21/10/19 09:03:37.56 fRqqg8e6H.net
貴方がまだデイデイトを手にするに相応しいレベルに達してないから売ってもらえないだけ
355:Cal.7743
21/10/19 09:17:10.00 dCJHCxAjM.net
>>349
取り巻きダイヤなら、レキシアでも予約出来るよ。
356:Cal.7743
21/10/19 12:44:18.62 nk6pw4uQ0.net
レキシアにデイデイト着けていくと好印象かな?
357:Cal.7743
21/10/20 11:49:00.55 xaYdDMJMM.net
>>352
栄だったけど、サブ買えたわ。
358:Cal.7743
21/10/21 11:16:59.16 7jkEJ6hkM.net
グリーンオンブレマラソンって無謀?
359:Cal.7743
21/10/22 13:47:04.26 YupTLpkL0.net
このあいだ言うてた革ベルトにした18238A
URLリンク(i.imgur.com)
これで18金ブレスがちびることはなくなったのだ
でも写真て難しいな
プロがいる技術なのだから当然か
360:Cal.7743
21/10/22 13:50:06.34 YupTLpkL0.net
肉眼ではベゼルやダイヤが仏さんの後光みたいにビカーって光るのにスマホのカメラでは光の反射があらへん
361:Cal.7743
21/10/22 14:09:10.16 ABA7Op8fM.net
>>354
あべの橋近鉄に有るよ。
ブレスダイヤだけどな。
362:Cal.7743
21/10/23 09:27:51.06 HMcv3m7K0.net
ベゼルとブレスがアホみたいに光るの大好き
デイデイトPGグリーンダイアル欲しい
363:Cal.7743
21/10/23 16:17:37.90 0TutcVCBg
聖地・中野で実物ジックリ何回も見比べたが
40WGの青のほうが36WG青オンブレよりカッコいい
オンブレって意外と暗いが、40の青は輝き美しい
364:Cal.7743
21/10/23 14:56:08.33 BEwZZ0OTM.net
>>353
まず無理かと
>>354
革ベルトDDもけっこういいね。コミットの青文字盤のやつでも買うかな
365:Cal.7743
21/10/23 16:48:04.23 7FjlFS6V0.net
デイデイトの革ベルトブームなんて来ないでしょ!
366:Cal.7743
21/10/23 17:59:48.50 cURAQgPJ0.net
俺はクソダサいと思うけど蓼食う虫も好き好きでございます
367:Cal.7743
21/10/23 21:12:41.68 J42Vy/6b7
>>358
オンブレはグリーンでしょ!
368:Cal.7743
21/10/23 22:10:55.64 qywDqaMjM.net
>>361
そんなあなたの時計見せてよ
369:Cal.7743
21/10/24 00:09:51.13 4DxlwUv1M.net
>>354
かっけーよ!
370:Cal.7743
21/10/24 00:20:06.39 +Ol9jyAO0.net
未だかつてこんなにデイデイトのブームが来たことがあっただろうか。特に40ミリの方
371:Cal.7743
21/10/24 06:46:42.70 3jbS2hqrM.net
>>366
売れてるけど、現行デイデイト40も36も着けてる人を殆んど見ない。
並行店でも、数が少ないね。
372:Cal.7743
21/10/24 07:43:47.14 +Ol9jyAO0.net
こないだ銀座でマラソンしてる人でYGシャンパンのを着けてる人いたよ
373:Cal.7743
21/10/24 14:16:43.95 39V1LzipM.net
デイデイトしてマラソンWW
374:Cal.7743
21/10/27 16:32:44.25 bN6d8x56p.net
都内の某店舗でようやくアイゼンキーゼルの文字盤、一度入荷しましたって聞けた
今後他の店舗でも入荷始まってくれるとありがたいんだが
375:Cal.7743
21/10/27 18:34:23.21 K5jDBSMud.net
>>369
情報ありがとう
アイゼン探してますが、見つかりませんね
上客向けなんでしょうね
376:Cal.7743
21/10/28 14:51:15.20 q+xQSZ0/M.net
>>371
36のアイゼンは先月出てるよ。
岡山天満屋と神戸大丸で入荷実績を確認してる。
40の方は確認出来てない。
377:Cal.7743
21/11/02 08:58:18.46 8ySwfv+6H.net
中古コニャック買ううたわ。260万だった
378:Cal.7743
21/11/02 20:32:14.32 EkTJIWgX0.net
18238Aみあたいにダイヤインデックスが高い18金お台座にあ爪で留めてあったったころのほうが埋め込まれたようになったころよりよく光るような気がするの
379:Cal.7743
21/11/02 20:33:39.94 EkTJIWgX0.net
18238Aみたいにダイヤインデックスが高い18金の台座に爪で留めてあったったころのほうが埋め込まれたようになったころよりよく光るような気がするの
タイプミス修正し忘れた
380:Cal.7743
21/11/03 14:00:31.71 tfsq6wsX0.net
>>372
安すぎ
381:Cal.7743
21/11/03 23:30:00.74 ifBd121KM.net
なんで最近コニャック推しが湧いてるの?
382:Cal.7743
21/11/14 21:14:41.62 CkyY9XuRa.net
プロフェッショナルモデルに食傷気味で、年齢的にもそろそろプレジデントウォッチに行こうかと思ったら、まさかのこちらも品薄?
WG、白文字盤、ローマインデックスの36mm狙ってます
383:Cal.7743
21/11/14 23:55:28.40 u0uiY75w0.net
6桁以上持ちの皆様ブレスの伸びはどんな感じですか?
何か対策されてますか?
384:Cal.7743
21/11/15 00:16:44.46 u7GwXJDBM.net
>>379
WG 118209だけど、伸びは殆んど無いよ。
流石に6桁のは丈夫だよ。
385:Cal.7743
21/11/15 00:18:42.43 u7GwXJDBM.net
>>378
WG 36mmなら割りと見掛けるけど、大体シルバーか10Pだよ。
386:Cal.7743
21/11/16 20:13:48.61 R29YrO950.net
先日、並行店から118239型落ち新品WG黒文字盤10P36mm(350万円チョイ)を買ったんだけど
皆は時計収納にワインディングマシーンとか使っているのかな?
店員にその辺を聞いたら内部の精密機器が磨耗を促すから止めたほうがいいと言われたんだけど
いかんせん、毎日デイデイト嵌めて動くような仕事してないし
ほったらかしだと48時間で時計が止まり、時刻日付曜日を再セッティングしなければいけない
ワインディングマシーンを買って楽するかどうか悩んでるだけど皆どうしてるの?
387:Cal.7743
21/11/16 20:20:59.85 92Cm0Jfj0.net
18238Aはそんなにつけてないのにブレスがだるいので最近は茶色のクロコダイルにしてる
シチズンからの移植なのでバックルに「EXCEED」ってある
わかる人が見ればん?とおもうか心の中で爆笑するかだろうな
388:Cal.7743
21/11/16 20:23:00.39 1aeHlHbDM.net
>>382
中野909に有ったやつ?
389:Cal.7743
21/11/16 20:26:43.73 1aeHlHbDM.net
>>382
購入、オメ。
使う前の日に手で3~40回巻いといて、直前に日時を調節してるよ。
4桁モデルに比べたら楽だよ。
390:質流れです
21/11/16 20:27:17.17 92Cm0Jfj0.net
>>383
似たのがあったのですか、中古ですが909系列店ではないです
391:質流れです
21/11/16 20:29:06.38 92Cm0Jfj0.net
>>384
> 購入、オメ。
ありがたいお言葉
しかしながら買ったのは2008年で90万ほどでした
392:Cal.7743
21/11/16 22:13:48.35 srQagmRm0.net
>>381
購入おめ
ワインディングマシーンは良い事一つもなかったよ
1メンテサイクル前に油切れになってたのに気が付かない下手すると摩耗が進む
2しばらく使ってないとマシーンから出すのが億劫で結局ヘビロテ機で済ませたりする
3出しても結局時刻合わせたりするから止めてる方が時計に優しい
393:Cal.7743
21/11/16 23:46:30.88 92Cm0Jfj0.net
週一くらいで手にもって振り針を動かしリューズを引いて6時にしてカレンダーを日と曜日動かしてから午前零時を短針がまたいで切り替わるのを確かめるとリューズを戻す
のが一番いいのかな
常用しないなら
394:Cal.7743
21/11/17 02:16:01.75 tA/wcvEMa
銀座の某老舗から聞いたがデイデイト、買取値が急激に上がってるらしい。
395:Cal.7743
21/11/17 07:50:02.93 NxvlavMr0.net
なるほど、ワインディングマシーン購入はやめて
自然にまかす事にする、皆アドバイスありがとう
396:Cal.7743
21/11/17 11:19:01.51 zTY7O7DsM.net
>>390
マシンは常に回ってるわけやないんやで。
夜間は止めれるし、1時間に10分ぐらいの稼働やで
それに常に腕にはめてて油切れするのか?
397:Cal.7743
21/11/17 11:42:30.30 kV3TsFhG0.net
>>391
油切れはどのアナログ腕時計だってあるでしょ
投資目的なんかで機械を動かさなくても中の油は経年劣化するし部品同士の固着もあるそうだ
それを常に腕に着けてるとリューズが重く感じるとか早期発見しやすいけど5~6年経って使用頻度が少なめになった時なんかにワインディングマシーンに入れて放っとくと知らない間に摩耗が進む可能性があるよって事
そのリスクを知って使う分には良いんじゃないかな
398:Cal.7743
21/11/22 16:20:21.07 upLWTrMf6
ニューヨーク正規店発らしいが、DDは36だけが存するって噂だな
399:Cal.7743
21/11/27 02:42:39.12 MVcHBWuVs
クロノ24などで、たとえば500万のデイデイトを米国から買った場合、
関税・消費税など何%払えばいいのか、わかる人いる?
400:Cal.7743
21/11/29 12:39:18.56 JJNRYoOma.net
118206
アイスブルー・バーインデックスいきました。
この数ヶ月でデイデイト、市場から一気に減ってる気がする。
401:Cal.7743
21/11/29 19:01:22.02 aa7EtaFaM.net
>>395
おめ
裏から出てきましたか?
402:Cal.7743
21/11/29 19:10:31.74 3BqRI50m0.net
>>395
228206ではなくて118206の古い方がまだあるんですね!
403:そんじん
21/11/29 19:22:52.85 ++k2SjAJ0.net
228235ええよな
404:Cal.7743
21/11/29 22:42:15.02 zOuN6J4S0.net
日本ロレックスでのオーバーホールに初代緑サブマリーナーを持って行ったら6万6千円とられたが18238Aだとなんぼくらいとられるんですか
405:Cal.7743
21/11/29 23:55:23.77 hRlk24H9M.net
>>400
デイデイトだと、88,000円
406:Cal.7743
21/11/30 00:36:03.66 ujcRmbcU0.net
リューズとチューブ交換こみですか
407:Cal.7743
21/11/30 06:06:15.81 yXclJWrPM.net
>>402
チューブは込みだが、リューズとバネ棒は別に掛かるよ。
多分、内装部品代で10000~15000円取られる。
408:Cal.7743
21/11/30 09:51:49.13 lN8CGzlQa.net
389です
説明不足でごめんなさい。
夏頃に並行店で118206美USEDシルバーダイヤ文字盤で購入
日ロレにて文字盤チェンジ
アイスブルーバーで帰って来ました。
きっちり2ヶ月待ち
409:Cal.7743
21/12/01 10:24:39.07 yh2jhg/L0.net
11月31日はないですよとツッコミを入れてしまった新参者です
410:Cal.7743
21/12/01 23:08:55.06 ExNm1ltYM.net
>>398
大宮にまだ新品が残ってる。
アイスブルー10P付きが。
411:Cal.7743
21/12/02 18:05:11.48 pbqYwCYyd.net
36mmブラウンオンブレって難易度高いですか?
412:そんじん
21/12/02 18:25:07.72 faOLE5+qd.net
>>405
228396TBR?
413:Cal.7743
21/12/02 23:31:19.13 FUybFw5NM.net
>>407
楽勝だよ。
言えば出てくるよ。
414:Cal.7743
21/12/03 00:15:40.59 X/Wo+Rqud.net
>>408
高そうやな
1000超えるやろ
415:Cal.7743
21/12/03 01:47:44.93 0MgT4mP+0.net
駅の階段酔って転んで裏蓋にでかい傷ができた
リューズの金被せもギザギザが歪なところができた
お酒はほどほどにだな
416:Cal.7743
21/12/04 05:40:55.05 ixH4cCnzM
デイデイトIIはもちろん、すでにデイデイト40も製造してないのでは
クロノ24でも減るだけで全く増えないもんな
417:Cal.7743
21/12/04 09:11:55.91 fHcdz/BhH.net
革ベルトのコニャックかグリーン買いたいんだけどもう正規店には置いてないかな?
418:Cal.7743
21/12/04 14:09:31.53 p3xN8Qynp.net
ねえずらよ
419:Cal.7743
21/12/04 16:43:00.23 tfYdd99eM.net
>>413
羽田に有るとか無いとか。
420:Cal.7743
21/12/04 16:56:31.90 2Q4Kh/lMM.net
オミクロンが迫ってきてるのに今羽田に買いに行ったら勇者だな
421:Cal.7743
21/12/04 23:18:49.31 2lEA5Or00.net
オミはただの風邪にまで落ちぶれた株だよ
422:Cal.7743
21/12/05 00:38:11.17 VtNrF2VZ0.net
>>414
羽田でグリーンを目撃したの?
423:Cal.7743
21/12/05 01:19:20.69 2zYPbhRr0.net
夏は緑
梅雨から台風シーズンは緑
その他はスピードマスター
冠婚葬祭はドンキで買って革べるとにした白文字盤三針
ハッタリかます時は10点ダイヤの182386A
424:Cal.7743
21/12/05 07:20:17.05 TN8ZnWkf0.net
アイゼンキーゼル欲しい
425:Cal.7743
21/12/05 07:22:09.06 OQxJhNBKM.net
>>418
過去スレだかに書いて有った。
出国カウンターエリアなので、通常は行けないよ。
店に電話で確認すると良いよ。
426:Cal.7743
21/12/05 08:19:31.27 d2hktKjG0.net
>>419
俺も探してるわ
最高難度に近い気がする
427:Cal.7743
21/12/07 16:01:35.36 RqQb4CP70.net
いま羽田に行くのも最高難易度に近いな
428:Cal.7743
21/12/07 18:13:28.71 fxPiHJdH0.net
あー、コニャック欲しい!
429:Cal.7743
21/12/08 23:12:07.88 42wY6ewxd.net
デイデイトってみなさん現金っ買う人どう思う?
430:Cal.7743
21/12/09 00:39:39.93 Can862ox0.net
カード嫌いな人かなって
大分減ったとは言えある程度の年齢以上の人はカードを毛嫌いしてる人は一定数居るから
カード持ってるなら限度額足りなくてもポイント目当てで枠の範囲でギリギリまで使うだろうしね
若い人で現金だと携帯分割とかでBL入りでカード作れない人かなと思うが (次点で反社)
431:Cal.7743
21/12/09 00:45:14.27 CeqGH/LCd.net
>>425
詳しく教えて頂きありがとうございます
432:Cal.7743
21/12/09 00:48:11.12 pCrQwcXsM.net
百貨店だと、商品券で買ってるよ。
500万とかクソ重いし面倒くさいけど。
来週も657万用意して買いに行く。
433:Cal.7743
21/12/09 01:18:24.11 Can862ox0.net
百貨店だと友の会とかで積み立てたりとかもあるよね
434:Cal.7743
21/12/09 08:24:32.49 TT4SvVhmp.net
ワシはカーディーラーで働いていた事あるので
その経験談を話すと
店側からしたら
そりゃ現金が一番いいですよ
客がクレジットカードを使用した場合
決済手数料はカードや業種によって違いますが
1〜5%は店(加盟店)が負担しています
100万円の時計で2〜3万円店側が支払う訳です
ここでよく現金払いとかダセェとか
限度額天井無しのカードも持てないのかよ
みたいな書き込みがありますけど
客の自意識過剰なのか見栄?なのかわかりませんが
店側からしたら現金が一番です
一千万の札束だってお札カウンターがありますから
数えるのも手間も時間もかかりませんよ
ロレックス正規店が
月に何本・何十億の売り上げか分かりませんが
クレジットカード決済手数料はかなりの額でしょう
435:Cal.7743
21/12/09 08:25:46.59 TT4SvVhmp.net
文字化けしてますね
決済手数料は1から5パーセント
436:Cal.7743
21/12/09 08:27:02.10 TT4SvVhmp.net
100万円で2から3万円店側が支払う訳です
437:Cal.7743
21/12/09 09:10:19.29 PBWcfeWu0.net
手数料考えたら店側は現金払いが嬉しいよな
400万~700万のデイデイトなら尚更よ
438:Cal.7743
21/12/09 09:17:23.90 v7DDc6fk0.net
俺現金払いしたよ700万
439:Cal.7743
21/12/09 18:25:52.30 TT4SvVhmp.net
確かに今の状況
物があるかどうかも分からないのに
札束持って店に行くのもちょっと嫌ですけどね
440:Cal.7743
21/12/11 13:49:37.89 PTkC64M40.net
直射日光に反射させて見てるだけで幸せになれる
441:Cal.7743
21/12/11 17:03:17.39 ZKEJe/6NH.net
118238グリーンって格好良くない?
442:Cal.7743
21/12/11 18:27:17.03 G6fMS9li0.net
俺400万円の時計買った時は200万円はクレカ払いにしてもらったよ。
だってマイル貯めてるから。
本当は全額一時増額で払いたかったけど、お店がクレカの会社に払う手数料のこと考えて半分にしたよ。
443:Cal.7743
21/12/11 19:23:36.12 RYkUtEKZp.net
そんなに気を遣わなくていいと思いますよ
444:378
21/12/12 19:55:12.80 B7cVzh3P0.net
買った時は現金だった販売店に決済方法確認したら
カード決済OKだけど現金または振込みしてほしいって言われたから
自分もカード決済アリの飲食店を副業でやってるのでカード会社への手数料の痛みわかるから協力したよ
(副業で飲食2店舗やってるけど飲み屋PUBの方はカード決済手数料7%取られるし)
ところでで購入後あれから一ヶ月、嵌めたのは三回だけ当然時計は止まる
再セッティングの手順確認だけど
①リューズを一回引いてゼンマイを回し時計を動かす
②リューズを三段目に引いて時刻を6時にする(8時~4時は避けろと販売店員に言われた)
③リューズを二段目に戻し曜日、日付を前日に合わせる
④リューズを三段目に引いて針を回し曜日、日付を当日に変更するのを確認しながら時刻合わせる
再セッティングの手順上記でいいよね?
せっかく購入出来た初デイデイトだからおかしな手順で時計壊したくないから
445:Cal.7743
21/12/12 21:14:01.32 3l4LIdlm0.net
>>439
日付も曜日も合わせなくて良いじゃない
446:Cal.7743
21/12/12 23:01:34.57 2RB+jfvx0.net
>>439
手でブンブン振ってゼンマイを巻く以外は同じです>>437
>>437
車はクレジットカード一括です、ポイントがどっさりつきますありがたいです営業さんもへっちゃらな顔してます
447:Cal.7743
21/12/12 23:42:28.80 ADGK8S0HM.net
>>441
現行品のデイデイトなら、時間変更禁止時間帯は無いのは購入の時に聞いてないか?
448:378
21/12/13 08:10:20.38 AUdY1z8N0.net
>>440
せっかく日付曜日機能が付いているので合わせたいです
>>441
同じと聞いて安心しました
>>442
>現行品のデイデイトなら、時間変更禁止時間帯は無い
知らなかった、並行店の店員からは午後8時~午前4時に針が指してる状態時の時刻調整は
やめた方がいいと言われました
449:Cal.7743
21/12/13 10:14:24.62 ZqgtrX5s0.net
並行店はロレの中古や他社製品も扱ってるだろうから
一般的な禁止時間を説明したんだと思う
最近ロレの正規店でDD買ったなら、その店員は言わない筈
450:Cal.7743
21/12/13 10:51:58.56 9WHaIJuk0.net
>>439
現行ムーブの32系は日付操作禁止時間帯ねーぞ?
451:378
21/12/13 11:27:38.16 AUdY1z8N0.net
買った並行店はクオーク
買った商品はコレ(新品)
URLリンク(www.909.co.jp)
このモデルでも日付変更禁止とか気にしなくてもいいの?
452:Cal.7743
21/12/13 12:11:51.17 1xXV3S3+M.net
>>441
これは、時間変更禁止帯が有るから、店員の言うとおりにしないと。
453:Cal.7743
21/12/13 12:41:13.58 AUdY1z8N0.net
デイデイト初心者なので何度も質問して申し訳ないんだけど
時間変更禁止帯がない現行モデルと時間変更禁止帯がある型落ちモデルとの違いは
どこを見て判別してるの?
454:Cal.7743
21/12/13 14:24:48.99 om5R5Lgp0.net
>>448
cal.3155からcal.3255に変わったので、そこを見ると分かりますよ。
455:Cal.7743
21/12/13 14:52:52.87 AUdY1z8N0.net
>>449
わかりましたどうもありがとう
456:Cal.7743
21/12/13 16:09:59.00 Oqrewr3K0.net
現行は日付曜日表示が白ベース
457:Cal.7743
21/12/13 16:48:20.27 ZqgtrX5s0.net
後は型番が11****なのか12****なのかとか
文字盤6時位置に王冠マークの有無
458:Cal.7743
21/12/13 16:58:50.58 pU0O91LfM.net
>>449
やさしいな。
459:378
21/12/13 17:21:32.62 AUdY1z8N0.net
正規店2店回ってもデイデイトが無かったから並行店で型落ち買ったんだけど
なるほど、現行との違いわかりました皆ありがとう
460:Cal.7743
21/12/13 23:54:32.90 1xXV3S3+M.net
>>449
とても良い時計だから、大事にな。
461:Cal.7743
21/12/14 15:54:17.25 4XoNp30N0.net
デイデイト40
462:は全モデル日付変更禁止時間帯はないのかな? 6時位置に王冠があるモデル、ないモデルがあるみたいだけど。
463:Cal.7743
21/12/14 21:51:18.11 215NfX/uM.net
>>451
デイデイト40は新ムーブメントだから、日付変更禁止帯は関係無いね。
464:Cal.7743
21/12/14 22:06:42.55 +UjALCvnd.net
デイデイト40で店に伺った時に、その店に在庫確認して頂いてなかった場合、系列店全て調べて下さりあれば取り寄せ可能って上客の人ですか?
一般の人はそこまでして下さらないですか?
465:Cal.7743
21/12/15 14:58:04.70 yIdLWaMb0.net
>>458
売れ残ってる石尽きデイデイトだと系列店間の取り寄せが利くところもある
購入歴無し一般人でも取り寄せOK
466:Cal.7743
21/12/16 11:18:27.76 trDHH1O9p.net
アイゼンキーゼルだけど、昨日某店舗で40mmも一度入荷しましたって言われた
他の店舗はまだ一度も入荷無しばかりだけど、36mmと40mm両方とも入荷済みなのは流石だわ
467:Cal.7743
21/12/16 12:37:13.91 +BiIvvOlM.net
>>460
都内ですよね
買えた人いいなあ
468:Cal.7743
21/12/16 23:50:03.35 xOfWEoxEM.net
今日並木の2Fで緑っぽいDD見てる人がいたな
469:Cal.7743
21/12/17 07:15:06.47 D6WzIIrIt
デイデイト40WGはダイヤ入りより普通の青、緑の方が買取高くなりつつあるようだ
470:Cal.7743
21/12/17 14:04:45.95 qkq/7OGfa.net
早く夏来て欲しい
471:Cal.7743
21/12/17 16:12:36.46 1tQAAKaer.net
正規店で見たブルーのオンブレが綺麗だったんですが36ミリしかないんですか?
あとプレ値はついてない?
472:Cal.7743
21/12/17 17:05:48.14 p3mzXZl5H.net
>>462
グリーンオンブレ!?
473:Cal.7743
21/12/17 17:30:56.64 g1VG80hfp.net
グリーンオンブレは
時計単体で見て綺麗ですけど
着用となると難しそう
インスタなんか見ると
日焼けした肌に映えますね
474:Cal.7743
21/12/17 20:50:14.36 skeRJIUAM.net
>>467
ブルーやチョコは人気無い。
YGグリーンだけだよ。
475:Cal.7743
21/12/19 00:41:01.77 ut+I3K4Q0.net
>>467
この季節、スーツにめちゃ合うよ!
自分は平日はほぼ毎日着けてます。
476:Cal.7743
21/12/19 01:38:48.99 cU1cbVx00.net
赤茶のクロコダイルにベルト替えた18238Aは落ち着いてるようでぎらついてるようで
そのバランスが気に入ってる
写真撮りたいがあれは趣味で凝ってる人や専門家に頼むものなんよね
スマホでさっき取って見たら全然無理
それは写真家という職業や写真部というクラブ活動があるくらいなんだし
477:Cal.7743
21/12/22 10:27:59.26 VgHMNoFP0.net
ステラダイヤル魅力的なんだけどコレは高いの?それとも安いの?相当なの?
URLリンク(www.commit-watch.co.jp)
478:Cal.7743
21/12/22 14:55:23.67 rC6/DCEpa.net
いいっすよおろかでも
欲しいときがカイカエドキ~
479:Cal.7743
21/12/22 14:56:10.11 rC6/DCEpa.net
>>472
誤爆
480:Cal.7743
21/12/22 16:26:16.22 HGZwDIgR0.net
なんと汎用性のある誤爆
481:Cal.7743
21/12/22 21:37:44.63 toY8mdTu0.net
>>471
値段はそれ相応なんだろうけど腕周りが16.5㎝てえのが致命的じゃね?
482:Cal.7743
21/12/23 00:28:45.83 pfBTtaUzd.net
>>475
2コマ欠けてますね
正規で補充すると20万円くらい
483:Cal.7743
22/01/04 19:22:49.11 V6qbV93Rf
DD、ホントに36だけになったら
484:DD2や、それ以上にDD40は家宝級のレジェンド時計だな
485:Cal.7743
22/01/09 03:23:42.03 MYqG6nBr0.net
>>470
どんなんか画像見せてや
486:Cal.7743
22/01/09 10:33:28.04 3bEdUyUl0.net
ダイヤ文字盤からダイヤ文字盤へ交換した場合、元のダイヤ文字盤を
返却してもらうのに交換代金の40%の返却費用て掛かりますか。
487:Cal.7743
22/01/09 14:33:47.59 HWXmJIW0M.net
>>479
返却費用は掛からない。
物に寄っては下取りで40%オフになるよ。(同等品の場合)
因みに128238のグリーンオンブレは、現在交換不可能になってる。
488:Cal.7743
22/01/10 07:13:36.51 TewmlKBZ0.net
>>480
元の文字盤の返却を希望しない場合は30%オフになるて記述を見つけられました。
現在は40%オフに上がってるのですかね。
489:Cal.7743
22/01/10 08:38:54.37 cSa4iyipM.net
>>481
確か40%と言われた記憶が有ったけど、家に帰って確認しとくわ。
490:Cal.7743
22/01/10 09:12:35.54 U6URp7dS0.net
昨日、正規店でYG40のシルバーを購入しました
初デイデイトですので先輩方、色々と教えてください
491:Cal.7743
22/01/10 09:22:16.02 cSa4iyipM.net
>>483
購入、おめでとう。
492:Cal.7743
22/01/10 09:47:12.53 U6URp7dS0.net
>>484
ありがとうございます。
早速ですが、ジュビリー部分のお手入れはどうされてますか?
セーム革で吹きにくいです
493:Cal.7743
22/01/10 10:34:04.30 K2OXlyYn0.net
ジョイ使ってぬるま湯で指で洗って軽く水気切って自然乾燥
セームでも眼鏡拭きでも乾いてる時に擦ると何でも傷入るよ
494:Cal.7743
22/01/10 11:16:11.38 Xb+cQdkZ0.net
超音波洗浄機で一発よ
洗浄機かけたら分かるけど、いくら拭いてても隙間に溜まった汚れはおちてないから
495:Cal.7743
22/01/10 12:22:54.08 +cvb/KWZ0.net
超音波洗浄機は数千円から買えるからねえ
他に眼鏡とかも洗えるし、ついでに奥さんの指輪やネックレスも洗ってあげれば喜ばれるよ
弱い石とか古いメッキだと禿げたり割れたりするからそこは注意が必要だけどね
496:Cal.7743
22/01/10 13:20:03.97 cSa4iyipM.net
>>485
拭いておしまいだけど、ブレスレット外して超音波洗浄してるよ。
外すの面倒なら、ぬるま湯にポリデント入れて洗浄かな。
497:Cal.7743
22/01/10 13:32:04.99 U6URp7dS0.net
色々と教えてくださってありがとうございます。
超音波洗浄機がいいみたいですね
持ってないので買おうかな
498:Cal.7743
22/01/10 13:48:28.98 cSa4iyipM.net
>>490
有ると便利だよ。
ただ、本体ごと洗浄だけは禁止じゃぞ。
499:Cal.7743
22/01/10 14:11:07.03 +cvb/KWZ0.net
ユーチューバーがデイトナを丸ごと放り込んでぶっ壊してたな
洗浄機の機種によっては本体が浸からないようにパーツが付いてるのも有る位なのに
500:Cal.7743
22/01/10 14:18:24.56 U6URp7dS0.net
>>491
ブレスレット外すのって簡単にできるんでしょうか?
501:Cal.7743
22/01/10 15:22:56.77 +cvb/KWZ0.net
バネ棒外し有れば外せるけど慣れて無いと周辺引っ掻いて傷になる場合も
安い時計で練習してからの方が良いかもね
動画も探せば見つかると思うよ
502:Cal.7743
22/01/10 16:01:36.38 IaL2oJ0v0.net
>>493
ブレスは外せるけど傷が付く可能性があるから
止めておいた方が良いですよ、バネ棒が飛んで無くなる事も
503:Cal.7743
22/01/10 16:11:55.13 IaL2oJ0v0.net
>>493
紙コップとかにぬるま湯を入れて、
台所にある中性洗剤を入れて、本体を持って振り振り
あとは水道で洗い流すだけで綺麗になりますよ。
後
504:はコップを見れば汚れていたか分かるし
505:Cal.7743
22/01/10 16:23:30.07 cSa4iyipM.net
>>493
無垢なので、傷付けたら凹むぞ。
正規店で購入なら、ブレスレット洗浄を無料で行う店も有るよ。(レキシア等)
バネ棒とかも紛失すると無垢だから高いぞ。
506:Cal.7743
22/01/10 22:24:01.87 XGOPeG//0.net
黄色い紙箱に入ったバネ棒外しは高いが本体を痛めないこと考えたr大した額ではない
革とプレジデントブレスを頻繁に取り換えるので特にそう
507:Cal.7743
22/01/11 01:23:10.89 9jngrTmUM.net
>>481
家で受注書見たら、40%引きで有ってそうです。
128238G(シャンパンダイヤ→グリーンオンブレダイヤ)で文字盤の金額が同一価格です。
追金が242,400円(税別)になってるわ。
508:Cal.7743
22/01/11 09:15:12.88 0RCAzJz20.net
>>499
どうもです。
40%オフは超魅力ですが現在のシャンパンダイヤに
戻す選択肢を絶ってしまうのもつらい所ですな。
509:Cal.7743
22/01/11 09:41:58.91 9jngrTmUM.net
>>500
シャンパンダイヤ文字盤を戻しても使い道無いと困るから、下取りにしたよ。
ヤフオクに出しても、半値も回収出来なさそうだし。
510:Cal.7743
22/01/28 14:45:20.40 k1y9haRC0.net
デイデイト40サイズを購入したくて正規店に行ってもダイヤ付きしかありませんでした
素材、文字盤に拘りはないのですが仕事でも使いたいのでダイヤ無しがいいのですが
どこの店舗でも全く無い状態でしょうか?在庫状況だけでも教えてもらいたいです。
一度ダイヤ無しの現物を見てみたいです。
511:Cal.7743
22/01/28 14:59:45.83 lyEz8rYiM.net
>>502
何処にも無いよ。
取り巻きダイヤすら、見掛け無くなった。
現物見たいなら、中野に228235オリーブが有るよ。
1100万円で
512:Cal.7743
22/01/28 15:07:09.95 wG09t0Qa0.net
ディスコンになってる革ベルトデイデイトが置いてある店知ってますか?文字盤はネイビーかチェリーが希望です。
513:Cal.7743
22/01/28 15:19:23.49 l43SizbTp.net
現行にない色や特徴のある文字盤は
とっくに転売屋に刈り取られてるでしょ
514:Cal.7743
22/01/28 15:26:47.42 lyEz8rYiM.net
>>504
11月に浜松で紺色が有った気がしたけど、殆んど見なくなってきた。
515:Cal.7743
22/01/28 16:41:12.13 k1y9haRC0.net
>>503
ありがとうございます。全国的に在庫無い状態なのですね
地方で1店舗しか見にいけないので、都会の方は在庫あるのかなと思ったので助かりました
1100万は凄いですね。とても手が出ません・・・
516:Cal.7743
22/01/28 23:01:26.13 lyEz8rYiM.net
>>507
取り巻きダイヤ付きでも有るなら買った方がと思うわ。
40ミリはね。
WGもYGも無いねぇ。
517:Cal.7743
22/01/28 23:35:45.77 7nTLNh5sM.net
>>506
回答ありがとうございます。やはりもうないですよね。全国の店舗片っ端から電話するのもしんどいなー
518:Cal.7743
22/01/28 23:39:04.55 bmDhuvED0.net
>>504
おお仲間がいた!私はコニャックかグリーンが残ってないか探してるんだけど絶望的だ…
519:Cal.7743
22/01/29 00:20:28.43 x6P4dJEqM.net
>>510
YG(グリーン・コニャック)はここ1年程正規店店頭で見てないよ。
WGやRGは、ちょっと前までちらほら見掛けたけど、最近見なくなったわ。
DJコンビ取り巻きダイヤとそんなに価格差が無いから、それならデイデイト買うよね。
上品だし。
520:Cal.7743
22/01/29 08:40:15.89 RrNQVRF5M.net
>>510
コニャックはグリーンに文字盤交換できちゃうから転売ヤーにとっくに刈り取られてるぞ
521:Cal.7743
22/01/29 08:43:38.85 ufzL1VvQH.net
>>510
TwitterでWG買ったって人はおとといくらいにいた�
522:ッどYGは厳しかと思う。羽田にYGダイヤ文字盤ならあるって前に書かれてたから、それ買って文字盤変えたら?
523:Cal.7743
22/01/29 10:20:31.08 +1agmPXqM.net
>>504
チェリーは西日本のどこかで見かけたような。ERGとYGは残ってないと思います
524:Cal.7743
22/01/29 13:11:55.22 x6P4dJEqM.net
>>513
羽田に有っても、今は閉鎖してるのと、出国カウンターエリアだから、フツーじゃ買えないよ。
525:Cal.7743
22/01/29 13:27:41.55 QOHNFAFF0.net
羽田のロレックスって今閉店してるの?
526:Cal.7743
22/01/29 13:28:07.35 QOHNFAFF0.net
羽田のロレックスって今閉店してるの?
527:Cal.7743
22/01/29 14:00:40.37 x6P4dJEqM.net
>>516
電話で確認してないけど出国する人が少ないから、開けても無駄。
多分、関空も同じじゃないか?
528:Cal.7743
22/01/29 16:08:21.58 Qzfjn6Ll0.net
1803 buckley白YG買いました。
36小さくてkawaiiっすね
アフターダイヤベゼル2ctぐらいの買って換装してみようか悩み中
529:Cal.7743
22/01/29 17:02:27.79 gW3xCwHvM.net
革ベルトDDは文字盤とベルトを変えて遊べるのが魅力だよね
530:Cal.7743
22/01/29 17:19:27.65 BsC3RcH7H.net
話題に出たから調べたけどイエローゴールドの緑文字盤、革ベルトのやつってプレ値ついてるのね。ディスコンになったのにショーケースに売れ残ってたやつなのに驚きだわ
531:Cal.7743
22/01/29 21:36:08.44 Qzfjn6Ll0.net
まだまだYGブレスレットは似合わないので
DJ41から革ベルト換装にはまりだして1803に辿り着き
この3ヶ月で革ベルト8本ぐらい買ってます
現物合わせ出来ればいいのですが
532:Cal.7743
22/01/29 23:18:45.59 gl4a0DmV0.net
8本どんなの買ったの?
533:Cal.7743
22/01/30 18:32:13.39 aYXIc5C30.net
岡サーヴァーならロレックス
ええかっこしいならオメガ
どうでもええという人はセイコー
534:Cal.7743
22/02/01 21:52:15.76 itSFiVCC0.net
>>510
グリーンはここ数年人気だからもう生き残りはないよ。大人しく研磨された中古を買うべし
535:Cal.7743
22/02/01 23:22:05.14 UeE42z7eM.net
確かに皮ベルトデイデイトは珍しいラインナップだけど、プレジデントブレスを外してベルト付ければいいだけじゃないか?
536:Cal.7743
22/02/02 09:36:36.77 h7/N8OfTM.net
>>525
デイデイトで緑が人気なのは現行のグリーンオンブレとオリーブグリーンだけだよ
537:Cal.7743
22/02/02 11:10:13.91 oUSQ+KY50.net
廃番になった革ベルトの緑文字盤も綺麗だったぞ
538:Cal.7743
22/02/02 13:45:23.52 lSQDjIPV0.net
デイデイトはやっぱり36のシャンパンダイヤ
539:Cal.7743
22/02/02 21:10:54.47 vgo4/79G0.net
>>528
ユーザーですか?写真で見るとノッペリとしたグリーンに見えるけど実物はもっと綺麗に見えるのかな?
540:Cal.7743
22/02/02 21:20:23.54 oUSQ+KY50.net
>>530
1つ前の緑サブ、ハルクと限りなく近い (弱冠明るいかも)
541:Cal.7743
22/02/02 21:49:53.30 76Ab6blU0.net
>>529
それがアルファ株
542:Cal.7743
22/02/03 21:32:57.50 nl+eYCBp0.net
>>531
てことはけっこう明るめですね。中古で探してみようかな
543:Cal.7743
22/02/04 18:19:10.87 UzcvyPdZM.net
>>528
詳しく
544:Cal.7743
22/02/06 14:03:58.18 oKiXEilo0.net
アメカジ風のおじさんが正規店の前で
「俺の担当営業が居ないなら俺がここに来る前に言えよ!」
って若い店員にキレてた。
白髪交じりのボサボサした金髪で顔もしわしわのおじさんはかなり元気
でも不潔そうだし何だかめっちゃ恥ずかしい気持ちになった
545:Cal.7743
22/02/07 07:45:15.60 aPKdpN9oH.net
グリーンオンブレでもオリーブでも皮ベルトのでも何でもいい!とにかくグリーンデイデイトが欲しい!
546:Cal.7743
22/02/07 13:48:15.12 lYjnOwdc0.net
>>535
恥ずかしいな
こんなのもロレックスの愛用者だと思うとイメージ悪くなるw
547:Cal.7743
22/02/08 02:42:29.26 k0o9kY/00.net
>>485
キッチンハイターでカビを分解
548:Cal.7743
22/02/08 11:19:21.88 R/bT0Jmd0.net
>>537
というより、今ロレックス欲しがってる層は大半がこんなんでないの?
549:Cal.7743
22/02/09 15:56:00.52 XubgnDDf0.net
確かにそんな感じのイキってる下品な層が大半だな
550:Cal.7743
22/02/09 22:39:31.74 vWOSnqcS0.net
今日コニャック着けてバットマンマラソンしてたんだけど、それいいですねって見知らぬ人に声かけられて怖かった
551:Cal.7743
22/02/09 22:54:41.89 Fw7MaGqo0.net
ロックオンや
必ずとったる
などと思われてたりして
552:Cal.7743
22/02/11 20:31:34.70 CMHlgb8XM.net
>>509
今日、浜松行ったけど、WGブルーもRGチョコの革ベルトも消えてたよ。
知っている限りでは、正規店から革ベルトのは消えたと思うよ。
553:Cal.7743
22/02/17 19:04:57.63 /NWdtJpb0.net
デイデイト昨年買ってあまり嵌めてなく殆んど文鎮状態なんだけど
使ってなくても定期的に動かした方がいいのかな?
機械式時計のメンテナンス扱いがどうするのがベターなのか分からない
554:Cal.7743
22/02/17 19:53:53.32 Di0b3S9dd.net
>>544
2カ月に1回くらい巻き上げてる
これが最適か不明
555:Cal.7743
22/02/17 20:28:45.22 /NWdtJpb0.net
>>545
なるほど使ってなくても定期的にならし運転のように循環させたほうが
時計に取ってはやさしい環境を与えられるのかも知れんね
556:Cal.7743
22/02/17 22:25:03.33 kcfJecyIM.net
>>544
半年に1回はゼンマイ2~30回巻いて動かせば良くない?
557:Cal.7743
22/03/02 23:28:28.09 ez5MO98/0.net
朝倉未来が買ったデイデイトってどれ?
558:Cal.7743
22/03/03 13:41:57.97 Ni0NG4BVr.net
昨日購入。金欠生活スタート。調べたらこれもプレミアになってた。売らないけど。
URLリンク(i.imgur.com)
559:Cal.7743
22/03/03 15:25:46.16 Dr8jZvzop.net
ええやん
ちょっと重そうやけど
560:Cal.7743
22/03/03 15:31:11.67 hD4vql10M.net
>>536
グリーンの買えたかい?
561:Cal.7743
22/03/03 15:36:34.41 ASNJ1YKR0.net
良いね、でもYGも似合いそう
562:Cal.7743
22/03/09 09:51:52.51 mvZc7C9m0.net
デイデイト40探してるんですが、取り巻きダイヤも含めてホント無いですね
どこか正規店置いて無いですかね?
563:Cal.7743
22/03/09 11:46:36.79 DUfdm+fOM.net
>>553
金価格が高騰中だから、これから更に上がりそうだからね
取り巻きダイヤ付きで文字盤素材問わずなら、買えるんじゃない?
564:Cal.7743
22/03/09 12:23:23.15 dAimpGJhx.net
アイス斜線文字盤いいですね
これて比較的最近の文字盤ですよね?
565:Cal.7743
22/03/09 14:22:31.58 /WBsMvbWM.net
>>554
熊本だったが、2月上旬にYGの取り巻き(粒の大きい高い方)が有ったけど、月末近くに行ったら無かったよ。
566:Cal.7743
22/03/09 16:46:02.60 RDk89nVb0.net
今日とある地方百貨店のショップにピンクのカルーセル文字盤でブレスまでダイヤが入ったのがショーケースにあったよ。11,311,300円。。。
567:Cal.7743
22/03/09 17:11:16.90 lwCAJo5aM.net
>>556
取り巻きダイヤすら売れるんだね
まぁ今の正規店の状況じゃ買えるう�
568:ソに買っておけって感じかな 後は金価格がヤバいから値上げもありそうだし
569:Cal.7743
22/03/09 19:23:01.98 /WBsMvbWM.net
>>559
去年の今頃迄は取り巻きダイヤの40ミリでも予約(レキシアとか)出来たけど、夏頃からそれすら出来なくなったよ。
570:Cal.7743
22/03/10 11:58:00.92 Z8tjuYE50.net
ユーチューバーの朝倉が購入して自慢したてな
571:Cal.7743
22/03/11 17:06:54.03 H2IQyiAQp.net
18238 そろそろOHなんだけど、もう廃盤になったオニキス文字版どっかに売ってないかなぁ
少なくとも国内にはない
海外のサイトめぐったら見つかるんやろか
ブラックで妥協するかぁ
572:Cal.7743
22/03/11 19:53:09.91 YaqIZzFd0.net
ざっと見たが5桁ならいっくらでも売ってるぞ
高齢者特有の謎の国内縛りなんかかけてるとあっという間に人生終焉するぞ
>>561
Rolex Day-Date 36
\130,161
URLリンク(chrono24.app)
573:Cal.7743
22/03/12 16:25:52.36 CuaVohXaM.net
>>562
見ないなぁ。
10Pやノーマル文字盤しか。
574:Cal.7743
22/03/12 17:42:51.58 fOUTvtep0.net
>>562
今この手の文字盤って持ち込みだと正規店で交換してくれないんだっけ?
575:Cal.7743
22/03/12 17:43:42.26 fOUTvtep0.net
例えばデイトナの緑文字盤とかも、海外から中古で買ったりで持ち込んでも正規店での交換は断られると聞いた
576:Cal.7743
22/03/12 17:50:17.85 fOUTvtep0.net
間違ってたらごめん、自分では文字盤だけ購入して持ち込みってパターンは経験がない
ロレックスはそういうルールがコロコロかわるから、
ちゃんとお店に聞いてから買う方がいいよ
577:Cal.7743
22/03/12 18:07:02.25 ojX7dFkm0.net
多分そんなん無理や
持ち込み文字盤交換とか他所の民間でやってもらえばええ話やん
それが嫌ならgdgd言ってないで諦めろ
578:Cal.7743
22/03/12 18:18:03.07 fOUTvtep0.net
ロレックスは公的機関だったのか
579:Cal.7743
22/03/13 00:10:40.76 u8fcPQl8M.net
>>565
輝石系の文字盤、ここ最近で交換不可になったのが多数。
デイデイト・DJ・デイトナ。
580:Cal.7743
22/03/13 00:16:28.11 u8fcPQl8M.net
>>566
並行品とかでも、本物なら日ロレ(正規店)で断る事は無いよ。
希に日本橋三越みたいな、自店で販売した時計以外は修理やOHを受け付けない事は有るが。
581:Cal.7743
22/03/18 09:48:52.79 fZaeOZDm0.net
先週、某百貨店のショーケースにプラチナのアイスブルー展示されてたんだけど、買っておいた方が良かったのかと、未だに後悔。
これってかなりレアなんですかね?
詳しい方、教えて
582:Cal.7743
22/03/18 14:16:29.96 YyKPGuMk0.net
>>571
お金に余裕があるのなら買っといた方がよかったと思う
583:Cal.7743
22/03/18 22:16:18.83 BK7lrfSoM.net
>>572
取り巻きダイヤ&バケットダイヤ付き?
最近、プラチナは見ないね。
584:Cal.7743
22/03/20 23:36:14.01 dPAM/+ZB0.net
金価格は激しく変動するのにプラチナは安定した値動きだな
585:Cal.7743
22/03/21 00:01:08.11 FKLf1ey70.net
最近は安定してるけど少し前は結構変動してたぞ
排気ガスフィルターの触媒に使うとかで
電動車にシフトして一気に安定化したが
586:Cal.7743
22/03/28 21:00:50.20 i+zRBeUzd.net
売る時ってOHしてから売ったほうがいいのかな?
これ一本とオイパペ2本もってるんだけどオイパペの一本が秒針錆びてるんだよね
587:Cal.7743
22/03/28 22:43:20.96 Zm6ka4NK0.net
日ロレでOHすれば、付いてくるOHの明細が価値を高めてくれるかもね
588:Cal.7743
22/03/29 08:56:56.77 h/sh3gu2M.net
>>577
不動じゃなければOHしないで買い取りに出した方が良いよ。
正規OH出すと12万円位掛かるし。
ただし、不人気文字盤から人気色文字盤にすると査定が大幅アップする場合も有るがね。
革ベルトのYG緑とかは。
589:Cal.7743
22/03/29 13:03:53.54 GLDa32I00.net
OHしない方が良いかも
結局売った先で中身までチェックしなきゃいけないのと良い商品として出す為に磨く場合が多いとの事だったな。
590:Cal.7743
22/03/29 17:38:19.49 UVJ+B5YE0.net
週一でデイデイト40探して1ヶ月半程経ちますが大阪辺りはどこも無いですね。
神戸あたりまで足伸ばしたらありますかね?
591:Cal.7743
22/03/29 18:54:20.59 h/sh3gu2M.net
>>581
最近は取り巻きすら見ないよ。
金無垢はチェリーニですら入荷が少ない。
592:Cal.7743
22/03/29 19:52:55.35 UVJ+B5YE0.net
>>581
やはりそうですか情報ありがとうございます
今は並行もプレ値ついて高いですがスポーツモデルよりはマシなんでGW前までに見つからなかったら並行いきます
593:Cal.7743
22/03/30 16:51:19.77 gnmvDVJb0.net
プラチナのデイデイト、スムースベゼルからフルーテッドベゼルに変わったね。
なんか年寄り臭く見える。
前のスムースベゼルのほうが好きだな。
594:Cal.7743
22/03/30 16:54:37.54 2aQSf+w60.net
手持ちのデイデイト40YGを新作の緑文字盤に交換できるものなのかな?
595:Cal.7743
22/03/30 16:57:44.70 kk+m7plV0.net
緑文字盤良いよね
596:Cal.7743
22/03/30 17:17:33.55 rEkRkIS+M.net
文字盤交換出来ても、数年先だろ?
597:Cal.7743
22/03/30 17:48:45.57 KNR+bD3q0.net
なんか新作クリックするとデイデイトって文字があるのに画像はエアキングのままだぞ
598:Cal.7743
22/03/30 21:21:42.57 GNQ3lxz+0.net
ERGは廃盤になって、YGにグリーンとオニキスダイヤ追加か
一年後に文字盤交換可になったらYG40、ヤバい事になりそうだな
599:Cal.7743
22/03/30 23:42:21.47 HRXxV4Kg0.net
>>578
革ベルト緑デイデイトって人気なのか???
600:Cal.7743
22/04/01 11:25:11.04 w9zYTiEx0.net
最近プラチナのデイデイト40見なかったのはモデルチェンジする為の在庫調整だったのかな?
601:Cal.7743
22/04/01 11:38:22.90 W1CkOYcwM.net
>>590
コニャックより50万円以上高いよ。
602:Cal.7743
22/04/01 12:10:44.98 rUFLx1eZ0.net
YG40グリーン、カッコいいな
欲しいけど文字盤違いすら買えないよ
所有者は一年後が楽しみだろうね
603:Cal.7743
22/04/01 19:12:35.93 U9HxQ/+yp.net
36のグリーンオンブレの方が良くね?
604:Cal.7743
22/04/01 19:18:02.01 ESIUZGvu0.net
グリーンオンブレはダイヤがダサい
それならオニキスダイヤのが良いわ
605:Cal.7743
22/04/04 08:07:09.05 LmCGXmrTM.net
>>589
ここ数年の緑人気でかなり値上がりしてるよ。400超えて売られてるのもある
606:Cal.7743
22/04/04 22:26:22.37 U2uwTAGG0.net
>>589
そんなに人気ないよ。人気あるのは現行のオリーブグリーンとかグリーンオンブレとかよ
607:Cal.7743
22/04/04 23:37:11.98 LEjdW6I/M.net
>>597
旧デイデイトの緑も人気出てる。
新作のYG40ミリの緑は相当人気出るよ。
608:Cal.7743
22/04/05 12:11:51.13 uQYTG2rid.net
人気に比例して二次流通価格も高騰しているけど
買取価格はかなり厳しいみたい
609:Cal.7743
22/04/05 13:21:58.34 XlJD1LC9M.net
ただでさえ品薄状態なんだから買取価格w目当ての貧乏人は買わなくてもいいよ
金価格高騰してるから、減産や次の価格改正でガッツリ上がりそうだから、欲しい人は早めに買っとくべき
610:Cal.7743
22/04/05 17:33:15.88 L7hifGvXM.net
>>597
旧デイデイトってどれのこと?レファレンスいくつ?
611:Cal.7743
22/04/05 17:49:16.12 p6syv8ScM.net
>>601
118238や118208と18238なら、118218の緑へ交換可能だよ。
612:Cal.7743
22/04/05 21:28:24.99 RfxwSUT50.net
グリーンなら118138を着けこなせたらお洒落。河原ベルトまでグリーンだと合わせるの難しいしね
613:Cal.7743
22/04/06 00:37:19.06 CDUMS1lH0.net
レインボーが欲しい!
614:Cal.7743
22/04/08 20:33:10.40 Wu+pmHfed.net
プラチナ36mmめっちゃほしい
615:Cal.7743
22/04/10 16:27:21.11 DJxhq8Ht0.net
最近つけにくい雰囲気がある
18238A
616:Cal.7743
22/04/10 17:13:03.98 DiZG+sjr0.net
>>605
なぜ?
617:Cal.7743
22/04/11 09:47:42.59 KBIhxjzV0.net
ブレスがゆるむから
618:Cal.7743 (テテンテンテン MM8e-xqZP)
22/04/13 09:34:25 PcLJmkUaM.net
>>602
それで貴方は着けこなせてるの?
619:Cal.7743
22/04/16 14:24:03.00 OrgITqoY0.net
>>608
ディスコンになったあの革ベルトDDグリーンはファッションに合わせるの難しいぞ。こんなところにいる奴には使いこなせないだろうな
620:Cal.7743
22/04/19 12:30:19.00 SD4YgMTj0.net
ラバーブレスに交換したの見たけど中々よかったぞ
621:Cal.7743
22/04/24 10:15:43.34 JVDP+yPDM.net
デイデイト買いました!よろしく!
622:Cal.7743
22/04/24 10:40:03.26 EOnnHy1q0.net
>>611
うp
623:Cal.7743
22/04/24 10:53:35.96 o6trGgCoM.net
>>612
普通のYGだよ
624:Cal.7743
22/04/24 14:00:38.26 mP1StCBAM.net
>>611
良かったな、買えて。
625:Cal.7743
22/04/24 14:16:20.23 wWY8+boGM.net
>>614
サンキュー。そのうち変えられたら文字盤変えたいかも。
626:Cal.7743
22/04/27 10:02:54.39 FNWQdv07M.net
>>615
現行のヤツかい?
文字盤交換出すなら早めにな。
627:Cal.7743
22/04/28 22:31:07.45 BxCgpzB5M.net
>>616
早めにとは何故です?
628:Cal.7743
22/04/29 00:20:34.35 9JZAR8DxM.net
>>617
一部の文字盤交換(40ミリ オリーブ、36YG オンブレグリーン・ターコイズ)が出来なくなってるから、まだ交換出来る今に交換するのもアリだよ。
特に天然素材(メテオや輝石系)のはね。
ある日突然に交換不可になる。
629:Cal.7743
22/05/14 00:14:38.08 iZLvw77/0.net
プラチナデイデイト、スムースベゼルじゃなくなったのですね。
あのフルーテッドベゼルって、アイスブルーダイアルにはなんかじじくさいですね。
630:Cal.7743 (ワッチョイ 2989-bFPI)
22/05/16 01:29:33 xwPPCZIj0.net
プラチナは採掘量が少ないから日常使いしにくくてな
631:Cal.7743
22/05/16 14:06:04.37 xO/wCc6x0.net
採掘量で考えるなんて斬新w
632:Cal.7743
22/05/17 21:24:49.81 cAlLCz4k0.net
高校のころ化学の先生が触媒の白金針は高いから無駄使いするなとピリピリしてた
「こういうと必ず持って帰るやつがおる!本数が合わへんのや!」
たぶん自腹で買って補充してはったんやろな
責任追及されるほうが面倒なんで
633:Cal.7743
22/05/19 12:48:51.72 06Qijwa0d.net
デイデイトの買取価格結構下がってるみたいだね
634:Cal.7743 (ラクッペペ MM17-Sy17)
22/05/19 14:49:54 vmJPlhZ3M.net
いや、殆んど下がってないよ。
物が少ないからね。
特に40ミリや36ミリ(グリーンオンブレ)は、高値安定
635:Cal.7743
22/05/19 18:09:04.60 cyYF6WZIM.net
ゴールドは値上がり確実だから今のうちに買う。スポーツモデル人気も下がってきた
636:Cal.7743
22/05/19 21:07:56.77 1Tzw+VCz0.net
現行モデルのデイデイトは値上がりしているみたいでも
一つ前の型落ちモデルは良くて販売価格維持or値下がりしてるね
まああたり前だけどプレミアムが付くモデルと付かないモデルが混在してる
自分のデイデイトは売却するつもりがなく相棒だと思って所有し続けるよ
637:Cal.7743
22/05/19 21:44:56.89 ParHDQNm0.net
クロノ見てきたけど現行モデルはどの文字盤でも2ヶ月前より100万位上がってるな
金価格も高騰してるし、SSより数は少ないから売ったら買い戻す事は厳しいだろうね
638:Cal.7743
22/05/20 07:56:41.10 OG06gEWnM.net
金価格高騰してるから、次の価格改定時にはガッツリ上がるだろうね。
前回(今年1月)で金無垢全般で値上げ幅抑えたからなぁ。
639:Cal.7743
22/05/20 16:27:50.36 ZzHo4Fj5d.net
デイデイトマラソンしてる人って結構いるのかなぁ?
640:Cal.7743
22/05/21 01:04:14.54 N+GNezPa0.net
YGの18238Aに赤茶エナメルのクロコダイルにしたらプレジデントつブレスけなくなった
箱、保証書らとともにしまいっぱなし
641:Cal.7743
22/05/21 18:35:12.28 u6+cP4NAd.net
文字盤交換ができない
642:Cal.7743
22/05/23 07:44:10.66 1EjzoCNPM.net
>>631
どして?
643:Cal.7743
22/05/23 08:30:39.36 ZW4aBXoQM.net
グリーンをコニャックに変更したんだけど、その場合も販売時のグリーンに戻せないの?
644:Cal.7743
22/05/23 11:19:17.61 brxNHHhpM.net
>>632
新品購入5年以内だと、文字盤交換不可みたいで。
645:Cal.7743
22/05/23 20:36:25.01 rH/ZAxKYM.net
>>634
なるほど。ルール細かいなぁ
646:Cal.7743
22/05/23 21:03:39.94 mKL1jiVn0.net
デイデイトがプレミア付く世の中が来るなんて想像しなかった
647:Cal.7743
22/05/24 06:55:04.21 EANDNcnZM.net
>>633
グリーンの文字盤が手元に有るなら戻せる。
648:Cal.7743
22/05/25 22:35:46.20 5hWUlfFn0.net
>>633
緑ダイヤルかっこいいのに何でコニャックなんかに替えちゃったの?コニャックって人気ないよね
649:Cal.7743
22/05/28 14:36:22.68 +UKCkP9hd.net
デイデイト40PG探してるんだが本当にないね
グリーン、アイゼン、チョコどれでもいいんだが
650:Cal.7743
22/05/28 14:41:50.71 46JBCbh9d.net
ハルカスでデイデイト出ますか?
651:Cal.7743
22/05/28 23:22:06.05 yMoZ9xW5M.net
>>640
出たよ。
去年、RG40オリーブとYG36シャンパンが。
652:Cal.7743
22/05/28 23:23:57.51 yMoZ9xW5M.net
>>639
RG40は難易度高いよ。
取り巻きダイヤすら見ないね。
653:Cal.7743
22/05/29 13:39:40.10 sdoKu1Z1M.net
デイデイトはROLEXの最高級モデルまドレスウォッチ需要が上がりそうだし値上がりしそう。スポーツモデル人気も落ちてきた
コンビとかも値上がりしてるね
654:Cal.7743
22/05/29 14:10:58.53 0nbyRpCmM.net
単純に金価格が高騰してるからね
1割値上げしても40万以上の値上がり
そもそも中々買えないからなw
655:Cal.7743
22/05/29 15:28:06.48 jug24f+m0.net
コロナ前はケース内に数個は並んでたのに時代は変わったなぁ
656:Cal.7743
22/05/31 21:05:25.24 YBegbSMV0.net
最近のスマホはすごい
風防の王冠にピント合わせてマクロ撮影できる
URLリンク(i.imgur.com)
657:Cal.7743
22/05/31 21:42:21.87 nt74mSY50.net
メテオPGか、写真も凄いが物も良いな
658:Cal.7743
22/05/31 22:02:30.01 f/ltie/VM.net
>>646
デイデイトいいね
659:Cal.7743
22/06/02 03:02:59.65 bWAOJ25W0.net
金無垢にダイヤもっと流行れ
660:Cal.7743
22/06/02 14:04:00.18 r51R84zK0.net
翡翠やラベンダー文字盤も流行って一掃して欲しい
661:Cal.7743
22/06/02 14:56:38.95 BKeIl2Nj0.net
翡翠は衝撃に弱いから無理じゃね?まだウッド文字盤の方が前例が有るから目は有りそうな
662:Cal.7743 (ラクッペペ MM4b-9pUp)
22/06/02 20:04:56 BpR6doN3M.net
>>650
カルーセルも随分捌けたよ。
流石に取り巻きやブレスダイヤは残ってるが。
店頭から旧モデルも相当減った。
663:Cal.7743
22/06/03 20:09:22.53 BnVFsmJk0.net
18金金無垢とダイヤインデックスのデイデイトを見てると脳が気持ち良くなる
金の四角い台に高々と掲げられたダイヤの輝きはいい
なぜあれやめて埋め込みにしたん
ブリリアントカットのいろいろな反射が見えにくくなってしまったではないか
光る面積は広がったから変えたんかな
664:Cal.7743
22/06/11 18:01:12.19 sJGrhUXx0.net
アイゼンキーゼル探してるんだがマラソンでは無理?
665:Cal.7743
22/06/11 23:13:24.13 L9pxcr15M.net
>>654
40ミリは、ほぼ無理。
36ミリは去年出して貰ったから購入したよ。
某関西のお店で。
666:Cal.7743
22/06/12 10:17:28.24 M8tbcKiM0.net
>>655
いいですね
36mmのダイヤ配置 とてもカッコいいです
ちなみに購入履歴のある店ですか
667:Cal.7743
22/06/15 20:28:34.82 hugBUnBv0.net
30代でデイデイトは早いですか?
668:Cal.7743
22/06/15 22:04:07.36 RUgHzElx0.net
228238のオニキスって、昔のみたいに黒一色じゃなく模様が必ず入ってんのかしら
669:Cal.7743
22/06/16 02:54:20.37 GpZjdzsi0.net
>>657
30で買って毎日かかさずもう10年着けてますが何か
670:Cal.7743
22/06/16 03:03:35.10 qR3yORbn0.net
オフィスでサインする側の時計でジェームズボンドでいうなら上司のMにあたる人の時計
ボンドは格闘したり海に落ちたりの現場作業なのでサブマリーナーとか今はシーマスター
671:Cal.7743
22/06/16 10:26:09.67 ZdiEQ2SLM.net
>>656
相当前に1本買った事有るけど、RGのデイデイトが欲しいと伝えたら個室でご対面だったよ。
手持ちの関係で2日後に引き取りでも大丈夫で良かったよ。
672:Cal.7743
22/06/16 10:29:14.20 ZdiEQ2SLM.net
>>658
まだ出回って無いけど、サンプル品で模様入りなら入ると思ってる。
YG36ミリのターコイズと同じ様に。
673:Cal.7743
22/06/16 18:47:38.90 VOkIpNSdd.net
URLリンク(i.imgur.com)
デイデイト初心者申し訳ないのだが正規店行ってこれくれってロレのサイトで設定したの見せれば在庫あれば出てきますか?何か別の物買って顧客にならないと買えないものですか?
一応この設定のやつが欲しいです
674:Cal.7743
22/06/16 19:23:59.90 huxS86nK0.net
>>663
まず在庫はない
別のもの買ってといっても別のものがほとんどないw
希望のモデルは36だから少しは可能性あるけど、YGとRGは人気だから厳しいかも
別のものは買う必要はないけど、入荷を考えると文字盤指定無しで3ヶ月から半年は覚悟した方がいいかも
675:Cal.7743
22/06/16 19:48:52.16 VOkIpNSdd.net
>>664
デイデイトすら在庫ないのね
ケースとブレスだけRGにして文字盤指定せずに頑張ってみます
676:Cal.7743
22/06/16 21:07:27.36 qR3yORbn0.net
金がロレックスに流れるようになったのはなんで
677:Cal.7743
22/06/17 08:59:13.13 PzOBY7ZoM.net
>>663
RG36ミリ、40ミリと違って店員に言えば出てくる可能性有るよ。
文字盤は選べる余裕無いけど。
678:Cal.7743
22/06/17 10:14:27.27 z7dF0TBz0.net
36ミリで存在感じゅうぶんですよ
679:Cal.7743
22/06/17 11:11:35.55 87Xf8ffup.net
身長180cm未満で
スーツに合わせるなら36mmがおすすめかな
680:Cal.7743 (スップ Sd1f-uV20)
22/06/17 11:34:55 8W0kbZTId.net
36なら出る可能性あるんですねありがとうございます
681:Cal.7743
22/06/17 12:08:01.56 z7dF0TBz0.net
欧米人みたいに2m級巨人も当たり前な国じゃないもんな
日本人は身長のばらつきも小さいではないか
分散とか標準偏差っちゅうのか
682:Cal.7743
22/06/17 12:21:56.08 JiWG+y5B0.net
平均は170前後だけど最近は160~165位のと175~185位のにふたつの山があるような気がする
(街中で見かける範囲の個人的な感覚なので根拠は薄いが)
683:Cal.7743
22/06/17 12:45:19.85 z7dF0TBz0.net
会社のあるチームだけ平均身長180cmくらいで「あそこはでかくないと入れない」なんて冗談言われてた
昔は男子はみな兵隊に行く検査でデータとられてたけど今は高3の健康診断だな
17歳の日本人の身長の分布.jpg
で検索するとでてくる
684:Cal.7743
22/06/17 12:49:04.30 z7dF0TBz0.net
身長の分布は本当に正規分布に従うのか!?
URLリンク(ai-trend.jp)
685:Cal.7743 (ラクッペペ MM7f-7zzO)
22/06/17 16:58:55 U1R84LDFM.net
関係ない話題は他所でやれ
アホなんか
686:Cal.7743
22/06/19 07:03:49.93 XNTGusC/0.net
177cmで筋トレして身体や腕が上半身ゴツゴツだが
36DD YG革ベルト にして俺にはちょうど良い
金無垢YGってかなりの存在感ある
DJ41SS持ってるけど大きいので
スポーティよりになってしまう感覚
路面店で
週1マラソンしてるけど
15人並んでてもYG RGの時計殆ど見ないな
ほぼロレの何かしらのステンレスしか見ない
後は何も時計していない人w
冬場は分からなかったが時計すらしてない奴結構多い
単純に転売目的かよって思ってしまうわ
並んでる人の半分はしていないんじゃね?
需要は殆どSSで一本所有が殆どなんだろな
687:Cal.7743
22/06/19 07:38:16.30 SBOWBN7W0.net
>>662
そっか、あの真っ黒なのが欲しいから中古で買うしかないのね残念
688:Cal.7743
22/06/19 10:29:02.88 ANL8y2aPp.net
現行DD36って革ベルトに付け替えられるんですか?
ちょっとギラギラし過ぎてると感じる
689:Cal.7743 (ワッチョイ b6c4-KtZt)
22/06/19 10:46:54 EwStdw2T0.net
>>678
正規ではラインが無いけど社外品ならいくらでも行けるでしょ
690:Cal.7743
22/06/19 11:11:24.66 1u9foo+/M.net
YGゴールドいいよな昔のヤクザみたいで
691:Cal.7743
22/06/19 11:56:06.88 LwmPWeVmM.net
昔のヤクザはDJのコンビでしょ
現行のYGのDDはめっちゃ品と迫力あるよ
海外じゃかなり人気上がってるみたいね
692:Cal.7743
22/06/19 13:48:25.02 7yUPDS+
693:q0.net
694:Cal.7743
22/06/19 14:37:44.40 3Nqozr9U0.net
これはDDだろうか
ブレスがプレジデントっぽい気がするんだが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
695:Cal.7743
22/06/19 14:50:05.08 ANL8y2aPp.net
誰なん?
696:Cal.7743
22/06/19 15:09:44.67 ONWuS4WUM.net
どうみてもジュビリーやん
プレジデント見た事ないんかw
697:Cal.7743
22/06/19 15:22:10.37 EwStdw2T0.net
大分前の話だけどDJのジュビリーもプレジデントみたいにデザインが一体の
コンシールドクラスプを採用してたけど、あれを何故かプレジデントだって主張してる奴が居たなぁ
URLリンク(image1.shopserve.jp)
698:Cal.7743
22/06/19 15:32:49.90 3Nqozr9U0.net
>>684
浜崎あゆみ
現物見たこと無いけど、そういえばDJにもそれっぽいのあったね
699:Cal.7743
22/06/19 23:25:40.49 EwStdw2T0.net
2019年の前半位までは店頭にちらほら残ってたよ
700:Cal.7743
22/06/20 00:42:23.31 PhfunJ5SM.net
>>683
コンビみたいだから、DJじゃ無いか?
701:Cal.7743
22/06/20 00:51:34.63 b/U5iezm0.net
178273だよ
702:Cal.7743
22/06/20 11:16:05.02 PhfunJ5SM.net
腕からすると、レディースやボーイズじゃ無いよ。
あゆ、以前はデイトナビーチ持った位だし。
703:Cal.7743
22/06/20 22:41:04.33 EkWOwYHbg
文字掲示板
URLリンク(bakusai.com) /bakusai.com 総合掲示板
総合掲示板
URLリンク(machi.to) まちBBS
URLリンク(thebbs.fc2.com) FC2ザ掲示板
URLリンク(next2ch.net) Next2chへようこそ
動画も貼れるが一個ずつ
URLリンク(daredemo-youtube.com) だれでも急上昇
↓俺は上のはなんかできなかった・登録制
URLリンク(www.2likeminds.com) YouTubeの動画・チャンネル宣伝掲示板!
URLリンク(gabanbbs.info) 画像掲示板「画板」 ログインしないと無理
URLリンク(www.fonepaw.jp) YouTube動画宣伝掲示板
URLリンク(hintstock.com) YouTube宣伝・売名掲示板サイト【ヒントストック】
URLリンク(becometuber.com) becometuber
704:Cal.7743 (ワッチョイ 0f29-tQxS)
22/06/25 03:54:13 MNerQAn10.net
なんで世界的に36ミリのピンクオパールのWGは人気ないんでしょうか、、
有識者の方よろしければご教授ください
705:Cal.7743
22/06/25 04:28:54.72 wvQNZFyT0.net
新作のプラチナアイスブルーのフルーテッドベゼル格好良いな
706:Cal.7743
22/06/25 07:58:09.52 6VfXO4BQ0.net
>>693
まずWGが不人気
そして36が不人気
更にダイヤ有りが不人気
とどめがピンク文字盤が不人気
707:Cal.7743
22/06/25 09:35:50.89 svV2u/4tM.net
>>693
一時期、塚っていた程の超不人気文字盤。
708:Cal.7743
22/06/25 12:20:34.10 iLcDbZ3D0.net
ダイヤインデックスが好きだ
709:Cal.7743 (ササクッテロラ Spa3-gTzl)
22/06/25 14:01:46 zMobruxPp.net
アイゼンキーゼルかっこいいね
710:Cal.7743
22/06/26 01:54:27.87 EBxOzaPr0.net
>>695
オイパペとかピンク人気なのにDDはなぜかと思
いまして。。
ありがとうございます。よくわかりました
711:Cal.7743
2022/06/2
712:7(月) 18:22:54.92 ID:lk/tsEpr0.net
713:Cal.7743 (ラクッペペ MM4f-tA53)
22/06/28 04:07:23 uMz31YOrM.net
>>700
良かったな。
希望の文字盤かどうかは知らんけど、他の人と先ず被らないモデル。
714:Cal.7743
22/06/28 09:38:16.39 /V0vx7Kc0.net
バケットダイヤはインデックスの六時九時ならいいが他はブリリアントカットが好きだ
715:Cal.7743 (ワッチョイ 0f9d-vS+b)
22/06/28 10:26:12 V/G2vTmL0.net
分かる、だから36買った
716:Cal.7743
22/06/28 16:52:48.70 /V0vx7Kc0.net
男がダイヤつけて外出できるのは時計くらいかな
717:Cal.7743
22/06/28 19:58:37.72 V/G2vTmL0.net
指輪もネックレスもダイヤ入れてるよ
718:Cal.7743
22/07/05 10:33:17.50 amAePe9wp.net
グリーンオンブレかブラウンオンブレ欲しいけど
並行店にすら出てこないね
719:Cal.7743
22/07/05 12:33:42.48 1pwmKdoM0.net
芸大系のひとならダイヤ入りのデイデイトつけててもいいが工学系はクォーツのクロノグラフって感じ
720:Cal.7743
22/07/08 10:16:32.99 2VQa/PC+M.net
>>706
亀にグリーンオンブレが有るぞ。
721:Cal.7743
22/07/08 11:20:55.87 FTYwH4+lp.net
>>708
並行店ですら久々の入荷ですかね
でも高いなぁ
722:Cal.7743
22/07/08 20:42:45.16 VKP/hBVk0.net
昨年デイデイト買ったけど、昨今の高気温でブレスにも汗垢がたまり輝きがうすれ汚くなる
そこで洗浄はどうしてるの?正規店にもって行き無料or有料でやってもらうのがベターなのか
または、自宅で洗浄してるならそのノウハウを教えてほしい
とにかく傷をつけたくなく大事な相棒なので
723:Cal.7743 (ワッチョイ 46c4-QBhF)
22/07/08 21:04:45 DGlHw5Y20.net
時計洗う台付の家庭用超音波洗浄機売ってる
ただ心配なら洗うのは数分だし自分の手で持って微調整すれば良いんじゃない?
724:Cal.7743 (ワッチョイ 4a5d-SnY6)
22/07/08 21:10:04 3Z8eSjOJ0.net
>>710
コノシュアー ジュエリークリーナーにブレスだけ浸けてから水道水で流して、マイクルファイバー布でやさしく拭き上げ
ERGのDDをこの方法でケアしてる
725:Cal.7743
22/07/09 08:03:40.44 f7ifQUDO0.net
>>711
アドバイスありがと
>>712
コノシュアー ジュエリークリーナーをググってみたけど
ジュエリー用とかシルバー用とか何種類かあるようだけど
WGの場合は何用を使えばいいんだろう?
726:Cal.7743
22/07/09 18:14:37.42 jrROis7rM.net
>>710
外して、超音波洗浄器で洗浄してるよ。
レキシアで購入なら、タダでやってくれる。
727:riku ◆W3oGvbX0kI (ワッチョイ d59d-eJHO)
22/07/09 19:36:10 mSRat8ub0.net
>>710
カルティエのスプレーとブラシのセットはめっちゃ使い勝手いいぞ。
ブレス時計買う時にくれるやつだけど、多分売ってると思う。
汚れがみるみる浮き上がるし丸洗いできる。
場所もとらない。簡単。
WGでも大丈夫。
728:Cal.7743
22/07/09 19:55:11.94 f7ifQUDO0.net
>>715
サンクス
これかな?だとしたらスグポチル
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
729:Cal.7743
22/07/09 20:29:42.52 f7ifQUDO0.net
>>715
返信待ちの間にのこり1個だったので、たぶんコレだろうと思い、今注文したよ^^
730:riku
22/07/09 21:05:44.12 mSRat8ub0.net
>>716
いや、それは多分メタ�
731:泣uレス用だと思う。 WGならこっちがいい。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1054819596
732:riku
22/07/09 21:21:11.35 mSRat8ub0.net
ネットで買うならちゃんと説明書ついてるやつな。
使い方独特だからな。
ブティックで新品買うのが一番いいと思うが。
733:Cal.7743
22/07/09 21:29:42.66 f7ifQUDO0.net
>>718
なるほど、コレってことね、今注文した
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑はステンのサブマリーナ用にと使い分けてみようと思う
色々とアリガトね
734:Cal.7743
22/07/10 04:19:21.45 bzn+7b0R0.net
今ってDDの日付のアラビアへの変更ってどれくらいなんでしょ?
ご存知の方いれば教えて下さい
735:Cal.7743
22/07/10 18:52:59.10 MI3Hs6Dh0.net
1週間に1回ポリデントに本体ごとドボン(お風呂入ってる間つけとく)
で10年経つが別になんともなってない
夏場はこれに加えてブレスのみ超音波洗浄してる
736:Cal.7743
22/07/10 19:28:32.87 zIFXvHw20.net
歯ブラシで垢を落とすくらいしかしてない
新品のYGの輝きにはには到底及ばない
バックルなど十円玉っぽい色
737:Cal.7743
22/07/10 21:07:07.19 7RzsTN5M0.net
118238のシャンパン相続したんだけど今でもグリーン文字盤に交換可能なのかな?
738:Cal.7743
22/07/11 12:27:30.01 ls7IM4kJM.net
>>724
グリーンには出来るよ。
在庫次第で待たされるが、多分OHしないと駄目と言われるよ。
739:Cal.7743
22/07/11 12:28:43.52 ls7IM4kJM.net
>>721
曜日カレンダーだよな?
出来るけど、見にくくないか?
740:Cal.7743
22/07/11 15:38:10.12 pju04ZL20.net
>>726
毎日DDをつけていないので日付と曜日合わせ面倒で、、
アラビアなら気にならないと思いまして
741:Cal.7743
22/07/11 16:38:19.41 sSFL7Etv0.net
中古に出てたターコイズのアラビアカッコ良かったわ
742:Cal.7743
22/07/11 16:40:30.14 qupn1iUSp.net
デイデイトは正規店で
普通に買えるようになって欲しいよ
743:Cal.7743
22/07/11 16:48:09.64 47KTJFtg0.net
>>727
なるほどなw 確かに99.9%他人は分からんなw
わいのは、ちなみにイタリア語や
744:Cal.7743
22/07/11 16:55:40.27 utZaVKmD0.net
土曜はサバト!!
745:Cal.7743
22/07/14 12:52:03.89 JZnEnXhe0.net
>>715
送料込み1000円以下だっからポチッてみた
>>719
使い方ってこれか?
URLリンク(i.imgur.com)
746:710
22/07/14 20:08:16.61 Sq3CHZv40.net
>>732
横だけどカルティエジュエリーケアセットが>>715が推薦したので買って数日前手元に届いた
当方WG、使う前にカルティエサポセンに念のためTEL入れ確認したら
「説明書には3分置いた後と書かれてあるけど3分以内でも大丈夫、
付属のブラシでやさしく手入れして下さい」って言われた
WG,YG,ERGでも問題ないと聞いたので安心して使っていいんじゃないだろうか?
747:Cal.7743
22/07/14 20:11:18.50 JZnEnXhe0.net
>>733
そうなんや
TELで確認したのか
丁寧に教えてくれて有難う
ERGに使ってみようかと思ってた
748:Cal.7743
22/07/16 01:10:34.08 0x4gIBr/0.net
DAY表示を日本語にするならかっこいい書からとった字体でないとな
でいちいち「曜日」はいらないな
749:riku
22/07/16 06:41:49.31 EWh5y2q4r.net
>>732
ま、それ。3分、ぬるま湯。
750:Cal.7743
22/07/16 06:55:25.63 YNm0JA7j0.net
使用後にお湯とジョイ
751:とかの台所用洗剤で指で洗ってきちんと水切ってセーヌで拭いたらいつもピカピカだよ
752:Cal.7743
22/07/27 22:23:53.71 ZWB70EH3r.net
このモデルが欲しいのですがやっぱり簡単には買えないでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
753:Cal.7743
22/07/28 06:03:58.22 ITimp2Tb0.net
>>738
ステンの安物はスレチや
スレリンク(watch板)
754:Cal.7743
22/07/28 07:46:44.36 hA6Z11FW0.net
そもそもデイデイトでもないという
755:Cal.7743
22/07/28 13:43:27.92 kTQyr1Jr0.net
まあDDとDJってデザインは似てるから知らんと間違うのは判らなくはない
756:Cal.7743 (テテンテンテン MMee-v3Up)
22/08/02 18:57:07 GH6excxAM.net
>>738
とりあえず400万貯めようね
757:Cal.7743 (ワッチョイ 9989-l23k)
22/08/02 20:09:41 6xAuPKGX0.net
85万で箱や保証書ついてて買えた2000年代
91年ごろの18238A
758:Cal.7743
22/08/09 12:15:51.68 xdcnK4SGd.net
36mmで180gあるのね
買えない。。。
URLリンク(youtu.be)
759:Cal.7743
22/08/09 17:58:45.18 vYJQplsAM.net
>>744
慣れれば問題無いよ
760:Cal.7743
22/08/09 19:58:22.27 408ibk300.net
正規店で買うときって半分現金半分クレカとかできるのか?
楽天カードマンだから200万までしか使えない
761:Cal.7743
22/08/09 20:42:54.81 8zbRzqnq0.net
それは出来る
出来ないのはクレカ複数枚払い
762:Cal.7743
22/08/09 21:16:54.93 vYJQplsAM.net
>>746
出来るよ。
カード+現金(店に寄っては商品券も)は大丈夫だが、クレカ+デビッドカード(VISA等)は出来ない。(Jデビッドは可)
クレカの複数も出来ない。
763:Cal.7743
22/08/09 22:48:24.56 8zbRzqnq0.net
>>746
駄目元で事前に増額申請出しとけば?
通ればその分現金用意する手間省けるしポイントも付く
764:Cal.7743
22/08/10 01:59:27.15 wC8OYFeA0.net
>>749
できるのねありがとう
楽天カードマンは増額申請するとカード停止されるっていう糞みたいなトラップが存在するから増額申請したくないのよ
765:Cal.7743
22/08/10 15:51:53.82 9ryLYkOI0.net
クレカにこだわるなら別のクレカ作る方が早いかもね
セゾンAmexパール作って少しすると実質無料のゴールドのインビ来る
普通の属性ならそのインビでゴールドに変更すると400~500位余裕で付くぞ
766:Cal.7743
22/08/15 19:18:59.09 vjcleKBkd.net
デイトジャストが欲しくて正規で買った
ERGコンビでベゼルもブレスも文字盤も完璧希望通りで店員が「ドンピシャっす!」って出してくれてニコニコしながら購入した
でももうデイデイトが欲しい、なぜだ
767:Cal.7743
22/08/15 19:52:34.21 BVxmRcyfp.net
ロレックスの終着点とも言われてるかんね
768:Cal.7743
22/08/16 00:37:12.42 oG6I69D9M.net
デイデイトは、そういう時計。
769:Cal.7743
22/08/16 01:33:01.76 GyyjP6zI0.net
プラチナ買って終わるかと思ったらYG欲しくなっちゃうし止まらない魔力がDDにはあるよ。
770:Cal.7743
22/08/16 05:19:47.09 nj0IyBgZ0.net
逆にYG持ってるけど新作プラチナ行きたい
771:Cal.7743
22/08/16 08:46:27.67 0d9yIKY40.net
買っとくかな
772:Cal.7743
22/08/16 08:58:39.93 WuxRaN3p0.net
YGのDD買ったらSSのスポロレなんか貧乏臭くて付けられなくなったよ。
773:Cal.7743 (ササクッテロラ Spf1-Kw/U)
[ここ壊れてます] .net
新作のプラチナって
さすがにもう出回ってるよね?
並行店でも全然見かけない
774:Cal.7743 (ワッチョイ 999d-CDQM)
[ここ壊れてます] .net
クロノ24にも1本しか無いしまだ国内じゃ出回ってないんじゃない?
775:Cal.7743
22/08/16 10:57:36.49 GyyjP6zI0.net
日本にはまだまだ入らなさそうです。
二、三年待ちましょう!
776:Cal.7743
22/08/16 11:00:28.03 GyyjP6zI0.net
>>758
ステンレスモデルが全てチープに感じますね。
もうPt YGの無垢しか興味なくなる。
777:Cal.7743
22/08/16 11:20:59.09 Uvw3hfIw0.net
多分太客の所には数本は届いてんだろうけど
そう言う客は転売はもちろんインスタとかSNSにも載せずにひっそり楽しむんだろうなぁ
778:Cal.7743
22/08/16 12:24:25.71 dgVAn/up0.net
>>758
確かに無垢つけると気分上がるけど、ステンレスも同じロレだし優しく扱ってあげて((^^;;
俺は、
平日スーツではYGのデイデイト
週末はWGのデイトナ
観光とか普段行かないような外出の時は何があるかわからないので、ステンレスGMT
と使い分けてるよ。
779:Cal.7743
22/08/16 15:01:18.64 jyKt6dDdM.net
>>759
少ないけど、入荷してる。
780:Cal.7743
22/08/16 19:45:44.96 tq400Pawx.net
買ったよアイスブルー
781:Cal.7743
22/08/16 20:34:10.93 27LxUuPNp.net
うはっ
782:Cal.7743
22/08/16 20:51:58.91 tq400Pawx.net
アイスブルーだよブヒッ🐷
URLリンク(i.imgur.com)