南極大陸の歴史at WHIS
南極大陸の歴史 - 暇つぶし2ch366:世界@名無史さん
22/03/02 09:24:12.37 0.net
ウクライナ「ここは戦場」「いずれ餓死」 夜は氷点下…種まき準備もできず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 夫と娘の3人で暮らしている。この日の出勤後、政府が外出禁止令を出し、博物館は閉鎖された。「スーパーも閉まっていて、家に蓄えがある小麦粉でパンを焼いたりビスケットを食べたりしている。でも、体がもたない」
 市中心部は電気やガス、水道など生活インフラの供給が続いているが、戦闘が起きている周辺部は止まっているようだという。石油や天然ガス資源に乏しいウクライナは、供給の多くをロシアに頼ってきた。近年、エネルギー転換や農産物輸出の拡大に乗り出したのは、依存関係からの脱却を図るためだった。
 夜間は氷点下になる。「生活インフラが止まれば凍死する。食料がなくなれば餓死する。国際社会は何もしてくれない」。ナタリアさんの失望は深い。
ーーーーー
パンやビスケットだけだと壊血病になる
燃料の不足で凍死する
初期の南極探検隊のような過酷な生活をしているウクライナ国民が心配


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch