プーチン「ウクライナ東部はロシア領だった」at WHIS
プーチン「ウクライナ東部はロシア領だった」 - 暇つぶし2ch1128:世界@名無史さん
22/10/13 10:08:32.84 0.net
>>7
バルトフィン系(フィンランド人とかエストニア人とかと同族)の、メリャ族の領域だった。
ペテルブルグら辺も、バルトフィン系インゲルマン族の領域で、今でも100家族くらい住んでる。

1129:世界@名無史さん
22/10/13 13:32:08.99 0.net
>>8
第四次ポーランド分割するか?

1130:世界@名無史さん
22/11/20 11:15:51.48 0.net
米国が“世界の警察”と呼ばれ覇権を握っているのは、優秀な国だからだ。
しかしロシア中国北朝鮮などが米国と張り合っているのは優秀だからではなく、これらの国の住民が
ちょっとおかしい人間だからである。
ユーラシア大陸の内側には、ロシア中国北朝鮮イランなど反米、反西欧、反日の国が固まって存在し、
この地域の住民は先進国に対し常に強い嫉妬や恨みや被害妄想を持ち、先進国を核で滅ぼそうとする
意思が何十年経っても消えない。
このおかしい国々が存在する地域は蒙古帝国の版図と一致しており、それは文明国を滅ぼす意思を発現
する特殊な遺伝子が、蒙古帝国の時代にこの地域に拡散したために起きている。
一方ロシアを除く欧州から、アラビア半島、アフリカ、インド、東南アジア、台湾、日本など蒙古の
支配を免れたユーラシア大陸の外側の地域には精神が正常な人間が住んでいる。彼らは先進国を滅ぼす
意思を持たない。
ニュースを見れば“ウクライナ”“台湾”“統一教会”など“ロシア中国朝鮮の人間が悪さをしている”
という話ばかりやっている。このおかしい人間たちが核武装することで人類の生存が脅かされている。

1131:世界@名無史さん
22/11/20 11:16:38.86 0.net
>>1130
蒙古領だった地域とそうでない地域とでは、住民の価値観が異なっている。
インドは蒙古の支配を免れたため精神は正常であり、中国人や朝鮮人と違ってインド人は自国が西洋人
によって植民地化されたことを今は恨んでいない。
しかしパキスタンの西半は旧蒙古領で特殊な遺伝子を持つため、これが印パ紛争の原因になった。パキ
スタンは昔は親米だったが現在の両国関係は冷えている。
東南アジアや台湾も蒙古領にならなかったが、日本によって植民地化された。しかしこれらの地域は今
では親日になっている。精神が正常な人種同士なら過去にわだかまりがあっても、時が経てば友好関係
を築くようになる。
蒙古の支配下に落ちたイランなど、大陸側のイスラム地域は基本的に反米だが、蒙古領にならなかった
アラビア半島は大体親米である。
イラクの東半分も蒙古領だったが、米国と戦ったフセイン大統領の出身地ティクリット近郊も蒙古の
支配地域だ。
アフガンも蒙古領だったが、ここは米軍が20年間駐留していたにも拘らず、米軍撤退と共にタリバン
政権が復活した。これはアフガン人にとって欧米の価値観が肌に合わなかったためだ。
ポーランドなど東欧にはスラブ人が多く居住しているが、ロシアと違って蒙古領にならなかったため
住民の遺伝子は正常である。東欧諸国は冷戦の頃、ロシアの配下にあったが現在はNATOに属する。
ウクライナ西部は蒙古の支配を免れたため精神は正常だが、東部やクリムハン国の古地クリミアは
長期間蒙古領だったため特殊な精神の住民が多く住む。ロシアがこれらの地域にこだわるのは勿論、
ロシア人が蒙古人の末裔だからだ。
蒙古領にならなかったインド等の発展途上国が経済的にロシアや中国と結びついていたり、蒙古領だ
った韓国が米国の陣営に属しているなどの例外はあるが、全体としては現代の世界は軍事的に、旧
蒙古領の国々とそうでない国々の2陣営に分かれつつある。

1132:世界@名無史さん
22/11/20 11:30:53.72 0.net
ウクライナ軍、東部の町奪還のために自国領内でクラスター爆弾を使用か=NYタイムズ

1133:世界@名無史さん
22/11/24 07:47:21.96 0.net
>>1131
エリザベス二世崩御のときインドから
かなりのヘイトがあったようですが…
女王陛下は一度も謝罪もしなかった、と

1134:世界@名無史さん
22/12/02 03:16:00.96 0.net
岸田総理に疑惑報道 宛名のない領収書めぐり「確認中」 [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)
【岸田首相】「領収書一部に不十分な点を確認」衆院選めぐる報道に(NHK) [少考さん★]
スレリンク(seijinewsplus板)
平成26年7月17日 (2014年)
1 本17日(現地時間同日),ウクライナの首都キエフ市において,
我が方岸田文雄外務大臣と先方シェレメータ経済発展・貿易大臣
(Mr. Pavlo Sheremeta, Minister of Economic Development and Trade of Ukraine)との間で,
100億円を供与額とする,円借款「経済改革開発政策借款」に関する書簡の交換が行われました。
この案件は,本年3月にハーグで行われたG7首脳会合において
安倍総理大臣が表明した対ウクライナ支援の一部となるものです。
2 我が国は,ウクライナの情勢悪化を受け,本年3月,同国の安定のために
最大約1,500億円の支援を表明しました。
世界銀行と協調した今回の支援を通じ,ウクライナが推進する改革(国家財政の再建,各種制度改革)
が促進されることにより,同国の経済・社会の安定化に寄与することが期待されます
・安倍総理大臣
・岸田文雄外務大臣

ウクライナに必死な岸田さーん
戦前からウクライナに支援した金の明細はあるんでしょうか?

1135:世界@名無史さん
22/12/02 18:46:57.17 0.net
「ウクライナ西部はポーランド領だった」

1136:世界@名無史さん
22/12/03 08:14:18.18 wrZY60Gjr
今のウクライナはあまりにもデカすぎ。キエフ周辺だけに戻すべき。

1137:世界@名無史さん
22/12/03 23:21:30.09 0.net
厳密にいうとモスクワ公国(ロシア)自体がもともとキエフ大公国(現ウクライナ)領だったんだけどね

1138:世界@名無史さん
22/12/04 00:11:17.99 0.net
キエフ大公国を現ウクライナと=で結ぶのは無理がある
現ウクライナどれだけ広大な領土求めてんだよって話になるぞ
キエフ大公国が分裂した後小公国が乱立する戦国時代になったがその中のひとつであるキエフ公国が現ウクライナ
ロシアの原型はモスクワ公国よりむしろノヴゴロド公国よ
広大な領土と富を持つノヴゴロド公国の併合なくしてモスクワ大公が全ロシアの支配者を名乗ることは出来へんかったよ
ちなベラルーシの原型はキエフ大公国分裂後にできたポロツク公国
キエフ公国がモンゴルに滅ぼされたのと同じ頃リトアニア公国に侵略されてリトアニア領になっとった

1139:世界@名無史さん
22/12/04 09:18:08.06 0.net
キエフ大公国とかキエフ公国とかややこしいねん

1140:世界@名無史さん
22/12/04 10:16:19.47 0.net
要するにキエフ大公国とキエフ公国の関係って大セルジュク朝とルーム・セルジューク朝みたいな関係だと思っておけば良いのだな

1141:世界@名無史さん
22/12/04 16:51:37.63 0.net
キエフ大公国の首都は最初ノヴゴロド(現ヴェリーキー・ノヴゴロド)だったが遷都してキエフになった
分裂して小公国になった後キエフのあたりをもらったのがキエフ公国 要するに地名
つまりキエフ公国はキエフ大公国の継承権を持つ小公国のひとつであってキエフ大公国と同一視したらあかんのよ
ビザンツ帝国を継承したと主張するオスマントルコやロシア帝国をビザンツ帝国と同一視しないのと同じ

1142:世界@名無史さん
22/12/11 10:29:36.99 0.net
ウクライナ東部併合はロシア版明治維新である

1143:世界@名無史さん
22/12/26 15:56:12.52 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1144:世界@名無史さん
22/12/30 08:05:33.26 0.net
まんまチャイナやなw

1145:世界@名無史さん
23/01/04 02:08:06.16 0.net
岸田総理に疑惑報道 宛名のない領収書めぐり「確認中」 [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)
【岸田首相】「領収書一部に不十分な点を確認」衆院選めぐる報道に(NHK) [少考さん★]
スレリンク(seijinewsplus板)
【岸田首相】「領収書一部に不十分な点を確認」衆院選めぐる報道に [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)
【広島県選管】新たに領収書50枚で不備 岸田首相の政治資金報告書 (産経新聞) [少考さん★]
スレリンク(seijinewsplus板)
【市民団体】領収書不備 岸田首相を告発 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
平成26年7月17日 (2014年)
1 本17日(現地時間同日),ウクライナの首都キエフ市において,
我が方岸田文雄外務大臣と先方シェレメータ経済発展・貿易大臣
(Mr. Pavlo Sheremeta, Minister of Economic Development and Trade of Ukraine)との間で,
100億円を供与額とする,円借款「経済改革開発政策借款」に関する書簡の交換が行われました。
この案件は,本年3月にハーグで行われたG7首脳会合において
安倍総理大臣が表明した対ウクライナ支援の一部となるものです。
2 我が国は,ウクライナの情勢悪化を受け,本年3月,同国の安定のために
最大約1,500億円の支援を表明しました。
世界銀行と協調した今回の支援を通じ,ウクライナが推進する改革(国家財政の再建,各種制度改革)
が促進されることにより,同国の経済・社会の安定化に寄与することが期待されます
・安倍総理大臣
・岸田文雄外務大臣

ウクライナに必死な岸田さーん
戦前からウクライナに支援した金の明細はあるんでしょうか?

1146:世界@名無史さん
23/01/08 00:12:40.73 0.net
ゼレンスキーの側近の名前イェルマークでびっくりした
珍しい名前でもないのかな

1147:世界@名無史さん
23/01/08 20:42:12.83 0.net
州知事にキムがいる

1148:世界@名無史さん
23/01/08 21:18:03.37 0.net
ソ連がバーガーのキオスクを最初に作ったのは1936年頃、モスクワ、サンクトペテルブルク、キエフ、ハリコフだとか
あの食い物第一のソ連が
ジャイアン国家なりにウクライナには親身にしていたと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch