ソ連歴代最高指導者at WHIS
ソ連歴代最高指導者 - 暇つぶし2ch449:世界@名無史さん
22/03/15 20:17:32.05 0.net
これも詳しいな
そして、また、戦争の焼け跡からの工業復興。
えらいこっちゃです。
そして、「共産主義・社会主義の卸元」という立場ですから、何かとアメリカ側とやりあいます。
何しろ、アメリカは原爆もってますから。
スターリンは大いに無理をします。
(スターリンのあとのフルシチョフも)
なにしろ、「ソ連共産党が経営している広大な会社=ソ連」みたいなものですから。
国民の消費的幸せとか、食料の確保とか、ライフラインの普及とか。
そういうのがまだまだなのに、無理して重工業軍事産業に金をつっこみます。
原爆、水爆、大陸間弾道ミサイル… と、軍拡レースです。
#
あと面白かったのは。
「スターリンのおやっさんの恐怖政治路線は、誰も踏襲しなかった」
ということですね。
あまりにインテリを殺しすぎて、産業としての社会の効率が悪くなった、というのもあるでしょうし。
やっぱり、あんなに殺したら、そりゃ不満もでますがな、という感じなんです。
フルシチョフだってその後だって、スターリンに比べたら分厚いカリスマ性も薄いので、徐々に雪解け路線になります。
#
そして、50年代60年代は、それなりに重工業主体になんとか成長してはいたんですが。
やっぱりちょっと田舎にいったら、電力も下水道もない、なんてことがザラにあって。
都会でも、金はあっても買うものが市場にない。
ひどい話です。
投稿日:2017.01.05
URLリンク(ebookstore.sony.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch