22/10/08 12:46:56.90 aAPlWYUF0.net
>>381
リシュモンの異常なマジックレバー好き(バセロンの1000万超えビヨンにまで使っちゃってる)は時計好きドン引きで失笑されてる事だから、ドヤ顔で言うような話でもないよ。
ちなみに上のほうでもいい加減な意見が見られるけど、機構としてのマジックレバーとリバーサーはどちらが高級/低級とか優劣がある話ではないしな。
マジックレバー
○極端にコンパクト
○部品点数が少ない
○少々のメンテナンス不良状態でも不具合は少ない
×不動作角が大きいのであまり腕を動かさない現代人の場合は巻き上げ効率は良くない
×中心部に部品が集中するのでムーブが厚くなる原因になりやすい
×摩耗する
×手巻きに弱い
リバーサー
○よく設計されたものは巻き上げ効率が高い
○不動作角が小さいが更に工夫する事も可能(下記セイコーの9S25系参照)
URLリンク(hij-n.com)
○薄型ムーブをつくりやすい(中心からずらして配置出来る)
○硬化処理など工夫すれば巻き上げ効率の高さと耐久性を両立できる
×部品点数が多くややコストが高い
×精緻な部品や加工技術が必要なのでノウハウが必要
×設計が良くないと巻き上げ不良やトラブルが多い
×グランドセイコーなど一部を除くとオーバーホール毎に交換を要する
このように一長一短
ただ、マジックレバーはその簡素な構造故にセイコーファイブや6Rにも余裕で使えるほど「安くつくれる」のと、見た目があまりにもチープなので、安物イメージがつきまといお世辞にも時計好きにはありがたがられないし、付加価値が無いのもまた事実