【SEIKO】セイコー・プロスペックス35【PROSPEX】at WATCH
【SEIKO】セイコー・プロスペックス35【PROSPEX】 - 暇つぶし2ch486:Cal.7743
24/11/16 13:52:46.96 IE7h6/UU.net
ウチの4Rは平置きだと+3秒位なんだが着用だと-10秒位なんだよな
結局遅れるので調整がちょっとめんどい

487:Cal.7743
24/11/16 15:54:47.08 U5PeC0Ob.net
>>482
ブローバのマリンスターって調べてみたらかっこいいな
いいじゃん

488:Cal.7743
24/11/16 18:50:45.59 JVvtnqha.net
56歳独身の夜勤工です
婚活のため126170のGMTマスター2を96回払いのフルローン250万で購入しました
これでお見合いイベントで若いお嫁さん候補をゲットできると期待していたのですが
家に帰ってよく見てみると4時インデックスがボロボロでした
おまけにGMT針の赤ペイントは雑に塗られてました
これまで国産の10万円くらいのモデルを購入してきましたがこんな稚拙な仕上げはありませんでした
ロレックスってこんな品質なのですか?お見合いイベントで失敗しそうで怖いです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

489:Cal.7743
24/11/16 19:23:25.68 RDTZeaen.net
>>485
数ヶ月後にもその精度が保たれてるなら大当たりだろうね
自分のは2ヶ月くらいで、どんどん遅れるようになったよ
6R35は、しばらくすると遅れるようになるってのは、よく聞く話

490:Cal.7743
24/11/16 19:27:58.81 1+9bquou.net
6R35は最初は調子良くてもしばらくすると精度が悪化してきたという報告はよく見かけるよね
6R35の推奨オーバーホール期間は2〜3年に一度とかなり短いから劣化が早いことはメーカーも認知しているんでしょう

491:Cal.7743
24/11/17 00:45:20.63 ANyr3JVC.net
56歳独身で仕事はシフト制の夜勤工をしてます
今月、人生最大の買い物として悲願のロレックスエアキングRef.126900新品を72回払いのフルローン150万円で購入することができました
これでSNSで知り合った女子大生を食事に誘おうと思っているのですがエアキングを着けていると時間がズレてしまいます
1週間で1分以上ズレるため試しにタイムグラファーで計測してみたところ日差は-9秒でした
時計に詳しくないパチロレ持ってる貧乏学生に聞いたところ
「俺たちの憧れのロレックスは常に±2秒以内ニダ」などと訳の分からないこと言っていましたが
時計に詳しい雇い主の経営者に聞いたところ
「ロレックスの高精度クロノメーターの±2秒というのは静止精度の都合の良い平均であって動的精度ではない」
「ロレックスの動的精度の許容範囲は±10秒だから日差-9秒は許容範囲だ」と言われました
ロレックスの高精度クロノメーターってやっぱりこんなものでしょうか?女子大生に精度悪いねって言われませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

492:Cal.7743
24/11/17 11:55:52.47 raBslzaM.net
>>487
ブローバのマリンスターはクオーツがいい
クオーツだけどスイープ運針

493:Cal.7743
24/11/17 16:38:11.08 OA/faUYU.net
>>492
オレもブローバのスイープ運針クォーツ欲しいわ

494:Cal.7743
24/11/17 19:10:46.43 eVY3tiQW.net
前はアルピニスト単体のスレがあったと思うんだけど
6R15のSARB017とかSPB089とかの話題もこちらでいいのかしら?
SARB017は10年に1回のOHで6R35より精度良いし
そもそも手持ちの6R35のSBDC093みたいにいきなり意味不明に止まってたことなんてないから
SARB017の外装交換したいけど、やった人いる?

495:Cal.7743
24/11/17 19:16:26.82 6Jf+gicT.net
51歳独身で清掃業してます
120回払いで念願のヨットマスター2(Ref116680)を300万で購入し、これでモテモテになって彼女も出来ると喜んでいたのですが
家に帰ってよく見てみるとカウントダウン針のペイントが酷いことになっており、おまけにケースからフラッシュフィットがハミ出てます
今までグランドセイコーやザ・シチズンやロイヤルオリエントなど国産上級モデルばかり買ってこんなことは一切無かったのですが
ロレックスの品質ってこういうものなのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

496:Cal.7743
24/11/19 10:41:29.39 CUUIW35y.net
Q.
>セイコープロスペックスSBDC141をお店で見て一目惚れし、購入を検討しています。
>とりあえずその日は買わずに帰り色々と調べていた所、6R35駄作ムーブメントとの声がネットに数多くあり、自分は時差はあまり気にしないたちなのでそれほどでもありませんでしたが

>オーバーホールの際はムーブメント交換との投稿を見かけました。
自分は通常オーバーホールでのムーブメント交換が嫌で、ケース、ムーブメント共に一緒に時を刻んでいきたい性分です。

>6R35がムーブメント交換でのは本当でしょうか?


A.
>そうですね、夢を砕くようで悪いのですが現在の国産の時計の多くはオートメーション化されているので自動マシーンによる組み立てです
>セイコーでは4R、6Rは自動マシーンによる製造です
>8Lや9Sは雫石での工房での組み立てです
なので20万以下の時計はほぼ自動マシーンによる組み立てです
>なのでメーカーにオーバーホールに出すとキャリバー交換されます


URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

497:Cal.7743
24/11/19 10:43:06.84 CUUIW35y.net
6R35駄作ムーブメントとの声がネットに数多くあるらしいw
しかも、6Rはオートメーション組み立てでオーバーホールしてもらえない使い捨てムーブw

そんな使い捨てクソムーブの6R積んで定価20万円とかの値付けしているのは最早お笑いw

498:Cal.7743
24/11/19 11:48:20.40 U8rBsvq0.net
学生時代に就活用で買ったsarb033は良心的な価格設定だったんだな

499:Cal.7743
24/11/19 13:25:50.29 kmy/Jgwk.net
俺の前期101はプラス5秒ですこぶる調子いい

500:Cal.7743
24/11/19 14:00:21.89 cwEPhsi3.net
56歳独身で仕事はコンビニでアルバイトをしてます
今月、人生最大の買い物として悲願のロレックスエアキングRef.126900新品を72回払いのフルローン150万円で購入することができました
これでバイト先の女子大生を食事に誘おうと思っているのですがエアキングを着けていると時間がズレてしまいます
1週間で1分以上ズレるため試しにタイムグラファーで計測してみたところ日差は-9秒でした
バイト先の時計に詳しくないパチロレ持ってる貧乏学生に聞いたところ
「俺たちの憧れのロレックスは常に±2秒以内ニダ」などと訳の分からないこと言っていましたが
時計に詳しい雇い主のコンビニ経営者に聞いたところ
「ロレックスの高精度クロノメーターの±2秒というのは静止精度の都合の良い平均であって動的精度ではない」
「ロレックスの動的精度の許容範囲は±10秒だから日差-9秒は許容範囲だ」と言われました
ロレックスの高精度クロノメーターってやっぱりこんなものでしょうか?女子大生に精度悪いねって言われませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

501:Cal.7743
24/11/19 14:57:32.61 aewk9bZm.net
6Rは海外でもよくゴミ扱いされてるししゃーない

502:Cal.7743
24/11/19 15:03:56.23 Y9XOgfr6.net
プラス運行だからまだ良いや

503:Cal.7743
24/11/20 19:06:50.77 WR7s4sm5.net
海外でも6Rのことがgarbage(ゴミ)やcrap(うんこ)扱いされてて辛いんよ…


#12 · Nov 2, 2020
6R15 in my SARB035 is hot garbage.
(俺の6R15搭載SARB035は最低のゴミだよ。)

#67 · Feb 27, 2021
Yep. Exactly . 6r35 is garbage.
(はい。その通り。6R35はゴミだね。)

#82 · Mar 6, 2021
It's a question of amplitude variance, qc, etc .6r is crap amplitude, crap positional variance. It's not subjective.
(それは振り角のばらつきや品質管理などの問題。6Rはうんこ振り角、うんこ姿勢差だよ。 それは主観的なものではない。)

ps://www.watchuseek.com/threads/peace-of-mind-6r35.5250594/

504:Cal.7743
24/11/21 01:32:20.38 aLSsV4He.net
ロレックスの弓カン(ロレックス名フラッシュフィット)は加工技術が稚拙でもらい錆対策の遊びを考慮してないのでよく錆びると聞きました
ロレックスと同じステンレスを使っている中華資本のボール・ウォッチも錆びやすいのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

505:Cal.7743
24/11/21 08:03:05.89 07DptOYW.net
>>503
体感だと6Rって4Rより精度安定性落ちてるしゴミ扱いされるのも仕方ない気が

506:Cal.7743
24/11/21 22:51:37.35 GoOFD8Zy.net
そんな6Rはキングセイコーにも使われてる(上位モデルだけ違うが)

507:Cal.7743
24/11/22 19:23:11.72 ZgomHZum.net
ロレックスはISO規格を通してないから水が苦手みたいね
やっぱ防水性能は自称の誇大表示よりもISOの防水規格に準拠してないとダメなんだと悟ったよ
ロレックスはDIVER'Sと表記できるダイバーズウォッチ規格のISO6425はまだまだ技術的に難しいのかもしれないけど
ISO6425よりハードルの低いWATER RESISTと表記できる防水時計規格のISO22810に準拠できるよう頑張って欲しいね
URLリンク(i.imgur.com)

508:Cal.7743
24/11/23 23:35:22.73 XczPFcSL.net
51歳独身で仕事はアルミ缶集めをしています。
先日、婚活目的で116500のデイトナを90回払いフルローン500万円でようやく購入できました
これで若くて綺麗なお嫁さんをゲットできて年老いた母を安心させることができると喜んでいたのですが
時計をよく見てみると12時のインデックスがズレており、それぞれのインデックスの側面はバリが付いていて未研磨でした
ロレックスってこの程度なのでしょうか?若くて綺麗なお嫁さんをゲットできるのかどうか不安になってきました
URLリンク(i.imgur.com)

509:Cal.7743
24/11/26 10:16:24.16 xadL9uqw.net
ダイヤシールドスレによるとセイコーのダイヤシールドは変色しやすく、虹色等に変色する事例が多発しているようです
類似加工のシチズンのデュラテクトがこのように変色したという事例は聞いたことがないのですが、やはりセイコーの品質ってシチズンに大きく劣るのでしょうか?

【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 4【変色】
スレリンク(watch板:835番)

510:Cal.7743
24/11/26 10:16:31.28 xadL9uqw.net
835 Cal.7743 2024/11/23(土) 10:41:03.34 ID:iSF1B79v0
変色したダイヤシールドまとめ1

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(www.watchuseek.com)
URLリンク(img.aucfree.com)
URLリンク(img.aucfree.com)
URLリンク(www.watchuseek.com)
URLリンク(img.aucfree.com)
URLリンク(img.aucfree.com)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(img.aucfree.com)
URLリンク(img.aucfree.com)

511:Cal.7743
24/11/26 10:16:54.35 xadL9uqw.net
836 Cal.7743 2024/11/23(土) 10:41:15.14 ID:iSF1B79v0
変色したダイヤシールドまとめ2

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

512:Cal.7743
24/11/26 14:19:46.88 NbH83kc5.net
ロレックスはISO規格を通してないから水が苦手みたいね
やっぱ防水性能は自称の誇大表示よりもISOの防水規格に準拠してないとダメなんだと悟ったよ
ロレックスはDIVER'Sと表記できるダイバーズウォッチ規格のISO6425はまだまだ技術的に難しいのかもしれないけど
ISO6425よりハードルの低いWATER RESISTと表記できる防水時計規格のISO22810に準拠できるよう頑張って欲しいね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

513:Cal.7743
24/11/28 18:29:44.90 Cgn37Zz5.net
現行モデル124060サブマリーナーの精度をご覧ください
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

514:Cal.7743
24/11/28 19:06:15.44 ElUCoPYI.net
>>419
そんなお前にはブローバのクオーツがおすすめ

515:Cal.7743
24/11/28 19:43:19.54 zugKBGVq.net
プロスペスレより久しぶりに復活したうねるスレの方が書き込み多くて盛り上がっとる

【うねる】SEIKO セイコー ダイバーズ【高波】94
スレリンク(watch板)

516:Cal.7743
24/11/28 22:50:40.44 nnHpVp5a.net
どこ行っても画像ペタペタで廃墟でしか無い

517:Cal.7743
24/12/01 02:06:23.27 E2/pU4Kb.net
荒れてるだけじゃん

518:Cal.7743 ころころ
24/12/02 13:49:16.64 mWqHryiV.net
ロレックスサブマリーナとセイコーSBEN003のプリント部分を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)

セイコーSBEN003はISO6425規格に準拠しているため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できる本物ダイバーズウォッチ
サブマリーナはISO6425規格に準拠していないため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できないなんちゃって自称ダイバーズウォッチ
こうやって比較するとロレックスにはISO6425規格に準拠した本物ダイバーズウォッチが1つもないことが分かった

519:Cal.7743 ころころ
24/12/02 14:29:00.02 hTyYqfsj.net
>>1
ダイヤシールドスレによるとセイコーのダイヤシールドは低硬度なめっき加工をしているだけで、傷付きやすくめっきが剥がれることも度々あるそうです
シチズンのデュラテクトだと硬度が高く高品質でこんなことにはならないと思います
セイコーの品質ってこんなものなのでしょうか?


【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 5【剥げる】
スレリンク(watch板)

6 Cal.7743 2024/11/28(木) 09:32:32.06 ID:Jg1M7xBv0
剥がれや傷のあるダイヤシールドまとめ

URLリンク(www.watchuseek.com)
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(auctions.afimg.jp)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

520:Cal.7743 ころころ
24/12/02 14:30:17.45 72UyVG+3.net
ロレックスといえば植村直己はロレックスからエクスプローラー2を贈られてそれを着けて北極点に出かけたけど
エクスプローラー2が北極の寒さに耐えきれずすぐダメになり
雑誌記者が着けていたセイコー6105ダイバーズと交換して北極点単独行を成功させたのはあまりにも有名な話

毎回雑仕上げで笑わせてくれるエクスプローラー2さん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

521:Cal.7743
24/12/07 11:22:55.73 vJ/hEswY.net
>>1
セイコーの時計は海外でRip off(パクリ)やCopied(コピー)等と馬鹿にされているようです
日本人として悔しくてたまらないのですが、セイコーってその程度のブランドなのでしょうか?


セイコーやGSってスイス時計そっくりな時計多くね10
スレリンク(watch板)

セイコーが出したオマージュウォッチ総集編
スレリンク(watch板)

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

522:Cal.7743
24/12/07 13:20:55.04 +BXGCuM7.net
ロレックスといえば植村直己はロレックスからエクスプローラー2を贈られてそれを着けて北極点に出かけたけど
エクスプローラー2が北極の寒さに耐えきれずすぐダメになり
雑誌記者が着けていたセイコー6105ダイバーズと交換して北極点単独行を成功させたのはあまりにも有名な話

毎回雑仕上げで笑わせてくれるエクスプローラー2さん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

523:Cal.7743
24/12/07 18:46:54.97 S0d69xjp.net
>>521
>>522


どっか行け。ホンマしょーもないわ。

524:Cal.7743
24/12/08 10:26:47.67 aOJpUf1P.net
>>515
アンチスレになってるやんそこ

525:Cal.7743
24/12/11 12:59:11.62 X9RiuxRG.net
「好感しか持てない」 大谷翔平が真美子さんの隣で着用? “まさかの時計”に「これなら買える!」
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

526:「」
24/12/11 13:30:02.44 GVzUP8TP.net
>>523
でも確かにロレックスの針の仕上げは酷くないか?まじかこれ。

527:Cal.7743
24/12/12 01:28:52.26 WERhKVHk.net
>>524
マリマスユーザーはX嫌いやからな大笑
アンチスレっていうかもともとそういうところなんだよ

528:Cal.7743
24/12/12 21:30:32.65 VhKS/Nnw.net
次から次へと新モデルリリースしてるけど、発売されたばかりの現行モデルを販売休止して放置すんのやめてほしいわ

529:Cal.7743
24/12/14 17:34:08.01 uQZgH2XB.net
これ、あんまり人気ないの何故?? カッコよくない?
URLリンク(i.imgur.com)

530:Cal.7743
24/12/14 17:36:11.05 ec/Hfhd2.net
>>529
アンティークのブライトリングに似ていてかっこいいよね

531:Cal.7743
24/12/14 17:38:05.31 JceY6+/+.net
>>529
アンティークのブライトリングに似ていてかっこいいよね

://i.imgur.com/pXiG7M1.jpeg

532:Cal.7743
24/12/14 18:49:05.05 3egDKmqa.net
ロレックスミルガウスとセイコーSRPA21の秒針を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)

セイコーSRPA21の秒針はメッキ処理に黒マットペイントされていて値段以上の出来だった
ミルガウスの秒針はオレンジ色にペイントされているけど中心部分は非常に雑で他の個体を調べても綺麗に塗り分けられてなかった
こうやって1つ1つ仕上げを比較するとロレックスは公開処刑されると思った

533:Cal.7743
24/12/14 19:14:19.62 wMm8eODU.net
>>530
>>531

うへーー そうなんすね!
近くのショップ(セイコーを取り扱いしてる)に何件か電話したら在庫ないみたいで

ヨドバシで126800円でポイント12680
ポチったらアップします

534:Cal.7743
24/12/15 00:39:42.59 qxb/xCZg.net
>>529
これの色違いが以前尼でそのまま転売できるんじゃねという値段で一時期売ってた
なんかのセールの時だったけど一色だけ半額ぐらいだったかな?
もちろん怪しいマケプレとかではなく尼直接の販売
その写真の白ではない(白ならその時買ってた)

535:Cal.7743
24/12/15 15:32:19.26 TcaQClxk.net
白じゃないけどヨドの選民セールに安く出てるな

536:Cal.7743
24/12/16 19:17:46.77 z0L3mYGC.net
ロレックスサブマリーナとセイコーSBEN003のプリント部分を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)

セイコーSBEN003はISO6425規格に準拠しているため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できる本物ダイバーズウォッチ
サブマリーナはISO6425規格に準拠していないため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できないなんちゃって自称ダイバーズウォッチ
こうやって比較するとロレックスにはISO6425規格に準拠した本物ダイバーズウォッチが1つもないことが分かった

537:Cal.7743
24/12/28 17:39:25.97 JB44au2q.net
白も出たな
ほしい奴はお早めに

538:Cal.7743
24/12/30 12:07:56.77 Pso6BuwC.net
スレ違いですみません。 セイコーマーベル J13003 の腕時計なのですが、どこを検索しても同じ文字盤がヒットしません。貴重な品なのでしょうか?
当時の値段や今の価値がどんなものかしりたいです。

539:Cal.7743
24/12/30 20:08:16.21 20DvAXFW.net
発売したばかりのモデルをろくに作らず放置して新作乱発してるのマジでムカつくわ
何ヶ月待たせる気だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch