アメリカでエスペラント語が公用語でない理由at WHIS
アメリカでエスペラント語が公用語でない理由 - 暇つぶし2ch29:世界@名無史さん
21/03/21 07:29:49.65 0.net
>>27
宮沢賢治が有名になったのは死後だってのは知ってる?

30:世界@名無史さん
21/03/21 09:55:38.97 0.net
>>1
「英語は世界共通語」と自負する国がどうして英語以外を公用語にするかね?

31:世界@名無史さん
21/03/22 08:45:10.65 0.net
>>29
死ぬ前にできただろそんなん
努力不足だよ本人の
何知ったかぶりしてんだよお坊ちゃん

32:世界@名無史さん
21/03/23 07:21:15.48 0.net
宮沢賢治は童話作家であるより先に教師、農業改善指導者

33:世界@名無史さん
21/03/23 10:33:58.67 0.net
ところで>>1氏は、エスペラントを知ってるの? 話せるの?

34:世界@名無史さん
21/03/28 08:20:51.02 0.net
諸悪の根元は朝鮮人天皇
コロナ→高出力のマイクロ波(wバンド)で頭痛と熱は可能
勘違いして病院の可能性あり
妖術団体イルミナティは電子テロの黒幕
ロスチャイルドと同盟者のイルミナティ
日本の黒幕は天皇。実行は警察と在日米軍(地震テロもアメリカ)
ロス→Mi6→cia→アメリカ政府→チョン天皇→警察
アメリカ指導者は反日

35:世界@名無史さん
21/03/28 08:31:30.47 0.net
寝不足か。早よ寝まれ。

36:世界@名無史さん
21/03/30 09:46:50.69 0.net
海外からもその流暢さでcignoと称された
岡尚大という日本最高エスペラント話者を失った事は痛い

37:世界@名無史さん
21/03/31 01:42:07.98 0.net
ツィグノ?

38:世界@名無史さん
21/03/31 22:23:40.51 0.net
>>36 「アウト×デラックス」や「激レアさんを連れてきた」で見てみたいw
「人工言語のほうが日本語より話しやすくなってしまった人」
ところでエスぺランティストってエスペラントネームを姓名で持ってたりするものなのかな
例えば岡尚大なら「ツィグノ・モンテト(エスペラントで岡のことらしい)」とか

39:世界@名無史さん
21/04/01 17:57:17.59 0.net
姓名、名姓 どっち?

40:世界@名無史さん
21/04/03 01:02:07.73 0.net
世界語と言うにはあまりにロマンス語要素が強すぎるから、名前も当然名姓だろう
モンテート家 発祥 日本国神奈川県相模原市南区
父 フェック(エスペラント語で「糞」)
母 ピーシ(エスペラント語で「小便」)
長男 ツィグノ・ナポレオン・スターリン・ゼードン(沢東)・イルスン(日成)・マルクス・レーニン(以下抗日や社会主義の人物が続く)
次男 スプ―ト(エスペラント語で「痰」)
なお家族のエスペラント名はツィグノ・ナポレオン(以下略)が命名


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch