東ローマ帝国の歴史at WHIS
東ローマ帝国の歴史 - 暇つぶし2ch701:世界@名無史さん
22/10/05 21:44:46.27 0.net
西欧は身代金目的だが捕虜は人道的に扱った
ローマは捕虜の目をえぐり取った
高潔さでも西欧に負けている

702:世界@名無史さん
22/10/06 08:39:10.03 0.net
それは身代金取れる貴族だけだろ
一般兵士はどう扱ったんだ

703:世界@名無史さん
22/10/06 12:50:21.15 0.net
>>702
西欧でも身代金取れぬ徴発された一般兵士は捕虜になっても、
イスラムの奴隷商人に売られたり、足手まといになれば、
平気でヌッ頃されてたよな

704:世界@名無史さん
22/10/06 15:38:21.06 0.net
>>701
蛮族の捕虜は、むしろ貴重な労働力よ

705:世界@名無史さん
22/10/15 00:18:25.05 0.net
>>676
栃木県
栃木市→宇都宮市

706:世界@名無史さん
22/10/15 17:32:28.18 0.net
何で東ローマスレとビザンツスレがあるんだ?

707:世界@名無史さん
22/12/19 01:33:47.21 0.net
>>700
ジュディス・ヘリンって「ビザンツ 驚くべき中世帝国」の著者だよな
あの先生、西ローマ帝国の本も書いているのかよ?

708:世界@名無史さん
22/12/19 08:12:00.89 0.net
歴史家だとローマを西と東に分けてこだわる人のが少なくない?
ローマ史家ってギリシア地方史やってる人も多いし

709:世界@名無史さん
22/12/21 09:47:17.00 0.net
ラヴェンナは東ローマ帝国のイタリア総督府やで

710:世界@名無史さん
22/12/28 00:52:35.11 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch