なんで中国の歴史って欧米人には人気ないの?at WHIS
なんで中国の歴史って欧米人には人気ないの? - 暇つぶし2ch434:世界@名無史さん
20/03/04 10:48:13 0.net
逆に、インドの側から攻めた例としては、10世紀の南インドのチョーラ朝が、海軍を編成して東南アジアを侵略したことがある

あとは中国の皇帝がモンゴル遠征するのと同じで、侵略者がやってくるアフガニスタン方面に向かって反攻したことなら何度かあるが、
反攻する側のインドの皇帝も、元はといえば侵略者だからお互いさま

435:世界@名無史さん
20/03/05 10:36:23.62 0.net
中国はなぜ、辛亥革命が起きた後、民主国家にならなかったのか?

436:世界@名無史さん
20/03/07 22:14:06 0.net
欧州にしてみれば植民地の未開土人の歴史なんかどうだって良いだろ。
明あたりから官僚制と儒教で完全に停滞しちゃったからな。
支配者は楽だったろうけど。
今の中国だって資本主義入れて活性化しただけだもんな。
まあ中国文化圏にあった日本も朝鮮も同じっちゃ同じだけど。

437:世界@名無史さん
20/03/21 18:30:29 0.net
>>435
史実の清朝末期から始まった立憲制が定着し
立憲君主制国家・清国が続いていたら、
何だかんだいって、今のインドかロシア並みの民主国家になっていたかもしれない。
「共和政体こそが民主的だぁぁ!」と言って清朝を潰したから、却って民主化しなくなってしまった。
ドイツ革命でホーエンツォレルン朝を潰したら、ナチスという怪物が登場した例もあるし。

438:世界@名無史さん
20/03/21 20:32:16 0.net
>>435
>>437

辛亥革命のあとの中華民国では、着実に民主主義と資本主義が発展していた

そういうイメージが無いのは、後の共産党による歴史宣伝による刷り込み

439:世界@名無史さん
20/03/21 20:47:29 0.net
「中華民国より清朝のほうがマシだった」というのは、非常に残念な誤解

440:世界@名無史さん
20/03/22 00:15:25.94 0.net
残念ながら国共内戦に勝利して共産党勢力を一掃出来てたとしてと
毛沢東の悪名が蒋介石に移るだけだぞ…

441:世界@名無史さん
20/03/22 01:14:27 0.net
大陸側の政権が国民党のままでも今回のコロナへの対応は
共産党と変わらなかったりしてな

442:世界@名無史さん
20/03/22 01:22:42 0.net
ゲテモノ食いそのものというより、ゲテモノを扱う生鮮市場での管理態勢が
コロナやSARSを招いたともいわれてるみたいだが、大陸での政権を担うのが
国民党だったらゲテモノの市場流通を力づくで撲滅させてた?

443:世界@名無史さん
20/07/04 18:16:16 O.net
大連って
東洋のパリって呼ばれてたんですか w ?

しかも、満州には
日本・本島にも無いような、新型工業設備があったと

444:世界@名無史さん
20/07/04 19:07:49.61 0.net
日本人がイギリスの歴史に関心を
持たないのと同じでは?

445:世界@名無史さん
20/07/04 19:32:03.59 0.net
西欧って基本的にギリシャ・ローマの歴史を中心にたまにエジプトやオリエント、といった具合で中国どころかロシアの歴史も関心が低いように見える。

446:世界@名無史さん
20/07/05 02:54:30 0.net
>>444
そんな事ないだろ…

447:世界@名無史さん
20/08/02 19:12:16 0.net
中国映画観たら
楚にチューって読み仮名ついてて何か間抜けな感じがして萎えた

448:世界@名無史さん
20/11/23 09:46:49.57 0.net
>>437
議会制はむしろ身分制と相性が良い
そのことは梁啓超はじめ中国近代の知識人たちも気づいていた

449:世界@名無史さん
20/11/23 13:40:15.76 0.net
「屈辱の100年を乗り越え、世界の王となれ」習近平率いる中華帝国の野望を読み解く
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

450:世界@名無史さん
20/11/23 15:00:05.83 0.net
>>445
我々日本等の漢字圏の人間が中国史を研究する
よりアルファベット圏の人間が中国史を研究する方が遥かに難しい
だが東洋人が西洋史に興味を持つより
西洋人が東洋史に興味を持つの方が
明らかに早いだろ 西洋人の方が東洋人より
自分達の住む文化圏以外の地域に関心が高まった時期が早い 日本も朝鮮も中国もチベットも
欧州や中東に比べて内っ子過ぎる
欧州は西ローマ滅亡、フンからノルマンまでの
蛮族侵入700年近くの遅れを中国や中東から
多くを学んで抜き返した 東洋は19世紀になって
狼狽えた 西洋が先に中国の兵法を学んだからだ
今度は東洋人が西洋の兵法を学ぶ事になった

451:世界@名無史さん
21/01/10 00:39:25.38 0.net
83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc5-lB9F) 2021/01/08(金) 21:14:36.15 ID:tcb+sy1g0
>>14
1 誰かが王朝開いてしばらくは安定
2 王侯貴族や外戚が調子こく
3 地方の役人も私腹肥やし
4 内政に対して不満が募る
5 外征などで批判逸らし
6 国庫すっからかん
7 民衆または賊が蜂起
8 群雄割拠
9 誰かが統一する
※ときどき異民族にヒャッハーされる

452:世界@名無史さん
21/05/21 12:32:51.52 YqYDAKdGf
>>1
オリエンタリズム、幻想!(^^)wwwwwwwww

453:世界@名無史さん
21/05/22 09:07:09.75 SOYp7+f3t
突然に、ソ連崩壊のように、中国南部の全ての抑圧された諸民族は独立するでしょう!(^^)wwwwwwwww
中国の帝国主義者はもう終わりだ!!!!!!!(激怒!!!!!!!!!!!!!!)
URLリンク(www63.tok2.com)

454:世界@名無史さん
22/04/16 20:34:22.67 dGIl+pdZb
>>1
人気はあるよ。
劣等者や昆虫のようで、「観察」に向いている。
サファリパークのようなものだ。
日本の東洋史学者にも通底するもので、圧倒的に、中国土人を見下したまなざしで、彼らをバカにして、見ている。
文化人類学者のように、植民地を見つめる眼差しがあるだろう。
中国人には欧米や日本の歴史は壮大すぎて、理解が不可能らしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch