アルバでドキドキ!part10 【ALBA】at WATCH
アルバでドキドキ!part10 【ALBA】 - 暇つぶし2ch18:Cal.7743
24/04/28 16:55:42.88 WxmPpFnU.net
高校生後半の頃から浪人生の頃に掛けて、
樹脂製のダイバータイプを使っていた。
外周リングを回してテスト時間の確認をするのに役立っていた。

19:Cal.7743
24/04/28 21:37:53.09 FO5Rda/P.net
90年代のアルバは最高よな

20:Cal.7743
24/04/28 23:56:13.05 WxmPpFnU.net
自分的には80年代のデジタル時計が最高。
セイコーALBA、シチズンVEGA、
そしてCASIOはコスモフェイズ、ムーングラフ、トランスミッターなどや、
カジキマークの時計が好きだった。
当時は各社のチラシを集めて眺めていた。

21:Cal.7743
24/04/29 09:31:16.09 u0MYrhuZ.net
液晶の劣化はどうしようもないから、古いのを使い続けるのは難しい
残念なことではあるが

22:Cal.7743
24/04/29 11:46:44.19 uRDnDCPe.net
個体差はあると思うが、SEIKOデジボーグの液晶は約30年経過した頃に表示されなくなり、
お亡くなりになられた。
古いG-SHOCKは液晶が劣化する以前にウレタンが加水分解で崩壊して、
時計として使えなくなり使わなくなるので、寿命は分からない。

23:Cal.7743
24/04/29 17:36:32.24 GruF0fas.net
>>18
ABPS137?

24:Cal.7743
24/05/04 18:09:00.75 88eZfc7W.net
アルバはこのままフェードアウトしちゃう感じ?
何かもったいないなぁ

25:Cal.7743
24/05/04 20:08:10.46 U7qrhWaJ.net
若いのがスマホで時計見るようになってから市場がなくなってるのかも。
通販はあるけど、リアル店舗で売ってるの近年見たことない。
ただ、東南アジアでは陰りは見えないね。
日本モデルとは違うの売ってて元気がよさそう。

26:Cal.7743
24/05/04 21:57:08.27 WG0R1OuR.net
ALBAは数年前から急に店頭品なくなったけど、いわゆるチプカシやシチズンのアレや他の安時計はしっかり壁一面に並んでるぞ
単にセイコーがこの分野でやる気なくしただけで需要自体は普通にある
腕時計は着けるが数万もかけないという人がいなくなることは絶対ないから

27:Cal.7743
24/05/04 22:11:03.69 /cIQBa0h.net
そう、高い商品で楽に儲けようと考えるセイコーのやる気が無いだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch