機械式腕時計が価値が高いという風潮65at WATCH
機械式腕時計が価値が高いという風潮65 - 暇つぶし2ch261:Cal.7743
24/07/17 19:05:17.51 1Lvmt8VR.net
結局のところ、ロレックスの一人勝ちなんだよね

262:Cal.7743
24/07/17 19:07:45.44 4PvM8//L.net
>>254
話題が半年から一年くらい遅くね?
ピークはとっくに超えてて、ずっと下降傾向だったのは周知の事実だろ。
何を今更??

263:Cal.7743
24/07/17 19:09:12.52 DDkLA7aN.net
49歳独身で廃品回収の仕事をしてます。
2年通ってやっと126720の新品を購入することができました。
それで婚活に前向きになれると思い喜んでいたのですが家に帰ってよく見てみると分針にハッキリわかるキズがありました。
また、GMT針の緑ペイントがとても雑で汚くて驚きました。
いままで使ってた4万円のセイコーでもここまで酷くなかったです。
ロレックスってこんなものでしょうか?SNSで知り合った子に見られて低品質だってバレませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

264: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/18 00:22:30.57 r74mtfb9.net
>>254
信者が現実と向き合ってなくても問題なくね?
勝手に信じたいもん信じてりゃいいじゃん
つか洗脳だよなって言ってる否定派だって現実と向き合わずに洗脳があるって信じてんだろ
なら機械式信者も洗脳信者も一緒じゃんよ

265:Cal.7743
24/07/18 03:22:25.91 ogzxYUJO.net
>>254
信者は信仰先さえよければリシュモン・スウォッチはどうでも良いのでは

266:Cal.7743
24/07/18 15:41:36.07 QFTTRQS1.net
世界よ、これが日本の誇るグランドセイコーだ! >>1

ムーブメント・・・頭ダレダレの汚いネジ、ペラペラのチープな歯車、見えない所は一切仕上げてない汚い地板や審美性の欠片も無い醜い形状の中間受け等、仕上げに関しては褒められる点がない。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ケース仕上げ・・・モデルによっては鏡面の仕上げが甘く、はっきりと分かるほど表面が凸凹になっている。
URLリンク(farm5.staticflickr.com)

ケース厚み・・・防水性能に対してケースがかなり厚い。SBGM221はたった3気圧防水しかないのに厚さが13.7mmもありスタイルが悪い。
URLリンク(kibblewatches.co.uk)

風防・・・ドーム型風防の端に変な跡がある。公式サイトの画像でも確認できるため不良品ではなく仕様。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(www.grand-seiko.com)

文字盤・・・前面は並程度には仕上げられているが、裏面はまともに仕上げられておらず汚い。
URLリンク(imgur.com)

針・・・側面はまともに仕上げられていないため切削痕が目立つ。また、塗料の塗りが雑な個体がある。
URLリンク(storage.googleapis.com)
URLリンク(imgur.com)

弓カン・・・加工精度が低く、ラグとの隙間が非常に大きい。触れると結構ガタつく。
URLリンク(www.watchuseek.com)

ブレスレット・・・ピンが非常に細く、剛性や堅牢性が低い。新品購入後1日しか着用していないのに壊れたと報告あり。
URLリンク(ec-jp.allu-official.com)
URLリンク(www.watchuseek.com) URLリンク(imgur.com)

クラスプ・・・内側はまともに仕上げられていないため、端や穴の切削痕が目立つ。
URLリンク(imgur.com)

267: 警備員[Lv.14][新]
24/07/18 16:18:57.77 1Y837/wC.net
>>254に対する世間の反応
URLリンク(onecall2ch.com)
高級時計って憧れられていないどころかほんのり馬鹿にされてるという事実

268:Cal.7743
24/07/18 16:47:41.55 +k3nqbcQ.net
>>262
買えない人にとっては都合のいい理由ができて良かったね

269:Cal.7743
24/07/18 16:55:40.60 BoHlaE/9.net
人に妬む人生って疲れそうだよね

270:Cal.7743
24/07/18 17:00:34.46 qkeCgG54.net
61歳独身の期間工です
夢だったデイトナRef.116520の新品を120回払いローンで買うことができました
これで嫁さんも見つかると喜んでいたのですが虫眼鏡でよく見ると文字盤58分のところに黒い染みがありました・・・
おまけに針はペラペラでケースのポリッシュは機械研磨丸出しの安っぽい波打ったテカテカポリッシュでガッカリしました
これまで10万円くらいのザラツ研磨されたシチズンプロマスターやセイコープロスペックスを着けていましたけど
それらより仕上げがはっきりと劣ってます
ロレックスってこんなもんなのでしょうか?こんな安っぽいのを着けていて嫁さんが見つかるのか心配ですが大丈夫でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

271:Cal.7743
24/07/18 18:47:18.03 1gBrQmkj.net
腕時計なんてどれもポンコツだと思うが、あんたは人としてポンコツだと思うわ
一億二千万人の中でもかなりのポンコツ具合だと思う

272:Cal.7743
24/07/18 18:56:58.69 X5BvjzkO.net
このスレが荒らされてる間に過去スレの8読んでたけどホント内容が変わってなくてwでも昔の方がみんな穏やかな口調だったな

273:56歳独身
24/07/18 19:57:12.28 45F/wqEP.net
56歳独身で仕事はコンビニでアルバイトをしてます
今月、人生最大の買い物として悲願のロレックスエアキングRef.126900新品を72回払いのフルローン150万円で購入することができました
これでバイト先の女子大生を食事に誘おうと思っているのですがエアキングを着けていると時間がズレてしまいます
1週間で1分以上ズレるため試しにタイムグラファーで計測してみたところ日差は-9秒でした
バイト先の時計に詳しくないパチロレ持ってる貧乏学生に聞いたところ
「俺たちの憧れのロレックスは常に±2秒以内ニダ」などと訳の分からないこと言っていましたが
時計に詳しい雇い主のコンビニ経営者に聞いたところ
「ロレックスの高精度クロノメーターの±2秒というのは静止精度の都合の良い平均であって動的精度ではない」
「ロレックスの動的精度の許容範囲は±10秒だから日差-9秒は許容範囲だ」と言われました
ロレックスの高精度クロノメーターってやっぱりこんなものでしょうか?女子大生に精度悪いねって言われませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

274: 警備員[Lv.11]
24/07/18 21:10:46.64 Xu1wk3NT.net
>>263
腕時計程度で買える買えないってどれだけレベルの低い環境にいるとそういう発想が出てくるのだろうか

275:Cal.7743
24/07/18 21:37:28.93 +k3nqbcQ.net
>>269
機械式に大枚出すのが惜しいアンチが何言ってるの?

276: 警備員[Lv.11]
24/07/18 21:50:11.74 nGNciOk+.net
>>270
クォーツに比して劣化品である機械式を欲しいという奇妙な前提をまず改めな。

277: 警備員[Lv.4]
24/07/18 22:39:07.59 3TMQYKBc.net
それは劣化品だから欲しい!劣化品であることが魅力的!って言ってる奴に言ってやんなよ

278: 警備員[Lv.12]
24/07/18 22:43:21.00 rv8WVjAw.net
>>272
は?
劣化品なんだから誰もか欲しがる前提を改めろと言ってるんだが。
お前らが欲しがる動機なんか全く関係ないんだけど頭大丈夫?

279: 警備員[Lv.5]
24/07/18 23:19:05.36 jxB1YMX8.net
>>273
じゃあそれを前提にしてる奴を頑張って探してそいつだけに言いなよ
あんた機械式買う誰もがその前提共有してるとでも思ってんの?

280: 警備員[Lv.5]
24/07/18 23:25:20.20 jxB1YMX8.net
もしかしてクォーツにコンプレックスでもあるとか?
クォーツ信者じゃないんだから腕時計選ぶ時にクォーツことばっか考えないって

281: 警備員[Lv.12]
24/07/18 23:32:53.86 4APkQxbL.net
ポケモンカードで考えてみ。

Aポケモンカードが100万円とかアホかよ。
B買えない貧乏人の妬み!
A100万円くらい買おうと思えば誰でも買えるでしょ。
Bポケモンカードに大枚はたくのが惜しい奴が何言ってんの?

282: 警備員[Lv.12]
24/07/18 23:34:09.38 C/n6W9qQ.net
>>274
頭大丈夫?
>>270がまさにそうやんけ。

283:Cal.7743
24/07/18 23:39:45.26 zpHZznpa.net
>>273

誰もか欲しがる前提なんて誰も言ってないだろ?
妄想で勝手に言ってもいない前提とか作るなよ!
欲しい奴が欲しいもの買えるのが資本主義国家の基本で、買うのも買わないのも自由って言ってるだろ?
頭大丈夫か?

284: 警備員[Lv.5]
24/07/18 23:40:52.14 jxB1YMX8.net
>>277
そっちこそ大丈夫?
まず全員が>>270じゃないじゃん
>>270がそれってのもあんたの勝手な決めつけじゃん

285: 警備員[Lv.12]
24/07/18 23:44:40.87 C/n6W9qQ.net
>>278
じゃあ欲しくもないものに大枚はたくのが惜しいのは当たり前の話なんだが、>>269に対する>>270はどういう意図で言ったのか説明してみ。

286: 警備員[Lv.12]
24/07/18 23:46:43.63 C/n6W9qQ.net
>>279
お前頭おかしすぎるよ。>>270に対する>>271に突然お前がいきなり割り込んで入ってきただけで全員がそうだなんて全く言ってないんだが。

287: 警備員[Lv.7]
24/07/19 00:45:31.42 wYbEHF1H.net
>>281
言ってないならそれでいいんじゃない?
でも>>270がそうだって言うのは勝手な決めつけでしょ
こっちはそれを前提にしてる奴にだけ言えって言ってるだけのこと
誰彼構わず言う方が頭おかしいのでは?

288:Cal.7743
24/07/19 01:36:22.07 YNQPNXhb.net
>>271
今までは劣等品と言ってたからまだ理解できたけど、今度の奴は劣化品だって?
アホなの??

289: 警備員[Lv.13]
24/07/19 02:29:40.64 N6vZHp8t.net
>>282
>>280

290: 警備員[Lv.13]
24/07/19 02:36:35.85 N6vZHp8t.net
>>270って要は、腕時計買えるってのは腕時計の価格に相当する資産があるかないかではなく、実際に買う余裕があるかどうかであって、本当は機械式欲しいくせに大枚出すのが惜しいアンチは買えない側の人間なくせに何言ってんの?って事だろうよ。

291:Cal.7743
24/07/19 04:56:35.11 FgpUtYRw.net
49歳独身の底辺期間工です
そろそろ身を固めようと婚活狙いで念願のデイトナメテオを120回払い1200万円フルローン購入したんですが
ボロアパートに帰ってよく見るとプリントは滲んでいて針とインデックスはポリッシュの磨き残り斑点が見られ針の赤塗りは酷いものでした
ベテラン時計通の方々はロレックスの品質は低いと断言してましたがやっぱりロレックスってこんなもんなのでしょうか?
10万円のオリエントの方が仕上げは確実に上ですしこれじゃあ嫁さん見つかりそうにありません
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

292:Cal.7743
24/07/19 10:54:00.56 lZ7cbTF+.net
>>285
お前、頭おかしいんだな 「統一教会を批判する奴は、みんな本当は統一教会に入信した
がってるんだ」とか思い込んでるだろw

293:Cal.7743
24/07/19 12:07:47.77 OLqvPoRZ.net
>>287
ちなみに貴方は統一教会に限って言ってるのかキリスト教やイスラム教、仏教含めて言ってるのか、宗教でもどのようなもので言ってるの?

294:Cal.7743
24/07/19 12:24:24.98 OLqvPoRZ.net
価値の有無、どちらが正しい?かはさておき

陰謀論に特効薬はないという論文
URLリンク(inods.co.jp)

295:Cal.7743
24/07/19 12:41:27.23 gmveJMqF.net
>>289
まあ、そう言う事ですよね?
否定派は何を言っても自分の価値観が正しいと信じてますから。。
放って置くしか無いのかと。。

296:Cal.7743
24/07/19 12:48:22.81 8JZyjxQw.net
そういや、ここまで大っぴらに宗教否定しても平気でいられるのは日本くらいだしな。
他所で宗教否定したら危険人物扱いだ。
ちなみに俺は八百万信仰メインで時々真言宗、稀にプロテスタントだわ。
ま、八百万の中には主も如来もスパモンも含まれているという心の広い信仰ということでw

297: 警備員[Lv.14]
24/07/19 12:50:09.45 uakAiONC.net
>>278
俺は>>270の言いたいことを詳細に書いただけで、機械式を誰でも欲しがるという前提を改めろと言ってる側だからな。頭おかしいのは>>270

298: 警備員[Lv.14]
24/07/19 12:51:04.34 uakAiONC.net
>>287のミス。

299: 警備員[Lv.14]
24/07/19 12:59:46.09 fKcecme3.net
機械式に対する批判を陰謀論と捉えてるのが認知歪みきってるなと

300:Cal.7743
24/07/19 13:27:34.65 2h0a2qP8.net
>>293
そうだったのか!

301: 警備員[Lv.8]
24/07/19 13:57:54.37 vZaQoYjG.net
>>285
要はって言ってて要約できてねえじゃん
逆ににあんたの解釈付け足してるじゃん
>>273で言ってる前提も出てこねえじゃん

あんた本当に頭大丈夫?
相手が前提にしてるかどうかも分かんねえのに勝手に前提にしてるって認定して前提にすんなって独りで吠えてるのが今のあんただぜ

302: 警備員[Lv.14]
24/07/19 14:05:25.78 PsNbcjPy.net
>>296
他にどんな解釈があるんだよ

303: 警備員[Lv.8]
24/07/19 14:05:56.40 vZaQoYjG.net
>>294
洗脳持ち出すところは普通に陰謀論的だぜ
「反証可能性」とか「ボパー 陰謀論」とかでググってみ
つか歪んでるなら歪んでるでそう判断した根拠言わねえと意味なくね?

304:Cal.7743
24/07/19 14:06:08.34 Oxte7AHE.net
機械式を誰でも欲しがるとは思わない
でも、時間も正確で安価なクオーツをそれだからと言って誰もが欲しがるとも思わない
実際、クオーツ嵌めてもなーんもテンション上がらんし

305:Cal.7743
24/07/19 14:10:09.98 2h0a2qP8.net
「テンションを上げる」ための腕時計という発想が異常w

306: 警備員[Lv.8]
24/07/19 14:12:03.42 vZaQoYjG.net
>>297
いや勝手な解釈付け足すなら何とでもできるだろ
勝手に解釈考えんじゃなく最初に本人に意図を聞けっての

307:Cal.7743
24/07/19 14:16:27.93 v994PDi3.net
>>300
趣味なんてそんなもんでしょ
理解できないのは社会経験が少ないだけ

308: 警備員[Lv.8]
24/07/19 14:19:53.26 vZaQoYjG.net
>>300
それあんたがそこに共感できねえだけじゃん
正常異常の話じゃなくね?

309:Cal.7743
24/07/19 14:20:47.46 FrpeoGuu.net
ロレックスの動的精度ってこんなもんだからなあ
URLリンク(i.imgur.com)

310: 警備員[Lv.15]
24/07/19 14:21:37.62 SncWI5FK.net
>>301
勝手な解釈じゃなくて当たり前の受け取り方だろ。>>269に対する>>270で機械式を誰もが欲しがってるという前提がなけりゃ会話になってないじゃん。
欲しくもないものに大枚出すのが惜しいなんて全員が当てはまる当たり前の話なんだが、だとしたら>>269に対する反論になってないじゃん。
お前の頭が悪すぎるだけでしょ。現に書いた本人は説明出来ず>>280の質問に答えずに逃亡してるやんけ。

311:Cal.7743
24/07/19 14:48:20.49 Oxte7AHE.net
>>305
屁理屈ばっかだから人生つまらんのよ
趣味なんだからテンション上がるやろ

312:Cal.7743
24/07/19 14:51:05.72 8JZyjxQw.net
>>300
え、それを異常と思うお前が異常だと思うけど?

313: 警備員[Lv.15]
24/07/19 14:52:02.89 SncWI5FK.net
>>306
屁理屈ばっか→反論できてない
人生つまらん→妄想
テンション上がる→話の流れに関係ない

314:Cal.7743
24/07/19 15:57:05.78 v994PDi3.net
>>308
このまま笑
URLリンク(i.imgur.com)

315: 警備員[Lv.15]
24/07/19 16:22:45.43 oGcqTCCJ.net
>>309
急に他人の会話に割って入って文句つけてきたのは>>306な。

316:Cal.7743
24/07/19 17:03:36.33 gmveJMqF.net
>>310
オマエ解釈がおかしいよ!
機械式時計好きな人の前にいきなり現れて、お前らの好きな機会式時計なんてゴミだから買うのは馬鹿だし洗脳だ!と言い出した事が>>309が言うところの、「私それ嫌い」と言ってる人と一緒で、否定派のやってる事だって話しじゃん!
そんな事も理解出来ないほどのおバカさんなのか?

317: 警備員[Lv.16]
24/07/19 17:21:54.92 30t8gzQm.net
>>311
機械式時計好きな人の前にいきなり現れてってのはどういうこと?
ここ機械式腕時計愛好板もしくはそういうスレじゃないけど。

318:Cal.7743
24/07/19 17:23:23.78 v994PDi3.net
掲示板で割り込まれたもなにもないだろ
個々でやりたいならどこかSNSにでも行け

319: 警備員[Lv.16]
24/07/19 17:31:12.10 30t8gzQm.net
>>313
割り込まれたも何もないなら件の画像にあてはまらないやろ。あの画像が言ってる肝の部分はおよそ批判的言動は許されないという趣旨ではなく、割り込む部分だぞ。
ロレックススレに乗り込んで>>1みたいな主張してたなら画像で揶揄されている人物像になるはずなんだがな。

320: 警備員[Lv.9]
24/07/19 17:31:25.95 vZaQoYjG.net
>>305
いや別に誰もがじゃなくあんたっていう一個人が欲しがってるって前提でも話は成り立つだろ
どうして一個人じゃなく全員が前提になるのが当たり前なんだよ

書いた本人は>>278なん?
その本人が逃げるのと俺の頭の良し悪しに何の関係があんの?
それに>>278は全員を前提にはしてねえって言ってるんだろ
そこに質問するのにどうして>>280の質問になんだよ
質問するなら大枚云々じゃなく誰を前提にしたんだ?って質問だろよ

あんた本当に頭大丈夫か?

321: 警備員[Lv.16]
24/07/19 17:33:24.13 30t8gzQm.net
>>315
じゃあ俺は当然欲しがっていないので、反論失敗で終了だね

322:Cal.7743
24/07/19 17:36:29.68 TkE/MkZO.net
やぁ今日もやってるね

323: 警備員[Lv.9]
24/07/19 17:51:53.67 F7ud/hvo.net
>>316
なら最初っからそれ言えって話じゃね?
あんたが最初から欲しがってねえって言ってたならあんたの自己申告でしかなくても俺は信じてもやるよ
信じもするしそこで議論終了で全く問題ねえよ
でもあんたこれまで散々じゃん
散々ズレたこと言ってきたあんたの自己申告を今更信じろって普通に無理じゃね?

つか欲しがってもいねえ時計をわざわざ眼中に入れて劣化品なんて評価すんのは当たり前じゃなくね?
眼中なんか入れずにガン無視でいいじゃんよ
その無視ができてねえのに当然欲しがってねえとか言っても説得力ゼロだぜ

324:Cal.7743
24/07/19 17:55:06.84 8JZyjxQw.net
今日も今日とて無限ループw

325: 警備員[Lv.16]
24/07/19 18:01:53.94 30t8gzQm.net
>>318
いや否定派捕まえて本当は欲しいんだろって無茶だろ。それこそみんながみんな欲しがるようなものでもない限り。

326:Cal.7743
24/07/19 18:20:13.42 TQMlfgwZ.net
ロレックス持ってるが別に価値観の違いなんだからどうでも良いけどな
所有者は欲しくて買えるから買っているだけ
そこに評価を求めてない

327:Cal.7743
24/07/19 18:58:24.57 Oxte7AHE.net
>>311
他人の趣味にケチつけてレス付けてる自覚すらないんだもの
そしてこんな奴らが、実社会に紛れ込んでると考えると怖いよね

328:Cal.7743
24/07/19 21:30:22.25 v994PDi3.net
>>321
ほんとこれだよね
別に機械式の理屈なんてそれほど考えてない
買いたいほど好きだから買うわけで
そこにそれほど理由はない

高額な趣味のものが便利なものってわけじゃない

329: 警備員[Lv.17]
24/07/19 21:56:47.45 cqbLNFBC.net
ブランド品収集って趣味なのかね。違うと思うけどなあ。いずれにせよめちゃくちゃ趣味性低い。金出すだけだから。
自作したりアンティークで掘り出し物探したりするんなら趣味性も高くなってくるけど。

330: 警備員[Lv.17]
24/07/19 22:08:02.39 pKMmMVKf.net
たしかに時計を趣味っていうのは無意味さを揶揄されたり自虐したりするときくらいやな

331:Cal.7743
24/07/19 22:28:54.16 TQMlfgwZ.net
欲しいものを買えるという自己満足に決まってる
趣味なんて思ったことないな
売ってるものが欲しくて買えるから買う
これを否定されても肯定されても何とも思わないw

332:Cal.7743
24/07/19 22:33:15.74 TQMlfgwZ.net
売ってる→欲しい→買える→買う
シンプルな行動原理の問題
この原理で買い物するのは普通の話だろ

333:Cal.7743
24/07/19 22:34:20.54 v994PDi3.net
高額な年代物の酒も趣味だよ
飲んだら終わり
もしくは持ってるだけ

人の好みなんてそんなもんだし
他人の趣味が理解できるか出来ないかは
その人の人間性でしょ

334:Cal.7743
24/07/19 22:42:13.94 ivhE6UbW.net
56歳の非正規アルバイトです。
去年の12月に96回払いで購入した青サブコンビの126613を使ってます
6時側の風防とパッキンの間が変だからズームしてみたらこんな感じでした・・・
風防の当たる部分のケースをまともに研磨してないのが原因のようで手抜きしててガッカリです
ロレックスってこの程度でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

335:Cal.7743
24/07/19 22:43:31.12 oA5oqq8U.net
機械式腕時計という共通のツールを通して仲間になったり、楽しく話すのって立派な趣味じゃん
それに金出すだけって言うけど、手に入れる過程では自分なりに色々調べる事も多い
特に古いモデルなんかはパーツの整合性とかコンディションを十分に吟味する必要があるし、リダンや入替え掴まないように目を養わなきゃいけないからやる事は地味に多い

336:Cal.7743
24/07/19 23:03:26.43 TQMlfgwZ.net
子供が欲しいトミカをお年玉で買う
さらに欲しくなったから買う
その後、お年玉が尽きるまで買うか違うものを買うか考える
俺の場合はこの感覚と同じだわ
コレクターではあってもマニアではないという感じか
まあ4本しか無いからコレクターですらないが

337: 警備員[Lv.10]
24/07/20 01:10:35.14 F07K/tdQ.net
>>320
そこは否定派だからこそじゃね?
元々興味もなくて欲しがりもしねえなら否定なんてしねえじゃん

338: 警備員[Lv.10]
24/07/20 01:13:39.86 F07K/tdQ.net
>>324
そこは何を買い集めるかにそいつの趣味が出るんじゃねえの?
でも趣味性高めようって目的で趣味選んでんじゃねえじゃん
なら趣味性が高くても低くても問題なくね?

339:Cal.7743
24/07/20 03:44:08.57 AWHcm5Yv.net
>>333
趣味っていうことばの使い方が二人で微妙に違ってるね。
辞書の1番と2番
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

340:Cal.7743
24/07/20 06:01:21.82 MQZfoe/8.net
機械式買えない貧乏人相手によくやるな暇人かな

341:Cal.7743
24/07/20 08:36:47.94 /RcVO8M3.net
>>335
誰もが欲しがると思うなよ、、、ムキーって言ってくるよ

342:Cal.7743
24/07/20 08:57:01.99 CQFoWnSE.net
経済的に余裕がないと買えないのはたしかだな
今だと予算300万くらいははないと正規店でもロクなのが買えない

343: 警備員[Lv.18]
24/07/20 09:05:15.67 pztbyvwH.net
>>332
>>287

344: 警備員[Lv.11]
24/07/20 09:58:19.97 F07K/tdQ.net
>>338
それは>>320とか>>316に言ってくんね
俺は否定派だからって欲しがってねえとは限らねえだろ?って言ってる側だぜ

345:Cal.7743
24/07/20 10:06:03.51 wzhkGQsy.net
肯定派にもマーケティングにハマってると認識してる人と認識してない人がいるもんな

346:Cal.7743
24/07/20 10:14:59.61 CQFoWnSE.net
そもそも統一協会と違って購入を批判される理由がないわな
他人や家族に購入を勧めてるわけでもない
どちらかと言えば、需要過多で購入希望者は困っている
だから時計に興味がないなら、永遠にそのままでいてくれと思う

347: 警備員[Lv.12]
24/07/20 11:20:33.40 F07K/tdQ.net
>>340
ハマってるかハマってねえか以前にそれをどうやって判断すんの?って話じゃね?
マーケティングの影響がゼロの奴は殆どいねえだろうけどゼロじゃなきゃハマってるって話でもねえしな

348:Cal.7743
24/07/20 11:30:28.82 lq/7H6Jo.net
>>340
そもそも、世の中に流通していて全くマーケティングされてない商品なんてほとんど無いしな。

349:Cal.7743
24/07/20 12:06:02.65 quhiSAq6.net
否定派は
マーケティング=洗脳って考えが根強いね。
それこそが洗脳じゃね?

350: 警備員[Lv.18]
24/07/20 12:10:20.83 rVPGm72B.net
マーケティングにも色々あるが機械式腕時計分野のそれは洗脳的

351:Cal.7743
24/07/20 12:23:21.90 1MIMWQEw.net
>>345
どの辺がよ?

まぁ、貴方個人の意見はそれでいいけどさ

352: 警備員[Lv.13]
24/07/20 12:27:42.12 F07K/tdQ.net
>>344
いるなそういう奴
誰かに洗脳されてその考えになったか自分で勝手にそう考えてんのか俺には分かんねえけど
どっちにしたって洗脳並みに効果のあるマーケティングが都合よくできてりゃ誰も苦労しねえよって話だわな

353: 警備員[Lv.18]
24/07/20 12:38:22.72 bQ1Yj9pa.net
>>346
メリットのない古臭い機構を採用し、職人技、一生モノ、ステータスシンボル等と虚構の宣伝文句ばかりで劣等品売りつけてるところ

354: 警備員[Lv.13]
24/07/20 13:12:17.55 F07K/tdQ.net
いや内容じゃなくて程度とか手法とか答えねえと答えになんねえっしょ

355:Cal.7743
24/07/20 13:16:45.65 1MIMWQEw.net
>>348
古臭い機構が好きと言う人もいるんじゃないの?

あとやっぱり普通のマーケティングで洗脳要素はなくね?

356:Cal.7743
24/07/20 13:20:49.36 JM7mByVS.net
>>348
「メリットのない」「劣等品」でもマーケティングできるって不自然じゃない?不自然なマーケティングならとっくに淘汰されてるよ、アナタに言われるまでもなく。もちろん、人によって納得できるできないがあるのは当然

357:Cal.7743
24/07/20 13:52:19.86 lq/7H6Jo.net
>>348
もう何十回も言ってるけも、メリットがあるかどうかじゃなくて、デメリットが無いから買われてるんだぞ。

358:Cal.7743
24/07/20 13:58:34.66 XtK06wCK.net
URLリンク(www.youtube.com)
小野坂昌也の時計はロレックス?それともセイコー?

359: 警備員[Lv.13]
24/07/20 14:00:49.50 F07K/tdQ.net
機械式のマーケティングが洗脳的ってのは実際にはクォーツのマーケティングがショボすぎるからそう思えるだけじゃね?
機械式の値段が高えって話でもクォーツが安すぎるだけだったりすんじゃん

なんかクォーツ中心にモノ考えすぎって感じるぜ
意識的か無意識か知んねえけどクォーツに束縛されてんじゃねえの?

360:Cal.7743
24/07/20 14:08:25.78 /RcVO8M3.net
>>348
そういうのを見透かして、メーカーの洗脳に騙されないオレ様は賢いだろってか?
よっ、裸の王様

361:Cal.7743
24/07/20 17:52:53.19 MQZfoe/8.net
自動式は楽

362:Cal.7743
24/07/20 21:21:49.87 Jn02KFUH.net
ロレックスってやっぱ機械式だから精度酷いな
URLリンク(i.imgur.com)

363:Cal.7743
24/07/21 11:21:20.56 8rKTKAxi.net
>>357
こういうアンチって
反ワクみたいなことしてるんだな
URLリンク(x.com)

364:riku ◆W3oGvbX0kI
24/07/21 11:22:34.03 w+fY39Bd.net
マーケティングとはユーザーを洗脳すること、という事なんやがの。
そんな事も知らん人間、やっぱり多いんやな。

世の中の常識とは、一部の人間の価値観が広い人間に洗脳された結果、という事も知らんのやろ。
常識を疑うことも出来んサレ側は、いつまで経ってもサレ側どす。

せいぜい三流の時計屋の下らん、機械式腕時計が価値が高い、というマーケティングに踊らされときなはれ。

まー、20年間の機械式の洗脳から解脱した僕も、15年前からカルティエ洗脳サレでしかないんやがの。

機械式には価値はない、ブランドに価値がある。
よー覚えときな。

365:Cal.7743
24/07/21 12:05:13.15 HfuuiiBJ.net
変な関西弁しゃべる汗かきのオサーンがカルティエしてる姿、、、ぷっ

366:Cal.7743
24/07/21 12:12:05.49 yqQ+MFTj.net
>>265,286,304,329,357の拾い画像貼ってるロレックスアンチの荒らしはセイコーオタクの腕時計博士って人なんで一応彼の来歴を貼っておきます https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715649330/3



368:Cal.7743
24/07/21 12:14:01.27 yqQ+MFTj.net
荒らしのロレックスアンチ兼セイコーオタク、腕時計博士(
>>265,286,304,329,357)の持っている時計

URLリンク(cdn11.bigcommerce.com)

スレリンク(watch板:4番)

369:Cal.7743
24/07/21 17:13:51.89 6oXkUpA9.net
56歳独身で仕事は清掃業してます
120回払いで念願のヨットマスター2(Ref116680)を300万で購入し、これでモテモテになって彼女も出来ると喜んでいたのですが
家に帰ってよく見てみるとカウントダウン針のペイントが酷いことになっており、おまけにケースからフラッシュフィットがハミ出てます
ケースやブレスのポリッシュは機械研磨丸出しの安メッキのようなテカテカっぷりでした
今まで手作業によるザラツ研磨が施されたグランドセイコーやザ・シチズンやロイヤルオリエントなど
国産上級モデルばかり買ってこんなことは一切無かったのですがロレックスの品質ってこういうものなのでしょうか?
カシオウェーブセプターの方が性能も上ですし仕上げも上ですね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

370: 警備員[Lv.14]
24/07/21 17:57:41.31 zgOzPlym.net
>>359
マーケティングとはユーザーを洗脳することってのは吉野家の生娘シャブ漬けと一緒で言葉盛ってるだけじゃね?
実際には洗脳もしてねえしシャブも使わねえだろ

371: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/21 19:20:36.36 3ZBMOBI+.net
>>364
君の言う洗脳の定義は?
それが狭義すぎるだけなのでは。

372: 警備員[Lv.15]
24/07/21 22:22:36.30 zgOzPlym.net
>>365
定義は強制的な価値観の改変だな
価値観が思想とか主義とかに置き換わってもいいが強制的は外せねえわ
そこ外すと洗脳かただのマーケティングか区別できねえし
ちなみにあんたの定義は何だ?

373:Cal.7743
24/07/21 23:14:33.00 NNl8RFCc.net
先月のボーナスで自分へのご褒美としてRef.126334のDJ41を250万で購入しましたが
家に帰って見てみるとルーレット刻印の研磨は甘く、王冠マークにも研磨残しが見られ、インデックス側面は研磨すらしてませんでした
ロレックスって仕上げってこの程度なんですか?30万で買えるキングセイコーの方が圧倒的に上ですよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

374:Cal.7743
24/07/21 23:16:47.88 8rKTKAxi.net
>>367
こんな作文をしている時計博士の愛用の時計がこちらです
URLリンク(i.imgur.com)

375:Cal.7743
24/07/21 23:19:57.16 mkRn5uQT.net
>>367
ロレックスなんて仕上げとか語れるようなブランドじゃないし質感なんて細部を見たらそんなもんだよ

376:Cal.7743
24/07/21 23:22:23.48 8rKTKAxi.net
これがロレよりも素晴らしい仕上げの
チープセイコーです
URLリンク(i.imgur.com)

377:Cal.7743
24/07/21 23:24:38.36 8rKTKAxi.net
ロレックスよりセイコーのほうが仕上げは上です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

378:Cal.7743
24/07/21 23:25:06.15 4YgDL7Ap.net
>>367
そりゃ職人が1つ1つ手作業でやってるザラツ研磨のキングセイコーと
大量生産機械研磨(バレル研磨)のロレックスとじゃ勝負にならないでしょ(笑)

379:Cal.7743
24/07/21 23:28:25.29 8rKTKAxi.net
ロレアンチの時計博士愛用のSEIKOは
ここまできれいな仕上げです!
ロレより数倍きれいな仕上がりですね
URLリンク(i.imgur.com)

380:Cal.7743
24/07/21 23:34:35.66 y2sL2AKz.net
>>367
ロレックスのインデックスやロゴは型抜きで正面以外は無研磨の手抜きだからねえ
しかも正面研磨っていってもスポロレはエッジがだらしなく丸まった雑研磨だからバレル研磨丸出しだよ
品質・仕上げどうこういえるようなシロモノじゃないね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

381:Cal.7743
24/07/21 23:40:19.27 8rKTKAxi.net
ロレなんか高いだけで
チープセイコーの足元にも及ばないよな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

382:Cal.7743
24/07/22 00:03:37.06 zM6MtMiR.net
SEIKOも悪い時計屋じゃ無いけど、デザインのパクリが酷すぎるよね?
中華メーカーの様なパクリは日本人として恥ずかしい

383:Cal.7743
24/07/22 00:12:39.51 loEh5cDS.net
こんなのがロレックスで製造されかつ検品通ってるってことに驚く
ロレックスってやっぱりこの程度なのかもね
URLリンク(i.imgur.com)

384:Cal.7743
24/07/22 00:16:28.52 gZviaAx5.net
>>367,371,374,377の拾い画像貼ってるロレックスアンチの荒らしはセイコーオタクの腕時計博士って人なんで一応彼の来歴を貼っておきます
スレリンク(watch板:3番)

セイコーオタクの腕時計博士が愛用している時計チープセイコーSARB023
スレリンク(watch板:4番)
URLリンク(cdn11.bigcommerce.com)

385:Cal.7743
24/07/22 00:16:50.35 orbv1HGW.net
チープセイコーの検品はもちろん完璧です
URLリンク(i.imgur.com)

386:Cal.7743
24/07/22 00:18:23.16 gZviaAx5.net
>>378
>>371は腕時計博士ではなかったです
アンカーミスりました

387:Cal.7743
24/07/22 00:20:35.19 DXBFctrP.net
グランドセイコーさんの検品は完璧すぎてチャプターリングがよくズレてるよ
ズレてるほうが味わい深くていいからね

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(tshop.r10s.jp)
URLリンク(tshop.r10s.jp)
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(tshop.r10s.jp)
URLリンク(tshop.r10s.jp)

388:Cal.7743
24/07/22 00:22:34.66 loEh5cDS.net
こんなのがロレックスで製造されかつ検品通ってるってことに驚く
ロレックスってやっぱりこの程度なのかもね
URLリンク(i.imgur.com)

389:Cal.7743
24/07/22 00:24:34.84 orbv1HGW.net
SEIKOの検品ではもちろんそのようなことは起こりえません
URLリンク(i.imgur.com)

390:Cal.7743
24/07/22 00:25:12.35 DXBFctrP.net
グランドセイコーさんはあえてチャプターリングをズラすことで工場のおばちゃんたちの手作業の温もりを表現しているのかな?

391: 警備員[Lv.5][新芽]
24/07/22 01:07:25.33 jczOjxwT.net
>>366
「強制的」ってそんな訳ねーじゃん。
俺はメーカーに有利に(都合よく)、消費者に不利になるような価値観の改変

392:Cal.7743
24/07/22 01:35:30.52 PDJfE+Bu.net
>>385
それって時計より不動産業界の方が横行してない?
時計業界では少なくとも不利になるような改変なんて無いしね。

393:Cal.7743
24/07/22 01:36:24.60 PDJfE+Bu.net
てか価値観の改変は誰かが強制しない限り起こり得なくない?

394: 警備員[Lv.16]
24/07/22 06:10:20.92 RL8AB5I+.net
>>385
いや洗脳つったら普通はそんな訳あんじゃん
強制もできねえ洗脳とかどんだけショボいんだよって話だぜ
つかメーカーと消費者の関係でしか成立しねえとか定義としてメチャクチャ狭義じゃね?
消費者に不利ってのもイマイチ曖昧だぜ
有利不利って何で決めんの?

395:Cal.7743
24/07/22 06:57:29.86 vv9DP7f7.net
洗脳とマーケティングの違いは言葉の意味の取り方次第かな。このスレで話題にするべきは「機械式」特有の洗脳であって、ブランド品一般の洗脳まで含めちゃうと何がなんだかわからなくなる。なぜ機械式だけに限定して洗脳と言ってるのか…ブランド品は全部洗脳だ、ならわかるんだけど

396:Cal.7743
24/07/22 07:54:51.36 TQBPvmF7.net
自分が理解できるもの マーケティング
自分が理解できないもの 洗脳

ここで洗脳だと喚いてる人はこれくらいの使い分けだろ?

せめて機械式を買うには誰か第三者の紹介が必要とかアムウェイでないと買えないとかなってから洗脳と言って欲しい

397:Cal.7743
24/07/22 12:06:06.97 AuwsS5B+.net
間をとって「刷り込み」では如何かな

398:Cal.7743
24/07/22 12:21:36.50 j9f6YLMG.net
自分では到底作れないものを金で買ってすげーって眺めるのがなぜそんなに蔑まれるのか
そこに価値がないとなぜ断言できるんだ

399: 警備員[Lv.16]
24/07/22 12:59:51.45 7m+Ug7nw.net
>>391
いや洗脳でも刷り込みでもなんで誰かに何かされるって話になんの?
買ってる奴が勝手に好きになってるだけって話でも筋通るじゃんよ
つか知りたくもねえ情報無理矢理教えられたとかじゃなくて自分で機械式の情報仕入れたりしてんだろ
ならてめえでてめえの価値観変えてるだけじゃん

400:Cal.7743
24/07/22 13:05:49.38 pjWV4r7g.net
まずは洗脳の定義な!
辞書によると、
洗脳 (せんのう) (brain washing)

個人の思想や価値観を,物理的,社会的圧力を加えるなどの操作によって必ずしも本人の欲しない方向へ急速かつ大幅に改変させること。共産主義国家などで行われた強制的な思想改造が知られる。感覚遮断や賞罰の操作などの反復による学習の一つといえる。

機械式時計愛好家で誰か上記の様な事された奴居る?

401: 警備員[Lv.17]
24/07/22 15:30:48.84 vm44Rkzl.net
>>394
んなことやられた覚えは全くねえな
んで定義からすれば洗脳は価値観習得の方法の一つだな
だから機械式にメリットがないだの低性能だの価値観の内容は洗脳かどうか判断すんのに関係ねえってことだわ

402:Cal.7743
24/07/22 22:37:24.63 HSwxfhZl.net
Ref124270エクスプローラー36mmこと通称ホモワンを150万円で購入したのですが全体的にインデックスとアワーマーカーがズレてます
とくに7時と8時はインデックス中心とのズレが目立つんですがロレックスってこんなもんでしょうか?
150万円も出してこんなもんだとガッカリなんですが
URLリンク(i.imgur.com)

403:Cal.7743
24/07/22 23:31:19.12 orbv1HGW.net
プレ値のエクワンは
日本の誇り格安のGSと同レベルです
URLリンク(i.imgur.com)

404:Cal.7743
24/07/23 00:17:21.13 OteNDAK6.net
>>396
ネタにレスするのも何だがプレミア価格払って文句言う奴は頭悪いよな

405:Cal.7743
24/07/23 00:23:09.98 wFOiHbba.net
同レベルなら50%offで買えちゃうオメガがお得だよね!
URLリンク(i.imgur.com)

406:Cal.7743
24/07/23 07:15:36.50 cUFhGzvA.net
うーん…機械式を好きになるのは個人の勝手だけど、一般的に世間に溢れてる情報には誇大広告が多いから、それを元に好きになるなら洗脳(刷り込み)なんだ、って事なんだろうね。それだと他のブランド品も同じだけど
機械式を買って「なんだよ、高いだけで大したことないわ、不便だし」と思ったか、「うわ、よく見ると細かいところまでキレイ、他のはどうかな」と思ったかで否定派か機械式派かに別れそう。エアーは…ま、言ってることがまともなら別にエアーでもいいんじゃないかと思う。ここに書き込んでる人にエアーはあんまりいないと思うけど、誇大広告だけで機械式を盲信してる人(ロレのプレ値含む)は、洗脳と言われても仕方ない気がする

407:Cal.7743
24/07/23 07:15:42.06 cUFhGzvA.net
うーん…機械式を好きになるのは個人の勝手だけど、一般的に世間に溢れてる情報には誇大広告が多いから、それを元に好きになるなら洗脳(刷り込み)なんだ、って事なんだろうね。それだと他のブランド品も同じだけど
機械式を買って「なんだよ、高いだけで大したことないわ、不便だし」と思ったか、「うわ、よく見ると細かいところまでキレイ、他のはどうかな」と思ったかで否定派か機械式派かに別れそう。エアーは…ま、言ってることがまともなら別にエアーでもいいんじゃないかと思う。ここに書き込んでる人にエアーはあんまりいないと思うけど、誇大広告だけで機械式を盲信してる人(ロレのプレ値含む)は、洗脳と言われても仕方ない気がする

408:Cal.7743
24/07/23 07:24:20.39 9JU7Zr//.net
何の能力もないのに大学行ってそのあとニートしてる人も大学信仰に洗脳された人になるか?

一人暮らしすべきという風潮に乗せられて長男なのに家を出たのは良いものの生活費苦しくて貯金もできなきゃ彼女もできない、親が倒れて仕事辞めて家に戻ることになった人を洗脳された人と思う?

与えられた情報で自分で選択したのは洗脳とは言わないよ

毒親に日々言われ続けて思考できない状態だったのなら洗脳と言っても良いけどさ

409:Cal.7743
24/07/23 11:18:58.23 zEn7zqHL.net
馬鹿に自分が馬鹿だと言うことを認識させるとか、
洗脳されている奴に自分が洗脳されていると認めさせるとか、不可能
「アホかよ」と心で嘲笑いながら、「すごいですねー」とか言って
適当におだてておけばいいんだよw

410:Cal.7743
24/07/23 13:38:56.51 O9n6fZ8P.net
まずは洗脳の定義な!
辞書によると、
洗脳 (せんのう) (brain washing)

個人の思想や価値観を,物理的,社会的圧力を加えるなどの操作によって必ずしも本人の欲しない方向へ急速かつ大幅に改変させること。共産主義国家などで行われた強制的な思想改造が知られる。感覚遮断や賞罰の操作などの反復による学習の一つといえる。

機械式時計愛好家で、誰か時計メーカーに上記の様な事された奴居る?

411: 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/23 13:52:41.44 4u4aEow7.net
勝手に定義すんなよw
色んな辞書が色んな定義してるぞ。
少なくとも>>1>>404の定義で洗脳という言葉を使ってると思うのはよっぽどのアホくらいだ。

412:Cal.7743
24/07/23 14:04:09.89 O9n6fZ8P.net
>>405
アホですか?
だから>>1が間違ってるって話ししてるんだよ!

413:Cal.7743
24/07/23 14:24:32.17 pnTxzUjT.net
人は自分が信じたいものを信じるだけなんですがそれ以上、何を語るのでしょうか
キリスト教徒がイスラム教徒に「その教えは誤っているのに信じていてバカだな、キリスト教に改宗しろよ」と言ったところでイスラム教徒の心が変わるのでしょうか?

414: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/23 14:56:16.38 4l5gCmyq.net
>>406
だからお前の定義付けが間違っているという話だけど。

415:Cal.7743
24/07/23 15:10:25.87 jO/WKff6.net
>>404
の定義が正しいんじゃないの?

416:Cal.7743
24/07/23 15:12:21.84 O9n6fZ8P.net
>>408
やっぱりアホですね!ww
これは俺が定義した洗脳の定義では無く
辞書に書かれているものだよ
そう書いてるだろ?日本語読めない人?ww

417:Cal.7743
24/07/23 15:13:32.08 jO/WKff6.net
辞書の定義を否定して
どこの世界観で話ししてるんだろ

418: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/23 15:14:19.61 4l5gCmyq.net
色んな辞書が色んな定義していると言ってるのになぜそうなる?

419: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/23 15:15:19.99 4l5gCmyq.net
色んな定義の中からおよそ>>1の使い方から外れた解釈を敢えて選んでるだけやん

420:Cal.7743
24/07/23 15:16:35.56 jO/WKff6.net
>>412
傍からみててもあんたの言ってることおかしいよ
他にも辞書の定義があるというのならその辞書の定義をもってきなよ

421: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/23 15:22:56.78 4l5gCmyq.net
Oxford Languages
俗に思想改造のこと

デジタル大辞泉
その人の主義や思想を根本的に改めさせること

百科事典マイペディア
程度の差,手法の巧拙はあれ,あらゆる教育が洗脳である

422:Cal.7743
24/07/23 15:27:57.32 jO/WKff6.net
>>415
それほとんど>>404にも含まれている語句だけど何が変わるの?

423: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/23 15:31:18.50 4l5gCmyq.net
>>416

物理的,社会的圧力を加えるなどの操作。
共産主義国家などで行われた強制的な思想改造。
感覚遮断や賞罰の操作などの反復による学習。

これらの様なことをメーカーにされたかどうかで洗脳か否かを決しようとしている>>404が間違っているということ。

424:Cal.7743
24/07/23 15:35:39.14 Plg14fSn.net
>>408
>>1がろくな定義もしないままに進めるからおかしいんだろ。
アホか?

425: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/23 15:42:11.83 heZ4fTP6.net
>>418
だとしても、およそ>>1の使い方から外れる使い方を敢えてピックアップすることは正当化されないけど。

426:Cal.7743
24/07/23 15:45:23.41 +xBo7q/8.net
機械式が洗脳っていうなら、メーカーとか消費者センターに抗議したら?
性能の低い非効率な時計をあたかも付加価値があるようにみせかけ、多くの消費者から多額の金銭を搾取しているってね

427:Cal.7743
24/07/23 15:50:16.35 jO/WKff6.net
>>417
それ限りなく広義で言えば入るかもしれないけど
車も服もドラマも映画も食べ物も全てそうだよ

その程度の話でしかないんじゃないの?

428: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/23 15:53:44.82 7iXYVkee.net
>>421
だから俺は>>385くらいに解釈すると機械式腕時計に特有で>>1の言いたいことに整合的だと思っているけど。

429:Cal.7743
24/07/23 15:56:33.26 Plg14fSn.net
>>419
え、それに反論できるのは>>1だし、それすらも定義をきちんとしないからそうなるわけで、結局は>>1が悪い。

430:Cal.7743
24/07/23 15:58:00.69 jO/WKff6.net
>>422
広義で言えばそうだけどね

だけど他の全てのものにも共通するけど
己の意思で嗜んでるんだからその話を否定する人が多い�


431:フは当たり前だと思うよ 別に強制的にはめられてるわけではない 自由資本主義の経済活動の中で消費者が自身の意志で選んでる話だ



432: 警備員[Lv.5][新芽]
24/07/23 16:06:41.95 7iXYVkee.net
>>423
定義付けがされてないからと言って敢えておよそ違う定義を持ってくる手法が卑怯で幼稚だと言っている。
その責任が最終的に>>1に帰属するかどうかなんて関係がないし、どっちがより悪いかなんて論点逸らしでしかない。

433:Cal.7743
24/07/23 16:27:45.51 Plg14fSn.net
>>425
これが1スレ目とかならそれを言っても構わないけど、過去に何度も定義について言及されてて、それでもなお曖昧なままにしてるのは>>1の怠慢だし、だからそこに漬け込まれることは許容すべきだろ。

434:Cal.7743
24/07/23 16:32:53.66 jO/WKff6.net
>>426
怠慢というか釣りのスレタイだよね
スレタイと>>1の意味合いが逆

435:Cal.7743
24/07/23 16:43:12.85 Plg14fSn.net
>>427
善意に解釈したら怠慢なわけだが、悪意に解釈するとそうなるな。
だとしたら、卑怯で幼稚なのは>>1ってことになる。
釣り上げた相手を馬鹿にする目的で敢えてやってるってのは相当に悪質。

436:Cal.7743
24/07/23 16:51:00.00 jO/WKff6.net
>>428
同じようなことするとしたら
チープセイコーは腕時計の最適解
みたいなタイトルになるよね
そしてテンプレはボロクソに貶す

そんな事してるのがこのスレ

437: 警備員[Lv.6][新芽]
24/07/23 17:02:59.38 ajwx7g/K.net
風潮って否定的に使われることの方が多いからその批判は違うような

438:Cal.7743
24/07/23 17:05:39.37 jO/WKff6.net
>>430
ちょっとズレてる
URLリンク(i.imgur.com)

439: 警備員[Lv.6][新芽]
24/07/23 17:12:39.31 ajwx7g/K.net
>>431
まさに俺が言ったとおり、そういう使われ方が多いわけやん。たとえ辞書的にそのような含意がなくとも。

440:Cal.7743
24/07/23 17:21:41.52 g9XiLK+b.net
>>430
それはちょっと我田引水で恣意的過ぎる解釈だな

441: 警備員[Lv.17]
24/07/23 17:27:43.77 p4L7ShSo.net
>>422
あんたは>>385の定義に賛成なんだな
なら有利不利ってどうやって判断すんの?
つか不利なら洗脳有利なら洗脳じゃねえのなら他ジャンル関係なくて>>1は整合性なくね?

442:Cal.7743
24/07/23 19:34:40.15 fchOTM0E.net
>>434
そもそも消費者に不利になるような価値観の改変なんてないし、実行も不可能だしな。
少なくともこの自由資本主義社会の仕組み的に。

443:Cal.7743
24/07/23 19:52:12.40 jO/WKff6.net
これ機械式時計だけの話でもないし

444:Cal.7743
24/07/23 20:41:44.66 FN0LzxpC.net
三針カレンダーで内蔵見える機械式(自動巻)買ったったったったったwww
ちな見た目はロレックス風

445:Cal.7743
24/07/23 22:09:34.36 35oAsPvS.net
ロレックスのベゼルのズレは仕様だからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

446:Cal.7743
24/07/23 23:52:59.30 QfylTA70.net
先日、GMTマスター2のメテオライトを900万円で購入したんですが
家に帰ってよく見るとプリントは滲んでいて針とインデックスはポリッシュの磨き残り斑点が見られGMT針の赤塗りは酷いものでした
ベテラン時計通の方々はロレックスの品質は低いと断言してましたがやっぱりロレックスってこんなもんなのでしょうか?
50万円のザ・シチズンやグランドセイコーの方が圧倒的に上ですし、10万円のシチズンエイトやセイコープレザージュの方が確実に上ですね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

447:Cal.7743
24/07/24 07:55:09.09 GevmXNkH.net
じゃあ結論としては
次からは>>1を変えるって事でOKだね!

どう変えるのがいいと思う?

448:Cal.7743
24/07/24 07:58:59.41 GevmXNkH.net
俺は次回からは>>1
機械式腕時計が価値が高いという風潮が有るけど、何故価値が高いと思う?

が良いと思うけど、どうかな?

449:Cal.7743
24/07/24 08:02:36.94 Z


450:yMUIPqC.net



451:Cal.7743
24/07/24 08:32:13.96 GevmXNkH.net
なるほど。。
意義なし!です

452:Cal.7743
24/07/24 08:39:16.53 4CAupjFg.net
>>440
機械式が高いとアンチには何か不都合でもあるの?

453:Cal.7743
24/07/24 08:44:31.61 GevmXNkH.net
>>444
面白い!ww

454:Cal.7743
24/07/24 08:45:53.16 g3qYE49t.net
妬みのみだろ、
そこに仲間入りできない妬み
100万でも安物の世界だからな

455:Cal.7743
24/07/24 10:09:11.94 PwWz4j2O.net
機械式時計の価値が高い理由って何?
とかは?

456:Cal.7743
24/07/24 10:46:44.95 GevmXNkH.net
>>447
それも分かりやすくて良いね

457:Cal.7743
24/07/24 10:48:49.09 PwWz4j2O.net
しかし今までのスレの流れを見てたら
機械式腕時計をアンチが理解できない理由
の方がしっくりくるかも

458:Cal.7743
24/07/24 10:55:23.28 GevmXNkH.net
>>449
なるほどね。。
建設的な意見を頂きありがたい!

459:Cal.7743
24/07/24 13:09:24.89 S75kd841.net
56歳独身で仕事はコンビニでアルバイトをしてます
今月、人生最大の買い物として悲願のロレックスエアキングRef.126900新品を72回払いのフルローン150万円で購入することができました
これでバイト先の女子大生を食事に誘おうと思っているのですがエアキングを着けていると時間がズレてしまいます
1週間で1分以上ズレるため試しにタイムグラファーで計測してみたところ日差は-9秒でした
バイト先の時計に詳しくないパチロレ持ってる貧乏学生に聞いたところ
「俺たちの憧れのロレックスは常に±2秒以内ニダ」などと訳の分からないこと言っていましたが
時計に詳しい雇い主のコンビニ経営者に聞いたところ
「ロレックスの高精度クロノメーターの±2秒というのは静止精度の都合の良い平均であって動的精度ではない」
「ロレックスの動的精度の許容範囲は±10秒だから日差-9秒は許容範囲だ」と言われました
ロレックスの高精度クロノメーターってやっぱりこんなものでしょうか?女子大生に精度悪いねって笑われませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

460: ころころ
24/07/24 13:12:19.02 LXLbHQZ9.net
スレタイ変えたいならどうぞ今すぐにでもお好きなタイトルでスレを建ててください。
65まで続いてるこのスレはこのまま継続しますので。

461:Cal.7743
24/07/24 13:12:45.79 PwWz4j2O.net
56歳独身で仕事はコンビニでアルバイトが持ってる本当の時計はチープセイコーです
URLリンク(i.imgur.com)

462:Cal.7743
24/07/24 13:14:01.00 S75kd841.net
56歳独身で仕事はコンビニでアルバイトをしてます
今月、人生最大の買い物として悲願のロレックスエアキングRef.126900新品を72回払いのフルローン150万円で購入することができました
これでバイト先の女子大生を食事に誘おうと思っているのですがエアキングを着けていると時間がズレてしまいます
1週間で1分以上ズレるため試しにタイムグラファーで計測してみたところ日差は-9秒でした
バイト先の時計に詳しくないパチロレ持ってる貧乏学生に聞いたところ
「俺たちの憧れのロレックスは常に±2秒以内ニダ」などと訳の分からないこと言っていましたが
時計に詳しい雇い主のコンビニ経営者に聞いたところ
「ロレックスの高精度クロノメーターの±2秒というのは静止精度の都合の良い平均であって動的精度ではない」
「ロレックスの動的精度の許容範囲は±10秒だから日差-9秒は許容範囲だ」と言われました
ロレックスの高精度クロノメーターってやっぱりこんなものでしょうか?女子大生に精度悪いねって笑われませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

463:Cal.7743
24/07/24 13:18:15.43 PwWz4j2O.net
変えるのがよっぽど嫌なんだな笑
やっぱりこのスレタイには意味ありか

464: ころころ
24/07/24 13:25:16.02 rrsDrjIu.net
むしろ他人が建てて継続しているスレのタイトルを変えようとする方が異常です。
好きなスレを好きに建ててください。

465:Cal.7743
24/07/24 13:34:52.08 qxqJfeQf.net
機械式高級腕時計は価値が高いという風潮

466:Cal.7743
24/07/24 13:44:09.60 Ydnr05bH.net
>>451
腕時計博士さんおはようございます!
13時に起床っすか。ニートの朝は遅いですね!

467:Cal.7743
24/07/24 13:47:38.09 Ydnr05bH.net
>>455
このスレって腕時計博士のお気に入りだったんだね
今までスルーしてたけどいいこと知ったわ

468:Cal.7743
24/07/24 13:58:21.55 Ydnr05bH.net
腕時計博士は機械式派かクォーツ派どっちについてるんだ?
それ次第でどっちにつくか決めるわ

469:Cal.7743
24/07/24 14:02:29.32 PwWz4j2O.net
>>460
高級品が気に入らないんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

470:Cal.7743
24/07/24 14:08:56.21 Ydnr05bH.net
>>461
そのチープセイコーみたいなオンボロ安物機械式買う奴が一番意味不明だわ
金無いなら素直にクォーツ買えばいいのにな

471:Cal.7743
24/07/24 14:10:51.08 dCuHi4Dn.net
>>462
56歳独身で仕事はコンビニでアルバイトをしているみたいだから、そんな人生なんじゃないの?

472:Cal.7743
24/07/24 14:13:02.81 Ydnr05bH.net
>>463
とんでもないクソ底辺で草
腕時計博士の活動時間が昼夜逆転してるのはコンビニの深夜シフトに入ってるからなのか?

473:Cal.7743
24/07/24 14:22:09.36 dCuHi4Dn.net
そこはわからないけど人の不幸を願うような人生でまともな生活をしてるとは思えないけどね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

474:Cal.7743
24/07/24 14:24:21.62 Ydnr05bH.net
腕時計博士のお気に入りの巣見つけたしこれからいっぱい楽しんじゃうぞ~(*^^*)

475:Cal.7743
24/07/24 14:25:49.31 dCuHi4Dn.net
亜流もお気に入りのオメガスレ潰されて消えたんだよね
半年くらいかかったかな?

476: ころころ
24/07/24 19:21:26.39 B0iPFHV9.net
>>452,456
それスレ建てた>>1以外が言っても説得力なくね?
あんた>>1なん?

477:Cal.7743
24/07/24 20:10:49.79 e/R8sSpZ.net
>>456
え、散々問題点を指摘されて、議論が進んでるのに頑なに変えようとしない>>1が異常だろ。
まるで池沼にありがちな無駄なこだわりのよう。

478: ころころ
24/07/24 20:12:41.35 LXLbHQZ9.net
必死にスレタイ変えようとする三流時計屋のバイト草

479:Cal.7743
24/07/24 20:22:05.67 dCuHi4Dn.net
このスレに元祖のイッチいるの?

480:Cal.7743
24/07/24 20:33:41.97 XDEz9SPz.net
スレタイはそのままとして

完全に洗脳だよな。
他のジャンルで高いほど機能が悪くなるものある?

ではなくて

完全にスイスブランドマーケティングの勝利だよな。
他のジャンルで安物に比べて機能としては劣るのに桁外れに高いものが売れるものある?

かなと

その上で何でここまでマーケティングにハマってしまうのか、人間の本能だか欲求だかを語るスレ

481:Cal.7743
24/07/24 21:02:46.46 SPMQEsjZ.net
スイスの機械式マーケティングに完全に敗北してはいずりまわっているのが現在のセイコーだと思う、最たる例がスプリングドライブ
シチズンも迷走はしているけど、クォーツでパペカレ、年差1秒はしっかり出してくる程度にはぶれてない
ただ中国のバブル崩壊によってスイス勢も完全に終わっただろうから、最後にだれが腕時計の価値を醸せるのかここ10年が見どころ

482:Cal.7743
24/07/24 21:03:10.58 dCuHi4Dn.net
>>472
高いカバンが機能的ってわけでもない
アクセサリーも似たような感じだし
服や靴も高ければ機能的なんてこともない

って話は聞いたことない?
まあ見たことはないだろうけど

483: ころころ
24/07/24 21:08:30.72 gXz0SQuS.net
>>470
変えなきゃ筋通らねえのはむしろ否定派じゃね?
そのままにするメリットって何かあんの?

484:Cal.7743
24/07/24 21:09:36.59 QPrzWqHQ.net
>>472
>>474みたいなアスペがすぐ湧くから、「他のジャンルでメリットの無い点をブランディングしてぼったくってるものある?」ぐらい分かりやすくしてやった方がいいかもな。

485:Cal.7743
24/07/24 21:10:46.37 e/R8sSpZ.net
>>474
そういう話も過去スレで散々やり尽くした上で、否定派はすべてに屁理屈つけて腕時計だけが特殊だと言い張り続けてんだよw

486:Cal.7743
24/07/24 21:11:01.22 SPMQEsjZ.net
>>474
いちいち言葉尻に個人への煽りを盛り込むレスって品性のかけらもなくみっともない

487:Cal.7743
24/07/24 21:17:22.19 X1SpQjz2.net
ロレックス着けてるとすぐ時間がズレるのでブックオフで売ってきたわ
高精度クロノメーターとはなんだったのか?
URLリンク(i.imgur.com)

488:Cal.7743
24/07/24 21:21:13.81 dCuHi4Dn.net
>>476
>>477
これが視点の違いよね笑

489:Cal.7743
24/07/24 21:41:18.20 yzunl2Bx.net
49歳独身の清掃員です
先日、GMTマスター2のメテオライトを120回フルローンの900万円で購入したんですが
家に帰ってよく見るとプリントは滲んでいて針とインデックスはポリッシュの磨き残り斑点が見られ、GMT針の赤塗りは酷いものでした
ベテラン時計通の方々はロレックスの品質は低いと断言してましたがやっぱりロレックスってこんなもんなのでしょうか?
精度の方は高精度クロノメーターを謳っているにも関わらず携帯精度は日差+5~10秒ほどと1週間で1分近くズレる始末で実用性皆無です
シチズンアテッサやセイコーアストロンの方が仕上げ確実に上ですし精度も圧倒的に上ですね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

490:Cal.7743
24/07/25 07:25:47.12 H6/N8LCP.net
>>474
>>477
んー。
カバンや靴で高い物もあるけどそれを買う動機や欲しいと思うきっかけとして、時計独自の特徴なんてないの?

個人的にはこの辺りは時計独自だから
高級ブランドとしてもマーケティング
しやすかったのかなと思ったけどね

 時計は靴やカバンより保つし手入れもそこまで必要ない
 時計は一つを使い回しても問題ない
 時計は男が小物アクセサリーとして自然につけられる数少ないもの
 時計は嵩張らない

三つ目はこれこそマーケティングの結果かもしれんけどね(指輪やブレスレットにはなぜ抵抗を感じるのか俺の考えを俺として導き出せないし)
 

491:Cal.7743
24/07/25 09:12:46.73 yTYh1Pmq.net
>>482
人の趣味が理解できるかできないかは
理解しようとしてる人の人生経験の豊富さでしかないよ

492:Cal.7743
24/07/25 09:54:52.63 r5+GIPzU.net
ブランド品にお布施することを人生経験の豊富さと捉えてるの?
凄い自己弁護&他責思考だね。

493:Cal.7743
24/07/25 10:18:27.25 yTYh1Pmq.net
>>484
それこそ贅沢品でしょ
家、車、ファッション
それを理解できるかできないのかはその人の問題でしかない
経験も興味もない人に理解させるのは無理

494:Cal.7743
24/07/25 10:24:45.59 H6sI2jKq.net
お前ら絶対にロレックスをズーム撮影するなよ?
とくにペイント付きの針をキズミルーペとかで見るのも禁止な
日本人とは全く違いこんなのでも欧米では検品通る超高品質レベル扱いなんだから許してやれよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

495:Cal.7743
24/07/25 11:14:12.20 VJxlL2T0.net
グランドセイコーSBGM211とロレックスGMT MASTER IIのGMT針をズームで撮影してみた

SBGM211
URLリンク(i.imgur.com)
GMT MASTER II
URLリンク(i.imgur.com)

なんかロレックスっていろいろ酷いね・・・
それに対してグランドセイコーはとても美しい・・・

496:Cal.7743
24/07/25 11:38:47.51 AXI1nNU1.net
腕時計ごときで人生経験とか言っちゃう人の人生経験は限りなく薄っぺらいものだと僕は思います

497:Cal.7743
24/07/25 11:51:29.53 Yxm0M6oI.net
この辺の時計を買う人間はこれを実用品と捉えてないだろ
感覚としては美術品、珍品収集の類い
だから自慢も含め自己満足の世界、綺麗事を並べる話でもない
騒音もなく不快でもない話なら迷惑でもないだろ
それくらい単純な話だ

498: 警備員[Lv.3]
24/07/25 13:13:19.40 cOSuxb0f.net
>>472
マーケティングの勝利って言いたきゃ他ジャンルと比較しても意味ねえじゃん
マーケティング以外の要因と比較しねえとだわ
あとなんでマーケティングにハマるのか?ってのを語りたきゃ経済とか心理系の板行けばよくね?

499:Cal.7743
24/07/25 13:19:20.06 BseNihsW.net
>>489
珍品収集は近いかもな。
ビンテージとかマニアックなモデルとかばっか好きになる。

500:Cal.7743
24/07/25 13:23:32.09 IvpAASjC.net
アンティークの腕時計とか懐中時計の収集の趣味なら理解できなくもないが、
いま製造されている機械式時計を買う奴の趣味は理解できない
アホなんじゃないのかと思うw

501:Cal.7743
24/07/25 13:28:25.41 AXI1nNU1.net
珍品収集の自覚があれば貧乏人の妬みとか絶対出てこないワード

502:Cal.7743
24/07/25 13:34:10.84 AXI1nNU1.net
実際はほとんどの人間がステータス誇示の為のファッションアイテムとして購入している。ロゴドンアイテム。

503: 警備員[Lv.4]
24/07/25 13:36:27.93 b6anpO4k.net
>>484
それってあんたが機械式のブランド品って側面を過大評価してるだけじゃね?
ブランド品じゃねえ機械式も普通にあるし
誰もがあんたが思うほどブランド品ってことに拘ってるとは言えねえぞ

504:Cal.7743
24/07/25 13:56:22.85 Yn0YhHc7.net
>>491
具体的にどんな感じのもの蒐集してるの?

505:Cal.7743
24/07/25 14:09:38.64 AXI1nNU1.net
>>495
価格のほとんどがブランド料だという現実と向き合ってください

506: 警備員[Lv.5]
24/07/25 14:14:44.29 b6anpO4k.net
>>497
それはあんたが価格のほとんどがブランド料ってとこに注目してるとかしたいだけじゃねえの?
あんたが注目する分にはあんたの勝手だけどそこに他人は関係ねえじゃん

507:Cal.7743
24/07/25 14:15:26.94 yTYh1Pmq.net
良心的な価格で最高の仕上げの機械式時計のチープセイコーが最高だよね
URLリンク(i.imgur.com)

508:Cal.7743
24/07/25 17:37:05.05 BseNihsW.net
>>496
166.010のシーマスターとデカバラばっかりいくつもあるよ。
なんか針とかダイアルの状態良い奴見つけると買わなきゃってなるww
あと、TOKYOの代わりにYOKOHAMAって書いてあるww.tcとか衝動買いした。
横浜愛してるんで。

509:Cal.7743
24/07/25 18:42:10.72 eyrYRrVf.net
>>500
GPのモデルかな?
Yokohama って記載あるのと言えばそんなイメージ
ひょっとして有線七宝の凄いやつ?
自分はワールドタイムの付いたクロノでflying officerの1st持ってる
トルーマン大統領が嵌めてたのと同じモデル

510:Cal.7743
24/07/25 18:57:48.84 H6/N8LCP.net
>>490
何言ってるのかわからねえわ

なら洗脳要素でも語りたいのか?

511: 警備員[Lv.6]
24/07/25 19:29:19.87 xrVveQJ7.net
>>502
何を言ってるのかわからねえだけじゃあんたが何が分からねえのか俺は分かんねえぜ

洗脳のとかマーケティングとか結論ありきで語る趣味は俺にはねえわ
単に風潮を疑問視するなら>>441,442,447とかでよくね?

512:Cal.7743
24/07/25 20:15:36.82 BseNihsW.net
>>501
そうそうGP。
七宝なんて、そんな凄いやつじゃないと思うよ?
100万しなかったし。

トルーマンのってギャレットだっけ?
ww.tc自体が好きなわけじゃないからあまりそそられないけど、月に行った世代のスピマスと同じくらいには羨ましいわ。

ストーリーがあるモデルって良いよね。

513:Cal.7743
24/07/25 20:30:10.01 3duPvX+L.net
インデックス王冠マークのズレ、ルーレット刻印のズレ、インデックス正面ポリッシュだけど見え辛い側面切削跡残り
いろいろ凝縮されてて面白いというか手抜きっぷりがさすがロレックス
URLリンク(i.imgur.com)

514:Cal.7743
24/07/25 21:04:21.26 +6DhQ+WQ.net
■チューダーの現実■

自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで使用されておりムーブメントの特別感は皆無

オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでは新品乗せかえはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使った中古リビルトムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしたら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う

ブラックベイはISO22810(防水時計規格)に準拠と公表しISO6425(ダイバーズウォッチ規格)ではない偽ダイバーズウォッチ
ISO22810はただの防水ウォッチ規格にも関わらず見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと区分してしまう恥さらしメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに(いまどき軍で機械式なんて使うわけがない)必死に使われてるアピール

ペラゴスに使われるチタンはアルバやQ&Qといった雑貨時計に使われる最廉価グレードで最弱硬度のグレード2チタン
通常高級時計で使われるチタンはチタンとしては傷付き難い硬度の高いグレード5以上が使用されるが
ペラゴスでは高級時計にはありえない最低グレードのチタンを使用しているためあっという間に傷だらけになる

515:Cal.7743
24/07/25 22:51:59.50 rPyg9GE0.net
去年末のコピペですね

516:Cal.7743
24/07/26 07:17:07.32 6sJIw3kL.net
ケリングの業績悪化がニュースになってるね。理由はブランド力の低下だと。アウトレットに商品展開した低価格路線が失敗とみてるみたい。各ブランドも顧客選別に頭を悩ませてるんだろうなぁ…ブランド商法の限界がどこなのかわからないけど、腕時計の魅力に見合った価格を見極めないとね。個人差あるけど

517:Cal.7743
24/07/26 08:57:37.14 gvzUQl8N.net
>>503
そんな貴方はここで何を語りたいの?

518:Cal.7743
24/07/26 10:32:31.08 dEM9iHdc.net
ただの通りすがりちょっと振り向いてみただけの違法人ですんで

519:Cal.7743
24/07/26 10:36:38.85 RqDfUyFU.net
なんか時計博士みたいな人だね
たまたまなんだろうけど笑

520: 警備員[Lv.8]
24/07/26 19:08:01.27 GKrUWMv5.net
>>509
なんで俺の語りたいこと聞かれるのか分かんねえけど俺は機械式の価値を語りてえな
機械式を買う人間の事情とかはあんま興味ねえわ

521:Cal.7743
24/07/26 22:48:22.95 epQ/t3Js.net
56歳独身で仕事は夜勤工してます
120回払いで念願のヨットマスター2(Ref116680)を300万で購入し、これでモテモテになって彼女も出来ると喜んでいたのですが
家に帰ってよく見てみるとカウントダウン針のペイントが酷いことになっており、おまけにケースからフラッシュフィットがハミ出てます
今までグランドセイコーやザ・シチズンやロイヤルオリエントなど国産上級モデルばかり買ってこんなことは一切無かったのですが
ロレックスの品質ってこういうものなのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

522:Cal.7743
24/07/27 02:02:13.26 l5A6lMzt.net
URLリンク(i.imgur.com)
適当塗りで側面未研磨のGMT針
ペラペラで立体感の無い時針分針秒針
斜めから見ると隠す気が無いのかというくらいハカマ丸出し
安っぽいバレル研磨インデックス
いろんな意味でロレックスの品質が凝縮されてる

523:Cal.7743
24/07/27 09:31:16.36 hqLtmluP.net
今どきロレックス有り難がる奴なんて無知で下賤な成金だけ定期
そりゃあ育ちから何からパンピー


524:丸出しな奴等には高級ブランドだろうな まぁもっとも現実は機械式時計で50万とか100万なんて自慢したら笑われちゃうレベルの安物なんだけどなw



525:Cal.7743
24/07/27 15:49:18.74 rdLwxh9k.net
趣味で買ったものについて値段で語るのはそれが100円だろうと1000万だろうと恥ずかしい

526:Cal.7743
24/07/27 15:53:20.80 Sy5bdAAq.net
エアキン復刻を聞いたときはディーラー店にヌッ飛んでいきましたとも、ええ

527:Cal.7743
24/07/27 16:01:41.70 sUiw8iYl.net
日差-42秒、1週間で約5分のズレ、1か月で21分のズレ
こんなポンコツが珍重されてるって狂ってるな
URLリンク(i.imgur.com)

528:Cal.7743
24/07/27 16:46:57.48 Sy5bdAAq.net
これか
URLリンク(ec.bigban.jp)

買ったら即OHやな

529:Cal.7743
24/07/27 17:38:15.14 9uTYceu4.net
時計の魅力がさっぱりわからない俺はCITIZENの電波ソーラー1本しか持ってないよ

機械式って精度低いし落としたら壊れるんだろ?
人気ある意味が分からん

通りかかったのでカキコしてみた

530:Cal.7743
24/07/27 17:54:54.49 ubPqFEXL.net
人それぞれでええよ

531:Cal.7743
24/07/27 18:17:31.46 vaTlzT13.net
>>515
古いロレックス好きだけど?
50万とか100万とかっていつの話?
それに金銭の多寡が基準ってニワカ

532:Cal.7743
24/07/27 18:42:00.88 hqLtmluP.net
>>520
伝統と格式とデザイン性、そして圧倒的に手が掛かっていると言う付加価値

>>522
どう読んだら金銭の多寡「だけ」を言ってると思うのか
もしかしてキミ成金タイプ?
100以下の機械式と、もーっと上の価格帯のを見比べてみなよ
50や100のなんてちゃっちぃガラクタに感じるぞ

533:Cal.7743
24/07/27 20:00:09.59 vaTlzT13.net
>>523
だけ なんて書いてないですけど、、
無銘からパテックまで持ってるけどガラクタに感じた事はないなぁ

534:Cal.7743
24/07/27 20:31:06.70 4rLrOE0c.net
デイトジャスト41のコンビを使っているのですがブレスが変色してます
時計に超詳しい友人に聞いたところ、ロレックスには表面硬化処理技術がないから変色は仕方がないって言われました
技術力の無いロレックスだとよくあることなのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

535:Cal.7743
24/07/27 22:54:44.23 wUGyun04.net
これがロレよりも素晴らしい仕上げの
チープセイコーです
URLリンク(i.imgur.com)

536:Cal.7743
24/07/28 09:31:45.14 zkixrz+9.net
56歳独身で仕事は夜勤工が持ってる本当の時計はチープセイコーです
URLリンク(i.imgur.com)

537: 警備員[Lv.2][新芽]
24/07/28 11:03:10.10 LWhROk6n.net
>>527
ww
これでさ、腕時計博士が作ってるような底辺作文作ってバラまいたら博士はさぞ喜ぶだろうね

538:腕時計博士
24/07/28 11:10:55.72 tmSSBpT4.net
56歳独身で仕事はコンビニアルバイトをしてます
念願のセイコーSARB023を3万円で購入し、これでモテモテになって彼女も出来ると喜んでいたのですが
家に届いてからよく見てみると針やインデックスが傷だらけになっており、おまけに全体的な仕上げがおもちゃみたいにチープです
今までシチズンやカシオやオリエントなど一流国産メーカーばかり買ってこんなことは一切無かったのですが
セイコーの品質ってこういうものなのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

539:Cal.7743
24/07/28 11:22:39.71 fZg1aYLA.net
もう否定派の連中はチープなコピペを繰り返す以上のことはできなくなっちゃったんだねw

540:Cal.7743
24/07/28 11:34:35.02 LBPxhijs.net
>>1
高級感あふれるチープセイコーSARB023の画像貼っておきますね

URLリンク(cdn.watchcharts.com)
URLリンク(cdn.watchcharts.com)


541:745495f5.jpg https://cdn.watchcharts.com/listings/10a2f1eb-e24f-4025-b596-abc7088eb69a.jpg https://cdn.watchcharts.com/listings/d623fc44-76d1-4b19-9419-d197ad4124fe.jpg https://cdn.watchcharts.com/listings/710cbe80-dc9a-48b1-abcf-4d1e353db00a.jpg https://www.watchuseek.com/attachments/11-jpg.12561645/.jpg https://cdn.watchcharts.com/listings/63564fe5-8be7-4b54-a9e3-74a8acacedd1.jpg https://i.ebayimg.com/images/g/5nUAAOSwNPlmoO2m/s-l1200.jpg https://i.ebayimg.com/images/g/jygAAOSwX6pmoO2q/s-l1200.webp https://cdn.watchcharts.com/listings/90be706e-f9e3-4bcb-b2bf-bdfc05392404.jpg https://cdn.watchcharts.com/listings/c035fc62-a9b9-4527-876b-461e7f686e46.jpg https://cdn11.bigcommerce.com/s-e31c8/images/stencil/1280x1280/products/139/5459/SARB_023__26940.1396721658.png



542:Cal.7743
24/07/28 11:54:58.13 KeTQK72Y.net
>>529
定価の半額なのでまあそんなもんです
URLリンク(i.imgur.com)

543:Cal.7743
24/07/28 12:09:16.87 3ZDVntJD.net
>>529
品質を求めるならセイコーは真っ先に選択肢から外れるよ
セイコーなんてシチズンの下位互換だから

544:Cal.7743
24/07/28 12:51:40.39 guDuufou.net
>>520
そこで年差一秒が出てこないとはな笑

545:Cal.7743
24/07/28 13:36:17.51 xC1AllSq.net
>>534は値段の多寡ばかり気にするアホ思考

546:Cal.7743
24/07/28 13:55:31.26 KeTQK72Y.net
>>535
かわいそー笑

547:Cal.7743
24/07/28 14:40:11.58 zfHzRDl5.net
>>524
でもちゃっちぃのは認めちゃうんだw

548:Cal.7743
24/07/28 15:21:57.23 H3TgTUL/.net
博士(ヒロシ)荒らしだか何だかわからないから暇つぶしに腕時計使用者を分類してみた

機械式派(全体の20%)
 A:機械式信者(10%)
  誇大広告通り価格=手仕上代などと思ってる
  エアーも含まれるかもしれない
 B:価格=価値派(6%)
  ロレ信者含む
  高ければ優位、と思ってる
  エアーも含まれるかもしれない
 C:世捨人(3%)
  クォーツ機械式両方持っててどっちも使う
  高級機械式高すぎるけど買うのは個人の自由
  高すぎても欲しければ買う
 D:マニア(1%)
  純粋に機械が好き
  安くても機械式の構造や動力に惹かれる

クォーツ派(全体の80%)
 A:常識派(60%)
  機械式も持ってる、持ってた
  常識的に高級機械式高すぎると思ってる
  資産も持ってる(機械式買えるけど買わない)
 B:クォーツ信者(10%)
  高級機械式を持っていない(買えない)
  案外機械式に詳しい
  クォーツで十分と自分を納得させてる
 C:精度至上主義(10%)
  精度があてにならないと使いたくない
  精度以外のことは余り気にしない

複数に当てはまる人もいるだろうし特別種もいると思う。クォーツ派Bと機械式派Bは案外似た者同士かも。暇つぶしすみません

549:Cal.7743
24/07/28 16:05:57.31 xC1AllSq.net
妄想乙

550:Cal.7743
24/07/28 16:18:53.45 Kg7Lx4nt.net
うーん
機のDで

551:Cal.7743
24/07/28 16:36:49.99 o3fsHqA4.net
機のAだな

ブランド最高!
ロレックスやフランクミュラー、グランドセイコーも
そのブランドと見た目で気に入ったのを購入

150万で買って売る時10万でも気にしない!
ミーハーで何が悪いってもんよ

という一方、自分がどの考えかはありつつ、他の考えをどうでもいいと思うのか気に入らないから攻撃するのか、俺はこっちが気になるな。俺はどうでもいい

552:Cal.7743
24/07/28 16:38:57.94 iskE4yju.net
56歳独身で仕事は夜勤工してます
そのため昼間は時計板に書き込みできますが夕方以降はできません
退職金を担保に120回払いで念願のデイトナ(Ref116520)デットストックを500万で購入しました
これでようやく私にも彼女も出来ると喜んでいたのですが1日付けていると10秒くらい進み、1週間で1分超えてしまってます
ロレックスの精度ってこういうものなのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

553:Cal.7743
24/07/28 17:33:17.52 koTCm0pB.net
>>537
そりゃムーブや造りには差があるからね
小さめの古いクロノも集めてるけれど、それだとやっぱりバルジュー69が入ってる方が評価は高い
でもレマニア、ヴィーナス、ランデロンだと少し見劣りする
でもまぁキミの言う50〜100万では到底このクロノグラフ達も買えないんだけどね

554:腕時計博士
24/07/28 18:28:15.96 84L08Odj.net
56歳独身でコンビニアルバイトの仕事をしてます。
2年間カップ麺生活を続けて貯金してやっとセイコーSARB023を購入することができました。
それで婚活に前向きになれると思い喜んでいたのですが家に届いてからよく見てみると針がペラペラで秒針には糸通しみたいな物が付いてました。
また、外装がテカテカのポリッシュで雑で安っぽくて驚きました。
いままで使ってた1万円のシチズンでもここまで酷くなかったです。
セイコーってこんなものでしょうか?SNSで知り合った子に見られて低品質だってバレませんか?
URLリンク(imgur.com)

555:Cal.7743
24/07/28 19:19:34.78 EI/t2nPX.net
>>542
ロレックスはそんなに精度いいわけじゃないから変な期待しない方がいいよ
URLリンク(i.imgur.com)

556:Cal.7743
24/07/28 19:27:48.86 g8HSYBXl.net
>>543
(´・ω・`)そっかー
(´・ω・`)煽っちゃってごめんよぉ

557:Cal.7743
24/07/28 19:32:23.29 g8HSYBXl.net
>>538
どの価格帯でも結局一番かっこいいのは機械式
中でもトゥールビヨンの自動巻きは最強
一番ダサいのはソーラーやクォーツを含む電池式全般、デジタルは論外

558:Cal.7743
24/07/28 19:32:28.25 9n3oqXYX.net
カップ麺は時間短縮には役立つが食費切り詰めの役には立たない

559:Cal.7743
24/07/28 19:42:17.76 D8ZWQ773.net
>>548
ガチの底辺は自炊する調理器具すらまともにないからインスタント食品で済ますらしい
それで余計に底辺から脱せない状態なんだと

560:46歳独身夜勤工
24/07/28 20:46:31.00 884Zmz1Z.net
46歳独身で夜勤工してます
仕事柄、昼間は5chに自演込みで書き込みできますが夜はできません
先日こつこつ20年間貯金をしてきて126710のGMTマスター2を300万円で購入することができました
これでようやく私にも彼女が出来て結婚の夢も叶えられると思ったのですが家に帰ってよく見るとGMT針の赤塗りは酷いものでした
ロレックスってこんなものなのでしょうか?5万円のシチズンエイトやセイコーファイブスポーツでもこんな酷いのを見たこと無いんですが
URLリンク(i.imgur.com)

561:Cal.7743
24/07/28 22:34:53.67 QLR2ioWx.net
>>529,544
試しに腕時計博士の建てたスレにそのコピペ貼り付けたら速攻でどんぐり大砲撃たれてワロタ
チープセイコーSARB023くらいしか買えない貧乏人だと広められるのがよほど嫌らしい

562:
24/07/28 22:38:05.60 QLR2ioWx.net
ご覧の通り腕時計博士に撃たれて低レベルに

563:Cal.7743
24/07/28 22:42:07.91 QLR2ioWx.net
また撃たれてLv.0にされたの草
どんだけチープセイコーSARB023しか買えない貧乏人だと広められるの効いてるんだよwwww
803 Cal.7743 警備員[Lv.0][告] 2024/07/28(日) 22:41:15.94 ID:QLR2ioWx
腕時計博士

564:Cal.7743
24/07/28 22:59:29.81 Q7T9waqo.net
>>540
ありがとう!

565:Cal.7743
24/07/28 23:08:06.34 Q7T9waqo.net
>>541
ごもっとも。意見のぶつかりなら読んでて面白いんだけどなぜか腕時計の話ですぐ人格攻撃になるからね。匿名スレなら仕方ないのか…率直な意見の書き方にもよるのか…貴重な意見を聞けて良かった

566:Cal.7743
24/07/28 23:09:04.12 guDuufou.net
>>547
それはお前の価値観だよな
人それぞれなんでおまえの価値観を押しつけられても困るわ

567:Cal.7743
24/07/28 23:10:39.25 guDuufou.net
>>535
年差一秒が値段の多寡?
「多寡」って言葉を覚えたばかりで使いたくて仕方がないんだろうけど、お前は「馬鹿 」やなドヤアアアア

568:Cal.7743
24/07/28 23:11:41.82 guDuufou.net
>>538
ヒロシは5, 6年くらい前からいるキチガイやからスルーした方がいいぞ
大分前は革製品が大好きでどうこうとかうんちくたれてたな

569:Cal.7743
24/07/29 01:35:28.15 ofRhjWEm.net
大分県在住の41歳夜勤工です
エクスプローラー2を中古購入したのですが針の色塗りが酷すぎました
心配になってエクスプローラー2をいろいろ検索したところほとんどのモデルの針塗りが酷かったです
ロレックスの品質管理ってこんなものなのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

570:Cal.7743
24/07/29 04:17:18.14 Tk8FItdj.net
>>534
それはお前の価値観だよな
人それぞれなんでおまえの価値観を押しつけられても困るわ

571:Cal.7743
24/07/29 08:07:11.55 kXlMbc3V.net
>>555
どっちが正しいとかで判断できないものについてどっちが正しいと思うかを話し合っても仕方ない
時計だけ高いものつけてオシャレだと思うか?とか年収低いのに借金して時計を買う行為はどうなのか?とかならまだ意見をぶつけられるけど

572:Cal.7743
24/07/29 10:12:35.11 tCcdeGIF.net
>>560
ここでスレタイ変えたくないって
1人で言ってるやつも同じことじゃないの?

573:Cal.7743
24/07/29 12:14:06.86 C4ddIAdr.net
腕時計博士の愛機チープセイコーSARB023はエテルナのパクリ時計だったらしいぞwwwwwww
918 Cal.7743 2024/07/29(月) 07:21:48.65 ID:Qj+odMsZ
時計板で有名な荒らしの愛用時計とされているセイコーSARB023はヴィンテージのエテルナのモノマネ時計だったみたいだね
針もインデックスもそっくり
セイコー SARB023
URLリンク(www.watchuseek.com)
エテルナ エテルナマティック VISION
URLリンク(img.aucfree.com)

574:Cal.7743
24/07/29 13:10:56.82 QRt0D5oS.net
大分県在住の49歳独身の夜勤工です
婚活のためGMTマスター2のRef126710を120回払いフルローン370万で購入し、これでようやく嫁さんも見つかると喜んでいたのですが
家に帰ってよく見てみると針といいブレスといい全体の仕上げが価格に全く見合ってなくチープさに驚きました
とくに4時のインデックスは目視ではっきりと磨き残し傷が見えるお粗末さです
ロレックスの仕上げってこの程度なのでしょうか?ザ・シチズンやグランドセイコーじゃこんなことありえないと思います
URLリンク(i.imgur.com)

575:Cal.7743
24/07/29 13:12:59.29 C4ddIAdr.net
>>564
腕時計博士おはよう
相変わらず昼夜逆転ニートだけあって起きるの遅いなw

576:Cal.7743
24/07/29 13:17:55.47 C4ddIAdr.net
腕時計博士の必死を見ると腕時計博士にとってどのスレが都合悪いのかよく分かるな
セイコーガチ恋勢の腕時計博士は愛しのセイコーを悪く言われると起床して早々顔真っ赤になってスレ荒らしちゃうことがよく分かるわ
URLリンク(hissi.org)

577:腕時計博士
24/07/29 15:01:32.09 Aa6mBy8o.net
56歳独身で仕事はコンビニアルバイトをしています。
婚活に向けてなけなしの貯金をはたいて購入したセイコーのSARB023ですが、エテルナのオマージュウォッチだったようです。
これでは中華のバッタモンをしていると他人に思われ笑われそうで、怖くて日課のつり革バトルができなくなってしまいました。
セイコーは他にも他ブランドのデザインをオマージュしている時計ばかりなのでしょうか?また、こんなオマージュウォッチを着けている私でも結婚できますか?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(img.aucfree.com)

578:Cal.7743
24/07/29 15:32:18.31 Jw/WZTs3.net
>>567
そんな安っぽいパクリ時計着けてる56歳コンビニバイトと結婚したい人がいるとは思えません
残酷ですが、来世に期待したほうがいいです

579:Cal.7743
24/07/29 15:47:20.45 tCcdeGIF.net
>>567
時計好きを拗らせてる人って
何故かこのタイプの革バンド使いがちだよね

580:Cal.7743
24/07/29 15:57:22.18 PCHs6CTh.net
また腕時計博士が暴れ出したらチープセイコーコピペを彼の立てたスレに貼り付けて差し上げろ

581:Cal.7743
24/07/29 19:07:11.24 lHgSSkuj.net
いい歳こいた大人がwww4桁円のwww電池式(笑)とかwww革バンド(笑)とかwwwファーーーーーーーwwwwwwwww
ステンレスブレスレットの機械式くらい付けろや見てるこっちが恥ずかしいわ

582:Cal.7743
24/07/29 19:16:37.37 zBhoNT8d.net
>>571
え、革バンドって決して安物では無いと思うけど?
ブレスと違って消耗品だからむしろコスト高い。

583:Cal.7743
24/07/29 19:23:40.97 tCcdeGIF.net
>>572
それいくらすんの?

584:Cal.7743
24/07/29 19:45:26.79 zBhoNT8d.net
>>573
クロコとかリザードのまともなものはどんなに安くても4~5万じゃない?
上を見始めたらキリがない。

585:Cal.7743
24/07/29 19:51:59.78 tCcdeGIF.net
>>574
そういうことじゃなくて
このバンドの話
URLリンク(imgur.com)
これいくらするの?

586:Cal.7743
24/07/29 19:53:08.75 ZBwECwV4.net
>>567
↑↑↑
このヘタレた革ストラップの話じゃないの?
このストラップが4万円もするわけがない
三万円の時計に三千円のストラップってとこでしょ

587:Cal.7743
24/07/29 20:02:11.09 tCcdeGIF.net
5000円くらいなのかな
セールで三万の腕時計にはちょっと割高かな笑
URLリンク(i.imgur.com)

588:Cal.7743
24/07/29 20:07:32.00 lHgSSkuj.net
>>572
ちゃんと4桁円って書いてあるのに読めないのかな?

589:Cal.7743
24/07/29 20:07:43.08 zBhoNT8d.net
>>575
んー、革の質にもよるけど、ちゃんとしたカーフだとしたら、だいたい1万~2万くらいじゃない?
3千円じゃさすがに買えないだろ。
安モンなら5千円くらいからあるかも?

590:Cal.7743
24/07/29 20:16:07.35 zBhoNT8d.net
>>578
>>571では、引き合いにブレスを出してんだから、普通に読めば革ベルト全般を安モンって言ってんだろ。
だから必ずしもそんな安くないって反論したんだけど?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch