アイヌの歴史 Part2at WHISアイヌの歴史 Part2 - 暇つぶし2ch524:世界@名無史さん 20/07/01 03:58:53.60 0.net契丹文字の解読はまだ完璧ではないが、七割程度は既に読める状態になっている 契丹語はかなり訛りの強いモンゴル語だった 契丹語が分かったことで、拓跋部の言葉として書かれていた言葉も読めるようになった つまり契丹語の前身が鮮卑拓跋語と確定 中国の史書を繋げて読んでみると、東胡が烏桓と鮮卑に分かれ、鮮卑が室韋と契丹に分かれ、室韋の一部だったモンゴル部から成吉思汗が出たと読める という事で東胡も蒙古と考えられる 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch