【サハラ】アフリカ史総合2【以南】at WHIS
【サハラ】アフリカ史総合2【以南】 - 暇つぶし2ch363:世界@名無史さん
15/11/06 15:42:19.34 0.net
サヘル地帯はかつて世界一裕福な地域だったようだが、いつから世界一貧しい地域になったのだろう
今では水不足で文化レベルの立ち遅れで貧しいのが当たり前に見えるが、複合要因がありそうだな
あと東アフリカだってもっとインド洋交易でもっと啓けた地域になってもおかしくと思う
オマーンやUAEが現在豊かな地域ならイエメンやソマリア、東アフリカももっと影響があってもいいと思うのだが
アチェーが内戦状態の割に文化レベルが高い事にはインド洋文化圏を感じれるが、
タンザニアは首都の名前以外はインド洋ではなく、単なるサバンナ内陸国な感じだな
ソマリア、パキスタンだって本当はもっと沿岸を中心にエジプト、レバノン並みには発展してないといけない地域だわな
コンゴは王国崩壊後どうしたんだという感じだ そのまま現在まで全く浮上せず
どうも戦後現代史はブラックアフリカが他の途上国に比べて弱点と悪い所ばかり出ている感じだ
資源があるから争いが起きて貧しいというなら、湾岸諸国やブルネイだってそうなってもおかしくないのだから
アフリカって人口過密地帯は多いのだが、全体としては実は途上国で一番過疎大陸なのかもな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch