生き物が人間に大打撃を与えた例at WHIS
生き物が人間に大打撃を与えた例 - 暇つぶし2ch153:世界@名無史さん
13/11/13 14:58:23.78 O.net
>>152さん、
私は>>145を書いた者ですが、私の実家はまさに鎌倉です(笑)
昔あった動物園から逃げた台湾リスが鎌倉~三浦半島に広がりました。

豚といえば、近世までのヨーロッパの豚は、家畜といってもまだ猪に近く気性が荒く、
村の子供が殺されたりしてたようですね。
そして村人を殺した豚は裁判にかけられてたんです。
そのあたりは「動物裁判」という新書本を読むと面白いです。
畑を荒らす毛虫に裁判所から「出頭命令」の貼り紙が出され、
期日に毛虫が来なかったので裁判官が怒り、
弁護人が「彼らはまだ年少なので(まあ毛虫は幼虫だから)命令が理解できなかったか、
来るのに時間がかかってるのでは」
といった真面目なやりとりが行われてたらしい。
著者が言うには、これらの動物裁判が行われたのは中世ではなく、
むしろ法治主義の概念が農村に入り込んできた近世初期に多発したそうです。

154:世界@名無史さん
13/11/13 18:16:38.32 0.net
>>153
豚や虫が人の言葉を理解すると思ってたのか?どんだけバ…メルヘンチックなんだよ。もし仮に裁判所に虫が出頭して私はこれこれこういう理由で畑を荒らしていますなんて言ったらむしろ悪魔の化身だと疑うんじゃないのか?

155:世界@名無史さん
13/11/13 19:00:31.42 O.net
>>154いや、ほんとなんだってば。
ちなみにその毛虫は教会から破門された
(ていうか破門という事は毛虫はキリスト教徒だったのか?)
以下に簡単な説明が書いてあります。
URLリンク(www.cscd.osaka-u.ac.jp)

156:世界@名無史さん
13/11/13 21:02:40.97 0.net
豚は体脂肪率15%で人間よりはるかに筋肉がある。
本気になれば数メートル人間がふっとぶから年に数人は養豚業者が死んでいる。

157:世界@名無史さん
13/11/14 00:35:15.99 0.net
豚って寄生虫いるからよく火を通せっていうよね。
イスラム教やユダヤ教で不浄の生き物にされてるのは古代からの経験の積み重ねもあるのかな。
ユダヤじゃ兎も不浄な生き物扱いされてるけど、
母の田舎では兎を飼って市場に売り行ってたらしいが、絶対に食べる事は無かったらしい。
川魚も特別な事がない限り食べない。
どちらも寄生虫や病気を媒介するからだそう。
菌の話になっちゃうが野兎病菌は生物兵器の中でも危険視されてるらしいね。
プレーリードックとか輸入禁止になった。

158:世界@名無史さん
13/11/14 00:50:34.75 0.net
>>155
いや話は疑ってないよ。俺も本で読んだことあるし。でも当時の裁判官はポーズじゃなく本気で虫が裁判所に来て口開いて釈明するって考えてたのかねって思っただけ。

159:世界@名無史さん
13/11/14 00:56:09.22 0.net
豚さんの歴史
スレリンク(whis板)

160:世界@名無史さん
13/11/14 01:13:09.52 0.net
>>153
実家鎌倉ってさいこうやん
確かアジサイ寺でそのリスみたよw切り通しよかった

動物裁判というと獣姦罪で人間と豚両方が処刑された場合もあったような
豚とばっちり
それで別の判例でヤギと人がしてたが
『このヤギは貞淑なヤギで単に強姦されただけ』という住民の証言があって
処刑をまぬがれたという
貞淑・・

でスレタイ的にみて「エイズはミドリザルと獣姦した人間から広まった」
ていう説があるな

CBSドキュメントでは肉として食ったせいという説紹介してたな
原住民は猿とかを肉として普通にくってるそうな
ワシントン条約なんてしらないさ!

161:世界@名無史さん
13/11/14 01:33:47.12 O.net
>>158あ、了解しました。すみません。
どうだったんでしょうね彼らの本音は。
「鳴き声が騒々しいと訴えられ破門された雀」がウケました。
>>160ありがとうございます。鎌倉よい所ですよ。
ちなみにたくさん観光客が泳ぎに来る由比ヶ浜(ゆいがはま)は、
昔は死者を埋葬する場所だったので、今でも深く(かな~り深く)掘ると人骨が出ます。

162:世界@名無史さん
13/11/14 03:19:58.99 O.net
【蝗害】トビバッタの恐ろしさ

・最大で1つの群れの大きさが本州の3分の1位になった事がある。
・最大で1つの群れの個体数500億匹。重さ11万トン
・1つの大群が1日に食べる草の量1億9000万kg
・世界の人口の10%が今でも深刻な被害を受ける。

謎なのは、普段は普通のバッタなのに、仲間同士の密度が増すと、
産んだ子供が、羽の長く飛行距離が長く、草なら何でも食べる恐るべき奴となる、という点。
遺伝子的には全く同じ。
どうやって「仲間同士の密度」を知るんだろう。フェロモンみたいなのは出してないらしい。

163:世界@名無史さん
13/11/14 03:24:42.83 0.net
ウソか本当か知らねえが. 大西洋を超えて新大陸まで行ってたとかなんとか.

164:世界@名無史さん
13/11/14 04:34:33.80 0.net
>>157オメーは若いから知らないだろうが、むかしからブタってのは
人間の残飯や食べ残し、便所にいてピーを食べてた。このピーを食うから
不浄だとされてる。ちなみに結構ピーを食う動物はいるのに(犬とか)
なぜブタだけがこのような扱いだったかのは知らぬ。食用と
なりうるからかな。

165:世界@名無史さん
13/11/14 05:46:48.89 0.net
>>162
足に触れる刺激がキーになっていると聞いたが

166:世界@名無史さん
13/11/14 07:45:35.85 O.net
>>165なるほど!
バッタ同士で触れる機会が増える事で、
「なんかこの辺の草が減ってるみたいだな。そろそろ遠くに行くか」
といった感じかな?

167:世界@名無史さん
13/11/14 16:07:46.94 0.net
>>163
wwwwwwwwwww

168:世界@名無史さん
13/11/14 22:50:22.98 0.net
>>163
新大陸には固有のサバクトビバッタがいて、ヨーロッパからの移民が駆除したけど。。
別にライバルがいるからこっちは止めようとかは考えそうも無い。

インドに飛んでいくとは聞いた。
(風向きからするとこっちのほうが有利)

169:世界@名無史さん
13/11/15 01:56:52.78 O.net
トビバッタは標高2000m以上は飛べないらしいので、多少の海は越えていくけど、
ヒンドゥークシ山脈やヒマラヤやアトラス山脈は越えられないそうです。
参考:今年の春マダガスカルを襲ったトビバッタの動画
(YouTube:0分46秒)
URLリンク(www.youtube.com)
これは恐ろしい…聖書やコーランに出てくるのも無理はない。

170:世界@名無史さん
13/11/15 16:13:09.38 0.net
クリは縄文人の主食レベルの食料だったから
クリタマバチとやらが、紀元前にやってきていたら
日本の歴史や文化、人口、人種分布は全く違っていたかもしれん

171:世界@名無史さん
13/11/15 17:04:44.20 0.net
三内みたいに「都市」が荒廃しどんぐりが主食になるだろうな

172:世界@名無史さん
13/11/15 22:55:44.53 O.net
トビバッタは旨いから一度に50匹食べたよ。味は日本のトノサマバッタに似てる。

173:世界@名無史さん
13/11/15 23:47:28.17 0.net
ゆでた栗むいたら中から幼虫でてきたことあったが、あれは気持ち悪い。

174:世界@名無史さん
13/11/16 00:18:47.18 0.net
>>173
それが本当の姿。

つーか、それをあまーりさせないために農家はどうすると思う?
消費者が嫌な思いをしないために、農薬をふんだんにばらまくしかないんだよ。

農作物が全て工場内で水耕栽培できるわけもなく…

175:世界@名無史さん
13/11/16 00:24:13.26 O.net
実際人々は昔から蝗害で飢饉になった時は
そのバッタを食べる事で飢えをしのいでますね。
イスラム教では蜂や蟻を食べる事は禁じられてるけどバッタはOK。ムハンマドもバッタを食べた。
将来的に宇宙に長く滞在する際の食料の有力候補は昆虫らしい(主にイモ虫系)。
食べた植物をタンパク質に変換する効率は哺乳類では3%位だけど、
昆虫(の幼虫)では40%にもなり、宇宙船に積む飼料が少く済むらしい。

176:世界@名無史さん
13/11/16 00:24:34.86 0.net
>>174
自分の土地のクリも虫だらけだっただったな

それがイヤだったんでしばらく花きって実できんようにしてたんだが
ある年きり忘れたら実も大きくかつ虫もいない栗ができたw

177:世界@名無史さん
13/11/16 00:29:39.84 0.net
虫の幼虫は栄養が有る
古代人は栗の中に虫が居ると当たったような気分だったのかも
エビやタコは外人から見ればグロだし
肉も解体過程はグロそのもの

178:世界@名無史さん
13/11/16 00:31:07.93 0.net
昆虫は同量の牛肉よりも栄養があると
さる虫食いイギリス人が言っていた

179:世界@名無史さん
13/11/16 00:36:09.35 0.net
長屋の王遺構から便所とみられるところからコクゾウムシが大量にでてきたので
一緒にくってたんだろうという結論になってたな

180:世界@名無史さん
13/11/16 00:40:10.87 0.net
と美味しんぼに書いてありそうだな。

やれやれ、こんな栗を有り難がるようでは日本もおしまいだ。

181:世界@名無史さん
13/11/16 01:06:38.92 0.net
美味しんぼで褒められたリンゴの紅玉だって、実際には農薬ばらまいて収穫しなきゃならんしな。
たまーに無農薬で紅玉を育てたってんで、去年映画になってちょっと騒がれたっけ。

でも、現在の主力品種であるフジなどは、農薬を散布しまくらないとうまく育たない…。

トウモロコシも大豆も今や完全に企業から購入したF1品種だなあ。
農家も昔の品種を食べてみても懐かしさしか感じないなあ。圧倒的に、今の品種の方がうまいから。
でも、F1だから永遠に企業から買う必要がでてくる。

182:世界@名無史さん
13/11/16 01:12:16.15 0.net
イギリス人は船に肉を積んで
その肉に蛆をたからせて食糧にしていた
蛆の方を

183:世界@名無史さん
13/11/16 03:29:10.96 O.net
専門者の試算によると、2060年頃にアメリカの穀倉地帯は限界を迎える。
この地域は元々乾燥地で、恐ろしく大量の地下水を使うが、それが枯渇し、
同時に肥料の三大要素のひとつリンの可採掘量が限界に近づく。
小麦、大豆、そして大部分が家畜の飼料用であるトウモロコシの収穫が激減する。
戦後、穀物輸出はアメリカの世界戦略の要で、
世界中の畜産家にトウモロコシを使うように仕向けたりアメリカ産小麦食を推奨してきた。
色んな意味で世界各国の食料安全保障戦略が険悪な時期に突入する。
既に中国などは世界中で農地化可能な広大な土地を買っている。
つまりこの危機は温暖化による危機より早く訪れるんだけど、
世間であまり注目されていない。
あれ?スレの趣旨とずれた。

184:世界@名無史さん
13/11/16 03:54:42.00 0.net
でも実際人口は右肩上がりじゃなくて90億人くらいで
安定角みたいな状態になり安定するらしい。
地下水もそうだけどやっぱりまともな上水道の
奪取はこれから確実に起こるでしょうね。支那は
すでに戦略的に動いていて、日本の天然浄水装置である
山地を買っている。これからの日本のとりえは少子化と
バカになってしまった民族性から、水だけと予測して
いるのだろう。技術力もあと20年くらいで日本は大幅に
下がるだろうしね。

185:世界@名無史さん
13/11/16 03:57:25.50 0.net
>>176がなかなか面白い。一年、あえて実を付けさせないことによって
害虫を根絶し、来年に虫がつかない栗ができるという農法。
ただ二年おきでは商売にならないので、ある郡は実なし、
ある群は今年実をつけさせるといった具合にしたらいいかも。
昆虫の移動を防ぐために距離的に相当離さないいといけないと思うけどね

186:世界@名無史さん
13/11/16 05:41:57.26 0.net
ブタは、よく火を通さないといけないのは、肝炎ウィルスを持っているからだと思ったけど。

あと、ブタを禁忌とするところがあるのは、肌が肌色で、カニバリズムを思わせるからという説があるね。

187:世界@名無史さん
13/11/16 08:40:50.03 0.net
>>177
タコはともかくエビ、カニは西洋人の好む所。
実はエビカニと昆虫はかなり近い親戚筋、ワニの類が鶏肉と近い食感を持つように、
昆虫も大きく育てればと言う説もある。
問題は呼吸器系、肺のような吸気が出来ないとどうしても大きさが限られる。

>>181
美味しんぼは出て来る情報とかは支離滅裂だけど、先入観ありまくりの取材をする新聞記者とか、
マスコミに群がる文化人気取りの馬鹿とか、中韓に媚びまくり、西洋コンプレックスむき出しの大手新聞社とか、
妙に設定がリアルなんだよね。

188:世界@名無史さん
13/11/16 08:50:01.83 0.net
学生時代は虫を食って栄養と金を補ってた
ただ人前でめしを食うことがほとんどなかったのが後悔だが

189:世界@名無史さん
13/11/16 10:07:14.57 0.net
このスレはにせものだ。読めないよ。

190:世界@名無史さん
13/11/16 11:12:46.19 0.net
>>186
ああいう乾燥地で豚飼うと土地を荒廃させるという説もあるね

191:世界@名無史さん
13/11/16 11:14:08.33 0.net
>>187
大型のクモって蝦の味がするそうな

192:世界@名無史さん
13/11/16 11:55:37.33 0.net
>>191
露伴先生!ファンなんです!サイン下さい!

193:世界@名無史さん
13/11/16 11:58:29.01 0.net
>>192
あれ?ジョジョであったっけ?
なんでも試してみるというとこかな
森三中の大島がタランチュラを蝦の味と言ってた

194:世界@名無史さん
13/11/16 17:46:05.81 0.net
越南地底出奇怪生物って言うんだけど、何かなこれ、うなぎかなまずの類に見えるんだけど。

URLリンク(v.qq.com)

195:世界@名無史さん
13/11/16 17:58:14.22 0.net
カラパイアであったか
鯨だろう

196:世界@名無史さん
13/11/16 19:13:12.48 0.net
謎の海洋生物はウバザメが多いらしいけどでかすぎるな。
地底って書いてるから内陸で見つかったとしたらよくわからんな。
この手のやつは腐敗が早いから臭くてすぐ捨ててしまう。

197:世界@名無史さん
13/11/16 21:26:38.27 O.net
唐突ですが、
皆様の暇潰し用に
以前、話に出た恐るべきキラー・ビー(アフリカナイズドミツバチ)の群れに庭で襲われた人の動画を貼ります。
URLリンク(www.youtube.com)
(YouTube、時間4分00秒)

ふと疑問に思った事:「この映像は誰が撮ったんだろう?」
再現にしてはリアルだし、再現に参加したいと思う人も多分いない…そして、どう見てもCGではない…。

見て感想など書いて頂けると嬉しいです。

198:世界@名無史さん
13/11/16 22:02:19.73 0.net
カメラワークと落ち着き払った出演者の動きから再現VTR。
多分、防護服を下に着て服にハチの集まる液体をぬる。肌には防虫剤でも塗ってるんだろう。
多少刺されるが毒性の弱いハチを使ったか事前に血清でも打ってたんじゃない。

199:世界@名無史さん
13/11/16 23:38:37.92 O.net
>>198なるほど。
ありがとうございます。
アメリカ人はかなり凝った事するんですね!

200:世界@名無史さん
13/11/17 14:24:56.51 O.net
どうでもよい話:
噛む力がいちばん強い動物は、実測ではワニ(イリエワニ)だそうです。
ホオジロザメも同じぐらい強いらしいけど、
統計学的に意味のあるデータを揃えるだけの実測が出来ない(そりゃそうだ)。
同じくマッコウクジラはそれ以上だと思われるけど、これはほとんど実測不可能。
そして「噛む力」と「噛む事によって1対1の勝負で相手を死に至らしめる力」はまた別。
例えばカバは、体がデカくて皮膚が厚いので、
その辺のネコ科動物の噛み攻撃で1対1で殺られる事はまず無いし
噛む力もそれなりに強いけど、
ワニのほうが重心が低く、連続して噛み攻撃が出来る上に、ワニも皮膚が厚い。
そして顎や歯の仕組みがワニとカバでは違う。
体の大きさではカバが上だけど、どうなんだろう。
まあ、実際にイリエワニとホオジロザメが自然界で出会う事はないと思われ…。

201:世界@名無史さん
13/11/17 16:37:58.15 0.net
しかしそれらは人間の面の皮の厚さには及ばない

202:世界@名無史さん
13/11/17 17:00:48.68 0.net
ワニは閉じる力はあるが開ける力がほとんどにない。
輪ゴムで口の先を閉じるともう開けなくなる。

203:世界@名無史さん
13/11/17 17:21:12.33 O.net
>>202そういう情報、好きです(笑)

204:世界@名無史さん
13/11/17 19:24:58.04 0.net
マッコウ鯨は口が小さく深海棲の巨大イカを取ることに特化してるので
巨大イカしか食えない

205:世界@名無史さん
13/11/17 20:02:29.38 O.net
>>204なるほど。

206:世界@名無史さん
13/11/17 20:16:32.00 O.net
んでは、「カバ対ライオンの群れ」
の動画を貼ります(世界史と何の関係もない)。
これはヤラセではなく実録です。
URLリンク(youtu.be)
(YouTube:3分53秒)
陸上で、十数頭のライオンに追い詰められてるのを見ていると、
なんとなくカバに感情移入しちゃう。

ところが! カバが反撃の「噛み」をします。(まあ見て下さい)。
解説者が言うには、リーダーライオンにとっては、
若いライオンや雌ライオンは役立たずで、むしろ邪魔らしい。
(そんなような事を言ってる、たぶん)
※スプラッターなシーンは無いので、良ければ感想などどうぞ。

207:世界@名無史さん
13/11/17 21:16:30.97 0.net
ウィキペディアの熊事件記事は、どうしてあんなにコッテリしてるんだか。

208:世界@名無史さん
13/11/17 21:35:27.18 0.net
>>184
その代わり人類は高齢化が問題になる

209:世界@名無史さん
13/11/17 21:45:24.94 0.net
地下水や、リン鉱石(太古の微生物由来)とか
使い果たしたらそれまでだからな
今は、食ってくそしてただ海に垂れ流してるだけ
地球に何百万年とかかかって溜まっていたものを、あっという間に使い果たそうとしている

江戸時代とか80%とかが農民で、それでも人口は3000万程度が限界だった
現代は少ない農業労働従事者でも、億の人口を支えていられるのは
機械化と化学肥料と食料輸入のおかげ

がそれもそろそろやばくなる

210:世界@名無史さん
13/11/17 22:04:44.74 0.net
いいことだよ

211:世界@名無史さん
13/11/17 22:19:05.58 0.net
>>209
しかも、TPPがらみで日本の自給率がまたまた下がる予定。どうするんだろうなw

212:世界@名無史さん
13/11/17 22:28:49.29 0.net
いいじゃねえか。
ジャップマンが地球にいて、だれのためになってるの?

213:世界@名無史さん
13/11/17 23:51:17.40 O.net
>>212さん
日本人が日本人を「ジャップマン」なんて呼んじゃ駄目だよ。
(そういうタイプこの板に結構いるけど。)
自分の事ならまだ許せるけど、
今の子供たち、更に次の世代の事を考えたら、そういう発言はちょっとなあ…。

ところで、>>162>>183>>206は私が書いたんだけど、
話題の方向性が飛び飛びで滅茶苦茶だ(笑)
一応気を配って話に緩急つけてきたつもりが…、ごめんなさい。

214:世界@名無史さん
13/11/18 00:13:19.86 0.net
>>184
それを考えたら中国の一人っ子政策は人類に貢献してるんだな

215:世界@名無史さん
13/11/18 00:40:25.20 0.net
リン鉱石は枯渇が近いからな
そうすると化学肥料が作れなくなる
そうすると穀物の生産量は半分以下になり
人間が人間に大打撃を与えるw

216:世界@名無史さん
13/11/18 00:43:41.73 0.net
それでも人は、穀物を牛に食わせて肉を食うだろうな

217:世界@名無史さん
13/11/18 00:59:00.84 0.net
穀物が作られなくなるのに…w

218:世界@名無史さん
13/11/18 00:59:51.55 0.net
やはり人間が人間の最大の敵なのだ

219:世界@名無史さん
13/11/18 01:31:25.46 0.net
人間増えすぎてるから多少減るくらいで丁度いい。

220:世界@名無史さん
13/11/18 01:37:59.89 0.net
>>219
日本の少子化はそういう段階じゃなくて、一気に減っちゃう感じだから、社会がとんでもないことに…
少しずつ減っていく感じで減らして欲しいモンだ。

イギリスって大戦後少しずつ人口減らしたんだろ?

221:世界@名無史さん
13/11/18 01:39:01.61 0.net
一気に減るというか…一気に割合的に老人だらけになって、社会の色々なしくみが
成り立たなくなっていくというか…。

222:世界@名無史さん
13/11/18 10:09:23.31 0.net
>>213これから生まれてくる子のことを考えたら、こんな植民地に
産ませないよ。俺が英国白人だったら子孫を残してもいいと考えるけどね

223:世界@名無史さん
13/11/18 15:56:39.53 O.net
>>222さん。
私は>>213を書いた者ですが、確かに貴方のおっしゃる事は一理あるし、気持ちは解ります。
私は既婚の女で子無しですが、子供を産む事については同じような点で悩みます。
ただ、貴方のようなタイプはネトウヨと共通点があり、
つまり言っている事とは裏腹に、両者とも次世代に対する愛情が欠如していて、
その根底にはもっと卑近な自己認識があり、(大変失礼な言い方になるし断定はしませんが)、それは「自分は家族を持つ価値がなく、将来も結婚を諦めている」という事です。
長いスパンでの英明な思考に見える物がが、実は非常に短期的・個人的事情と直結している。
ちなみにネトウヨには未婚の低所得者が多い。
ただ、「俺が英国白人だったら子孫を残してもいい」という発言は浅薄です。
英米の、アングロサクソンを自認する中産階級の崩壊はかなりの速度で今も進行中です。
私は学生時代イギリスに住んだ事がありますが、彼らの多くは貧しい。
私が書いた>>183と、拡大再生産原理の行き詰まりから推測される事は、
今世紀半ばには世界は何らかの危機に陥り、
それは国籍や人種や民族を越える物になるだろうという事です。
(大変失礼な言い方をしてしまいました。その点、お詫びします)

224:世界@名無史さん
13/11/18 16:06:35.64 0.net
どこがネトウヨなの?俺は日本をはじめ、アジアのクソ国家が大嫌いだよ。
英国の白人男性に生まれれば、人を殺そうが、動物を殺そうが、無罪放免
自由自在。
神に選ばれた人種だから。
対してアジアってなんなの?
罰ゲームだろ、これ。英国人がバカにする言葉の一つ一つがすべて
完璧にアジアマンに当てはまる。こんな国に子を残すって
白人の奴隷を増やしてるのと同じ。自国語も満足にしゃべれず、
英語を話すことが「教養人」だと考えてるインド以東のウンコ地域に、
よくぞ産んでくれたな、俺はそう思ってるよ。
女は違うだろうけどね。

225:世界@名無史さん
13/11/18 16:08:21.96 O.net
追記:無礼で言い過ぎた上に文が長くなりすぎました。
そしてスレの趣旨から完全に逸れちゃいました。ごめんなさい。
動物の話に戻しましょう。

226:世界@名無史さん
13/11/18 16:10:24.66 0.net
「中国人はまるで我々のために4000年の歴史を築いてきたように思う」


               香港都督の英国人

227:世界@名無史さん
13/11/18 16:22:59.99 O.net
>>224もっと冷静に文章を読みましょう。
「ネトウヨと共通点がある」
という文の下に、「どのような所に共通点が見られるか」が書いてあります。
「貴方はネトウヨだ」と言うのとは全く意味が違います。
そして貴方は>>223の後半をちゃんと読んでいない。
落ち着いて日本語を読解する能力も大切ですよ。

228:世界@名無史さん
13/11/18 16:29:51.83 0.net
英国人が崩壊?そんなことはないよ。世界中に男系子孫が
いる人種は勝ち組だよ。どんなに仮にまずしかろうとも、
勝者だ。アジアマンとはワケが違う。こいつらは
一度も戦争に勝ったことがないし、買春しかとりえがない。
「チーンチャーンチョーン」
というわけさ。
一刻もはやく絶滅しろ。
人間をバカにしている。

229:世界@名無史さん
13/11/18 16:31:46.00 0.net
「我々が植民地インドを失ったことは確かに問題だ。だがニュートンを
失ったことの13分の1程度には」


            チャーチル

230:世界@名無史さん
13/11/18 17:16:50.99 O.net
>>228貴方の文章を読んでいると、
貴方のようなタイプとネトウヨのもうひとつの共通点が見えてきます。
まず、言葉の選び方が極端で奇異ですね。物事を単純化し、頭の中で構図を膨らませている。
あと、
ネトウヨの発言を読むと、
この人は知的で個としての良識を持つ中国人や韓国人と直接会話した事がないな、と判ります。
恐らく貴方も、知的で個としての良識を持つイギリス人と友人として直接親しく会話した事がないと思われます。
私には多くのイギリス人の友人がいましたが、彼らは悩みながら生きている様々な個性を持つ人間です。
驚くほど純粋で繊細な人も、傲慢な人もいます。
そして彼らのほとんどは、支配する側というより支配されコントロールされる立場にいます。
この話はこれでやめます。

231:世界@名無史さん
13/11/18 18:29:10.49 0.net
なんか荒らしてるアホとは違うんだがあんたも荒らしやで
>>223
ネトウヨを>次世代に対する愛情が欠如していて
>ネトウヨには未婚の低所得者が多い。

>>230
>この人は知的で個としての良識を持つ中国人や韓国人と直接会話した事がないな

とレッテル貼りをするあなたは所謂ネトウヨと「直接会話した事がないな、と判ります」w

低所得者云々はアナタが思い込んでるだけでしょ?
ソースはないが自分がそう思ってるだけですね
そしてアナタは丁寧な言葉使いで説教して優越感に浸ってるだけやんけ
ガチの共産党幹部の子弟も中卒中国人とも付き合ったが本当に人それぞれだが
基本的に日本は利用するか憎悪の対象でっせ
まぁそれは日本人もそういうやつはいるが
中国人は身内かそうでないかではっきりわかれるのが日本よりひどいのでそうなります

ちなみに共産党幹部のおかげで世界遺産の観光客にいけんとこにいけたw
こういう身内で分ける傾向が日本と差異があるね

232:世界@名無史さん
13/11/18 19:45:08.96 O.net
>>231さん
確かに私も「レッテル貼り」して失礼な事を言っていますね。
ここに謝罪いたします。

で、これ以上この話題(?)を続けるのは、
貴方のおっしゃるように「荒らし」なので、ここで私は(今度こそ)降ります。

リンの話をすると、ひとつの問題はリン鉱石が限られた国に偏在している事で、
採掘量1位の中国はリン輸出に関する制限を厳しくしていて、
2位のアメリカは1990年代に事実上輸出を禁止しました。

ん…まあ、動物の話にしましょう(笑)

233:世界@名無史さん
13/11/18 21:08:13.10 0.net
>>206
カバすごい!!
2000 pound of pressure というのがどのくらいなのかよく解からないけど、
コメントを読むと死者はでなかったみたい。
やっぱり自然界で生き抜くには皮膚の厚さというのは大事って事か。
リーダーの前足の爪の攻撃力はかなり強力そうだけど
他のライオンの爪はカバにダメージを与えてないね。

234:世界@名無史さん
13/11/18 21:20:04.52 0.net
ナウルはリン鉱石が豊富にあった時代は豊かだったが枯渇したら生活が苦しくなった

235:世界@名無史さん
13/11/18 21:34:25.78 0.net
>>142
ラッコ刈りすぎたせいで
ウニなんかが増えすぎて一次生産者食いつくして
海の生態系が崩壊が崩壊しかけたんだぞww

236:世界@名無史さん
13/11/18 21:57:51.82 0.net
環境破壊型か
なくなったことで大打撃ってのはまた中国話になってしまうがw
文革の雀かな
数千万ってのは最大の被害でなかろうか
でもこれだと雀たおして増えた飛蝗が主犯となりますな
やっぱり飛蝗最強か?
狼がいなくて鹿の害に悩まされるのは現代のにほんじゃ

237:世界@名無史さん
13/11/18 22:06:21.83 0.net
>>202
サメも鼻先ゴロゴロされると
おとなしくなるんじゃなかったっけ?

238:世界@名無史さん
13/11/18 22:57:38.33 0.net
人間に限らず地球上の全ての動植物の種族を維持するための戦略はまず増えてみる事。
どこかに必ず飢餓が発生する仕組みになってるんだよねこれ。

人類で言えば、戦乱や飢餓で人口が一時的に減ると何故かその地で人口が爆発的に増加する。
日本で言えば戦後の所謂団塊の世代、現在の人口増加率が高い地域を調べてみると、飢餓や内乱、戦争や情勢不安定地域。
戦後60年の平和が続き、ある程度衣食が足りている日本では人口激減。

239:世界@名無史さん
13/11/19 00:46:22.00 O.net
人類が猿から分化したのは約600万年前、
ホモ・サピエンスは20万年前にひとりの個体(ミトコンドリア・イブ)から生まれたそうですね。
約1万年前の農業革命で徐々に500万人まで増えますが、
それ以前の総人口は常に100万人以下だったそうです。
しかもスタンフォード大学教授のグループの研究によると、
今から7万年前、人類の総人口は2000人にまで減ったそうです(つまり絶滅の危機)。
その後の悲惨な歴史を考えると、その時絶滅しちゃったほうが良かったんじゃないか、とさえ感じます。
要するに自然の食物連鎖生態系における人類の適正人口は100万人以下と考えられる。
今の70億人に、「自給自足に戻ろう!」と言ってもそれは不可能なわけですね。

240:世界@名無史さん
13/11/19 06:57:58.20 0.net
何気に毛沢東は自国民を大量に死なせる事によって人類の人口抑制に貢献していた

241:世界@名無史さん
13/11/19 08:39:20.12 0.net
>ホモ・サピエンスは20万年前にひとりの個体(ミトコンドリア・イブ)から生まれたそうですね。
そげな解釈しちょる人がおるとはな。

242:世界@名無史さん
13/11/19 09:02:59.57 O.net
ある意味で怖いのはハエですね。
人々が元気にしてる時はわりとおとなしくしてるけど、
人々が疫病や、貧困・戦禍に伴う栄養失調などにより抵抗力を無くすと、
ものすごく獰猛で活発になり、生きている人にもどんどん卵を産み付ける。
原爆投下後の広島では、ハエの猛威が凄かったらしい。
(爆発の段階で爆心地のハエもほぼ全滅するけど、
後に外からハエたちが入り込んでくる)

243:世界@名無史さん
13/11/19 09:45:27.26 0.net
>>230
「私は優れた見識を持っている」
「ほう」
「だって英国人を知っているんだぜ?
「ほお」

チーンチャーンチョーン

家畜として生まれて

チーンチャーンチョーン

食われるための奴隷人種

チーンチャーンチョーン

244:世界@名無史さん
13/11/19 09:46:47.95 0.net
英米のために生きている

チーンチャーンチョーン

おまえらは絶滅したほうがいいのではないか?

チーンチャーンチョーン

これから先も食われてばかり

チーンチャーンチョーン

英米の手足におまえはなるつもりか

チーンチャーンチョーン

245:世界@名無史さん
13/11/19 09:49:06.42 0.net
世界的に、チャンとパンパンマンがアメリカに金をだし

チーンチャーンチョーン

オキナワから侵略軍がやってくる

チーンチャーンチョーン

迷惑だから死んでくれるか?チンクとパンパン人種よ

チーンチャーンチョーン

おまえらは世界中に英米軍という疫病を運ぶ、ハエと同じだ

チーンチャーンチョーン

246:世界@名無史さん
13/11/19 09:52:24.75 0.net
弱った国と、便所と、買春窟に、

チーンチャーンチョーン

いつもお前たちがいる

チーンチャーンチョーン

ウジとなり蛹となり、やがてハエとなり疫病を蔓延させる

チーンチャーンチョーン

絶滅しろ、一刻も早く

お前らを見ていると、人間になろうとする気持ちが無くなってくる

迷惑だ、アジア人よ、おまえたちは、誰からも信頼されていない

   

247:世界@名無史さん
13/11/19 18:28:52.20 0.net
「植民地を長く維持する方法はなんだって?それは心を殺すこと。
・・やつらが英語を使わない限り、我々臣民は一切耳をかさない。
『サー』と呼ばないやつは殴りつける。これでやっていると、
いずれ彼らの英帝国に対する反抗を起こそうとする心が壊れる。
そして勝手に我々につくものと、反発するものが戦いだす。
『ここだ!』我々はアレクサンドロス大帝のように文明と
民主主義を授けたが、ローマ帝国のように分断統治をする。
彼らに誰が上で、誰が下なのかわからせる。その結果、
インドは300年にもわたって英国の覇権を手伝ってくれる
よき妻となってくれた。アメリカ人も、必ず、必ず、
このような手に出るはずだ」

248:世界@名無史さん
13/11/19 18:33:40.07 0.net
英国のグレートゲームたる植民地支配に関して。しかし英国人は
実際フランスのインドシナ支配をマネたと言われている。徹底的に
現地語を消滅させる。フランスに忠誠を誓うものだけ、話を
してやる。そしていうことを聞かないやつは収容所に送る・・
しかも、である。現地人に、植民地の土人を監視させる。そうする
ことによって自然と憎しみは現地人同士に向かう。そして
商売は買い弁のチャンコロにやらせる。そして稼ぎを
宗主国の銀行に預けさせる。完璧な支配方法である。日本で言うと
敗戦後の朝鮮人や部落民がこれにあたるのだろうか。

249:世界@名無史さん
13/11/19 20:39:02.47 0.net
中国は一人っ子政策によって人口そのものの抑制には成功したが
経済成長により肉食が増えて穀物の消費はかなり増えてしまった。

250:世界@名無史さん
13/11/19 21:16:38.13 0.net
よそでやれ

251:世界@名無史さん
13/11/20 02:55:30.19 O.net
>>250同感。
病人は隔離したほうがいい。
ていうか特に>>243-246はマジで治療受けたほうがいい。
治ったら自分で金稼いで世界を見てきてね。
それが無理ならとりあえず恋愛ぐらいしたほうがいいと思うよ。
イギリス人アジア人うんぬんの前に自分がまともな男になってね。
誰か生き物の話をして下さい。

252:世界@名無史さん
13/11/20 08:07:31.15 0.net
はあ?どこに行っても最底辺にいる人種は「チ~ンチャ~ンチョ~ン」って
尊称で呼ばれることさえもしらないの?中東でも欧米でも常にこれで
呼ばれてる。
まずおまえらが先に人間になれよ。

253:世界@名無史さん
13/11/20 10:28:41.36 0.net
は?私は英国人の夫がいますけど、そんな話は聞いたことがないです

254:世界@名無史さん
13/11/20 13:10:20.09 0.net
あーあ、せっかく良スレだったのにな

255:世界@名無史さん
13/11/20 15:33:58.09 0.net
あらしにかまうのもあらしです

256:世界@名無史さん
13/11/20 17:15:27.68 0.net
食料が余るほど有る状態がある意味異常。
伝聞でしか知らないけど、竹の花が咲き実が出来た年はねずみの異常発生による飢餓がおきるとか。
それこそ飛蝗、そもそも大群が維持できるだけの食料あっての大量発生。
ある意味人類の農耕の歴史あっての飛蝗では無いかと予測。

257:世界@名無史さん
13/11/20 17:59:09.49 0.net
飛蝗はしらんがツバメとか雀は人が農耕してなきゃあれほど増えなかったとされてるな

258:世界@名無史さん
13/11/20 18:08:06.71 0.net
スズメは減っている
田んぼが減ったうえに現代家屋が増えて
巣作りできるスペースが減ったから

259:世界@名無史さん
13/11/20 18:13:23.12 O.net
>>256トビバッタは、普段は普通の形のおとなしいバッタで、食べる草も選んでますよね。
それが、草が足りなくなりお互いの距離が近くなりすぎると、
次の世代は羽が長くなんでも食べ尽くす集団となる。
ただ、外見や行動からして前者と後者は全く異なるにもかかわらず、
遺伝子的には全く同じ、という点を見ると、
「食料の量と個体数の比率が乱れたら、個体の形質を変える」
というプログラムが遺伝子レベルで組み込まれている事になるわけだから、
そのような遺伝子コードを備えるに至る時間と、
人類が農業を始めた時期(約1万年前)を重ね合わせると、
直接の因果関係があるか微妙な気がするんですが、どうなんでしょう。

260:世界@名無史さん
13/11/20 18:31:39.95 0.net
>>259
飛蝗のメカニズム自体には何の問題も無いと思う。
ある場所で種を支え切れないほどの個体数に成った時点で、群れで移動して、
その先に活路を見出す、蜂の巣別れみたいな物で、そのための旅の準備。
問題点は、どれが発動する時の個体数に有ると思うんだよね。
本来ならさほど問題にならなかった移動の習慣が、農耕により発動のタイミングが遅れて、
発動した時点で既に莫大な被害を伴う個体数まで増えてしまっている。

261:世界@名無史さん
13/11/20 18:33:10.64 0.net
てへ
×問題点は、どれが発動する時の個体数
○問題点は、それが発動する時の個体数

262:世界@名無史さん
13/11/20 18:57:42.13 0.net
「バッタは中国人と同じ。殺しても殺しても、次々と湧いてくる」


                  中国の蝗害を前に英国人

263:世界@名無史さん
13/11/20 19:14:10.76 0.net
スズメの、特に子育てに必要なえさは、穀物より虫なので、田んぼの減少より、虫が減っていることが大きいらしい。

264:世界@名無史さん
13/11/20 19:26:09.04 O.net
>>260なるほど!ありがとうございます。
私は生物学に関して全く素人なので、
昆虫の遺伝子コードの変化・獲得・定着と
世代回転速度(?)の関係を知らないので、逆に興味深いです。
雑談ですが、
チェルノブイリ周辺には当然たくさん昆虫が住んでますが、
研究者が調べてみた所、元々いた昆虫は爆発後の放射線でほぼ全滅し、
今いるのはほぼ全て、後から周りの地域から入ってきた昆虫だと解ったそうです。

265:世界@名無史さん
13/11/20 22:58:17.74 0.net
食料ってのはあるときにはあって
ないときにはないのが普通

年によって出来不出来が違うから

あるときあって、ない時が来ると飢饉となる
ないときばかりだと、飢饉になるほど数が増えていない

リン資源による豊作の連続は、将来の飢饉を先送りにし、
未来へ飢餓を押し付けているといえる

266:世界@名無史さん
13/11/20 23:58:30.14 O.net
参考
トウモロコシ1kgを収穫するのに必要な水は2トン。
ステーキ用牛肉1kgを作るのに間接的に要する水は20トン。
これに必要なリンの量:試算されていない。
世界で1年間に屠殺される牛・豚・鶏の数:
約38.500.000.000

結論:人間は長期的論理的視点より短期的な欲望を満たす事を最優先に行動する。
(ヤク中と同じ)

267:世界@名無史さん
13/11/21 00:25:10.58 0.net
385億匹・・・・すごい。

268:世界@名無史さん
13/11/21 04:21:57.11 0.net
その長期予想がそもそもあてにならんから
長期予想に従うのはおおよそ賢者のやることでないよ
ほどほどが吉

269:世界@名無史さん
13/11/21 07:40:36.72 0.net
長期予想って事実関係より、希望や思惑、投機や投資の都合で決まっている気がする。
アメリカが温暖化でぼろもうけした時、ある気象学者が「単なる空論、なんら証明されていない」と言った時、
環境団体から研究費をせしめていた学者が「証明されてからでは遅すぎる」。
あれから5年以上たつけど、未だに証明されていないし、否定もされていないなぁ。

270:世界@名無史さん
13/11/21 09:13:17.93 O.net
>>267さん、>>266を書いたのは私ですが、大部分は鶏です。スレ題とずれるけど、
トウモロコシの用途は家畜飼料用が65%、工業用31%、食用は4%。
生産量シェアは2000年でアメリカが60%以上。輸出シェアはアメリカが70%以上。
世界最大のトウモロコシ輸入国は日本で7割以上が家畜飼料用。
輸入相手国はほとんど全面的にアメリカ(90%以上)。
問題は、地下水というものは山地で雨が多ければ自然に補充されるけど、
アメリカの穀倉地帯は乾燥した大平原を無理やり大量の地下水と肥料を使って維持してるもので、いずれ地下水が枯渇するという事。
その貴重な穀物の大半が家畜用というのはとても非効率。
牛を1kg太らせるのに必要な穀物は約18kg。
そして実は人間はほとんど肉を食べなくても穀物などでタンパク質をまかなえる。
アメリカ産牛肉のほとんどはタンパク質が十分足りている人に消費される。
週に3日も4日も気軽に新鮮な肉を食べようというのがそもそも虫が良すぎる。
人類史上、庶民がそんなに気安く新鮮な肉を食べる民族はつい最近まで存在しなかった(牧畜民も含めて)。

271:世界@名無史さん
13/11/21 09:32:17.41 O.net
あの、>>268さん>>269さん、
私が>>267の後半で言ったのは、「データ的な長期予想」といった話ではなく、
人間の行動・選択原理という次元の話です。

272:世界@名無史さん
13/11/21 12:09:53.00 0.net
>>266
まぁ、水もだけど
基本的に石油を喰ってるのと同じだからな。

水は再生可能なだけまし

273:世界@名無史さん
13/11/21 13:12:21.24 O.net
>>272あるアメリカ人の専門家が、
「たった5分で飲み終わるコーヒーを飲むために、数百万年かけて作られた石油由来のプラコップを使い捨てにするのは狂気の沙汰だ」
と言ってました。
また、「環境問題に関心があると言っている人ほど
ペットボトル入りミネラルウォーターを毎日消費してるのは、
私に言わせればブラックジョークのようなものだ」
とも言ってました。
(ペットボトルの大部分は細かい粒状で海に滞留し、
多くの海洋動物が深刻なダメージを受けているそうです)。
水はすごいですね。当たり前だと思われてる水の循環システムがほんのちょっと脆弱だったら、
人類の文明なんかすぐ行き詰まってますよね。
なんかスレから離れちゃったけど、石油も生物由来ですよね?

274:世界@名無史さん
13/11/21 13:16:39.38 0.net
ど深海の海溝の奥底に大量にうまってるようなものが
生物由来とはとても思えない

275:世界@名無史さん
13/11/21 13:45:05.08 O.net
>>274なるほど。「石油は有機物(というか生物)由来ではない」という説は聞いた事があります。
どうなんでしょうね。

276:世界@名無史さん
13/11/21 16:20:58.09 0.net
>>269
それも陰謀論じみているなあ。

まあ、温暖化の影響は否定できないんじゃないの?問題は、同時に太陽活動の低下が報告されている
ってだけの話で…。

277:世界@名無史さん
13/11/21 23:14:10.31 0.net
>>270パンパンステイツとサイコ帝国が同時に滅亡なんて
夢のようだな。次いでにチャンコロも絶滅すればいいのに。

278:世界@名無史さん
13/11/22 00:03:58.28 0.net
といいつつみんなマックや吉野家で牛肉食ってるんだろう。
そんなに環境問題気になるならベジタリアンになるか虫やミミズでたんぱく質とるくらいになってみな。

279:世界@名無史さん
13/11/22 00:24:17.09 0.net
>>278
子供みたいな事言ってんなよ
みっともない

280:世界@名無史さん
13/11/22 00:48:41.39 0.net
発展途上国が牛肉を食べるとうんぬんとかね、まあ自分が環境に負荷かけて
豊かな食生活の恩恵受けてるのを棚にあげてる人とかいるけどさ。
ソープ嬢に説教するおっさんみたいだね。

281:世界@名無史さん
13/11/22 01:23:36.89 O.net
>>278
私は>>266を書いた者ですが、「条件つきベジタリアン」です。
「条件つき」という意味は、沿岸で地元の人が釣ってきた魚は食べるし、
仮にどこかの国で伝統的に自家用および小さな地元マーケット向けに家畜を飼っている家族が
私を歓迎するために羊を1頭ほふってご馳走してくれたら、羊とその家族に感謝を込めて食べます。
マクドナルドのハンバーガーや吉野家の牛丼なんかは絶対食べません。
要するに世界規模の自由主義の市場原理に「効率」を極限まで追及して
大規模・低価格で動物を商品として任せる「工業的食肉産業」が売り付ける肉を食べる事はしない。
この「効率を追究」するために彼らがやっている事を知ったら、
貴方も多分ビッグマックなんて食べなくなると思いますよ。
まあでも説教じみた事はしたくないので、
自分からはそういう話はしない、というだけです。
それは貴方が自分で考えて自分で調べて決める事。
(今も聞かれたから答えただけです)

282:世界@名無史さん
13/11/22 01:28:01.35 0.net
特徴あるもしもしだから誰かはすぐわかるよw
発言に責任もちたいならコテつけてもいいかもね

283:世界@名無史さん
13/11/22 01:34:59.52 0.net
>>281カーギ○はどう思います?こいつらのせいでアフリカで飢餓が
発生している上に、たぶんアメリカは砂漠になるで近い将来。

284:世界@名無史さん
13/11/22 01:36:15.37 0.net
ちょっとおもったが一般的に言って効率的でない家畜の方が環境負荷はでかいぞ
貧乏人が肉を食えるのは普通にいいことだろう

285:世界@名無史さん
13/11/22 01:38:23.82 O.net
PS.私が「条件つきベジタリアン」な理由は環境問題を考えてではなく倫理的観点からです。
「倫理的」なんて大げさで偽善的だと思うなら、アメリカの工業的食肉産業の実態を調べてみて下さい。
意味が解るから。
屠殺シーンを見ただけでは気は変わらないでしょう。
母牛の一生がどういう物かまで考えが及ばなければ恐ろしさは解らない。

286:世界@名無史さん
13/11/22 01:43:55.29 0.net
ベジタリアンで自己満足してらならそれでいいんじゃない。
まあこっちからみたらPCで2chに書き込む時点で環境に負荷をかけている。
普通の日本人として生きているならゴミだしたりと発展途上国の人に比べたらはるかに環境に負担をかけてる。
人類が今の人口を保つなら均等に生活水準を下げるか、もしくは適正な水準まで人口を淘汰するか。
まあ環境に負荷かけたくない、人口淘汰に加担したくないならホームレスなればといいと思うよ。
そうでないならやっぱりソープ嬢に説教するおっさんだな。

287:世界@名無史さん
13/11/22 01:45:15.15 0.net
卵が入っているものも一切食えないな
卵は食品以外にも色々使われてるし それも無理か
大変だな

288:世界@名無史さん
13/11/22 01:46:36.25 0.net
>>285
強制的に妊娠させる奴かね
そういやチーズ作るレンネットは子牛の胃袋からかつてとってたな

まぁアナタの話はどうでもいいんだが論理性の面で気になったのでちょっと

266は基本的に環境面からの論述と見られるから
それに対応して278は環境面の観点から揶揄してる
それをうけての281は倫理的観点ってのは変だよ
すくなくとも誤解をうむ表現

289:世界@名無史さん
13/11/22 01:49:59.62 0.net
牛はかわいそうだけど魚はたべるって、魚は殺してかわいそうじゃないの?
ベジタリアンでも植物の命を奪って生きてるんだけど。
そういう自覚もなくかわいそうだなんて愚の骨頂だね。

290:世界@名無史さん
13/11/22 01:50:03.38 0.net
ハラールミートだけ食べるムスリムみたいだな

291:世界@名無史さん
13/11/22 01:50:05.76 O.net
私が「私は肉は食べないんだ」と(自分からは言わない、聞かれたら答えるだけ)言うと、
大抵の人はアラを探そうと攻撃してくるんだけど、
経験から言うと、攻撃してくる人達は
「なぜ自分が攻撃してるのか」、その無意識にある「何か」を把握してないようだ、という事。
少なくともビッグマックを食べない事は罪ではないよね?
なんか攻撃されるのも面倒なのでこの話はこの辺にしますね。

292:世界@名無史さん
13/11/22 01:53:05.06 0.net
家畜はね
家畜向きの性格をしている
つまり品種改良された精薄の動物なんだよ

>>289
人を食っても平気そうだなw

293:世界@名無史さん
13/11/22 01:55:22.06 O.net
あ、>>288さんの書き込みの後半については確かにそうですね。すみません。
以上でこの話はしません。
(やっぱり攻撃された。だからこの話はしたくなかったんだよなあ)

294:世界@名無史さん
13/11/22 02:01:06.65 0.net
ビックマック食べないのもソープ嬢に説教するのも罪じゃないよ。
ただ同様に滑稽だねというお話。

295:世界@名無史さん
13/11/22 11:44:02.87 0.net
インドも中国も牛肉を食わないからあそこまで人口を増やせた説。
中国に限っては特に密度高い訳じゃないから、本来は別の国がむりやり同じ国にされているっていうか、
ユーロ一つの国扱いってローマ帝国?みたいな。

最近中国でも牛肉食い始めて、新たな食糧危機の引き金的な話題が一時流行ったなぁそういや。
それ以前にもマグロ食う中国人とか、まさか全員が食う訳じゃ有るまいしとは思うけど、
なんせ十三億超だから何か変わった事する度に何かと話題にはなる。

296:世界@名無史さん
13/11/22 12:06:00.33 0.net
インドの牛の殺生禁止は一応役牛である牛を保護し
農業生産性を維持するのが目的でないか
といわれてるね

297:世界@名無史さん
13/11/22 12:49:59.87 0.net
インド人はあんまり肉食わないが
チャイニーズは両脚羊含めてもりもり食うじゃないか

298:世界@名無史さん
13/11/22 13:18:31.05 0.net
>>297
殆どが豚ね。
羊頭狗肉って言うけど、以前中国に於けるお肉ランキングを読んだ。
なにせ歴史が長い国だからその時々で変わるんだろうけど、大まかに言えば、
羊、狗、鶏、豚で番外に牛馬、羊頭狗肉は今流行の食品偽装でワンちゃんは堂々の2位って美味いんかねあれ。
豚はトイレで飼われていたせいで、お肉にちょっと癖があるらしいんだけど、回教が中東から凄い勢いでアジアに広まった時、
インドを制覇して、タイ、シンガポール、マレーシアと来てヴェトナム中国で止まったのは、豚食NGの戒律のせいだって、マジかよw
牛馬は食用じゃ無くて、農耕とか乗り物が死んだ時の廃物利用だったのかな。

インドのお肉ランキングは鶏、羊の順だな確実に、超高級チェーン店のマクドナルドで一番高いマハラジャマックは鶏肉のカレー風味バーガー。

299:世界@名無史さん
13/11/22 13:23:00.29 0.net
いちおうチャイナにはムスリムも2000万人ぐらいいるけどな

300:世界@名無史さん
13/11/22 14:21:00.47 0.net
ベジタリアンの話題に限ったことじゃないけど、こういうのは各自が自分が属する集団や慣習を肯定するだけなんだよな。「正しい」なんて無いのに

まぁそれでいいんだろうけど

301:世界@名無史さん
13/11/22 14:30:15.33 0.net
>>285生物学的には
人間に食われるためだけに生きている家畜は
逆に人間を利用して「いきている」のだとか。
私はそうは思わないが生物学的には
妥当だと。

302:世界@名無史さん
13/11/22 15:00:38.44 0.net
どんな生き方でも一生を終えてお肉になったのに
感謝して食べないなんて家畜に可哀想と思わないのかね

303:世界@名無史さん
13/11/22 15:11:33.43 0.net
感謝さえすりゃあ食い散らかしても、捨てまくってもOKとか
どんな宗教だよ
感謝されるなら食われてもいいのかよ

304:世界@名無史さん
13/11/22 15:23:33.61 0.net
家畜化された人種ってアジア人じゃね?w食べられるために存在する
罰ゲーム人種。

305:世界@名無史さん
13/11/22 15:38:04.49 0.net
>家畜化された人種
ヤフーだな

306:世界@名無史さん
13/11/22 15:47:30.61 0.net
ヨーロッパ人の肉は旨いのかい

307:世界@名無史さん
13/11/22 16:44:53.85 0.net
でも実際肉うまいしなあ・・・
一人が我慢してもみんなが食べまくるから家畜の生産が減るってことはないよな

308:世界@名無史さん
13/11/22 16:47:46.98 0.net
家畜にも人間の肉を食わせよう
これで平等だ

309:世界@名無史さん
13/11/22 17:53:56.23 0.net
だめだよ、白人は少ないんだからさあ

310:世界@名無史さん
13/11/22 19:34:13.03 0.net
増えている鯨食べればいいんだよ。
調整した捕獲すれば海洋資源の保護にもなる。
欧米が文句いうけど鯨油目当てで乱獲したのはどこのどいつか。

311:世界@名無史さん
13/11/22 20:25:50.89 0.net
>>310
あと数年したら調査捕鯨も前面廃止になるらしい。
聞いた話で何のソースもないし、どこまで本当か不明だけど、TPPの目的の一つは軽自動車税増税ともう一つは日本の捕鯨の完全禁止。
軽自動車税については既成路線として決まっているけど、反捕鯨も既に議題に上っているんだってさ。

312:世界@名無史さん
13/11/22 20:34:09.36 0.net
鯨なんか誰も食わないから在庫抱えまくって
維持費だけでも大変なことになってるけどな
どこの利権であんなアホなことしてんだか

313:世界@名無史さん
13/11/22 20:34:30.98 0.net
牛はOKだけど鯨は駄目。
食料問題がおき発展途上国の人間が餓死しても鯨の方が可愛いんだろうね。

314:世界@名無史さん
13/11/22 20:46:02.84 0.net
鯨保護は金も絡んでるからなぁ
頭いいから殺すなんて可哀想!なんてのは一般人向けの建前でしかないし

まぁ本格的にやばくなったら中国辺りが真っ先に捕り始めるだろうから、日本はそれまで待てばいい。

315:世界@名無史さん
13/11/22 20:51:43.77 0.net
>>314
可哀想以外に何か理由あるの?

316:世界@名無史さん
13/11/22 21:39:01.31 0.net
競馬によって自分が経済的に大打撃、ってのは駄目ですか?

317:世界@名無史さん
13/11/22 21:52:38.51 0.net
>>315
グリーンピースとか見てりゃ分かるけど金になるんだよ。
大体何の利益にもならないなら保護なんてやらない。

318:世界@名無史さん
13/11/23 02:21:21.30 0.net
>>273
当たり前だと思ってるのが人間のエゴで
地球の歴史を紐解いてみれば
水の循環が安定だった時期なんてものは存在し無い

農耕にしたって奇跡的に気候が安定していた
ここ一万年内に発生した時代の徒花に過ぎない


ちなみに石油はカンブリア紀以降の地層などが参考にされ
古テチス海に由来した地域から発見される事が多い

319:世界@名無史さん
13/11/23 02:22:38.14 0.net
>>281
アルジュナさん、ちーす

320:世界@名無史さん
13/11/23 02:27:59.60 0.net
>>298
ワンちゃんはやっぱり食用の家畜化から訓化されたんだろうか
あなたの話は面白いですね

321:世界@名無史さん
13/11/23 12:12:57.58 0.net
「ソロモンの指輪」という動物行動学の名著があるが
それによると犬は狩りと警戒役に立つ犬に
人間が食べ残しを与えるというお互い役に立つという同盟関係から発達したという

家畜の中で唯一人間の強制によらない共生関係という説が有力

322:世界@名無史さん
13/11/23 13:32:18.18 0.net
猫は?
ああ、人間が宿主だから共生じゃないか

323:世界@名無史さん
13/11/23 13:36:53.16 0.net
宿主じゃなくて奴隷だよなあ、ちくしょうカワイイぞ

324:世界@名無史さん
13/11/24 16:59:38.32 0.net
猫で思い出したけど
自宅での出産をしている助産師さんに聞いたんだが
彼女たちの中の一部には猫は魔物って呼ばれてきたそうな
猫がダメって訳じゃなくてそういう言い伝えみたいなものがあって、彼女もお師匠さんに聞いたらしい
なんでか聞いたら毛が細かいからアレルギー呼びやすいとか
それ以外でもあったかい所好きだから赤ちゃんの口の上とかで寝て窒息させちゃう事とかあったらしい
犬は別に大丈夫って言ってた
まあ昔は家の外で飼ってたしね

325:世界@名無史さん
13/11/24 21:48:24.30 0.net
欧米の戦勝国白人は
ドイツを「犬」といい
日本を「ネコ」という。
ドイツは戦勝国に対し忠誠心があるが、所詮犬。だが男性的でガンコ。
日本は忠誠心がないが、戦勝国(人間)なくしては
生きていけないわがままな女性(飼い猫)に
みえるのだとか。

326:世界@名無史さん
13/11/24 21:52:12.59 0.net
欧米人の考える世界
英国・・金持ち、頭がいい、スポーツ万能。だが引退した老紳士
ドイツ・・馬鹿な田舎者の大男。臭い
フランス・・化粧の濃い売女
スペイン・・ひたすらバカ
イタリア・・戦うことから逃げた芸術家・マフィア
東欧・・売女
ロシア・・賢い売女

アメリカ・・カネ、力、すべてがあるが、権威がない。黒人・アジアンとの混血野郎

327:世界@名無史さん
13/11/25 08:02:22.29 0.net
岡崎

北島

伊本

大竹

橋石

328:世界@名無史さん
13/11/25 08:29:41.40 0.net
日本馬術選手権テレビで見たが馬ってすげーな。

329:世界@名無史さん
13/11/25 09:26:42.63 O.net
ベジタリアンの件で、なんか2chが嫌になりました。
最初の発言が舌足らずで誤解を与えた点があるので、
一応次の点を述べておきます。
私は肉を食べる人が食べない人より罪深い、という気持ちで発言したのではありません。
>>289さんは私の「倫理的」という言葉を誤解しています。
述べた通り、地元の小規模の市場向けの家族経営による蓄肉や狩猟を生業にする人が捕った動物、魚は感謝して食べます。
私が倫理的に問題だと言っているのは、強制収容所のような環境で、何世代も産ませ殺し産ませ殺し、その肉を膨大な金を儲けるために世界市場原理に乗せる「工業的食肉産業」の在り方です。
タンパク質が足りている人に対し莫大な宣伝戦略で食べさせている。
母牛は、人間にすると13歳の時期に強制的に妊娠・出産させられる。
産まれた子牛は人間の歳で17歳までに100%殺されます。母牛はこれを拒否できない。
母牛はこれを6回強制された後、死んだ牛と共に巨大なミキサーに(多くは生きている状態で)放り込まれ、乾燥・粉末化され子牛の餌にされます。
草食動物の牛が母親を食わせられている。
何世代にもわたり出生から死までが死の匂いに満ちた収容所で続き、毎年億単位の牛が殺される。栄養が足りている人向けに。
なので、「魚は良くて牛はかわいそうなんて愚の骨頂」という>>289さんの反応は私が「倫理的」と言う意味と観点が違う。そこを理解して下さい。
そして>>292さんの「牛は精薄」発言。
皮肉というか、丹精込めて牛を育てている日本の畜産農家が、
それを明白に否定するでしょう。牛は子牛に対し細かな情愛を示します。(続く)

330:世界@名無史さん
13/11/25 09:30:39.03 0.net
だが生物学的には家畜は人間と共生関係といえるのだよ。
人間に食われることで、生きている。

331:世界@名無史さん
13/11/25 09:47:15.26 O.net
(>>327の続き)重要なので繰り返しますが、「私は肉を食べる人より罪が少ない」と言ってるのではないのです。
例えば薬のカプセルには豚肉由来成分が入っているし、
蓄肉を完全に使わず生きるのは不可能に近い。
また私が工業的食肉産業の肉を食べなくても現状は変わらない。
(特にアメリカの)工業的食肉産業の肉を食べないというのは、
ささやかなで個人的な主義で、誰にも押し付けた事はありません。自分のほうからこの件を話す事もありません。
ところがこの話になると皆、畳みかけるように攻撃する(嘲笑も言葉にした時点でサディズムです。心の中で嘲笑していればいいわけで)。
他に偽善的・問題ある思想・言動はたくさんあるのに、あまり畳みかけるようには攻撃されない。
ベジタリアン」的な事を言う人への攻撃の度合いは不自然に高い。
「私肉は食べないの」と言われたら、「へえ、そっか。」と受け流せばいい程度の事です。ところが異常に攻撃する。
その不自然さに気づいて欲しいんです。人がサディズムを発動させるスイッチは、無意識の領域にある。
「ベジタリアン」への攻撃をする際、その点を見つめ一呼吸置いて欲しいんです。
私は今までこのスレで、礼儀正しい言葉遣いを心がけて

332:世界@名無史さん
13/11/25 09:51:25.63 O.net
アンカー間違えました。>>329の続きです。
気持ちはたぶん伝わらなかったかもしれない。
私は匿名掲示板には向いていないのでしょう。
でも解ってくれた人がいると信じます。

333:世界@名無史さん
13/11/25 09:56:35.65 0.net
肉食という自分が快楽と思ってることを否定されたら
それを否定したくなるもんなんじゃ
自分が興味ナイとこを否定でなく自分が善と思うとこを否定だからな

んなことより2chはそういう煽られるところ

そして煽りに反応するのは新参や

334:世界@名無史さん
13/11/25 10:53:22.98 0.net
このベジタリアンはできそこないだ。読めたもんじゃない。

335:世界@名無史さん
13/11/25 11:48:09.22 0.net
食いたいもんがいつでも食える時代なんて、長くは続かなそうだからいいけどな
まあ、自分の好き嫌いにかかわらず食えるもんを食うしかなくなる
タバコがあっという間に悪の嗜みにされたように、いずれ牛肉もそうなるかもしれんな
海産物は特に

336:世界@名無史さん
13/11/25 11:54:41.03 0.net
2chで礼儀正しければ相手も返してくれると思うのが間違い。
昔は半年ROMれとよく言われてたが、最近あんまり見ないな。

337:世界@名無史さん
13/11/25 12:31:26.54 0.net
畜産でいずれは死ぬ運命の命は可哀想ってのは疑問符だな。鶏舎飼いでない鶏卵なんかもNGかね。だと地球の生命自体が悲劇の歴史でしかない。そんなことはない。

338:世界@名無史さん
13/11/25 12:35:25.61 0.net
地球の生物の死は進化に繋がって来た
肉を食う事は絶対悪とは言えないが
野良牛や野良豚が居ない世界は駄目だろう

339:世界@名無史さん
13/11/25 12:37:09.28 0.net
畜産よりペットショップの裏側の方が恐ろしい。

340:世界@名無史さん
13/11/25 12:44:14.44 0.net
神戸だと芦屋あたりでも猪が街を闊歩している。
そういえば最近、野良豚を見ないな。世も末だ。

341:世界@名無史さん
13/11/25 13:35:41.19 O.net
>>336現実社会では当然の人と人との対話の基本(最低限の気遣い)も、
2chでは「匿名だから」守らなくていい、
それってつまり2chは甘えた人間の集まりだと開き直って認めてるって事だよね。
嫌だなあそういう甘えた男。

342:世界@名無史さん
13/11/25 13:53:07.22 0.net
まったくひどいインターネッツですね。

343:世界@名無史さん
13/11/25 13:55:34.53 0.net
しょせん2chなのに何を偉ぶっているのやら

344:世界@名無史さん
13/11/25 13:57:37.17 0.net
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。

345:世界@名無史さん
13/11/25 14:16:31.98 0.net
便所のトイレ?
筑紫もボケたようだ

346:世界@名無史さん
13/11/25 14:18:03.19 0.net
スレ違い

347:世界@名無史さん
13/11/25 14:21:36.55 0.net
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。

348:世界@名無史さん
13/11/25 14:36:12.63 0.net
おかあさんは、もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。

349:世界@名無史さん
13/11/25 14:40:36.78 O.net
えと、>>329>>331>>332を書いた者ですが、
>>331が長文になりすぎて途中で切れちゃってたので多分誤解を与えたと思いますが、
「礼儀正しく書いてるのに」
と言いたかったのではなくて、
このスレは他のスレよりほのぼのとした雑学や雑談が多くて好きだったのに、
そして私は楽しく相づちをしたりするように心がけていたのに、
「あ、私は条件つきのベジタリアンです」と言ったとたん、
大勢が嘲笑などの書き込み攻撃をしてきた事が悲しかったんです。
うまく言えないけど、「礼儀」というより、もっと内面のサディスティックな部分を急に見せてきたのが、
いきなりだったので少しショックでした。
まあ、読めば解る通りベジタリアンとは少し違うのにベジタリアンという言葉を使った私も悪いんですが。
でもやはり私は、ネット上で他人を凹ませる事を喜びとする人には馴染めないんです。
なのでこれで失礼します。

350:世界@名無史さん
13/11/25 16:05:30.70 0.net
間違いなく被害妄想
掲示板は向いてないよキミ

351:世界@名無史さん
13/11/25 16:56:22.12 0.net
スレ違いの内容を延々と書くやつは2chのどこへいっても嫌われるから。
ミクシーでもやってなさい。

352:世界@名無史さん
13/11/25 18:33:04.68 0.net
自分の意見が理解して貰えないのは表現法では無く意見自体に問題があるって思わないのかなぁ。
まぁ百歩譲って表現法に問題があるって言うなら、何故少しでも読める文章書かないのかなぁ。
最初の2行で読むの断念したくせに批判めいた事書くのもアレだけどさ。

353:世界@名無史さん
13/11/25 18:46:43.88 0.net
肩を持つわけじゃないが彼女全然嫌われてなかったし。
かくしてリアル社会の常識と2ちゃんの常識の逆転状態は進行し、
紳士淑女は去りクズばかりが残る   お、俺もか!

354:世界@名無史さん
13/11/25 19:00:48.09 0.net
現役で人間喰ってる量ならワニ

355:世界@名無史さん
13/11/25 19:06:33.55 0.net
おかしくなったのは>>266からだな。
わざわざヤク中とか煽り文句入れてる時点でお里が知れるわ。

残念なことにベジタリアンに差別主義者が多いのは事実なんだよ。動物の方に視線が向いていてるから愛護になるのでなく、自分が「正義」であり「正しくない者」との対立者になりたくてその主義をとる。

356:世界@名無史さん
13/11/25 19:12:59.03 0.net
2ちゃんだと女の方が残酷。
鬼女板は炎上してるTwitterから個人情報割り出し、謄本取り寄せて晒してる。

357:世界@名無史さん
13/11/25 19:45:30.68 0.net
>>277とか>>304みたいな奴が何を言おうがさして気にならないんだけど、
「礼儀正しい」人が
(ヤク中と同じ)
(やっぱり攻撃された。だからこの話はしたくなかったんだよなあ)
嫌だなあそういう甘えた男。
とか言ってると何か引っかかる不思議

正直、このタイプの人はどこへ行ってもウザがられると思う。ベジタリアン関係なし。

358:世界@名無史さん
13/11/25 20:09:04.52 0.net
中身は似たようなもんだろうね。叩ける対象探して、何なら自ら作り出して、ディスって満足。
そもそもスレ違いなベジタリアン話をなぜこのスレで始めたのか。平和に面白いスレだったのに‥

359:世界@名無史さん
13/11/25 20:48:15.61 0.net
「正論」誌の今月号を立ち読みしたが、安倍首相のツイッターが以前はネトウヨの方々のマンセー
書き込みが多かったけど、最近は汚い言葉で罵倒する書き込みが多いって嘆いていたな。

ま、そんなモンでしょ。彼らは叩きたい対象を延々捜しているだけだからな。

360:世界@名無史さん
13/11/25 22:05:54.05 0.net
>>359
安倍は安全な所では勇ましい事を言うがいざ首相になったら腰砕けになるタイプの人間だから
口で言った事をちゃんと実行すれば評価される

361:世界@名無史さん
13/11/25 22:21:28.89 0.net
韓国人のDQN戦隊が日本人に成り済まして
世界中に書き込んで暴れているからな
これはマジだぞ

362:世界@名無史さん
13/11/25 22:23:21.50 0.net
本国から在日の所に司令が来るらしいぞw
在日は奴隷のように従ってる

363:世界@名無史さん
13/11/25 22:23:44.14 0.net
あべちゃんはそれほど勇ましいこといってないよ
それより空手形を出すのは政治家全部
民主党も口ばっかだったでしょ

364:世界@名無史さん
13/11/25 22:26:40.98 0.net
今でかいカニを食ってるがなんで、こんな深海の甲殻類を美味いと感じるのか
普通の陸上生物ではこんな深海のいきもの食う方法はない 近代業業の確立によって初めて食すことの出来るものだ
そこらの草っぱらにいる虫を美味いと感じるほうが、生物としては合理的なのにな
贅沢ないきものだ

365:世界@名無史さん
13/11/25 22:38:38.77 0.net
肉食が旨いってのは要するにエネルギーの摂取効率がいい
砂糖も脂肪も旨く感じるのは同じ理由
人類は草食と肉食に分かれたことあったが
我々の祖先は肉食人類のほう
狩りに頭脳を使うので知能が発達した
体も大きく発達した

また古代人は必要以上に狩りをした痕跡があったが
捨てられていた部位は赤肉部分で
利用したのは脂肪がある部分
食を肉のみに頼る場合脂肪がない赤肉だけ食うと下痢起こすから

要するに人間が旨く感じるものは合理的理由がある

366:世界@名無史さん
13/11/25 22:49:18.64 0.net
苦味も好むようになったのは何故だろう?辛味はまだ発汗や体温上昇で理由付けできそうだけど。
五味のシンサンカンカンク(辛酸甘鹽苦)。甘味と塩味以外は謎だ、、

367:世界@名無史さん
13/11/25 23:13:58.13 0.net
>>339「売れなくなったら即効で殺処分」してもなんとも思わない、
たとえば食肉加工部落出身のヤクザがやってるとは聞いたことが有る

368:世界@名無史さん
13/11/25 23:58:31.00 0.net
コンテストで賞を取れなかったら、高速道路入り口脇の円形の緑地帯のトコに無造作に捨ててたりするよ。
モラル皆無。

369:世界@名無史さん
13/11/26 00:10:11.37 0.net
少ない食料なエネルギーで生活水準を上げるには同じ家に多数の人間が住むのが効率がいい

370:世界@名無史さん
13/11/26 02:14:15.73 0.net
在特会は?

371:世界@名無史さん
13/11/26 12:39:14.93 0.net
>>354
土葬のアレはアリさんなんかが持っていくんだろうか?

372:世界@名無史さん
13/11/26 12:43:47.52 0.net
>>366
純粋な苦味は好まれないだろうから
混じってるアミノ酸のおかげなんじゃ?

373:世界@名無史さん
13/11/26 20:33:20.19 0.net
BSで、クマのプーさんのモデルになった、アメリカクロクマを見たが…なんで人間にこれほどフレンドリーなんだw

日本のクマは、ツキノワグマもヒグマも危険なのにね。

374:世界@名無史さん
13/11/26 20:53:34.40 0.net
ヒグマも好奇心旺盛で人懐っこいんだよ。ただじゃれてると人間がすぐ死んじゃうだけ。

375:世界@名無史さん
13/11/26 21:42:12.31 0.net
クマのプーさんはぬいぐるみがモデルでしょ。
元々プーは英国の100エーカーの森出身でアメリカクロクマは何かの間違いだと思う。
それともディズニーが強引にそう言う設定でも作った?

376:世界@名無史さん
13/11/26 NY:AN:NY.AN 0.net
これ感動だよね
URLリンク(www.roomie.jp)

いろいろ語弊が有るけど動物の性格は遺伝が大きいから
凶暴な動物はどんなにフレンドリーに育てても凶暴になる
家畜が家畜なのも遺伝だよ

377:世界@名無史さん
13/11/26 22:18:05.62 0.net
生まれてすぐ人間が育てればたいていの鳥類、哺乳類は人間になつく、後天的な関係性が重要だと思うけどね。
逆に関係性ができていないと犬でも飼い主以外の人間に危害を加えてしまうこともある。

378:世界@名無史さん
13/11/26 22:20:52.25 0.net
>>377
それ甘いからw
それ幻想だからw

懐きやすい動物と、懐きにくい動物が頑然と存在してるよwwwww

379:世界@名無史さん
13/11/26 22:21:48.78 0.net
アライグマを捨てたヤツ出てこい

380:世界@名無史さん
13/11/26 23:09:26.39 0.net
家畜っていっても馬や豚でも人を殺すしな。
ライオンや熊でも家畜の様に育てれば馬や豚程度には飼い慣らせる。
メリットがないからやらないだけ。
家畜が人間に危害を加えないってのも幻想だな。

381:世界@名無史さん
13/11/26 23:13:18.19 0.net
馬と豚でも慣れ具合は全然違うだろ
馬と驢馬でも違う
豚に乗って、ある程度自在に操るとか無理

382:世界@名無史さん
13/11/26 23:14:34.25 0.net
>>380
それは幻想

なぜ家畜とペットと、野生動物が分かれていると思う?

383:世界@名無史さん
13/11/26 23:31:05.98 0.net
家畜以外の野性動物で人間になつくのは山ほどいるんだけどいちいち上げないと行けないの?

384:山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
13/11/26 23:33:49.87 0.net
>>364
>普通の陸上生物ではこんな深海のいきもの食う方法はない
マツバガニも、深海相手だけに漁法の確立が遅れ、文献に出て来るのは1782年が最古ですね。

>>375
>元々プーは英国の100エーカーの森出身でアメリカクロクマは何かの間違いだと思う。
アーサー王の名の語源にもなった説のあるクマは、ブリテン島では7世紀には絶滅していた筈。
カンガルーもいますし、考えた方が負けかもしれませんが。
オオカミ、カワウソ、ビーバー、イノシシも絶滅して、一部再導入されていますね。
コウライキジやアナウサギは前近代の移入種。

>>380
>家畜っていっても馬や豚でも人を殺すしな。
塚原卜伝が、馬の後ろ足に蹴られそうになった弟子を見損なった話を連想しました。
弟子は見事に蹴りを避けたので世間では賞賛されたものの、師に言わせれば
「馬の後ろにいれば蹴られるのは当たり前。そんな所に身を出す時点で未熟者」。

385:世界@名無史さん
13/11/26 23:39:32.79 0.net
ひょっとして産経新聞だけしか読んでないのか?
たまには他の新聞からもコピペよろしく

386:山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
13/11/26 23:41:59.84 0.net
野生動物のイメージが強いものの、家畜化もされた動物
チーター
インド・ペルシャで狩猟用に

ブラックバック
ムガル皇帝にもなると数百頭を飼育しており、闘牛のように角同士をぶつけ
させて観戦された(ムガルでは闘象も行われていましたが)。

闘魚もベタ以外に見られた筈ですが、失念してしまいました。

387:世界@名無史さん
13/11/26 23:56:16.55 0.net
カラスは人によくなつくし、九官鳥並みに人の言葉を真似る。

388:世界@名無史さん
13/11/27 00:11:36.95 0.net
キングコブラも蛇使いによくなつく。

389:世界@名無史さん
13/11/27 00:22:28.57 0.net
おまえらウソ満載だな

>>387
カラスは人に慣れないよ

390:世界@名無史さん
13/11/27 00:26:05.03 0.net
獰猛なハヤブサも名ジョッキー柴田善臣にかかれば手のり文鳥。

391:世界@名無史さん
13/11/27 00:28:02.19 0.net
ライオンも大きい猫だから首を撫でればゴロゴロする。

392:世界@名無史さん
13/11/27 00:35:09.22 0.net
サーカスで器用に芸をこなす猛獣たち。

393:世界@名無史さん
13/11/27 08:43:57.08 0.net
>>389
雛から育ててべたべたに懐いたカラスを知ってるが?

394:世界@名無史さん
13/11/27 08:59:53.73 0.net
行川アイランドが潰れたときに逃がして野生化したキョンが今や
一万七千頭にまで増えて農作物に甚大な被害をもたらしている
本来日本にいない種なんだけど繁殖力が強いんだって

395:世界@名無史さん
13/11/27 09:03:16.44 0.net
それからタラバ蟹が北極海から南下してノルウェーで大増殖して
生態系を破壊する恐れあり

396:世界@名無史さん
13/11/27 09:06:27.90 0.net
上海蟹がドイツで大発生して水路塞いで大打撃だったが
今は中国に輸出で大もうけだという

397:世界@名無史さん
13/11/27 10:12:41.62 0.net
在来種を駆逐して何が悪いんじゃ
在来種が弱っちいのが悪いんじゃい

398:世界@名無史さん
13/11/27 16:40:45.74 0.net
強いというのは、現在の環境に対してなんだよね。
環境がどう変化するか分からない以上、生物多様性がある方が
将来の環境の激変に対応できる可能性が残る。

399:世界@名無史さん
13/11/27 19:53:42.04 0.net
>>398
日本で外来種扱いで駆除の対処の亀は本国だと絶滅危惧種扱いだったり。

日本人が欧米に広めたタニシは外来種扱いで駆除に苦労してるんだっけか

400:世界@名無史さん
13/11/28 05:01:08.43 0.net
白人世界に蔓延するアジア人も駆除したほうがいいぜ。
アジア女性は別だが。

401:世界@名無史さん
13/11/28 11:18:08.46 0.net
>>400
いい加減その煽りワンパターン過ぎて飽きたわ
違うの考えてこい

402:世界@名無史さん
13/11/28 11:35:18.18 0.net
かまうなよ
こいつの心理は「イライラしてるなwざまぁ」だ
お前は肥料をやった

403:世界@名無史さん
13/11/28 12:24:01.99 0.net
どうぶつさんの話しようぜ

404:世界@名無史さん
13/11/28 13:28:24.71 0.net
ネズミに配線かじられて戦車動かなくなって全滅

405:世界@名無史さん
13/11/28 14:44:18.58 0.net
バードストライク、米旅客機がハドソン川に不時着した事件は
鳥が原因だった。

406:世界@名無史さん
13/11/28 15:30:31.16 0.net
ソ連軍の対戦車犬地雷。
戦車の下に肉をおき訓練。実戦投入すると慣れ親しんだ味方の戦車の下に潜り込み大打撃。

407:世界@名無史さん
13/11/28 16:18:10.91 0.net
米がイルカ訓練して、イルカ魚雷とか、愛護団体の猛反対で断念。

408:世界@名無史さん
13/11/28 17:41:33.75 0.net
そういう考えだと馬最強だな
人間と組みあわす必要あるが最も人殺しに協力

409:世界@名無史さん
13/11/28 18:44:47.21 0.net
>>406
これは、、、
なんてこったい

410:世界@名無史さん
13/11/29 03:25:34.85 0.net
有吉

神奈川

船橋

千葉

市川

411:世界@名無史さん
13/11/29 18:10:18.71 0.net
>>408 馬に角と牙が生えてたら最強の生物兵器になるな

412:世界@名無史さん
13/11/29 21:14:06.66 0.net
戦象はハンニバルや史記にも出てくるくらい古くて度々実戦投入されてるが戦果は微妙。
象は地上最強で人間のこともよく聞くんだが。
確か活躍できない原因は音にびびるとか小回りが効かず混乱すると建て直せないとかだったような。

413:世界@名無史さん
13/11/29 22:36:33.83 0.net
一応効果的だからたびたび使われたんだが・・
小回り利かず前に突進しかできないし
おびえると仲間も殺すように暴れたりするのはたしか
運用コストの割には微妙ではあるな

414:世界@名無史さん
13/11/29 22:58:15.44 0.net
馬の凄さは戦闘能力より機動性だからな
馬で混戦は無意味だし
動物は本能で傷つく事を極端に恐れるからな
逃げるためには味方に突っ込むし
牛で突っ込ませるのがベストかな・・・

415:世界@名無史さん
13/11/29 23:00:40.34 0.net
なんといっても
ヨーロッパにペストを蔓延させたネズミが最凶最悪だよね
ペストは中国原産だけど

416:世界@名無史さん
13/11/30 07:42:07.02 0.net
>>411
別に角や牙が無くても日本には「馬のような格好をした猛獣」がいた

417:世界@名無史さん
13/11/30 18:33:37.50 0.net
第一次世界大戦、第二次世界大戦に軍鳩が使われている。第二次世界大戦当時
イギリスの軍鳩は25万羽にも及んだという、実際に遠距離連絡に非常に
優秀だったようだ

418:世界@名無史さん
13/11/30 18:52:51.31 0.net
味方の戦象の横で密集陣形とか組みたくない

419:世界@名無史さん
13/11/30 19:26:55.37 0.net
>>417
そして敵の機密文書を入手、通信阻害するために
各地に鷹匠がはいちされてハトをかりまくる情報戦が繰り広げられたとかなんとか

420:世界@名無史さん
13/11/30 22:24:02.22 0.net
レース鳩0777

421:世界@名無史さん
13/11/30 22:42:17.36 0.net
小麦 米 トウモロコシ

これらイネ科の植物は自分たちの繁殖のため、その種子をエサにホモサピエンスを利用した。
人の手を使い、自然の分布拡大だけではけして不可能なほど生息地域や数を増やし、世界中の大地に満ちる繁栄に成功した
人間はせっせと、これら植物の世話をして育み、病気や害虫から守り、あらゆる環境に適応するよう品種の改良を施した

これら植物のせいで、人間は肥え太り、食い過ぎによって多くの病気が引き起こされ
この種子や繁殖地の所有権、飢餓のせいで、様々な暴力闘争、経済戦争が後を絶たない。

やがて、これら植物は、ついには大地の水と栄養を吸い尽くし人類や他の生物の破滅を呼ぶであろう。

人間が、イネ科植物の繁栄のための奴隷とさえならなければ、もっと平和的な文明を築けていたかもしれない。
神より与えられたなどと嘯くこれら植物こそ、人間と大地に大打撃を与えた悪魔の草の実なのである。

422:世界@名無史さん
13/12/01 00:50:08.64 O.net
>>417
軍鶏に見えてびっくりした。

423:世界@名無史さん
13/12/01 01:22:44.20 0.net
なお湾岸戦争で鳩を連れたスイス兵の元気な姿が!

424:世界@名無史さん
13/12/01 05:24:08.97 0.net
>>421
途中まで面白かった後半無茶苦茶

425:世界@名無史さん
13/12/01 06:22:57.74 0.net
炭水化物はいらない!とか言ってる最近出た文庫本の論旨みたい。まだ読んでないけど

426:世界@名無史さん
13/12/01 11:04:45.39 0.net
まあ、アメリカ穀倉地帯の莫大な地下水の枯渇は近づいているのも事実だし、
リン鉱石の鉱山も枯渇間近だから、>>421が全くの無茶苦茶って訳でもないんだけどな。

427:世界@名無史さん
13/12/01 20:46:44.68 0.net
南米のアマゾン流域の焼畑農業、自然破壊行為としてUSAからの非難およびIMFを通しての厳しい規制。
おそらく数十年後には全てが穀物メジャーの所有になっているとの予測。

428:世界@名無史さん
13/12/02 02:48:03.55 0.net
文明社会が崩壊すればすぐに植物無双が始まる
人間が使ってる一等地なんかは人間さえ消えればすぐ大森林

429:世界@名無史さん
13/12/02 02:57:51.82 0.net
風媒花大勝利の予感
虫媒花は進化した花粉媒介システムとして栄えたけど、ミツバチ失踪が示すように媒介昆虫が減った世界では...
針葉樹とハンノキ類が卓越した森林に、イネ科の草原

430:世界@名無史さん
13/12/02 03:01:43.09 0.net
日本みたいにいくらでも水がある土地はすぐ緑に覆われるだろうが
そうじゃない土地で、農耕で土地のバランスが崩れると、中東みたいに荒野から復活するのにも時間がかかるんじゃないか

431:世界@名無史さん
13/12/02 11:28:57.62 0.net
コモンズの悲劇って言うんだよ。
西海岸で爆発的に人口が増えたため、食料となる牛を追って西部に移動する牧童たち。
東部から西部をつなぐ広大で肥沃だった土地は今では広大な砂漠地帯。

432:世界@名無史さん
13/12/02 11:45:12.51 0.net
白人女性がいうには
アジアのパンパンが白人男を盗むのが
脅威と言ってたぞw
アジアンは賢いから白人男を選択的に盗み取るんだって。

433:世界@名無史さん
13/12/03 02:28:57.85 0.net
ヒキコモリが人類増加のブレーキに

434:世界@名無史さん
13/12/03 03:08:34.31 0.net
>>422
軍鶏?これですね、わかります

ブルーピーコック
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>ブルーピーコック(Blue Peacock、またの名をニワトリで稼動する核爆弾[1])は、
ドイツのライン川区域に多くの10キロトンの核地雷を置くことを目的とした、
1950年代英国のプロジェクトの開発コード名である。
>技術的な問題のひとつは、地中に埋められたブルーピーコックは(特に冬の間に)
非常に冷えることがあるということだった[1][2]。地雷は地下に埋められてから
数日経つと、温度が低すぎるために電子部品が正常に作動せず、起爆しなくなる
可能性があった。この問題に対処するべく様々な方法が検討され、断熱材で爆弾を
包むことなどが検討された[2][3]。しかしながら、これに対する解決方法は非常に
風変わりだった。それは、生きている鶏を保温機構の一部にするというものであった。
鶏は餌と水を与えられて、地雷内のケーシング中に封入される[1]。
鶏は一週間程度は生きている(それは爆弾の予想最大寿命と同じである)。
鶏が発する体温は電子部品などのコンポーネントを作動する温度を維持するのに
十分だと考えられた[1]。

435:世界@名無史さん
13/12/04 03:09:14.37 0.net
山橋

斉藤

内山

河東

内藤

436:噂の鵜鶏化って奴か
13/12/04 04:34:43.77 0.net
>>434
シャモ凄ぇ・・・

437:世界@名無史さん
13/12/04 09:19:57.98 0.net
面白い話をアリガトウ、しっかり脳裏にインプットさせてもらった

438:世界@名無史さん
13/12/04 10:04:36.09 0.net
カワウ
環境汚染で絶滅しそうだよ→保護活動が盛んになる→が、増えすぎて希少な在来魚食いまくる

439:世界@名無史さん
13/12/04 11:13:31.18 0.net
今鹿が増えすぎて畑も山林もあらされてるそうな

440:世界@名無史さん
13/12/04 11:20:51.19 0.net
猫爆弾

441:世界@名無史さん
13/12/04 11:52:38.11 0.net
>>438
たかが人間ごときが生態系をコントロールするのは無理ってことだ。
どうせなるようにしかならないんだから余計なことはしなければいい。

442:世界@名無史さん
13/12/04 12:39:51.54 0.net
小笠原の貴重な鳥が人が持ち込んだ猫でピンチ!

猫狩り成功!

人が持ち込んだネズミ増える

小笠原の貴重な植物がネズミに齧られピンチ!

今ココ

443:世界@名無史さん
13/12/04 23:14:01.72 0.net
生態系というのは難しいですよね

たとえばリスが増えすぎて木の実をかじる
そのままリスは無尽蔵に増えるかと思いませんか、違うんですよ
アライグマ、ハクビシンなぞが増えてリスは減少傾向です
アライグマ、ハクビシンも外来生物で本来生息していないはずなんです
人間の勝手に生き物を増やすとそれがまた害獣化する。生態系を破壊しないように
我らの地球を皆で守っていかねばならないと思います

そういえばイノシシ狩りをどこかでしていましたね、

444:世界@名無史さん
13/12/04 23:21:35.85 0.net
結局、あれだよ
分断が多様性を産む
生物に移動限界があるから、それぞれの土地で独自性が生まれる

いまは人間のちからによって、海も山も超えられるパンゲア化してるんだ
そうすると、力のあるよそ者がが弱いものを駆逐することも起こると
方言が消えるのと一緒だな

早い足が世界をを狭め、狭い世界は物事をシンプルに駆逐する

445:世界@名無史さん
13/12/05 03:14:05.84 0.net
>>440
カンビュセス王が投石機で猫を城内に大量に放り込んで
城を落とした話は世界史板では有名

446:世界@名無史さん
13/12/05 03:24:27.78 0.net
猫は水を嫌い、必ず陸地に着陸するのだから
投下した爆弾にネコを括りつけておけば
海を避け、必ず敵艦に当たるはずであるという
恐ろしい計画があったとかなかったとか

447:世界@名無史さん
13/12/05 03:27:42.40 0.net
ネコは小動物なので
火をつけて走りまわさせるぐらいかと

動物じゃないけどペストで死んだやつを
投石機で城内に投げ込むとか普通に有ったらしいが
ペスト菌最強

448:世界@名無史さん
13/12/05 06:43:29.45 0.net
>>16
おっ!山梨出身だが
ちほうびょうは水の中で感染するとならってきたが、感染しないの?

449:世界@名無史さん
13/12/05 07:44:54.74 0.net
>>448
ほうとうって今一美味しくないよね

450:世界@名無史さん
13/12/05 08:41:51.87 0.net
>>448
最後の感染者が70年代、自分が泳いでたのが80年代。
昔は2、3日田んぼに入ると刺されてたそうな。wikiで根絶史読んだが野口英世ばりに熱かった。

ほうとうはほとんど食わなかったな。給食には出てたが。
子供の頃蕎麦屋で食べたモツ煮が旨かった。あれがトリモツだったのかな。
海も無く土地も痩せてる県だから基本的にうまいもの無し。

451:世界@名無史さん
13/12/05 22:04:02.10 0.net
>>449
軍用レーションは美味くないものと相場が決まってる。
ここで、そんな物を何時までも・・とか考えてはいけない!

452:世界@名無史さん
13/12/06 01:17:30.98 P.net
山梨のいわゆる「地方病(日本住血吸虫症)」が、本格的に蔓延したのは、
どうやら戦国時代以降のようなんだよね。
武田信玄が治水に一定程度成功し、本格的に盆地底部での水田稲作が始まってから。
だから、初見が武田家家臣の一人というのは、まさに象徴的。

特に縄文時代の場合、縄文人は、専ら高原の高台に住んでいたので、
地方病患者は僅少だったものと思われる。

453:世界@名無史さん
13/12/07 09:00:31.05 0.net
山橋

航空

内山

公演

横浜港

454:世界@名無史さん
13/12/07 09:51:26.26 0.net
>>309
白人は中国人についで多いだろ

EU 3億人
アメリカ 3億
南米 3億人

455:世界@名無史さん
13/12/07 09:53:04.93 0.net
>>324
悪夢を見るときに限って野良猫が外で唸ってるんだよね
絶対魔力あるわ猫

456:世界@名無史さん
13/12/07 10:56:21.24 0.net
単に猫の怖い声に反応してるだけやろw

457:山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
13/12/07 20:54:50.45 0.net
>>445
URLリンク(www.moonover.jp)
こちらでは、よりによってという時代と土地であったと言われていますね。
同じ紀元前6世紀を生きたアイソーポスにも、エジプトで猫が神と崇められていたので
わざと猫を啼かせて人目を引いたという話がありますが。
この時代のエジプトの聖なる生物が鷲や獅子ならお手上げでしたね。

458:世界@名無史さん
13/12/08 09:43:21.98 0.net
やっぱりそうだよな。
常に疑問は一点、ペルシャ人は大量のネコ何所で手に入れたんだよ!
慣れていない人間がネコ捕まえるのかなり困難だし、街中でネコ狩りやっていたらかなり目立つ。
絶対にガセだと感じていたけど、同じような考えの奴やっぱいたんだ。

459:世界@名無史さん
13/12/09 13:41:20.70 0.net
柴犬

矢野

細村

前中

野崎

460:世界@名無史さん
13/12/09 13:44:35.51 0.net
夜になると時に出くわすネコ集会。
おそらく古代エジプトでも夜な夜な開催されていたのでは。
そこでの議題の一つがいかに種族を反映させるか、確かにエジプトでは神とあがめられ、
大切にされてはいるけれど、このままではローカルな生き物となってしまう、エジプト以外でも繁栄したい。
そこで、選ばれしネコ達が捕獲されたような形でペルシャに派遣される・・・w

現代のネコ集会での議題は何だろうね、「次は宇宙ニャー」

461:世界@名無史さん
13/12/11 14:26:25.99 0.net
URLリンク(www.moonover.jp)

462:世界@名無史さん
13/12/13 15:57:42.31 O.net
アフリカではライオンじゃなくてカバに殺される方が多いらしい

463:世界@名無史さん
13/12/13 22:08:53.71 0.net
なんで殺されんの
カバ狩ろうとして返り討ちだろうけどあんなもん高値で売れるのかいな

464:世界@名無史さん
13/12/13 22:17:54.73 0.net
食料だとか

465:世界@名無史さん
13/12/14 10:51:53.69 0.net
最近カバステマwよく見るけど実際の実力ってどの程度なんだろ、言ったって草食デブだしさ。
人類に与えるダメージ=強さって訳じゃないだろうし、そこには個体数とか、居住地域とか色々有ると思うし。

466:世界@名無史さん
13/12/14 12:36:01.47 0.net
草食獣は臆病なぶんだけ人間殺せるだけのサイズがあると近づくだけで危険なんよ
数は少ないけどサイとかめっちゃ恐れられてる
相手もパニック気味に突っ込んでくるから

その点ライオンは餌と思って無ければ人間近づいても腹出してごろごろしてる

467:世界@名無史さん
13/12/14 14:29:03.40 0.net
人食いライオンの怖いとこは意思をもって人間を襲うことだよ
避け様がない
だって村にはいってきたり通り道を待ち伏せしたりすんだぜ
ただ人を襲う固体ははぐれが多いみたいね
虫歯で狩ができなくなって人襲うようになったり

468:世界@名無史さん
13/12/14 16:33:11.05 0.net
インドの虎と象の被害がデカイらしい

469:世界@名無史さん
13/12/15 18:53:14.19 P.net
大正時代の北海道の熊害

470:世界@名無史さん
13/12/15 20:10:01.08 0.net
>>468
タイガー・ジェット・シン!

471:世界@名無史さん
13/12/15 21:22:10.22 0.net
インドの虎刈りって曲、あると思っていたのに宮沢賢治の創作かぁ。

472:世界@名無史さん
13/12/17 13:52:07.89 0.net
野崎

前中

細村

矢野

柴犬

473:世界@名無史さん
13/12/17 21:20:57.81 0.net
>>468
先進国は少しでも人間に被害が出るとすぐに銃持ちだして山狩りとかするけど
途上国の人間はおうおうにして血の気が少ないんだよな
インドでも何十人も襲われて殺されてても全然銃を使わないから被害が増える
そういう国民性だから植民地化とかもされたんだろうなぁって思う

474:世界@名無史さん
13/12/18 06:45:39.83 i.net
>>473
逆に死体慣れしてんじゃない?
普通に道端や河に死体がある国だし。
第二次大戦のインド兵の活躍ぶりでもわかるけど、明確な利害が発生した時の彼らは精強。

475:世界@名無史さん
13/12/18 08:57:53.19 0.net
ネパール、グルカ兵最強伝説。
ググって見ると出てくるけど、パンダマークでおなじみのWWF。
かなり評判悪くて、露骨なまでに白人>動物>その他の有色人種。
白人がハンティングを楽しむために、間違ってもトラやライオンが殺されたりしないように世界中からかき集めた金で、
アフリカやインドに圧力掛け捲りの噂。

476:世界@名無史さん
13/12/19 07:48:51.17 0.net
山橋

航空

内山

公演

横浜港

477:世界@名無史さん
13/12/25 10:57:50.21 0.net
>>467
歯が駄目になった肉食獣にすらこいつらは狩れると思われる人間って・・・

478:世界@名無史さん
13/12/25 12:09:07.61 0.net
動きがのろのろしてて牙も爪も堅い皮膚もない

よくご先祖様は食い尽くされなかったもんだw

479:世界@名無史さん
13/12/25 13:07:34.53 0.net
不味かったんじゃね?

480:世界@名無史さん
13/12/25 16:18:35.29 0.net
>>478
あと人間はとりわけ増えやすいと聞いたことがある。

481:世界@名無史さん
13/12/25 17:30:03.49 0.net
そういや年中発情してる動物は珍しいな
食い物が豊富な場所の動物特有の行動ではあるので
ご先祖には発情期があったかも
あるいは食い物なくても発情してるから生き残ったのかもしれん

482:世界@名無史さん
13/12/25 18:55:23.15 0.net
鏡で自分の間抜け面を見ても
これが数十億年の弱肉強食レースで現チャンピオンとなった生物種とは
とうてい信じられん

483:世界@名無史さん
13/12/26 11:45:58.27 0.net
長野

太平洋

千葉

横浜湖

大分

484:世界@名無史さん
13/12/26 19:17:34.29 0.net
イギリスの羊は人を食い殺してたらしいな

485:世界@名無史さん
13/12/26 19:24:01.33 0.net
>>484
え~っ、羊って雑食なの?

486:世界@名無史さん
13/12/26 22:52:16.10 0.net
羊怖wwwでもカバはたまにシカ食うらしいね。

487:世界@名無史さん
13/12/26 22:53:55.92 0.net
カバ最強伝説もあるから、カバはバカにできない。

488:レトラ神殿はインチキ ―本当かあ!?
13/12/27 00:07:37.19 0.net
ちなみに主流はトラ最強説な

489:世界@名無史さん
13/12/27 00:18:25.76 0.net
虎はむしろ古典じゃね
クズリ最強説でも唱えるか

490:世界@名無史さん
13/12/27 09:40:02.58 0.net
象最強説、カバ一踏み

491:世界@名無史さん
13/12/27 21:57:57.84 i.net
パラボネラが旬かも

492:世界@名無史さん
13/12/27 22:01:29.90 0.net
>>484 豚じゃなくて?

493:世界@名無史さん
13/12/27 22:03:53.91 0.net
農耕より羊毛輸出がもう儲かるから
地主が農地を潰して牧草地にしたら
農民が飢えて、羊が増えるので
羊が人間を食っているというイギリスのお話

494:世界@名無史さん
13/12/28 07:53:36.61 0.net
どとうのひつじ

495:世界@名無史さん
14/01/30 21:17:46.99 0.net
テスト

496:世界@名無史さん
14/01/31 15:11:20.35 0.net
チャイニーズワールドレストラン

チャイニーズワールドレストラン

チャイニーズワールドレストラン

チャイニーズワールドレストラン

497:世界@名無史さん
14/01/31 16:40:44.42 0.net
過去ログに一つあるが… ジェヴォーダンの獣

フランス革命間近のフランスで起きたオオカミ男騒ぎ。
何人もの村人が殺され、教会で祝福された銀の玉で退治されたジェヴォーダンの獣!

その正体は未だに謎とされている。オオカミは人を恐がり普通はおそわない。まして単独では。

498:世界@名無史さん
14/01/31 17:46:25.80 0.net
ハイエナでしょ
形態的特長が

499:世界@名無史さん
14/01/31 19:00:04.62 0.net
戦時中ジャワで日本兵が8人ワニに襲われ死亡。

500:世界@名無史さん
14/01/31 21:02:54.02 0.net
精神被害ならゴキブリ

501:世界@名無史さん
14/01/31 21:25:02.87 0.net
お馬鹿な深夜アニメ、「のうりん」ってのがあって、ヒロインは元超人気アイドル。そのヒロインが
なぜかアイドルを辞めて、主人公がいる農林高校に転校するという謎ストーリー。

第3話では、その元アイドルのヒロインが畜舎の飼料にたむろするゴキブリを見て、「悲鳴を上げて逃げるだろう」と
皆が思ったら、ヒロインはブチブチゴキブリを殺しにかかるという…農林業的には極めて正しいストーリー
だったな。

502:世界@名無史さん
14/01/31 22:09:10.76 0.net
あれの只でニコニコに上がってる第1話は
王国民がアニメ化されてて大草原不可避

そういやネズミは病気の媒介から見ても大打撃だが
食い物くって人間を餓死に追いやる意味でも大打撃だな

ゴキブリさんは一応ダニほどではないがアレルギー物質まくか

503:世界@名無史さん
14/01/31 22:11:16.44 0.net
病気系無しなら食料への大打撃はイナゴがチャンピオン?

504:世界@名無史さん
14/01/31 22:51:59.63 0.net
>>495
このレスがスレの再起に繋がるとはw

505:世界@名無史さん
14/02/01 01:12:56.48 0.net
蝗やヨコバイアブラムシがつよいだろうな
もぐらさんも強そう

506:世界@名無史さん
14/02/02 01:17:31.94 0.net
トド被害:漁民悲鳴、初集会…準絶滅危惧種、駆除数に上限
URLリンク(mainichi.jp)

 トドによる漁業被害の急増を受けて、北海道の19漁協でつくる道
日本海沿岸漁業振興会議は1日、国に被害対策を求める初の緊急
集会を開いた。漁業関係者ら100人以上が参加した。各漁協は「も
はや自然災害だ」などと悲痛な声を上げ、駆除の拡大や所得補償
制度などを求めた。

507:世界@名無史さん
14/02/02 04:38:21.45 0.net
世界中で最も人を殺している生物は
トラでもドクヘビでもなく「蚊」だった

508:世界@名無史さん
14/02/02 06:57:43.85 0.net
ウィルス運んでるだけならノミ、ネズミ、鳥もたくさん殺してる。
SARSで有名になったハクビシン、目黒川にもいたな。

509:世界@名無史さん
14/02/02 12:45:51.15 0.net
>>506
漁民の業欲ぶりは酷いな、何でトドがいたら補償金払わなきゃいけないんだよw

510:世界@名無史さん
14/02/02 12:54:00.90 0.net
他の仕事すりゃいいだけなのにな

511:世界@名無史さん
14/02/02 12:58:48.05 0.net
日本三大利権。
漁業利権、食肉利権、原発利権。

512:世界@名無史さん
14/02/02 16:42:01.13 0.net
諫早湾干拓事業でも農民と海苔業とが全く反対の立場を・・・・・・関係ないか・・・

513:世界@名無史さん
14/02/02 17:41:59.67 0.net
>>509
とどを殺したら違法になってるから
殺せるなら自力救済可能ではあるが
国がトド殺すなって言ってるのにその補償がないのはおかしい

>>510じゃあその保障として職業訓練代を出すとなるがw
煽り厨は穴だらけの馬鹿理論を嬉しそうに語るな

514:世界@名無史さん
14/02/02 19:39:20.58 O.net
ぶっちゃけた話し、食い物と身の安全が保証されているのが、畜生の身にもわかるから居座るんだよな。
アレなんかと一緒だ。

515:世界@名無史さん
14/02/02 19:55:06.87 0.net
日本は一次産業に甘すぎるからな。
一々保証保証ってアホかと

516:世界@名無史さん
14/02/02 21:37:06.26 0.net
そもそも一次産業がなきゃ、いざというときに日干しだろうに。

517:世界@名無史さん
14/02/02 21:42:34.53 0.net
いざというときは>>506のトドも食料

518:世界@名無史さん
14/02/02 22:04:54.24 0.net
>>513
アホ?
理不尽な理由で職を失う奴なんて世の中にごまんと居るのに
なんで漁師だけ特別扱いなのって話だよ

519:世界@名無史さん
14/02/02 22:13:36.18 0.net
>>518
ドアホ?
国家の政策で職失うなら国が補償する
どこかの私企業のせいで職失ったらその私企業が損害補償するだろ?

お前小学生?
中学生なら既にアホの部類に入るぞ?

520:世界@名無史さん
14/02/02 22:15:48.02 0.net
まあその理屈を突き詰めていくと
すべての人は最も不遇な人と同じ様になるべきであり
それよりも、少しでも優遇されているのならそれは特権であり甘えであるということになる

521:世界@名無史さん
14/02/02 22:29:48.10 0.net
まぁ漁師が調子乗ってるのは間違いない。

522:世界@名無史さん
14/02/02 22:57:18.13 0.net
調子に乗っているのは、高見の見物でそんな評論しているヤツだろ。

523:世界@名無史さん
14/02/03 01:29:39.21 0.net
永遠に同じ環境だと、確かに弱肉強食システムは正しい。
しかし、環境はいつかは激変するんだよ。

弱肉強食が強すぎると、恐竜やマンモス、サーベルタイガーみたいに一気に絶滅する危険性がある。
判官贔屓がDNAにプログラミングされているのは、単に可哀想ってだけじゃなくて、環境激変に対応すべく
生物多様性を守ることが結局は環境の変化に対応できるってことの、長年の進化の結果なんじゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch