南極大陸の歴史at WHIS
南極大陸の歴史 - 暇つぶし2ch153:世界@名無史さん
21/02/16 23:34:06.69 0.net
アムンセンの南極探検記「南極点」より白瀬隊の記述がある頁をUPしてみる。
(「南極点」が書かれた時点ではスコット隊は生存しているとアムンセンやナンセンはもとより世界中の人に思われていたもよう)
アムンセンの記述
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
アムンセンが極点を目指した探検をしている間に開南丸と交流を持った留守隊のメンバーの記述
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
ニルセン大尉の著述を読むと、流石は活き造りや踊り食いの文化を持つ日本いうのを感じるなあw
でも白瀬隊も犬は大切にしていたよ、特に樺太犬の責任者だった樺太アイヌの隊員は。
あとニルセンの著述によれば馬も大事にする考えのようだね、流石にテントの中に馬を入れて人間を外に出すべきだという白瀬隊の探検隊長(つまり白瀬矗か?)の考えは無知故の考えだと思うけど。
ま、でも白瀬矗も酒、煙草、茶、お湯を飲まない、寒中でも火にあたらないという自らに課した極点探検家としての五戒を生涯守り通したというから根性論の人だったのは確かだろうね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch