24/08/23 21:45:38.91 pEBeMU3k.net
売るつもりないから関係ないな
243:Cal.7743
24/08/23 22:30:34.33 nvqwINT6.net
ロレが倍以上で売れるから流石に買うわw
244:Cal.7743
24/08/23 22:46:04.48 grM0f8OY.net
>>234
ま、そういう人もいるかもね。
俺はチュードルでサイクロップを受け入れられた口だから、そこに違和感感じるのもわからないでも無いよ。
245:Cal.7743
24/08/23 23:13:54.51 rAycOEMc.net
>>237
貴方がもし借金をしたり大金が必要な時に助けてくれるのはチューダーではなくロレックスやで
246:Cal.7743
24/08/23 23:17:56.24 rAycOEMc.net
>>236
昔のチューダーはロレックスのパーツを一部使用してたりしてるから付加価値はあったけど今は完全にチューダーだからリセールには期待できないだろうね。
逆にこれ以上に値上げしたらチューダーは本当に厳しくなる
今のままでも勢いは完全になくなってるし
247:Cal.7743
24/08/23 23:39:00.39 kkrIIbNH.net
上陸当初が売れすぎてただけで本来のあるべき位置に戻るだけ
マスクロも含めて高級実用時計としては悪くない立ち位置だし
ただ出し惜しみしてるんじゃないかと思えるほど商品展開遅いから増やして欲しいわ
結局ロレグループだからそんなに頑張る必要ないのかもしれないけど
248:Cal.7743
24/08/24 07:27:07.84 oYsQb909.net
金曜の昼から10蓮コンボかましてる暇人きてんね
249:Cal.7743
24/08/24 09:07:35.96 RqlGhl9C.net
>>242
ロレックスの支配下でも売れなさすぎるからヤバいよ
価格を落としてクォーツを軸に売り込む戦略でええ
250:Cal.7743
24/08/24 09:57:13.25 /raU8jry.net
クォーツなら間に合ってます
251:Cal.7743
24/08/24 09:59:41.03 BFuM2NFl.net
またクオーツ君来てるのか前も同じ主張しててボコボコにされてたのに
ロレックスのセカンドラインでケニッシというエボーシュという立場を獲得することにも成功した
エタやセリタよりワンランク上のムーブメントが欲しい会社にとってケニッシは最良の選択肢となっている、今後ますます供給先が増えるだろう
今やマスタークロノメータの製造にも成功した
そんな人気と勢いのある機械式を捨ててクオーツみたいな安物作ってどうすんだよ
クオーツの高級時計欲しい奴なんてほとんどいない、許されるのはカルティエのレディースクオーツくらいだろう
252:Cal.7743
24/08/24 10:12:11.51 CmVShah3.net
機械式ばっか持ってるけどクォーツに行き着いたわw
253:Cal.7743
24/08/24 10:16:29.21 /raU8jry.net
>>246
ケニッシはいわゆるエボーシュとは異なり
資本関係のあるメーカーにしか供給しないよ
だからケニッシ乗せてるメーカーはマニュファクチュールを名乗れる
254:Cal.7743
24/08/24 10:32:11.87 p6JaJDwb.net
自分も最終的にはクォーツかと思っているが、理由は日常的に時計を着けなくなる、クォーツなら着けなくても問題ないからだな
そうなるともはや時計に興味ない状態
35ミリ、ノンデイトのエコドライブもってるけどそれで充分かも知れん
チューダーにクォーツは、まあいらんな
何かの間違いでクォーツがブームになったら作ってもいいが
255:Cal.7743
24/08/24 10:48:39.56 RqlGhl9C.net
>>246
逆に人気と勢いがないんだよ
チューダーが余りすぎて日本ロレックスが困ってる
256:Cal.7743
24/08/24 12:11:38.10 hDOBLl0b.net
確かに会社でチューダーを着けてる人を見ると
毎日質素な生活してて子供とか居るから
生活が厳しいのかなと思うよ
メチャクチャ背伸びしてチューダーを着けてると
思うと涙が止まらなくなる事があるよ
その横で俺がビシッとロレックスを着けてるから
尚更だけどな
257:Cal.7743
24/08/24 12:15:36.40 RqlGhl9C.net
>>251
生活を詰めてまでチューダー持つ意味ないよな…
258:Cal.7743
24/08/24 12:19:16.54 nMDxKBxh.net
価格バトルするならせめて雲上つけろ
259:Cal.7743
24/08/24 12:26:35.43 MUMXhYEl.net
ロレはデイトの位置とレンズが好きじゃないんだよな
対称性ないし風防に突起物とか普通に邪魔
オイパペやノンデイトサブは好きだけど他は正直なんでこんな人気かわからん
260:Cal.7743
24/08/24 15:33:04.26 KWwSF8ke.net
>>246
オマエGSの年差クオーツを馬鹿にしてんの??
1日に数秒狂うポンコツとはワケ違うで!
261:Cal.7743
24/08/24 15:40:57.94 oYsQb909.net
>>251
どんな腕時計より子は宝だよ
262:Cal.7743
24/08/24 17:09:06.08 RqlGhl9C.net
>>255
チューダーみたいな中途半端な機械式ならクォーツでええな
263:Cal.7743
24/08/24 17:10:47.19 4cPFuhHS.net
URLリンク(hissi.org)
GSスレのGS厨がスレ荒らしに来とるんやな。
264:Cal.7743
24/08/24 17:31:13.51 qzRJfgqO.net
チューダーにすら目くじら立てるとかGSキチガイすぎない
GS価格帯はチューダーじゃないだろ勝負にならんけど
265:Cal.7743
24/08/24 17:32:05.90 xrqxOswG.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーで新品ムーブメント載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点でロレックスを買えなくて妥協したんだなプッと思われる
266:Cal.7743
24/08/24 17:35:08.82 RqlGhl9C.net
>>260
チューダー買うならCASIOで十分
267:Cal.7743
24/08/24 18:03:20.06 lhFJZK+j.net
セイコーオタクはどこにでも現れてスレ荒らすからたち悪いな
時計板一番の嫌われ者
268:Cal.7743
24/08/24 18:14:03.34 hmdFpWBC.net
そもそもまともな日本人ならグランドセイコー一択
269:Cal.7743
24/08/24 18:23:43.00 ldIplCNb.net
>>263
ロレックスだろ
270:Cal.7743
24/08/24 18:28:00.92 rjfeB7Sr.net
スウォッチG・リシュモン・ルイビトンG
買っときゃ間違いない
271:Cal.7743
24/08/24 18:34:04.22 MJ6VN6Zp.net
まともな日本人ならロレオメガだわグランドセイコー買うやつは金余ってて買う時計ない金持ちだけ
272:Cal.7743
24/08/24 19:40:13.01 hmdFpWBC.net
なんで日本人なのに舶来品なんだよw
273:Cal.7743
24/08/24 19:46:07.74 2XA49mOo.net
セイコー信者のネトウヨ率は異常
舶来品拒絶するネトウヨはスマホとかも国産使ってるのかな
274:Cal.7743
24/08/24 19:48:31.15 wgqnRdCV.net
愛国心あればGSよな
275:Cal.7743
24/08/24 20:05:04.7
276:4 ID:oYsQb909.net
277:Cal.7743
24/08/24 20:09:03.46 RqlGhl9C.net
>>270
とりあえずパテック出せばいいやって感じがニワカ丸出しだなw
278:Cal.7743
24/08/24 20:16:16.02 bVSQiAaT.net
まともな社会人はスマートウォッチ一択なんだよなあ
今更機械式とか化石ジジイだけ
279:Cal.7743
24/08/24 20:21:59.26 bVSQiAaT.net
グランドセイコーって値段高い割にムーブメントの性能がそこまでじゃないしJIS耐磁1種だしオーバーホール周期も通常の設計だから周期長いロレオメガどころかマスクロ認定受けてる価格帯が下のチューダーより
280:Cal.7743
24/08/24 21:03:02.62 oYsQb909.net
>>271
手が出ないからって
涙ふけよwww
281:Cal.7743
24/08/24 21:11:48.33 RqlGhl9C.net
>>274
パテックが最高峰と思ってる時点で時計知らなそうw
282:Cal.7743
24/08/24 21:17:25.55 oYsQb909.net
>>275
最高峰なんて一言も言ってないんだが大丈夫か?
283:Cal.7743
24/08/24 21:19:31.00 RqlGhl9C.net
>>276
まともな社会人のキミはパテックのどのモデル持ってるのかな?w
284:Cal.7743
24/08/24 21:25:26.01 quclZcab.net
チューダーはムーブメント取っ替えがあるから長く使いたいと思えないんだよね
そこが気にならない人なら同価格帯では頭ひとつ抜けたブランドだと思う
285:Cal.7743
24/08/24 21:43:27.81 RqlGhl9C.net
>>278
ロレックスの廉価版だからそりゃ同価格帯では最強クラスだね
せいぜいライバルはロンジン辺りかな?
286:Cal.7743
24/08/24 23:24:39.95 oYsQb909.net
>>277
草はやしてキモいんだが
287:Cal.7743
24/08/24 23:39:51.40 /ky/G3Uz.net
装飾施した美麗ムーブメントなら交換されたくないけど、チューダーぐらいの実用ムーブメントならコストもあるし、まぁ仕方ないかって感じするけどな
ノースフラッグ持ってるけど裏スケにする意味ある?って感じのムーブメントだし
288:Cal.7743
24/08/25 00:00:51.21 zJsOmuM8.net
>>281
そもそもチューダーってオーバーホールする前に売却するのがほとんどだしムーブメント交換とかどうでもいいよね
チューダーをメインで一生使いますって人はなかなかいないし売却リストの常連って感じ
289:Cal.7743
24/08/25 01:20:29.24 hdPQRuC5.net
ぶっ壊れる迄オーバーホール不要という点をメリットとしよう
290:Cal.7743
24/08/25 03:48:55.08 Wt6gApTj.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
291:Cal.7743
24/08/25 04:03:37.50 YZM1KK/p.net
人それぞれなのにすぐ僕の考えがみんなの普通、みたいな子多いわなぁ
俺はそもそも物を売るって事が滅多にないな
自分の物差しで気に入った物を愛着持って使い続ける
292:Cal.7743
24/08/25 04:20:46.90 cpqkkXCM.net
あの人気SNSのLiteバージョンでPayPayやAma券などにチェンジできる¥5000相当のボイントを配布中!
*無印ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(zws.im)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内で無印で未使用の電話番号かメルアドを使用して18歳以上で登禄。
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で¥5000相当のボイント入手
↑ 重要!
ボイントはPayPayやAma券にチェンジできる!
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にボイントを入手できます
293:Cal.7743
24/08/25 08:10:50.09 3eLcSx9D.net
>>285
同意。
ここから俺の考え、時計に限らずリセール考えて買うなら買うな貧乏人。と思う。
294:Cal.7743
24/08/25 08:13:30.57 o+LN55cB.net
>>286
PayPay変換出来るのか
295:Cal.7743
24/08/25 08:57:56.68 0GFQImsz.net
>>287
逆に金持ちのほうがリセールについては本当にうるさいよ
貧乏な友達はチューダーばかり買ってて、時計に飽きたから全て売却したら大赤字で破綻してたね
金持ちは10年〜20年先を読むけど貧乏な人は野性的な本能でこれだと思ったものを後先考えずに衝動買いする
296:Cal.7743
24/08/25 09:05:38.67 zJsOmuM8.net
>>285
時計の楽しみ方は人それぞれだし一度買った物は売却せず使うってのもいいと思うよ、ただ自分の価値観を押し付けるのはどうかと思う
自分で買った物をどうするかは自分の自由だし他人がどうこう言うもんじゃないね
297:Cal.7743
24/08/25 09:05:55.43 fnXTcoXL.net
>>287
貧乏だからリセール考えて買うんだよバカが
貧乏だったら時計趣味もやっちゃあかんのか?
少ない稼ぎの中からコツコツ頑張って買って大事にして、買い換えたい時計ができたら売って足しにする、それの何が悪いんだ?
何本もコレクションできる身分の人間ばっかじゃないんだよ
もっと稼げとか暴論はいらんから金持ち自慢なら他所でやってくれ
298:Cal.7743
24/08/25 09:11:37.42 zJsOmuM8.net
>>284
チューダーは一応、高級腕時計かもしれないが廉価版だから使用する素材も一流ってことはない
昨今の価格高騰を考えるとグレード2でも仕方がないね
妥協というか予算70万が限界だとするならば当然ロレックスは買えないからチューダーになるわな
299:Cal.7743
24/08/25 09:13:53.40 6qpd9Wqn.net
大事にしてたのに売って新しいの買うってのがわからんわ
それ本当に大事にしてたの?
それで時計が趣味って言えるの?
自分がもしお金なくて売らないと新しいの買えないなら、売らないし買わないな
300:Cal.7743
24/08/25 09:14:45.54 zJsOmuM8.net
>>291
なら貧乏だからリセール考えてパテックのノーチラスやらAPのロイヤルオークを買うのか?
これらのブランドは課金制だからそもそも貧乏人には買えんぞw
301:Cal.7743
24/08/25 09:16:28.40 3s8DTM01.net
今はね
302:Cal.7743
24/08/25 09:21:09.38 zJsOmuM8.net
>>284
URLリンク(www.longines.com)
同価格帯のロンジンがグレード5出してきたなw
303:Cal.7743
24/08/25 09:30:55.35 zJsOmuM8.net
>>293
それはキミの自由でしょ
売らなきゃリユース業界は成り立たないだろうし時計が趣味な人が良質な中古時計を買えなくなるよ
「時計が趣味」なのに中古で時計を買ってはいけないんですか?
304:Cal.7743
24/08/25 09:40:03.21 hdPQRuC5.net
複数持ち、買い換えが時計趣味だろうな
時計探しは含めてもいいが、1本のみ愛でるのは時計趣味ではないな
305:Cal.7743
24/08/25 09:40:53.69 VGRRPlEh.net
>>294
暴論いらんてw
306:Cal.7743
24/08/25 09:41:51.56 VGRRPlEh.net
>>293
307:人それぞれだろwww
308:Cal.7743
24/08/25 09:46:01.80 Ti/zrOoV.net
ケニッシのムーブメントってどこも取っ替えだけど
オーバーホールできないようになってんのかね
309:Cal.7743
24/08/25 09:46:14.72 joHjJg+w.net
>>284
虹色に変色するグランドセイコーの低品質なチタンよりはマシやで
URLリンク(cdn.watchcharts.com)
URLリンク(cdn.watchcharts.com)
310:Cal.7743
24/08/25 09:58:24.39 Ca8YH5hM.net
OHでムーブメントリユースしてるなら新品についてもリユースしてるんじゃないかと思ったけどどうなんだろう
311:Cal.7743
24/08/25 10:30:19.28 kYQlT8rU.net
>>286
これなら楽しんでポイントを稼げそう
312:Cal.7743
24/08/25 10:41:28.78 zJsOmuM8.net
>>301
中身の取り替えだと一生モノというか使い捨てのイメージになっちゃうよね
313:Cal.7743
24/08/25 11:05:48.69 4HVzeaA2.net
>>297
んー、元々は持ち主が死んだとか、金に困ったとか、特殊な事情があって売るってかたちだろ。
今の、飽きたらすぐに売って次の買うなんて、最近の流れは流石に異常では?
314:Cal.7743
24/08/25 11:12:16.51 zJsOmuM8.net
>>306
お金に余裕があるなら飽きたらすぐに売ってもいんじゃね?
購入時の半額またはそれ以下になるし損するのは自分だしさ
中古市場に良質な個体も増えるしお金に余裕のない人はそれを購入できるしメリットもあるよ
315:Cal.7743
24/08/25 11:33:04.05 8+z0KCYx.net
>>305
永続性があるという建前が機械式の魅力なのに
中身入れ替えだとメーカーの気分次第でジャンクだもんなぁ
316:Cal.7743
24/08/25 11:41:45.96 m63FdZ6f.net
まあメーカーは入れ替えスタンスだけどロレックスと同じでメーカー対応期間が終了したとしても市中の時計屋で直せるようなムーブメントだし問題なかろう
ロレックスSAは下手に凝らず基本的な設計で市中の時計師にも扱いやすいムーブメント設計しているのがよいところだ
317:Cal.7743
24/08/25 11:47:07.94 DBlFc83m.net
チューダーは載せ替えとはいえリビルド品だから部品は後年に引き継がれていくよ。
ロレックスよりメンテナンス費用を安くするための苦肉の策だとは思うけど。
セイコーの低中価格帯は新品に載せ替えで古いのはゴミになるからまさに使い捨てムーブだよ。
318:Cal.7743
24/08/25 12:07:35.63 zJsOmuM8.net
>>310
エコかもしれないが赤の他人の部品が使用されるのはちょっと気持ち悪いな
319:Cal.7743
24/08/25 13:09:02.31 Ti/zrOoV.net
>>309
シンプルなBB58とかなら時計屋でメンテできると思うけど
GMTとかマスタークロノメーターはメーカーじゃないと厳しそうだけどなぁ
320:Cal.7743
24/08/25 13:20:53.74 zJsOmuM8.net
>>309
OHは正規に出したほうが高額になるかもしれないが安全だよ
傷がついたとか後から面倒くさいやりとりが起きる
OHだって今は値上げしてるし本当に大切な時計だけを厳選してOHはしたいね
321:Cal.7743
24/08/25 18:51:40.11 EwlaruhW.net
今してるのは数十年後にメーカー正規修理が終了したらの話だ
通常はメーカーに出すのがベストなのは言うまでもないこと
マスクロやGMTもなんら複雑な機構ではないため社外でも全然オーバーホールできるよグランドコンプリケーションみたいなのでさえ得意とする街の時計屋もいるくらいだからね
マスクロやGMTよりはムーンウォッチやエル・プリメロみたいな水平クロノのムーブのほうがよほど複雑だよ
322:Cal.7743
24/08/25 19:03:56.42 sbUBV3zT.net
キ
323:ャバ嬢に高そうな時計だねロレックス?って聞かれたが、チューダーだよって言ったら無言になった やっぱり一般受けの良いロレックスが最強だよね
324:Cal.7743
24/08/25 19:06:33.42 zJsOmuM8.net
10年、20年後のOHの価格が平均20万以上に値上げしてる場合もあるしチューダーを持つのはある意味でリスクだね
325:Cal.7743
24/08/25 19:10:33.50 zJsOmuM8.net
>>315
てゆうか一般層は最悪ロレックスかG-SHOCKくらいしか知らないぞw
あくまで若い子に限定するけど
チューダーって時計好き以外では話題が広がらないのが欠点だよね
326:Cal.7743
24/08/25 19:53:15.86 hdPQRuC5.net
ロレ、g-shockで話広がるかw
327:Cal.7743
24/08/25 20:07:42.19 3w+y7GgQ.net
OH乗せ変えなら壊れるまで使い倒してからがええやん。
328:Cal.7743
24/08/25 20:31:16.28 a21aEYHL.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
329:Cal.7743
24/08/25 20:34:57.20 zJsOmuM8.net
>>318
ロレックスマラソンやらプレ値の話である程度は話を広げることはできる
ロンジンが60万円台でグレード5出しちゃったからペラゴスはなかなか厳しい立場だね
330:Cal.7743
24/08/25 20:57:56.95 EwlaruhW.net
うせやんw
エク1選ぶなら36と40のどっちにするか?とかデイトナは白か黒か?とか次欲しい時計は?とかめっちゃ盛り上がるだろ
チューダーも同じようにけっこう盛り上がるぞ
331:Cal.7743
24/08/25 21:00:11.35 zJsOmuM8.net
>>322
キャバ嬢にエクワンの36とか40で盛り上がるのか?
だとしたら貴方のコミュニケーション能力高すぎだろ
332:Cal.7743
24/08/25 21:11:02.19 VGRRPlEh.net
>>323
仕事なんだから普通に盛り上げるだろ
それすらないってどんだけ糞客扱いされてんだよ
333:Cal.7743
24/08/25 22:05:11.10 EwlaruhW.net
てかキャバ嬢の話なんてしてないんだが
俺はごく一般的な仕事の場とかプライベートで同僚、お客さん、友達などと盛り上がれるか?って観点で答えたんだよね
キャバ嬢なんかどうでも良くね?一般な場でのコミュニケーションが人生のほとんどを占めるんだから
334:Cal.7743
24/08/25 22:52:12.52 zJsOmuM8.net
>>324
逆に気を遣わせてる時点で迷惑糞ジジイ客だなw
335:Cal.7743
24/08/25 22:54:29.39 zJsOmuM8.net
>>325
時計が興味がない人に話してもウザがられるだけだろw
336:Cal.7743
24/08/26 03:03:37.06 B5dje64A.net
ロレックスGMT MASTER IIのGMT針とグランドセイコーSBGM211のGMT針をズームで撮影してみた
URLリンク(i.imgur.com)
ロレックスの針はペラペラな平面でペイントも乱雑、明らかにロレックスの惨敗でイジメに近かった
337:Cal.7743
24/08/26 04:41:51.23 3f48KN5B.net
いきつけのキャバ嬢デイトナしてるわw
338:Cal.7743
24/08/26 08:50:04.59 RF8RJ4My.net
>>329
腕時計でマウント取ってくるやつがウザいんじゃないかな?w
339:Cal.7743
24/08/26 19:04:20.96 gGRGKGbM.net
BB58?79030NかBで迷ってるけどおすすめ有る?
仕事(スーツ)でも使いたいから無難にNかな
340:Cal.7743
24/08/26 19:16:20.00 lRTM412Q.net
79030N無難かな?
黒と金のコントラストがちょっとオラついてるというかキツい感じするから、79030Bの方がスッキリ爽やかな感じするけどな
341:Cal.7743
24/08/26 19:33:24.87 gGRGKGbM.net
>>332
サンクス
確かに黒と金のコントラストが少し気になるんだよね
79030Bのネイビーが良い色みたいだし悩む
342:Cal.7743
24/08/26 20:21:33.02 gFNu1O3K.net
この人凄いね
URLリンク(x.com)
343:Cal.7743
24/08/26 20:28:19.1
344:8 ID:omaT/Ykj.net
345:Cal.7743
24/08/26 21:29:45.63 gGRGKGbM.net
>>335
有難う
汎用性はNかと思うけどBの実際の色味が気になる
タイミング見て並行店行ってみる
346:Cal.7743
24/08/26 23:05:47.62 dNEgYMI9.net
>>331
黒文字のほうがいい気がする、青は明るいブルーだからスーツには合わない
あとBB54もおすすめかな
347:Cal.7743
24/08/26 23:11:34.90 HBpaC94X.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
348:Cal.7743
24/08/27 00:33:55.72 8jkV21c0.net
>>337
モデルはBB58が良いかなと思ってる
スーツだと青は合わないかな
青に大分気持はいってたけど迷う
349:Cal.7743
24/08/27 01:07:30.21 kYfD+f5B.net
URLリンク(evance.co.jp)
79030Nとスーツ合ってるかなぁ
79030Bの方が合ってる気がするけど、スーツの色味もあるからどうだろう
79030Nは配色がガチャガチャしてるんよな~
350:Cal.7743
24/08/27 09:08:28.62 7WQHGYm/.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
351:Cal.7743
24/08/27 09:39:53.98 kwQlKsjf.net
>>341
試してみる価値はあるんじゃないか
352:Cal.7743
24/08/27 09:41:24.41 8jkV21c0.net
皆色々有難う
>>340
79030Bの方がスーツの色味も有るけどしっくりきてるね
Bの青は鮮やか過ぎないから良いかなと思ってる
353:Cal.7743
24/08/27 10:22:09.70 AntW7cdh.net
青もサンレイじゃないからそこまでキラキラしてるわけではないと思う、個人的には落ち着いた深みのある青って感じ
実際スーツ着て行ってみたら
354:Cal.7743
24/08/27 10:32:41.86 s4giUPE0.net
58黒は実物を見てゴールドへの違和感を感じたらやめた方がいいよ
何年持ってても違和感は拭えないからね
黒のダイバーズウォッチはありふれてるし青の方がユニークで良いんじゃないかな
355:Cal.7743
24/08/27 10:37:10.82 BKQphm75.net
>>341
まだやってない人はいるのか
356:Cal.7743
24/08/27 12:30:11.87 nswiRhnq.net
>>339
スーツがネイビー系がメインならブルーでもいいんじゃないか?
お堅い仕事じゃないなら好きなのでええよ
357:Cal.7743
24/08/27 12:44:31.27 nswiRhnq.net
ダイバーズをスーツで使いたいって人にはBB58は丁度いいのかな
サブマリーナーだと流石に大きいから骨格のいい外人しか似合わないからね
358:Cal.7743
24/08/27 12:56:55.47 fUXsc2YU.net
>>343
どちらも使用していたけど、ブルーの方が使いやすかったよ
スーツなら尚更だと思う
Nはゴテゴテ感がスーツには合わなかった
もちろんカジュアルには全然いけるんだけど
Bはグレーがかった色味なので落ち着いていて汎用性が高い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
359:Cal.7743
24/08/27 13:03:35.67 nswiRhnq.net
>>335
ドレスウォッチ自体がケースにイエローゴールドを使うことも多いし別に気にならないと思うけどなー
ルミナスポイントが赤いのがマズイけど
360:Cal.7743
24/08/27 14:31:15.50 hsh+8l7M.net
薄いのと色味のシンプルさで
スーツにBB54を推す
361:Cal.7743
24/08/27 14:31:22.85 ADxiou0m.net
薄いのと色味のシンプルさで
スーツにBB54を推す
362:Cal.7743
24/08/27 18:53:39.12 U+EU1rLU.net
>>351
現段階ではスーツにもっとも合うダイバーズだね
BB58より現状では人気らしいが試着するとやっぱり小さいって人が多いみたいだね
363:Cal.7743
24/08/27 19:27:12.72 edQaZX54.net
誰も知らないブランドで嫌味じゃないからほんとにつけやすいね
364:Cal.7743
24/08/27 20:19:24.69 yzU2WVkL.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
365:Cal.7743
24/08/27 20:40:08.47 pJcWXSWn.net
>>354
ならSEIKOで良いじゃん
366:Cal.7743
24/08/27 20:42:37.24 QjXfKhns.net
セイコーはパクリデザインなのがなぁ
367:Cal.7743
24/08/27 20:50:35.41 U+EU1rLU.net
>>354
逆に怖いのが実は知ってるパターンなんだよな
チューダーとは言えコイツ若いくせにってならないとは限らない
368:Cal.7743
24/08/27 20:54:13.12 U+EU1rLU.net
5ちゃんねらーは年収1億とか当たり前だけど現実世界で嫌味にならないのはハミルトンかせいぜいタグ・ホイヤーくらいなんだよな
あくまで20代〜30代前半の話だが
369:Cal.7743
24/08/27 20:55:08.18 2TfB4nlt.net
未だに54売ってないわ
タイミング悪いだけなのかなぁ
もう58で妥協しようかなぁ
370:Cal.7743
24/08/27 20:58:05.41 Z5oOmeOW.net
58で妥協はやめとけ
ずいぶん前から並行割れしてるし買うと損するぞ
371:Cal.7743
24/08/27 21:06:59.38 nyOQ89qg.net
ほんとにそんな人いるんだ!
うちの近くの店舗にはいつでも54あるよ
どうしても欲しいなら教えてあげたいぐらい
372:Cal.7743
24/08/27 22:28:06.65 XsRKLhia.net
日本から出たら54たくさんあるよ
まじでどこの店にもある
373:Cal.7743
24/08/27 22:43:48.68 U+EU1rLU.net
>>360
実際、腕に乗せてみてやっぱり小さいってなるパターンも多いみたいだよ
並行で試着してみたら?
プロとペラゴス39も店頭に並んでるから少なからず半年後には並ぶと思う
374:Cal.7743
24/08/27 23:23:45.30 wkZt+yfE.net
前から思ってたんだけど、ブラックベイの金無垢グリーンの存在意義ってなんだろう
あの金額ならロレックスやその他メーカーのそこそこのモデル購入できるし
シースルーバックにしてるけど、特別キレイなムーブメントでもないし
不思議なモデルだよね
375:Cal.7743
24/08/27 23:30:48.36 U+EU1rLU.net
>>365
ぶっちゃけ余程の物好きしか買わないよね
イエローゴールドと言ってもロレックスのような高級感のある色合いじゃないしあの価格なら普通にロレックス買うよ
376:Cal.7743
24/08/27 23:59:48.27 pJcWXSWn.net
チューダーはメッキ品だからロレックス見たいな
高級感がなさすぎて笑ってしまう
377:Cal.7743
24/08/28 11:42:13.35 lgkSPk8e.net
チューダーのロゴなど全部ロレックスにして欲しいよな
ロレックスの下に小さな文字でチューダーと入れて欲しい
それならぱっと見ロレックスの時計だと周りが勘違いしてくれるし
大事に使いそうだしね
378:Cal.7743
24/08/28 12:10:24.29 9HvEuD3U.net
>>367
ロレックスで高級感ワロタ
379:Cal.7743
24/08/28 12:10:47.20 O+vE6zPd.net
>>368
今後ブランド統合もあると思うよ
チューダーのネームでは売れないからね
下にby TUDORって感じだと違和感ないからいいね
380:Cal.7743
24/08/28 12:20:36.79 Sp9FsAOK.net
by Rolexだろ
381:Cal.7743
24/08/28 12:22:29.22 uE
382:YP0k2W.net
383:Cal.7743
24/08/28 12:22:34.78 VGuZlbKD.net
統合したらロレックスのブランド価値を毀損するからやらんでしょ
チューダーも十分売れてる方だし
384:Cal.7743
24/08/28 12:29:32.85 b28jUI/y.net
元々はロレのケース使ってロレのマークも入ってたけど
今じゃ完全にオリジナルだしね
ロレックスのマーク入ることはないんじゃない
385:Cal.7743
24/08/28 12:32:55.96 uEYP0k2W.net
>>373
いや、全く売れてないよ
日本ロレックスからチューダーが余りすぎてるからもっと捌くように指示がきてる
廉価版だけど一部でロレックスのパーツを使ってたね
逆に今だと惨めになるだけだからチューダーオリジナル路線がいいね
386:Cal.7743
24/08/28 12:38:31.91 uEYP0k2W.net
正確にいうにはロレックスの廉価版なのに売れてないってことだね
このブランドの値上げは本家よりも致命的
387:Cal.7743
24/08/28 12:42:45.83 2iU/Emml.net
時計はあんま詳しくなくて唯一持ってるザシチズン1本をずっとつかってるけどいつかチューダーの小薔薇がついたやつを欲しい
地味な色気があって素晴らしいわ
388:Cal.7743
24/08/28 12:42:56.01 Sp9FsAOK.net
あくまでサブブランド
どこまで行ってもプアマンズROLEX
同価格帯なら
オリス・ロンジン・モーリスラクロア・ノルケイン・ジン・ダマスコ・オメガ・ホイヤー
買ったほうが良いよ
389:Cal.7743
24/08/28 12:49:23.18 e+4ZnNkK.net
ノルケインさんあのネームプレートやめてくんねーかな
390:Cal.7743
24/08/28 13:08:27.05 mDHZGWco.net
>>377
写真で見るといいけど
ザシチ使ってるなら小薔薇の質感はかなりがっかりすると思うよ
391:Cal.7743
24/08/28 13:15:10.85 OK7FVXWV.net
>>378
別に、好きなの買えって。
392:Cal.7743
24/08/28 13:27:05.49 zu7VYfp0.net
>>366
ロレックスは高級というより下品
393:Cal.7743
24/08/28 13:41:21.00 MScGcjZB.net
お前らくさしてばっかで時計好きなようにみえんな
394:Cal.7743
24/08/28 14:45:13.14 uEYP0k2W.net
>>378
モーリス・ラクロアは若者ってイメージなんだよな
395:Cal.7743
24/08/28 15:20:56.08 9h6dKcRj.net
モーリスラクロアw
一時のラグスポブームに乗っかって出てきた雨後の筍だろ
396:Cal.7743
24/08/28 15:53:35.64 uEYP0k2W.net
>>385
ロイヤルオークに憧れる若者に人気やで
ラグスポなら雲上以外にもロレアートやらアルパインイーグルもあるしな
397:Cal.7743
24/08/28 16:03:30.06 QBerWwdd.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
398:Cal.7743
24/08/28 16:20:12.02 Su3RdKYs.net
毛利氏等苦労だ
399:Cal.7743
24/08/28 17:10:39.40 VGuZlbKD.net
>>371
チューダーって定価と並行相場が離れてない方だから売れてると思ってた
ブラックベイとペラゴスに限るけど
400:Cal.7743
24/08/28 17:19:54.85 uEYP0k2W.net
>>389
ロレックスと比較したら全然売れてないよ、オメガ、カルティエ、ロンジンより売れてないよ
定価と並行相場が同じくらいってことは並行でもなかなか売れないんよ
401:Cal.7743
24/08/28 17:44:27.86 1CQyxNkZ.net
>>375
君、チューダーの店員なの?
402:Cal.7743
24/08/28 18:18:14.67 9HvEuD3U.net
>>390
脳内事情通かよwww
403:Cal.7743
24/08/28 20:14:10.74 MduHDuni.net
何人か内部事情に詳しいの湧くよねここ
404:Cal.7743
24/08/28 20:41:54.53 1CQyxNkZ.net
あれ?クロノのブルー来てたんだ、今気付いた
405:Cal.7743
24/08/28 20:58:35.77 SDrLDZ+y.net
セラミックもブルー出てたんだな
クロノのブルーはぱっと見シーマスターかと思った
406:Cal.7743
24/08/28 20:59:34.34 1CQyxNkZ.net
ブルー格好いいな
407:Cal.7743
24/08/28 21:38:36.70 6UExfbvu.net
内部事情というより、ロレックスの正規店に行くと在庫はないけど、チューダーとか如何ですか?とか言ってくる店員もいるからな
日ロレとの契約でロレックスとチューダーをどちらとも契約している代理店や店舗がほとんどだろうからね
408:Cal.7743
24/08/29 09:11:37.42 yqOOA8I7.net
チューダー「ロレは何もしなくても売れるからいいな」
ロレックス「そっちはいつも暇だからええやん」
チューダー「売り上げ目標がキツイんよ」
ロレックス「こっちにきた客にチューダー勧めようか?」
こんな感じだろうな
409:Cal.7743
24/08/29 11:58:14.92 3TdNSIWG.net
>>398
日記帳に書いててw
410:Cal.7743
24/08/29 12:10:50.08 yqOOA8I7.net
ロレックスでチューダーの新作の無垢BB58を勧めらたわ
もちろん糞ドボンだから断ったけど
411:Cal.7743
24/08/29 12:23:41.30 ka9ARIqf.net
ドボンドボンしつこいヤツおるな
リセールでしか腕時計見れない貧乏人は大人しくROMってろよ
412:Cal.7743
24/08/29 12:45:47.45 Xt192Wy3.net
怒盆
413:Cal.7743
24/08/29 12:48:47.61 yqOOA8I7.net
>>401
誹謗中傷が酷いな
開示請求かな
414:Cal.7743
24/08/29 12:58:43.51 4ZgiIpUt.net
ロレックスについての嘘を書きまくってる某お人は開示請求くらうの?
ていうか日ロレやロレックスSAから鉄槌食らう?
415:Cal.7743
24/08/29 13:03:57.10 3TdNSIWG.net
>>403
5chはじめてか?力抜けよwww
416:Cal.7743
24/08/29 13:10:43.00 Oa18ounG.net
TUDORスレで
ロレ買えるけどTUDORは要らんとか笑
417:Cal.7743
24/08/29 13:27:29.74 PGfTQK7C.net
クロノ青ジュビ新作出たね
GMT58の方が欲しいわ
418:Cal.7743
24/08/29 13:37:39.47 AqylUicI.net
>>400
えっ、ロレでチューダー見たことないけど。
419:Cal.7743
24/08/29 14:22:21.45 4ZgiIpUt.net
ロレックス、チューダー併設店は少ないがそこならあり得る
しかしこいつらエアプは単独のロレックスブティックでチューダーが出てくるとエアプ吐かしてるようだ
420:Cal.7743
24/08/29 14:42:45.18 Oa18ounG.net
画面でしか見たことのないひろしっぽい笑
421:Cal.7743
24/08/29 15:29:02.99 bmeL06fX.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
422:Cal.7743
24/08/29 15:51:23.71 IcYOKQV3.net
そもそも金持ちがチューダー買うかい?そう言う事
将来的にロレックスが欲しい人達が好んで着けてる
俺も5年以内にロレックスを買う予定だよ
みんなも頑張って俺について来いよ
423:Cal.7743
24/08/29 16:25:49.01 yqOOA8I7.net
>>412
不必要に何本も時計持ってる人はロレックスとチューダー持ってるね
ロレックス5本もあれば十分だと思うけどな
424:Cal.7743
24/08/29 17:26:12.11 hWhWpUCA.net
リセールの良くないチューダーは金持ちじゃないと買わない
貧乏人はロレックスマラソン
425:Cal.7743
24/08/29 18:04:56.31 VkFDqt/p.net
ロレックスでチューダーは出てきませんw
426:Cal.7743
24/08/29 18:19:53.56 BicHeqO4.net
>>407
新作かーと思ったら定価792000円ってふざけてるな
数年前の前モデルの時は定価53万とかだったのに
427:Cal.7743
24/08/29 18:46:38.21 atS1y4V5.net
ふざけてるのは数年前と比べて価値が大きく下がった円定期
428:Cal.7743
24/08/29 18:53:56.00 yqOOA8I7.net
>>414
チューダーはロレックス買えない層も買うしコレクターみたいな人も買うね
確かに貧乏っぽい人が列んでるからリセール良いからただみたいな感覚なんだろうな
429:Cal.7743
24/08/29 19:08:50.00 QlkkbKP+.net
>>411
ペラゴス買って2週間でこんな感じ
アルバとか安物雑貨時計に使われるグレード2チタンはゴミすぎるほど脆くてすぐ傷が入って萎えた
ブックオフで売ろうかなと悩み中
URLリンク(i.imgur.com)
430:Cal.7743
24/08/29 19:18:23.75 AqylUicI.net
>>419
嘘だろ?いつかはペラゴスレフト欲しかったのに醒めた…でも2週間でこれって手荒すぎない?毒手でも鍛錬してたのか…?
431:Cal.7743
24/08/29 19:25:29.31 c5/m515W.net
>>420
荒らしが人の画像転載して2週間とか嘘書いてるだけだから気にしなくていいよ
これだけ傷だらけになるグランドセイコーのステンレスに比べればそれの方が断然マシだし
URLリンク(www.watchuseek.com)
432:Cal.7743
24/08/29 19:29:32.43 c5/m515W.net
>>419の画像の転載元
URLリンク(www.watchuseek.com)
URLリンク(www.watchuseek.com)
画像のペラゴスの持ち主は中古で買って傷が気になるから研磨を検討してるって相談しているだけで、2週間でこうなったとはどこにも書いてない
荒らしのデマは真に受けてはいけない
433:Cal.7743
24/08/29 19:29:59.48 GKiIRXDs.net
>>408
ロレックス行ったことないの?
チューダーの店舗を紹介してくれるよ
だって同じ会社だからね
もちろん地域によっては、違う資本の店舗もあるしね
434:Cal.7743
24/08/29 19:30:40.68 oEhveQrZ.net
アンチは適当なことやってんなー
435:Cal.7743
24/08/29 19:31:15.15 oEhveQrZ.net
>>423
はいはい笑
436:Cal.7743
24/08/29 19:38:11.87 yqOOA8I7.net
>>424
ロレックス行ったことないなら分からなくて当然だよ
恥じることはない
437:Cal.7743
24/08/29 19:40:36.43 oEhveQrZ.net
>>426
ロレ行ってるだけでイキっててウケる笑
438:Cal.7743
24/08/29 19:55:23.31 ilEYAoF9.net
イキってるわけではないと思うけどな
ロレックスでチューダーをお勧めされるなんて普通にあるからw
439:Cal.7743
24/08/29 20:02:49.65 yqOOA8I7.net
>>427
行くだけなら誰でも行けるしイキる必要あるか?
チューダーはロレックス買うためのお布施にもなるからね
440:Cal.7743
24/08/29 20:05:43.75 qQ8rl9Uq.net
>>429
行ってるだけでイキってるのは恥ずかしいよ笑笑
441:Cal.7743
24/08/29 20:19:22.40 yqOOA8I7.net
ロレックス正規店に行く=イキる
ロレックスに対してどんだけコンプレックス持ってるのか知らんがチューダー着けてロレックス行ってくればええやん
並びのお客さんロレックスばかりしとるけどなw
442:Cal.7743
24/08/29 20:50:51.10 K7w/VsVT.net
>>431
ロレもつけてないのにロレックス並ぶんだ笑
443:Cal.7743
24/08/29 20:56:17.17 AqylUicI.net
>>428
ないぞ。わざわざ何度もこのモデル欲しいって来店してるのに、わけわからんチューダーとかすすめられたらブチ切れるわ。
444:Cal.7743
24/08/29 20:58:07.63 VkFDqt/p.net
このガキみたいな流れ何回やんねんw
ロレが自慢なら他所でやった方がいいぞ、ここじゃ笑い者になるだけ
445:Cal.7743
24/08/29 21:40:44.32 JbCJpWbk.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
446:Cal.7743
24/08/29 21:41:12.18 yqOOA8I7.net
自慢にすらなってないというか匿名掲示板で自慢する意味あるのか?
ロレに対して劣等感でもあるの?
447:Cal.7743
24/08/29 21:41:57.10 qcMZ91a7.net
>>435
ワイのペラゴスは先月買ったばっかりなのに会議室の机と擦れただけでこの有様だよ
次にチタン買うときはグレード5チタンか硬化処理されたチタンにするし
ペラゴスのグレード2チタンが雑貨時計向け安物使い捨てチタンだって知らなくて不勉強すぎたことを今は反省してる
URLリンク(i.imgur.com)
448:Cal.7743
24/08/29 21:49:53.42 ka9ARIqf.net
ロレックスやヴィトンは今やオラついてる反社みたいな輩御用達になってしまったからなぁ
オーデマピゲ(ロイヤルオーク)辺りも侵食されてるし、パテック(ノーチラス、アクア
449:ノート)も危うい 輩はロレックスで満足しといて欲しい
450:Cal.7743
24/08/29 21:53:45.70 ww7H9xVR.net
>>437の画像の転載元
URLリンク(www.watchuseek.com)
画像のペラゴスの持ち主はタングステンの指輪と一緒にポケットに入れていたら傷が入ったと書いているだけで、机に擦れただけで傷が入ったなんてどこにも書いてない
荒らしのデマは真に受けてはいけない
※タングステンはサファイア以上に硬い金属
451:Cal.7743
24/08/29 21:54:35.64 yqOOA8I7.net
>>438
輩はチューダーには見向きもしない
昔のロレックスはヤクザ御用達だったよ
ロレックスを知ったかするなよ、持ってないくせに
452:Cal.7743
24/08/29 22:11:34.20 obCsaIX8.net
>>437
なんでこんな嘘つくんだろうね
みっともない笑
453:Cal.7743
24/08/29 22:12:46.70 obCsaIX8.net
>>440
ロレ持ってないのにロレ行って
TUDOR案内されたんだ
それって馬鹿にされたんじゃない?笑
454:Cal.7743
24/08/29 22:13:33.53 FYuM4M3q.net
>>440
逆に輩はどんな時計するの?セイコーのSARBとか?
455:Cal.7743
24/08/29 22:15:04.06 QoRsTbSq.net
>>435
俺のBBのブロンズは青カビみたいなの湧くしベゼルインサートは腐ってるみたいで穴空いた
チューダーって長く使うようなブランドじゃないね
だいたいOHのたびに誰が使ってたか分からないムーブメントに載せ替えるとかありえない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
456:Cal.7743
24/08/29 22:18:09.86 TJq+B001.net
チューダーのクロノグラフって、積算計が45分なのはなぜなんだぜ。
サッカー用か?
60分にすればいいのに。
457:Cal.7743
24/08/29 22:30:16.17 J8XL0LMJ.net
反社にはロレックスやAP、ホストにはロレックスに加えてカルティエやピアジェが似合う
彼らに気に入られるブランドは本物
458:Cal.7743
24/08/29 22:30:43.14 yqOOA8I7.net
>>442
お布施だよね
チューダーのドボンモデル買ったらロレックスのレアモデル買えるかもっていう
ドボンのチューダー買ったらレアモデル買えたからね
その後チューダーは溶かしたけどね、いらん(笑)
459:Cal.7743
24/08/29 22:46:18.65 XEAoow91.net
>>447
で、結局何も持ってないんでしょ?
もうやめといたほうがいいよ笑
460:Cal.7743
24/08/29 23:03:46.46 9HOEqABG.net
今年はもう値上げないとみていいのかな?
461:Cal.7743
24/08/29 23:06:52.52 AqylUicI.net
>>449
あれ?9月値上げだろ?
462:Cal.7743
24/08/30 07:46:37.14 HB/J69s0.net
>>449
まだ分からないよ
10月値上げとか全然あるかもしれないし
ロレックスの場合は値上げした分、少しは買いやすくなると思うから良いけどチューダーはシャレにならんな
463:Cal.7743
24/08/30 12:17:38.04 s8uveajy.net
>>437
恥ずかしい奴だな
464:Cal.7743
24/08/30 12:30:58.03 HB/J69s0.net
>>437
同価格でロンジンがグレード5のチタンを出してるよ
チューダーだとどうしてもロレックスの廉価版だからグレード2になってしまうのは仕方がない
ていうかチューダーが傷ついたくらいでギャーギャー騒ぐか?
チューダーなんかツールウォッチだし傷ついてなんぼでしょ
465:Cal.7743
24/08/30 12:36:57.02 He7LRNXq.net
G-SHOCK笑のMR-Gシリーズですら
チタンの素材と加工はTUDORよりこだわり見せてるぞ
CASIOにすら外装で負けるTUDORって……。
466:Cal.7743
24/08/30 13:14:26.78 HB/J69s0.net
>>454
そもそもコンセプトが違うから比較の対象にならんだろ
比較するなら同価格のスポーツウォッチにしろ
廉価版のブランドにいちいちケチを付けるなら黙ってロレックス買えばいい話だろ
467:Cal.7743
24/08/30 13:21:54.09 G2iZKZOo.net
お前ら文句ばっかで本当に時計好きなの?
468:Cal.7743
24/08/30 13:23:13.39 HB/J69s0.net
>>456
ビギナーか?
匿名掲示板はこんなもんだから肩の力を抜けよ
469:Cal.7743
24/08/30 13:25:04.65 35dgl5i8.net
>>450
チューダーがダメというよりカシオとかシチズンがチタン加工強すぎる
スイスメーカーはチタンにあまり力入れてこなかったからね
470:Cal.7743
24/08/30 13:38:47.44 Em5gKdXo.net
俺はスイスによく住んでるが現地でチューダー着けてる人を見たことが無いよ。何でチューダーが人気ないんだいと聞いたらコスパ、性能、が悪すぎると言ってたよ。ロレックスと比べたら性能やクオリティーが
悪いのは仕方ないとして。こんなに毛嫌いされてるんだと思い知らされたよ。チューダー買っても最長でも
5年間しか所有する人が居ないとデーターからもよく分かるね
471:Cal.7743
24/08/30 13:39:06.18 3cmAiQ/d.net
F1とのVISAキャッシュアップモデル買おうとショッピングローン申し込んだけど、落ちたから諦めた。自己破産して7年経ってるけど、まだ駄目なのか?
472:Cal.7743
24/08/30 13:45:32.58 HB/J69s0.net
>>458
隙あらば国産アピール
473:Cal.7743
24/08/30 13:48:39.15 HB/J69s0.net
>>459
5年だとOHのムーブメント入れ替えとかどうでもいいな
チューダーは飽きたら売る感じだね
使い捨てと言ったらそれまでだけど
474:Cal.7743
24/08/30 14:00:59.62 PWuZUJIy.net
スイスによく住んでるは草
475:Cal.7743
24/08/30 14:31:27.66 pkGLyITl.net
スイスによく住んでるってなに?
で、周りに時計の評判聞くってなに?
時計関係のプロ?
476:Cal.7743
24/08/30 14:50:00.79 6vNlA0Ru.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
477:Cal.7743
24/08/30 14:50:13.76 S7euyow3.net
スイスの新卒
初年度900万円弱
TUDORは新卒でも楽に買える価格設定よ
ROLEXにしろ、ちょっと背伸びすれば買える価格
478:Cal.7743
24/08/30 14:51:39.65 HB/J69s0.net
>>466
物価が違うだろ
479:Cal.7743
24/08/30 14:55:31.17 PdzcH+qt.net
>>457
連投ニキのお前こそ力抜くべきでは?
480:Cal.7743
24/08/30 16:32:31.76 l3XyBHc3.net
ロンジンスピリットチタンもペラゴス39も両方持ってるけどどちらもいいね
傷はペラゴスの方がつくというかスピリットは傷つけてない
481:Cal.7743
24/08/30 19:14:30.20 3yJubLrA.net
>>467
時計の定価は変わらんよ
単純に日本人が貧乏なだけ
482:Cal.7743
24/08/30 20:51:19.68 fsSVPtzc.net
>>470
うむ、物価が高い分生活費も高いがもちろん時計に掛けれる金も多い
物価が低いのは舶来物を買うならとにかく損損だ
服も基本イギリス生地やイタリア生地のものインポートものしか着ないから高い高い
革靴もギターもだいぶ値上がりしたよ
舶来物好きにはきつい国になってきた
483:Cal.7743
24/08/30 21:04:51.12 WypEKi1Z.net
ブロンズ愛好家のワイ新作がいくら出てこようと不屈の精神でどうでもよく思える
ブロンズの新作はやく
ブレスが6章だらけでそろそろ新しいブロンズ時計が欲しい
海水に潜ったら一瞬でブレスも本体も真っ青よ
484:Cal.7743
24/08/30 21:13:26.95 YiNIpyw0.net
TVない若年層が多いので1番上手くいって成功してないよね?ね?
辞め使いの人鏝ってるよな
餃子とか
485:Cal.7743
24/08/30 21:27:15.38 fIHxkuEW.net
近所にあるんじゃ
486:Cal.7743
24/08/30 22:11:46.11 bWlUhCtW.net
これちょっというだけそんなことをすることで頑張ってるやん
1位やった
ややこしいな
487:Cal.7743
24/08/30 22:49:28.30 b/7MlmGz.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
488:Cal.7743
24/08/30 23:55:04.87 3u058ctf.net
まあ皆もスイスに住んでみればTUDORなんて着けてる人は滅多に見ないし
本国じゃ高級品や一流品とは認識されてないと嫌でも分かるよ
489:Cal.7743
24/08/31 00:13:59.56 Ru52jyN2.net
そら日本においてはある程度高級品でも、スイスでは高級品ではないわな
フォルクスワーゲン ゴルフがドイツでは大衆車みたいなもん
490:Cal.7743
24/08/31 00:29:13.80 pAUOqMM8.net
例えばスイスの価格の1.5倍が日本の価格だとしてもチューダーは十分高級品だろうよ
ティソ辺りが売れ筋だろ
491:Cal.7743
24/08/31 00:56:36.16 6MYFMtMj.net
ロレックスミルガウスとセイコーSRPA21の秒針を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
セイコーSRPA21の秒針はメッキ処理に黒マットペイントされていて値段以上の出来だった
ミルガウスの秒針はオレンジ色にペイントされているけど中心部分は非常に雑で他の個体を調べても綺麗に塗り分けられてなかった
こうやって1つ1つ仕上げを比較するとロレックスは公開処刑されると思った
492:Cal.7743
24/08/31 01:02:53.61 RCSZ/W4w.net
>>480
時針のお尻のバリとか分針の先の塗り斑、いや塗れてない部分とか、デイトウインドウの縁の色ムラなんかは気にならないんだね。あとパット見無茶苦茶安っぽいとことかも。
493:Cal.7743
24/08/31 01:08:10.98 1X6vaqyS.net
>>480
ロレックスの品質ってこんなもんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
494:Cal.7743
24/08/31 08:54:45.17 m2NTBhDZ.net
チューダーは知名度ない割にリセール良いから有難い
ロレは正直職場にはしていけないエク1でもロレはロレだから
495:Cal.7743
24/08/31 09:18:49.01 R3FdbVQH.net
ロレックスだけ、時計好きじゃない人から見ても分かるブランドで、「ロレックス着けてる」ってなるものね。
Aクラスでも「ベンツ乗ってる」だし。
あと、そういうの何かあるかな?
そういう意味ではチューダーは、ほとんどノーブランドに近いと思う。
496:Cal.7743
24/08/31 09:23:16.86 Z8y6mVcP.net
まあお前らが云云ここで紋切りしたところで、世の中へはもう波及効果無いよ
497:Cal.7743
24/08/31 09:30:06.66 HtCo/BND.net
58GMTって普通に売ってるかな?
498:Cal.7743
24/08/31 10:09:34.40 4rZFyxTL.net
ジャックロードの人気ランキングではロレオメガに次いで3位だった気がする
時計好きの中では知名度ある方ではある
499:Cal.7743
24/08/31 10:11:34.98 gZxki3l5.net
>>483
年齢と職場での役職にもよるとは思う
ただ上司がロレックスだと立てなきゃいけないからロレックスは着けづらいね
500:Cal.7743
24/08/31 10:12:43.56 gZxki3l5.net
>>486
全然入ってないよ
マスクロだから厳しいよね
501:Cal.7743
24/08/31 10:16:40.40 gZxki3l5.net
>>484
チューダーとはいえある程度、時計をかじってる人から見たら分かるよね
一応、高級腕時計だしコイツ新入社員のくせにチューダーかよって思われる場合もあるしな
502:Cal.7743
24/08/31 12:57:05.43 7mdL7DLb.net
>>488
昭和リーマンかよ
503:Cal.7743
24/08/31 13:31:39.67 gZxki3l5.net
>>491
すまん、平成生まれだ
個人的な考察だと自分が過敏になりすぎているだけで周りは人の腕時計なんて見てないと思ってる
TPOに合わせた時計なら好きなの着けていいだろっていうのが本音
こんな細かいこと気にしてるのは日本だけだな
504:Cal.7743
24/08/31 13:43:51.35 gZxki3l5.net
自分より年下が同格のブランド又はそれ以上の時計を持っていたら嫌な気分になるのかな?
私はその逆で後輩が雲上着けてたらむしろ上司に気を使うことなく高級腕時計を着けられるからむしろありがたいわ
年功序列の風潮を崩して欲しいから若い世代に高級腕時計がもっと増えてほしい
505:Cal.7743
24/08/31 13:55:23.94 baqxJdUi.net
ロレックスのSSぐらいなら誰がつけてもいいでしょ
506:Cal.7743
24/08/31 14:07:14.39 d7a31TN1.net
ビジネス用の時計は三針で革ベルトが基本だぞ
文字盤は白かシルバー
ロレックスだのTUDORだの何のブランドかよりもまずそういう社会人としてのマナーを守っていくほうが大事
507:Cal.7743
24/08/31 14:09:12.99 OPCuAboR.net
ワイは白衣着るから関係ない🤣
508:Cal.7743
24/08/31 14:30:36.10 gZxki3l5.net
>>495
お堅い職場はそうかも知れんが普通の企業はそこまでガチガチじゃないと思うぞ?
夏場の革ベルトは流石にキツイ
あと黒文字盤もありだと思うが…
509:Cal.7743
24/08/31 14:32:34.90 RykoXb5m.net
ロレックスミルガウスとセイコーSRPA21の秒針を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
セイコーSRPA21の秒針はメッキ処理に黒マットペイントされていて値段以上の出来だった
ミルガウスの秒針はオレンジ色にペイントされているけど中心部分は非常に雑で他の個体を調べても綺麗に塗り分けられてなかった
こうやって1つ1つ仕上げを比較するとロレックスは公開処刑されると思った
510:Cal.7743
24/08/31 14:40:06.37 Z8y6mVcP.net
はいはい、ロレックスオイパペ黒文字盤一本くんボサボサにセットした髪で貪る様に働くやつれたリケダンリーマン
511:Cal.7743
24/08/31 15:11:07.37 gZxki3l5.net
>>499
現行だけだけどロレックスは5本持ちだよ
オイパペも持ってるけどエクスプローラーも持ってるからオイパペの黒文字盤はいらんかな(笑)
512:Cal.7743
24/08/31 15:54:17.76 F5E3uON/.net
一般人が求める一本くん。⇔時計ヲタ(コレクション減らせねえくん)
これなんとかならないのかな。。
513:Cal.7743
24/08/31 16:36:57.38 IvgsB3CO.net
>>479
ロレックスの定価は世界の中で南アフリカの次に日本が安いんだよ
他の国の方が日本より高いの知らんのか?
チューダーも同じだろ
国内定価は、あと15%値上してもいい
514:Cal.7743
24/08/31 17:39:18.00 p87NCU5o.net
ロレックスデイトジャストとグランドセイコー白樺の針を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
グランドセイコーの針は多面カットと6面以上の研磨が施してあるけど
デイトジャストの針はだらしない2面カットで研磨は2面のみ、側面は研磨してないためバリ付だった
忖度無しの公正な目でこういう比較をしちゃうと明らかにロレックスの惨敗でイジメに近かった
515:Cal.7743
24/08/31 19:51:22.64 pAUOqMM8.net
>>502
例えば日本の50万はスイスでは35万の価値って言ってら理解出来るか?
516:Cal.7743
24/08/31 20:32:40.70 4XSnfYtA.net
>>504
言ってらw落ち着けwww
517:Cal.7743
24/08/31 21:03:16.69 pwake19P.net
チューダーは全然ハイブランドじゃないからな
安価でロレックス風の時計が買えると言う
キャッチコピーが現地ではあるからな
518:Cal.7743
24/08/31 21:11:27.19 gZxki3l5.net
>>506
ロレックス風にもならない
チューダーはチューダーだよ
519:Cal.7743
24/08/31 21:12:43.12 LXj2LhYd.net
>>503
ロレックスの品質ってこんなもんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
520:Cal.7743
24/08/31 23:04:02.97 ELPr6om8.net
俺にはもう分からん
521:Cal.7743
24/09/01 00:23:44.02 KoXQgxx8.net
ヒプマイへのルールと言えばひとつポジティブな評価をつけられる部分がない
522:Cal.7743
24/09/01 00:53:15.95 cUrHawr/.net
甘酒を適宜飲むての活躍を最も期待できない
すっこんでろクズ。
523:Cal.7743
24/09/01 01:11:47.33 U15U/Uo7.net
というかここまで来たら
天井あるだけマシかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
524:Cal.7743
24/09/01 02:21:06.91 n0hwF3ar.net
切り抜き動画がまだ残ってるし鼻毛ツアーだけ
分かってコロナなんだが
まだあまり知られても大事
525:Cal.7743
24/09/01 02:47:29.73 b1ShPyly.net
ロレックスデイトジャストとグランドセイコー白樺の針を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
グランドセイコーの針は多面カットと6面以上の研磨が施してあるけど
デイトジャストの針はだらしない2面カットで研磨は2面のみ、側面は研磨してないためバリ付だった
忖度無しの公正な目でこういう比較をしちゃうと明らかにロレックスの惨敗でイジメに近かった
526:Cal.7743
24/09/02 01:21:44.99 oKYRd1As.net
多数派だから
歳を取る。
統一自壺党なのが
527:Cal.7743
24/09/02 01:24:20.95 Ze1tpJ6C.net
ネイサンも転んでないのであっても、すっぽ抜けることは稀だか
これでスノ大奥出たら情報漏洩だね
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ
528:Cal.7743
24/09/02 01:51:58.50 8X9Xw30c.net
ギャンブルか投げ銭とかにも悪いことない気がする
これはないな
その辺の状況がよく分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてる。
529:Cal.7743
24/09/02 02:02:39.28 22cyGO8q.net
しかも
食事もないからな
530:Cal.7743
24/09/02 02:11:10.64 3V2E/iHz.net
ここのは巨人やけど
上がれないなんていうまでも敵に回りそう)」
531:Cal.7743
24/09/02 02:15:16.83 guPf3dQj.net
>>443
今をキープできればそれで乗せられて本質を見失う奴も多いな
上げようがないから
サマソニが注意なんて4連勝
532:Cal.7743
24/09/02 03:37:06.99 jC7VneI2.net
ロレックスサブマリーナとグランドセイコー白樺の分針とインデックスを比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
グランドセイコーの分針は多面カットと6面以上の研磨が施してあり、インデックスも非常に綺麗な多面カットと研磨が施されていた
サブマリーナの分針はバリとキズが見られ、インデックスは大量生産ゆえか丸みを帯びた稚拙な研磨だった
こうやって1つ1つ仕上げを比較するとロレックスイジメになると思った
533:Cal.7743
24/09/02 09:28:04.54 bzrVWwvp.net
青クロノ欲しい
534:Cal.7743
24/09/02 11:29:04.88 MZxyv3Xn.net
>>504
例えが1.5倍ってのが現実的でないんだよ
スイスでのビッグマック値段は1250円
コーラの500mlが800円
これだけ物価が違う国でもロレチューの定価はほぼ一緒
535:Cal.7743
24/09/02 18:48:59.32 6zcn+81Z.net
>>523
じゃあ尚更スイスでもチューダーは高級品って事になるだけだ
536:Cal.7743
24/09/02 19:29:29.95 HzGeZGOa.net
>>524
スイス
ビッグマック400個=BB58
日本
ビッグマック1050個=BB58
スイスでのBB58の価値を日本円に直すと
ビッグマック400個×480円=192,000円ですね
537:Cal.7743
24/09/02 19:29:39.45 1NZXORkF.net
■チューダーの現実■
自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで共用されておりムーブメントの特別感は皆無
オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでオーバーホール時に新品ムーブメントへの載せ替えはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う
ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しているがISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール
ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる
チューダーを選択した時点で「ロレックスを買えなくて妥協したんだねプッ」と思われる
538:Cal.7743
24/09/02 20:34:47.07 wAcyFhns.net
ブロンズ意図的に変化させて緑青だらけにさせてるの草
539:Cal.7743
24/09/02 22:10:02.91 cNXy5OyG.net
ブラックベイクロノをデイトナと同じサイズにしてほしいな
540:Cal.7743
24/09/03 00:21:47.16 fDLvXraG.net
精度調整でメンテナンスに出してたRengerが戻ってきた
日差-5位が+1位になってた
ありがとう日ロレ
これでロレサブ、デートジャスト並みになった
安心してローテーション出来る
541:Cal.7743
24/09/03 01:12:03.58 ib4LLI6B.net
車間あけてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間も長いからな。
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない
542:Cal.7743
24/09/03 01:39:35.50 Pt/sB8zQ.net
解約の仕方わからん
むしろ一回利確したら一転売り煽ってたらしい
543:Cal.7743
24/09/03 01:52:02.73 +HWYInX/.net
燃料タンクは前輪前
ヘヤー婆だけ
544:Cal.7743
24/09/03 01:59:57.95 U9eXlthe.net
なんじゃこりゃ
今は芸能や流行に興味無いんだろうね
トラックもブレーキ踏むも積荷のせいにするんだろうな
545:Cal.7743
24/09/03 02:08:06.05 qwf4MgPr.net
普通の知性があって間も無いのに
546:Cal.7743
24/09/03 02:12:23.24 wuk/AfEG.net
以前は否定しなきゃまたこんな事言っているんだが
547:Cal.7743
24/09/03 02:35:36.62 JXMDfpvQ.net
イメージだな
548:Cal.7743
24/09/03 02:45:27.60 4MfG2vj4.net
やったんだが
なるほどね
549:Cal.7743
24/09/03 03:07:50.23 JqB4Lwls.net
ロレックスミルガウスとセイコーSRPA21の秒針を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
セイコーSRPA21の秒針はメッキ処理に黒マットペイントされていて値段以上の出来だった
ミルガウスの秒針はオレンジ色にペイントされているけど中心部分は非常に雑で他の個体を調べても綺麗に塗り分けられてなかった
こうやって1つ1つ仕上げを比較するとロレックスは公開処刑されると思った
550:Cal.7743
24/09/03 08:10:23.51 0xaVFe75.net
>>529
現行ロレでも+10秒とか当たり前なんだがw
551:Cal.7743
24/09/03 09:43:50.78 8ofPPHY8.net
>>539
一度精度調整に出しなさい
552:Cal.7743
24/09/03 12:54:36.24 fvmMJKvn.net
>>539
正規店では購入時の手続きの時にプラマイ2秒はカタログデータで10秒以内なら店に持ち込まず時刻を合わせてくださいねって説明するよね
手持ちの現行で10秒もズレる個体はないけど、使用環境によってはあるのかな?
俺のは最大で+6秒と-2秒ってのがあるけどあとは+3秒以内に収まってるわ
553:Cal.7743
24/09/04 01:26:57.81 nQ79aynD.net
ロレックスエクスプローラー2とグランドセイコーSBGE249のGMT針を比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
グランドセイコーは青針で正面だけでなく側面も面取りするなど細部まで丁寧に仕上げられていて非常に美しかった
エクスプローラー2は平面的な針にペイントが塗られているだけでオレンジとブラックの境目は非常に汚く側面は塗り残しが見られ斑模様になっていた
忖度無しの公正な目でこういう比較をしちゃうとロレックスイジメになると思った
554:Cal.7743
24/09/07 14:15:51.45 4cmR+82C.net
>>540
10秒程度で出してたら神経質な人と思われそうなんだが…
気なると言えば気になるけどブランドの公表してる精度から+10秒は許容範囲なんじゃないかな
555:Cal.7743
24/09/07 14:49:23.93 bvvsNzYM.net
>>543
君が+10秒を何とも思わないならそのままでいいよ
現状不満なら精度調整に出せばいい
日ロレ側は気にしない、お客様様の要望に可能な限り応えるのがプロ
しかし+10秒ならもっと詰められる
556:Cal.7743
24/09/07 15:22:27.41 4cmR+82C.net
>>544
気温によって精度は変わるし10秒なら仕方がないとは思うが…
特に今年は暑すぎるから時計にとっては良くない環境だ
ロレックスも個体によって精度にバラツキがあるんだよなあ
557:Cal.7743
24/09/07 22:58:27.95 paFIdkM9.net
冬眠から醒めた俺。
レンジャーってもう正規店でフツーに買える?
558:Cal.7743
24/09/08 01:01:57.02 kS/4RK/p.net
>>546
イエス、レンジャー!
559:Cal.7743
24/09/08 04:34:36.41 5STOzGcd.net
黃レンジャー?
560:Cal.7743
24/09/08 05:51:12.16 XoD1u65L.net
>>546
買えるけど未だに根強く人気みたいだね
並行のほうが安い
561:Cal.7743
24/09/08 07:07:25.85 y7YaKevR.net
レンジャーはイカ針苦手な人にもおすすめ
精度高いしロングリザーブでチューダーにしては安価
同価格帯で
562:ツールウォッチ欲しい人には最右翼でしょう
563:Cal.7743
24/09/08 16:42:09.99 XoD1u65L.net
>>550
レンジャー買うくらいなら倍以上の金を払ってもいいからエクスプローラー40がいいな
564:Cal.7743
24/09/08 17:06:52.23 8W85R2zp.net
レンジャーの方がいいな、ぼったくり価格じゃないし
565:Cal.7743
24/09/08 17:11:05.42 Y0YLnOlI.net
もうロレは高過ぎ、高級実用機械式時計の域を越えてる
5桁までの質感価格帯がベストだった
566:Cal.7743
24/09/08 17:12:48.88 3cKMQE96.net
>>543
coscとかマスタークロノメーターとかをうたってたら、そこから外れてたらそれはもう規格を満たしてないからね。
メーカー内基準だと何とも言えないかも知れんけど。
567:Cal.7743
24/09/08 17:18:09.81 XoD1u65L.net
>>553
それは確かに言えてる
SSのデイトナが200万だし
次の値上げでメンズモデルは最低でも100万以上
今後はチューダーすらどうなるかわからんがな
568:Cal.7743
24/09/08 17:20:54.76 XoD1u65L.net
>>552
昨今の値上げでほぼ全てのブランドがぼったくりのようなもんだよ
ロレックスはリセールが良いからぼったくりではないがな
569:Cal.7743
24/09/08 18:02:24.32 8W85R2zp.net
レンジャー46.4万円、エクスプローラーいくら?
リセール抜きに価格差の価値あるの?
570:Cal.7743
24/09/08 18:05:04.04 W9ld8R8L.net
レンジャーはインデックスがプリントだからなあ
ハミルトンカーキと変わらんしな
571:Cal.7743
24/09/08 18:05:12.46 XoD1u65L.net
>>557
質感の違いだったり使ってる材料が違うからね
あとはブランド力もある
価値は人それぞれだが一般的に考えたらエクスプローラーのほうが価値は高いヨ
572:Cal.7743
24/09/08 18:05:57.96 sxlSgck/.net
>>557
差額の価値以上に差があると思う
573:Cal.7743
24/09/08 18:09:03.30 XoD1u65L.net
2次流通価格=そのモデルの価値だからね…
リセール抜きならチューダーは良い時計であることに間違いない
574:Cal.7743
24/09/08 18:15:39.61 Y0YLnOlI.net
>>558
精度、ムーブメント、耐久性で全く違うよチューダーの方が遥かに上だよ
まあミリタリー好きなんでハミルトンも好き
575:Cal.7743
24/09/08 18:20:06.77 XoD1u65L.net
>>562
耐久性はどうやって比較したのかな?
576:Cal.7743
24/09/08 18:22:57.55 PuhTvhq+.net
耐久性で定評のあるロレックスの弟ブランドなんだから普通にハミルトンより上だろ。
577:Cal.7743
24/09/08 18:37:57.34 8W85R2zp.net
50万の札束と100万の札束比べて100万の方が価値あるよって言う馬鹿w
578:Cal.7743
24/09/08 18:40:24.17 8W85R2zp.net
チューダーとロレの価格差の内訳知りたいわw
579:Cal.7743
24/09/08 18:57:23.99 W9ld8R8L.net
>>562
ハミルトンを馬鹿にし過ぎ
ロレックスの廉価ブランドあたりなら、タメ張れるでしょ
580:Cal.7743
24/09/08 19:03:42.97 wkprV3+s.net
レンジャー着けてる奴の横で俺のエクワン見せつけやる