質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ6at WHIS
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ6 - 暇つぶし2ch86:世界@名無史さん
22/07/15 08:57:30.59 0.net
>>83
・カレドニアは錫の産地で、カルタゴ人が採掘に来ていた。
・ピクト人(カレドニアの先住民)は黒人で、その影響で、ハイランド人はブルネットの巻き毛が多い。
・ローマは、外国人移住者・解放奴隷・属州の非市民が市民権を求める場合には、遠隔地での兵役を課した。
 出身地・募集時の居住地から遠い側の国境警備や都市建設に駆り出して、年季満了もしくは戦争での戦勝で、市民権を付与。
 市民権の付与に際して、最終任地で家屋と農地を支給され、定住を促された。或る種の屯田兵みたいなもの。
 エジプト人、ヌビア人、リビア人、モール人、スーダン人等アフリカ出身者が、ブリタンニア攻略・警備・開墾に駆り出されたことは
 十分に考えられる。
>>84
古代から、占領地を新領土として支配を安定させるために、原住民比率を下げる方策を取るということは、頻繁に行われてきた。
エジプト、カルタゴ、ローマ、ヴァンダル、イスラム帝国、近代ヨーロッパ諸国と、外来勢力の支配を度々受けてきた。
エジプトは違うと指摘するかもしれんが、もともと系統の違う二国の一方が他方を制圧する形だったので、度々、原住民の希薄化が
行われてきた。
度々の外征も原住民の希薄化・人種の混交をもたらした。ユダヤ教の創世記のモーセのくだりも、記載された年代や前後にこそ矛盾はあるが
ラムセス二世のようなシリア遠征や、多数のシリア方面の出身者が抑留ないしは入植させられていたことを反映している。、
イスラム諸勢力では、中央アジア人(マムルーク、トルクメン)の騎兵やヨーロッパで追放になったユダヤ人やモリスコ、異端キリスト教徒の受入、
フランク人(西ヨーロッパ人)・スラブ人の奴隷の移入を北アフリカ方面で盛んに行っていた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch