イスラム教は野蛮な宗教である ★2at WHIS
イスラム教は野蛮な宗教である ★2 - 暇つぶし2ch133:世界@名無史さん
17/05/28 15:43:57.11 0.net
で、中世中期頃(1000年ごろから1300年ごろ)にはゲルマン民族の大移動は既に終わって大分経ち、
国家群の形も安定してきたため、各国家ごとに法制度を整え国力を養いながら戦争を行ってきた。
この頃になるとまあ、少しは衛生環境も改善され生活レベルも高くなったが、まあイスラム圏のセレブほどではないもよう。
テーブルマナー等はイスラム圏から流入した文化であることを考えると見えてくると思う。
ただし>>124の言ってる通り、『権利の保証』という概念に関してはヨーロッパの方がしっかりしていた。
俗世にしろ教会にしろ必ずヒエラルキーがあり、それによってできる権限は細かく決まっていた。
信者は皆平等という建前のあるイスラム圏では、これができなかった。
その最たる例はイクター制(封土制)で、土地を給料として簡単にマムルークに渡してしまい、
その結果マムルーク達が各地で地方政権化して国体の分裂を招く原因を作った。
そしてヨーロッパ側が今まで散々イスラムの侵略に耐えながら国力を蓄え、
土地が足りなくなると始まった十字軍の侵攻というものに、イスラム圏は当初全く対応できずやられ放題だった。
その内イスラム側も反撃に出て一進一退の攻防が続いている最中、モンゴル帝国の侵攻によって蹂躙され、
イスラム圏はモンゴルに服属するハメになったわけだ。
ちなみに奴隷制度は当初西洋も使用人として使っていたが、徐々に廃れ、代わりにイスラム圏に売りつけていたようだ。
イスラム圏はこの期近代になるまでずっと続くことを考えると、奴隷制度が悪だというならまずイスラムが批判されるべきだと思う。
黒人奴隷はザンジュの乱を見るに、黒人がイスラム圏でも差別されているのは周知の事実だしな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch