イスラム教は何故、日本で広まらなかったのかat WHIS
イスラム教は何故、日本で広まらなかったのか - 暇つぶし2ch690:世界@名無史さん
21/02/28 19:34:08.63 0.net
ムハンマド伝 『預言者の生涯』 雌牛の章で偽善者とユダヤのラビに言及している啓示
URLリンク(ameblo.jp)
使徒が罪人二人に判決を下したとき、彼はトーラーの教えを求めた。
そこに座っていたラビは、石打ちの章節の上に手をかぶせてトーラーを読んだ。
アブドッラー・イブン・サラームは、ラビの手を払いのけ、「これです、おお、神の使徒よ、彼があなたに読むことを拒否している石打ちの節は」、と言った。
使徒は、「災いあれ、ユダヤ教徒よ、いったい何がお前に、その手もとにある神の審判を放棄させようとしているのか」、と言った。
彼らは、「その刑罰は、王家の生まれで高貴な血筋の男が姦通を犯すまで執行されていましたが、王はその男に石打ちの刑を適用することを拒否しました。
後に別の男が姦通を犯し、王は彼を石打ちの刑にすることを望みましたが、人々は、王家の者が石打ちの刑に処されるまでは、彼を石打ちにしない、と言いました。
人々が王にそのように言うと、彼らはタジビーフの刑(※1)で問題に対処することで一致し、それ以来、彼らは石打ちについて一切言及することをやめてしまいました」、と説明した。
使徒は、「私は、神と主の啓典に記された命令を復活し、それを実践する最初の人物である」、と答えた。
罪人二人はしかるべく石打ちの刑に処され、アブドッラー・イブン・ウマルは、「私は二人に石を投げた一人だった」、と語った。
※1 タジビーフの刑
 タールを塗りつけたヤシの繊維で編んだ綱でむち打ち、顔を黒く塗り、顔を二頭のロバの尻に向けて乗せる刑

691:世界@名無史さん
21/03/01 08:49:04.13 0.net
イスラム教徒が啓蒙思想・自由主義を受け入れないだろうという根拠もハディースにある
偽救世主(キリスト教でいうアンチキリスト)ダッシャールによる「善と悪の価値転倒」が
語られているのだ。「偽りの善」は「水と火」という象徴で表現されている。
ダッシャールのたくらみによって、人々の目には水が火に、火が水に見えると
ダッシャールが何を持っているかついて話したい。彼は二つの流れる川を持っているが
その一つは彼の片目では白い水に見え、他の彼の片目では火に燃え盛っているように見える。
もし、誰かが水を飲みたいと願い、ダッシャールの目には火がそこに燃えているように
見えたその川にきて水に頭をつけて飲んでみると、その水は冷たい火であるに違いない764頁
ダッシャールが現れるとき、彼は水と火を携えて来るが、人々が水と思っているものは
火であり燃え出す。また、人々が火と見たものは、甘く冷たい水である。765頁
彼等にとって啓蒙思想・自由主義には水に見える火なのだ。
イスラムと異なる価値観を持つことを事前に禁止されている。

692:世界@名無史さん
21/03/01 10:37:29.04 0.net
素朴な疑問なんだけど、例えば大地震が起きて多数の人が死んだだとする。そのとき彼らは
どうやって自分たちや神の正当性を擁護できるの。
政教一体の体制だと、直ぐ神罰に結び付くのではないかな?

693:世界@名無史さん
21/03/01 12:26:56.54 0.net
つ 生存者バイアス

694:世界@名無史さん
21/03/02 01:10:08.60 0.net
>>692
逆にすがりたくなっちゃう訳でしょ
何もかも失ったのならもう神に救い求めるしかないとね

695:世界@名無史さん
21/03/04 06:10:01.98 0.net
統合失調症の一因解明
URLリンク(373news.com)
2021/03/03 23:00
鹿児島大学、理化学研究所、東京慈恵会医科大学、東京大学の共同研究グループは3日夜、
統合失調症の発症に神経伝達を調節するLDB2という遺伝子が関与する仕組みを解明し、
この調節機能が低下すると精神疾患発症につながる可能性があると発表した。グループは「薬剤開発や治療の有効なアプローチになる」と期待する。
統合失調症は脳や神経系の活動の不調和で起きる疾患で、幻覚や妄想、意欲の低下など多様な症状がある。
100人に1人弱が発症するとされ、環境や遺伝が要因と言われている。
グループの一員で、鹿大大学院医歯学総合研究科の城山優治助教(49)=生体機能制御学=によると、
血縁関係にある複数の統合失調症患者には、同じ染色体異常とLDB2という遺伝子が放出するタンパク質が通常より少ないという共通点があり、
染色体異常がLDB2遺伝子の働きに関与していることが分かった。
マウスの脳を調べると、LDB2タンパク質は、認知機能を担う大脳皮質や海馬、情動機能を担う扁桃体(へんとうたい)に分布していた。
恐怖を感じて動きを止める習性を生かし、音を流して電気ショックを与える実験をすると、通常のマウスは多くが音を聞いて動きを止めた。
LDB2遺伝子のないマウスは変化がなく、過活動など精神疾患と似た行動が見られた。
LDB2遺伝子のないマウスの扁桃体では、神経活動の効率を下げるタンパク質が過剰に作られていた。
城山助教は「一部の症例から得られた知見だが、双極性障害(そううつ病)など他の精神疾患の解明にも応用できる」と語った。
研究成果は同日夜、欧州の科学雑誌「EMBO Molecular Medicine」オンライン版に掲載された。

696:世界@名無史さん
21/03/04 10:03:41.42 0.net
>>694
日本共産党の党勢が衰退すればするほど、党員はますます志位和夫を頼りにするようになる
それと同じ心理か

697:世界@名無史さん
21/03/04 20:52:46.95 0.net
>>695
セロトニントランスポーター説はどうなったんだろ
幸福の遺伝子が統合失調に関連するんじゃないのかな

698:世界@名無史さん
21/03/06 16:51:39.60 0.net
飯山 陽や池内 恵のイスラム教解釈をyoutubeに英語で書きまくっていたらBANされてしまった。
学者の本を抜粋して書いただけなのに、何がいけなかったのだろうか?
確かに多くのムスリムは怒り狂っていたが、多くの同調者(キリスト教?)もいた。
議論そのものができない状況にあるんだな。

699:世界@名無史さん
21/03/06 21:56:33.20 0.net
>>698
5ちゃんねるは
元米軍人が管理人で
米軍基地内にサーバーがあって
米軍人が日本語を使って日本人を扇動するためのアメリカの工作サイトだからな
ツイッターもアメリカが支配地域の世論を操作する工作ツールだし
YouTubeも支配地域の国民に動画を作らせて
その国の企業から広告費を搾取して動画作成者に少し与えるという
再生すればするほどその国の富がアメリカに搾取されるシステムだからな
まとめて破壊してアメリカを終わらせろ

700:世界@名無史さん
21/03/07 09:16:52.78 0.net
とんかつ
カツ丼
ラーメンのチャーシュー
豚を料理した調理器具禁止じゃ~日本では無料。

701:世界@名無史さん
21/05/12 19:56:12.69 aTwgTrbYS
>>1
教義が稚拙で、論破されやすいから。

しかし、もし、モンゴル人の脅威が差し迫っていたら、イスラム国にて、対抗という事になっていたかもしれません。
武器技術、軍事技術に大差無いわけですし。

実際、朝鮮戦争では、トルコ軍の援軍がたくさんあり、たいへんに韓国人から感謝され、イスラム教へ改宗した部落が多数存在するそうです。

702:世界@名無史さん
21/06/08 09:02:21.51 0.net
中田考
URLリンク(twitter.com)
前歯が二本抜けたのでアラビア語の歯音がちゃんと発音できません

サヒーフ・ムスリム
ウフドの戦い
URLリンク(www.muslim.or.jp)
アナスは次のように伝えている
 アッラーの使徒はウフドの戦の日に前歯を折られ顔に傷を負った。
 彼はその血を拭いながらこういった。
 いかで彼ら(敵)の救済があり得ようか?
 彼らは預言者を傷つけ前歯を折り、しかも預言者が彼らをアッラーのもとに呼びかけているというのに!
 そこでアッラーは次の啓示を下した。
 「(アッラーが彼らに哀みをかけるのかそれとも懲罰なされるのかは)汝の関わる事ではない」(第3章128節)
(deleted an unsolicited ad)

703:世界@名無史さん
21/07/01 16:29:40.60 0.net
カスラム汚染進んでね
墓作るほど

704:世界@名無史さん
21/07/01 17:42:29.09 0.net
日本の観光地を撮影した映像にアラブ社会が衝撃
URLリンク(www.youtube.com)
■ アラーは日本に預言者を送らなかった。
  日本人には必要がなかったからなんだろう。 イラク
■ 清潔なだけじゃなくて、みんなマスクを着けてる。
  日本人は本当に民度が高いな。 アルジェリア
■ 惑星日本と呼ばれるだけはあるよ
    恐らく1000年後もアラブはあの域にないはず。 イラク
■ 俺たちムスリムには1つの神と1つの宗教しかない。
  そして宗教の名の下に、お互いを傷つけ合っている。 シリア
■ 日本人の衛生面は世界の最高地点にあると思う。
  そして日本のお店はちゃんと価格設定をしてる。
  こっちの泥棒のようなマーケットとは違うね。 シリア
■ 日本は毎年のように大地震に見舞われてるのに、
  それでもその度すぐに復活してるもんなぁ。
  一度日本人にイスラム教について訊いてみたい。 シリア
■ 地球に日本という国が実在することがいまだに信じられない。
  冗談抜きで同じ惑星だとは思えないんだよ。
  道路にゴミは全く落ちてないし、人の事を凝視するもいないし。
  本当に、本当に、本当に、特別な人たちだ。 アルジェリア

705:世界@名無史さん
21/07/04 14:27:00.50 0.net
>>9
地球上で最も多くキリスト教の為に殉教して死んだ信者を輩出した民族は日本人だけどな
古代ローマの方が殉教者自体は多かったけど
多民族国家で単一民族としての殉教者ではないし

706:世界@名無史さん
21/07/04 14:31:02.73 0.net
そもそも仏教って宗教なのかな
ただの哲学なんじゃないの・・・
シャカとか人間じゃん
シャカの像は神の像ではなく人間の像なのに偶像崇拝扱いして爆破するのも理不尽な話だ
イラクじゃフセインの像が飾られてたりしたのに

707:世界@名無史さん
21/07/05 01:32:39.06 0.net
ウスマンってことはムスリムかな
FIFAが仏代表グリーズマン&デンベレ処分か 「日本人差別」動画が海外でも大波紋
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
スペイン1部バルセロナのフランス代表MFアントワヌ・グリーズマン(30)と、同FWウスマン・デンベレ(24)による日本人の差別騒動の波紋が拡大している。
 英紙「デーリー・メール」などが、2019年夏にバルセロナのプレシーズンツアーで2人が来日した際に宿舎ホテルでゲームをする際に、不具合の解消を頼んだ日本人スタッフに対して容姿や言語を侮辱する発言を吐いている動画を報じた。
 この問題は海外でも大きな波紋を呼んでおり、各国メディアが大々的に報道。オランダメディア「AD」は「フランス選手を巡って人種差別の暴動か? デンベレとグリーズマンがアジアのホテルスタッフを嘲笑した」と報じ、人種差別として今後大問題になると指摘した。
 またネット上では「彼らはサッカーをすることを許されるべきではない。優れたサッカー選手が人種差別主義者になる可能性があるという事実は、多くの人々に影響を及ぼすため、FIFA(国際サッカー連盟)によって厳しく取り扱われるべきだ」と糾弾する声も上がっている。
 FIFAは人種差別に対して厳しい措置を取っており、2019年には差別的な言動による出場停止処分をそれまでの最低5試合から最低10試合に厳罰化したばかり。その際にFIFAは「FIFAは個人の基本的人権におけるこの難しい戦いの先頭に立つ。被害者を失望させない」と強い決意を表明している。
 今回は〝証拠動画〟がある上に、大物選手による問題で大きな注目が集まっている。今後はFIFAがどのような対応を見せるのかが焦点となりそうだ。
東京スポーツ
7/4(日) 19:50

708:世界@名無史さん
21/07/05 02:37:14.27 0.net
禁酒が大きかったんじゃないの?

709:世界@名無史さん
21/07/05 12:15:17.08 0.net
神の民族が一神教を信じるわけがない

710:世界@名無史さん
21/07/18 16:01:28.26 0.net
ウズベキスタン人“五輪バイト”性的暴行か(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
7/18(日) 15:34
東京オリンピックのメイン会場である国立競技場内で、
大会関連のアルバイトをしていたウズベキスタン人の男が、
20代の日本人女性に対し性的暴行を加えたとして逮捕されました。
警視庁によりますと、ウズベキスタン国籍のダヴロンベク・ラフマトゥッラエフ容疑者は16日の夜、
東京・新宿区の国立競技場内で、大会関係のアルバイトをしていた20代の日本人女性に対し、
性的暴行を加えた疑いがもたれています。
ラフマトゥッラエフ容疑者は、国立競技場内で報道陣向けに食事を提供するアルバイトをしていて、
仕事終わりに女性に「閉会式のリハーサルを見よう」などと声をかけ、一緒にリハーサルを見学したあと、
会場の観覧席や通路で犯行に及んだということです。
ラフマトゥッラエフ容疑者は女性と当日知り合い、調べに対し、
「相手は嫌がっていなかった」と容疑を否認しているということです。

711:世界@名無史さん
21/07/19 19:53:44.95 0.net
日本人女性、ウイグル人と結婚してイスラーム教徒になる
URLリンク(www.youtube.com)

712:世界@名無史さん
21/08/06 17:59:26.43 0.net
フィリピンと支那が防波堤

713:世界@名無史さん
21/08/17 20:26:01.74 0.net
というより日中では布教タイミング遅すぎたし、今日に至るまで大規模な布教はなかった

714:世界@名無史さん
21/08/29 10:20:11.35 0.net
>>1
イスラム教は、日本人の感覚で言うと不真面目でだらしないから。
一番堕落した宗教。
コロナで大変な時に不真面目にも礼拝をしてる。

715:世界@名無史さん
21/08/29 11:38:55.58 0.net
やばそうだから
タリバン戦闘員が「食事がまずい」と調理人の女性に火をつけて殺した

716:世界@名無史さん
21/09/01 04:45:23.47 0.net
イスラム教も幅が広いよねアッラーフは思ってるより懐広くて後で謝れば受け止めてくれると言うけど
宗派なのかエリアなのかそれによってヒジャブ程度で良かったり全身覆う物じゃ無いとダメだったり
最も敬虔なイスラム教徒なら多神教の日本の地なんかには足さえ踏み入れる事禁じてたり
かと思えばイスラム教的には同じヤハウェだからとキリスト教の新聖書は聖典として認めてたり

717:世界@名無史さん
21/09/01 08:28:23.78 0.net
属人的で贈収賄が起きる余地が大きいってことだからほめるべきではないんだけどな

718:世界@名無史さん
21/09/01 19:55:24.19 0.net
>>716
認めてないだろ
コーランに通じる部分があるやつだけ認めるんだったらルカ福音書は読めるだろうけど

719:世界@名無史さん
21/09/02 19:45:44.97 0.net
昨日デリヘル呼んだら
AFの得意な二十代の女の子だった
チンチンに名前を付けてと注文したら
大体が、ジョンみたいな純洋風か純和風という事らしいので
似たような事を考える馬鹿野郎が少なくないらしく
そこで中東風を頼んだら、詳しくないので例示してほしいと
なので、ムハンマドやハッサン、アリババ等と挙げていって
初めてピンと来たのがアリー。アリー君誕生
それから、彼女の菊門にも名前を付ける話になって
ファーティマちゃんにしときました
普及の一助にはなったか

720:世界@名無史さん
21/09/02 20:18:26.70 0.net
>>716
逆は有り得るんだよね。カアバ神殿を省みると
拝殿者のうち、大多数が多神教徒だった頃
一神教徒ムハンマドは、ここに難なく参拝できました
イスラムのメッカ征伐によって、偶像全廃とか改造された神殿は
イスラム最高の聖地になり、それからこの方千数百年
多神教徒は、カアバに足を踏み入れられます?
URLリンク(www2.dokidoki.ne.jp)
72-18.本当にマスジドは(凡て)アッラーの有である。それでアッラーと同位に配して他の者に祈ってはならない。
URLリンク(www2.dokidoki.ne.jp)
9-28.あなたがた信仰する者よ、多神教徒は本当に不浄である。だからかれらのこの年以後、
かれらを聖なるマスジドに近付かせてはならない。
かつてのインドネシアは、今のバリ島と同様に
穢れた仏教徒やヒンズーばかりだったんですよ
それが今日ではすっかり浄化しますよね
熱心なムスリムほど、穢土に分け入って
布教に燃える傾向があるんじゃないですか

721:世界@名無史さん
21/10/07 14:07:45.92 0.net
アッバース朝は、800年近くも続いていた?
URLリンク(youtu.be)

722:世界@名無史さん
21/10/08 02:10:21.72 0.net
インドネシアやフィリピンのミンナダオ島まではイスラム教は広まっていたのだから。
もう少しだった

723:世界@名無史さん
21/10/08 02:12:27.56 0.net
キリスト教はイエズス会の宣教師が布教していたが。
イスラム教には、そのような組織がなかったのだろうか?

724:世界@名無史さん
21/10/08 04:08:13.46 0.net
イスラム教は
1.侵略して征服地の非支配層を改宗させる
2.商業ネットワークとして商人を改宗させる
いずれも日本を含む東アジアには機会がない

725:世界@名無史さん
21/11/14 19:05:18.35 0.net
食わず嫌いのイスラム教徒に、「あの世では美味しい豚肉を食べてくださいね」と、豚肉の唐揚げをお供えするから。

726:世界@名無史さん
21/11/14 19:11:09.44 0.net
豚肉を食ってはいけないらしいから、中国ではイスラム教は広まらなかった

727:世界@名無史さん
21/11/14 19:15:06.35 0.net
日本人も豚肉好きだからな。
何としてでも豚肉を食わせようとするし。

728:世界@名無史さん
21/11/14 19:20:19.23 0.net
イスラム教徒に豚肉を食わせると昇天するらしい

729:世界@名無史さん
21/11/14 19:33:45.31 0.net
>>726
そのレス、
回族を知らないか知ってても無視してるかの内容の時点で、
真面目に勉強してから書いてるレスとは思えんのだが

730:世界@名無史さん
21/11/15 12:43:03.69 0.net
>>728
だから日本のムスリムは隠れてトンカツを食って、ビールを飲むんだな。

731:世界@名無史さん
21/11/15 13:08:45.60 0.net
イスラム教は酒も禁止だな

732:世界@名無史さん
21/11/15 13:12:11.55 0.net
日本も昔は肉食禁止、魚や鳥の一部は許されてたらしいが
僧侶は妻帯禁止
今では坊主でも肉を食い放題、嫁や子供もいる
宗教の教義とか、後付けで、どうにでもなるという見本

733:世界@名無史さん
21/11/15 13:28:03.12 0.net
日本はキリスト教も少ないのに、イスラム教が広まることはないよ。
クリスマス、イースター、ハロウィーンのような楽しいイベントがあれば、行事として根付くかも知れないけど。
ヒンドゥのクンブメーラやホーリーが日本でないのを見れば、風土に合ってないってことなんだな。

734:世界@名無史さん
21/11/15 13:36:58.21 0.net
ラマダーンを流行らせてダイエットしよう
飲食業界からは反発されるだろうが

735:世界@名無史さん
21/11/15 13:43:01.94 0.net
皇室にキリスト教が入り込んだ結果がこれだから

736:世界@名無史さん
21/11/15 15:40:06.86 0.net
>>734
ダイエットにならないよ。
太陽が沈んだらめちゃくちゃ食うんだから。
トレーニーにとってやっちゃいけない食生活。

737:世界@名無史さん
21/11/15 16:12:59.85 0.net
>>728
イスラム教にも、穏健派から過激派まで色々あるからね。

738:世界@名無史さん
21/11/15 16:15:55.52 0.net
ドカ食いだから力士育成に近い

739:世界@名無史さん
21/11/15 18:41:52.59 0.net
>>728 >>730
周囲が豚食飲酒の異教徒ばかりの場合は大目に見られるらしいよ

740:世界@名無史さん
21/11/15 20:50:27.09 0.net
>>730
愚かなことだな。
日本人と仲良くなって
「俺、豚は喰えないんスよー、豚を料理した鍋や包丁を使ったら他の肉もダメなんスよー、あっ、肴、肴なら全然オッケーっス、鰻?とかいうの喰ってみたいなー、河豚?鯛?鮪?よく知らないんスけど喰ってみたいなー、これからの季節だと寒鰤っスよねー、松葉蟹も旬になりますよねー、俺はガイジンだから全然知らないんスけどー、」
と云ってタカれば幸せになれるのに。

741:世界@名無史さん
21/11/15 20:55:36.13 0.net
>>732
般若湯、赤豆腐、
山鯨、牡丹、桜、紅葉、薬っ喰い、
そんな言葉を知らないか?
アッラーの如き狭量な神様と一緒にしちゃいけない。
御釈迦様の懐は海よりも広くて深い。

742:世界@名無史さん
21/11/15 20:55:39.07 0.net
ウナギの鱗は隠れてるだけで実はあるということでOKと聞いた

743:世界@名無史さん
21/11/15 20:59:21.14 0.net
>>742
貝、蛸、烏賊、海鼠、海鞘なんぞは許されてるのかな。

744:世界@名無史さん
21/11/15 22:01:17.82 0.net
たとえばインドネシア
豚肉由来の食品は忌避されるとしても、
海産物については有鱗魚類以外にも大体なんでも食されてるでしょ
それにトルコの海辺とか、ムール貝の殻に炊き込み飯持ってるのがよく食されてるし
逆にさ、南欧とか東アジアとか世界的にもあちこちで広く食されるけど、
日本列島や朝鮮半島あたりだとふつう食べない、っていう食肉があるでしょ
蛙とか
「ごめん、この鍋、蛙揚げたことがあるんだけど」とか「この皿、蛙盛ってたんだけど」て言われたら、
一般的な日本の人はどう感じるかね
豚肉を忌避する食文化の人たちにとっての、豚肉についての感じ方は、それに似てるだろう

745:世界@名無史さん
21/11/15 22:02:25.22 0.net
>>744
炊き込み飯持ってる

炊き込み飯盛ってる

746:世界@名無史さん
21/11/15 22:50:14.29 0.net
>>744
いや、蛙や蛇ぐらいなら平気だが。

747:世界@名無史さん
21/11/15 23:03:45.70 0.net
鮭食禁止とかあるのか?
鰻に洪水災害を助けられた百姓が鰻食禁止の地域はあるようだが

748:世界@名無史さん
21/11/15 23:07:18.64 0.net
ggrksしても、鮭漁禁止しか見当たらない

749:世界@名無史さん
21/11/16 01:25:08.36 0.net
>>746
きみ個人ひとりの感じ方はたまたまそうなのか知らないが、とりあえずきみの周囲の人にそれ尋ねてみなさい
まあ普通は「えー・・・」って反応が返ってくるでしょ
あるいは実際上のことを言うなら、それこそ日本の一般的な食料品店の精肉売り場に、蛙ある?
それが一般的な事実だろうし
(それこそ蛙肉を普通に食べる文化圏だと、普通の食料品店で、蛙肉売ってるでしょ)

750:世界@名無史さん
21/11/16 15:37:53.44 0.net
>>744
そういえば、インドネシアであった事だよね。
”味の素”に豚由来の物質が使われてると言う事で、国を挙げての
大騒ぎになって、
「最終段階で分離されてれば問題無い」
ってファトアがイスラム大学から出た、ってのは。

751:世界@名無史さん
21/11/16 16:47:42.43 0.net
>>750
インドネシアだと、ヒンドゥー教の人が多いバリでは普通に豚肉が食べられてるし、
バリ以外の地域でも、漢文化やキリスト教文化が一定程度影響力のある地域では、大々的ではないけど豚由来の食材は扱われてはいるね
全国一律の全面忌避ってわけではなくて、地域ごとに状況は多様
海産物の件を含め、飲食文化に関してインドネシアはわりと緩い

752:世界@名無史さん
21/11/17 00:14:27.12 0.net
イスラムはワニくっていいのかわるいのか
ムハンマドはトカゲ食ってるやつを容認してなかったか

753:世界@名無史さん
21/11/20 15:10:04.94 0.net
日本で行われてるイスラム教シーア派の祭りがヤバい..
URLリンク(www.youtube.com)

754:世界@名無史さん
21/11/20 16:21:18.19 0.net
あっちのくにではみんな大きい寺院を共有してまいにち休んでるのに
広まらなかったのは寺と神社にカギ閉めるのからだな日本人

755:世界@名無史さん
21/11/20 16:23:18.81 0.net
のが多かった
やすめない寺院入れない寺院も山のように多い

756:世界@名無史さん
21/12/06 17:00:41.70 yOmRZYlAh
渋沢栄一先生絵葉書
URLリンク(www.ehagaki.org)

神戸「絵葉書資料館」
URLリンク(www.ehagaki.org)

757:世界@名無史さん
22/01/11 18:09:36.30 0.net
正月に家帰ったら、近所の土地をイスラムが買ったらしい
東南アジアの連中で、ヤギを飼ってて
うちの親も心配してた
関東の田舎までイスラム汚染が進んでるのはゾッとするな
今まで気にして来なかったけど、こう身近になるとは

758:世界@名無史さん
22/01/11 21:21:10.24 0.net
ヤギは犠牲祭での生贄用に育てているのかもな(((ガクブル)))

759:世界@名無史さん
22/01/12 16:41:38.27 0.net
自衛隊がイラクに行った時、周囲の族長に山羊を1匹ずつ渡した
とか言う話でしたね。

760:世界@名無史さん
22/01/13 10:37:52.51 0.net
新設の工場の完成記念式に羊を犠牲に捧げてた。
日本人技術者たちは内心ギョェーー-と思いつつも、郷に従うべしと式典に参列した。

761:世界@名無史さん
22/01/13 17:21:21.80 0.net
>>760
日本での地鎮祭なら、まだ楽なんだけどね。
とりあえず祭壇に山海の珍味と酒を添えるだけだから。

762:世界@名無史さん
22/01/23 06:16:16.31 0.net
八切止夫の見方では
平家一門はイスラム教徒であったそうだ。

763:世界@名無史さん
22/01/23 19:35:07.55 0.net
そういう見方でもせんと
「すべての民族に警告者があらわれた」なんてありえないよな
ムハンマド以降に預言者いないんだし
それ以降に成立した民族もいるし

764:世界@名無史さん
22/02/11 12:42:33.69 0.net
@KashifMirzaAM
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
こいつ、物凄い反日プロパガンダをやっている。
(deleted an unsolicited ad)

765:世界@名無史さん
22/02/11 13:13:35.64 0.net
ふと想い出したのだが、「アラーの使者」という珍妙な少年ドラマがあったっけ。
それと、「月光仮面」もイスラムっぽかった気がする。

766:世界@名無史さん
22/02/11 15:06:18.88 0.net
月光=新月
悪党退治=ジハード
布教の地ならしだったとか。

767:世界@名無史さん
22/02/12 15:43:08.93 0.net
>>765
アラーの使者って調べたら、主人公に千葉真一?

768:世界@名無史さん
22/02/20 15:48:13.48 0.net
今から流行るで

769:世界@名無史さん
22/02/20 16:47:27.59 0.net
>>768
仏教の手口を真似して、
「アッラーは天之御中主であるっ」(本地垂迹:天照大神は女だから避けた)とか
「これは豚じゃなくて家猪だから喰ってヨシ!米ジュースだから問題ナシ!」(赤豆腐、般若湯)とか
そういう衆生救済の方便を用いれば流行るかもしれないな。

770:世界@名無史さん
22/02/21 02:30:20.07 0.net
>>769
そういうんじゃなくて
「偶像を全部叩き潰せ」ではやる気がする
日本人は一神教の本質が「偶像は全てカス」って教義だとしらんから

771:世界@名無史さん
22/02/21 02:32:13.86 0.net
ローマでキリスト教が流行った初期も
彼らがローマの立派な彫刻をぶち壊しまくったからだし
「こんな像に何も宿ってない、ただの物にすぎない」
これにみんなが熱狂して、多神教が終わった
これを理解してない

772:世界@名無史さん
22/02/21 03:00:09.69 0.net
>>770
> 「偶像は全てカス」
うむ、禅祖・臨済義玄の教えであるか。
仏に逢うては仏を殺し、
祖に逢うては祖を殺し、
羅漢に逢うては羅漢を殺し、
父母に逢うては父母を殺し、
親眷に逢うては親眷を殺し、
始めて解脱を得む。
--『臨済録』
本邦の曹洞宗祖・永平道元もまた、『正法眼蔵随聞記』に於いて佛舎利を破壊して打ち捨てよと喝破している。

773:世界@名無史さん
22/02/22 20:30:27.58 0.net
>>772
そいつらは偶像を否定しないだろ
聖書のように完全に否定しろ、そんなものに何も宿らない
創価学会のご本尊みたいな紙も全て偶像
自然石をまつっても偶像
靖国みたいに刀の御神体なんかも撤去しろ
このレベルで語らなければそれではない

774:世界@名無史さん
22/02/24 05:03:53.37 0.net
イスラム教徒の大半は無害であろうともあの教えにテロリズムの可能性が秘めている事実は世界に蔓延るムスリム全体の行動が示しているのではないだろうか。正しい教えがあることはムスリムの99.9%は示しているとしても0.1%の脅威がある。今こそ仏教の時代だろ

775:世界@名無史さん
22/02/24 14:15:55.61 0.net
仏教→日本ではもう終わっている宗教

776:世界@名無史さん
22/03/07 22:10:30.66 0.net
明治以前の日本は、吸血鬼の天国だったろうな
キリシタン伴天連は厳禁、バレたら火あぶり
ニンニクは料理に使わない
とりあえず武士階級は貞操観念が厳しい…

777:世界@名無史さん
22/03/09 06:38:52.68 0.net
ロシア…ってかキエフ大公国の時代に国教をキリスト教かイスラム教にするかで揉めたことがあったそうな。
もちろんキリスト教を選んだんだが、なぜイスラム教が選ばれなかったか…
なぜならウオッカが飲めなくなるから。

778:世界@名無史さん
22/03/09 15:24:10.62 0.net
酒がやめられない。
土葬がキモい。
1日五度礼拝とかやってらんない。

779:世界@名無史さん
22/03/09 15:25:12.97 0.net
>>777
そんな時代にウォッカがあったのかい?

780:世界@名無史さん
22/03/09 18:32:34.61 0.net
マジレスすると、
中世のキエフがキリスト教の東方正教を導入したのは、
東ローマ帝国と同盟を結びたかったから、思想面でその国教と歩調を合わせるためだった
なお、このときのキエフの殿さまの名前は、
現代ウクライナ語でいうとヴォロディーミル、現代ロシア語でいうとヴラジーミル
この名前を見るに、現代史はあまりにも皮肉すぎる

781:世界@名無史さん
22/03/12 14:30:19.22 0.net
ウラジーミルなんてロシアへ行けば普通にある名前だよ
日本で言えば太郎みたいなもん
レーニンもウラジーミル
またロシア西部にはウラジーミルという地名もありモスクワ大公国の前身はこのウラジーミルを治めていたウラジーミルスーズダリ大公国だったしな

782:世界@名無史さん
22/03/12 14:57:47.92 0.net
>>1
なぜムハンマドの言ったことを信じなければならないのか?

783:世界@名無史さん
22/03/12 17:43:26.33 0.net
ウラジミールって世界征服って意味なの?
ウラジが征服でミールが世界

784:世界@名無史さん
22/03/12 21:37:30.91 0.net
覇者のことなど知らん。

785:世界@名無史さん
22/03/12 21:38:19.62 0.net
孟子は、戦国期の、わりに有名どころの事件に関係している。おいしい。なんだか、現実の政治とは遊離した思想家(例えば孔子、老子、墨子みたいに)だと思っていたのだが、ちがう。それこそ、管仲や楽毅なみに、現実世界に関わっている。

786:世界@名無史さん
22/03/12 21:58:39.32 0.net
中央銀行といえど、なんの取引も経由せず、街角で、通貨をばらまくことはできない。政府の国債を買いとって、通貨を配る。

787:世界@名無史さん
22/03/12 22:02:59.96 0.net
日銀は、なにかを買わないと、その代価としての通貨を発行できない。

788:世界@名無史さん
22/03/12 22:03:03.55 0.net
日銀は、なにかを買わないと、その代価としての通貨を発行できない。

789:世界@名無史さん
22/03/24 21:26:54.12 0.net
なぜイスラム教徒は
礼拝時には、身分を問わず横に並んで
断食後には、貧しい人と共に食事をするという
平等の精神が有るのに
かつて、奴隷貿易を行ったんでしょうか?

790:世界@名無史さん
22/03/24 23:15:51.17 0.net
>>661
100年後に人類いねえよ馬鹿

791:世界@名無史さん
22/03/25 00:20:29.90 0.net
>>789
どこも奴隷だらけだろその時代

792:世界@名無史さん
22/03/25 07:24:17.51 0.net
「神様はおっしゃりました。「彼らを許してあげなさい。あなたたちは神からの許
しを望まないのか。」
イスラム教では、相手の過ちを許容することは善行だが
罪を憎んで人を憎み死んでも恨み続ける、恨みの民族である日本人には無理

793:世界@名無史さん
22/03/25 09:31:43.61 0.net
半島人こそが恨の民族。そう自称してるし。

794:世界@名無史さん
22/03/25 13:18:44.11 0.net
>>789
実際はそんな精神なんて無いから
奴隷貿易はイスラムがイスラムムーブやらかしただけ

795:世界@名無史さん
22/03/26 00:40:21.20 0.net
イスラムがあったからこそ
キリスト教徒が奴隷をやめたんじゃないだろうか?
そう考えよ
旧約も奴隷奴隷だし

796:世界@名無史さん
22/04/29 10:08:04.96 0.net
ムスリム「土葬できないのは宗教の自由に反するだろ」
ムスリム「刑務所で豚肉っておかしいだろ」

797:世界@名無史さん
22/04/29 16:50:49.58 0.net
>>796
「どうしてもそれを食わないと死んでしまう」
と言う緊急事態なら、ハラルに反してもしょうがない。
とか、ファトアにあった様な気がする。

798:世界@名無史さん
22/05/01 04:36:43.28 Tpg1o39iS
イスラム教の開祖、ムハンマドの肖像画を描いて下さい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ムハンマドの表象(ムハンマドのひょうしょう)は、イスラム世界において一筋縄ではいかない問題である。
歴史を通じて、ムハンマドの人相や風体を口承や文書によって伝えることが問題になることは少なかったが、視覚的に描写することはその許容範囲について意見が一致しない。
コーランにははっきりとムハンマドの肖像画を禁じているととれる箇所はないものの、いくつかのハディースがムハンマドの姿を視覚的に描写することを明確に禁じている。
ムハンマドの外見について視覚的に描写することはあらゆる意味で伝統的であったとはいえないものの、
ムハンマドの肖像画の存在を伝える古い文献や、外見の特徴を書き記したものが残っており、その特徴については正しいとされることが多い。

799:世界@名無史さん
22/05/06 12:48:44.60 0.net
おいらのイスラム度は30点/満点100点だね。
信仰告白0点、礼拝0点、
喜捨10点(欲望は0だけど寄付はしないから半分)
断食20点(満点超え、昼だけ断食1年中やってる)
巡礼0点(危険なイスラム圏になんて行かないよ)
俺は1日1食だから、1食を夜にすれば、
ラマダンに限らず1年中イスラム昼だけ断食実行中。
欲望はない、遊ばない消費しない。
遊ぶのすら面倒、消費すら面倒。
維持管理が面倒だから物イラネ。
でも、お金は絶対に寄付しないよ。
お金はいくらはっても邪魔にならないからね。
1日5回の礼拝は面倒、やらね。
アラビア語、覚えるのだるい。
お腹がでているイスラム教徒は断食してないだろ。
天国にはいけないな。

800:世界@名無史さん
22/05/06 13:46:35.78 0.net
>>799
ラマダンでは、夜にバカ食いするので、痩せることはない。

801:世界@名無史さん
22/05/06 15:03:41.09 0.net
天皇の扱いはどうなるの?
アッラーの末裔?

802:世界@名無史さん
22/05/06 15:06:03.18 0.net
イスラムにとって天皇は倒すべき敵だよ

803:世界@名無史さん
22/05/06 16:15:09.26 0.net
天皇 日本最高カリフ?
征夷将軍 日本最高スルタン?

804:世界@名無史さん
22/05/06 16:58:43.13 0.net
イスラムだと、”現人神”と言う存在を認める事が出来るのか、そこが難しいと思う。

805:世界@名無史さん
22/05/06 17:23:42.79 0.net
無理だね
伊勢神宮や明治神宮をはじめとする神社をすべて破壊しモスクにすることが必須だから

806:世界@名無史さん
22/05/06 18:04:36 0.net
日本にイスラムを入れて
キリスト教とイスラム教を対等に扱うために
日本は日本製の紀元法と暦法を使うからね(笑)
日本がグレゴリオ暦、キリスト紀元を使うことをやめて
一夫多妻制選択可能で少子化是正が加速するからね(笑)

GHQが国際法違反の神道指令によって日本の神道文化をジェノサイドしたからね(笑)
今年の4月28日で戦後体制完全終了したからね(笑)
神道の紀元法・暦法・葬法をイスラム入れて解禁だからね(笑)

ちなみに小池百合子のバックはイスラムだからね(笑)
戦後体制完全終了後のためにエジプトのカイロ大学を卒業したからね(笑)
だから小池百合子はイスラムの緑を掲げてるからね(笑)
国民民主+都民ファースト=国民ファーストだからね(笑)
今年7月に改憲だからね(笑)

807:世界@名無史さん
22/05/06 18:04:52 0.net
イスラム圏は
唯一存続しているのハーシム王家であるヨルダン・ハシミテ王国の王を用いてスンニ派全域を一つに纏めるからね
アメリカをバックつけてハーシム王家からアラビア半島を簒奪したサウード家も終わりだからね
サウード家は第三次世界大戦後体制での存続のために
第二次世界大戦後体制で築き上げた石油資産を一気に解放してアラブ人のために投資してからハーシム王家に簒奪した王位を返還するからね
これによってハーシム王家がスンニ派全域を統合する象徴となり立憲君主制のイスラム連邦になるからね
隠れゾロアスター教として存続してきたシーア派のイランも隠すことをやめて
アフラ・マズダを掲げるペルシャの民族宗教、多神教ゾロアスター教国家として新生してイスラムではなくなることで
イスラム圏は安定するからね

これは日本での明治維新、そして明治維新レジームからの脱却と同じだからね

808:世界@名無史さん
22/05/07 01:31:55.04 0.net
>>804
んな誰も信じてないもん
どうでもいいだろ

809:世界@名無史さん
22/05/07 02:17:47 0.net
俺は信じてる
はい論破

810:世界@名無史さん
22/05/07 04:37:56.87 0.net
知らんがな

811:世界@名無史さん
22/05/09 01:51:36.77 0.net
>>1
日本は土葬ダメだから

812:世界@名無史さん
22/05/09 01:53:33.77 0.net
数少ない地域で神道式の土葬OK
イスラム入れて土葬拡大

813:世界@名無史さん
22/05/09 04:35:03.72 0.net
ムスリム女でオナニー

814:世界@名無史さん
22/05/09 10:20:49.57 0.net
>>811
日本でも土葬はOK
ただ、墓地に土葬をする余裕が無いので火葬にして容量を減らしてるのだ

815:世界@名無史さん
22/06/15 23:19:16 0.net
>>811
ちょっと前まで、皆土葬だったぞw
戦後火葬場が増えてきて、火葬が増えただけで。
天皇陛下だって儒教の影響から土葬だった。

816:世界@名無史さん
22/06/21 12:28:08.51 0.net
>>789
今も中東には移民労働者は大勢いるよ
インドや東南アジアからが多く、ヨーロッパと並ぶ先進的な移民地域なんだよなぁ
母国よりも稼げる移住先トップ10
Sep. 14, 2017
www.businessinsider.jp/post-104625
1位 ルクセンブルク
2位 スイス
3位 カタール
4位 クウェート
5位 バーレーン
6位 サウジアラビア
7位 ナイジェリア
8位 UAE
9位 ノルウェー
10位 シンガポール

817:世界@名無史さん
22/06/21 12:30:35.38 0.net
>>774
アメリカがISやタリバン、アルカイダなどに支援しまくってきたのが悪い
中南米でも送り込みまくった工作員が麻薬ギャング化してる、根は同じ
十字軍の時代から、ヨーロッパ人は中東の高度で歴史ある文明に嫉妬して、破壊工作を仕掛けまくってきた

818:世界@名無史さん
22/06/21 12:44:59.96 0.net
ヨーロッパでは観光客や移民への人種差別が横行し、フェミニズムやボンテージといった性的倒錯が蔓延し、貴族層のコミュニティは温存される一方で庶民の家族や地域のコミュニティは個人主義によって解体され、人々は工場やオフィスで週40時間以上も奴隷労働せねばならない
そうして心を病んだヨーロッパ人は、自殺や犯罪、ヘイトクライムを選んだり、あるいはイスラム教や多神教への改宗を選んでいる
中東は観光客の評判も良く、自殺率や犯罪率も低く、内婚制共同体家族的にコミュニティが保たれ、家内制手工業、ギルド的な調和とやりがいを重んじた労働形態が残っている
またアラベスクやカリグラフィといった幾何学模様、ドーハやドバイの優れた建築デザインは、論理と芸術の調和を示し、つい最近というか現在に至っても中東の学問が極めて良く発展していることが一目瞭然
ヨーロッパ人はこうした中東の歴史ある優れた文明に嫉妬し、また世界の中心は中東であり、中東を制する者が世界を制することを分かった上で妨害工作を加え続けている
しかし、アメリカがアフガンから撤退し中東での覇権を失いつつあるので、早晩中東は歴史のセオリーの通り、モラルを伴った真の覇者によって統一されるだろう

819:世界@名無史さん
22/06/21 12:49:08.38 0.net
明代に大航海を推し進めた鄭和がムスリムであり、中国には清真寺が山のようにあることを知らない井の中の蛙日本人

820:世界@名無史さん
22/06/26 15:20:34.71 0.net
北京にもモスクや回食堂が何百もある

821:世界@名無史さん
22/06/26 15:24:19.40 0.net
イスラム教徒が普通に存在する東限が北京で
関東にはイスラム教徒はほとんど存在しない

822:世界@名無史さん
22/06/26 16:38:32.88 0.net
>>820
それの示す文化的な意味って何?
様は有るから何って話だけど

823:世界@名無史さん
22/06/26 16:42:48.58 0.net
>>820
ベネチアでもイスラム商人の館があったけど
それが全体に及ぼした影響ってなんかあるの?

ようは有るからなんなのかなんだよ
なくたって構わないんだろ

824:世界@名無史さん
22/06/30 02:25:11.61 0.net
>>822,823
イスラム圏はすぐ近くまで広がってるていうことやで
イスラムなんていうおアラブやイランの遠い世界と思うたら大間違いていうことや

825:世界@名無史さん
22/06/30 04:03:48.17 0.net
>>824
だからそれは中国で昔からあるけど、今侵食されてんのかって話なんだけど

826:世界@名無史さん
22/07/01 01:43:29.86 0.net
侵食とか、いきなり何の話しやねん

827:世界@名無史さん
22/07/01 03:07:16.24 0.net
ラルクだよ

828:世界@名無史さん
22/07/01 10:53:42 0.net
>>826
だって害虫と一緒でしょ

829:世界@名無史さん
22/07/03 09:44:26.07 0.net
イスラム教と韓国人は相性がものすごくよいと思う

830:世界@名無史さん
22/07/03 10:36:05.54 0.net
>>829
そっか?
集り集られる関係でないと、双方納得しないと思うよ

831:世界@名無史さん
22/07/03 13:04:51.66 0.net
テコンVはイスラム教のようなものだから

832:世界@名無史さん
22/07/04 15:31:30.42 0.net
コリアはウリスト教が国教だから、イスラムは難しいかも。

833:世界@名無史さん
22/07/04 20:54:01 0.net
>>832
逆だぞ
キリスト教徒はすでに一神教を受け入れているので敷居は低い
厨二病なキリスト教徒ほどムスリムになりやすい

834:世界@名無史さん
22/07/04 21:01:19.93 0.net
キリスト教は「新約聖書はうさんくさいが神は信じる」て状態で取り残されるからな

835:世界@名無史さん
22/07/04 21:12:36 0.net
あと数年でイスラム教>キリスト教になるから
日本が取り入れるのはそれからやで
グレゴリオ暦もヒジュラ暦へ
キリスト紀元もヒジュラ紀元へ
グローバルスタンダード(笑)が切り替わるからな

836:世界@名無史さん
22/07/04 21:36:59.43 0.net
いっそのことモンゴル帝国成立年を紀元にすりゃいいのにな

837:世界@名無史さん
22/07/04 23:17:08.60 0.net
モンゴル帝国時代の仏教とキリスト教
13 世紀初頭、チンギス・ハーンがモンゴル高原を統一し、「モンゴル・ウルス」という国家を打ち立てた時、その国民の半数以上は、ネストリウス派キリスト教徒であったと推測される。
それ以外に仏教徒、ムスリム、道教及び儒教の信者もいた。特に、モンゴル帝国のハーンの側近に、様々な信仰をもつ異邦人が数多く集い、宮廷では、シャーマン、キリスト教徒、仏教徒、ムスリムが重要な役割を果たした。
このことから、フフ・テンゲル(蒼き天、シャーマニズム)を信仰するチンギス・ハーンとその後継者たちは、宗教に対して寛容な政策をとり、信仰の自由と平等を保障していたことがわかる。
URLリンク(www.toyo.ac.jp)

838:世界@名無史さん
22/07/04 23:21:00.86 0.net
13世紀の中頃、チベットはモンゴル帝国の襲来を受け、軍事的には屈服せざるを得なかった。
ところが、宗教面ではモンゴル人をチベット仏教に帰依させる結果となり、チベットはやがて独立を回復することができた。
URLリンク(www.tibethouse.jp)
世祖フビライ・ハーンは、ゴダン・ハーンの路線を受け継いでチベット仏教を受け入れ、サキャ・パンディタの甥ヂョゴン・チョゲ・パスパ(パクパともいう)を養育し、これを導師として仰いだ。
このチュ・ユンの関係をもとに、フビライ・ハーンは仏教を国教となし、パスパは仏教界の最高権威となる。
URLリンク(www.tibethouse.jp)
2020年の国勢調査によると、モンゴル人の51.7%が仏教徒、40.6%が無所属、3.2%がイスラム教徒(主にカザフ民族)、2.5%がシャーマニズム、1.3%がキリスト教徒、0.7%がその他の宗教の信徒で占められている。
URLリンク(tuv.nso.mn)

839:世界@名無史さん
22/07/05 11:16:00 0.net
>>835
今のうちにアラビア語勉強してコーラン暗誦しとかなあかんか

840:世界@名無史さん
22/07/05 11:18:38 0.net
一二○六年の春の、ケンテイ山脈の中のオノン河の水源地での即位式で、テムジンの義理の兄弟の大シャマン、ココチュ・テブ・テンゲリは、
かれに「チンギス・ハーン」という称号を授けただけではなかった。ココチュの口を通して、つぎのような天の神の託宣がくだったのである。

「永遠なる天の命令であるぞ。
天上には、唯一の永遠なる天の神があり、地上には、唯一の君主なるチンギス・ハーンがある。
これは汝らに伝える言葉である。
我が命令を、地上のあらゆる地方のあらゆる人々に、馬の足が至り、舟が至り、使者が至り、手紙が至る限り、聞き知らせよ。
我が命令を聞き知りながら従おうとしない者は、眼があっても見えなくなり、手があっても持てなくなり、足があっても歩けなくなるであろう。
これは永遠なる天の命令である。」

この神託は、チンギス・ハーンを地上の全人類の唯一の君主として指名し、
チンギス・ハーンの臣下とならない者は誰でも、天の命令に服従しない者として、破滅をもって罰するという趣旨である。
この天命を受けて、チンギス・ハーンとその子孫に率いられたモンゴル人たちは、世界征服の戦争に乗り出したのである。
モンゴル人たちは、このチンギス・ハーンに授けられた世界征服の天命を固く信じていた。
モンゴル人にとって、無条件で降伏せず、かれらに抵抗する者は、天に逆らう極悪人であり、極悪人を殺し尽くすのは、天に対する神聖なる義務を果たすことだったのである。

ここで問題になるのが、残忍凶暴な殺戮者・破壊者という、ヨーロッパ人がもち伝えた、チンギス・ハーンのイメージのことである。
実際のところ、チンギス・ハーンのモンゴル軍が、撃ち破った敵を皆殺しにした話は、ただ一例を除いて、すべて都市民に対するものである。
その例外の、遊牧民に対する唯一の虐殺事件は、テムジンがチンギス・ハーンと名乗る前の一二○四年、タタル部族に対しておこなったものである。

(岡田英弘『チンギス・ハーンとその子孫』)

841:世界@名無史さん
22/07/05 11:57:27 0.net
>>837,840

チンギス・ハーンはネストリウス派キリスト教の唯一神による唯一君主だったんだな

842:世界@名無史さん
22/07/05 15:15:22.25 0.net
>>835
日本人の悪い癖が出なきゃいいんだが。
日本人は潜在的に多神教を信じているから、御利益が有りそうなら他の国の”神”を
取り入れちゃうんだよね。
放っておくと”マホメット神社”とか作りかねないから。

843:世界@名無史さん
22/07/06 14:02:46.58 0.net
>>842
別に作ればええ
各国ごとにイスラムの在り方は違って良いんや

844:世界@名無史さん
22/07/06 19:44:46.86 0.net
マホメット神社よりもジンギスカン神社のほうが御利益あるよ

845:世界@名無史さん
22/07/07 18:49:43.82 0.net
>>844
命日に、神社の周囲でジンギスカン鍋で盛り上がるんですね?

846:世界@名無史さん
22/07/07 18:59:28.30 0.net
>>844
どっちも作るんや
それが和の精神や

847:世界@名無史さん
22/07/14 04:26:58.70 0.net
>>842
いや、あり得ないね
日本の神社は日本土着の神か、さもなければ仏教由来の神しか祭らないから

848:世界@名無史さん
22/07/14 07:48:39.45 0.net
チンギス・ハーンはモンゴルで仏教の執金剛神の生まれ変わりとされており、日本でも神社建つ要件満たしてるから安心しろ

849:世界@名無史さん
22/07/14 08:10:48.49 0.net
ジンギスカン神社のご神体は白または黒のトグ・スルドが良いと思う
白いトグは豊穣を司る穏やかな神で、黒いトグは戦争を司る荒神
白黒のどっちにするかは悩みどころだろう
豆な

850:世界@名無史さん
22/07/14 08:18:29.29 0.net
ナーダムの時は白いトグが使われる

851:811
22/07/14 08:20:14.96 0.net
使うというか奉じられる
祝い事だからだろう

852:世界@名無史さん
22/07/14 15:43:19.21 0.net
>>847
日本の場合”渡来神”と言うか、海外から来た神様の神社もあるけどね。
例えばの話、七福神は殆ど海外の神様なんだよね。

853:世界@名無史さん
22/07/14 16:32:43.70 0.net
>>847
百濟王神社(くだらおうじんじゃ)は、大阪府枚方市中宮西之町にある神社。旧社格は村社。百済王氏の祖霊を祭る神社である。
主祭神:百濟国王
URLリンク(ja.wikipedia.org)
高麗神社 (こまじんじゃ)は埼玉県日高市に鎮座する神社。旧社格は県社。
主祭神:高麗王若光
URLリンク(ja.wikipedia.org)

854:世界@名無史さん
22/07/14 16:46:47.29 0.net
>>848
法身普賢
正式名を法身普賢金剛手、金剛手菩薩(ヴァジュラパーニ)が普賢の行願を成就し、成仏して大日如来となった姿を指している。
金剛手菩薩
金剛手、持金剛神とも称される、仏教の護法善神である。仏教の護法善神である。
金剛杵を執って仏法を守護するため、この名がある。
その起源はギリシア神話の英雄ヘラクレスであるとされる。
ヘラクレスは「獅子の毛皮を身に纏い、手に棍棒を持つ髭面の男性」という姿で表されるのが一般的だが、
インドにおける執金剛神の造形も、それと同様である。
クシャーナ朝のカニシカ王の時代に隆盛を極めたガンダーラ美術では、
仏陀の脇侍としてヘラクレスが配される例がしばしば見られる。
執金剛神が生まれた経緯は、ガンダーラにおける仏像製作と同じく
ヘレニズムの影響によるものと考えられる。
持金剛仏
元来は、五仏(五智如来)に続く第六尊として配置されていたが、
その後、五仏の特性の全てを兼ね備えると同時に、
五仏を統括する第六尊へと昇格した。
法身普賢や金剛薩埵と並んで本初仏として尊崇されている。

855:世界@名無史さん
22/07/14 16:48:08.68 0.net
>>854
ヘーラクレースは、ギリシア神話の英雄。
ギリシア神話に登場する多くの半神半人の英雄の中でも最大の存在である。
のちにオリュンポスの神に連なったとされる。
ペルセウスの子孫であり、ミュケーナイ王家の血を引く。
幼名をアルケイデースといい、
祖父の名のままアルカイオスとも呼ばれていた。
後述する12の功業を行う際、ティーリュンスに居住するようになった彼をデルポイの巫女が
「ヘーラーの栄光」を意味するヘーラクレースと呼んでからそう名乗るようになった。
ヘーラーは、ギリシア神話に登場する最高位の女神である。
その名は古典ギリシア語で「貴婦人、女主人」を意味し、結婚と母性、貞節を司る。
このヘーラーの名が「英雄ヒーロー」の語源となっているという推測は、
アウグスティヌスやセビーリャのイシドルスの著書に記されている。

856:世界@名無史さん
22/07/14 16:49:44.37 0.net
>>855
全知全能の天の父なる神の正妻女神は英雄を生み出す神で
その女神の栄光と言われた半神半人が英雄となり神に列なり
仏教の守護神である持金剛菩薩になり
後期密教では最終奥義として持金剛仏になり
五仏の特性の全てを兼ね備えると同時に、五仏を統括する第六尊へと昇格した
法身普賢の真言は?阿吽
あうん
【阿吽】
1.万物の初めと終わり。
2.出す息と吸う息。息の出入り。

857:世界@名無史さん
22/07/14 16:51:21.89 0.net
>>856
金剛薩?
中期密教においては大日如来の教えを受けた菩薩。
真言密教においては第二祖とされる。
後期密教においては、法身普賢(普賢王如来)、持金剛と並んで本初仏(原初仏)へと昇格した。
金剛(ダイヤモンド)のように堅固な菩提心を持つと称される。
真言密教の付法の八祖の第二祖

858:世界@名無史さん
22/07/14 16:54:38.79 0.net
>>857
持金剛神が普賢行願によって普賢菩薩になり大日如来の教えを受けて金剛薩?になった。
法身普賢金剛手=持金剛仏=金剛薩?=持金剛神が大日如来による普賢行願を成就し、成仏して大日如来となった姿
持金剛神(執金剛菩薩=執金剛神)は全知全能の天の父なる神と人のハーフで
天の父なる神が唯一神になるために封印した神々の女王である女神の栄光と呼ばれる英雄神
人の血を引き神になり
仏教の守護神として持金剛神(持金剛菩薩)になり
第一祖大日如来(報身の菩薩形)による普賢行願を実行して
第二祖大日如来(法身の如来形)=法身普賢金剛手=金剛薩?になり
それは五仏の特性の全てを兼ね備えると同時に、五仏を統括する持金剛仏である
その真言は阿吽(始まりであり終わりである)

>>840,848
つまり
一神教唯一神=チベット仏教の本初仏であり
一神教唯一神の化身であるチンギス・ハーン=チベット仏教の本初仏の生まれ変わり

859:世界@名無史さん
22/07/14 21:37:49.73 0.net
八紘一宇の精神
イスラムの家の拡大があるから
日本に向いていない

860:世界@名無史さん
22/07/15 00:19:56.01 0.net
アレクサンドロスは神にならなかった
生まれるのが500年前だったら神になってたかもしれない
英雄自身は自らを神とはしない
彼らは唯一神を崇めている
それを神とするのはその後に出てくる悪魔達
いつの時代もそうなのだ
イエスも同じ
アレクサンドロスをみよ

861:世界@名無史さん
22/07/15 01:04:09 0.net
お前ら、以下書籍読んどけ
ボルジギン・フスレ 『21世紀のグローバリズムからみたチンギス・ハーン 』

862:世界@名無史さん
22/07/15 01:12:26 0.net
いやアレクサンドロスは自分をアモンの子とか言って諸都市に自分を神格化させただろ
その後ヘレニズム諸国家でさかんになる君主崇拝のさきがけ

863:世界@名無史さん
22/07/15 01:58:20.87 0.net
「俺の言うことだけを聞け」というのが一神教の主旨だから、独裁者の作る新宗教はだいたい一神教っぽくなる

864:世界@名無史さん
22/07/15 02:15:27.44 0.net
以下の真正ハディースからもわかるようにムハンマドの興したイスラム教もまた、神聖独裁政治のための正当化理論でしかない

ワースラ・ビン・アスカウはアッラーの使徒が次のように語ったとして伝えている
確かにアッラーはイスマイールの子孫の中から(最良の民として)キナーナ族を選んだ。
またキナーナ族の中から(最良の部族として)クライシュ族を選んだ。
そしてクライシュの中から(最良の支族として)バニー・ハーシム(ハーシム家)を選んだ。
それからバニー・ハーシムの中から(最良の人間として)私を選んだ。

865:世界@名無史さん
22/07/15 02:53:39.26 0.net
アラビア語至上主義、クライシュ至上主義
それがイスラム教

866:世界@名無史さん
22/07/16 00:33:16.74 0.net
日本語至上主義、ヤマト至上主義
これでいこう

867:世界@名無史さん
22/07/17 03:48:07.40 0.net
【BS11】「偉人・素顔の履歴書」『義のために戦った軍神・上杉謙信 編』第37回見逃し配信(2022年7月16日放送分) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
【番組内容】
BS11で好評放送中の歴史番組「偉人・素顔の履歴書」
今回は、越後の龍と呼ばれた戦国の名将・上杉謙信。
織田信長をも打ち破り、無敵の軍神、戦の天才と畏れられた強さの理由とは?ビジネス的な才能があった?感覚でもの事ができた?戦国武将らしくない?

868:世界@名無史さん
22/07/17 22:11:44.59 0.net
>>865
でも神にはなってないだろ
「人を神にする」ってのは悪魔がやることなんだよ
イエスみたいにな

869:世界@名無史さん
22/07/17 22:21:26.24 0.net
「神の使い」を自称して他人を操れば同じことだろ
「自分だけが神を仲介できる」となったら神同然だ
その程度の存在なんだよ、イスラム教も

870:世界@名無史さん
22/07/17 23:19:44.08 0.net
同じじゃねえよ
預言者と神は別物だし
神に選ばれた英雄も同じ
イエスもアレクサンダーも本人は自らを神とせず
後の悪魔がそれを神とする

871:世界@名無史さん
22/07/18 04:38:06.63 0.net
>>1
20世紀までは日本で広まらなかっただけで
これからはどうかわからんよ
現在、本国の貧困から逃れるために
多くのムスリムがいろんな言い訳して日本にきている
パキスタン人、バングラデッシュ人、イラン人、クルド人・・・
イスラム教徒のアフリカの黒人も少なくない
それに人材不足の穴をうめるために
マレーシア人、インドネシア人も多く来ている
21世紀の終わりには日本の主要都市すべてにモスクが建ち、
スーパーやコンビニでハラール食材が普通に販売され、
金曜を休日にする企業も多くなるだろう
断食時期を有給休暇にする企業も出てくるし、
学校や職場でベールを被ったままの女性も多く見かけるだろう
イスラムはどんな地域でも浸食していく・・・・・
その頃、日本社会も崩壊してだろうな

872:世界@名無史さん
22/07/18 17:48:06.19 0.net
日本の場合、酒と女が無いと夜も明けないからな。
それが出来ない宗教は、日本で受け入れられないよ。

873:世界@名無史さん
22/07/18 19:47:00.31 0.net
永遠の処女と悪酔いしない酒があるぞ

874:世界@名無史さん
22/07/19 00:52:20.40 0.net
>>872
国によってはイスラム教でも酒OKやから
日本のイスラム教も酒OKになるだけやろ

875:世界@名無史さん
22/07/19 15:48:34.79 0.net
>>873
しかしそこは”向こう”の話で、現世での話じゃないだろ?

876:JBL
22/07/19 16:40:12.12 0.net
>>871
>
> イスラムはどんな地域でも浸食していく・・・・・
> その頃、日本社会も崩壊してだろうな

中国では無理だ
豚肉は中国人の主食だからな

877:世界@名無史さん
22/07/19 22:17:51.61 0.net
>>876
回族は1000万人いるけど

878:世界@名無史さん
22/07/20 00:40:42 0.net
>>872
日本には酒飲めない人多い行けど?
女に関しては上杉謙信知らんのかいw

879:世界@名無史さん
22/07/20 01:26:00.42 0.net
>>878
謙信は大酒飲みだった
死因も長年の飲酒がたたった、現在の病名のいうところの急性肝硬変

880:世界@名無史さん
22/07/20 01:37:12.60 0.net
>>879
知ってるから女に限定して語ったんですけど

881:JBL ◆JBLfMwCXhY
22/07/20 06:50:15 0.net
コーランを読めば、心が安らぐ

それは事実だ

882:世界@名無史さん
22/07/20 07:13:54.54 0.net
ただの主観だろ
手足を互い違いに切断しろ、とアラビア語で呼びかけるクルアーンの章句をわかったうえで心が安らぐとしたらサイコパスだぞ

883:世界@名無史さん
22/07/20 07:32:47.90 0.net
そろそろカルト非合法化しないと、現代社会からの、さらなる飛躍はないよ

884:JBL
22/07/20 07:49:55.17 0.net
公明党が与党でいる間は無理だな

885:世界@名無史さん
22/07/20 07:58:33.91 0.net
>>884
カルトのなんたるかを自省させればいいんじゃないの

886:世界@名無史さん
22/07/20 13:00:06.42 0.net
じゃあキリスト教カルトは?

887:世界@名無史さん
22/07/20 13:43:15.88 0.net
当然、非合法化させなきゃ

888:世界@名無史さん
22/07/20 15:56:52.05 0.net
GHQが国際法違反の神道指令によって神道を国教から外したから
反共のために外国の宗教である統一教会を頼らざるを得なくなったのが原因やからな
改憲して神道を国教に戻して自国の宗教で反共したらいいだけ
他の先進国は全て自国の宗教で反共やってるからな
外国の宗教に甘えんな

889:世界@名無史さん
22/07/20 23:33:55.04 0.net
>>888
自国の宗教て何?
宗教は国で制定するもんなんか?

890:世界@名無史さん
22/07/21 02:05:45.24 0.net
>>889
アメリカは聖書に手を置いて大統領就任するし、サウジアラビアはイスラム教のコーランを統治の基本と憲法に明記している
天皇だけでなく神道の絶対的位置を憲法に明記するのはむしろ自然

891:世界@名無史さん
22/07/21 03:50:16.06 0.net
URLリンク(twitter.com)
しかし、ほんとに安倍神社を作ったとして、なんのご利益があるんでしょう? 学業成就のわけないし。
URLリンク(twitter.com)
拝んでも「まず自助で」って言われる神社(笑)
 
(deleted an unsolicited ad)

892:世界@名無史さん
22/07/21 05:01:58.91 0.net
>>833
まあ欧州でも反イスラムやってるのは右翼ナショナリストであってキリスト教保守派は保守的な価値観にこだわるイスラム系移民にむしろ親近感を抱いていると聞いたことがあるような気がする

893:世界@名無史さん
22/07/21 05:11:04.30 0.net
イスラム教圏でイスラム教主義をやってることに肯定しており、
キリスト教圏でイスラム教主義をやることに反対している。

894:JBL ◆JBLfMwCXhY
22/07/22 16:57:40 0.net
コーランを読めば、心が安らぎます

895:世界@名無史さん
22/07/24 04:28:30.73 0.net
仏教徒の俺はクルアーンの邦訳を読むと憎悪が掻き立てられる

896:世界@名無史さん
22/07/26 03:01:25.40 0.net
1000年前、インドの仏教を駆逐したのはイスラム教

897:JBL
22/07/26 05:46:37.12 0.net
「輪廻転生説は誤り」とコーランに明記されている

898:世界@名無史さん
22/07/26 21:59:02.99 0.net
お前たちを死なせ、また活かし、また死なせ、生かす
って書いてるけど

899:世界@名無史さん
22/07/27 00:06:00.54 0.net
キリスト教が西アジアに広がる前に布教されていたのが仏教

900:世界@名無史さん
22/07/27 03:59:58.64 0.net
>>899
そうだよ
中央アジア、現在のアフガニスタン、トルクメニスタン、キルギス、パキスタン、北インドでは
広く仏教が信仰されていた
クシャーナ朝とか有名
上記の地で暮らしていたイラン系、チュルク系、インド系の多くが仏教徒だった
だが、西方から来たアラブ人達に侵攻されて、ムスリムに虐殺され、
生き残った多くがムスリムに改宗をさせられた
多神教と偶像崇拝を嫌悪するアラブ人のイスラム侵略者達は仏教寺院を破壊しまくり
多くの仏像を徹底的に破壊した
日本人仏教徒として、この1000年前の大殺戮に恐怖と怒りを覚える
俺はイスラームが大嫌いだ

901:世界@名無史さん
22/07/27 07:12:06 0.net
台湾にはイスラム教寺院があるんだよな。

どうも、共産党との海戦で活躍した指揮官の中にはイスラム商人の子孫で、中華民国の将校をしていた人がいるらしい。

902:世界@名無史さん
22/07/27 15:04:25.62 0.net
アラブやメソポタミアなど西アジアの変遷
ゾロアスター教→仏教→キリスト教→イスラム教

903:JBL
22/07/27 19:09:57.02 0.net
>>898
> お前たちを死なせ、また活かし、また死なせ、生かす
>
> って書いてるけど

マジで!?

904:JBL ◆JBLfMwCXhY
22/07/27 22:18:36 0.net
それは意味が違う

イスラム教が輪廻転生を認めることはあり得ない

905:世界@名無史さん
22/07/27 23:16:47.69 0.net
あり得ないということはあり得ない

906:世界@名無史さん
22/07/28 17:48:43.26 0.net
イスラム教徒23万人いるのどうにかならないかな。学校もちゃんと対応しだしてるし、サービスエリアで祈祷場ができちゃうし、九州で土葬問題でやばいし、俺ちょっとやらかそうと思う

907:世界@名無史さん
22/07/28 18:05:23.65 0.net
>>906
とりあえず止めとけ、少なくとも日本には宗教の自由と、宗教のあとの自由があるんだ。

908:世界@名無史さん
22/07/28 18:08:52.46 0.net
>>907
わかるけど、、俺さ、、ムスリムと飯にもいったことあるし、なんなら一緒に働いててさ、そこでイスラム原理主義の25歳の若者とか30そこらで、人類考古学とかの影響でイスラム教を半分くらしか信じて無くてポークウインナー食ってる奴も見たことあるけど、飯山あかりのイスラム教の論理を見ていてもたってもいられないんだよ。。。

909:JBL
22/07/28 20:30:23.34 0.net
高温多湿な日本では、火葬以外にあり得ない

910:世界@名無史さん
22/07/29 06:11:42.94 0.net
quoraで質問したんだけどさ、外国人留学生でイスラム教徒もたくさん入ってくるよね、あの思想は相容れない価値観だよね、だから危ないって言ったらさ、答えで外国人の犯罪率で言えば中国、韓国とかが多くてムスリムは安全って言ったのよ。でも犯罪は取り締まれるけど宗教は信仰の自由で取り締まれない訳よね。そこに危うさがあるのよ。

911:世界@名無史さん
22/07/29 06:29:25.33 0.net
>>910
侵略に特化した宗教だから

912:世界@名無史さん
22/07/29 06:30:43.08 0.net
侵略に特化した宗教といえば
ある意味、共産主義も一緒

913:世界@名無史さん
22/07/29 07:38:45.16 0.net
やっぱり侵略だよね。
けどそれが、僕の調べた範囲じゃ飯山あかりの著書以外で今のところイスラムについて批判的な立場を取ってるのが目立っていないんだよね。
それに義務教育では今の日本国にとって不都合だと言ってないと思う。それに日本文化にとってとても不都合な面を持つイスラム教が世俗化されたイスラム多数派の国家にイスラムは安全ってだまされてる気がするんだよね。
それで今、反イスラム組織を立ち上げようと思ってるんだけど、どうかな?
僕はねイスラム教は嫌いではないんだけど日本には広がって欲しくない訳ね。
それに飯山あかりのイスラム教の論理や再考とかもっと広めたい。

914:JBL
22/07/29 08:49:55.62 0.net
イスラム教は侵略で広まったというのはウソ
実態はむしろ逆だ
ペルシャやアラビアを侵略したモンゴル帝国のモンゴル人たちは、
武力では勝ったが、宗教の魅力には勝てずイスラムに帰依した

915:世界@名無史さん
22/07/29 08:59:50.71 0.net
>>914
イスラム教の論理という本をぜひ読んで頂きたい

916:世界@名無史さん
22/07/29 10:13:44.89 0.net
>>914
モンゴル人は個人の宗教に無頓着だから、地元民の指示を得る為に
地元の多数派の宗教を採用したに過ぎない。
イルハン国の版図内のイスラム教徒はトルコ人とペルシア人が多く、
イスラム教徒でも飲酒に寛容だったことも大きい。
馬乳酒飲むのが習慣のモンゴル人に飲酒駄目と言ったら、
簡単に首落とされただろう。

917:世界@名無史さん
22/07/29 10:18:48.86 0.net
>>914
更にいうと地元の多数派の宗教を受入れたというとことでは、
近隣のウィグルとの関係が深かったケレイト部や
ナイマン部がネストリウス派キリスト教受け入れたり、
チベットを制圧したオイラートがチベット仏教に
帰依したのも全く同じ背景だろう。
おまけに仏教もキリスト教も在家の信者に飲酒駄目とは言わないしな。

918:世界@名無史さん
22/07/30 18:59:28.29 0.net
>>914
侵略の言葉の意味理解してないだろ

919:世界@名無史さん
22/07/30 22:44:00.57 0.net
酒ないと常温保存の飲料ってどうなるの
ぶどうジュースは酒になるまで飲めるわけだが

920:世界@名無史さん
22/07/31 19:20:02.70 0.net
知らんがな

921:世界@名無史さん
22/08/01 04:29:28.80 0.net
>>914
モンゴル帝国中心部のモンゴル人達と大将軍達はラマ教(仏教の一種)の
信徒のままだったぞ
モンゴル人は被侵略民の宗教に寛容だっただけだよ

922:世界@名無史さん
22/08/01 09:33:33 0.net
>>921
もとの文面見ると、モンゴル人がイスラム教広めたように読み取れるが

923:世界@名無史さん
22/08/01 19:56:24.97 0.net
新時代始まったな

924:世界@名無史さん
22/10/29 11:44:43.76 0.net
>>100
>宗教に基づく職業差別
それってヒンドゥー教のことじゃないの?
寧ろ女性蔑視という点では統一以上のものがあるから日本社会とは非常にマッチしていると思うがな

925:世界@名無史さん
22/10/29 20:00:16.33 0.net
うちの会社の社長がイスラム教。
社員を頻繁に首切りする。
ごますってイスラム教の勉強しようと思うが効果あるかな~?
同胞扱いして首切りならないようにして欲しいんだけど。

926:世界@名無史さん
22/10/30 04:26:46.26 0.net
首切り(物理的)?

927:世界@名無史さん
22/10/30 06:59:56.07 0.net
>>926
退職勧奨、契約切り

928:世界@名無史さん
22/12/26 12:40:51.83 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

929:世界@名無史さん
23/01/20 21:27:35.62 0.net
糖尿病みたいに自覚症状が出たら手遅れ
それがイスラム汚染なんだかな

930:世界@名無史さん
23/01/21 09:49:54.61 0.net
アッラーの思し召し

931:世界@名無史さん
23/02/09 21:05:56.98 0.net
半額時間のスーパーに行って
カスラムの蔓延を実感できた

932:世界@名無史さん
23/02/09 23:17:48.81 0.net
地理的に多民族の襲来に常に脅かされていたわけじゃないとか、
農作物に恵まれていて河川周辺に密集しないと食糧を確保できないというような気候的悪条件に悩まされてもいなかった
そういう地理的条件とか気候が大きく影響してんだろうな?

933:世界@名無史さん
23/02/09 23:20:14.52 0.net
だから、皆の困窮を救ってくれる救世主待望の思想なんかは形成されなかったわけだ
一神教に繋がる条件がそろわなかった、

934:世界@名無史さん
23/02/09 23:21:47.31 0.net
天草四郎がいたじゃん

935:世界@名無史さん
23/03/02 00:00:38.46 0.net
URLリンク(www.youtube.com)

936:世界@名無史さん
23/03/13 13:48:41.34 0.net
アッラーの思し召し

937:世界@名無史さん
23/03/28 18:32:25.79 0.net
イスラ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch