ROLEX】サブマリーナーデイト 79【ロレックス】at WATCH
ROLEX】サブマリーナーデイト 79【ロレックス】 - 暇つぶし2ch492:Cal.7743
20/09/20 18:38:31.66 9BjWjF4q.net
価格が高騰しすぎて時計熱も徐々に覚めてきた。
自分みたいな庶民なら、腕時計一本に100万円を使うより、
その金額で色んな買い物や体験をしたほうが幸せになれるはず。
昔からよく言われているけれど、腕時計なら年収の1/10位が身分相応だと思う。

493:Cal.7743
20/09/20 18:48:36.98 9/e7RWPW.net
>>487
484じゃなくて485だけど、5桁スポーツならEX2をあげると、16550と初期の16570を色違いで複数本持っているような時計バカだよ。
ただ14060は一度も持ったことがない。あれが評価されたのは最近で、それまでは低廉ムーブの評価で5桁でも格下扱いだったからね。もしかすると精度はそれが影響してるのかな?
でも90年代の後半の黒ベゼルの劣化というのは聞かないな?グレーに退色する個体はかなり少ないはずだよ。何番?
よく問題視されるハードブレスだけど、実はジャストサイズで使ってるとそんなに伸びないんだよね。ブレスレットのように、腕に垂らして使ってるから伸びてしまう。ただ普通に使って伸びた程度なら腕に馴染んでしまう。なのでそれもさほど悪くないという具合かな。
でも14060は、16610より若干薄くて軽いし、日本人に合う悪くない時計だよね。未研磨なら無骨で渋いと思う。

494:Cal.7743
20/09/20 18:52:57.02 W+vRahz1.net
ベゼルの劣化ってのは退色じゃなくて、使用傷の事かもね。現行のは傷つきにくいし。

495:Cal.7743
20/09/20 19:21:13.52 stlNVucz.net
>>492
言ってることはすごくわかる。旅行とか色々あるよね。ただ酒に注ぎ込むのは最高にむなしいよ。あんなのに大金使うなら時計の方がよほど良い。好きな時計はつけてるだけで気分が2割マシしてくれる。

496:Cal.7743
20/09/20 19:27:45.66 B0dMFG8w.net
この スレでこんな長文コピペみたことねー

497:Cal.7743
20/09/20 20:21:44.67 jIBgefB3.net
>>495
酒はそうなぁ
百害あって一理もないと思うわ。
これまでいくら使ってきたか・・
で、体壊してりゃ世話ねーよ ほんと

498:Cal.7743
20/09/20 20:41:51.06 rH+VQFUb.net
>>497
ほんとそうだよな
体壊しかけてやめたわ

499:Cal.7743
20/09/20 21:09:52.79 4XZ3rvp8.net
>>476
つ4桁ミラーダイヤル

500:Cal.7743
20/09/20 21:16:51.52 4XZ3rvp8.net
酒との付き合い方が悪いだけのような

501:Cal.7743
20/09/20 21:20:35.56 4XZ3rvp8.net
>>476
つ4桁ミラーダイヤル

502:Cal.7743
20/09/20 21:24:01.92 7Ey3Ja0g.net
適度にあるアルコール摂取したほうが健康にいいのは常識
飲み方を知らず飲酒を否定するやつは最高に虚しいよ

503:Cal.7743
20/09/20 21:30:50.78 v2T6Y6i4.net
最近、少量でも良くないって論文が出てた
ストレス面は別かも知れないけど
URLリンク(style.nikkei.com)

504:Cal.7743
20/09/20 23:03:10.78 EZQbNRXd.net
圧倒的に害のほうが多いけどなもはや
コロナで酒の量増えた奴多いだろうな
俺だよ

505:Cal.7743
20/09/20 23:08:18.26 FwfLwawd.net
早くも前期緑の値が下がってきたな、去年のGMTとほぼ同じ動き

506:Cal.7743
20/09/20 23:10:33.46 ApbSLHVv.net
投機目的で極端に上がり過ぎ
本来の需要はそれ程無いからバブルが弾けて没落
まさにチューリップの球根

507:Cal.7743
20/09/20 23:26:38.11 D/o8CQuq.net
30年間上がり続けているのがバブルかどうかは後の世の人が判断するとして
相対的にモノの価値が上がり続ける傾向にあるのは現実としてある

508:Cal.7743
20/09/20 23:31:43.36 NCQyDPcT.net
資本主義は右肩上がりが前提だよ
所得の停滞してる日本がおかしいだけ

509:Cal.7743
20/09/20 23:42:51.02 D/o8CQuq.net
体験に流動する資金の停滞が
モノに資金が流れる割合に拍車をかける

510:Cal.7743
20/09/21 00:23:09.19 5EDgN/75.net
>>508
値上がりの話題になると、定期的にこの書き込みがでるなw
つか、ここ業者紛れて書いてそう

511:Cal.7743
20/09/21 00:48:07.63 m2e2o0Zc.net
少し前はコロナでボウラクボウラク騒いでたくせに都合のいい奴らだな

512:Cal.7743
20/09/21 01:14:34.91 WOzKcIXK.net
クロノ160万台出たねー
以外と早く安くなりそう

513:Cal.7743
20/09/21 01:44:38.89 ZXG5X7rm.net
だって普通に売っとるんだもん

514:Cal.7743
20/09/21 01:55:47.23 RKeP6C52.net
日本の店ばっかだね。もはや楽天。

515:Cal.7743
20/09/21 08:29:34.58 94lGk/z8.net
座布団の暴落が酷いな
特にノンデイトの方
これ年末あたりには定価割ってますわ

516:Cal.7743
20/09/21 08:29:40.12 GNZJa55p.net
新サブ日本は流通少ないみたいだね
現状ノンデイト145デイト185が実勢価格だな

517:Cal.7743
20/09/21 08:59:28.11 UB3rLD9c.net
gショック 買っとけ!

518:Cal.7743
20/09/21 09:28:25.29 wRc9qxng.net
新サブベルト幅変わったけどNATOに変えるとき今までの20だとスカスカになるんかな

519:Cal.7743
20/09/21 09:39:05.97 rPQRNClV.net
当たり前だろ

520:Cal.7743
20/09/21 10:33:33.75 DOcRxVwo.net
>>516
新サブの流通少ないんですね
グリーンサブの実勢価格分かりますか?

521:Cal.7743
20/09/21 12:00:19.32 +5yvxFp+.net
青サブすごく欲しいけどどれぐらいになるのかなあ

522:Cal.7743
20/09/21 13:31:44.02 9yJTS7LI.net
>>518
NATOベルトが合わないと思うな、あのツラだと。

523:Cal.7743
20/09/21 13:35:22.77 RYJwTot3.net
>>515
マジレスするとここから下がっても定価は割れない気がする。

524:Cal.7743
20/09/21 13:44:00.36 EEW0HKEI.net
>>520
新緑サブ新品で210くらいちゃいますか

525:Cal.7743
20/09/21 13:55:05.88 DC2d3EBN.net
5桁サブは買わない方が良いですか?
見た目(バランス)的にこちらの方がしっくりきます。(自分的に)
スレを見て雑に扱われていたとか目にします。
皆さまのご意見をお伺いしたく、レスしました。

526:Cal.7743
20/09/21 14:10:26.85 QC5joMQO.net
909でほぼ300だっけ?価格にはまだだけど
ご祝儀相場で初値は旧緑の価格上回って着くんじゃないの?280辺り

527:Cal.7743
20/09/21 16:38:00.34 GNZJa55p.net
そんな値段で誰が買うねん
成約価格見ないと意味無いだろ

528:Cal.7743
20/09/21 16:44:25.27 EEW0HKEI.net
>>525
ルミノバFF一体ならノンポリ個体を買ってOH出してブレスレットとガラスとベゼルを新品にすべし
ブレスレットの伸び具合で着け心地がかなり変わる

529:Cal.7743
20/09/21 16:59:24.74 5EDgN/75.net
20万ちょい?

530:Cal.7743
20/09/21 17:06:15.21 am2aI1zY.net
ノンデイト住民だったけど青サブ買ったからこっちにも顔出すわ。おまいらよろしくな。
URLリンク(i.imgur.com)

531:Cal.7743
20/09/21 17:11:16.97 ukPkRnrz.net
>>525
神保町の店に先日あった14060Mは良い個体だった。ああいった出物であれば買う価値はあるよ。もうあの完成されたデザインに立ち返ることはないだろし。けど、90ぐらい払うなら追い金して6桁という考えもわかるね。5桁に比べてガワにはコストをかけてるから。
雑に扱うかは人による。6桁のほうが大きくてぶつけやすいので、月日が経てばベゼルがきらきらでケースは傷だらけの個体が増えていくよ。ただ研磨しても痩せの印象が旧世代より目立たないだろうね。

532:Cal.7743
20/09/21 17:18:22.45 EEW0HKEI.net
5桁は痩せが気になるならケースも新品買えw
研磨は絶対にやめとけ
見た目で分かるくらい変わる

533:Cal.7743
20/09/21 17:23:18.21 FNYMynJ4.net
>>532
その反動で6桁のラグが太くなったと思ってる

534:Cal.7743
20/09/21 17:35:21.55 9yJTS7LI.net
ケース痩せを過渡に気にするやつは中古時計は向いてないぞ、五桁なら3~4回は磨かれてるからな。ノンポリのものなんて存在しない、あったとしたら、それはケース交換されているだろ。

535:Cal.7743
20/09/21 18:01:41.48 ukPkRnrz.net
>>533
文字通り6桁の座布団ケースは一義的には研磨痩せ対応らしいよ。価格アップの名目としての重厚感と堅牢性の演出もあるようだけど。
旧世代は未研磨が完成された状態だけど、6桁はオバホ時に研磨を重ねて自分の時計として仕上げていくコンセプトかもしれないね。職人さんによると6桁でだいぶ研磨がしやすくなったそうだよ。

536:Cal.7743
20/09/21 18:06:40.50 ZXG5X7rm.net
>>530
おめ
青サブはなぜか座布団ケースでも違和感なかったが
こっち見ちゃうと駄目だなw

537:Cal.7743
20/09/21 18:17:20.15 5EDgN/75.net
座布団は二三回研磨して丁度良くなるかね。俺もそれ思ってた。過度に痩せ気にしないでいけるのはいいな

538:Cal.7743
20/09/21 18:20:41.70 TwjLHUY8.net
つまり座布団の中古は価値が高いと

539:Cal.7743
20/09/21 18:27:59.68 w55lqxJA.net
新型も座布団じゃん笑

540:Cal.7743
20/09/21 18:30:08.74 TwjLHUY8.net
中古の弾はしばらく出回らんだろ
旧座布団狙い目だな

541:Cal.7743
20/09/21 18:36:42.61 9yJTS7LI.net
どんだけ研磨する気だったんだよ、座布団

542:Cal.7743
20/09/21 18:52:04.75 ukPkRnrz.net
5桁のスポーツモデルのケースは左右非対称でなかなか複雑な造りなんだよね。それが色気になるんだけど、研磨するとバランスが崩れるので、研磨時の職人を泣かせる要因になってる。
6桁のケースはより対称的になってるので痩せてもバランスを整えやすいようだね。中古市場でもそれなりの品質が安定的に供給されると思う。ただ並行店の研磨は雑で粗いからしないほうがマシだよ。

543:Cal.7743
20/09/21 19:05:06.23 FNYMynJ4.net
>>542
そうだよね。メーカーの研磨はまだ良いけど、時計屋の仕上げ済み!はいらない

544:Cal.7743
20/09/21 19:06:32.05 GNZJa55p.net
新品仕上げ済みとか最悪だよなw
余計な事するなと

545:Cal.7743
20/09/21 20:27:00.47 z0b34Pml.net
>>531
馬鹿だから教えてやるけど座布団だって研磨すれば形が変わるんだよ
座布団が座布団で無くなったら存在価値無いだろw

546:Cal.7743
20/09/21 21:20:44.39 5EDgN/75.net
いいじゃん

547:Cal.7743
20/09/21 21:49:14.31 WOzKcIXK.net
バーバラ博士、ハリポタのフラーだったのか。。

548:Cal.7743
20/09/21 21:50:26.95 WOzKcIXK.net
誤爆。

549:Cal.7743
20/09/21 22:12:40.17 QfXfkYL1.net
>>542
雑な研磨屋だと六桁みたいにラグをつるピカハゲ丸みたいにされてのあるからひどいのあるな?

550:Cal.7743
20/09/21 22:22:39.99 Z5dpBD8U.net
ライトポリッシュって書いてあったらそっと閉じる
そのくらい神経質になってきた

551:Cal.7743
20/09/21 22:27:50.74 60uXSEVs.net
コレクションで生涯手元に置いておくならミドルケースが買えるうちに新品にするのもいいと思う
5桁はその段階に入ったと考えている
ただその手が違和感なく使えるのはランダム番だけだよね
クラスプコードとベゼル(ルミナスポイントやフォント)も合わせるならもうオールニューでも良いかと

552:Cal.7743
20/09/21 22:49:27.74 9yJTS7LI.net
そうするとシリアル変わるしなあ

553:Cal.7743
20/09/21 22:50:51.45 dwNItggK.net
シリアル変わってもカッコよくなるならええやんw

554:Cal.7743
20/09/21 23:16:28.22 ukPkRnrz.net
5桁スポーツの場合、現状では未研磨の個体を買うのがまだ安上がりだよ。満足できない部分があると他の個体に目移りして、結局割高で買い換えることになりがちだしね。
あるいは正規の1回程度の研磨なら、フォルムも崩れず痩せも目立たないのでありだと思う。
そういうのを面倒くさがらずに教えてくれる店を探したらいいよ。
>>549
すまん、よくわからん。

555:Cal.7743
20/09/21 23:34:04.14 CRenW1JK.net
そんな個体はもはやありません

556:Cal.7743
20/09/21 23:40:01.91 60uXSEVs.net
ノンポリ個体は個人売買か質屋等の未整備現状渡しくらいしか無いと思うよ

557:Cal.7743
20/09/21 23:43:46.97 GNZJa55p.net
中古屋が新品仕上げとかポリッシュ済み等と良個体を潰していくというw

558:Cal.7743
20/09/21 23:45:40.96 60uXSEVs.net
今時プレ値で5桁買う奴なんて外装の小傷なんて気にしないし、こだわり持った偏屈オヤジだよね

559:Cal.7743
20/09/21 23:53:44.45 oNzjwm1B.net
ま、
買う側の意識が変わらないとピカピカに磨くわなそりゃ
化粧研ぎ保存付きでないと売れない刀剣と重なる

560:Cal.7743
20/09/21 23:59:06.16 ukPkRnrz.net
店の探し方は人それぞれだね。
ただ目当てのモデルを探して普通に出会える時代ではなくなったので、汗かいて探す必要が出てるね。90年代のチューサブも視野におくとかね。
少なくとも555のようなこと言う並行店は避けたほうがいいね。

561:Cal.7743
20/09/22 00:35:52.15 3E4pu1l/.net
クォーク値付けは高いくせに買取は安い安い
5桁良個体を査定に出したら10日以上預けて重箱の隅を突くようにケチをつけて買い叩こうとしてきた。他所が+30万で買ってくれたよ

562:Cal.7743
20/09/22 01:48:09.40 1QzQ4IFL.net
>>561
いくらだった?

563:Cal.7743
20/09/22 02:22:25.19 ACh9/dED.net
本当に買い取り安いね。しかも査定の時間が長い。ルミノバのグリーンサブでも当日50分ぐらい待たされた。30ほどではないが、中野の他店より15近く低かったよ。それでいてセールやフェアなどと装って他店より高く売り出すからね。
愛想は抜群だけど、商売っ気が酷すぎる。

564:Cal.7743
20/09/22 02:39:57.85 1mxDkkuC.net
オンラインでビンテージ買うと
多角度の詳細な画像添付で
微細な傷まで解説して熟考を促すあたり、
好感を持ったけどな
神経質な客の対策だろうけど

565:Cal.7743
20/09/22 03:07:29.50 ACh9/dED.net
実物見ないでネットでVR買ったとかここで書き込まないほうがいいよ。自分はカモですと言ってるようなもんだから。
そもそも実物見ないでVRを買うのが危険。返品等で後々面倒にならないように店が自衛しようとするのは当然だよ。
客に塾考促すのも返品の口実となるような瑕疵を避ける普通の手続きだよ。

566:Cal.7743
20/09/22 09:03:38.37 72sUHjO2.net
クォークは査定出すだけ時間の無駄。
間違いなく他店より安い。
今まで持ち込んだ個体で他店より高い査定出たのは一本もなかったしな

567:Cal.7743
20/09/22 09:06:50.86 JsPbSzQ9.net
クオークの存在意義がわからない

568:Cal.7743
20/09/22 09:36:18.11 WtV0wzvP.net
それな
なんの価値もないメンテナンス込とかねw
あそこのブログに載るやつはいいカモなんだろうなと思っている

569:Cal.7743
20/09/22 10:27:39.38 9PZlsYXs.net
16613も持ってたのにいまさら気付いた。
新型はホワイトレターなのな。
URLリンク(i.imgur.com)

570:Cal.7743
20/09/22 12:12:40.34 7psdEg3J.net
ベゼル太いwww座布団より失敗作だな

571:Cal.7743
20/09/22 12:50:16.98 zvR00T4m.net
なんかラグ以外の全てが大型化してないか?

572:Cal.7743
20/09/22 13:03:12.59 FxP11dX8.net
あそこは独自で純正部品ストックしてる修理会社の事言うてるんちゃう?
昔は新品114270を33万円で買ってオバホ2回付き12年保証、盗難保険も付いてたような?
まあ、近年劣悪したのは同意

573:Cal.7743
20/09/22 13:04:30.80 Y8NLKIGO.net
俺もクォークは2度といかん
買取の安さもびっくりしたが、まず店員の態度もクソ
結局銀座NJ行った

574:Cal.7743
20/09/22 13:08:08.86 FxP11dX8.net
>>573
それ、909どこ店だったか言うてるようなもんやろw

575:Cal.7743
20/09/22 13:34:48.50 ACh9/dED.net
銀座NJはそもそも買い取り拒否が平常運転で、在庫切らしたSSだけ客に売却をねだる店だよ。買い取り安い上にうるさく居心地も良くない。ヴィンテージの値付けが横暴で売れ残る在庫に自分で首絞めてる店でもある。中野でも存在意義がわからん店の1つだ。

576:Cal.7743
20/09/22 14:12:07.41 lmID+a3i.net
>>573
それ言う人多いけどそこまで酷いの?

577:Cal.7743
20/09/22 15:15:13.27 /kj/tOAz.net
最近YouTube始めたコミットはどうなの?
委託手数料低いみたいだから気になってる。

578:Cal.7743
20/09/22 15:31:10.89 Oxew0rLG.net
コミットの眼鏡存在意義あるんかあれ

579:Cal.7743
20/09/22 15:57:56.68 IQ5IsXeo.net
>>573
芸能人の誰がつけてるだとかやたらと芸能人連呼してた。自分も2度と行かない

580:Cal.7743
20/09/22 15:59:11.91 PfSXkCmm.net
クオークに在庫があって潰れないと言うことはそれなりに売買する人がいるということなんだよなあ

581:Cal.7743
20/09/22 16:21:36.75 VC4g3AJT.net
>>569
劣化と言わざるを得ないよな
他のコンビに波及しないか恐れている

582:Cal.7743
20/09/22 16:33:05.82 ji59A25H.net
>>580
あそこ潰して詐欺紛い高いし凄いこばんザメ商法

583:Cal.7743
20/09/22 16:58:22.61 i5q0dSdK.net
クオークってどれもこれも値段が高い
買う奴の気が知れない

584:Cal.7743
20/09/22 17:06:56.59 uYXed1mY.net
909よりジャックの方がヒドイ
注文受けてから探す上に金額変わりますとかアホかと

585:Cal.7743
20/09/22 17:10:25.97 qRmoUF2A.net
キャンセルすればええやん?

586:Cal.7743
20/09/22 17:18:24.38 KXGhyK6B.net
キャンセル不可なんじゃね

587:Cal.7743
20/09/22 17:22:22.62 uYXed1mY.net
キャンセルできんよ
あったら言い値で買え、無かったら一方的にキャンセル

588:Cal.7743
20/09/22 17:40:21.19 eCu2Ilck.net
>>584
ワロタ

589:Cal.7743
20/09/22 17:48:27.73 xPBTXlIv.net
ジャックは探すのが遅いからこっちからキャンセルしたわ

590:Cal.7743
20/09/22 19:01:31.76 ACh9/dED.net
まぁ中野で一番いやらしい店は中国系のTWCだろうけどな。相変わらず豊富なSSスポーツの在庫だが、一体どうやって仕入れてるのやら。

591:Cal.7743
20/09/22 19:07:12.54 C5UDdzCu.net
あそこら辺一体の国は
本気出せば見分けが付かない程の
パチが作れる罠

592:Cal.7743
20/09/22 19:20:35.07 ACh9/dED.net
いや扱ってるのはあくまで正規品だよ。しかも大量の新品。

593:Cal.7743
20/09/22 19:24:37.70 7p3WGQ87.net
中華系の時点で偽物紛れてそうだわ

594:Cal.7743
20/09/22 20:03:48.43 9oe0ln/e.net
>>590
外商に金渡してるんじゃね?

595:Cal.7743
20/09/22 20:32:15.97 rFkhuIfL.net
都内新型グリーン中古Aで270万円見た
カッチョええな
でも、値段同じならデイトナ買うわ

596:Cal.7743
20/09/22 20:43:38.27 7psdEg3J.net
909が高いとか言ってる貧乏人はロレックス公認クラウンマイスターの保証が付いてること知らないんだな

597:Cal.7743
20/09/22 20:49:55.26 .net
サブは黒にしとけ
青サブ、グリサブ持ってたが付ける機会少ないし飽きるぞ

598:Cal.7743
20/09/22 20:59:06.75 W/jbXsde.net
>>596
プ笑わせるなよwww

599:Cal.7743
20/09/22 21:10:38.27 LE3ksnng.net
中野時計スレより詳しい情報やな~参考になったわ

600:Cal.7743
20/09/22 21:22:44.95 MNOOEP2a.net
909は店員の質に物凄い差があるからね。
ヴィンテージロレックスで有名な店の店主が909のある人を名指しして凄いって言ってたの聞いて納得したわ。
俺は909では買わないけどねw

601:Cal.7743
20/09/22 21:24:49.79 JWlcjWYh.net
俺は先週に知識も何もない状態からロレックス冷やかしで行ったらその時に付けてたブライトリング のスーパーオーシャン2を見た店員さんが、こちらなんかご興味ありませんか?と言われてカタログからサブマリーナを見せてもらった。
これいいですねーっていったらカウンターに促されて奥からトレイに乗って出てきた。
正直、冷やかしなので買うつもりなかったけど引くに引けずに買ってしまったのが出会い。
その次の日に大黒屋に売ったよね、スーパーオーシャンを。

602:Cal.7743
20/09/22 21:39:10.77 xPBTXlIv.net
>>601
最後w

603:Cal.7743
20/09/22 21:55:07.91 7p3WGQ87.net
>>600
ウンチクなんか合ってるか合ってないかわからんし、ヴィンテージがリダン、ガッチャだらけで正解もないし、なんだかな。。

604:Cal.7743
20/09/22 22:53:11.62 9NqvQ91q.net
URLリンク(i.imgur.com)
おやすみサブマリーナ

605:Cal.7743
20/09/22 23:37:43.29 qZU+2Ien.net
古典コピペ飽きた

606:Cal.7743
20/09/23 06:04:12.11 DUaK8KRT.net
もっと高くなったら手放そう

607:Cal.7743
20/09/23 07:27:13.24 0pbMN/LR.net
今回のサブ、緑以外は年末には普通に買えるようになると思うと正規店の人が言っていた。これまでのモデルと違って購入規制できてから、とりあえず買っとくか層と乱獲中国人がいない。
4月にエク2アニバーサリーっぽいし、このタイミングで大きな変化なかった黒サブで執行猶予つけるのは微妙だからな。

608:Cal.7743
20/09/23 07:45:41.41 .net
>>607
普通に買えるっていうのはショーケースに並ぶってこと?
エクツーが新型出たとしても人気はサブの方があるんだから結局マラソンしないと買えないと思うけど
むしろ出回り始めた今が一番買いやすい気がする

609:Cal.7743
20/09/23 07:52:10.33 0pbMN/LR.net
>>608
ごめん、普通と言ってもショーケースに並ぶほど供給されるわけではないと思う。でも明らかに転売ヤーの雰囲気を出していなければ、2~3店舗回ればあるくらいにはなるんじゃないかな。

610:Cal.7743
20/09/23 08:35:29.26 N78Hsxbh.net
昨日グリーン新型見たけどやっぱベゼル平たくなったん?

611:Cal.7743
20/09/23 10:37:24.47 cm1z7+q/.net
え、買えそうなの?そこそこ配給あるのか?
エクツーは大きさが日本人には野暮ったすぎてデザイン少し変えても人気でなそう。

612:Cal.7743
20/09/23 11:02:55.56 54q19DqY.net
>>608
俺が正規店行った時は
今はまだ数が少ないし、新型になってさらに人気になったから、入ってもすぐ売れちゃってなかなか手に入らないって言われたけどね

613:Cal.7743
20/09/23 11:05:36.59 kAX/dXUb.net
エクツーがサブの人気を超えることは過去にもこれからもないだろ

614:Cal.7743
20/09/23 11:16:01.46 QHBCQBi5.net
藤井棋聖の左手に、光り輝くエクスプローラーが…
とかになれば

615:Cal.7743
20/09/23 11:20:08.11 BUIJt2lR.net
エクワンはキムタクの影響で高騰した過去があるけどエクツーはなかなかパッとしないよね
やっぱサブが安定だわ

616:Cal.7743
20/09/23 11:22:13.22 UiVOMedE.net
>>614
ダサいやつがしてるロレは買わないな

617:Cal.7743
20/09/23 11:24:21.70 Gai5hYJC.net
>>611
エクスプローラー2は何故人気ないんだ。あんなに普段使いにピッタリなロレックスは無いと思うけどなぁ
見た目も悪くないし、何でやろ?

618:Cal.7743
20/09/23 11:34:08.01 YW9Rw0O0.net
URLリンク(koichiiwahashi.com)
この人着用画像載せないのね。

619:Cal.7743
20/09/23 11:37:30.58 BUIJt2lR.net
エクツーはサイズ感じゃないかね
現行は42mmで無駄にでかい
GMTみたいにベゼル回転しないし

620:Cal.7743
20/09/23 11:39:11.95 p3AntcTO.net
>>617
サラリーマンのおじさんがよく着けてるよ。

621:Cal.7743
20/09/23 11:39:29.09 N78Hsxbh.net
のび太くんはエクワンやん

622:Cal.7743
20/09/23 11:40:48.76 I6cvclhd.net
サブはグライドロックが便利すぎる
これ知ると他のスポロレには戻れない

623:Cal.7743
20/09/23 11:45:18.66 .net
価格コムcomの1位、2位が新旧サブデイトか
すごい人気だな
しばらくはGMTより人気出るか?

624:Cal.7743
20/09/23 12:08:25.38 N78Hsxbh.net
昨日都内、6桁前作サブノンデイト中古A140万円代でずらり並んでた

625:Cal.7743
20/09/23 12:23:36.44 RxQanwdS.net
長谷川博己あたりが実写版スペランカーのドラマでエク2つけたら人気爆発するやろな。

626:Cal.7743
20/09/23 12:43:36.50 Ng+wigbk.net
エクツーはセラクロムベゼルになったら、今までとは異なり、少し人気でると思うわ。40mmになれば更に人気出るが、それはなさそう。

627:Cal.7743
20/09/23 12:53:07.30 llBaTo0P.net
サブは夏需要が収まるのもあるし購入規制も相まって買い易くなると思う。エク2アニバーサリーはエクワンが本命だ。エクワンは時計TPOに煩い欧州ではギリギリのラインで幅広く使えるからかなり人気。アメリカでは圧倒的にサブだが。

628:Cal.7743
20/09/23 12:54:49.61 .net
>>626
スポロレはサイズアップすることはあってもサイズダウンすることはなさそうよね

629:Cal.7743
20/09/23 12:56:24.30 KluKp3IR.net
>>627
11月以降は懲役終えたランナーが戻ってくる
デイトナやGMT買って規制されたのもいるしそういうのは新型サブ狙ってくると思うぞ
今が一番買いやすい時期では

630:Cal.7743
20/09/23 13:05:21.70 N78Hsxbh.net
これからはオイパペが人気出るんやないの?

631:Cal.7743
20/09/23 13:36:15.99 vSgqsH8v.net
>>630
かなり出るだろうね
初めてロレックス持つ人も、セカンドで狙う人も選びやすくなった。

632:Cal.7743
20/09/23 13:43:22.11 IlxP7Bdp.net
でないとおもうよ

633:Cal.7743
20/09/23 13:47:31.68 YFaXuEEf.net
11月で1年規制が終わるんでサブ狙います。
126610LN一点狙いなんで11月中にマラソンして余裕でGET予定

634:Cal.7743
20/09/23 15:23:25.02 rrLHO7rE.net
オイパペは旧モデルの方がよかった。

635:Cal.7743
20/09/24 08:28:13.46 EI9jGz1f.net
新型サブカッコいい!
URLリンク(s.kakaku.com)

636:Cal.7743
20/09/24 08:50:15.13 rBFMclTq.net
何だこの値段は?転売屋ーも、ガンバルわな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch