なんだか、おかしな歴史用語辞典at WHIS
なんだか、おかしな歴史用語辞典 - 暇つぶし2ch360:世界@名無史さん
12/07/26 23:44:55.66 0.net
バルセロナ伯ラモン・バランゲー2世とバランゲー・ラモン2世

1017年バランゲー・ラモン1世即位 
1035年バランゲー・ラモン1世の子ラモン・バランゲー1世即位 
ラモン・バランゲー1世は妻アルモディスとの間に双子のラモン・バランゲーと
バランゲー・ラモンをもうける 
双子の兄が1076年に即位しラモン・バランゲー2世となるが 
双子の弟バランゲー・ラモンがラモン・バランゲー2世を暗殺し
バランゲー・ラモン2世として即位 
怒ったラモン・バランゲー2世の未亡人アマルタはカスティリア王に裁定してもらい 
ラモン・バランゲー2世との子ラモン・バランゲー3世をバランゲー・ラモン2世の
跡継ぎに指名させることに成功 


もう周りの人間も自分が誰の味方をして、誰を敵としているのか分からなくなっただろうな





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch