24/09/01 22:42:56.13 JOSrTlRG.net
本スレ 俺、パチでいいや223本目
スレリンク(watch板)
俺、パチでいいや 支払、発送、税関etc
スレリンク(watch板)
俺、パチでいいや 支払、発送、税関etc Part.2
スレリンク(watch板)
俺、パチでいいや 支払、発送、税関etc Part.3
スレリンク(watch板)
俺、パチでいいや 支払、発送、税関etc Part.4
スレリンク(watch板)
2:Cal.7743
24/09/02 03:41:58.01 V33apQCc.net
ロレックスサブマリーナとグランドセイコー白樺の分針とインデックスを比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
グランドセイコーの分針は多面カットと6面以上の研磨が施してあり、インデックスも非常に綺麗な多面カットと研磨が施されていた
サブマリーナの分針はバリとキズが見られ、インデックスは大量生産ゆえか丸みを帯びた稚拙な研磨だった
こうやって1つ1つ仕上げを比較するとロレックスイジメになると思った
3:Cal.7743
24/09/22 12:07:19.62 hOpuj+DA.net
冤罪
4:Cal.7743
24/10/08 15:30:39.96 fC6Qe3bR.net
あれだけ届かない動かないって騒いでたのに誰も書き込んでなくて草
5:Cal.7743
24/10/18 19:09:51.95 PkfrSlaa.net
自身のIQ基準でやっかいだと感じる相手のIQって±20前後だと聞いた。
90でウザイとか感じるなら130超える様なヤツもウザく感じるかも。
6:Cal.7743
24/10/18 19:10:20.90 PkfrSlaa.net
ざっくり説明すると、偏差値は平均点を50としてそこからどれくらい離れているかを数値化するだけ
だから偏差値の場合、テストを受けた人数が多いほど、高偏差値の人数も増える(割合は変わらない)
IQは平均点を100として、精神年齢 ÷ 生活年齢 × 100で数値化する
精神年齢は世代毎の平均点が最も近い年齢
生活年齢は実年齢(元々幼児の知能指数を計るテストだから成人は18で計算)
IQテストの場合、平均100からの上下の割合は一定じゃない
7:Cal.7743
24/10/18 19:10:59.42 PkfrSlaa.net
境界性は自分で給与計算できないから中抜きされる仕事に就きやすい
30歳越えて正社員なのに残業込みで年収300万円台の人はまず境界性だよ
実際の拘束時間で割ったら最低賃金以下になる人も境界性
計算だけでなく法的なことにも疎いからそれで働いてしまうわけだ
8:Cal.7743
24/10/18 19:11:50.26 PkfrSlaa.net
自分が間違っているのに
何故か説明されても逆ギレしてくる人は
純粋に知能低いんだろうなって思う
恥ずかしがって怒るんじゃなくて
本気で自分が正しいと思っているパターン
9:Cal.7743
24/10/18 19:12:31.33 PkfrSlaa.net
IQ110前後を集めてIQ120に仕切らせてる職場
IQ100前後を集めてIQ110に仕切らせてる職場
IQ90前後が集まっててIQ100が仕切ることになる職場
IQ80をIQ100が介護してる職場
IQ90がIQ110にファビョーンしてるのをIQ100が覚めた目で見てる職場
IQ85未満と言わずともIQ90の時点でクソ邪魔なのよな、仕切り役としてIQ110を立たせてる時に子供に言い聞かせるぐらいのストレスがかかるから。血も繋がってない良い年した大人に子供にするみたいに優しくできるかっつうと限度がある上、IQ100前後の相手となら意思疎通取れるIQ90は自分がクリティカルなバカだという自覚がないタイプが結構いる
10:Cal.7743
24/10/18 19:13:15.56 PkfrSlaa.net
職場の連中と関わりたくない、話したくない
11:Cal.7743
24/10/18 19:14:05.26 PkfrSlaa.net
> 全人口の14%いるとされ、35人のクラスに5人はいる計算となる。
ほんまかいな?ワイの高校は、ワイ含め75%は境界知能みたいなメンツやったぞ。
流石、ド底辺の農業高校なだけはあるな!精鋭ぞろいだぜ!ガハハハハ!
12:Cal.7743
24/10/18 19:15:16.54 PkfrSlaa.net
庶民の出で普通の小中学校に通ったことある奴なら分かると思うけど
普通の小中学校ってバカしかおらんかったやろ。まともな奴はクラスに1人ぐらいしかいなかったやろ
高校入ったらまともな奴ばかりだったな
ここも外人とbotだけだと思ってたが人間おるんか
オウムの信者が東大ばかりだったようにお勉強が出来るバカってのは存在するしな
教育と洗脳は同じだから。学校の勉強に何の疑問も持たずに文部省に洗脳された人がそのまま東大に入ってしまう。普通は途中で教科書に書いてることや教師の言ってることは嘘だって気付くし、大半は役に立たない無駄知識だし、こんなこと勉強して将来何の役に立つんだ?って疑問を持ち始める。だから勉強しなくなったりする。嘘を勉強しても意味ないじゃん、役に立たないことを勉強しても意味ないじゃんってな。
13:Cal.7743
24/10/18 19:16:03.25 PkfrSlaa.net
囲碁や将棋の素人がプロの棋譜を見てもよく分からないだろ?
でもプロが素人の棋譜を見たらすぐに相手の実力が分かる。
そしてその素人と互角の勝負をするように言われたら、できなくはない。
そんな感じなんだよ。
レベルの低い相手に合わせるための努力が必要になる。
もしそういう努力をした経験がないなら、君はきっと下のほうだ。
14:Cal.7743
24/10/18 19:16:49.28 PkfrSlaa.net
自覚があるとか、2,3回でわかるなら頭の良い方。
「文章をそのまま意味通りに認識できるやつは全体の3割。」
つまり、一般的にいわれる識字率のなかでさらに識字率がある。
2,3読めばわかるっていうギリギリ3割に入れてる時点で、他の7割を全部超えてる。
15:Cal.7743
24/10/18 19:17:22.08 PkfrSlaa.net
税関辞めたいけど特別区不合格だった
16:Cal.7743
24/10/18 19:18:07.20 PkfrSlaa.net
定時制だったけど男は9割以上知的障害みたいなやつだったよ
逆に女は男ほど知能の個体差は少ないが、びっちが増えるだけ
20代ぐらいまでは親の教育とか友達作る能力が重要で、知的障害まで行かずとも境界程度であれば大学は卒業できるし、社会(ホワイトカラー)に役割はある
17:Cal.7743
24/10/18 19:18:36.27 PkfrSlaa.net
>OECD調査によると、読んだ文章の意思を正確に把握できない実質文盲率は75%に達するという、マニュアルを読んでも理解できない単純な理解力不足に繋がるケースが多く、比喩や例え話の文脈を理解できないケースも多い
18:Cal.7743
24/10/18 19:19:00.60 PkfrSlaa.net
メディアはこういう境界知能の人をネタにして笑い者にして来た歴史がある
視聴者もただの馬鹿だと思って笑っていたが本当は境界知能だと知ったら?
グロテスクな行為の一員と知るんだから黙っているだろう
19:Cal.7743
24/10/18 19:19:38.26 PkfrSlaa.net
エイベックス松浦氏の政治に対する苦言「私は日本が大好きです。正直者が馬鹿を見るような政治をしている国には未来があるとは思えません」が話題
20:Cal.7743
24/10/18 19:20:06.86 PkfrSlaa.net
貧困層に近ければ近いほど犯罪率は上がる
賢い犯罪者は捕まらないだけかもしれないがね
21:Cal.7743
24/10/18 19:20:19.96 PkfrSlaa.net
定時制や通信制は知能というより社交性の問題を抱えた人が多いと思う
22:Cal.7743
24/10/18 19:20:36.99 PkfrSlaa.net
【悲報】IQが低い境界知能(IQ70~84)の人が14%もいるという事実
23:
24/10/29 23:40:53.99 S2uIZ+jc.net
過去スレから色々調べてTTでWise送金するとこまで出来たわ
ちゃんと届くのかねえ
24:Cal.7743
24/11/01 09:11:08.12 dglvSaZg.net
注文前に在庫確認をして、物があれば時間がかかっても届くと思います。
後は税関に没収されない事を祈るのみですね...
25:
24/11/01 20:06:20.15 swharY2C.net
>>24
そこなんですが、今は法改正で意見書出す猶予もなく没収なんてしょうか?
26:Cal.7743
24/11/02 15:19:00.53 Qq/oThAD.net
手紙の場面100%没収に改悪されました
親が政治家ならワンちゃんあるくらい
>>25
27:
24/11/24 08:25:51.52 Jb1mQF2e.net
物欲が止まらなくて最近4本発注w
1件目TT QC後発送→日本着後足止め中12日目(泣)
2件目AW 発注→自宅着 延べ10日
3件目PT QC後配送手配済 追跡番号付与
4件目 AW QC後承認 配送手配待ち
AWが割と良いかな、手配早いし
色々見てきたTDの中で最安だし、今クーポン出てるしね
28:Cal.7743
24/12/02 06:26:18.71 Kv5uaUuj.net
処理センター到着 (JP)から6日更新なし
こんなもんですか?
29:Cal.7743
24/12/02 06:38:54.21 cSVKx4Pm.net
自分も同じトコで20日足止めくらってますわ
フォーラムでも、2ヶ月位は待つ人いるみたいだし、配送ステータス変わらず突然来ることもあるらしいので、気長に待ちましょう
30:Cal.7743
24/12/02 12:22:10.33 FAZ2M07A.net
2ヶ月ですかー
待つしかないですねねー
税関に没収された場合
どうすれば、いいのか、わかりません
TDに連絡すればいいんですかね?
31:Cal.7743
24/12/02 14:18:49.21 kXJ0cTR/.net
そうですね、TDに連絡して、その後対応してもらう流れでしょうね
32:Cal.7743
24/12/07 21:18:38.30 xZJGpIUP.net
>>28 >>29
自分も同じところで11/9から30日経過です。
ちなみに追跡はLP-SGです。
33:Cal.7743
24/12/07 22:12:46.75 5Neg6e6Z.net
俺は11月26日からだから
まだまだ届かないって事ですね
追跡見るのも疲れるから
3日に1回ぐらいにしよ
34:Cal.7743
24/12/08 08:39:14.78 CTsK93v3.net
届いた人からのレポあれば
みんな安心出来るけど
ないですねぇ
35:Cal.7743
24/12/08 13:36:13.10 RShj8nd0.net
3本ともこんな感じです(泣)
URLリンク(i.imgur.com)
36:Cal.7743
24/12/12 11:24:22.41 NkDbHBi+.net
本スレではQCから
10日後に届いた人が、いましたが
TDによって違うのかな 何が違うの
37:Cal.7743
24/12/12 12:22:59.99 1Pe+VJWc.net
>>36
自分は>>27の人ですが、没収リスク分散するため、残り3件TT,PT,AWに分けて注文して、発送まではしてもらってるんですが、どれもまだ届いてません。
突然来るのを期待しつつ、気長に待つだけですねえ
38:Cal.7743
24/12/12 17:40:26.93 7MQ4Z9yd.net
自分も11/9のArrival at processing center
から一切動きがありません。
年末は荷物多いでしょうから年明けですかねぇ。
>>34
自分以外のみんなが届いてたら逆に心配になります笑
39:Cal.7743
24/12/18 20:17:03.11 +/Nqhntn.net
みなさん 書き込み無いみたいですが
その後は どうなってますか
もう30日~40日とかになりますよねぇ
40:Cal.7743
24/12/19 05:51:21.62 Fll61c89.net
URLリンク(jp.mercari.com)
↑
URLリンク(item.fril.jp)
41:Cal.7743
24/12/19 20:13:49.16 CJxc5D7P.net
Arrival at processing centerのまま42日目です。
ちなみにLP3579-SGです。
42:Cal.7743
24/12/19 20:26:36.27 CJxc5D7P.net
アリエク勢もLPSGが止まってて30日過ぎて返金申請の祭りっぽくなってますね。。
43:Cal.7743
24/12/20 18:27:03.13 WU1uQ/Iv.net
動かない人って多いですね なぜでしょうか
俺も後5日で30日なんで1度TDに聞いてみようか
44:Cal.7743
24/12/24 18:38:51.33 Sbg7bL4V.net
>>41です。
ITから、荷物が届いたかどうか教えてくれとメールが来たので、まだ届かないと返信しました。
問い合わせが殺到してそうですね。
45:Cal.7743
24/12/25 17:06:58.74 WxTb7evA.net
>>44です。
押収されているから無償で再送します。別の住所を教えて下さいと言われました。
他に受け取れる住所なんて無いなぁ。
こういう時皆さんどうしてますか?
46:Cal.7743
24/12/25 18:46:50.74 YR+IyVje.net
俺も30日更新しなかったからTTに連絡したら 没収されてたみたい 残念
またQC送るよ言われた
新しい住所言われたんですか
そんなに家無いよね
47:Cal.7743
24/12/25 19:49:51.26 FNcBdXng.net
>>46
オレもTTから同様の連絡来ました。
違う住所とはまだ言われてないですけど、自分は実家か友人に事情説明してそこの住所とかにしようかなと思ってます。
48:Cal.7743
24/12/25 20:12:51.04 sLhxPqd/.net
とりあえずそんな住所無いから同じ住所にもう一回送れないか聞いてみてます。
49:Cal.7743
24/12/25 21:23:45.08 sLhxPqd/.net
追跡が今朝までは11/9の処理センターで止まってたのにさっき見たら、12/7に配達済みのステータスに変わってました。
当然荷物は届いてません。
なんじゃそりゃ。
50:Cal.7743
24/12/26 05:15:53.60 drJ42p6/.net
>>45
局留めって方法あるね
海外からだとリスクもあるみたいだけど、追跡番号貰えれば付いたら取りに行けばいいみたいだしね
51:Cal.7743
24/12/26 21:08:26.08 7ibmiVNl.net
>>49です。
ITから、追跡見てみたら配達済みになってますけど?とメールが来ました。
そのようですが届いてません。再送か返金お願いしますと返しました。
さてどうなるやら。
52:Cal.7743
24/12/27 23:45:47.37 ZB6LvamZ.net
>>51です。
よしわかった、再送するからマジで新しい住所教えてくれないと無理。
同じ住所だと次に没収されたら保証できないよ。的な返事が来ました。
返金を要求してみます。
53:Cal.7743
24/12/28 03:52:41.02 D/EchsUY.net
>>27です その後です
1件目TT QC後発送→没収後再発送中
2件目AW 発注→自宅着 延べ10日
3件目PT QC後発送→処理センター到着後30日以上音沙汰無し→PT確認、輸送会社プッシュ中
4件目 AW QC後発送→追跡不明30日以上経過→再度QC後発送→通関後佐川引取
PTもTTと同じ所で追跡が途絶えたので没収されたかと思われます。再度連絡予定です
AWは忙しくてすっぽかされてたようです。そこを伝えたらクーポン貰いました。ただ再発送後数日で佐川まで来てるので、やらかさなければAWは配送手配は良いですね
54:Cal.7743
24/12/28 08:27:03.18 D/EchsUY.net
皆さんに質問ですが、追跡番号LP~SGだと何で届きましたか?
恐らく佐川か郵便局かと思われますが、没収後再送先住所を佐川なら営業所止、郵便局は局留めと考えていますが、どちらか分からないのでよろしくお願いします
55:Cal.7743
24/12/28 09:42:33.30 PDqORvmt.net
>>53
TTとAWは再送時に別の住所を求められましたか?
できたら同じ住所に再送してくれるところで買いたいと思いまして。
56:Cal.7743
24/12/28 09:44:42.20 PDqORvmt.net
>>54
それ自分も思ったんですけど、以前は郵便局、最近は佐川みたいですが多分特定はできないので無理かと思いました。そもそも毎回LPSGで来るのかもわかりませんし。
57:Cal.7743
24/12/28 11:19:53.00 D/EchsUY.net
>>55
TTは入荷待ち状態なので、発送待ち中でしたね なのでまだ再送住所は聞かれていませんが、恐らく聞かれるでしょうね
AWはそもそも送り忘れてて、ひと月経った頃AW側が気付いて再度QC送られてきたので没収はされてません。12/24に発送ステータスになって今日佐川にて着予定です。
AWでCFからVSFに変更したり、差額の返金でゴタゴタしてたので、ややこしくて放置されてたのかもしれません REVOLUTじゃ無いと返金は無理とのこと
58:Cal.7743
24/12/28 11:40:18.23 D/EchsUY.net
>>56
やっぱりそうでしたか 例えば佐川便で郵便局留めにしたらどうなるんでしょうね まあ面倒そうなので実家にしようかと思ってます
59:Cal.7743
24/12/28 12:56:35.91 D/EchsUY.net
ん?
となると今回は置いといて、次買うとき同じTDだと自宅はもう無理って事か? 無理じゃないかもだけど没収確率が高くなるのか
んーそうなると今んとこAW一択になっちゃうなあ 安いし2本とも通関したし早く着くし
60:Cal.7743
24/12/28 19:45:40.32 PDqORvmt.net
>>52です。
返金してくれる事になりました。送料含めて満額、LTCで送金した同額をそのまま返金してくれるみたいです。
ITめちゃくちゃ良心的。さすがTD。
無事返金されたら、また同じ住所で注文できるのか聞いてみます。
61:Cal.7743
24/12/30 11:34:56.69 Yq7y9zao.net
>>53です。
PT分も没収されたので再送するそうです。配送住所変更依頼はまだです
62:Cal.7743
24/12/30 11:48:09.50 PNlWEKgq.net
なんか没収率高いですね。
年末強化してるのかな。
63:Cal.7743
24/12/30 21:53:59.65 PNlWEKgq.net
>>60です。
無事満額返金されました。
同じ住所でまた注文して良いか聞いたらノープロブレムだそうです。
64:Cal.7743
24/12/31 05:00:03.72 XCnnD9YW.net
>>63
良かったですね
自分も返金してもらおうかな 再送でも届く気がしないですw
65:Cal.7743
24/12/31 13:42:55.25 T5z6Vq9/.net
ちなみに届かなかったのはITのZF116500でした。
改めてAWでCF126500を注文したら日本語の住所を聞かれました。今度は届くといいなぁ。
66:Cal.7743
24/12/31 14:10:55.24 XCnnD9YW.net
TTに返金出来るか聞いたらもう再送手配しちゃったよだって
もう届く気がしないw
67:Cal.7743
24/12/31 14:20:12.61 XCnnD9YW.net
>>65
AWはLP-SGじゃないし、自分も2本ともAWで確実に来てるので今のとこ1番だと思いますよ
早く届くと良いですね
68:Cal.7743
24/12/31 18:23:13.01 T5z6Vq9/.net
>>67
参考になりました。ありがとうございます。
12/28注文
12/30送金
12/31QC→NG 今ここ
今のところ順調です。
ストップウォッチの秒針が真上から少しズレていたのでNG出してみました。