ソ連歴代最高指導者at WHIS
ソ連歴代最高指導者 - 暇つぶし2ch417:世界@名無史さん
20/12/02 00:10:36.83 0.net
コロナ禍のこういうご時世なんですが
その辺重々承知で観に行ける方はチェックされては
今後名画座とかでやる?かもしれないけどね
URLリンク(www.jiji.com)
スターリンの死、全国各地で公開へ 記録映像発掘、映画「国葬」
2020年12月01日20時28分
1953年、独裁者スターリン死去直後のソ連の記録映像を発掘した
ドキュメンタリー映画「国葬」(2019年、セルゲイ・ロズニツァ監督)が東京や大阪、京都で公開されている。
好調なスタートを受け、12月中に福岡、年明けに名古屋、長野、2月に那覇と続くほか、
札幌や仙台、福島での公開も調整中だ。
「国葬」の日本公開は「群衆 ドキュメンタリー3選」と題され、
ロズニツァ監督(56)の他の2作品と共に11月から始まった。
他の二つもドキュメンタリー映画で、1930年にモスクワで起きた
でっち上げスパイ事件の法廷記録映像を発掘した「粛清裁判」(2018年)、
ベルリン近郊に残るナチスのザクセンハウゼン強制収容所跡地が
観光地化している実態を記録した「アウステルリッツ」(16年)だ。
ウクライナ出身のロズニツァ監督は「国葬」に関し
「全員が同じ方向を向き、この世の終わりのように悲しむ様子は異常。
何がこれを可能にしたか。その疑問こそがこの映画のテーマだ」と語る。
3作品いずれも画面にあふれる群衆の表情を通じ監督の問題意識を突き付ける。
「国葬」の映像はモスクワ郊外の保管所に残されていた。
ソ連全土の服喪の様子や、モスクワ中心部にある「労働組合会館」に安置された遺体への
弔問客の人波が37時間分、発掘され、約2時間に厳選された。カラー映像も多い。
URLリンク(www.sunny-film.com)
URLリンク(www.youtube.com)
11/14(土)3作品一挙公開!!『セルゲイ・ロズニツァ《群衆》ドキュメンタリー3選』公式予告編


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch