なんだか、おかしな歴史用語辞典at WHIS
なんだか、おかしな歴史用語辞典 - 暇つぶし2ch2:世界@名無史さん
11/12/27 03:07:13.95 0.net
マジ・マジの乱
 
1905~07 ドイツ領東ア フリカ(現在のタンザニア)で、綿花強制栽培反対を
発端とした対独反乱。マジは水の意味で、白人の力を弱める魔法の水を飲ん 
で戦った。各個撃破され、鎮圧。 


3:世界@名無史さん
11/12/27 03:08:48.87 0.net
オニャンコポン Onyankopon  

アフリカ西部、アシャンティ民族の神話の創造神、天空神。名前は「偉大な者」の意。 
ポレポレ(万物の創造者)として世界に満ちている様々な霊たち全てをつくったという。 
オニャンコポンには別名で、オトゥムフー(強力な者)、オトマンコマ(永遠の者)、 
アナンセ・コクロコ(偉大な賢い蜘蛛)、オニャンコポン・クワメ(土曜部に現れる偉大な者)などがある。 
神話では、オニャンコポンは昔は人間の近くに住んでいたが、ある老女が主食のヤムイモを 
叩いていた時、長いすりこぎ棒をオニャンコポンにぶつけてしまったため、天空の頂上に住むことにした。 

「幻想世界神話辞典」  
URLリンク(www.jiten.info) 

4:世界@名無史さん
11/12/27 03:14:20.48 0.net
稀に見る糞スレだこと…

5:世界@名無史さん
11/12/27 03:37:42.39 0.net
ハインリヒ72世(Heinrich LXXII.)

ロイス=ローベンシュタイン=エーベルスドルフ侯(1797年3月27日~1853年2月17日)
ロイス家の一族男子は全員がハインリヒという名前を付けるためこうなった。
分家など大勢いたため番号が飛んだりだり、だぶったりしているそうな。

6:世界@名無史さん
11/12/27 03:44:45.92 0.net
王懿栄(オゥ イエイ!) 1845~1900 

字は正儒、号は廉生。清末の金石学者。 
山東省福山(現在の煙台)出身。1880年に進士となり、1894年には国子監祭酒に任命された。 
金石文を愛好し、骨董品をコレクションしていた。1898年、薬店で竜骨(獣の骨や亀の甲羅)を 
買い求めたところ、文字が書かれているのを発見した。食客の劉鶚と研究した結果、これは 
古代中国の文字、すなわち亀甲獣骨文字であり、時代は殷(商)のものと確定させた。 
1900年、義和団の乱が発生すると京順団練大臣に任命されたが、八ヶ国連合軍が北京に 
入城すると井戸に身を投じて自殺した。死後、文敏の諡号を贈られた。

7:世界@名無史さん
11/12/27 03:53:15.87 0.net
鰻香内閣(まんこうないかく)

1914年のシーメンス事件による山本権兵衛内閣の総辞職後に、枢密院顧問官清浦奎吾が
組閣の大命降下を受けながら辞退に追い込まれた騒動。
海軍の反対などで組閣が進まず、なかなか総理大臣になれない状態を清浦が記者に
「鰻屋の前を通っているようなもので、匂いだけはするが、御膳立てはなかなか来ない」と
ぼやいた事に由来する。

8:世界@名無史さん
11/12/27 04:05:53.64 0.net
「雌豚王」シグルズ

10世紀頃、ノルウェーのリンゲリーク王。戦争をせずに土地の開発と畜産に励んだのを
荒くれのヴィーキング達にからかわれて、この名が付いたとか。

9:世界@名無史さん
11/12/27 22:22:21.79 0.net
ローマ教皇ヨハネス20世

ローマ教皇としてヨハネス19世(第145代 在位1024~1032)、
ヨハネス21世(第188代 在位1276~1277)はいるが、ヨハネス20世はいない。
永久欠番。

10:世界@名無史さん
11/12/27 23:15:39.76 0.net
宇宙大将軍

相国・宇宙大将軍・都督六合諸軍事
六世紀、中国の梁朝で反乱を起こした侯景(503年 - 552年)が
自任した官位。

11:世界@名無史さん
11/12/27 23:43:46.93 0.net
アナール学派

言わずもがな。

12:世界@名無史さん
11/12/28 03:03:29.39 0.net
中学の世界史の授業でインカ皇帝マンコ・カパックが紹介された時
教室中が爆笑の渦に巻き込まれた。
しかも教科書にはカパックを省略してマンコと書かれてる部分があり
更なる爆笑を誘った。

13:世界@名無史さん
11/12/28 03:09:46.70 0.net
いまは中学で世界史なんて授業があるのか?

14:世界@名無史さん
11/12/28 03:15:47.17 0.net
ボストン茶会事件

どうしても「お茶会の席で貴婦人が痴話喧嘩」という場面を想像してしまう。
原語が「ティー・パーティー」だからいけないのだが。

「茶党」「茶隊」あたりが妥当だろうと。

15:世界@名無史さん
11/12/28 03:42:01.72 0.net
>>12
マンコ・カパック2世

マンコ・インカ・ユパンキ(Manqu Inka Yupanki 、1516年-1544年、在位:1533年-1544年)は、
名目上インカ帝国最後(15代)の皇帝。マンコ・カパック2世(Manco Capac II)とも呼ばれる。
1536年、ピサロのスペイン軍に対して反乱を起こした(マンコの乱)。
ローマ帝国がロムルスから始まり、ロムルス帝で終わったのと同じように、インカ帝国も
マンコに始まりマンコで終わった。
これ、来年のセンター試験に出ます。

16:世界@名無史さん
11/12/28 03:53:17.35 0.net
>>10 
中国雄立宇宙間

中華民国が独立してから1912年から1927年までの国歌
歌詞・中華帝国(洪憲帝、袁世凱政権)ver 

中国雄立宇宙間 
廓八 
華冑來從崑崙顛 
江河浩蕩山綿連 
勳華揖讓開堯天 
億萬年♪ 

「宇宙」「帝国」「堯天」「億万年」ときやがった。 
なんか色々と無駄にスケールがデカイ。 


17:世界@名無史さん
11/12/28 16:02:37.91 0.net
>>9 ヨハネ23世は2人存在

18:世界@名無史さん
11/12/29 00:03:30.80 0.net
海軍メイドさん事件 

半藤 ……陸軍は明治以来、ドイツ陸軍に学んできましたから、親近感を持つのもわかるんですが、 
 イギリスに学んだ海軍が、なぜドイツに傾斜したのか。そのことが疑問で、旧海軍軍人に会うたびに 
 訊いたんですが、みな口を濁して答えないんです。 
 ところがあるとき、海軍中佐だった千早正隆氏があっさりと真相を語ってくれたんですね。 
保阪 ドイツではメイドの名目で若い女性を日本の武官と一緒に住まわせたといいます。 
 これが実質的な現地妻だった。 
半藤 アメリカへ行った武官は、そんなことはまるでなかったのに、ドイツへ行った武官は 
 みんなすごくいい思いをして帰ってきた。それで、ドイツはいい国だと。実に下世話な話で、 
 まことにつまらない話ですが、真相はそのあたりにあるようです。 
秦 東京でも、ドイツ大使館は惜しみなく接待費を撒いたらしいですね。それで親独ムードができた 
 という話があります。東京とベルリンの両方で攻めたてられたら、これはねえ(笑)。 
半藤 かなわないですよ(笑)。 

本多加雄・秦郁彦・半藤一利・保阪正康『昭和史の論点』文芸春秋社(初版2000年3月20日) 
第9章「日独伊三国同盟」の126頁~128頁より。 
‘所謂「海軍メイドさん事件」というネタについて’ 
URLリンク(homepage3.nifty.com) 

19:世界@名無史さん
11/12/29 00:05:21.59 0.net



20:ヘ 学誠(しょう がくせい,)  1738年 - 1801年 中国・清代の史学者。会稽(浙江省紹興県)の出身、字は実斎。  日本の中国学の第一人者である内藤湖南によって、その著書『文史通義』や『校讐通義』等が、  「六経皆史」という言葉で表現される独特の史学理論の書として評価されるようになって、  清朝の史学者として注目されるようになった。    章 童    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   童 え    学 貞    L_ /              / ヽ  貞  |    誠 が    / '              '    i  !? マ    ま 許    /               /    く    ジ    で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、    だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ    よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ    ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}     l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ  ⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く  人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u  ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤  ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)  ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'// 



21:世界@名無史さん
11/12/29 00:15:47.59 0.net
ガチャマン景気

1950年頃、日本で起きた繊維産業の好景気
織機がガチャンと一つ鳴る度に万札が一枚入ってくると言われた事に由来

22:世界@名無史さん
11/12/29 00:47:31.59 0.net
>>20
なんか、ガッチャマンがあのマント使って鶴の恩返ししてる画が浮かんだ。

23:世界@名無史さん
11/12/30 02:11:16.15 0.net
>>10
当時の宇宙は時空の意味

24:世界@名無史さん
12/01/01 02:30:16.72 0.net
スケベニンゲンの戦い

1653年、第一次英蘭戦争での海戦。
URLリンク(en.wikipedia.org)

25:世界@名無史さん
12/01/01 02:40:35.60 0.net
タノーム・キッティカチョーン元帥首相

1958年と1963年~1973年の二度タイの首相を務める。
日本ではなぜか、キッティカチョーン首相でなく名前のタノム首相で呼ばれる。
就任当時、谷啓のガチョーンが流行していたのとなにか関係あるのだろうか?

26:世界@名無史さん
12/01/01 02:50:56.95 0.net
チッチャイ副首相

2006年、国連総会に出席したタイのタクシン首相に代わって、首相代行を
務めたが、小さすぎてクーデターが起きるのを止められなかった。

27:世界@名無史さん
12/01/01 03:02:37.34 0.net
トヨタ戦争

1986年12月16日~1987年9月11日まで北部チャド、リビアとの国境付近で 
チャド政府軍と反政府勢力、反政府勢力を支援するリビア軍の間で行われた戦争。



28:シ軍がトヨタ自動車のピックアップトラック(主にハイラックス)を大量に使用。  車体にあるTOYOTAのロゴが、やたら目に付いたためこの名前が付いたそうな。 Toyota War  http://en.wikipedia.org/wiki/Toyota_War 



29:世界@名無史さん
12/01/01 03:42:21.06 0.net
触手儀礼(royal touch)

王権神授説による神格化された国王儀礼。
神に選ばれた国王には神聖な力があるとされ
その手を難病患者などに触れる事により治癒されるとされた。

つか、「触手儀礼」でググるとエロ小説とかがヒットするのはなんとかならんのか…

30:世界@名無史さん
12/01/01 06:16:36.08 0.net
ウルグアイの「大戦争」ってなにが大戦争なんだか

31:世界@名無史さん
12/01/01 12:08:06.38 0.net
>>14
リアルのボストン茶会事件はコスプレした植民者が
「ボストンをティーポットにする」とか叫びながら茶葉をひたすら海に落とす事件だから
貴婦人が痴話喧嘩よりもある意味シュールな光景だとも言える

32:世界@名無史さん
12/01/01 18:15:03.63 0.net
最近の保守党による一連の運動の呼び名はそのお茶会から来てるそうですね

33:世界@名無史さん
12/01/02 02:28:48.47 0.net
シュールといえば、こんなのもあった。

プラハ窓外投擲事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)
第一次プラハ窓外投擲事件
国王ヴァーツラフ4世は1419年、弟の神聖ローマ皇帝ジギスムントの仲介でローマ教会との和解策を探る。
その結果、プラハのほとんどすべての教会をローマ教会に復帰させることになった。
しかし、フス派の中心となっていた新市街参事会を解散し、ローマ教会信徒だけの新しい新市街参事会を
組織した時、これに憤ったフス派の勢力はプラハの市庁舎を襲撃し、ドイツ人市長と市参事会員を窓から
投げ捨てたとされる。これが第一次プラハ窓外投擲事件である。これを聞いたヴァーツラフ4世はショックで
死んでしまった。

第二次プラハ窓外投擲事件 

1618年5月23日、プラハ城を襲った民衆によって王の使者である国王顧問官2名と書記の3名が、
城の三階の窓から地面に投げ落とされた事件。三十年戦争の発端となった。
1617年、熱烈なカトリック教徒で対プロテスタント強硬派として知られていたハプスブルク家の
フェルディナント(後の神聖ローマ皇帝フェルディナント2世)がボヘミア王に即位し、プロテスタントを
迫害する政策を実行しようとした。これに反対するプロテスタントのボヘミア貴族たちはフェルディナントを
王と認めず、対立が深まっている最中の事件であった。下の地面までは20メートル以上あったが、
下に干し草が積んであったため投げ落とされた3名は命を取り留め、フェルディナントのいるウィーンへ
逃れてプラハの反乱を報じた。

第三次プラハ窓外投擲事件

1948年、チェコスロバキアの外相であったヤン・マサリク(初代大統領トマーシュ・マサリクの息子)が、
外務省の中庭で転落死体として発見された。自殺と発表されたが、死因には不可解・不明瞭な面があり、
共産主義者によって殺害されたと言う説を認める人々の間ではこの事件を「第三次プラハ窓外投擲事件」と
呼ぶ場合がある。彼は共産主義政権との関係に苦慮していたと言われている。

34:世界@名無史さん
12/01/02 03:29:13.78 0.net
ロリ王国

10~13世紀にアルメニアにあった王国

URLリンク(en.wikipedia.org)

35:世界@名無史さん
12/01/02 03:36:28.76 0.net
>>30
日本にも「茶話会」という党派が実在した。

茶話会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>茶話会(さわかい)とは、大日本帝国憲法下における貴族院における院内会派の一つ。
明治から昭和初期にかけて存在していた(1893年7月22日-1928年2月1日:院内会派としては1894年3月1日届出)。

36:世界@名無史さん
12/01/02 11:14:09.38 0.net
日本には「ホワイトロリータ」という菓子が実在する。2012年時点では「ブラックロリータ」は未発売。

37:世界@名無史さん
12/01/03 03:19:59.54 0.net
パリ条約 (1259年):1259年にプランタジネット家に南部フランスの領主権を認めた条約。
パリ条約 (1763年):1763年に七年戦争を終結させた条約。
パリ条約 (1783年):1783年にアメリカ独立戦争を終結させた条約。
パリ条約 (1810年):1810年にフランス帝国とスウェーデン王国との戦争を終結させた条約。
パリ条約 (1814年):1814年にフランス帝国と第六次対仏大同盟諸国との戦争を終結させた条約。第一次パリ条約とも。
パリ条約 (1815年):1815年にワーテルローの戦いの後に締結され、ナポレオン戦争を終結させた条約。第二次パリ条約とも。
パリ条約 1856年):1856年にパリで開かれたクリミア戦争の講和会議で締結。
パリ条約 1883年に締結された、産業財産権(特許権、意匠権、商標権など)の保護に関する条約。
パリ条約 (1898年):1898年に締結され、米西戦争を終結させた条約。
パリ条約 (1919年):1919年に締結された国際航空体制に関する条約。シカゴ条約によって廃棄された。
パリ条約 (1920年):1920年にベッサラビアとルーマニアの統一を宣言した条約。
パリ条約 1928年に締結された条約。パリ条約あるいはパリ不戦条約とも呼ばれる。
パリ条約 (1947年):1947年にドイツを除くヨーロッパの旧枢軸国と旧連合国の間で結ばれた講和条約。
パリ条約 (1951年):1951年に西欧6カ国で締結された欧州石炭鉄鋼共同体(ECSC)を設立する条約。

むかし、河合塾の模試で、年号だけ出して、それぞれのパリ条約の内容を選べていうグロ問が出た事があった。
もう二度とパリで国際会議や条約会議するなバカ


38:世界@名無史さん
12/01/03 23:36:24.59 0.net
ウ・ソ

 1900~1948 ビルマ(現ミャンマー)の政治家。ターヤーワディー出身。1923年立法評議会の会員に選出される。 
1931年農民一揆の指導者サヤーサンの弁護をひき受けて注目を集める。このころから自分の名前に 
ガロン(迦楼羅)を冠するようになる。1935年訪日。1938年ミョチット(愛国)党を結成,併せて私軍のガロン部隊を 
創設。同年末,動乱教唆罪で逮捕投獄される。1939年ウープ内閣の農林相,1940年首相に就任。1941年訪英し 
戦後のビルマ独立を要請するも無駄に終わる。帰途,ポルトガルで日本大使と接触したため通敵の疑いで 
イギリス官憲に逮捕され,1945年までウガンダに抑留される。1946年帰国し愛国党を再建。 
1947年1月アウン=サン使節団の一員として訪英するが,「アウン=サン=アトリー協定」ヘの署名を拒否, 
アウン=サンはビルマをイギリス国に売り渡したと非難して帰国後,行政参事会の会員を辞任する。 
1947年7月アウン=サン将軍暗殺の首謀者として逮捕され,12月死刑の宣告を受けて1948年5月8日絞首刑に 
処せられた。 

39:世界@名無史さん
12/01/03 23:42:25.60 0.net
ボイン文化

新石器時代にアイルランドのボイン渓谷の谷間で栄えた文化。
ボイン古墳群、ボインの宮殿が有名。
世界遺産。

40:世界@名無史さん
12/01/04 00:17:17.49 0.net
普通

南北朝時代、梁の武帝蕭衍の治世に行われた2番目の元号。520年 - 527年。普通8年は3月に改元されて大通元年となった。

41:世界@名無史さん
12/01/04 01:41:03.53 0.net
エロシェンコ

ヴァスィリー・ヤコヴレヴィチ・エロシェンコ(1890~1952)
ウクライナ出身の言語学者、童話作家。
1919年に来日し、新宿・中村屋に滞在。ボルシチのレシピを伝え多くの文化人と交わる。
その後、魯迅の招きで北京大学などで教鞭をとった。
日本での愛称は「エロさん」。
周作人の幼い息子は「エロシェンコ」が発音できずに「エロチンコ」と呼んでいた。

42:世界@名無史さん
12/01/04 02:55:27.24 0.net
チョイバルサン

モンゴルの革命家。第4代モンゴル人民共和国大統領。
バルサンを焚いたときのゴキブリのように、自国民を大量に粛清した
独裁者として有名。

43:世界@名無史さん
12/01/04 03:39:05.68 0.net
ニューリン派

19世紀末、コーンウォールの風光明媚な漁村ニューリンに魅せられて集まった芸術家たちの総称

44:世界@名無史さん
12/01/04 07:45:36.66 0.net
兄弟

西暦558年、九州王朝時代の年号。

45:世界@名無史さん
12/01/04 14:01:40.06 0.net
コンクラーべ

ローマ教皇選挙。
1268年、ビテルボで没したクレメンス4世の後継選挙が紛糾、3年もの間空位が続いたことに業を煮やしたビテルボの民衆が宮殿に鍵をかけて枢機卿たちを軟禁し、パンと水のみを与えて教皇選出を促したという故事に因む。


46:世界@名無史さん
12/01/04 23:12:21.83 0.net
生女真、熟女真

女真(ジュルチン)族のなかで、昔ながらの狩猟生活を送る者を「生女真」
漢族化されて半農民生活を送る者を「熟女真」とよんだ。

47:世界@名無史さん
12/01/05 04:15:39.00 0.net
勇者ブラボー

ベルギーに伝わる伝説の勇者。
巨人を退治し、その手(ant)を切り落として川に投げた(werpen)ことから
現代のアントワープ市の語源となった。
そのためアントワープには「ブラボーの像」が建っている。

48:世界@名無史さん
12/01/05 17:18:35.59 0.net
ビンボー・ダナオ(フィリピンの歌手、俳優。イスラム教徒)

日本の女優淡路恵子と結婚したが、フィリピンでは結婚が認められたけど、
日本の法律では重婚となって認められないというややこしいことになる。
のちに離婚し、その2年後に死去。
噂の真っ最中に当時のNHKのドラマ「若い季節」で共演したことがある。

49:世界@名無史さん
12/01/05 17:24:21.94 0.net
その共演シーンとは、なんと、ビンボー・ダナオが淡路恵子にプロポーズし、
OKするという、現実そのものがシナリオ。
そして生放送ドラマ。

50:世界@名無史さん
12/01/06 02:45:26.17 0.net
フィリピンというとこれ

「ボルテスⅤ」フィリピン事件

日本の合体ロボアニメが1986年に発生した民主革命の
引き金の一つになった事件。

URLリンク(nx.jpn.org)
>これは、1991年9月30日のNHKの番組で「ボルテスV」が取り上げられた時のもようです。
>NHK松平アナウンサーのコメント
ボルテスVという、日本ではほとんど注目を集めなかった、普通の1アニメーション番組が、
フィリピンではご覧の通り、社会、経済、文化、と重なり合ってさまざまな議論を巻き起こした。
しかもそれが大きな社会的意味を持って展開していったという事実は・・・実は率直に
申し上げて、私大変意外な事ででございました。繰り返して申し上げますが、この番組は
フィリピンの方だけによって、フィリピンの方の視点で作られた番組です。番組に登場したかなり
の反日感情をもった方・・・あの方の意見はやはりあの世代の方には共通に持っている感情だと
いうことです。1つの同じ国でありながら、戦争を体験している世代と、アニメはアニメじゃないか
という風に言いきれる、戦争を全く知らない世代とのジェネレーションギャップ・・・
それが日本製の1アニメーション番組が引き金となって様々な議論を展開していく。しかもその
一つ一つが彼らにとって重く、真剣なものであるという事実・・・私共の目では拾いきれなかった
こうした素材を彼らが見つけ、そうして番組化した・・・こういった意味でもこのドキュメンタリーは
大いに考えさせられた番組です。

主題歌を歌った堀江美都子はフィリピンでは国賓待遇。

51:世界@名無史さん
12/01/07 02:31:38.16 0.net
ハニャン

漢陽。韓国の首都ソウルの古称の一つ。
現代でもハニャ~ン女子大学がある。

52:世界@名無史さん
12/01/07 02:42:47.27 0.net
ウドン

1618年から1866年までクメール王国の首都。
首都があった時代を「ウドン王朝」ともいう。
マジで麺類の「うどん」の語源という説もある。

53:世界@名無史さん
12/01/07 02:49:32.53 0.net
タラコ

Tarraco ローマ帝国属州ヒスパニア・タラコネンシスの州都。
現代のタラゴナ市。
ローマ時代の遺跡は「タラコの考古遺跡群」として2000年にユネスコの世界遺産に登録。

54:世界@名無史さん
12/01/07 03:09:33.57 0.net
アキッレ・ボッキ

Achille Bocchi (1488年~1562年)
イタリアの人文学者。ボッキニア大学を設立。
ボローニャ市には彼を記念して作られた「ボッキ宮殿」が現存する。

55:世界@名無史さん
12/01/07 21:08:08.17 0.net
>>49
だから桜は韓国起源とか言いそうで怖いよ

56:世界@名無史さん
12/01/08 04:07:30.10 0.net
ピンクハウス

アルゼンチンの大統領府。
アルゼンチンでは「エデラーレス」(赤の党)と「ウニタリオス」(白の党)の2大政党が
常に争う内線状態だった。しかし1873年にサルミエン大統領が1つに統合し、
これを機に大統領府を赤と白を交ぜたピンク色にした。

57:世界@名無史さん
12/01/08 04:22:22.69 0.net
ナルト英雄伝 

グルジア、カフカス地方の古代神話 
“Nart saga” 
URLリンク(en.wikipedia.org) 

余談だが、某漫画は連載構想のとき作者は西洋風ファンタジーにするつもりだったが
たまたま編集者が和風忍者物に変更させて国内海外で大ヒットした。
上の作品を編集者は知らんかったのだろうが、もし、西洋風で連載させていたら
パクリ疑惑がおきたかもしれない


58:。



59:世界@名無史さん
12/01/09 02:02:01.12 0.net
鞍馬寺魔王尊

枕草子、源氏物語にも出てくる京都の古刹、鞍馬寺に祀られている尊天の一人は 
650万年前に金星から来た、永遠に16才の少年の姿をした宇宙エネルギーである魔王尊。
現代では、奥の院魔王殿に祀られている。

60:世界@名無史さん
12/01/09 02:53:30.88 0.net
セバスチャン・木村

日本人最初の執事、ではなくて日本人最初のイエズス会司祭。
1622年殉教死。

61:世界@名無史さん
12/01/09 03:17:11.80 0.net
ニッコロ・デ・ニッコリ

Niccolo` de' Niccoli (1364--1437) 
イタリアの人文学者。写本収集家でもあり、彼の死後その蔵書を元に
コジモ・デ・メディチにより図書館がサン・マルコ修道院に創設された。

62:世界@名無史さん
12/01/09 03:21:03.43 0.net
コンチーノ・コンチーニ

(Concino Concini、1575年 - 1617年4月24日) 
フランス王アンリ4世に嫁ぐマリー・ド・メディシスに従い、フランスに移住。 
王妃の侍女レオノーラ・ガリガイ(1568-1617)と結婚し、アンリ4世暗殺後にマリーが 
息子ルイ13世の摂政として実権を握るや、瞬く間に元帥の地位に昇りついた。 
しかし、王太后と結託して国王を蔑ろにする政治体制が反感を買い、国王自らの 
クーデターにより失脚、殺害された。妻のレオノーラも魔女として処刑され、 
王太后はブロワ城に幽閉された。 



63:世界@名無史さん
12/01/09 03:39:13.68 0.net
グッチョ・グッチ

(Guccio Gucci, 1881年 - 1953年)
宝飾ブランドのグッチの創業者

64:世界@名無史さん
12/01/09 03:51:51.15 0.net
>>58->>60
以上、イタリア・トスカーナ地方出身の方々でした。
他にフランチェスコ・フランチャ(Francesco Francia、画家、細工師)、
マリノ・・マリーニ(Marino Marini,彫刻家)とか。

でも、体温計を考案したサントーリオ・サントーリオ(Santorio Santorio:1561年-1636年)は
なぜかヴェネツィア出身。 

65:世界@名無史さん
12/01/09 13:52:09.41 0.net
>>61
そのヴェネツィア人の名前は、よく見るとトスカーナ風じゃないね。
「姓」を単数形にしてファーストネームとするのがトスカーナ流だから、同名反復はちょっと違う。
ところで、なぜ一番有名なトスカーナ的人名、ガリレオ・ガリレイを挙げない?

66:世界@名無史さん
12/01/09 21:03:22.36 0.net
ガリレオ・ガリレイはなぜ名字で呼称されずに、ファーストネームで呼び捨てられてるのでしょう
それならレオナルド・ダ・ヴィンチだって、ヴァザーリに倣ってレオナルドでいいじゃない
もしくは、ビンゲンのヒルデカルトみたいにヴィンチのレオナルドとかさ


67:世界@名無史さん
12/01/09 22:15:22.65 0.net
日本じゃダ・ヴィンチってよく呼んでるけど、ダ・ヴィンチってヴィンチ村とかそんな意味だよね。

68:世界@名無史さん
12/01/09 22:47:34.66 0.net
ダ・ヴィンチ・コードとか見ると英語圏でも最早苗字として機能してるのかな、と
そうすると、ピコ・デラ・ミランドラとかはどうなる、という問題点が
でもジャンヌ・ダルクはJoan of Arcだしな

69:世界@名無史さん
12/01/09 23:59:53.43 0.net
>>63
そんな変かね?ルネサンス期まではどっちが優勢でもない気がするが。
ダンテ・アリギエーリ → 名ダンテが定着
ジォバンニ・ボッカチオ


70: → 姓ボッカチオが〃 ミケランジェロ・ブオナローティ → 名ミケランジェロが〃 ラファエロ・サンティ → 名ラファエロが〃 レオナルド・ダ・ヴィンチ → 姓ダ・ヴィンチが〃 デジデリウス・エラスムス → 姓エラスムスが〃 ニコラウス・コペルニクス → 姓コペルニクスが〃 レンブラント・ファン・レイン → 名レンブラントが〃 ルネ・デカルト → 姓デカルトが〃



71:世界@名無史さん
12/01/10 03:13:52.20 0.net
パティシェ戦争

Pastry War、Guerre des Pa^tisseries、仏墨戦争。
メキシコの内乱により損害を被ったフランス人菓子職人がメキシコ政府に
賠償を請求。それがこじれて対仏債務の国際問題などが絡み、
1938年フランスはメキシコに宣戦布告した。

72:世界@名無史さん
12/01/11 04:09:18.55 0.net
死なう団

戦前のカルト教団。法華経系統の新宗教「日蓮会」の青年部「日蓮会殉教衆青年党」。
1933年7月2日に、集団で「死なう! 死なう!」と叫びながら行進して逮捕されたことに
端を発し、当初は「死なう団事件」は、この事件のことを指していた。
しかし約3年半のちの1937年2月17日、彼らのうち5名が国会議事堂など5ヶ所で切腹を
図る事件が発生するに及び、一層大きな衝撃を社会に与えた。
そのため、この割腹事件をもって「死なう団事件」と称することが多い。

死なう 切腹だん

73:世界@名無史さん
12/01/11 04:19:27.64 0.net
>>67
×1938年→○1838年だよね

74:世界@名無史さん
12/01/11 23:25:40.12 0.net
華夷変態

17世紀に支那大陸の支配者が明・漢族(華)から清・女真族(夷)に
変わったことを指す歴史用語。


75:世界@名無史さん
12/01/11 23:33:13.12 0.net
ポツダム巨人軍

プロイセンのフリードリヒ・ヴィルヘルム1世がヨーロッパ中から
身長2メートル以上の巨人を集めて編制した連隊。
この連隊を行進させて王は悦には入っていた。
実戦にはなんの役にも立たなかったので、後を継いだ
フリードリッヒ大王は即行で解散させた。

76:世界@名無史さん
12/01/11 23:49:08.55 0.net
ポルノクラシー

ポルノクラシー(Pornocracy)は、10世紀前半のヨーロッパで起きた、教皇セルギウス3世から
教皇ヨハネス12世までの政権(西暦904年 - 963年)を指す。一説によると、
ヨハネス11世(在位931年 - 935年)までの30年間のことを差すともされる。
和訳して「娼婦政治」とも称する。この時代教皇達は売春婦などの女性達により強い悪影響を
受けたとされる。
広義では売春婦による政権、または売春婦の強い影響を受けた政権を指す。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

77:世界@名無史さん
12/01/12 00:06:59.18 0.net
>>72
ふーん。「ベルルスコーニ政権はポルノクラシー」のように現地紙で使われてそうね。

78:世界@名無史さん
12/01/12 20:45:36.79 0.net
四捨五入改憲

1954年、韓国大統領李承晩は「初代大統領にかぎって三選禁止規定を撤廃する」という改憲案を提出した。 
国会投票では、議員203人中、賛成135票、反対60票、棄権7票、無効票1票という結果になった。 
可決には議会の3分の2に至る135.33票以上、 136票が必要だった。惜しくも1票届かず、改憲案は 
否決されるはずだった。 
しかし、李承晩派の国会議長は、135.33票とは社会通念上の概念である四捨五入を用いれば 
135票であり、改憲に必要な3分の2を超えているとして


79:改憲案の可決を宣言した。  正直この発想はなかったw 



80:世界@名無史さん
12/01/12 21:08:25.72 0.net
マリニャンの戦い

1515年9月フランス王フランソア1世がミラノ近郊マリニャーノで
スイス傭兵団を中心とするミラノ公軍を破った戦い。
この勝利を歌った歌曲でも名高いにゃん。

81:世界@名無史さん
12/01/12 21:13:48.25 0.net
イカ考古学博物館

ペルーのイカ県のイカ市にあるナスカ文明などの博物館。
オーパーツの恐竜土偶でも有名じゃなイカ。

82:世界@名無史さん
12/01/12 21:17:07.29 0.net
ジャン=クロード・ゲソ

ジャン=クロード・ゲソ (Jean-Claude Gayssot, 1944年9月6日 - )は、フランスの政治家。
フランス共産党所属。ベジエ出身。1997年から2002年までリオネル・ジョスパン内閣の運輸相。
元フランス国鉄の工業デザイナーで、1963年にフランス共産党に加入した。
ゲソは1990年7月13日に成立したすべての人種差別的、反セム主義的、外国人排斥的行為を
抑制する法律(通称ゲソ法)に名前を残している。この法律はホロコースト否認や
人種差別的言動を禁止しているでゲソ。

83:世界@名無史さん
12/01/13 01:23:39.13 0.net
アブナイ親王

清朝の皇族。名前のせいか、康煕帝に幽閉されて死去。
そのためアブナイの息子が反乱を起こした。

84:世界@名無史さん
12/01/13 03:50:48.82 0.net
カラテオドリ

Constantin Carathe'odory, (1873年9月13日 - 1950年2月2日)
ギリシャの数学者。「カラテオドリの原理」で有名。

85:世界@名無史さん
12/01/14 12:44:14.17 0.net
少年十字軍
テニスコートの誓い
薔薇戦争
アウステルリッツ三帝会戦

和製サブっぽい用語て他にもあったっけ

86:世界@名無史さん
12/01/14 12:44:42.57 0.net
サブカル

87:世界@名無史さん
12/01/14 23:04:16.32 0.net
アナル族(Anal people)

インド東部とミャンマーに居住する少数民族。
チベット・ビルマ語派のクキ・チン諸語に属するアナル語を話す。


アヌス族(Anus people)

インドネシアのパプア州アヌス島付近に居住する少数民族。
オーストロネシア語族サルミ諸語に属するアヌス語を話す。

88:世界@名無史さん
12/01/15 00:59:48.77 0.net
バッチャン焼き

15世紀以来、ベトナムはバッチャン村で作られた陶磁器だって
ばっちゃが言ってた。

89:世界@名無史さん
12/01/15 03:13:03.42 0.net
>>80
神聖同盟、大空位時代、奴隷王朝、カノッサの屈辱
文化大革命、ドッジライン、護国卿の鉄騎隊(アイアンサイド)とか


Zion、 Zionism 

エルサレム神殿の丘シオン、シオニズムの英語表記。 
ザイオン、ザイオニズムと発音する。ちなみにサイド3にある某国の
英語表記は、いらん誤解を与えないように“Zeon”なので要注意だ。 

90:世界@名無史さん
12/01/15 03:39:25.19 0.net
>>35
wikiの「血の日曜日事件」が大杉でワロタ

血の日曜日事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)
血の日曜日または血の日曜日事件(ちのにちようびじけん 英語:Bloody Sunday)とは、

91:世界@名無史さん
12/01/15 03:43:17.29 0.net
血の日曜日事件 (1887年) - 1887年11月13日にロンドンで発生した暴動。
血の日曜日事件 (1900年) - ボーア戦争中に一日あたり最悪の死傷者を数えた
                  1900年2月18日の事件。
血の日曜日事件 (1905年) - 1905年1月9日(ロシア旧暦、1月22日(グレゴリオ暦))の
                  サンクトペテルブルクにおけるデモの弾圧事件。
血の日曜日事件 (1913年) - ダブリン・ロックアウトの際1913年8月31日にダブリンで起きた事件。
血の日曜日事件 (1920年) - 1920年11月21日にダブリンで起きたイギリス軍とアイルランドによる
                  一連の事件。
ビドゴシチ住民殺害事件 - 1939年9月にドイツのポーランド侵攻に際してビドゴシチでワルシャワ包囲中に
                 起きたといわれる虐殺事件(ブロンベルク血の日曜日事件)。
血の日曜日事件 (1965年) - 公民権運動に関連して1965年3月7日に起きた事件。

92:世界@名無史さん
12/01/15 03:43:45.87 0.net
血の日曜日事件 (1972年) - 北アイルランド紛争に関連して1972年1月30日にロンドンデリーで起きた事件。
                    ブラディ・サンデーは上記事件を取り上げた2002年の映画
                    U2やジョン・レノン、ウイングスなどは上記事件をテーマにした曲を発表
血の日曜日事件 (1976年) - タイ軍部の反動クーデターにより1976年10月6日に起きた事件。
                  タノーム軍事政権に対して学生が早期の民主憲法制定を要求した運動に
                  起因してバンコクで事件が起きた。1973年10月14日も死傷者がでた
                  「血の日曜日」であるが、一般的に1973年のことは学生革命や
                  学生クーデターなどといい、「血の日曜日事件」といえば通常は1976年のことを
                  意味する。
血の日曜日事件 (1991年) - ソビエト連邦政府が1991年1月8日にリトアニアのヴィリニュスにアルファ部隊を
                  派遣して制圧を図り、1991年1月13日にテレビ局などを襲撃した事件。

93:世界@名無史さん
12/01/15 03:52:07.38 0.net
エンリケ不能王(Enrique el impotente)

エンリケ4世(スペイン語:Enrique IV, 1425年1月25日 - 1474年12月11日)は、
カスティーリャ王国(トラスタマラ朝)の国王(在位:1454年 - 1474年)。
フアン2世と最初の王妃マリアの子。2度の結婚にもかかわらずどちらの妻とも
性交しなかったため、エンリケ不能王(Enrique el impotente)とあだ名される。
貴族の台頭に対して抗することができず、国内の分権傾向が強まった。

生涯 
15歳の時、アラゴン王フアン2世とナバラ女王ブランカ1世の王女で母方の従姉の
ブランカと結婚した。しかしエンリケは新婚初夜はおろか、その後も全く彼女に対して
性交渉を求めなかった。13年後にエンリケが婚姻の無効を求めたとき、公式の検査で
ブランカの処女が確認された。聖職者たちはセゴビアの売春婦に対してエンリケが
性的不能者ではないことを確認し、ローマ教皇も結婚が何らかの「魔法」によって
妨げられたとして婚姻の無効を承認した。ブランカは実家に送られて収監され、
のちに毒殺された。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

94:世界@名無史さん
12/01/15 11:55:35.10 0.net
聖徳太子の母は「間人」
妻は「貝蛸」

95:世界@名無史さん
12/01/15 23:08:51.65 0.net
カール大帝の父親は短躯王ピピン(Pepin the Short)、
母親は大足女ベルタ(Bertha Broadfoot)。

96:世界@名無史さん
12/01/15 23:38:33.29 0.net
間人媛は、目がクリクリっとしてて
来目には優しくて良いお母さん。

97:世界@名無史さん
12/01/17 03:18:09.53 0.net
ヌメリアヌス

ヌメリアヌス(Numerianus, 253年 - 284年11月)は、ローマ帝国の皇帝カルスの次男、
カリヌスの弟で共同皇帝(在位:283年12月 - 284年11月)。
父カルスと共にペルシア戦役に出征するが、父の事故死によりペルシア戦役を中止、
兄とともに帝位につく。しかし、引き返す途中、アシアで変死した。その後、軍に擁立され
帝位を称したディオクレティアヌスの手により、近衛隊長官アペルがヌメリアヌス謀殺の
犯人として処刑された。

98:世界@名無史さん
12/01/17 03:25:13.79 0.net
ムキアヌス

ガイウス・リキニウス・ムキアヌス(Gaius Licinius Mucianus, 1世紀頃)は
ローマ帝国の将軍・政治家。ネロ死後のローマの混乱に際して
ウェスパシアヌスを擁立し、その覇業を助けた。名将として知られた
コルブロの配下の一人であり、主にパルティア方面での防衛を受け持つ
指揮官であった。

99:世界@名無史さん
12/01/17 03:50:13.11 0.net
チチアヌス

MaesTitianus(紀元前1世紀頃)。マケドニアの商人、旅行家。
シルクロードを行き中華人民共和国新疆ウイグル自治区タシュクルガンまで
の報告を残し、それをプトレマイオスが『地理学序説』の参考にした。

100:世界@名無史さん
12/01/17 04:01:58.98 0.net
ユリアヌス

フラウィウス・クラウディウス・ユリアヌス(Flavius Claudius Julianus 331/332年 - 363年6月26日)は、
ローマ帝国の皇帝(在位:361年11月3日 - 363年6月26日)。
コンスタンティヌス朝の皇帝の1人でコンスタンティヌス1世(大帝)の甥に当たる。
最後の「異教徒皇帝」として知られる。
辻邦生の小説「背教徒ユリアヌス」でも有名。



……百合アヌス

101:世界@名無史さん
12/01/17 17:48:58.98 0.net
グロ・ハーレム・ブルントラント(Gro Harlem Brundtland, 1939年4月20日~)

ノルウェー・オスロ生まれの医師、政治家。ノルウェー労働党党員。女性。
1981年、女性として初めてノルウェー首相に就任。1986~89年、1990~96年にも首相となった。
1998年から2003年まで、世界保健機関(WHO)の事務局長を務める。

102:世界@名無史さん
12/01/18 04:13:51.07 0.net
アルゼンチン国債

633 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2012/01/14(土) 10:49:14.65 ID:uceEe5w90 
URLリンク(img.pics.livedoor.com) 

103:世界@名無史さん
12/01/19 03:35:57.52 0.net
メタボリズム 

URLリンク(ja.wikipedia.org) 
>メタボリズムは1959年に黒川紀章や菊竹清訓ら日本の若手建築家・都市計画家グループが 
開始した建築運動。新陳代謝(メタボリズム)からグループの名をとり、社会の変化や人口の 
成長に合わせて有機的に成長する都市や建築を提案した。日本における「現代建築」の 
端緒であると見られている。 

104:世界@名無史さん
12/01/19 03:37:26.65 0.net
アクメイズム(akmeizm) 

1910年代、ロシア革命の前夜に、当時のブルジョア文化の危機的状況のなかに生まれた 
ロシア詩のモダニズム的傾向。アクメイズムの名称はギリシア語の“アクメ(最高頂)”に 
由来する。 

105:世界@名無史さん
12/01/19 03:39:35.52 0.net
ロバの尻尾

ロバの尻尾とは、美術家集団「ダイヤのジャック」のうち、最左翼メンバーを結集して発足した
ロシアの美術グループで、同時代の立体未来主義運動に影響されていた。
指導者でグループの命名者であるミハイル・ラリオーノフと、その妻ナターリヤ・ゴンチャローワの
ほかに、カジミール・マレー�


106:買Bチ、マルク・シャガール、アレクサンドル・シェフチェンコが 同人であった。1912年に最初で最後の展覧会をモスクワで開き、1913年には解散した。  解散から長らく美術史からは忘れられていたが、ニキータ・フルシチョフの 「『ロバの尻尾』事件」やその後のロシア・アヴァンギャルド芸術の再評価を通じて、 再びその存在が知られるようになった。



107:世界@名無史さん
12/01/19 03:44:20.22 0.net
冒険商人組合

Merchant Adventurers
イギリスで中世から近代初頭にかけて活動した毛織物輸出商人の組合。冒険商人組合と訳す。
活動を開始したのは13世紀であったが、1407年特許状を得て毛織物輸出の独占を図る
特権団体としてロンドンで組織され、ハンザなどの外国商人、羊毛輸出商のステープル商人と
対抗しながら勢力を伸ばし、イギリス国民経済の発展に多大な寄与をした。
1564年エリザベス1世から改めて特許状を受けて再編成されたが、ネーデルラントの戦禍による
毛織物輸出の不況に苦闘を強いられ、17世紀にはその特権が批判の対象となって独占的な
地位を失ったが、組織は1808年まで存続した。 

108:世界@名無史さん
12/01/19 14:42:09.23 0.net
アドルフ・ル・ヒトラー・マラク(Adolf Lu Hitler Marak、1948年~)

インド、メーガーラヤ州の政治家。国民会議党所属。
地元の新聞紙ヒンドゥスタン・タイムズに「私の両親は、多分ヒトラーの名前が好きで私に名づけたのでしょう。
私は名前に満足していますが、独裁的な政治思想は全くありません」と語った。
地元で行われた選挙では、彼がその名前から好奇心で投票されるのを避けるために、
ほかの候補もレーニン・R・マラク、スターリン・L・ナンミン、
フランケンシュタイン・W・モミン、トニー・カーティス・リンドなどの名前で出馬した。

109:世界@名無史さん
12/01/19 21:21:01.02 0.net
>>94
チチアヌスはローマ帝国の執政官にもいたな(Titus Atilius Rufus Titianus)
普通は「ティティアヌス」と表記するけど。
ちなみにガリア帝国ウィクトリヌス皇帝を暗殺した人物は
アーチチアヌス(Attitianus)

アー!!

110:世界@名無史さん
12/01/19 21:55:28.99 0.net
鉄兜団(Stahlhelm)と鉄衛団(Garda de Fier;英語 Iron Guard)
よく間違える

前者はドイツでフランツ・ゼルテが団長
後者はルーマニアでホリア・シマが団長

111:世界@名無史さん
12/01/20 01:17:06.45 0.net
日星協定

宇宙条約ではなくて、日本とシンガポール(星加坡、星港)との国際協定。
日本・シンガポール新時代経済連携協定(The Japan-Singapore Economic Partnership Agreement JSEPA)
2002年1月署名。2002年12月発効。

で、トルコとシンガポールの間で締結されると「土星協定」になるのかな?

112:世界@名無史さん
12/01/20 03:40:38.66 0.net
ブラホック

カンボジアの魚醤調味料
伝統的クメール料理には外せないブラホック

113:世界@名無史さん
12/01/21 03:36:35.07 0.net
乳国

1980年、駐日ミラー・ニュージーランド大使が「アメリカには米国、イギリスには
英国などと主要国に漢字による国名がある。隣国オーストラリアにも豪州の
国名がある


114:のに我が国にはないのは遺憾である」として、大使館をあげて 「乳国」という表記を日本国内で普及させようと運動した。 だが、遺憾ながら未だ普及していない。普及すれば新聞の見出しとかに 「天皇陛下、乳キー首相とご会談」とか「調査捕鯨に乳で抗議活動」とか 「乳の格差デモ広がる」とか出るのに… ( ゚∀゚)o彡゜



115:世界@名無史さん
12/01/21 15:56:11.77 0.net
ボボ・ブラジル

この名前が堂々と公共の電波で語られたとき、TVの前で家族全員ひっくり返った

116:世界@名無史さん
12/01/22 23:04:00.35 0.net
3人サンチョ戦争 

11世紀カスティーリャ王サンチョ2世とナバーラ王サンチョ4世とアラゴン王サンチョ1世が戦った戦い。

117:世界@名無史さん
12/01/22 23:51:12.70 0.net
セバスチャンが執事なら
サンチョは下男のイメージだな

118:世界@名無史さん
12/01/23 00:18:33.75 0.net
ハイジが悪い

119:世界@名無史さん
12/01/23 00:21:23.18 0.net
ブタ戦争(1859年)

アメリカ合衆国と英領北アメリカ(カナダ)との間の国境紛争。
アメリカ側の農夫が一頭のブタを射殺した事件がきっかけで、一時は軍事衝突の緊張が高まったが、
結局は交戦に至らず和解した。そのブタはこの戦争における唯一の犠牲者であった。


ブタ戦争(1906~1910年)

セルビア王国とオーストリア=ハンガリー二重帝国の間で発生した貿易摩擦。
セルビアが兵器の輸入先をボヘミアからフランスに切り替えたため、
二重帝国が対抗措置としてブタを始めとする農産物への禁止関税を施行。
セルビアはこれに対して二重帝国からの輸入拒否を行い、欧州や中東の各国へ販路を拡大した。
これ以後、両国の関係は急速に悪化し、第一次世界大戦勃発の遠因になったという。

120:世界@名無史さん
12/01/23 02:30:25.15 0.net
>>109
フランスの三アンリに似ている

121:世界@名無史さん
12/01/23 03:36:21.22 0.net
團團珍聞(まるまるちんぶん)

團團珍聞は、1877年(明治10年)から1907年(明治40年)まで刊行された、主に週刊の、
戯画入り時局風刺雑誌。マルチンと呼ばれた。社説にあたる茶説・洒蛙説のほか、
狂句・狂歌・風刺戯画で藩閥政府を皮肉って人気を呼び、自由民権運動の機運をあおった。
『團々』、『団団』、『団々』と書いている資料もある。
一時期、妹格の『驥尾團子(きびだんご)』誌もあった。

そういや、「電波新聞」や「電波タイムズ」が実在するのを知ったときも吹いたな。

122:世界@名無史さん
12/01/23 05:46:25.00 0.net
ペチコート同盟

123:世界@名無史さん
12/01/23 06:51:57.71 0.net
電波新聞で吹けるなんて脳味噌腐ってるな。

124:世界@名無史さん
12/01/23 08:14:47.73 0.net
>>95
ユリアヌスが頻繁にネタにされるけどこの名前のどこがおかしいんだ?

125:世界@名無史さん
12/01/23 10:21:19.83 0.net
>>114
それを言うなら、「電波学園」だろう

URLリンク(www.denpa.jp)

合コンで、「○○ちゃん、どこ通ってるの?」
「電波学園です~」
とか言われたらもうね。

126:世界@名無史さん
12/01/23 10:23:27.85 0.net
>>117
百合なのに、どうやってアヌスに挿入するんだ?
っていう論理的矛盾を内包しているからだろ。

127:世界@名無史さん
12/01/24 21:02:13.96 0.net
2004年アテネ五輪のハンマー投げで室伏広治が繰り上げて金メダルを獲得した、
ドーピンク失格の一位選手の名前は「アヌシュ」とマスコミは報じたけど、本当は
Annus Zsolt Adria'nで「アヌス」だったりする。

朴正煕(ぼく せいき)

パクチョンヒ 大韓民国第5 - 9代大統領(在任:1963年 - 1979年)
漢字名を韓国語読みにするようになったのはこの人のせいか?

最近は中国人の名前も現地語読みするようになっているがこの人のせいか?

陳昊蘇(ちんこうそ)

URLリンク(www.mofa.go.jp)
18日(火曜日)10時30分から約30分間,浜田和幸外務大臣政務官は陳昊蘇(ちんこうそ)
中国人民政治協商会議全国委員会常務委員(中国人民対外友好協会前会長。
今般,中国人民対外友好協会代表団団長の立場で訪日)の表敬を受けました。

128:世界@名無史さん
12/01/24 21:13:07.26 0.net
セルビア人・クロアチア人・スロヴェニア人王国 

Kraljevina Srba, Hrvata i Slovenaca 
1918年~1929年まであったユーゴスラビアの前身、
セルビア人とクロアチア人とスロベニア人による王国。

そのまんまやん

129:世界@名無史さん
12/01/24 21:37:09.62 0.net
あかぢ貯蓄銀行

福岡の豊岡貯蓄銀行が大正2年に東京に移転し開行。
昭和2年3月14日に第52回帝國議会で大蔵大臣片岡直温が
「東京渡辺銀行がとうとう破綻を致しました」と失言。
その東京渡辺銀行休業の巻き添えをくらって休業し経営破綻、解散。

130:世界@名無史さん
12/01/25 23:30:30.02 0.net
トルコマンチャーイ条約

1828年にロシア帝国とガージャール朝の間で結ばれた条約。

131:世界@名無史さん
12/01/26 04:08:39.27 0.net
ニャーニャック

ベトナムの古都フエに伝わる雅楽。世界無形文化遺産。

132:世界@名無史さん
12/01/26 08:25:37.54 0.net
>>120
ハンガリー語では「アンヌシュ」または「アヌシュ」となるのだよ

133:世界@名無史さん
12/01/27 00:55:35.06 0.net
ラビ・アキバ

アキバ・ベン・ヨセフ(Akiva ben Yosef, Rabbi ‘aqibha’ ben Yoseph, 50年 - 135年頃)
紀元1世紀末から2世紀にかけて活躍した、ユダヤ教最高の律法学者のひとり。
ローマ帝国に対する第二次ユダヤ戦争の指導者の一人で、敗戦後捕らえられ殉教死した。

134:世界@名無史さん
12/01/27 00:57:55.27 0.net
>>108
ジャイアント馬場も関西ではアウトだった


フンババ

ギルガメッシュ叙事詩に出てくる森の神様。

135:世界@名無史さん
12/01/27 03:41:13.14 0.net
安直戦争

安直戦争(あんちょくせんそう,または直皖戦争)は1920年7月14日に勃発した戦争である。
中国の北京政府の主導権を巡って華北地方で安徽派の段祺瑞と直隷派の曹?が戦ったため、
「安(徽)直(隷)戦争」と呼ばれる。5日間の戦闘で安徽派は大敗し、段祺瑞の政権は崩壊した。

136:世界@名無史さん
12/01/28 04:14:58.43 0.net
カラカラ浴場

カラカラ帝の建てた浴場。
カラカラ帝の「カラカラ」は、愛用していたフード付き外套を指す
ニックネームだが、本名がマルクス・アウレリウス・アントニヌス・カエサルでは
他とまぎらわしいので誰も呼ばない。
暗殺した共同統治皇帝の弟


137:の名前が「ゲタ」というのもなかなか



138:世界@名無史さん
12/01/28 11:10:41.57 0.net
>>120
盧泰愚の方がそのままネタな件

親は何を思って付けたんだろうな、ある意味悪魔くんみたいな物

139:世界@名無史さん
12/01/29 00:21:50.55 0.net
>>130
鈴木「大拙」みたいなもんだろ。
大才は大愚に通ず、っていう東洋的見識だね。

140:世界@名無史さん
12/01/29 00:39:24.17 0.net
捨吉系の名前知らんの?

141:世界@名無史さん
12/01/29 04:02:34.25 0.net
>>130
本人と司馬遼太郎との対談本で道教の影響だと言ってた。
韓国史には他にも東学党を興した崔済愚とかいる。


林森

林 森(りん しん)は清末民初の政治家。中国同盟会以来の古参の革命派人士で、
中国国民党では西山会議派に加わった右派として知られる。後に国民政府で長く
主席をつとめた。字は子超、号は長仁。
ニックネーム 木×5

142:世界@名無史さん
12/01/29 07:28:34.28 O.net
>>63
イタリアだと、ただレオナルドと言われることがおおい。
それでタ・ビンチだとわかるから。

143:世界@名無史さん
12/01/29 10:18:28.33 0.net
美術専門家とかも、普通にレオナルドって言ってるね。(日本人でも)
「レオナルド」もしくは、それで分からないときには
「レオナルド・ダ・ヴィンチ」が普通。
「ダ・ヴィンチ」と略する人は、素人扱いされるw

144:世界@名無史さん
12/01/29 10:22:48.35 0.net
森鴎外 本名、森林太郎

森をイメージしたゆるキャラみたいな名前w


145:世界@名無史さん
12/01/29 11:06:38.85 0.net
ニコメディア

トルコの都市イズミットの古称。
ニコメデス1世に由来する。

146:世界@名無史さん
12/01/29 11:33:01.72 0.net
んなら 「カッパドキア」

147:世界@名無史さん
12/01/29 13:04:01.29 O.net


(^_^;) シンリンタロウかよ?


(・o・)反日国家の義勇軍行進曲を作曲した「ニエ・アル」なんか耳4つね




148:世界@名無史さん
12/01/30 01:58:48.62 0.net
林森と森林太郎は、ほぼ同時代人だね。
林森は一時日本に亡命していたこともあるし、
お互いに名前は知っていただろう。

149:世界@名無史さん
12/01/30 02:36:42.33 0.net
森鴎外と愉快な子供たち
長男 於菟(おっと) 次男 不律(ふりっつ) 三男 類(るい)
長女 茉莉(まり) 次女 杏奴(あんぬ)

長男の子供
真章(まくす) 富(とむ) 森礼於(れお) 樊須(はんす) 常治(じょうじ)

150:世界@名無史さん
12/01/30 05:35:07.67 0.net
>>141
森茉莉の息子、山田𣝣(ジャック)という人もいて、
この人は高名なフランス文学者になった。
外孫にまでDQNネームをつけてしまう鴎外ww

151:世界@名無史さん
12/01/30 05:39:29.46 0.net
ちなみに鴎外の死後生れた次男(ジャックの弟)は、
山田亨(とおる)さんっていう普通の日本人の名前w

152:世界@名無史さん
12/01/30 07:25:00.66 0.net
でもまりじょうじは普及したので凄い

153:世界@名無史さん
12/01/30 07:26:23.15 0.net
愉快な子供達の名前はドイツ名の当て字?

154:世界@名無史さん
12/01/30 09:13:58.59 0.net
ドイツ語名なら、ルイではなくルートヴィヒじゃないといけないけど、さすがにその当て字はできなかったか

155:世界@名無史さん
12/01/30 23:09:16.74 0.net
この名前の漢字、適当に考えたわけじゃないらしい
元ネタが�


156:ソ文にあって、たとえば於菟は虎の異名、不律は筆のことだとか



157:世界@名無史さん
12/01/31 00:30:09.69 0.net
茉莉はジャスミンだな。

158:世界@名無史さん
12/01/31 02:15:17.86 0.net
子曰、小人哉樊須也


元ネタが漢文にあるのはいいけど、
小人の名前つけなくても・・・orz

159:世界@名無史さん
12/02/01 04:13:39.47 0.net
歌人の与謝野晶子と与謝野鉄幹の子供の名前も
三男がアウギュスト、五女がエレンヌ

羽栗翼
URLリンク(ja.wikipedia.org)
羽栗 翼(はぐり の つばさ/たすく、養老3年(719年)- 延暦17年5月27日(798年6月15日))は
奈良時代から平安時代の官人。姓は臣。羽栗吉麻呂の子。弟に羽栗翔がいる。
官位は正五位下・内薬正、贈正五位上。
719年(養老3年)に、羽栗吉麻呂と唐人女性の間の子として唐で生まれる。734年(天平6年)
父の羽栗吉麻呂の帰国に従い、遣唐使船により来日。

羽栗翔
URLリンク(ja.wikipedia.org)
羽栗 翔(はぐり の かける、生没年不詳)は奈良時代の官人。羽栗吉麻呂の子。
兄に羽栗翼がいる。官位は正六位上・遣唐録事。
羽栗吉麻呂と唐人女性の間の子として唐で生まれる。734年(天平6年)父の羽栗吉麻呂の帰国に
従い、遣唐使船により来日。

兄弟で翼と翔、1200年前になんてジャニ系な

160:世界@名無史さん
12/02/03 03:40:26.63 0.net
平塚 明(はる)

最近のドキュンネームかと思ったら女性解放運動家の
平塚らいてふの本名だった。

161:世界@名無史さん
12/02/03 03:47:19.90 0.net
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメェー

Marie Louise de la Rame'e
「フランダースの犬」を書いた作家ウィーダの本名。


ら、らめぇ…

162:世界@名無史さん
12/02/04 23:49:32.12 0.net
>>151
×らいてふ
○らいてう

べつにDQNネームじゃないでしょ?
明子(はるこ)さん、って人も普通にいるよ。

163:世界@名無史さん
12/02/05 01:47:05.83 O.net
「明子」 で 「あきらけいこ」と読むのが藤原氏にいたなw

164:世界@名無史さん
12/02/05 03:44:55.42 0.net
ネコ2世

(Necho II) エジプト第26王朝のファラオ(在位: 紀元前610年 - 前595年)

165:世界@名無史さん
12/02/05 03:47:15.86 0.net
オノレ2世

初代モナコ大公(在位1604年11月29日 -- 1662年1月10日)
なんで怒っているかは不明

166:世界@名無史さん
12/02/05 03:49:17.23 0.net
ボエモン1世

(Bohemund I, 1058年頃 - 1111年3月3日)
第1回十字軍の指導者の一人で、後にアンティオキア公。

167:世界@名無史さん
12/02/05 04:03:14.21 0.net
タシロ3世

Tassilo III of Bavaria バイエルン大公。在位748~788。
カール大帝の従兄弟。「タシロの乱」により廃位。
死刑を宣告されるが減刑され追放、その後に出家した。

168:世界@名無史さん
12/02/05 09:24:25.63 0.net
何だか間抜けな世界史用語
URLリンク(logsoku.com)

169:世界@名無史さん
12/02/05 09:29:30.76 0.net
BostonTeaPartyを「ボストン茶会」と
訳した人間は、リアルでバカだったんだろうな

170:世界@名無史さん
12/02/05 09:30:32.91 0.net
チャオプラヤ川を「メナム川」といっていた
バカ学者に通じるものがある

171:世界@名無史さん
12/02/05 11:51:08.12 0.net
>>160
じゃあ何て訳せばよかったのw

172:世界@名無史さん
12/02/05 12:05:47.18 0.net
意味が通じるように訳せないのか ボケが

173:世界@名無史さん
12/02/05 12:57:44.85 0.net
過不足無く訳してるじゃん
苦情はメタフォリカルな呼称をつけたアメリカ人へどうぞ

174:世界@名無史さん
12/02/05 14:49:43.49 0.net
ガチュピン(gachupin)

植民地時代のメキシコにおいて、クリオーリョ(現地生まれのスペイン人)たちが、
スペイン本国から来た人々を指して用いた蔑称。チャペトン、ペニンスラール(半島人)とも。
クリオーリョは現地において大地主となり、支配集団を形成していたが、
後になって本国から派遣されてきた人々は彼らを見下しはじめ、亀裂が生じた。
また18世紀半ばのボルボン改革によって、植民地行政を迅速化するため、官職はガチュピンによって独占された。
クリオーリョは激しく反発し、これがラテンアメリカの独立運動の動機の一つとなっていった。

175:世界@名無史さん
12/02/05 14:58:06.22 0.net
本国の人間の方が見下されるって面白い事例だな

ポルトガルも一時リオデジャネイロの方が首都だったり
現代でもブラジルの方が偉いらしいな

176:オツガイ ◆EAbyJft1LY
12/02/05 17:35:42.15 0.net
>>166
いや、165も言ってるように基本的には本国出身者のほうが上だったよ。
植民地における重要な官職はほとんど本国の人間だったしね。
でも、クリオーリョたちは土地など多くの資産を持つことで、
植民地においてそれなりに大きな勢力を築いてたから、
植民地に大した基盤もないのにでかい顔してる本国人に反感を抱き、
ガチュピンと呼んで彼らを蔑視したというわけ。立場的には本国人のほうが上だった。

177:世界@名無史さん
12/02/05 18:44:08.77 0.net
>>159のログによれば、gachupinとはメキシコのナワトル語起源で、「新参者」の意。

…「ガチュピン」でぐぐると、ガチャピンのパチもん(パロディ)しか出ないのはお約束。

178:世界@名無史さん
12/02/05 18:54:22.49 0.net
ポルトガルとブラジルでは違う綴りで書かれる単語が少なくないが、2008年5月にポルトガル議会は今後6年かけて綴りを現在のものからブラジル風のものに変更する法案を可決した。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

179:世界@名無史さん
12/02/05 22:08:29.34 0.net
日本語の標準語が京・大阪弁から東京弁になったようなものか

180:世界@名無史さん
12/02/05 23:34:49.65 0.net
>>170
江戸時代には「標準語」ってのはなかったはず。

181:世界@名無史さん
12/02/06 00:55:57.59 0.net
いっそ合邦してポルトジルにすれば

182:世界@名無史さん
12/02/06 04:12:42.51 0.net
>>160
何だか間抜けな世界史用語 
URLリンク(logsoku.com) 
816 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2009/03/16(月) 03:49:43 0
ところが以下のサイトの考察によるとアメリカの大学教授の書いた 
アメリカの小学生向け歴史教科書には 

>1773年12月、これを阻止するために数人のボストン市民がインディアンに変装して、 
この会社の紅茶がいっぱいつまった箱をボストン港に投げ込んだのです。 
植民地人たちは「ボストン茶会」を開いたのだと冗談を言いました。 
[To stop that in December 1773, some Bostonians disguised themselves as Indians 
and dumped chests full of the company's tea into Boston Harbor. 
Colonists joked that they had given a "Boston tea party."] 
J.バーダマン・村田(編)『アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書』(ジャパンブック)、200


183:5年、pp.39-41  「ボストン茶会事件」は誤訳か?  http://www.geocities.co.jp/Outdoors/4129/boston_tea_party.html  とあって tea partyは.「お茶会」と訳しても誤訳じゃない、というか元々そう言う意味だったそうな。 



184:世界@名無史さん
12/02/10 04:08:26.30 0.net
イザベリン色

isabelline 灰黄色。 
一説によるとイザベル色とは、カスティーリャ王国のイザベル女王が 
戦争に赴いた夫が勝利する願かけとして3年間履き替えずにいた
下着の色に因む。 
URLリンク(en.wikipedia.org)

185:世界@名無史さん
12/02/10 04:10:11.28 0.net
訂正
イザベリン色→イザベル色
イザベリンは「イザベル色になる」 


186:世界@名無史さん
12/02/11 03:35:11.98 0.net
タタンカ・イヨタケ

英語名シッティング・ブル。カスター中佐の第七騎兵隊を全滅させた
リトルビックホーンの戦いの指導者の一人であるラコタ・スー族の戦士。
ちなみに父親はリターンズ・アゲイン、姉はプリティー・フェザー。
彼を射殺した人物はブルヘッド警部補とレッド・トマホーク巡査長。


立たんか伊予竹

187:世界@名無史さん
12/02/11 03:52:56.89 0.net
ウィスキー一揆 

Whisky Insurrection 1791年、アメリカのペンシルバニア州で蒸留酒への課税に
反対した農民達が起こした暴動。 
一気飲みとは関係ない。 

188:世界@名無史さん
12/02/11 08:30:27.71 0.net
ナイジェリアの初代首相(兼外相) タワアワ・バレワ

189:世界@名無史さん
12/02/11 08:48:45.43 0.net
ウンタマギルー

沖縄の伝説的な義賊

190:世界@名無史さん
12/02/11 11:35:16.99 0.net
トンブクツーのカンカンムーサ

191:世界@名無史さん
12/02/11 12:00:50.29 0.net
琉球銘菓 「ちんすこう」

192:世界@名無史さん
12/02/11 12:02:51.63 0.net
ヤマトの自動車

ホーミー

193:世界@名無史さん
12/02/11 20:27:30.77 0.net
>>182 ん?
URLリンク(navi.carsensorlab.net)

194:世界@名無史さん
12/02/11 20:52:29.66 0.net
ホーミーとは、

アルタイ山脈周辺民族の間に伝わる喉歌と呼ばれる歌唱法の一つ。
プリンス自動車工業及び日産自動車が発売していたキャブオーバー型マイクロバス。
沖縄で女性器を意味する言葉。→まんこ

195:世界@名無史さん
12/02/11 22:29:12.27 0.net
ドバラバティー

196:世界@名無史さん
12/02/12 03:36:44.04 0.net
ジェンキンズの耳の戦争

War of Jenkins' Ear
1739年10月19日~1742年
1731年 ハバナでイギリスの船員ロバート・ジェンキンスがスペインのファンディナ船長に
耳を削ぎ落とされる。イギリス議会はスペインがイギリスの密貿易業者や海賊を不当に
扱っている問題にした。1739年10月 イギリスはスペインに宣戦。
イギリス海軍はエドワード・バーノン提督をカリブ海に派遣し、スペイン船を襲撃させた。
また、バーノン提督は6隻の軍勢で南アメリカのポルトベロ(ブラジル中西部)を占領した。 

197:世界@名無史さん
12/02/12 03:59:06.19 0.net
河内

ベトナムのハノイ市の漢字表記。
だから中国では「河内音頭」は「ハノイ音頭」、「河内のオッサンの唄」は
「ハノイのオッサンの唄」になる。
さらにまた、そのハノイ(河内)の旧称はトンキン(東京)。

198:世界@名無史さん
12/02/12 09:24:26.50 0.net
フレンチインディアン戦争もエキセントリックだったなあ

199:世界@名無史さん
12/02/14 04:24:04.61 0.net
ドンスコイ

ドミート


200:リー・ドンスコイ(ドミートリイ、ドミトリー、またドンスコーイとも ロシア語: Дмитрий Донской ドミートリイ・ダンスコーイ、 1350年10月12日 - 1389年5月19日、在位は1359年 - 1389年)は、 第4代モスクワ大公。イヴァン2世の子。イヴァン1世の孫。本名は ドミートリー・イヴァーノヴィチ。ドミートリー・ドンスコイという名は 「ドン川のドミトーリー」という意味の称号で、ドン地方で武功を挙げたことによる。



201:世界@名無史さん
12/02/14 21:44:50.44 0.net
グスタフ・アドルフ・ノスケ(Gustav Adolf Nosske)

ナチス・ドイツ親衛隊(SS)の将校。最終階級は親衛隊中佐。
1936年から41年までフランクフルト・アン・デア・オーダーのゲシュタポ長官を務め、
独ソ戦開始と共にアインザッツグルッペン(特別行動部隊)の一隊を指揮し、ユダヤ人などに対する大量殺人を行う。
終戦後は米軍の裁判により終身刑判決を受けるが、1951年に釈放された。

グスタフ・アドルフ之介ではない。
ヴァイマル共和国の初代国防大臣グスタフ・ノスケ(Gustav Noske)とは別人である。

202:世界@名無史さん
12/02/15 04:04:51.17 0.net
聖バレンタインデーの虐殺

聖バレンタインデーの虐殺(せいバレンタインデーのぎゃくさつ、英: St. Valentine's Day Massacre)とは、
1929年2月14日にシカゴで起きたギャングの抗争事件である。別名、聖バレンタインデーの悲劇、
血のバレンタインとも呼ばれる。
事件はアル・カポネが指揮していたと言われ、抗争を繰り広げていたバッグズ・モラン一家のヒットマン6人
及び通行人1人の計7人が殺害された。この事件は犯人たちがパトカーを使い警官に扮していたこともあり、
全米中のマスコミの注目を集めた。

203:世界@名無史さん
12/02/15 05:21:58.87 0.net
鱈戦争
1958~1976 アイスランドとイギリス、タラの漁場を巡り紛争。

204:世界@名無史さん
12/02/15 08:46:41.76 0.net
サスケハナ号 ペリー提督の乗る軍艦

205:世界@名無史さん
12/02/19 02:03:48.34 0.net
サスケハナ川

アメリカ合衆国北東部を流れる河川。ニューヨーク、ペンシルベニア、メリーランドの3州にまたがる。
名前の由来はインディアンのサスケハナ族から。
この川にあるペンシルバニア州の中州には1979年原発事故を起こしたスリーマイル島原発がある。

206:世界@名無史さん
12/02/19 02:12:33.81 0.net
アッコの戦い

1799年、ナポレオン率いるフランス軍がオスマン帝国軍と
イギリス軍が守るアッコ要塞を攻略し失敗した戦い。
和田アキ子は関係なかった…はず

207:世界@名無史さん
12/02/19 02:22:33.76 0.net
コリンの戦い

Battle of Koli'n
1757年6月18日にチェコのコリン町においてオーストリア軍が
プロイセン軍を破った戦い。
昨年、小倉優子がここの出身ではなかったことを明らかにした。

208:世界@名無史さん
12/02/19 02:33:33.31 0.net
テ・フェロフェロ

Po-tatau Te Wherowhero、(1800年頃 - 1860年6月25日)
ニュージーランド初代マオリ王にしてテ・フェロフェロ朝創始者。
後の、きゃりーぱみゅぱみゅなのかもしれない。

209:世界@名無史さん
12/02/19 04:04:00.99 0.net
聖ヨサバト

Joasaph (Josaphat)。お釈迦様のこと。
何をどう間違ったか釈迦は1583年以来『ローマ殉教録』に聖ヨサパトという聖人として 
名前が記載されるようになった。16世紀に日本に来た宣教師のなかには
「日本では我々の聖人の一人である聖ヨサバトを神としてあがめている。東洋の果てでバカ�


210:ュ見www」 という報告を残した者もいた。やっと19世紀になって間違いに気付いたローマカトリックは  聖ヨサパト(釈迦)を破門したといわれる。    聖ヨサパト(Josaphat, Saint) 、『黄金伝説』174  ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/antiGM/josaphat.html  上田敏『菩薩物語由来』  ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/cicada/bodhi.html



211:世界@名無史さん
12/02/19 14:11:09.71 0.net
アンヌ・ド・モンモランシー(Anne de Montmorency 1492~1567)

ヴァロワ朝末期のフランス王国に仕えた名将。フランス元帥。
名前は女性的だがれっきとした男性である。
1551年にはモンモランシー家が男爵から公爵に昇格、
ハプスブルクやユグノーとの戦いで活躍し、歴代の国王を支えた。

212:世界@名無史さん
12/02/19 14:53:32.11 0.net
モンモランシーのポークソテーは美味かったな。

213:世界@名無史さん
12/02/20 23:41:26.49 0.net
アンナ・コムネナ (Anna Komnena 1083~1153)

東ローマ帝国の皇族。皇帝アレクシオス1世コムネノスと、皇后エイレーネー・ドゥーカイナの長女。
高度の教育を受け、ギリシャ古典を愛読して神話・地理・歴史・修辞学・弁証学・哲学に深い造詣を持つ。
父が崩御した際、実弟ヨハネス2世の代わりに自分の夫を即位させようとしたが失敗し、母とともに修道院に隠棲。
夫の死後、彼が書いていた「アレクシオス1世伝」を引きついで完成させた。
「あんな小胸な、どうかいな」と陰口を叩かれていたかどうかは定かではない。

214:世界@名無史さん
12/02/22 03:34:41.72 0.net
>>201
平宗盛

たいらのむねもり (1147~1185)平安末期の武将。清盛の三男。従一位内大臣。
源義仲の軍に追われ、安徳天皇を奉じて京を離れた。
のち、義経の軍に一ノ谷の戦いで敗れ、壇ノ浦の戦いで大敗。捕らえられて近江で斬られた。
貧乳好きだったかどうかは定かではない。

215:世界@名無史さん
12/02/22 03:48:29.71 0.net
海底電信線保護万国連合条約

>1884年3月14日巴里府ニ於テ各国ノ全権調印シタル海底電信線保護万国連合条約訳文
条約書
仏蘭西共和政府大統領閣下 普魯西兼独逸皇帝陛下 亜爾惹丁連邦大統領閣下 
澳地利兼洪牙利皇帝陛下 白耳義皇帝陛下 伯西爾皇帝陛下 哥斯太利加共和政府大統領閣下
丁抹皇帝陛下 度美尼哥共和政府大統領閣下 西班牙皇帝陛下 北米合衆国大統領閣下
哥倫比亜合衆国大統領閣下 大不列顛愛爾蘭兼印度皇帝陛下 牙徳麻刺共和政府大統領閣下
希臘皇帝陛下 伊太利皇帝陛下 土耳其皇帝陛下 荷蘭兼盧森堡皇帝陛下 波斯皇帝陛下
葡萄牙亜爾珈揮皇帝陛下 羅瑪尼皇帝陛下 全露西亜皇帝陛下 
薩爾波度児共和政府大統領閣下 摂児比亜皇帝陛下 瑞典兼諾威皇帝陛下
烏拉芸東部共和政府大統領閣下ハ海底線ヲ経過スル電気通信ヲ保護スルコトヲ冀望シ
夫レカ為メニ条約ヲ締結セント欲シ各其全権委員トシテ左ノ人々ヲ任命ス
URLリンク(www.lawdata.org)

どこまでが「国王」で、どっから「皇帝」になるか、とか言い出すと揉めてめんどくさいから
もう全�


216:煤u皇帝」にしとけみたいな



217:世界@名無史さん
12/02/22 04:54:53.58 0.net
カエレマクレ男爵
第二次大戦でアメリカが枢軸国に破れてドイツと日本の傀儡国家にされた世界を描くフィリップ・K・ディックの
歴史改編SF小説『高い城の男』に登場する日本人
日本語翻訳版では、訳者が原作者の許可を得た上で「カマクラ男爵」に改編した

218:世界@名無史さん
12/02/22 07:43:41.93 0.net
フィクションはナシの方向で一つ

219:世界@名無史さん
12/02/22 18:33:37.72 0.net
キムラカエレみたいだな

220:世界@名無史さん
12/02/23 04:17:48.02 0.net
鬼武者

源頼朝の幼名
信じられないが本当だ

221:世界@名無史さん
12/02/23 07:10:28.07 0.net
>>207 んなら

恩田信長の長男・信忠の幼名 奇妙丸

222:世界@名無史さん
12/02/23 20:36:23.46 0.net
>>207 名前負けの戦下手だなw

223:世界@名無史さん
12/02/24 02:10:50.29 0.net
赤いきつね

RotFuchs
URLリンク(de.wikipedia.org)
現代ドイツの左翼組織。

「エロイカより愛をこめて」という漫画で、こういう名前の左翼スパイがいたが
本当に出来てしまうとは。ドイツ人……

224:世界@名無史さん
12/02/24 07:03:16.24 i.net
右翼団体「緑のたぬき」の発足を待つばかりですな

225:世界@名無史さん
12/02/24 09:02:36.43 0.net
狐は狡猾であたまのいい象徴なんだから
共産の赤と結びついた名前なんて普通にありそうだったのになかったのか

226:世界@名無史さん
12/02/25 02:16:04.82 0.net
逆に、子供の頃は気にならなかったが、
「赤い彗星」には共産主義の含意があったのかなかったのか、
が今となっては気になる

227:世界@名無史さん
12/02/25 03:40:46.26 0.net
あれはフェラーリとかのかっこいいイメージと
たんにプラモデルのカラーリングの問題だろう

228:世界@名無史さん
12/02/25 03:46:06.12 0.net
ラ・コメット・ルージュ(La comete rouge)

フランス語にするとむっちゃかっこいいww<赤い彗星

229:世界@名無史さん
12/02/25 04:04:39.63 0.net
「赤い男爵」マンフレート・フォン・リヒトホーフェン
「赤い公爵」ベルリングエリ イタリア共産党書記長
「赤いナポレオン」ミハイル・トハチェフスキー元帥
「赤い資本家」栄毅仁
「赤い皇女」エリザベート
「赤いキリスト」チェ・ゲバラ 
「赤いツァーリ」スターリン 
「赤い宮様」三笠宮崇仁 

230:世界@名無史さん
12/02/25 07:57:15.24 0.net
「赤い靴」アンデルセン
「赤い風船」浅田美代子
「赤い衝撃」山口百恵、三浦友和
「赤い英和」赤井英和

231:世界@名無史さん
12/02/25 11:55:38.78 0.net
赤いスイートピー

232:世界@名無史さん
12/02/25 12:08:01.81 0.net
「赤いプルトニウム」もあっぺよ

233:世界@名無史さん
12/02/25 12:26:45.74 0.net
逆に「勤皇労働者」
「反共農奴」とかも居るのか?

234:世界@名無史さん
12/02/25 12:28:53.49 0.net
「赤い坊主」ってのがキプロスにいた


235:世界@名無史さん
12/02/25 12:29:37.84 0.net
「赤い殿下」はラオスにいた

236:世界@名無史さん
12/02/25 12:30:55.51 0.net
天皇機関説を肯定していた昭和帝は
さしずめ「赤い天皇」なのだろうか

237:世界@名無史さん
12/02/25 12:31:56.73 0.net
僧侶と左翼って反戦運動でよく共闘してるな現代でも

238:世界@名無史さん
12/02/25 12:48:03.75 0.net
近衛文麿はガチで第四インターだな

239:世界@名無史さん
12/02/25 14:01:17.17 0.net
>>223 大日本帝国じたい、明石機関通じてレーニンを資金援助していたし

240:世界@名無史さん
12/02/25 15:55:57.44 0.net
昭和帝は立憲君主制主義者だから天皇の権限を制限できる余地をうむ
機関説が馴染み深いんだろう
だが


241:機関説は天皇大権の制限の可能性あるだけで直接制限するものではないし 美濃部も日本国憲法にあらがった結構な「王党派」



242:世界@名無史さん
12/02/25 16:09:12.52 0.net
憲法が上か天皇が上かという議論か

243:世界@名無史さん
12/02/25 16:18:31.96 0.net
というより権力の根本的権原の話だったかと

機関説は先に国家を一種の法人と認め、国家が振るう権力を行使する、国家権力の代行者が天皇だと。
ここから国家権力を振るう存在は天皇以外もありうるという結論が導きうる
それにに反対するものは国家の権力は根源的に天皇に属し、天皇の代替物を認めない

244:世界@名無史さん
12/02/25 16:25:06.14 0.net
クロード・シャルル・ダレ(Claude Charles Dallet、1829~1878)

1874年に『朝鮮教会史』(Histoire de L'Eglise de Coree.)を著したフランス人司祭、宣教師。

245:世界@名無史さん
12/02/25 16:42:33.99 0.net
帝国憲法下では、皇室典範は国家権力行使の
根拠たる帝国憲法より上位法と位置づけられたんだろ。
ていうことは、天皇に憲法に従う義務はないってことだろ

としたら、機関説のほうが間違ってるってことじゃないの?

246:世界@名無史さん
12/02/25 18:00:04.64 0.net
機関説問題はそのような憲法問題ではないよ
権力の源をどう捉えるかの問題。
乱暴に言えば

皇室典範なり憲法を国家の権力を代表者して行使する存在たる天皇が定めたのか
それとも国家を個人的に所有する天皇が定めたかという違い

どちらも天皇が定めるものであるが、天皇の法的性質が違う

どちらが上位であっても法は建前として天皇が定める物であって違いはない
旧皇室典範は天皇の私法って位置づけで臣民の皇室内部への介入防いだだけかと

247:世界@名無史さん
12/02/25 18:37:21.54 0.net
日本近代史
URLリンク(awabi.2ch.net)

248:世界@名無史さん
12/02/26 03:56:05.35 0.net
憲法論議で思い出した。


一円一億

いちえん かずお (1911~1987) 日本の憲法学者。
戦前、戦後に東亜同文書院大学や関西学院大学などで教鞭をとった。

249:世界@名無史さん
12/02/26 11:05:34.61 0.net
赤帽子猊下  リシュリュー枢機卿

  いやなに、不意に思い出しただけ

250:世界@名無史さん
12/02/27 03:56:58.91 0.net
赤帽派

チベット仏教(ラマ教)旧派の総称。
ツォン=カ=パの開いた新派であるゲールク派徳行派僧侶が黄帽を被り黄帽派と
呼ばれるのに対し,旧来の宗派は伝統的な赤い帽子を着けるところから名づけられた。

251:世界@名無史さん
12/02/27 13:43:18.14 0.net
プトレマイオス11世アレクサンドロス2世(前115年頃~前80年)

プトレマイオス朝のファラオ。父はプトレマイオス10世アレクサンドロス1世。
前80年にローマの支援を受けて即位するが、在位80日で殺された。

252:世界@名無史さん
12/02/27 16:15:39.17 0.net
長男:鉾太郎、長女:兵、次女:軍
板垣退助の子供たち

253:世界@名無史さん
12/02/29 03:27:23.92 0.net
「愛姉王」プトレマイオス2世

エジプト・プトレマイオス朝第2代ファラオ
妻と離婚して実姉と結婚したので日の名前ががついた。
領土を広げたり、アレクサンドリア図書館、ムセイオンを造ったりした名君。

254:世界@名無史さん
12/02/29 03:36:38.94 0.net
「笛吹王」プトレマイオス12世

エジプト・プトレマイオス朝フアラオ。
酔っぱらって笛ばかり吹いていたのでこの名前が付いた。
実姉妹のクレオパトラ5世と結婚(この王朝はこんな兄妹婚ばっか)

255:世界@名無史さん
12/02/29 03:46:11.82 0.net
「そら豆」プトレマイオス9世

古代エジプト、プトレマイオス朝のファラオ
(在位紀元前116年-紀元前110年、紀元前109年-紀元前107年、紀元前88年-紀元前81年)。
なぜ、「そら豆」なのかは…不明。
つか名前に「そら豆」なんてついてるのは他にDr.スランプの空豆タロウぐらいしか知らん。

256:世界@名無史さん
12/03/05 02:06:38.21 0.net
聖ファイト

イタリア南部のルカニアにおいて、303年に15歳で殉教したとされる聖人。
信仰を捨てるよう父親や皇帝に強要され、熱湯の煮えたぎる釜に投げ込まれたが、無傷で出てきたという。
結局は斬首されて殉教したが、中世には彼への崇敬がイタリアを超えて欧州各地に広まっていった。

なおファイト(Veit)はドイツ語形で、ラテン語でヴィトゥス、イタリア語でヴィトないしグイード、フランス語でギイ、
チェコ語でヴィートとなる。プラハには聖ヴィート大聖堂があり、ボヘミアの守護聖人として有名。

257:世界@名無史さん
12/03/08 00:22:08.38 0.net
満険院(まんけんいん)
徳川家定の側室お志賀の落飾後の法名

258:世界@名無史さん
12/03/08 19:28:07.50 0.net
ブニョロ王ガバレガ
東アフリカのウガンダ北西部にあったブニョロ王国の王
英国による植民地化に対し抗戦した

259:世界@名無史さん
12/03/13 22:41:46.47 0.net
ペトロス・プロトパパダキス
20世紀初期のギリシャの政治家

260:世界@名無史さん
12/03/16 03:59:57.21 0.net
パチンコの乱

La Fronde
17世紀にルイ14世即位後のフランス王国で国王党とパチンコ党とで争われた内乱。
内乱のきっかけが宰相マザラン邸に石がパチンコ(投石器の)で打ち込まれた事から、
または、反乱軍がパチンコで遊ぶ子供みたいに見えるなどから、この名前がついた。

世界史の教科書では、変な誤解を招かないように「フロンドの乱」と記されている。

261:世界@名無史さん
12/03/17 03:13:15.82 0.net
ボウリング条約 
  
1855年4月,タイがイギリスの全権代表ボウリング卿John Bowring(1792‐1872)と 
バンコクで締結した最初の修好通商条約。12条の修好条規,通商章程および 
税率表よりなり,自由貿易の原則,一律3%の関税,外国人の居住ならびに 
土地購入の条件,領事館の開設などが定められた。この条約,およびこれに 
引き続きタイと先進資本主義諸国との間で次々に結ばれた同種の条約によって, 
タイは近代国際法秩序を前提とする世界貿易体制に編入されることとなった。

262:世界@名無史さん
12/03/18 04:07:07.59 0.net
サッカー戦争(100時間戦争) 

1969年、ホンジュラスとエルサルバドルとの間でFIFAワールドカップ予選である
サッカー試合の遺恨がきっかけとなって起きたとされる戦争。
ミリヲタの間では同じF4U同士で最後のレシプロ機空戦が行われた事でも有名。

263:世界@名無史さん
12/03/18 08:13:31.10 0.net
タイヤブジー(1844~1906)
インド国民会議派の初期の指導者の1人
タイヤ無事ー?

264:世界@名無史さん
12/03/20 00:11:11.84 0.net
「うんこ」コンスタンティノス5世

Kopronymos Constantine V
東ローマ帝国イサウリア王朝の第2代皇帝(在位:741年 - 775年)
後に主流となるキリスト教偶像崇拝者を徹底的に弾圧したため、彼らにより
赤子のとき洗礼式のさいにうんこを漏らした事があるとかで、この名が付いた。
でも、軍事的に優れた名君。


265:世界@名無史さん
12/03/22 11:51:14.45 0.net
イェス・ゲイ(YES,GAY!)
チンギスハンの父

266:世界@名無史さん
12/03/24 03:44:59.37 0.net
マンボ王国

16世紀にアフリカのジンバブエに栄えた王国

267:世界@名無史さん
12/03/24 19:42:08.53 0.net
萌古国

1084年、同族の遠萌古国とともに、遼に使節を派遣してきた北方の国。
すなわち「モンゴル」のことである。

268:世界@名無史さん
12/03/25 03:44:09.55 0.net
裸体派

ジャイナ教の一派。空衣派・裸行派とも
無所有の教義を厳密に解釈して僧侶は着衣を一切しないとする。全裸で
それに対して、服ぐらい着てもいいだろjkとする一派を白衣派、着衣派などという。

269:世界@名無史さん
12/03/25 03:47:52.68 0.net
カレー条約

百年戦争中の1360年にローマ教皇の仲介で英仏の間で結ばれた条約

270:世界@名無史さん
12/03/25 09:05:28.83 0.net
カレーの市民
URLリンク(www.nmwa.go.jp)

271:世界@名無史さん
12/03/25 10:09:29.69 0.net
薬子の乱

272:世界@名無史さん
12/03/25 10:14:59.25 0.net
>>257
インカ帝国の首都もクスコなんだよな

273:世界@名無史さん
12/03/26 03:09:31.95 0.net
そして医療器具にも…

274:世界@名無史さん
12/03/28 03:34:55.20 0.net
阿呆船

Das Narrenschiff 
15世紀にセバスチャン・ブラントによってドイツ語で書かれた風刺小説
内容はアホが集まってアホ船に乗りアホの国を目指す。

275:世界@名無史さん
12/03/29 02:34:54.25 0.net
阿呆物語

Simplicius Simplicissimus
17世紀、グリンメルスハウゼンによって書かれたドイツ・ロマネスク文学の代表作

276:世界@名無史さん
12/03/29 03:07:06.70 0.net
阿保親王

792年~842年 平城天皇の第一王子、在原行平、業平の父親

277:世界@名無史さん
12/03/29 11:22:36.33 0.net
阿房宮もおkな流れだな

278:世界@名無史さん
12/03/30 00:25:28.47 0.net
アホ首相

エスコ・アホ
エスコ・アホ(Esko Tapani Aho, 1954年5月20日 - )は、フィンランド共和国の政治家、元首相。
中央党の党首、1991年に36歳という若さで首相に就任。1995年まで務めた。
2000年に行われた大統領選挙では社会民主党のタルヤ・ハロネン候補に敗れ政界を引退し、
その後はアメリカのハーバード大学へ留学した。現在はフィンランド国立研究開発基金(Sitra)の
総裁を務めている。

279:世界@名無史さん
12/03/30 00:40:40.65 0.net
ユカたん半島

280:世界@名無史さん
12/03/30 01:45:58.37 0.net
シリフケ

Silifke
トルコ南部、地中海に面したメルスィン県の町。
紀元前3世紀初め、セレウコス1世が建設して自分の名前を冠し「セレウケイア」と名付けた。
ローマの支配下に入って「キリキアのセレウキア」などと呼ばれ、この地域の主要な町として栄えた。
東ローマ帝国、セルジューク朝などの支配を経てオスマン帝国領となり、トルコ語でシリフケとなった。

281:大関泉山
12/03/31 20:06:25.22 0.net
「ほら吹き男爵」ミュンヒハウゼン男爵もこのスレの定義に合ってますか?

282:世界@名無史さん
12/04/04 03:15:16.03 0.net
ジョジョ

茹茹公主
蒙古高原に勢力を誇った茹じょ茹じょ族(柔然)の王女で、東魏の実質的な
支配�


283:メ・高歓の第九子・高湛に嫁ぎ、わずか13歳で卒した。 河北省磁県で発掘された、その墓から東ローマ帝国金貨など豪華な副葬品が 見つかった事で有名。



284:世界@名無史さん
12/04/15 19:25:05.12 0.net
スライム族

Banu Sulaym
アラビア半島のヒジャーズ地方やナジュド地方に、ムハンマド以前から存在した遊牧部族。
イスラーム化したのち、ファーティマ朝支配下のエジプトにも暮らしていたが、
11世紀半ばにファーティマ朝の煽動でヒラール族ともどもマグリブへ侵攻、
内紛で弱体化していたイフリーキヤ(チュニジア)のズィール朝を崩壊に追い込んだ。
彼らの侵攻により、ベルベル人が多かったマグリブは大きくアラブ化が進んだという。

285:世界@名無史さん
12/04/15 22:09:48.10 0.net
>>269
スレイマンと同じく、ソロモンの訛りなんだろうか

286:世界@名無史さん
12/04/18 22:40:38.33 0.net
ちなみに「スレイマン」は、仏語などラテン系言語では「ソリマン」


ソリマンのお姫様

チェコの作家カレル・チャペックが書いた絵本



剃りマンの…

287:世界@名無史さん
12/04/18 23:04:07.93 i.net
白人なら普通

288:世界@名無史さん
12/04/20 23:50:04.07 0.net
秘露

ペルー共和国の漢字表記
なんかエロイ
16世紀、豊かな丘(Cerro Rio)を掘ると秘露の銀が溢れ出た…

289:世界@名無史さん
12/04/23 12:27:19.23 0.net
宣戦布告無効宣言

1942年1月25日にタイは英領ビルマなどの領土を獲得するため
日本軍の快進撃に乗ろうと、調子こいて英米に宣戦布告した。
ところが、1945年8月15日に日本が降伏すると、翌16日に
「すいません、宣戦布告は間違って出しちゃいましたんですう。
ちゃらにしてね、てへ」と『宣戦布告無効宣言』なるものを宣言した。
それに対して連合国は「もう、しょうがないな。でも、許しちゃう」と
これを認めた。
こうしてタイは「敗戦国」になるのを免れたのであった。

信じられないが本当だ。

290:世界@名無史さん
12/04/27 23:06:13.61 0.net
赤フン族、白フン族、黒フン族

民族大移動を引き起こしたフン族の内部族
褌の色とは関係ない

291:世界@名無史さん
12/04/27 23:11:24.95 0.net
赤タイ族、白タイ族、黒タイ族

タイ族(シャム)の内部族
ネクタイの色とは関係ない

292:世界@名無史さん
12/04/27 23:21:47.19 0.net
スベリ族

スウェーデン人の祖先

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

293:世界@名無史さん
12/04/29 10:38:20.64 0.net
熟女真 生女真

どっちもエロい

294:世界@名無史さん
12/04/29 11:26:09.94 0.net
マンコカパックってアメリカの歴史の教科書には
のってるのに、なんで日本のにはのってないの?

295:世界@名無史さん
12/04/30 01:46:56.51 0.net
こないだテレビで国立科学博物館のインカ帝国展ガイドをおぎやはぎナビで流してて、
解説の学者が“マンコ・インカ”のことを話してるときにデカデカとテロップ流してたけどねw
さすがに、おぎやはぎも笑えず平静を装い、同行の女優が微妙な顔をしててワロタ

296:世界@名無史さん
12/04/30 13:02:43.42 0.net
けいおん部

奚温部。本字は温がさんずいではなく口。
740年頃、契丹で遥輦氏が新たに可汗氏族になると、旧来の契丹八部を再編し、新八部とした。
すなわち旦利皆部・乙室活部・実活部・納尾部・頻没部・納会鶏


297:部・集解部・奚温部であり、 また有力氏族の遥輦・迭剌を別にして十部とした。のち迭剌部の耶律氏が可汗氏族となり、遼を建国した。



298:世界@名無史さん
12/05/01 02:58:45.96 0.net
カラカラとゲタの共同統治

二人合体技なら
イラクのタラバニ氏&ハサニ氏もあるが

299:世界@名無史さん
12/05/01 03:00:38.69 0.net
>>274
無効も何も、一回だけ英軍と戦ってなかったっけ?

まぁ・・・連合国はオーストリア、東欧やフィンランドにも甘かったからね

300:世界@名無史さん
12/05/08 23:09:09.48 0.net
無条件降伏のグラント

後に大統領となる、南北戦争の北軍の将軍ユリシーズ・グラントのあだ名
南軍のドネルソン要塞が条件付きの降伏を申し出た時、無条件降伏しか認めないとつっぱねたことによる
つまり無条件降伏させた側としての名誉あるあだ名なのだが、その由来を知らずにあだ名だけ聞くと……

301:世界@名無史さん
12/05/08 23:41:54.70 0.net
歌う革命

Laulev revolutsioon.歌う革命、歌声革命
エストニアで1988年の9月中旬にタリン近郊「歌の丘」に集まった
三十万人の合唱から始まったソ連からの平和的独立運動のこと

302:世界@名無史さん
12/05/09 00:09:31.06 0.net
革命・植物シリーズ

カーネーション革命…1974年にポルトガルで発生した軍事クーデター
バラ革命…2003年にグルジアで起こった革命
オレンジ革命…2004年にウクライナで起こった革命
杉革命…2005年にレバノンで起こった革命
チューリップ革命…2005年にキルギスで起こった革命。レモン革命、スイセン革命とも
サフラン革命…2007年にミャンマーで行われた大規模な反政府デモ
ジャスミン革命…2010年から2011年にかけてチュニジアで起こった革命

色シリーズ
白色革命…1963年にイランの2代目国王モハンマド・レザー・パフラヴィーが、近代化、
        西欧化を推し進めた改革
紫色革命…フセイン政権崩壊後のイラクで2005年に行われた制憲議会選挙の実施
青色革命…2005年にクウェートで行われた女性参政権を要求するデモの総称

その他
ピロード革命…1989年11月にチェコスロバキアで共産党体制を倒した民主化革命
ピープルパワー革命…1986年2月にフィリピン、マルコス政権を打倒しアキノ政権の樹立
              した運動
ブルドーザー革命…2000年10月5日にユーゴスラビアで起こった革命


303:世界@名無史さん
12/05/09 00:12:43.59 0.net
おまけ

ピロード離婚…1993年1月にチェコスロバキア連邦共和国がチェコ共和国と
          スロバキア共和国に分離したこと

304:世界@名無史さん
12/05/09 00:15:27.23 0.net
だれかクズ人について知ってる人いない?
高校世界史の資料集の地図に小さく書いてあったんだけど、ググっても出てこない

305:世界@名無史さん
12/05/09 00:34:18.35 0.net
クズ
かつて中央アジアの北部に存在したテュルク系遊牧民族。グッズ、オグズとも。
10世紀以降になると南下してトゥルクマーン(テュルクに似たもの)という名で呼ばれるようになり、
その一部はセルジューク朝などのイスラーム王朝を建てた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

クズ・オルド
中央アジアのカラハン朝およびカラキタイ朝(西遼)の首都。グズバリク、ベラサグンとも。
現在のキルギスに位置し、「山陰の麓の宮廷」を意味するという。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

306:世界@名無史さん
12/05/09 00:37:50.37 0.net
>>289
サンクス
いくつもある名称のひとつだったのね

307:世界@名無史さん
12/05/09 13:14:37.59 0.net
最新

ポンタ首相

URLリンク(new)


308:s.finance.yahoo.co.jp/detail/20120508-00243132-mosf-world ルーマニア議会、野党連合のポンタ新政権と閣僚人事を承認  ルーマニアの社会民主党(PSD)と自由党、保守党の3党で構成する野党連合(USL)による 内閣不信任案が4月27日に議会で可決し、ウングレアーヌ政権が総辞職したのを受けて、 次期首相に指名されたPSDのポンタ党首が率いる新政権の閣僚人事案が 7日、ルーマニア議会で承認された。この結果、新閣僚の宣誓式が8日に行われ、 ポンタ新政権が正式に発足することになった。オンラインメディアの ルーマニア・ビジネス・インサイダーなどが伝えた。



309:世界@名無史さん
12/05/19 00:06:12.33 0.net
鶏戦争(Chicken War)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

鱈(タラ)戦争
URLリンク(ja.wikipedia.org)

鰊(ニシン)の戦い (Battle of the Herrings)
URLリンク(en.wikipedia.org)

310: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/20 02:02:47.61 0.net
てすと

311:世界@名無史さん
12/05/28 13:11:39.02 0.net
偽ホーン岬

偽ホーン岬(にせホーンみさき、False Cape Horn)は、オステ島(英語版)の南端にある岬。
位置は南緯55度43分37秒 西経68度3分16秒 座標: 南緯55度43分37秒 西経68度3分16秒
で、ホーン岬の北西56キロメートルの場所である。
偽ホーン岬はフエゴ諸島の大きな島の中では最も南に位置する。偽ホーン岬は、帆船の時代に
よくホーン岬と間違われたことからこう呼ばれる。西からこの場所に近づく時はホーン岬と
同じような位置関係でこの岬を見ることになる。そして、既にホーン岬を通過したと思い東へ
向かうとウォラストン諸島(英語版)に出くわす。この間違いが原因で難破した船も何隻もある。


312:世界@名無史さん
12/05/28 22:26:53.04 0.net
ガツン湖

パナマ運河にある人造湖。大西洋からガツン閘門(こうもん)を
入ったところにある。

313:世界@名無史さん
12/05/28 22:39:20.04 0.net
加藤シニア、加藤ジュニア
・・・英雄的指導者に対して異様なほどの嫉妬と失脚工作を行った家系

314:世界@名無史さん
12/05/31 23:07:09.71 0.net
Romance of the Three Kingdoms

「三国志演義」の英語訳題名
「三王国のロマンス」て少女向けラノベみたい

315:世界@名無史さん
12/06/01 01:37:41.23 0.net
シリオノ族
1937年に発見された、ボリビアの少数民族
純粋な血を引く者で現在も生存しているのは高齢の3人だけなので、近い将来、絶滅するのは確実とみられる

316:世界@名無史さん
12/06/02 23:57:11.09 0.net
アホのピエロ

Piero il Fatuo
ピエロ・ディ・ロレンツォ・デ・メディチ
Piero di Lorenzo de' Medici 1472年2月15日 - 1503年12月28日
フィレンツェのメディチ家の当主の一人。
特に頭が悪かったわけではないが、メディチ家の当主としては祖父で同名の
ピエロ(痛風病みのピエロ 1416年 - 1469年12月2日)に比べて色々と
劣っていたのでこう呼ばれた。
フイレンツエを追放され、銀行は破綻して最後は戦闘から逃亡中に川に落ちて
水�


317:€したのだからアホと呼ばれても仕方がないのかも



318:世界@名無史さん
12/06/03 00:38:08.48 0.net
日本海軍、白露型駆逐艦「山風」。陽炎型駆逐艦「嵐」。

「山風」と「嵐」、縦書きにすると同じ文字なので手紙が間違って届きまくり
混乱したと福井静夫の本に書いてあった。
命名するときに気づけよ

319:世界@名無史さん
12/06/03 22:57:13.74 0.net
泣き虫派

Piagnoni
15世紀イタリア、フイレンツエで神権政治を行ったサヴォナローラを
熱烈に支持した市民の一派のこと。
サヴォナローラが説法すると号泣して聞き入ったことからついた。


320:世界@名無史さん
12/06/04 23:06:17.77 O.net
イランとロシアの条約なのに「トルコマンチャーイ」

321:世界@名無史さん
12/06/06 23:29:15.55 0.net
バットマン

John Batman、1801年1月21日 - 1839年5月6日
オーストラリアの都市メルボルンの創設者。
1835年、原住民のアポリジニとバットマン条約(Batman's Treaty)を
結び土地を貸借。バットマンズ・ヒルに家を建てた。これが後に
メルボルン市に発展する。
現代、市には彼を記念して「バットマンの像」が立っている。

322:世界@名無史さん
12/06/08 01:02:19.83 0.net
ヒゲ税
空気税
おしっこ税

いつの日か、ポテチ税も笑われる日が来るのだろうか

323:世界@名無史さん
12/06/08 18:53:46.01 0.net
すでに笑われておるがな

324:大関泉山
12/06/10 18:32:56.34 0.net
>>260
ブリタニカに「愚者の船」って書かれていたんだけど、同じ本だよね?
そういえばルターの大ばか者だかいう著作の名前もその人の著作に載ってた気がする。

325:世界@名無史さん
12/06/12 02:01:59.68 0.net
赤シャツ隊
黒シャツ隊
青シャツ隊
緑シャツ隊

俺は黒タイツ隊を組織したい

326:世界@名無史さん
12/06/12 08:41:30.40 0.net
青党
緑党

327:歴史捏造工作員粉砕
12/06/12 18:55:50.08 O.net
中共は、沖縄を琉球共和国という名で日本から独立させようと企んでいると言われています。
その琉球共和国の憲章を見ると、「歴史教育は重要だ」と書いてあります。
おおかた反日排日を刷り込むデタラメな歴史教育をしようと目論んでいるのでしょうが、このことは実に面白い事実を私たちに見せつけてくれています。
中共という国は、成立したのが昭和24(1949)年です。まだ、設立から63年の歴史しかない。
日本は、日本国が成立したのが紀元前660年で、成立から2672年の世界最古の歴史を持った国です。
日本から見たら、中共などという国は、まるで赤子同然の国家です。
けれどその中共が、もっとも大事にしているのが、実は「歴史」である、ということです。
なぜかといえば、歴史によって、その国とその国に住む国民の共有する価値観が形成されるからです。
彼らはそれを良く分かっているから、間違っていようがデタラメであろうが、とにかくそれを「正しい歴史認識だ」といって、国民を欺き、騙し、デタラメを刷り込もうとしているわけです。
その点、日本人は実はとっても幸せだと思います。謙虚に、虚心坦懐に、自国の歴史を素直に学べば、そこに誇りあふれる素晴らしい歴史が、まるで湧き出る泉のように次から次へと蘇ってきます。
ねずブロでは、これまでさまざまな日本の歴史物語を、ご紹介してきました。
ご紹介した物語は、大小合わせて約1300余話になります。



328:ヌちらかというと、世の中に広く知られた歴史物語ではなく、あまり知られていない歴史を書いて来ています。 けれど、汲めども尽きぬ井戸の水とはこのことで、まだまだ学びたい歴史挿話は、日本の歴史の中に数限りない泉となって広がっています。 日本は、それだけ古くて長い歴史を持った国です。 そして歴史の物語のひとつひとつが、日本人としての明確な価値観を具現化して生き抜いた歴史の証人となっています。 私たちの国、日本は、それだけ深みのある歴史を持った国なのです。



329:中韓テストを撤廃せよ
12/06/12 19:02:23.89 O.net


  ∧_∧
⊂(#・ω・)  デタラメ捏造ばかりしやがって!
 /日本史ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       ___
       \中韓\
          ̄ ̄ ̄



330:世界@名無史さん
12/06/13 06:38:15.95 0.net
女真のイェヘ部とウラ部

331:世界@名無史さん
12/06/16 10:02:57.79 0.net
歴史用語というより音楽の作品名だけど、ラヴェルの「クープランの墓」

最初、ラヴェルがクープランの墓を訪ねた際の想いを曲にしたものかと思ってしまったが、
実は「○○の墓=Tombeau de ○○ 」で、本来は古楽のジャンルとして
「(故人)○○讃えて」といった意味を表すものらしい。

332:世界@名無史さん
12/06/17 01:03:19.90 0.net
エリック・サテイ作曲ピアノ曲「裸祭り」

ジムノペディ(Gymnopedies)と表記されるが、古代ギリシャのアポロンやバッカスを
讃えて青少年が全裸で神前で踊り狂った祭りから、サティが曲想を得た事による。
まんま、日本の裸祭りである。

Gymnopedies
URLリンク(fr.wikipedia.org)



333:世界@名無史さん
12/06/17 01:33:57.54 0.net
サティはへんなタイトルが多いから至ってまともに見えてしまう

334:大関泉山
12/06/19 13:51:39.71 0.net
すみません306ですが「ルターの大ばか者」はトマス・ムルナーでした。

砂丘の戦いというのもあったと思うけど普通ですかね?
あとブリタニカにはウラースロー(ヴラディスラフ)2世のあだ名として
「なんでも異議なし王」というのが載ってました。

335:世界@名無史さん
12/06/29 23:13:54.21 0.net
ベンベン

ベンベンとは、古代エジプトのヘリオポリス(現在のカイロ周辺の街)にある丘のこと。
ここベンベンの丘を模した四角錐の石を「ベンベン石」(Benben stone)といい、
再生と復活をつかさどる精霊が宿るとされ、後に太陽神ラーと同一視された。
ベンベン石はオベリスクの上やピラミッドの頂上に置かれる。

336:世界@名無史さん
12/07/01 00:11:07.21 0.net
英国海軍巡洋艦ハーマイオニー
URLリンク(en.wikipedia.org)(74)

日本の「綾波」や「長門」みたいなものだろうか
たぶん違うだろうけど

337:世界@名無史さん
12/07/01 01:42:09.87 0.net
欧米の言語では、船は女性名詞だから、巡洋艦に女性名をつけて別にもおかしくはない

338:世界@名無史さん
12/07/01 10:36:20.39 0.net
軍艦の場合、ハーミオンと表記するのが普通じゃないか?
と思ったが、この場合は日本語表記は関係ないな

日ノ本には試験艦「あすか」ってのがあってだな
「綾波」や「長門」よりもたとえとしてふさわしいと思う

339:世界@名無史さん
12/07/01 11:02:21.21 0.net
あすかいいなw

340:世界@名無史さん
12/07/04 22:56:57.43 0.net
「ハーマイオニー」ていったら女装ハヤテ…ではなくて
世界史板的にはスパルタの王女様の名前だろ。
伝統的にイギリス海軍はギリシャ神話から名前をつけた艦が多い。
そういやE級駆逐艦に「エレクトラ」もあったな

341:世界@名無史さん
12/07/04 23:28:45.17 0.net
つーか
>日本の「綾波」や「長門」みたいなものだろうか
にツッコミ入れてやれよ

342:世界@名無史さん
12/07/05 00:22:20.55 0.net
あきれたルイズ

Bonne Louise
フランスの無政府主義者ルイズ・ミシェル(Louise Michel、1830年5月29日~1905年1月9日)
パリ・コミューンに参加するなど、その過激な行動から政府側からこう呼ばれた。
日本の無政府主義者大杉栄の四女、大杉ルイズは彼女に由来するのであって
ラノベやアニメ由来のドキュンネームじゃないんだからね!
勘違いしないでよね、このバカ犬!

343:世界@名無史さん
12/07/06 00:20:04.42 0.net
フランソワーズ・ルイーズ・ル・ブランド・ラ・ヴァリエール

Françoise Louise Le Blanc La Vallière(1644年8月6日 - 1710年6月7日)
ルイ14世の愛妾。
ちなみに中の人が釘宮理恵なのはルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch