イスラム教は何故、日本で広まらなかったのかat WHIS
イスラム教は何故、日本で広まらなかったのか - 暇つぶし2ch433:世界@名無史さん
19/08/16 11:50:34.09 0.net
世界で一番男性的な宗教は、イスラム教にちがいない。
最近電車の中で、私は、イスラム文化圏から来た夫婦を目にした。
妻は手ぶらで座席に座っているのに、夫は片手で重い荷物を持ちながら、
もう片方の手で幼児を抱き、揺れる車内でバランスを取りながら立っているのを見て、
「イスラムの男はたくましいな」と思ったものである。他方で、イスラムの男性が、
日本の年配の女性に席を譲ったところ、その女性が、深々と頭を下げてお礼を言った後、
彼女のいい年した息子を座らせたのを見て仰天したといった類の話もよく聞く。
外国から来た女たちは、日本の男を評して、「頼りない」「子供っぽい」「男らしくない」と言う。
「男らしくない」あるいは同じことだが「父親らしくない」という評に対しては、
「そんなことはない。戦前の日本の怖い父親を見よ。妻に対して威張っている亭主関白には、
父親の威厳があるではないか」と反論したくなる人もいるかもしれない。
確かに「メシ!」「フロ!」と妻に命令する亭主関白は、一見すると偉そうである。
しかし、妻から見れば、亭主関白などは、自分一人では身の周りの世話が何もできない「大きな赤ちゃん」に過ぎない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch