21/11/04 19:23:22.19 267V6NNU0.net
>>981
わろた
もう好きな方にせえ
1002:Cal.7743
21/11/04 19:27:45.34 KgTQYzXS0.net
>>982
ですよね~wスンマセン
1003:Cal.7743
21/11/04 19:28:59.26 KgTQYzXS0.net
>>980
ありがとうございます
また試してみます
1004:Cal.7743
21/11/04 19:31:23.35 /5X3LynW0.net
>>928
>他に休眠挟んだとこだとブランパン、ゼニスあたりって復活前の修理受付てるんだっけ
ブランパンはオメガ同様にヴィンテージの修復サービスは当然ながらやってるよ
URLリンク(www.blancpain.com)
URLリンク(blancpainblog.com)
休眠前の旧ブランパンのモデルなんて関係ないし修理不可ですなんてブランド価値下げるアホな対応はしていない
1005:Cal.7743
21/11/04 19:52:31.11 YrkJZUyT0.net
修復サービスって言っても
「4番車の部品ありません。なので1から作ります。」
「完成しました、100万円頂きます」
こんな具合で法外な金額を請求するサービスでほめられたものではない
そういえばホンダがNSXのサービス始めたけどあれも1000万くらいかかるからね
1006:Cal.7743
21/11/04 19:57:20.26 PPlStfhF0.net
修理の対応期間が長いのは良いことだけど、「永久保証」は欺瞞だと思うわ
もし、それが実現可能なら金さえ積めば過去の名機がミント状態で復活して市場に出ることも考えられるけど、そんな事は起きない訳で
現実には「部品があるうちは交換します。部品がなくなった後に動かなくなったり壊れたりしても、ガッチャで動くようには保証しますよ」
程度じゃないかな?
ガッチャを永久と謳って保証されるよりは、出来ないことを出来ないって言われる方が好感持てるわ
ただ、高級時計世界で成功したいなら、 出来もしないことを出来るように謳う手練手管も必要なのかもね
1007:Cal.7743
21/11/04 20:15:50.71 .net
修理より修復のほうが高いのは事実だが、歯車一枚で100万もするわけないw
古い時計の部品が無い場合に修理拒否しているブランドを無理筋擁護する為のいちゃもん
1008:Cal.7743
21/11/04 20:18:37.45 .net
ロレにしてもオメガにしても修復の場合、事後請求のボッタクリじゃなくてちゃんと事前に見積もりは出すからな
値段が高い事を理由に断念する顧客も少なくないが、希望すれば(値段は高いが)古い時計でも直る事に意味がある
1009:Cal.7743
21/11/04 20:29:56.74 .net
>>987
時計ヲタが一昔前に所謂「永久修理」って言っていたものは、まさにメーカー公式ガッチャの事だよ。
どんなに古い時計でもオリジナル部品を使ってミント状態に戻せる事じゃなくて(そんな事はどこのブランドでも不可能)、代替部品を工作機械で作製したり外装や文字盤を自社工房の熟練職人が直したりして(メーカー純正リダン)動作に支障が無い状態にするサービス。
因みに「永久修理」はロレを貶す為にアホなアンチロレが使っていた言葉(〇〇は永久修理だがロレックスは25年しか使えません等)だが、そのロレが実はちゃんと修復やっていてIWCやルクルトなんかとは比較にならないぐらいメンテに力入れてて充実しているというヲチ。
1010:Cal.7743
21/11/04 21:01:17.42 ZxyxOwrYd.net
そんな修復することがない輩に言われましてもw
1011:Cal.7743
21/11/04 21:07:59.39 PPlStfhF0.net
>>990
修理の実態がリダンなら、いっそ修理部門じゃなくリダン・カスタマイズ部門立ち上げると面白いのにね
限定品企画して販売するより、もしかしたら実入りもいいかも?
1012:Cal.7743
21/11/04 21:16:50.15 ikB/OUYP0.net
青ダイヤルのめっちゃカッコいいモデル来たらそっこう買う
1013:Cal.7743
21/11/04 21:30:51.93 .net
正規次スレ
【機械式】グランドセイコーを語る108【GS】
スレリンク(watch板)
※シチズンオタの例のキチガイがスレを乱立してもスルーしてください※
1014:Cal.7743
21/11/04 21:55:17.33 puN6yyt/0.net
言うまでもないがシチズンを中傷するスレを建て続けザ・シチズンスレでも荒らし続けている張本人のクズが>>994でありこいつが建てたスレがリンク先のスレ
時計板で153.231.139.152の名を騙ってスレを荒らし続けていたキチガイ張本人が>>994
1015:Cal.7743
21/11/04 22:01:25.16 puN6yyt/0.net
722Cal.77432021/11/04(木) 20:58:26.25
ザ・シチの永久保証って詐欺だったのか
とんでもない話だな
670Cal.77432021/10/31(日) 16:50:56.09
ザシチなんてブックオフでの買取は1万くらいなんでしょ
641Cal.77432021/10/28(木) 15:53:22.00
ザ・シチズンを使っていると仕事のできない男とみなされるよ
シチズン関連のスレでこの手の書き込みをしているのは全てこいつ>>994
1016:Cal.7743
21/11/04 22:11:24.45 Mc8lLYKt0.net
>>997
形見などで顧客の思い入れがある事も多い古い時計に「部品が無いから」と門前払いで冷徹に断るよりは、実質的にガッチャであってもメーカー保証が伴う修復(部品が無い場合は製作する)をはじめたほうが遥かに良いし、イメージ向上やブランド力にも寄与するよな。
1017:Cal.7743
21/11/04 22:23:44.90 +wmHfyFY0.net
お
1018:Cal.7743
21/11/04 22:23:56.35 +wmHfyFY0.net
し
1019:Cal.7743
21/11/04 22:24:07.05 +wmHfyFY0.net
まい
1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 11時間 19分 4秒
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています