イスラム教は野蛮な宗教である ★2at WHIS
イスラム教は野蛮な宗教である ★2 - 暇つぶし2ch618:世界@名無史さん
17/07/23 03:32:26.28 0.net
Mahdavia
URLリンク(en.wikipedia.org)
ズィクリーはムスリムか?--パキスタン・マクラーン地方における宗教問題の重層性
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

難民救済の部族法―バローチ民族における「バーホート」の考察―
URLリンク(ir.c.chuo-u.ac.jp)

>宗教は、ほぼイスラーム教スンナ派である。しかし、厳格な教義を情熱的に厳守する喜びは彼らの中にはなく、
>あくまでも個人の心身ともに大切な部分(秘部)として尊重し合っているように見える。
>礼拝の時間がきても、メッカに向けて祈る人も祈らない人もいる。
>それでいて問題にはなっていない、緩やかなイスラームの実践がバローチ人の特徴といえよう。
>また、アラビア海沿岸のマクラーン地方には、異端とされるズィクリー派を奉じるバローチ集団も健在で、スンナ派イスラームと共存している。

URLリンク(www.tufs.ac.jp)

>宗教的にはバローチ人の大半はスンニー派イスラーム教のハナフィー法学派を奉じているが、
>パキスタンのマクラーン地方には聖地メッカに向かっての礼拝(ナマーズ)を否定し、
>集団による神の賛美(ズィクル)を行うことからズィクル派と呼ばれる
>一種の異端集団(彼ら自身は紛れもないイスラーム教徒であることを確信している)も存在している。

URLリンク(www.bunka.go.jp)

>さらに、アフマディーヤやズィクリーなどはムスリムであることを自認しているが、
>前者は1970年代に法律によって非ムスリムと宣言され、後者も非ムスリムとして排斥・攻撃の対象となっている。

>通常のムスリムは1日に5回の礼拝をするが、
>ズィクリーと呼ばれる人々は礼拝の代わりに「神の唱名(ズィクル)」をすることから異端視されている。

URLリンク(rug-lover.jugem.jp)

>宗教:イスラーム教スンニ―派。マクラーン地方には異端とされるズィクリー派信者も多い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch