南極大陸の歴史at WHIS
南極大陸の歴史 - 暇つぶし2ch447:世界@名無史さん
22/03/30 23:59:24.51 0.net
>>445
そのアムンセンから頂戴することになったアルコールランプに入れたのが
>>418の3/18の日記に書いてる
>We have the last half fill of oil in our primus and a very small quantity of spirit – this alone between us and thirst.
私達は私達のプリムスストーブに残り半分のオイル、それと極少量のエタノールを持っている - 私達と渇望との間にあるのはこれだけ。
(spiritは馬鹿正直にエタノールと訳すのではなくアルコールの方が通りが良かったかも?ちなみに蒸溜酒全般はスピリッツですね)
ですかね。
その日の夜もそのアルコールで沸かした小コップ半分のココアを夕食としてとっていますが、
アルコールを使い切らなかったのは正解でしたね。
それにしても、往復3,000㌔を氷河からは人力で進むことを選択したスコットの冒険(探検)魂は生粋の冒険家のアムンセンをある意味では上回ってますね。
やはり偉大な冒険家でしょう、スコットは。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch