歴史的スローガンを考察するスレat WHIS
歴史的スローガンを考察するスレ - 暇つぶし2ch33:世界@名無史さん
19/09/11 23:32:26.88 0.net
維新後の日本におけるスローガンに脱亜入欧があったけど,
太平洋戦争後の日本では脱欧入米という表現のスローガンって
なかったなw

34:世界@名無史さん
19/09/12 22:43:40.85 0.net
らりるれろ

35:世界@名無史さん
19/09/12 22:46:08.76 0.net
>>33
必要ないからな

36:世界@名無史さん
19/09/15 13:03:30.40 0.net
「農業は大寨に学べ、工業は大慶に学べ」

37:世界@名無史さん
19/09/15 13:35:05.17 0.net
スローガン・・・為政者が民の不満をよそに向けさせる手段としても使われるよね

38:世界@名無史さん
19/09/16 14:59:54.53 0.net
自家用車を所有したいなら、毎週5マルク貯蓄しましょう

39:ウムウル
19/09/16 15:41:09.57 0.net
>>38
「働けば自由になる」
を思い出しました
めっちゃ解放される気がします、、、

40:ウムウル
19/09/16 15:44:33.31 0.net
そしてジョン・スミスさんの中の人の
「はたらかざる者、食うべからず」
も歴史的メイクでしょうかね

41:世界@名無史さん
19/09/19 12:53:36.33 0.net
戦時中「ぜいたくは敵だ!」
戦後「消費は美徳」
現在「老後まで2000万円貯めろ」

42:世界@名無史さん
19/09/20 16:54:20.80 0.net
プロイセン軍の標語は神は我らと共にあり(Gott mit uns)

43:世界@名無史さん
19/09/20 17:08:41.97 0.net
「サンチアゴ」 突撃!

44:ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
19/11/20 19:27:14 0.net
>>1

「ジューシーからセクシーへ」
みたいなネタが流行るのかしら、、、

45:世界@名無史さん
19/11/20 19:51:30 O.net
東亜共同体←→大東亜共栄圏
一帯一路←→八紘一宇

んー、何と云うか、何だな。

46:世界@名無史さん
19/12/08 04:30:38 O.net
天下布武、風林火山、厭離穢土欣求浄土、…、

戦国武将もスローガン好きだな。
しかし漢籍や仏典に典拠を有するあたり、
昨今の無知無教養な俗物政治屋とはさすがに品格が違う。

47:世界@名無史さん
19/12/08 23:51:08 0.net
>>46
オレも中学生のころには信玄の旗印かっこええと思っていたが、
オトナになって「風林火山」は現代の創作なのだと知った(´;ω;`)ウッ…

48:世界@名無史さん
19/12/09 01:17:39 O.net
>>47
確か当時の現物が残ってる筈だぞ。
フジムラ並みの捏造だったってことか?
そんな話を聞いたことは無いが…。

49:世界@名無史さん
19/12/09 15:48:17 0.net
「風林火山」という四文字のスローガン的なものは信玄は言っていなかった、
ということだろう。単に孫子の文章を旗印に書いてはいたが。
「風林火山」という四文字のフレーズを創作したのは井上靖。

50:世界@名無史さん
19/12/28 16:25:48 0.net
百万町歩開墾計画

722年にスタートした日本の農業振興プロジェクト。
URLリンク(ja.wikipedia.org)百万町歩開墾計画

ウィキペディアでは単なるスローガン倒れで失敗だったみたいな書き方だが
100万町歩のうち88万町を達成したなら、まずまず成功ではあるまいか。

51:世界@名無史さん
19/12/29 12:53:34.63 0.net
>百万町歩開墾計画
それって予算を組んだわけでもなく、
単に朝廷がおふれがきだけ配って結果をだせっていう、
要は地方に仕事を丸投げしただけなんじゃないの?

52:世界@名無史さん
19/12/29 13:21:02.97 0.net
>>50
国語の読解能力が低いでしょ
奥羽で100万町歩を目指す計画
「和名類聚鈔」で全国合計ですら88万万町歩しかない

53:世界@名無史さん
19/12/31 00:53:59 0.net
>>52
Wikipediaにコロっと騙されなさんな。
実は100万町歩が「奥羽だけ」に限定されるという記述は歴史書にない。

54:世界@名無史さん
20/01/16 00:08:30 0.net
宮殿に戦争を、あばら家に平和を!

55:世界@名無史さん
20/01/18 23:41:11 0.net
還我河山(山と河を我らに返せ!)

56:ウムウル
20/01/19 00:16:33.07 0.net
歴史的なスローガンだったらしい、、、

「今後10年間のブラジルの芸術は英雄的なものになる」

【海外】ブラジルの文化長官を更迭。ビデオメッセージがナチス・ドイツのゲッベルスの演説に酷似していると批判集まり
スレリンク(newsplus板:1番)
1 名前:記憶たどり。 ★[sage] 投稿日:2020/01/18(土) 17:34:52.88 ID:lRowT6ec9
URLリンク(www.sankei.com)
ブラジルの右翼ボルソナロ大統領は17日、ナチス・ドイツのゲッベルス宣伝相と酷似した
ビデオメッセージを発信したと指摘された文化庁のアルビン長官を更迭した。
ボルソナロ氏は国家主義やキリスト教に根ざした芸術振興を目指しているが、
推進役の文化行政トップに足をすくわれた。
アルビン氏は16日公開のビデオ映像で「今後10年間のブラジルの芸術は英雄的なものになる」
などと述べたが、これがゲッベルスの「今後10年間のドイツの芸術は英雄的なものになる」
とのかつての演説と言葉遣いが酷似しているとして、批判が集まっていた。
映像の背後には、ヒトラーが心酔していたとされる作曲家ワグナーの「ローエングリン」がかかっていた。

57:世界@名無史さん
20/01/19 01:05:06.80 O.net
日本国憲法前文は、
本当なら歴史的どころか人類史的な画期を示すメルクマールになる筈だった。
「戦争」なんて野蛮な行為に明け暮れる奴等なんざ見捨てて俺たちは一歩先に行くぜ、と云う。
残念ながらそれを作って与えた者も与えられた者もその意味を理解していなかった為に、
あの宣言は文字通りの単なるスローガン、空念仏になってしまった。

58:世界@名無史さん
20/01/25 13:00:55.97 0.net
>>57
空念仏になって良かった!

59:世界@名無史さん
20/01/25 16:39:53 O.net
>>58
お前みたいな頭蓋骨の風通しの良い奴が釣れるだろうと思ってたが、本当に釣れた。

60:世界@名無史さん
20/01/26 21:35:51.25 0.net
フランスの1791年憲法「フランス国民は征服を行なうことを目的と
するいかなる戦争を企てることをも放棄し、かついかなる人民の自由に
対してもその武力を決して行使しない」
この憲法が発布された半年後にフランスは隣国オーストリアに戦争を
吹っ掛けた。平和憲法が空念仏と化すが日本特有の現象だと思うのは
いささか自意識過剰というもの。

61:ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
20/02/01 11:37:42 0.net
 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|


【英国の潜在力、解き放つ!】ジョンソン首相、EU離脱で演説
スレリンク(newsplus板:1番)

1 名前:みつを ★[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 08:08:21.28 ID:1kH8l/0Z9
URLリンク(www.jiji.com)

「英国の潜在力、解き放つ」 ジョンソン首相、EU離脱で演説
2020年02月01日07時18分

 【ロンドン時事】ジョンソン英首相は31日の欧州連合(EU)離脱に先立って国民向けに演説し、
「この素晴らしい国が持つ潜在力の全てを今こそ解き放ち、全ての英国民の暮らしを改善しよう」と呼び掛けた。
「これは国家が真に生まれ変わる瞬間だ」とも訴え、「新時代の夜明け」を宣言した。

62:世界@名無史さん
20/02/10 23:35:22 0.net
NHKの『100分de名著』
今週はチェコの反政府活動家にして後の大統領ヴァーツラフ・ハヴェル
全体主義的スローガンに対する考察に深いものがある
以下その放送より引用

スローガンは 「見せかけ」の安定を
社会にもたらします。
人々の暮らしと
体制側が求めるものとの間にある
「亀裂」を隠してくれるのです。
そうした 「嘘の生」を作る
スローガンのようなものが
ハヴェルの言う 「イデオロギー」なのです。

63:世界@名無史さん
20/02/11 00:16:15.95 O.net
>>62
さすがはハヴェル、至言だな。
「一帯一路」
「祖国統一」
「美しい国」
互いにいがみ合っちゃぁいるが同じ穴の狢。
立派な言葉の衣の裾から、奴等の卑しさの尻尾が覗いてる。

64:世界@名無史さん
20/02/12 20:14:56 0.net
>ハヴェル
しかし自分たちが掲げるスローガンはokなのであった。

65:世界@名無史さん
20/06/10 22:05:10.52 0.net
「接近・展開・連続」
クラスター理論なの?

66:世界@名無史さん
20/07/11 04:16:35 0.net
諸悪の根源は東京

67:世界@名無史さん
20/07/21 11:52:28.17 0.net
世界的スローガンになった三密

68:世界@名無史さん
20/07/24 23:06:37 0.net
NEP、五ヶ年計画など共産勢力が宣伝含めてうまい印象


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch