最 近 知 っ て び っ く り し た 事at WHIS
最 近 知 っ て び っ く り し た 事 - 暇つぶし2ch409:世界@名無史さん
18/12/20 23:21:07.83 0.net
>>403
辰韓の民は秦からきたいう
しかしあの時代に統一王朝名を中国全域を指す地名として使うのはいささか不自然だ
本来地名としての秦、すなわち秦朝の都は陝西にありそこから朝鮮半島に渡るには不便過ぎる
だが「秦(シン)」と聞きとられた音が実は「徐那(ショナ)」で"徐国"を意味する言葉だったとすればそこは黄海を隔てた対岸であり行き来も容易い
新羅の固有語名徐羅伐(ショラボル)・徐那伐(ショナモル)の「徐」は"金"を意味するとのこと
山東半島東部の東莱の言語は山東西部の斉とも通じない程に異なっていたならば言語系統がそもそも違う可能性が高い
国名の「徐」も実は朝鮮系の東莱語で"金"を意味する語であるという説もありなのではないか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch