24/03/16 06:12:15.74 bWW/RmR+0.net
肝入りで発表したティブロン全然宣伝しないし、これ売れてないな
44mmとは言えセラミックベゼルだしコスパ良さそうで欲しいだがここまで情報無いと不安になる
7:Cal.7743
24/03/24 00:56:50.41 Vs/paM2H0.net
オリジナルキャンパー好きなやつおる?
8:Cal.7743
24/03/24 01:56:26.35 BEdj5RWBM.net
好きやで
9:Cal.7743
24/03/24 07:33:10.89 sZPLZ9Xla.net
>>7
好き
10:Cal.7743
24/03/24 10:09:28.24 Vs/paM2H0.net
気になってるんだけど秒針ズレはデフォみたいなもん?
11:Cal.7743
24/03/24 12:47:14.61 eaHxAAOW0.net
当たり外れあるから何とも…
気にする人に「キニスルナ」言うのもおかしな話だと思うけど、
ステップ運針のクォーツ、得に安価のは気にしても仕方ないよ。
12:Cal.7743
24/03/24 14:23:52.61 zcP+Ajwj0.net
オリジナルはちっちゃいやろ
13:Cal.7743
24/03/24 22:48:21.78 Vs/paM2H0.net
アルミの40mmキャンパー持ってる人いる?
インディグロ付きのやつ
14:Cal.7743 (オイコラミネオ MM1d-0Z+Y)
24/03/24 23:25:02.09 zPUEUeE5M.net
>>12
細腕の自分には
ちょうどいいです
15:Cal.7743
24/03/25 03:19:42.35 GuaaNVnb0.net
>>14
なるほど
しかし針音うるさいよね
16:Cal.7743 (ワッチョイ a99d-0Z+Y)
24/03/25 22:11:39.82 wjno6TTr0.net
神経質な人は気になるかも
17:Cal.7743 (ワッチョイ 12a3-yVWf)
24/03/25 22:31:31.02 km5gOa7l0.net
TIMEXのあのミリタリー、ダイソーのミリウォッチと同じ系統のムーブメントらしい
だから音が大きいとかなんとか
やっぱりリューズ押し込んだ時のズレも大きいんかな
18:Cal.7743
24/03/25 22:49:52.53 GuaaNVnb0.net
昨日ネット記事見たらダイソーのはSEIKOとか書いてたな
19:Cal.7743
24/03/26 00:06:55.60 WLGqchQv0.net
毎日、同じの使わないから
外したら時間止めてる
使う時に時間合わせ
20:Cal.7743
24/03/26 12:25:08.93 YCw9LP+p0.net
セイコーエプソンのpc21sでしょ。
Qに使われてるセイコーエプソンのpc33も多分デイデイトってだけで同系統。針飛びも同じ。
21:Cal.7743
24/03/27 13:19:11.23 UtvLC8a2x.net
時刻合わせ時の分針跳び
指じゃなくて定規の平面とかで押し込むと上手く行く場合もあるので試してみて
22:Cal.7743
24/03/28 00:13:15.33 G1/WKgVG0.net
オリジナルキャンパーやけど分針跳びは無いな
23:Cal.7743
24/03/28 12:54:40.83 sdzKGTaf0.net
エクスペディションノースの手巻き、なかなか再販売しないな
24:Cal.7743
24/04/12 17:10:32.21 TFLk5m/7d.net
ロシアウクライナ戦争が始まった時なぜかゼレンスキーがつけてる時計を想定してガラティンソーラーを買おうとしてた
今思い出しても本当にアホだと思う
25:Cal.7743 (アークセー Sx5f-4RZi)
24/04/12 19:27:49.20 oOLKXGcwx.net
まぁ、ゼレンスキーはガウェインっぽいかも
26:Cal.7743 (ワッチョイ b7b7-BNG8)
24/04/15 04:31:35.47 UOZ51ljb0.net
ボストークだったら面白いのに