【CASIO】エディフィス 7【EDIFICE】at WATCH
【CASIO】エディフィス 7【EDIFICE】 - 暇つぶし2ch2:Cal.7743
19/09/26 07:32:46.91 24EzmsH10.net
スレ立て乙

3:Cal.7743
19/09/26 08:58:26.18 8tV6IEVN0.net
保守おつ

4:Cal.7743
19/09/26 14:07:36.28 Le4nSDKcF.net
スレ立てありがとー

5:Cal.7743
19/09/26 21:02:16.69 dnCDBY+o0.net
乙です

6:Cal.7743
19/09/27 18:49:55.54 nrI547hz0.net
保守浮上

7:Cal.7743
19/09/27 20:22:08.27 nrI547hz0.net
F1の話なら、公式計測時計とスポンサーにROLEX
フェラーリにはHUBLOT
レッドブルにはTAG Heuer
メルセデスにはIWC
あとメインではないけど、
リチャードミルあたりが何チームかの
スポンサーになってる。
その中でレッドブルから移ったものの
トロロッソにエディフィスって
何か凄いよなって思うんだよねw

8:Cal.7743
19/09/27 20:29:21.13 sq11zIR+0.net
ちょっと前は公式計測LGだったけど

9:Cal.7743
19/09/27 20:32:03.29 nrI547hz0.net
リシャールミルだった

10:Cal.7743
19/09/27 23:58:03.24 482MBzgB0.net
中身のクォーツはGショックやオシアナスと一緒なんだろ?

11:Cal.7743
19/09/29 08:14:48.61 8mcfx8on0.net
同じカシオだから共通化は仕方なし

12:Cal.7743
19/09/30 10:42:23.53 1NbNkHMh0.net
関係ないけど、
来年からスクーデリア・トロロッソは
チーム名をレッドブルブランドの
別の商品名にするってニュース見た。
まだ未承認らしいけど、もし変わったらトロロッソ名義でのコラボは最後になるな。

13:Cal.7743
19/09/30 12:24:05.37 d81Ufdx/M.net
アルファタウリか
URLリンク(www.as-web.jp)

14:Cal.7743
19/09/30 13:07:39.97 1NbNkHMh0.net
>>13
それ

15:Cal.7743
19/10/01 10:11:41.38 +e12vZ/x0.net
チーム名称変わっても最終モデルに価値が出るとは思えないわな
それよりスポンサー契約自体が終わることになったら悲しいかもしれない。

16:Cal.7743
19/10/01 10:36:27.83 rw1b8K93x.net
イタリアチーム名の方が良いな。
トロ(赤い)ロッソ(雄牛)

17:Cal.7743
19/10/01 13:28:40.34 J/SZEYdY0.net
カシオ、Honda Racingとコラボした「EDIFICE EQB-1000HRS/1000HR」10月18日発売  本日予約受付開始

18:Cal.7743
19/10/02 09:16:36.35 dKbqugJwd.net
アルファタウリなんてアパレル
日本での展開ないんじゃないかな?
聞いたの始めて

19:Cal.7743
19/10/02 11:33:32.51 mnHSadR30.net
リポDの新成分かとオモタ

20:Cal.7743
19/10/02 16:35:17.39 Tpjl3LHid.net
タウリン2000!

21:Cal.7743
19/10/03 10:17:03.10 ZTlSztr70.net
浮上

22:Cal.7743
19/10/03 10:17:23.45 ZTlSztr70.net
再度w

23:Cal.7743
19/10/03 11:37:01.23 cqV1aq2K0.net
EQB-1000HRS-1AJR
これ世界限定900本ってほんとかいな?

24:Cal.7743
19/10/04 10:18:40.50 DGYn3wVMd.net
浮上

25:Cal.7743
19/10/04 15:13:12.03 CSNW1WUUM.net
>>23
しまった。出遅れた…。予約できないじゃん😭

26:Cal.7743
19/10/06 18:10:13.98 qCb9qMrC0.net
人気ないと思われ…

27:Cal.7743
19/10/08 08:30:40.89 ZBzKlPupM.net
新作きてるな
URLリンク(news.mynavi.jp)

28:Cal.7743
19/10/08 09:58:16.48 SfRg8Iar0.net
エディフェスは1本持ってるけど、なんか最新モデルになればなるほどデザインが
ごちゃごちゃして醜く進化しちゃった感じ

29:Cal.7743
19/10/08 16:32:21.19 +52R9uVB0.net
黒メタルすっかり出さなくなっちゃったなぁ

30:Cal.7743
19/10/08 18:29:39.09 2LVpiNAm0.net
EQB-1000の黒IP出さないのかね
限定モデルしかねぇ

31:Cal.7743
19/10/08 23:14:45.67 wmW51rob0.net
海外に持ってく用の腕時計を探していてオシアナスマンタの薄型最新作が気になってたんだけど、エディフィスのEQB-1000YDが電波除けば同じようなスペックで4万弱なんだな。コスパ良すぎないか?
そんなに話題になってないみたいだけど、かなり気になるね

32:Cal.7743
19/10/09 16:35:19.35 s1MMjm1N0.net
>>27
悪くないねこれ

33:Cal.7743
19/10/10 14:05:25.09 ZZ/fSjet0.net
尼で7484円だった(1日で300円下がった)!クオリティ高すぎ!
今は7125円になってる!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

34:Cal.7743
19/10/10 14:15:57.62 zgBHQWPT0.net
>>33
これって?

35:Cal.7743
19/10/10 15:01:55.70 ZZ/fSjet0.net
>>34
EFR-527D-2A

36:Cal.7743
19/10/10 18:50:48.63 +abFQhdW0.net
豚足

37:Cal.7743
19/10/10 19:01:07.77 pNWh0Jd20.net
安いモデルは立体感が乏しいんだよなぁ。
それでもメーカー製クロノグラフが
その価格で買えたら満足度は高いだろうな。

そうやってより高いモデルが欲しくなっていく戦略だと思ってる。

38:Cal.7743
19/10/10 20:41:09.51 zRoSc0zG0.net
デザイン的にはこれが一番と思うけど。
URLリンク(i.imgur.com)

39:Cal.7743
19/10/10 20:50:07.54 M/k1TOrY0.net
>>38
わかる

40:Cal.7743
19/10/10 20:50:38.06 zgBHQWPT0.net
気にするなと言われたらそれまでだけどお飾りぽくてもリューズがないと
なんとなくリニエージの上位モデル的な雰囲気なんだよね…

41:Cal.7743
19/10/10 20:51:04.92 zgBHQWPT0.net
>>35
ありがとう

42:Cal.7743
19/10/10 23:34:25.97 5hBgRIR1d.net
>>33
てて毛が。。。

43:Cal.7743
19/10/10 23:36:48.58 5hBgRIR1d.net
>>38
これのがよくない??
URLリンク(i.imgur.com)

44:Cal.7743
19/10/11 00:31:22.82 dHule8hHM.net
>>42
ワイルドだろ?

45:Cal.7743
19/10/11 02:29:23.51 HOvuLH9od.net
逆輸入の方が良いデザイン
多いかもね。
しかもソーラーもBluetoothも
ないからなのかお値段もお得。

46:Cal.7743
19/10/11 06:02:59.48 81FvgxTo0.net
>>38
>>43
このゴチャゴチャして無駄に動きそうなのがエディフィスって感じで好きだわ

47:Cal.7743
19/10/11 14:31:56.53 qyEMixOY0.net
>>43
これはタフソーラだね

48:Cal.7743
19/10/11 20:45:12.87 opObNiSyM.net
EQB-1000YD欲しいわ
高いけど

49:Cal.7743
19/10/11 22:27:56.05 A3IEWDCy0.net
この手のUTC表記の見方が分からん。

50:Cal.7743
19/10/12 01:46:00.52 PqQi/ikJ0.net
ワールドタイムモードにすると秒針が都市名を指すだけじゃないの

51:Cal.7743 (スプッッ Sd3f-+Z1Z)
19/10/12 18:53:14 fXORchp7d.net
保守

52:
19/10/14 18:20:12 1OOeedwEr.net
ECB-900YDB-1AJF買ったけどこれは傑作だな
ステンレス
無反射サファイア
Bluetooth
LEDライト
こんだけてんこ盛りで実勢3万切るの素晴らしいわ

53:Cal.7743
19/10/16 08:49:31.42 Yg2yhYz30.net
保守

54:
19/10/16 10:56:23 gYgRWzL4M.net
>>52
ECB-900DB-1Aっていう逆輸入版のポチったんだけど、同じ?
尼で、18810円だった!

55:Cal.7743
19/10/16 13:30:15.19 fRkDHRyur.net
>>54
そうそうこれね!
ゴメン2万と打ち間違えたけどコスパ良すぎだわ

56:
19/10/16 16:08:48 4cKVx80iM.net
>>55
このベゼルってスレ傷とか付きやすいですかね?IP塗装?
本当は銀縁ベゼルが欲しかったんですが。

57:Cal.7743 (ブーイモ MMbf-DSet)
19/10/16 23:14:56 /r9CcQTxM.net
トロロッソモデルとしては今年で最後なのかぁ。

58:Cal.7743
19/10/17 00:53:22.83 PGASlGTV0.net
>>57
そこなんだよね
まあだからって価値がどうこうじゃ
ないけどね

59:
19/10/17 04:11:08 IApE3SoA0.net
コラボモデルよりも色合いがトロロッソっぽいT650DB青があるじゃん

60:Cal.7743
19/10/17 10:14:44.07 PGASlGTV0.net
>>59
これだね
URLリンク(i.imgur.com)
それと11月発売予定の新商品も
良さげだと思う。
個人的には青も綺麗だけど、
赤い方にも魅力を感じる。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この三種類総てサファイアガラスを
採用というのも値段考えたら魅力。

61:
19/10/17 12:47:00 K4qdA/g9r.net
>>56
IP塗装だね
銀縁で同等以上だと高いけどEQB-1000YD-1AJFとかなるかな

62:Cal.7743
19/10/17 19:21:24.45 MdOkxL9TM.net
>>61
ありがとう!届いた!
思ったより作り良くって最高だね!ベゼルもトップはマッドで良いし!
安かったから良いけど、外箱ケースに貼ってあったシールがハングルだった。内箱の書類とかパッケージは英語表記でした。
URLリンク(i.imgur.com)

63:Cal.7743
19/10/17 22:32:13.80 vgYtTZLrd.net
ちょん製かぁ…

64:
19/10/17 23:34:27 TwSa/eM50.net
>>63
多分向こうの代理店に行くはずだった物だと思う!

65:
19/10/17 23:38:56 MxPkmDgb0.net
みんなエディフィス何本くらい持ってるの?

3月に安いモデルでエディフィスデビューしたけど、
他にも気になるモデルがあって目移りして仕方ないわw

また共存考えたらシルバーとブラックで悩むしなぁ…。

66:
19/10/17 23:54:15 TJ4qY0H10.net
迷った時は両方買おうぜ
オシャレさんは色違いで揃えるのが常識よ

67:Cal.7743 (ワッチョイ 1233-+Ifn)
19/10/18 09:29:02 SM0OfWmG0.net
素朴な疑問だけど所謂並行輸入(逆輸入含)モノでもカシオはメンテナンス受け入れするの?

68:
19/10/18 09:43:12 HGjJzkoj0.net
>>67
電池交換とベルトの研磨なら自分でやってるんじゃね?

69:Cal.7743
19/10/18 16:43:28.52 Gd3SBPNnd.net
>>65
レッドブルモデル×2本
最近のは買ってない

70:Cal.7743
19/10/19 23:34:36.29 GLmgtkTlF.net
テスト

71:Cal.7743 (ワッチョイ 1233-+Ifn)
19/10/20 23:29:29 M9FkC3HD0.net
浮上

72:Cal.7743
19/10/21 23:37:21.64 0Oe+D8WS0.net
カウントダウンベゼルか
タキメーターよりはよっぽど使えるけど

73:Cal.7743 (ワッチョイ ff33-/P2k)
19/10/24 20:43:31 0eB6nL3O0.net
支援

74:Cal.7743 (ワッチョイ c3e8-eGmw)
19/10/26 23:16:18 aG5gP09u0.net
仕事上の必要に駆られ900国内正規版をポチってみた
まあ、普段使いする分には安いし手頃で良さそうだな
まだ実物見てないけど

75:Cal.7743 (ワッチョイ c3e8-eGmw)
19/10/26 23:19:54 aG5gP09u0.net
>>54の逆輸入版と迷ったけど
逆輸入盤はサファイヤガラス採用してないみたいだから国内のにした

76:Cal.7743 (ワッチョイ c3e8-eGmw)
19/10/28 22:10:16 87AkVBFd0.net
実物届いた
うん買って良かったわ

77:Cal.7743 (ワッチョイ ffe3-ldkf)
19/10/28 23:00:49 QH6krcFz0.net
おめおめ

78:Cal.7743
19/10/29 17:14:38.78 jhZo3R+D0.net
>>76
おめでとう
俺は800銀縁買ったばかり
肩凝る以外満足

79:Cal.7743
19/10/30 09:58:29.62 jE0IXbKEM.net
>>75
そこでコスト抑えてるから安いのかー
いい情報さんくす

80:Cal.7743 (ワッチョイ 9f33-0XCe)
19/11/07 20:44:03 ie2RMI7I0.net
浮上

81:Cal.7743 (ワッチョイ fb33-SCE2)
19/11/10 12:18:01 54QieQau0.net
eqb-800やっぱりいいわー

82:Cal.7743 (ワッチョイ 238f-+wwF)
19/12/06 00:32:49 bGav/hgW0.net
EQB-1000TR-2A買ったー。
カッコイイと思うんだけれど、限定なのにずっと売っているから人気ないのかな?

83:Cal.7743 (ワッチョイ 238f-+wwF)
19/12/06 02:08:19 bGav/hgW0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ベルトを交換してみた。
オリジナルよりこっちの方が好み。

趣味でサーキットに行く時用だから、ちょっとハデだけどいいかな?

84:Cal.7743
19/12/06 06:48:05.12 RvvcOEdRx.net
>>83
こっちの方が良いね。

85:Cal.7743
19/12/06 09:37:53.57 V+lJRDk5F.net
>>83
素晴らしいやないの

86:Cal.7743 (ワッチョイ 759d-cwSz)
19/12/06 19:45:01 g22VNkbf0.net
>>83
カッコイイ

87:Cal.7743 (ワッチョイ 9bac-XDIM)
19/12/06 21:17:44 rIxacOK/0.net
うわあカッコいい。自分も真似したい

88:Cal.7743 (ワッチョイ 4533-Q+Ca)
19/12/06 22:24:28 EHTjOgTg0.net
>>83
くっそバランスいいじゃん!

89:Cal.7743 (アウアウウー Saa9-CMxA)
19/12/07 16:14:16 qWdJxd/ra.net
>>83
ベストマッチですね
自分も501のベルト交換して楽しんでます

90:Cal.7743 (ワッチョイ ede3-7v28)
19/12/08 05:58:32 iVNeEMKZ0.net
エディフィスのバンドって重くない?

91:Cal.7743 (スプッッ Sd03-+wwF)
19/12/08 06:47:44 25iV0H8Yd.net
好反応でよかったー、嬉しい!

ちな、しばらく使ってみて、暗いところだと文字盤が読みにくいというのが一番の気になった点。
それ以外は久々にお気に入りの時計かも。

92:Cal.7743 (スプッッ Sd03-Y8i5)
19/12/09 23:03:59 lm0wH+HId.net
>>83
このベルトってどこで手に入るの?
マジで真似したい

93:Cal.7743
19/12/09 23:30:45.98 5UqTyCJe0.net
900買ってから一ヶ月使ってみたけど
確かに重いちゃー重いけどそんなに苦になるレベルでもないし
このレベルの時計が実売26000程度で買えるなら大満足だわ
良い買い物したわ

94:Cal.7743 (ワッチョイ 238f-+wwF)
19/12/10 21:48:48 sIUxjFm50.net
>>92
このベルトはHIRSCH(ヒルシュ)のやつですよ。
ヒルシュ ベルト カーボン で検索すると出てくると思います。ちな幅は22mmです。
これにDバックル付けました。

他にも合いそうなベルトいろいろあるので、結構悩みました!

95:Cal.7743 (ワッチョイ 3b33-zBV4)
19/12/18 19:04:20 eu8Gu42W0.net
速報!俺の800ついに傷つく!

96:Cal.7743
19/12/18 19:34:40.21 SQeFsDeI0.net
ううう。ご愁傷様。どんまいだ。

97:Cal.7743
19/12/18 22:02:59.59 eu8Gu42W0.net
>>96
ウム
ジョブス思考になれるよう頑張る

98:Cal.7743 (ワッチョイ 979d-SEll)
19/12/23 20:24:02 I2dztBKQ0.net
エディフィスって最近まで存在意識してなかったけどなんか気になってきた
ワイアードやインディペンデントみたいな立ち位置なんかね

99:Cal.7743
19/12/23 21:43:09.32 K+z5sB890.net
新型のブルートゥースモデルはすごいと思った。8ミリとは。
今後、カシオでは徐々に電波受信からスマホリンクに変わっていくのかもね。
そのほうが薄くできるのかもしれないし。

100:Cal.7743
20/01/07 20:09:48.74 GGFw6YD70.net
名倉が出来なくなった
するどいツッコミ

101:Cal.7743 (スププ Sd9f-qn5Y)
20/01/08 21:20:34 UyO3Zsytd.net
URLリンク(i.imgur.com)

102:Cal.7743
20/01/10 21:38:00.37 cMi8N6rg0.net
並行輸入品だけどeqb-900の青が22000円くらいだったから買ったけどこの時計カッコイイね
バンド調整がちょっと悩んだ
ド素人だとあのちっちゃい部品がなんなのか分からなくてネットで調べたわ

103:Cal.7743
20/01/16 04:46:51.46 H/shzTDp0.net
EQB-1000YD買ったよ
カシオ公式ショップだと中国製ってあったから
期待して無かったけど届いてみたら日本製だった
URLリンク(i.imgur.com)

104:Cal.7743
20/01/18 12:55:17.78 ArnOiu6D0.net
そのシリアル使って、架空の住所氏名でユーザ登録しといてやったよw

105:Cal.7743
20/01/18 15:06:18.60 CpFquNWmd.net
>>104
サイテー野郎やなwwww

106:Cal.7743 (ワッチョイ 429d-/9JE)
20/01/18 17:13:12 /r6by2LY0.net
>>104
なんの利がある?

107:Cal.7743 (ワッチョイ d9e2-xX7E)
20/01/19 09:00:43 TVtcjCcH0.net
>>99
電波時計なんて使い物にならないんだからとっとと淘汰されるべきものだった本来

108:Cal.7743 (ワッチョイ 82be-XqSd)
20/01/19 09:57:35 x91mJYs20.net
え?なんで?
めっちゃ便利なんだが

109:Cal.7743 (ワッチョイ d1ec-X2M3)
20/01/19 10:25:17 Z/JsSOdn0.net
>>107
自宅で自動で電波受信出来るかどうかで評価が分かれるよね

110:Cal.7743 (ワッチョイ d9e2-xX7E)
20/01/19 16:07:00 TVtcjCcH0.net
>>107
>>109
都心なんて自動だろうと手動だろうとまず補正なんて効かない
JJYエミュレータをスマホにぶち込めるからまだ使い物になってるけど

111:Cal.7743
20/01/19 17:55:40.37 DnvKT3TL0.net
Wi-Fiレピーターみたいな増幅器?って効果あるんかな

112:Cal.7743
20/01/19 19:48:47.43 VRGHmVYs0.net
>>110
大変だな
田舎なんで電話の電波のほうが感度弱いわw

113:Cal.7743
20/01/22 15:00:40.49 tVSzb2HVd.net
何でブラックベゼルステンレスの差し色は黄緑なんだよ…

114:Cal.7743 (ワッチョイ 072e-9rwV)
20/01/23 16:23:34 6CuiikoL0.net
新しいやつBluetoothで電池なんだな
電池のなくなり早そうな
安いけど

115:Cal.7743 (スフッ Sd7f-Q3hZ)
20/01/23 17:31:50 fhh4QXINd.net
Bluetoothのなのに電池ってマジか
どれくらいもつのかね

116:Cal.7743 (ワッチョイ 1133-8HTr)
20/01/29 09:56:38 moYrQL0T0.net
いまさらなぜだろうか?

117:Cal.7743
20/02/02 19:24:08.15 Sd7ifw2EM.net
尼でEQB-501XD-1AJF購入しました!
これカレンダーの日付替わるの遅いん(1日替わるのに1分くらい)ですけど仕様ですかね?(手持ちのOCEANUSのT200,カシャロと1万円台のEdificeと比べて)
後、リューズがネジタイプ初めてなんだけど、リューズのネジ締めてない状態(引出しもして無い状態)だと防水性って少しも無いってことですかね?

118:Cal.7743 (ワッチョイ a9e3-Sa5L)
20/02/04 06:00:06 xi0GpH1d0.net
>>117
私も501使いですが、カレンダーは仕様です
竜頭は締めなくても、防水OKだと思って使っています。

119:Cal.7743
20/02/04 08:36:27.18 ZbLVPLsG0.net
>>118
ありがとうございます!
CASIOあるあるですけど、ペリペリ剥いで動作確認でバックルを閉じた瞬間傷付きました。いい加減鏡面なら仕様なら設計を見直してほしいです!

URLリンク(i.imgur.com)

120:Cal.7743 (オッペケ Sr0b-EhI7)
20/02/06 03:25:24 ZhM+Npwxr.net
新作きたけどEFS-S560YDB-1AJFは薄型モデルで事務仕事でも浮かない無難なデザインが良い感じ

121:Cal.7743 (ブーイモ MMcf-ukC9)
20/02/06 07:34:45 HIqI492wM.net
501にEQS-900DB交換用バンドって着けられる?
どうも501のベルトがテカテカしててダサいんだけど。

122:Cal.7743 (ワッチョイ 3769-8oiZ)
20/02/08 17:18:51 vonOa37H0.net
スマホリンクの時刻補正に電池式は
コスパ最強に見えるが
電池交換の度に防水検査を依頼したら
コスパ最悪になる

123:Cal.7743 (スッップ Sd32-BVaR)
20/02/12 15:13:37 OEATXdv6d.net
>>122
1日4回もリンクいらない

124:Cal.7743
20/02/12 21:35:34.17 B49PMd080.net
個人的にスマホリンクはメリット感じないから電波ソーラーモデル欲しいけど、デザインはスマホリンクモデルの方が好みなんだよな

125:Cal.7743
20/02/12 22:01:39.15 aqYriStk0.net
>>124
海外旅行行くならめっちゃくちゃ便利

126:Cal.7743
20/02/12 22:24:57.53 lwu5glOo0.net
>>124
おれもそう思う

127:Cal.7743 (ワッチョイ a369-GUQA)
20/02/13 00:49:42 3EPuJOZ20.net
>>123
買ってないから知らんのかもしれんが
自動時刻合わせを解除すれば自動リンク
で時刻合わせをしない
時刻合わせしたい時にボタン0.5秒押しで
手動で時刻合わせできるんやで

128:Cal.7743 (ワイモマー MM32-UCxH)
20/02/13 02:21:40 Pd7RnAAgM.net
>>124
電波は止めとけマニュアル調整のほうがまだ合理的だ

129:Cal.7743 (アウウィフ FFc3-xQgq)
20/02/13 22:31:27 nek+6SqkF.net
ECB900買おうかと思ってたけど実物見たら思ってた青じゃなかったからEQB900にしたわ
ECBはサファイアなのに同じくらいの値段なのはデジタルだから?

130:Cal.7743 (アウアウウー Sac3-gnv9)
20/02/18 18:14:58 YqgFWvu6a.net
>>129
ECB-900は青より赤の方がいいぞ

131:Cal.7743 (アークセー Sxc7-qEWs)
20/02/18 18:43:16 xe4ZA9HXx.net
ATモデル22年迄は確定か

132:Cal.7743 (ワッチョイ 72be-gtE8)
20/02/18 23:02:52 GQ+v1wvx0.net
>>130
単純に好みよ
俺は青の方が好き

133:Cal.7743 (ラクペッ MMc7-R2hb)
20/02/19 00:33:29 E/IigHqSM.net
アルファタウリモデルが楽しみ

134:Cal.7743 (ワッチョイ e32e-IdAT)
20/02/19 06:21:30 AKqeUy2J0.net
ネイビー×ホワイトになるの?
アルファタウリってファッションブランドなんやね・・・
カシオがオシャレになるのか

URLリンク(cdn-image.as-web.jp)
URLリンク(media.gqjapan.jp)

135:Cal.7743 (ワッチョイ ff9d-2haV)
20/02/20 01:55:42 J9KjYjLU0.net
EQB-1000YD-1AJFはビジネスシーンでも着けれるかな?

136:Cal.7743 (ワッチョイ ffe3-FTwr)
20/02/20 06:18:25 jv+QkSG/0.net
んーギリかなぁ。個人的には絶対しない。

137:Cal.7743 (ワッチョイ 7fb0-Nz9x)
20/02/20 07:14:09 IKZYgTtJ0.net
年収400万円台までの「ビジネスシーン」だったら許容、って感じ?

138:Cal.7743 (ワッチョイ ff9d-2haV)
20/02/20 18:34:22 J9KjYjLU0.net
デザイン好きだからビジネスシーンでもいけるかな?って思ったけど、無理かぁ
もうポチる寸前だったけど他の考えるわ

139:Cal.7743 (ワッチョイ 33ba-vaAG)
20/02/20 18:38:28 FkcPzUm60.net
誰も人の時計なんか見てない
偉いさんがだっさいスーツ着てだっさい靴はいてようが
センス無いなと思われるだけで実害なし

140:Cal.7743 (ワッチョイ ff9d-2haV)
20/02/20 19:30:37 J9KjYjLU0.net
エディフィスかっこいいと思うんだけど、スーツでしてたらヤバいやつ?
ぶっちゃけ教えてほしい

141:Cal.7743 (ワッチョイ b3e3-2SNQ)
20/02/20 19:33:47 /dDVTzPT0.net
職場でエディフィスしてるけど、問題ないよ。

142:Cal.7743 (ワッチョイ b3e3-2SNQ)
20/02/20 22:20:42 /dDVTzPT0.net
URLリンク(watchnavi.getnavi.jp)

143:Cal.7743
20/02/20 23:01:30.11 Sa4gk4q10.net
EQB-1000TR-2AJRしてて一度も怒られたことなんてない。むしろ悲しいかな気にもされていない

144:Cal.7743
20/02/21 00:11:38.68 A+ly4AXo0.net
常識的にはつけない

145:Cal.7743 (ワッチョイ 8385-uzAQ)
20/02/21 06:59:01 +LdDMa5F0.net
EDIFICEなんてスーツ余裕だろ
アウトなのはカラフルなG-SHOCKぐらいじゃね?

146:Cal.7743 (ラクッペペ MM7f-R2hb)
20/02/21 08:05:59 adQrhhMPM.net
EDIFICEダメならクロノグラフなんて大凡ダメだろうw

147:Cal.7743 (アウアウクー MM07-FTwr)
20/02/21 09:34:43 BTq/Mtz9M.net
うん、ダメっしょ

148:Cal.7743 (ラクッペペ MM7f-R2hb)
20/02/21 09:42:30 20agngdAM.net
なわけねえしw

149:Cal.7743 (アウアウウー Sae7-nqiL)
20/02/21 19:01:45 FE8j8IhEa.net
>>146
そうだよね。これくらいのデザインでダメなら、皮ベルトのアナログのオッサンの腕時計しか認められなくなる

150:Cal.7743 (アウアウウー Sae7-nqiL)
20/02/21 19:04:02 FE8j8IhEa.net
高額で派手なデザインの方がビジネスシーンには向かない。フランクミューラーとかローレックスのゴールドとかTAG Heuerビジネスシーンじゃないだろ。

151:Cal.7743 (ワッチョイ ffbe-mEOt)
20/02/21 19:07:56 jd8CFH1f0.net
プライベートでもビジネスカジュアルでもスーツでも
EQW-T650DB-2AJF着けてるけど誰にも何も言われないな

152:Cal.7743 (ワッチョイ 7fb0-Nz9x)
20/02/21 23:08:33 qIJXMYbs0.net
そっちの方が高そうに見える不思議
※個人の感想です

153:Cal.7743 (ワッチョイ bf29-HnkA)
20/02/22 09:47:10 tpAC2e6w0.net
eqb-1000のトロロッソ薄くて気に入ってるけど、革バンドが使い辛い
メタルバンドに交換したい

154:Cal.7743 (ワッチョイ 2339-RDlb)
20/02/22 10:29:24 HcfwMcvU0.net
>>149
ざっくり言えばそういうことよ。時計好きは都合良く拡大解釈しすぎなんだよ。

155:Cal.7743 (ワッチョイ 7fb0-Nz9x)
20/02/22 11:49:51 KIkPn85e0.net
以前うちに出入りしてる若い営業が、スピマスだかデイトナだかを着けて来ていて、
第一印象でうわっこりゃダメだわと感じてしまった。

資産家の息子だったり、株とかでボロ儲けしたとか、親の形見だったりするのかも知れないが、
言っちゃ悪いが年収400~500万のはずのうちの下請けやってて、その時計はねぇな、と。

時計は趣味モノでもあるから、一点豪華主義で高いのを買うってのもあるだろうけど、
TPO わきまえないと、相手には不信感しか与えないこともあるってことで。

156:Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-UVgD)
20/02/22 15:12:36 JSsV5jb/0.net
ここでいってるのはEDIFICEつけてたらどうかってことなのでそれは話が違う
クロノグラフがTPOにそぐわないのかどうか

157:Cal.7743 (ブーイモ MMff-2haV)
20/02/22 15:16:28 TpvL3hUJM.net
エディフィス含め三針にしろなんて言う上司なんかいないだろ

158:Cal.7743 (ワッチョイ 33ba-vaAG)
20/02/22 15:19:25 OZAcuJA90.net
職場で誰も人の時計なんて見てないけど仕事で失敗したときに
「あんな変身ヒーローみたいな時計してっからw」みたいに
突かれるネタにはなるかもね

ネクタイとかもしかり

159:Cal.7743 (ワッチョイ c3e2-R2hb)
20/02/22 15:38:14 i0a6tYyT0.net
派手でなく安っぽくも無ければ多針計で問題ないと思うよ

160:Cal.7743 (ワッチョイ 8385-uzAQ)
20/02/22 16:05:28 gmYdOPFh0.net
職場なり付き合いのある他社の人の時計は結構見る
でもそれで見下したりとか小馬鹿にするようなことはしないわ

161:Cal.7743 (ワッチョイ fff0-nqiL)
20/02/23 08:28:59 0H6dYGjK0.net
結論から言うと、多針計などクロノグラフはOK
だからEDIFICEもOKだ。

162:Cal.7743 (ワッチョイ 7369-lelX)
20/02/25 17:35:49 nletdig60.net
冠婚葬祭では三針しかダメ
ビジネスシーンでは安くも高くもない上司や
取引相手に失礼にならない相手を慮った腕時計をしろ
などと日本のクソマナー講師が世界に通用しない
嘘常識を作り出してる

163:Cal.7743 (ワッチョイ cf67-U9JR)
20/02/25 23:01:33 OvMCQAz10.net
エディフィス スマホリンクモデルの購入を検討していますが

スマホのブルートゥースを普段から使うと
スマホが乗っ取られないかセキュリティーが心配です

実際使っている方、大丈夫ですか?

164:Cal.7743 (ワッチョイ cf67-U9JR)
20/02/25 23:01:33 OvMCQAz10.net
エディフィス スマホリンクモデルの購入を検討していますが

スマホのブルートゥースを普段から使うと
スマホが乗っ取られないかセキュリティーが心配です

実際使っている方、大丈夫ですか?

165:Cal.7743 (ワッチョイ 7fb0-Nz9x)
20/02/25 23:07:33 lWGlsMct0.net
コロナウイルスとかインフルエンザに感染するからやめた方がいいよ

166:Cal.7743 (スッップ Sdea-iWdh)
20/02/26 12:25:14 ftYywdZHd.net
EQB-1000注文しました。
来週には入荷するらしい。楽しみ。

バンドを革にかえるつもりなんだが、
この時計もっている人、取り付け部の径を教えてくれませんか? 22mmでしょうか??

167:Cal.7743 (ワッチョイ 1b2e-ZhQ4)
20/02/26 14:49:34 jEKyozYN0.net
新作のECB-10、BluetoothサファイアガラスLED付きでモノによっては実売20000円切りそうってすごいな。
その代わり秒針とソーラーが無い。
この仕様は売れるんだろうか。

URLリンク(www.casio.co.jp)
URLリンク(www.casio.co.jp)

168:Cal.7743 (ワッチョイ 9f69-TmTD)
20/02/26 16:17:18 MOwIDVQo0.net
>>166
径は知らんが幅は22mm

169:Cal.7743
20/02/26 20:58:16.83 B4aQovQ4D.net
>>168
22mmですか。
ありがとうございました。

170:Cal.7743
20/03/08 05:19:35.49 5Mpi6BWx0.net
過疎化

171:Cal.7743 (アウアウウー Sac5-5FHh)
20/03/11 06:57:05 vqNBVE/Ba.net
あげ

172:Cal.7743 (オイコラミネオ MMe9-oNVF)
20/03/11 08:47:56 HZOfvyJNM.net
HONDA世界限定900個のやつ 駄々あまり?

173:Cal.7743
20/03/13 19:53:12.40 Kpd7tX3Td.net
ロイヤルオークきたーwww

174:Cal.7743 (オッペケ Sr85-4vlZ)
20/03/18 23:01:34 hgHldSK9r.net
>>167
デジアナにしといて秒針が無いってバランス悪すぎ
だったらデジタルだけにしろと
エディフィスのデザイナーのセンスは前からあまり好かないわGショックの担当連れてこい

175:Cal.7743 (ワッチョイ 13e3-9CWt)
20/03/19 10:26:43 nmIPBg2d0.net
最近の八角形ベゼル+4つビズ、好みじゃないんよなぁ。薄くなったのはいいんだけど。

176:Cal.7743 (オッペケ Sr85-4vlZ)
20/03/19 21:19:20 MXWqfqDwr.net
>>175
それなー

177:Cal.7743 (ワッチョイ 13e3-9CWt)
20/03/19 21:31:28 nmIPBg2d0.net
ただまぁ不格好とまでは思わないし、これはこれで好きな人おるやろうなぁとも思うよ。単に自分の好みに合わなくてしょんぼりってだけ。惜しいとも言うか。

178:Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-DdE6)
20/03/22 16:48:51 pwNtIL3O0.net
あげ

179:Cal.7743 (ワイモマー MMb2-7OIp)
20/03/25 15:37:44 vtUp5Ix+M.net
今年のホンダコラポモデルダッセー
どういうセンス持ってたらあんなデザインに出来るんだよ

180:Cal.7743 (ワッチョイ 128a-zagE)
20/03/25 19:33:17 Ysn4FArH0.net
トロロ~♪トロロ♪
URLリンク(i.imgur.com)

181:Cal.7743
20/04/01 07:30:32.36 oyfnQIkTd.net
ベルトを横から留めてるピンが抜けて壊れました。挿しても挿さりません。
千葉市内で修理可能なところ教えていただけませんか?よろしくお願いします。

182:Cal.7743
20/04/01 07:32:18.42 oyfnQIkTd.net
URLリンク(i.imgur.com)
モデルはこれです

183:Cal.7743 (ブーイモ MM6b-2z8D)
20/04/01 13:26:07 K5fNYY4wM.net
時計屋ならどこでもいけんだろ

184:Cal.7743 (ワッチョイ cb55-6OOU)
20/04/04 18:19:42 v6/bitz70.net
海外物のEFS-S530L-2A 注文したけど、
ソーラーサファイアで14000円ってコスパ良いな

185:Cal.7743 (ワッチョイ c743-ein+)
20/05/19 11:18:39 MfKqnEpI0.net
あげ

186:Cal.7743 (ワッチョイ 0716-Apbz)
20/05/20 23:31:12 9wl/n4k/0.net
まん

187:Cal.7743 (バットンキン MMf7-dsYv)
20/05/21 14:35:27 +UV4TkIUM.net
じゅう

188:Cal.7743 (ワッチョイ 9ae3-dwmU)
20/05/21 23:06:46 u9/70pFc0.net
こわい

189:Cal.7743 (アウアウウー Sac7-cwHH)
20/05/22 16:56:54 HP27dIGAa.net
マムコ

190:Cal.7743 (ワッチョイ 0716-Apbz)
20/05/23 15:28:17 WLW/CyU00.net
さげ

191:Cal.7743 (ワッチョイ 639d-+ans)
20/05/23 19:20:21 T3QwQTa60.net
ECB-10YDB-1AJF ってネジ緩めればベゼル取れる?
塗り変えられたら買いたいです!

192:Cal.7743 (オッペケ Srbb-JjUC)
20/05/24 10:14:08 h+48o8G+r.net
今まで腕時計してこなかったけど、そろそろ買おうかなと。スマホ連動とかいらないので、電波ソーラーのEQW-T670使ってる方いらっしゃいませんか?使い勝手どうですか?
あと、青か黒で迷ってます。普段用と仕事用兼用にします。

193:Cal.7743 (ワッチョイ 4ebe-D1oa)
20/05/24 16:26:06 vKVNKByd0.net
650だけど両方にボタンがあるから
たまに知らない間にボタン押されてることがあるのが残念
それ以外は満足

194:Cal.7743 (ワッチョイ 8b9d-bGFa)
20/05/25 23:43:18 Ly7MD50c0.net
>>191
スマホ連動の方が便利だよ
電波時計だと受信しないことがある

195:Cal.7743
20/06/12 06:54:54.64 GN69ntS3a.net
あげ

196:Cal.7743
20/06/18 20:13:34.51 uUAo


197:2zQVa.net



198:Cal.7743
20/06/18 22:20:03.78 NBFfc5Sj0.net
気に入ったのならいいと思います

199:Cal.7743
20/06/19 06:56:51.73 Q7PgwQfga.net
簡単に買えない超高級時計じゃないんだから、他人の手垢だらけの中古なんて買うなよ。ネットで探せば7年前モデルでも新品あるんじゃない?

200:Cal.7743
20/06/19 08:52:52.86 2jjbGKJ/M.net
なにゆえ命令形

201:Cal.7743
20/06/29 03:53:41.82 lqWtaK870.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

202:Cal.7743
20/06/29 19:32:43.58 UjAZ6jUBa.net
CASIOの腕時計ってG-SHOCKとこのエディフィスのラインくらいしかカッコいい腕時計なくない?

203:Cal.7743 (ワッチョイ cfea-NoSs)
20/06/30 18:19:49 qCcBTRGI0.net
エディフィスを買おうかどうか迷っています。

204:Cal.7743 (アウアウクー MMa3-pW1u)
20/06/30 21:33:38 iPUxV4e1M.net
>>202
他に選択肢があって迷ってるの?

205:Cal.7743 (アウアウウー Sad3-NoSs)
20/06/30 22:12:18 BkTf38PCa.net
>>203
シチズンの中古とどちらか。

206:Cal.7743
20/07/01 00:04:38.64 1JbuN7Xw0.net
時計で中古はやめた方がいいよ

207:Cal.7743
20/07/01 01:27:28.65 EKudF/7p0.net
>>205
新品が売ってないタイプ

208:Cal.7743
20/07/01 17:12:17.99 SZrcjMTEM.net
中古な時点でアウトなのにそこまで固執するんなら端からここで相談することじゃないわ
何が迷ってるだよwww

209:Cal.7743
20/07/03 06:56:34.05 ui5tWn73a.net
高級ブランドの時計なら新品で買うのも厳しいだろうが、エディフィスなら新品で買える価格でしょ

210:Cal.7743
20/07/03 07:52:09.32 sNNkCiAE0.net
>>208
腕は2本だから、時計は2本以上必要ないだろ。

211:Cal.7743 (ワントンキン MMfa-StVj)
20/07/03 12:08:27 qWUOOEr4M.net
??

212:Cal.7743
20/07/03 12:44:37.45 4AYsFQeD0.net
解読班はよ

213:Cal.7743
20/07/03 23:57:06.22 kYLv4F040.net
ほんとコスパ高いなぁと感じる今日この頃
24000円程度で買える代物とは思えんわ
ちなみに俺のは900だけど

214:Cal.7743 (スッップ Sdaa-hWxF)
20/07/06 13:37:35 TxqyfqSQd.net
ヨドバシでEQW-T630JD-2AJFを買った。
もう終了のモデルみたいだけど、メイン時計のナビタイマーのオーバーホール時のサブ用で。

エディフィス、カッコイイね。
これがあの価格帯で買えるんだからありがたいわ。

215:Cal.7743
20/07/06 15:29:20.45 F7tGmAKz0.net
俺はお前ら貧乏人とは違うんだよアピール乙

216:Cal.7743
20/07/07 17:25:41.90 qw6+iZJl0.net
EQB-1000ほしいんだけど、以前に買ったオシアナスしなれてるのでベルトは
できればチタンにしたい。
なにかちょうどよい、良い雰囲気の互換品のチタンベルトってありますかね?

217:Cal.7743
20/07/07 18:59:48.68 xkCkd3r30.net
>>215
本体がチタンじゃないと意味がないと思うが。

218:E)
20/07/09 23:37:00 Wn2hdUg30.net
本体までチタンになると、もうそれはエディフィスではなくオシアナス。

219:Cal.7743 (ワッチョイ fdea-sRSQ)
20/07/10 09:07:18 xGu50/890.net
>>217
異種金属を使うと電蝕が起こらないか?

220:Cal.7743 (ワイモマー MM43-42U5)
20/07/10 11:19:22 6SO9UFwdM.net
>>215
言っとくが錆びるぞ

221:Cal.7743 (ワッチョイ 7667-sTnA)
20/07/18 19:19:48 +B0tHFS80.net
ECB800買いました 初 Blootooth
SEIKOのブライツ電波 シチズンのF150 GPSもってますので
どれが使いやすいか比較して使ってみようと思います

222:Cal.7743 (ワッチョイ 7667-sTnA)
20/07/19 21:26:39 ISCP91v70.net
やっぱBlootooth使いやすいね
GPS、電波と違ってスマホがあれば室内で
いつでも時刻が正確に会う
位置情報はスマホのGPSを使ってるんだね
海外行ってもどこでも時刻が合いそう

コスパもいいし
デザインもかなり気に入った
URLリンク(products.edifice-watches.com)

223:Cal.7743
20/07/19 22:15:56.82 9Uaantzi0.net
薄めのデジタルでこういうBluetooth機能ある時計欲しい

224:Cal.7743 (ワッチョイ 7667-sTnA)
20/07/19 23:58:35 ISCP91v70.net
位置+時刻情報取得は、GPSが20秒-30秒かかるけど
Blootoothは、その場ですぐ合う

ホームタイムとローカルタイムの
切り替えもワンタッチでできる

こりゃ海外行くとき便利そうだ

225:Cal.7743 (ワッチョイ 7667-sTnA)
20/07/21 21:24:23 6f+mdhfN0.net
エディフィスの世界時計で一つ改善点を挙げると
ワールドタイム表示にしておいて、知らないうちにEボタンを押してしまうと
UTCになってしまうことかな
NewYorkとかだと Eボタンを押して合わせなおさなければイケナイ

それと
アナログモデルだとベゼルに都市名が書いてないので
世界時計を切り替える時はスマホが必須になってしまうのでは?

ラップ測定用途よりも
世界時計として買っているので、世界時計をもうちょっとグレードアップしてほしい

226:Cal.7743
20/08/02 00:26:28.99 OCOkV465d.net
EQB-1100てのかっこいいね

227:Cal.7743 (スップ Sd7a-xn35)
20/08/02 19:59:28 M3kBhXKFd.net
いいね 
最近EQB-1000買ったけど、こっちのが配色がいい感じだね

228:Cal.7743 (ワッチョイ 6931-ZhaK)
20/08/06 08:18:46 cmYX9jEV0.net
ECB-900YDB-1AJF買ったぜ!

イヤホーゥ!!

229:Cal.7743 (ワッチョイ 9329-/DW6)
20/08/07 16:32:17 pPnc+jeu0.net
>>225
1000もよかったけど、1100も格好良いね。
薄くなっていくのは歓迎したい。エディフィスのイメージはもっと厚くてごついのかもしれないけど。
その割にはオシアナスはそこまで薄くなってないし。
技術的に厳しいのかわからんが、スリーハンドのオシアナスは5ミリとかにしてほしい。

230:Cal.7743 (ワッチョイ 6931-ZhaK)
20/08/08 13:04:33 dop2mKnx0.net
ECB-900YDB-1AJF今日届いたぜ!!

早速時刻合わせ、マジでいいなこれ!!

231:Cal.7743 (スッップ Sd33-w5gy)
20/08/09 00:50:45 O7zNneGNd.net
>>229
自分も先週買った!
赤黒デザインとバンドのシルバーが映えるよね!
デジタルの秒表示もかっこええ!

232:Cal.7743 (ワッチョイ 6931-ZhaK)
20/08/10 09:39:15 4Pg6Wo7/0.net
>>230
毎日ホレボレするよね。ワンプッシュでいつでも時刻を合わせられるのも素晴らしい!

233:Cal.7743
20/08/11 19:48:36.12 Ymwmcs+J0.net
だいぶ前に買ったEQW-t620DBだけど時間がずれて困ってる
電波は正常に受信するけど秒針の基準位置がすぐにずれる
手動で戻してもしばらくすると必ず20秒先になってしまう
消磁器も試してみたけどダメだった
だれかいい対処法あれば教えてください

234:Cal.7743 (アウアウウー Sa55-HDi8)
20/08/11 23:47:54 exZH6LTga.net
>>232
修理に出す

235:Cal.7743
20/08/12 11:41:45.55 NUVRi5FZ0.net
やっぱり修理しかないか
街の時計屋さんでやってくれるのかな

236:Cal.7743
20/08/12 11:56:19.63 rDiXFn8n0.net
>>234
サービスセンター送りだと思う。

237:Cal.7743
20/08/12 14:27:52.38 NUVRi5FZ0.net
センター送りか
見積もりだと1万かかる
きっちり20秒進んでる時計直すのに1万は馬鹿らしいな

238:Cal.7743 (ワッチョイ 45ea-46Lw)
20/08/12 17:28:35 rDiXFn8n0.net
>>236
1万円って金額はヒトが触りますよって金額。
中国だと、面倒だからまるごと新品に交換。

239:Cal.7743 (ワッチョイ 4d31-y0Pg)
20/08/14 09:03:05 jkMehmR10.net
ECB-900のLED照明、寝室の天井まで照らしてワロタ。どんだけ明るいんだよ。

240:Cal.7743 (ワッチョイ c267-Zx8M)
20/08/15 02:01:02 uTxvb3FI0.net
3000ルーメン

241:Cal.7743 (ワッチョイ 4d31-y0Pg)
20/08/17 13:32:53 5tn+tehe0.net
ヤフショでECB-900の海外仕様が安かった。違いはサファイアガラスがミネラルガラスに変更になっていること。
見た目も変わりなく1万円も安いから、こだわりがなければアリかも。

242:Cal.7743 (アウアウウー Saa5-46Lw)
20/08/17 13:39:02 PvHPrgu4a.net
>>240
おー。

243:Cal.7743
20/08/17 20:48:55.38 upI/25Sd0.net
>>240
ミネラルガラスは傷つき易いからヤメた方がいいよ

244:Cal.7743
20/08/17 21:22:03.64 BMz+PmbZ0.net
俺、傷つけたためしが無いんよね・・・

245:Cal.7743
20/08/17 21:43:58.74 upI/25Sd0.net
>>243
女みたいに内側にはめてるの?

246:Cal.7743 (ブーイモ MM6d-+a4X)
20/08/17 22:33:15 shhCOodeM.net
時計用のフィルムやガラスシートで強化は出来る。

247:Cal.7743 (ワッチョイ 4d31-y0Pg)
20/08/17 23:07:53 BMz+PmbZ0.net
>>244
いや、普通にしてるがぶつけるような扱いしないから。

EDIFICEの新作も軒並みミネラルガラスだし、サファイアガラスにこだわる必要も無いんじゃないかと思ってさ。
実売価格が下手なG-SHOCKより安いし、消耗品感覚。

248:Cal.7743 (スッップ Sd22-7f/D)
20/08/27 11:44:56 BYJF3or/d.net
EQB-1100、まだ注文してないやつはおらんよな?

249:Cal.7743
20/08/27 19:05:52.92 VnOJMSvOa.net
アホ

250:Cal.7743 (ワッチョイ 0769-Q6Op)
20/09/02 04:05:30 Am2Yd1QS0.net
オフィシャル通販見たけど1100って
バンドがピンタイプになってるね
今までCリング(中)だったのに
交換しやすさ重視なのかコスト削減なのか

251:Cal.7743
20/10/13 21:58:08.36 P+jt2/hQ0.net
ECB900なんだけど時刻修整出来てたか確認する方法ってある?

252:Cal.7743
20/10/17 07:43:11.98 kMMzb8i8M.net
ホンダがF1から撤退するからコラボも終わりか

253:Cal.7743
20/10/17 10:55:35.08 A8eWV9sH0.net
>>251
アルファタウリとのスポンサー解消しないなら継続すると思うよ

254:Cal.7743
20/10/18 01:38:26.21 npg/zt7t0.net
今年の8月にビックカメラでECB-900を27,270円のところ端数ひいてもらって27,000円で買った。
一ヶ月くらい前から35,200円まで値上がってるけどなにがあったの??

255:Cal.7743
20/10/19 13:32:48.24 ZDOuahcM0.net
俺、未だ学生の時買ったEQW-M1000を使ってるわ。

256:Cal.7743
20/10/21 17:59:40.71 mbte+oxP0.net
いいね
EQW-A1000,EQW-M1000,EQW-M1010
この辺の無駄にメカニカルな感じ好きよ

257:Cal.7743
20/10/28 21:18:17.59 klPIKz6na.net
とりあえず変なマーク廃止しろよ
キメエw

258:Cal.7743
20/11/05 22:22:25.18 6pGJ1m+50.net
>>256
お前がキモい

259:Cal.7743
20/11/16 12:44:47.98 EXKgPyuya.net
あげ~

260:Cal.7743
20/11/16 21:56:05.80 UfVyn0HH0.net
ガスリーの優勝記念モデルは何本作られるん?

261:Cal.7743
20/12/26 14:39:29.55 7NXorUmVr.net
いい時計

262:Cal.7743
20/12/26 22:39:10.26 lDLD7303r.net
なんでソーラーにしないのさ。。。

263:Cal.7743
20/12/27 17:22:51.14 TOBleHxx0.net
30過ぎのオッサンがエディフィス付けてるってどう思う?

264:Cal.7743
20/12/27 17:42:18.88 uvE2GAN70.net
他人がどう思うかは大事なことではなく、自分が本当に気に入ったものを買うのが良いと思います😉

265:Cal.7743
20/12/27 20:16:39.94 ICE6rKlmr.net
40過ぎてるけど買おうか思ってるの

266:Cal.7743
20/12/27 20:49:40.74 tH5R92HO0.net
40手前だけどつけてるぞ
気に入ったなら買え

267:Cal.7743
20/12/27 22:12:35.50 ICE6rKlmr.net
ソーラーなら買うけど、サブ用で2年に一度電池交換は面倒だ。

268:Cal.7743
20/12/28 10:55:07.51 oS3/xuh+d.net
>>262
10代20代向けとか思ってる?
逆にその世代は時計付けない奴らが多いだろ

269:Cal.7743
20/12/28 22:31:54.41 S2aVNZuZ0.net
すまん
もうちょっとで50になるけど普通につけてるわ
900だけど遠目からみりゃただのクロノと変わらんし
そもそも人の時計いちいち気にする人いるか?
ど派手なスウォッチとかGショックとかなら二度見するかもしれんが

270:Cal.7743
20/12/28 23:17:14.13 c2+kKFhxr.net
買おうか迷ってるけど、fitbitやGARMIN買った方が機能性あるよな。。と2万の出費をためらってる。

271:Cal.7743
20/12/30 07:11:22.12 8x9naB720.net
エレガントに振ったオシアナスとケレン味たっぷりのG-SHOCKの中間くらいのポジションで
(物によるが)電波ソーラー備えてる近代的で実用的なクロノグラフというのは意外に他にはないと思う
日本車みたいないかにも日本製品という感じ。実際の生産は海外が多いけどw

272:Cal.7743
21/01/18 01:42:03.04 5LOJP+9f0.net
フルチタンモデル出してくれないかな~

273:Cal.7743
21/01/19 10:07:38.68 La/eNZhk0.net
EDIFICEはやっぱ良いですよ~
URLリンク(f.easyuploader.app)

274:Cal.7743
21/01/19 17:49:42.97 a37N+vE6M.net
>>271
そこはオシアナスと棲み分けしてるんでないかね
>>272
アナデジもいいな
欲しくなる

275:Cal.7743
21/02/01 18:47:54.51 fgL+JrB80.net
>>272
俺のと色違いだわ
900いいよね

276:Cal.7743
21/02/01 20:51:12.70 rbK8rxV40.net
>>272
俺は色も同じ

277:Cal.7743
21/02/02 13:23:33.07 qIXuW6P0a.net
>>272
つけた感じの重さはどんな感じ?
重い時計は疲れる。

278:Cal.7743
21/02/06 18:50:58.84 AYjMP9qRM.net
エディフィスのEF-305Dというモデルをネットで買ったら、
秒針がおもいっきりズレてた
(ヨドバシやアマゾンのレビューでも同じことを言う人が)
これって、自分で修正する方法あるの?
なければ、あきらめてズレズレのテーマを歌いながら
使うことにする

279:Cal.7743
21/02/06 18:59:21.45 2FklLPPZ0.net
実はロゴの順番や大きさの違いでクオリティにかなりの違いがある
CASIO
EDIFICE
EDIFICE
CASIO
後者のEDIFICEロゴが先で大きいもののほうが全般的にクオリティ高い

280:277
21/02/06 19:05:04.74 AYjMP9qRM.net
オレのエディズレ、言われたとおり
CASIO
EDIFICE
だわ 安物はこんなものか

281:Cal.7743
21/02/07 14:41:00.13 J5tSnURE0.net
EF-305Dって場所によってチプカシ仲間にされてるやつか

282:277
21/02/07 17:34:36.31 sQgkL5ilM.net
今まで、こんなにあからさまにズレた
時計に当たったことがなかった
天下のカシオなら、出荷前に検査とかしないの?
(正面からカメラで撮ってズレ検出とかできるよね)

283:Cal.7743
21/02/07 17:54:36.65 YZHyBeic0.net
むしろCASIO公式でもチプカシと同じ区分

284:Cal.7743
21/02/07 20:42:09.47 5DN2Fg8X0.net
スタンダード区分だね

285:Cal.7743
21/02/25 21:19:59.16 cb1dsFFE0.net
これ、貰うんだけど、定価でいくらくらいするの?
海外モデルっぽい
ちな、34男
URLリンク(i.imgur.com)

286:Cal.7743
21/02/25 21:36:52.98 naUoEali0.net
>>284
170ドル
URLリンク(i.imgur.com)

287:Cal.7743
21/02/26 10:25:00.88 DjkaIICPa.net
>>258
ありがとうございます。
34歳には似合いますかね?

288:Cal.7743
21/02/26 14:07:41.77 67IV3ozha.net
>>286
いいと思う

289:Cal.7743
21/02/26 17:43:24.76 6nWZ/dRA0.net
個人的にはEDIFICEは20代までの印象

290:Cal.7743
21/02/26 19:11:09.39 xXnu21YK0.net
アルファタウリ出るんだっけ

291:Cal.7743
21/02/26 19:23:01.78 eXuFyvS20.net
軽くて薄くて正確で動力が切れなくて、
必要な機能が揃っていれば、安い時計が良いって
ヒトには一番の時計だと思う。
ジュエリーとして使う場合は別の時計のほうが良い。

292:Cal.7743
21/02/27 16:38:32.69 XetMZvaI0.net
EQW-A系の新製品久しぶりだな~
カーボンダイアルあんま興味ないけどなんかうれしい

293:Cal.7743
21/03/04 07:23:42.95 bFjztFNy0.net
アルファタウリモデル、2020年のEQB-1100ATか2021年のEQB-1000ATのどちらか買おうと思っているのですが、違いは外観・ベルトだけで、機能的には同じでしょうか。
通常のEQBより若干厚みがあるようですが、試着できないのでどのくらいの体感差か気になりますが。

294:Cal.7743
21/04/11 22:43:19.13 4a6Zdl/a0.net
今年から何故かニスモのオフィシャルになってるのは何故だ?

295:Cal.7743
21/04/13 22:56:06.77 JNXK3wI40.net
G-SHOCK Connectedを使って
スマホとEDIFICEを繋ぐことはできますか?

296:Cal.7743
21/04/14 07:46:11.94 kUl2Ms7o0.net
機種を選択しないといけないので無理です

297:Cal.7743
21/04/14 13:35:11.31 8h0zx1Gnp.net
1番小ぶりなモデルはどれですかね?ほとんど40㍉オーバーですよね

298:Cal.7743
21/04/18 05:26:49.78 4JYYsmNh0.net
そういえばニスモのエディフィス完売だった

299:Cal.7743
21/04/27 20:20:32.53 VrJvwQ6WM.net
アルファタウリのモデルってすぐ完売になりそう?
ちょっとピンチですぐ買えないんだけどホンダも終わりだし欲しい。
それともまた限定で出すかな?

300:Cal.7743
21/04/29 07:07:00.84 v1aA8TzAa.net
知らんがな

301:Cal.7743
21/05/01 02:21:16.11 XrLybK7L0.net
ホンダのバイクの買おうかと思ってたけど、�


302:ョサイトで 175mm~と書いてたから、諦めた(´д`|||)



303:Cal.7743
21/05/01 17:47:36.03 c6bQZHVxd.net
>>282
エディフィスはチプカシちゃうぞ
公式でもスタンダードとは別れてるし、流石に格が違う
Gショック/BABY-G、オシリ穴ス、プロトレック、エディフィス、シーン(レディースウォッチ)、
PHS、ウェーブセプター、リニエージ
上記はチプカシ(スタンダード)ではないカシオのブランド
チプカシ(スタンダード)
希望小売価格2200~8800/実勢価格840~4700(5千以内)
エディフィス
2000年、海外向けとしてスタート
2009年、日本国内で販売
特徴はアナログとデジタルの融合。スポーティなクロノグラフモデルが主力。スマートフォンと連動させるリンクシステムも、同ブランドが“はしり”ともいえる存在。
中心価格帯は5万以下におさまる
希望小売価格3.08万~8.25万(限定モデルの中には10万超えもある)
実勢価格8500~9万以上(限定品含む)

304:Cal.7743
21/05/01 17:52:34.89 6PBUR9an0.net
>>301
>>278でいう前者の安物エディフィスはカシオのサイトでもスタンダード区分に入ってたりするんだよ

305:Cal.7743
21/05/03 12:57:38.42 9x2SZSle0.net
カシオの時計開発部は羽村にあるそうだから、ご近所の日野自動車とコラボしてほしい。
トラックやバス運転手もある意味時間勝負だからな。

306:Cal.7743
21/05/03 15:28:04.62 sM7wFqz/d.net
日野とコラボする必要性とメリットは?
日野自動車ってどんなブランドイメージ?
時計好きでもない一般運転手のオッサンとかは、カシオなら圧倒的に知名度あるGSHOCKやチプカシ手に取るだろう

307:Cal.7743
21/05/03 15:34:49.33 sM7wFqz/d.net
調べたら過去にシチズンとコラボモデル出してたみたいだな
没個性的な地味なアテッサだった
よく分からんコラボ

308:Cal.7743
21/05/03 16:07:01.49 J9SZHlQV0.net
カシオはホンダのスポンサーしてるから無いんじゃないの?

309:Cal.7743
21/05/03 18:05:37.94 9x2SZSle0.net
俺のクソレスにマジレスしてくれる人がいて感激です。

310:Cal.7743
21/05/05 17:10:25.18 j53glYZzM.net
もう少し軽いといいのだけど。
チタンとかにならないのか。

311:Cal.7743
21/05/05 22:47:00.12 /uLGcTGo0.net
>>308
つOCEANUS

312:Cal.7743
21/05/05 23:45:40.01 uhd9mHD+0.net
NATOストラップにしたら軽くて
結構カッコ良い気がする。

313:Cal.7743
21/05/05 23:49:27.29 RIrlt7Wad.net
最新お尻穴のOCW-5000シリーズか
GSPウォッチ最薄の42.3× 9.3/9.5 mmはエレガンスを極めてる。
素晴らしすぎるの一言
しかもチタンで、たったの87g
完全にGSPでは、デカアツに回帰したセイコーのアストロンを超えた
しかしブランド名やダサいロゴがね…
デザインは格好良いんだが、個人的にはカラーリングもストライクなやつがない
この薄さ・形・素材のアストロンがあれば選んでたんだが

314:Cal.7743
21/05/06 08:59:55.67 BgpsQBned.net
今オシアナスこんなに高いのか
EDIFICEの上位機種と価格差詰まってきてるかと思ったらむしろ広がってんな

315:Cal.7743
21/05/06 13:10:08.60 qFyVirJH0.net
5000はGPS付いとらんじゃろ

316:Cal.7743
21/05/10 21:56:25.99 /DLQjWE40.net
こんにちは、お母さんです。母の日の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、母の日のメッセージをされた方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、 私自身、近所の方から母の日の贈物やメッセージを受け取ったという話を
多数聞きまして、息子や娘に気遣われることによる嬉しさや息子や娘がいる有難みを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
私は大丈夫です。心の動揺は大きかったですが、今のところ身体的な大きな事故・怪我には至っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、メッセージカードとポチ袋をお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
今後の仕送りを希望される方は、添付のメッセージカードとポチ袋をご確認いただき、
5月9日(日)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に実家に帰宅できるスケジュールが組めた場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

317:Cal.7743
21/05/11 09:04:49.45 v6+abRQZd.net
>>314
絶許

318:Cal.7743
21/05/14 15:46:05.63 +koC0Hzf0.net
A2000HR買っていいやつかなぁ
悩む
クルマもバイク3台もホンダでいいなと思ってるが..チャイナケースが引っかかるなぁ

319:Cal.7743
21/05/16 09:31:42.32 4L1rKF650.net
>>314
これなに?
コピペかと思ってググってみても出てこんし

320:Cal.7743
21/05/16 11:09:46.50 poumu0XFp.net
トンボ鉛筆の佐藤さんだよ・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で探してみて下さい。

321:Cal.7743
21/05/17 06:34:51.26 Ef9Bmv8e0.net
>>318
なるほど、ありがとう
改変された部分を一所懸命探してた
引っかからん訳だわな
ちなみに元ネタ初めて知ったわw

322:Cal.7743
21/05/17 16:34:53.92 AlcwJIj90.net
RC162納車されました
URLリンク(i.imgur.com)

323:Cal.7743
21/05/17 17:10:30.80 ELqwLS/mp.net
>>320
ヒュー♪ オメ
重さはいかほど?

324:Cal.7743
21/05/17 17:54:01.99 CLxPC3990.net
デジタル嫌いの私にもいいかも

325:Cal.7743
21/05/17 18:47:22.18 AlcwJIj90.net
>>321
ふつうですね
特に重たくないですよ(^-^)

326:Cal.7743
21/05/17 19:01:57.50 ELqwLS/mp.net
>>323
良いですね~
これ付けて国さんと2ショット撮れたら最高ですね

327:Cal.7743
21/05/17 20:35:25.33 w3oWApwoM.net
ビッグフェイスなの?
腕が細いの?

328:Cal.7743
21/05/17 20:48:14.32 kqqBmYKf0.net
腕は結構細く見える。
14くらいでは?

329:Cal.7743
21/05/17 20:58:01.47 AlcwJIj90.net
腕は15cmちょいの細腕です
撮り方のせいもありますがそこまで大きくはないです
腕のサイズ考えると大きいのはわかってます..でも欲しくて

330:Cal.7743
21/05/17 21:11:22.46 w3oWApwoM.net
いや細いのをどうこう言うつもりはないの
デカ!と思って

331:Cal.7743
21/05/18 17:21:33.42 4JxB694dM.net
>>327
ごめん、自分も悪口言うつもりは毛頭ないです。
好きなの買えば良いと思うし、自分もそうしてる。

332:Cal.7743
21/05/19 19:09:38.68 qG7KkfLE0.net
>>317
マジレスするとトンボ鉛筆の佐藤

333:Cal.7743
21/05/25 12:24:51.62 1/mvkBSRa.net
ラバーベルトに交換した
URLリンク(i.imgur.com)

334:Cal.7743
21/05/25 19:56:58.22 kxAhl3g+0.net
いいね

335:Cal.7743
21/05/31 18:16:18.92 qVyBuuff0.net
いつの間にかEQW-T670がすごい安くなってる
電波ソーラーにサファイアガラスで税込25000円前後ってすごくない?
定価の半額以下だどうした

336:Cal.7743
21/06/01 18:37:46.68 JeFD492u0.net
670安くなってんのに650は相変わらずだな
早く値下げしてくれ

337:Cal.7743
21/06/01 19:01:03.66 CMZY8YC90.net
T650は黒のモデルだけ一時期何故か3万近くまで落ちてるの見たな
もう生産終了したみたいだが

338:Cal.7743
21/07/07 04:03:39.17 DuNG0+jW0.net
ずっと充電不足だったが、日光に晒して900満充電~♪

339:Cal.7743
21/07/09 22:30:08.83 L91p7bH40.net
ECB-800買ったけど光の具合によってはインデックスが見えにくいのが気になる
インデックスの金属光沢とガラスの反射がシンクロしてるというか
保護色になってるというか、
それても光沢のある文字盤に紛れ込んでるというか、気のせいですかね?
外光ではそんなことないけど、室内で見たときにインデックスが消えたみたいになるので。

340:Cal.7743
21/08/05 14:01:38.29 6FFoDZLi0.net
>>337
時計のインデックスとは、どの方向から光が当たっても見えるように(光を捉えるように)
断面が台形とかの多角形のになるのが普通だが、エディフィスの一部モデルは表面が真っ平らの
鏡面仕上げにデザインされている。
だから光の当たり具合によっては全く見えない。

341:Cal.7743
21/09/01 22:40:44.41 gQik4mXE0.net
EQB-600D みたいに地球儀グルグル回るのは
もう出ないの?

342:Cal.7743
21/09/01 23:39:44.13 Fl/9Q9Me0.net
今GSHOCKのGM2100が話題だけど、ECB-10YDC-1AJFも良いんじゃないか思うのは間違ってるかな?

343:Cal.7743
21/09/13 02:12:45.21 oQlOXVgY0.net
EQW-T650BL-1AJF の金属ベルト仕様がほしい

344:Cal.7743
21/09/30 21:56:54.42 y2xrHL420.net
誰も書かないとDAT落ちしちゃうぞ

345:Cal.7743
21/10/01 08:20:30.48 yUIvUOs30.net
最近のEQB-1200とかECB-S100HRは前のエディフィスみたいなゴチャゴチャさがあって好き

346:Cal.7743
21/10/03 01:50:23.31 DjyTSlOK0.net
ホンダコラボのは白くて新鮮だな
ただ、車のフロントグリルをイメージしたと思われる六角形の格子の文字盤が引っかかる

347:Cal.7743
21/10/03 08:17:32.29 C57EVWKHC.net
>>340
シルバーのECB-10YD-2AJF買ったよ
値段の割にはいいかなと思ったけどメタルブレスが板巻きなのと裏蓋がはめ込みだったりコストダウンハンパないわ

348:Cal.7743
21/10/03 17:03:25.14 6Na3ng3Qp.net
どのモデルもメタルベルトの質感がチープすぎて困る

349:Cal.7743
21/10/09 00:55:03.52 bDL2nvUD0.net
バンドでコストダウンを図ってるのはわかる

350:Cal.7743
21/10/09 14:42:34.71 /tjKdDJrp.net
いっそジュビリーブレスのモデルを出してみたら…w
URLリンク(i.imgur.com)

351:Cal.7743
21/10/10 20:04:26.99 rsL93Qb4a.net
Bluetooth接続のモデルってどんな使い勝手ですか?
自分はスマホは普段家に置きっぱなしで会社に行くんでそういう使い方で問題ないのか知りたいです

352:Cal.7743
21/10/10 21:36:09.54 7AqFgDgN0.net
>>340
まさにそう思って、エディフィスのWebサイト見て回ってる。
なんといってもサファイアガラスが魅力。
でも腕が細いからGM-2100よりもGM-S2100の方がよいくらいで、エディフィスの横幅48.5ミリは巨大すぎる。
一回り小さいエディフィスなんて出るわけありませんかね。

353:Cal.7743
21/10/11 13:47:16.52 /+r7OweO0.net
EQW-T650BL-1AJF
横幅43ミリだよ
29,800円で残り一つ

354:Cal.7743
21/10/11 13:48:33.04 /+r7OweO0.net
残り一つじゃなかったスマソ

355:340
21/10/11 15:00:51.98 xG5b5JjvH.net
>>345
確かに、ブレスはシャリシャリだよね。
でも本体の方は値段の割にはイイと思うよ。
>>350
付けてみるとそこまで大きく感じないよ。
形状のせいか43mmのモデルと比べても違和感ない。

356:Cal.7743
21/10/11 22:40:00.32 HOe+MkM80.net
カシオ公式サイトの時計の横幅寸法はアテにならんからね。
左右の出っ張りも寸法にいれるから誤解を招くけど、現物見ると案外、
普通サイズだったりする。

357:Cal.7743
21/10/14 18:17:18.98 YmJ/N4Ku0.net
>>349
基本時計合わせたまにやるくらいだからあんまり気にしてないな

358:Cal.7743
21/10/19 15:24:50.43 Jnkr03QVM.net
ホンダの完売だってさ
早速高値で転売してる奴いるね

359:Cal.7743
21/11/05 02:43:46.34 3y3g8HkS0.net
1回買ったら10年とか使うと思うんだけど、
10年後のAndroidは、スマホリンク対応してる?
カシオの経営方針とかで予想でもいいので教えて!

360:Cal.7743
21/11/05 17:05:27.86 EHpJIaKqp.net
>>356
スクーデリア?

361:Cal.7743
21/11/05 18:38:29.14 eA7vXBPA0.net
>>358
ホンダレーシングチャンピオンシップエディション

362:Cal.7743
21/11/07 07:10:18.92 kBnSzX9V0.net
タイプR乗りだけど、特に欲しいとは思わなかったなぁ。
まぁ、アレは白ベルト着けてナンボだけど、ルーツに特段思い入れもない。
そもそも、所有車は黒色だからというのが大きいか…

363:Cal.7743
21/11/07 14:28:48.84 sSBYATmg0.net
ホンダと言えでも大昔の初代レーシングカーは興味ないな
現代のマシンの塗料を使った方が訴追力あるような気がする

364:Cal.7743
21/11/07 16:18:56.15 ICFo7TQup.net
もう機能が沢山なのは分かったからいい加減バンドのカチャカチャな質感何とかせーや

365:Cal.7743
21/11/23 13:40:30.34 qpKIaJTl0.net
1100シリーズのバンドって特殊形状ですよね?
気軽に市販のものに替えられるなら買おうと思ったんだけど

366:Cal.7743
21/11/23 15:53:42.75 7w34RYLz0.net
古いモデルだけどeqw-a1200rb買ったわ
マジでカッコいいな惚れ惚れする

367:Cal.7743
21/11/25 12:22:17.01 cLcJVhwf0.net
EQW-A1200いいね
RBだけサファイアガラスなんだっけ

368:Cal.7743
21/12/06 12:49:13.88 HErBe4tod.net
エディフィスって年に何回とかいつ頃の時期に新作が発表されるとか
そういう情報ってあります?
EQW-T650DB-1AJFがわりと欲しいんだが
俺にとっては90点の出来、次作に期待。ってとこで
買うの悩んでる
90点の時計妥協して買って次のモデルが100点だったら泣けるし

369:Cal.7743
21/12/07 18:39:42.66 qgALm17v0.net
>>366
エディフィスくらいの価格帯なら今買って100点が出たらまた買うのは駄目なの?

370:Cal.7743
21/12/07 18:54:22.16 e1B5OkVqd.net
気に入ったのあったら俺は全部買ってる
別に時計コレクターでもないけど

371:Cal.7743
21/12/08 07:19:05.70 rX2O1hwa0.net
>>366
厚さ9ミリ
腕にピタッと装着感抜群だよ

372:Cal.7743
21/12/08 19:34:41.39 BE8E9AjZ0.net
EQW-A2000CL-2AJFは買いでしょうか?
アマゾンで4.4万ですw

373:Cal.7743
21/12/10 08:25:30.35 pRz2fWpQF.net
買いですw

374:Cal.7743
21/12/10 17:53:03.43 iMMv5ADSd.net
楽天
還元率は人によるだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

375:Cal.7743
21/12/10 19:53:17.03 wWniHer40.net
>>371
今月の給料が入ったら買いますw

376:Cal.7743
21/12/11 12:48:13.79 e7Y0cpRh0.net
>>371
HUAWEI WATCH GT 3 46mmにしようかな・・・

377:Cal.7743
21/12/11 13:36:28.05 2xXuEbYrF.net
>>374
買いです・・・

378:Cal.7743
21/12/12 02:08:31.86 6Q9XtIWD0.net
>>366
持ってたけど、青の秒針が見えにくかったところ以外はよかったよ。

379:Cal.7743
21/12/12 08:09:13.27 ppmyZjZZa.net
>>366
ほう、かっこいいじゃん
あなたの中で90点でも買っていいと思うな
あなたの求める100点の時計はそうそうでないでしょう
俺もこんな感じの時計ちょっと探しててたまたま見つけたこれとは別のを買ったけど、これもよっしゃ買うぞって思える出来に見えますよ

380:Cal.7743
21/12/12 08:20:14.73 8vY3GwWHd.net
歴代のエディフィスで俺がガチ惚れしたのはこの2種類だな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

381:Cal.7743
21/12/12 14:15:43.03 cYLOLA6pd.net
結局EQW-T650DB-1AJFポチっちゃいました
前に買って使ってたEQW-T610DB-1A5JFと比べて
アラームとタイマー機能が省略されてるのが不満で俺の中では90点だったけど
3万ちょっとで買えることもあって1個確保
T610だと普通の無機ガラスでそこだけは残念だったけど
今度のはサファイアガラス
ガラスに傷着くの気にせずガンガン使おうっと

382:Cal.7743
21/12/12 16:46:10.87 ppmyZjZZa.net
>>379
おめ

383:Cal.7743
21/12/12 16:56:00.13 w9yvSEyS0.net
T650ってタイマーとアラームないのか
今T630持っててタイマーもアラームも使わないから買い替えても問題無いな

384:Cal.7743
21/12/13 18:24:43.86 ajs3cqNUd.net
タイマーもアラームも使わないけど
ないと盤面に華やかさがなくなるのよね

385:Cal.7743
21/12/13 20:30:58.74 wPiv/6xq0.net
EQW-A2000CL-2AJFポチろうかな・・・

386:Cal.7743
21/12/13 20:48:11.88 txh2y37Aa.net
>>383
カーボンファイバーの文字盤カッコいいですね

387:Cal.7743
21/12/20 01:53:57.12 Gpkiy/Ag0.net
>>378
かっこいいネ!

388:Cal.7743
21/12/20 18:43:17.05 ONJ6nTI+d.net
EQW-T650DB-1AJF届きました
値段も安くて当たり前だけど電波だから時間もズレなくていい感じ
で、皆さんに質問
エディフィスの操作方法って暗記できてます?
電波の主導受信とかストップウォッチの使い方とかの
基本的な操作は覚えてるけど
針ズレの手動調整とかはマニュアル見ながらじゃないと無理です…

389:Cal.7743
21/12/20 20:08:52.37 TWkFyeLt0.net
>>386
時計がどういう状態なのか分からなくなった時に
左下のモードボタンを2秒間以上押すと通常の
時計表示になるというのは覚えている。
あと、電波強制受信方法と受信チェックをする
左上のボタン操作もよく使う。

390:Cal.7743
21/12/20 23:04:43.07 ONJ6nTI+d.net
>>387
俺も暗記してるのはそれくらいです

391:Cal.7743
21/12/25 22:18:38.77 SJDextlX0.net
>>383
1か月スマートウォッチと迷ったが明日ポチる予定w

392:Cal.7743
21/12/26 23:54:34.50 ZVEmT1gOM.net
並行輸入品ってどうですか?

393:Cal.7743
21/12/27 19:40:45.53 sXJcH7SJ0.net
EQW-A2000CL-2AJFポチって29日に配送予定楽しみw

394:Cal.7743
21/12/28 00:53:53.74 vIElQfw5M.net
>>390
並行輸入品の方が安いからアリだと思うけど…。
国内に無い海外モデルも多々あるし。
CASIO EDIFICEと、EDIFICE CASIOの
違いで何チャラはこのスレで見た覚えがある。

395:Cal.7743
21/12/28 01:25:56.88 687yZObKd.net
それ詳しく知りたい

396:Cal.7743
21/12/28 11:58:28.26 6v4Oj7OEd.net
>>393
>>278参照

397:Cal.7743
21/12/29 18:09:49.02 JCLxF56O0.net
EQW-A2000CL-2AJFゲットw
カッコイイw

398:Cal.7743
21/12/31 22:16:27.67 MCC2IeFid.net
おめでとう。
でもやっぱり裏蓋は普通の+ネジ止め?

399:Cal.7743
22/01/01 00:51:04.09 FMK9Nyih0.net
>>396
そうですね。これはCASIO特有なのでしょうか?
以前はシチズンのEcoDrive使っていたのですがネジはなかったですw

400:Cal.7743
22/01/02 19:18:02.99 9KVDTBmhd.net
A2000でもやっぱり裏蓋はネジ止めなのか
そこが安っぽいというかまあ実際安いうちに入るから仕方ないのかな
同じカシオでもオシアナスだとどうなんだろ

401:Cal.7743
22/01/13 13:47:10.49 OTLiVdHx0.net
ヨドバシでプロマスターのGPS買ったら結構ポイント付いたんで半額になってたんでこれもポチった
明日届く
赤い革ベルトで気に入ったんだけど形状が特殊なんでメーカー交換一択なのとソーラーじゃ無いのが懸念材料
因みにトムスも同額で出てる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

402:Cal.7743
22/01/13 13:57:19.86 OTLiVdHx0.net
こっちがトムス
URLリンク(i.imgur.com)

403:Cal.7743
22/01/13 13:58:32.82 OTLiVdHx0.net
これポチってから気付いたけど秒針無いんだな
デジタル表示らしい

404:Cal.7743
22/01/14 17:24:58.67 YNxTsjCjM.net
届いた
いやあ結構使い方、マスターするの大変
青牙で繋ぐのも苦労した
でも2万で買える時計としては悪くなく海外のサーキットでラップ取ったりするのに使うにはいい感じ
問題は海外当分行けそうにない事だけど

405:Cal.7743
22/01/15 12:10:10.22 TNoASz9z0.net
青牙?

406:Cal.7743
22/01/15 13:51:15.33 crIX+arra.net
普通は青歯って書くよな

407:Cal.7743
22/01/15 18:44:54.18 7E87peq/0.net
そういう変な当て字文化って大昔のネット文化って感じで加齢臭キツいわ
アマゾンのこと密林とか書いたり

408:Cal.7743
22/01/15 19:47:23.32 Gczph5ib0.net
前世紀末から続く大昔の掲示板で
それを言っちゃあ、おしまいよ

409:Cal.7743
22/01/16 08:54:42.87 dol8HSu00.net
当て字もなにもBluetoothの元ネタが青歯なんだけどな

410:Cal.7743
22/01/16 11:58:57.98 L9DWm3Ms0.net
Bluetooth使ってスマホにつなげて時刻補正するの?

411:Cal.7743
22/01/16 18:09:32.21 7yT93Vged.net
Bluetoothでスマホの時刻と同期するのって
スマホの時刻が狂ってたらその狂った時間に時計もなるの?

412:Cal.7743
22/01/24 18:18:45.52 N0Qo/gXMM.net
ホンダレーシングコラボモデルが少し欲しい

413:Cal.7743
22/01/24 18:19:16.81 N0Qo/gXMM.net
でもメイドインチャイナ

414:Cal.7743
22/01/25 18:23:25.60 Xuy8/MX60.net
>>410
買ったけど
ちょい微妙
会社にしていく気にはならんかな
かと言ってオフに使うかというと他のしちゃうし
社会人が使うにはちょっと安っぽすぎるかな
ケースが玩具っぽいのよ
学生さん向けかな

415:Cal.7743
22/01/25 18:25:31.46 Xuy8/MX60.net
あ、安い方の奴ね
実売2万切ってる方

416:Cal.7743
22/01/27 01:54:44.49 3PndZ/ed0.net
ホンダレーシング ECBS 100HR-1Aオレも買った 使うつもりはないけど
ホンダF1はもうないと思って 送料込みで約32000円
セナがしていたセイコーデジタル買いそびれたこと思い出した

417:Cal.7743
22/02/14 18:42:54.18 9QWv5m5Pa.net
エースナンバー『23』を刻印、ニスモ限定モデル…高機能ウォッチ「エディフィス」
URLリンク(response.jp)

418:Cal.7743
22/03/01 00:53:45.04 W7EUGRNs0.net
出遅れた

419:Cal.7743
22/03/10 02:26:11.95 YCw9Mwx40.net
5年位前にEQW-A1300B-1AJFの店頭展示品(当時既に生産終了して在庫のみ)を購入したが、
Gショックほど大げさな感じが無く、色使いが気に入って今も愛用してる。

420:Cal.7743
22/05/09 20:22:18.04 4hY1xklf0.net
いまOCEANUSの電波時計を使ってるんだけど
エディフィスのスマホリンクってどうなんでしょうか。
Bluetoothでリンクさせないと時刻補正してくれないのは不便?

421:Cal.7743
22/05/09 23:23:17.13 kibsqWQV0.net
>>418
自動時刻合わせ機能が
オシアナスの夜間自動時刻合わせに相当すると思います。
また、ECB-900YDB-1AJF持っていますが
スマホとBluetooth接続の時刻合わせは
時計をワンプッシュ7-8秒位でやってくれるので電波より早くて良いですよ
URLリンク(i.imgur.com)

422:Cal.7743
22/05/11 06:39:27.44 uIG4zSAv0.net
>>419
全自動で時刻合わせしてくれるのではなくリューズか何かを押して補正ってことなんですね。

423:Cal.7743
22/05/15 21:52:37.94 czMvc61B0.net
今ふと見たら針がめっちゃズレてる…
ストップウォッチで0指すハズなのにwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

424:Cal.7743
22/05/15 21:58:36.01 czMvc61B0.net
Cボタン(左下)も効かねぇwwwwww

425:Cal.7743
22/05/16 07:17:30.58 jtzt75mp0.net
秒針黄色やん

426:Cal.7743 (ワッチョイ 97f8-Tfc9)
22/05/27 11:05:27 K8SJDCJx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
購入記念
最初は逆輸入品買ったけどやっぱり正規国内品が欲しくなって買い直したバカヤローですw

427:Cal.7743
22/05/27 19:32:02.92 n14bp25xa.net
>>424
違いとかあるの?

428:Cal.7743
22/05/27 19:51:49.13 1pJpp8b70.net
>>424
無反射サファイアガラスいいよね。
同じの持ってる
LEDライト明るくてカッコイイし
Bluetooth接続で直ぐに時刻合わせ出来るの電波よりもいいね

429:Cal.7743
22/05/29 21:25:19.98 eqcTfWiOp.net
初心者です、教えてください。
EFS-S560YD-1AJF
EQB-1100YD-1AJF
この2モデルをアルファタウリコラボとして紹介している販売店がありますが、
どのあたりがコラボなんですか?
ロゴとかどこかにありますか?

430:Cal.7743
22/07/14 20:55:21.21 PG8jPwDd0.net
カーボンケース、カーボンベゼルで3万円台って凄いな。
車のサスペンションをモチーフにしたケースデザインの“EDIFICE”
URLリンク(prtimes.jp)

431:Cal.7743
22/07/15 13:19:18.66 RstxYoQP0.net
ラグのデザイン面白いな
やっぱエディフィスはデザイン遊んでるのがいい

432:Cal.7743
22/07/20 20:08:40.91 ZK4fFxied.net
エディフィスって全く興味なかったけど、ECB-2000のカーボンのがとても気になる。
フルカーボン外装でサファイアクリスタルで62gで、36,300円って。
秒針欲しいけど、3時デイデイト・6時スモセコと思えばいいのかな。
あといくらか高くてもいいから、外装金属が全部チタンでベルトがFKMやナイロンバンドで差し色と同じ赤とかなら最高なんだけどな。
ベルトは独自形状だから交換できないよね…?
CASIO の腕時計は子供の頃に買ってもらったペラ以来になるけど、これは買おう。

433:Cal.7743
22/07/21 13:28:52.54 FiA/mcZCd.net
Gショックっぽいデザインだな

434:Cal.7743
22/08/04 06:14:27.36 1+kjaNlc0.net
このデザインと素材の使い方面白いなあ
エディフィスは最近方向性を見いだせない感じだったが
これがウケてこういう方向へ行ってもいい
G-STEELなんかはMTGと2100の間でポジション見失ってきてる

435:Cal.7743
22/08/04 10:00:42.27 c+CManK10.net
EF-121Dってのを買ったよ
これも一応ディフィスなんだよね?

436:Cal.7743
22/08/04 18:20:21.24 czYShJsv0.net
全くエディフィスっぽくないデザインだが、そうみたいね

437:Cal.7743
22/08/09 15:34:46.97 1rKXr2XD0.net
猫耳みたいだな

438:Cal.7743
22/08/16 16:11:00.31 GkRZWTeZ0.net
EDIFICE SOSPENSIONE ECB-2000YPB-1AJF を買ってきた!
出荷が少ないのか店頭に全然なく、入っても即無くなるらしく、ヨドバシの取り置き。
エディフィスは初めてだけど、フルカーボンでサファイアでこのビルドクオリティでこの価格なら満足度高い気がする。
一点買ってから残念だったのが、夜光が針のみでインデックスにはなかったことかしら。

439:Cal.7743
22/08/17 08:50:30.11 i2l+i1Cf0.net
おめ!やっぱサファイヤカーボンでこの価格がすごいよなあ。
個人的には秒針ないのがネックだが、全体にデザインは好き。

440:Cal.7743
22/08/17 10:42:53.54 Rn36ZzBA0.net
Amazon入荷したのかー
迷うなぁ

441:Cal.7743
22/08/17 16:15:44.85 5j4v09TA0.net
カーボンってメチャクチャ強いイメージあるけど、捻りや引っ張りには強いけど、言うても樹脂なのでキズとか打痕はつきやすいしな。
そのへんが、この時計はどうなんだろう。

442:Cal.7743
22/08/20 10:12:43.47 9RvCX/ho0.net
ECB-2000 がまだエディフィスアプリに表示されないからまだペアリングできないのかな?

443:Cal.7743 (ワッチョイ 9f30-NUDe)
[ここ壊れてます] .net
自己解決しました
何でもかんでもエディフィスアプリではないのね…

444:Cal.7743
22/08/20 12:04:57.23 JXkJ13850.net
Bluetooth買ったことないけどカシオだけでもアプリが色々あって使いにくいってよく聞くよな
いずれ期限切れで対応しなくなるのも出てくるんだろうなあ

445:Cal.7743
22/08/20 17:02:48.03 4/oHI8rfd.net
すでにG-SHOCKのBluetoothモデルには
アプリのサポート終了したヤツがあるって見たぞ

446:Cal.7743
22/08/20 20:44:17.40 4mcg6KwL0.net
2000YPB出荷も少ないのかどこも売り切ればっかだな
近所の店で買えて良かった

447:Cal.7743
22/08/21 11:56:24.40 f2mu8JKxd.net
SNS にもユーザーの投稿が全然ないね。
大手の販売も、売り切れ、入荷予定なし、予定数の販売が終了、などなど。
出荷がメチャクチャ少ないんだろうか。

448:Cal.7743
22/08/27 12:58:04.22 itECZTHw0.net
ホンダのモデル出るみたいだね。

449:Cal.7743 (スププ Sd22-uwUf)
[ここ壊れてます] .net
ホンダモデルのベルトのロゴなしを、カーボンのECB2000につけたい。

450:Cal.7743
22/08/27 23:20:02.24 Jva2sbwZa.net
EQW-A2000DCカッコいいね
買おうかな

451:448
22/08/28 11:46:06.06 Tx9UzlTFa.net
EQW-A2000DCまだ迷ってる
レースカー好きとしてはカーボンの文字盤カッコいいと思うんだけど、やっぱりオタク臭いかな?
針の形がもっと好みだったらな~

452:Cal.7743
22/08/28 19:27:41.11 3atlwkMA0.net
エディフィスは、無理やり詰め込んだようなビスのデザイン要素がないものの方が好み。
均等に配置されてないビスの配置で仮に機能してる本物だったら密閉度がアンバランスで防水性破綻するよねみたいなのとか、モールドしただけの「ビスっぽいの」とか、やめたらいいのに。

453:Cal.7743 (スッププ Sd22-Vg/q)
[ここ壊れてます] .net
T610とT650使ってるけど裏蓋がビス止めなのは残念ポイント
まあ表から見えないけど

454:448
22/08/30 03:51:40.11 D4B8CQqIa.net
ポチりました

455:Cal.7743
22/09/01 18:37:06.02 uqUp1s0Z0.net
HRCコラボどこも売り切れてるな
店頭で予約しといて良かった

456:448
22/09/02 19:16:11.90 DBx+IHP7a.net
EQW-A2000DC届きました
カッコいい

457:Cal.7743
22/09/03 11:26:18.45 FCyERR+60.net
>>453 アレ、そんなに早く売り切れるんか。 じわじわ売れるくらいかなとは思ってたけど。 Type-Rとのダブルネームで売ったら、転売ヤーが飛び付くのか。



459:Cal.7743
22/09/03 15:12:25.38 gteQ/F97a.net
まだヨドバシドットコムで扱ってないか?
ホンダのバイクっぽいカラーリング悪くないんだけどレーシングチームとかのコラボモデルってだいたい革ベルトなのがなぁ

460:Cal.7743
22/09/05 09:28:01.49 Lw8Sqq1q0.net
EQW-A2000HR-1AJRは残ってるけど
URLリンク(www.yodobashi.com)
EQB-2000HR-1AJRは売り切れてるよ
URLリンク(www.yodobashi.com)
Type-RはSBXY045/SBXY047 (SEIKO ASTRON)
URLリンク(www.yodobashi.com)
URLリンク(www.yodobashi.com)
なのでスレチだけどメタルとスェードの二つのバンドが良いよね

461:Cal.7743
22/09/06 01:54:20.23 +Orh0Ec60.net
鈴鹿サーキットにエディフィス開発者の方が来てて話を聞いてきたよ。スポーツカーの雰囲気を出すためにアルカンターラを採用してみたことや軽量化とサスペンションのイメージとかありきたりだけど。その日はEQBしてたのですごく喜んでたわ。

462:Cal.7743
22/09/06 22:48:37.40 uNCaJfvx0.net
4334モジュールのEFA-121をMY CASIOで登録しようとしても該当無しになってる。
国内用じゃないからとか?
デジタル部分が暗くなってくると若干見にくいのと、アナログとデジタルが
シンクロしてないから電池交換の時同調させるのが面倒くさそうだけど、デザインやかっちりした重さが気に入ってる。

463:Cal.7743
22/09/27 16:04:42.64 5b7A0Gij0.net
ECB800雑に使ってるから風防にも傷結構付いてるなぁ
まあそれが味で更に愛着湧いてきた

464:Cal.7743
22/09/27 16:45:01.93 AZJ4o6zk0.net
エディフィスとG-SHOCKとかみてたら、カシオは何種類ムーブメント持ってるんだ?と不思議に思う。

465:Cal.7743 (ワッチョイ ff25-PFZd)
[ここ壊れてます] .net
届いたよ。思っていたより落ち着いた赤色だった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

466:Cal.7743
22/10/02 15:28:20.88 2k5KXwqwd.net
>>462
これめちゃくちゃカッコいいんだけど、写真で見るとダイヤルのX形の赤の化粧と針が同じ色で、視認性悪そうなんだよね…。
実物だとどう?
立体感あったら視認性悪くないとかかな。

467:Cal.7743
22/10/02 18:11:37.52 6WnatzTSa.net
それもあるけど、ライトないのに夜光が弱い。

468:Cal.7743
22/10/02 22:22:41.81 YwNPiRif0.net
X部分が赤でなかったら買ってたなぁ
おっさんには派手かな

469:Cal.7743
22/10/04 20:46:52.26 e5q4tB6Y0.net
>>463
撮り方が上手くなくて申し訳ない。
普通に腕に付けて見る分には、針の赤色部分はほとんど目立たずに白色部分が強調されて目立つので
自分的には視認性は問題ありません。
ただ針の位置によってはX部分とあいまって文字盤がゴチャゴチャしてるなと感じることはあります。
Xデザインがこの時計の特徴の一つなのはわかっていますが...

470:Cal.7743
22/10/07 08:19:03.59 NlNpfGUA0.net
ホンダモデルは、黒だけどカーボンじゃないんだね。
カーボンの方が安いとか、意外だな。
エディフィスは詳しくないけど、どっちかっていうとムーブメント(機能)での差かしら。
ECB-2000は鍛造じゃなくてザ・鋳造って感じの造形だけど、末端価格3万以下であれを作れるカシオは凄いな。

471:Cal.7743
22/10/17 18:01:19.06 2l2bYALU0.net
バカデッケー時計

472:Cal.7743
22/10/18 01:22:43.67 hadCRafo0.net
イニDの後継、MFなんちゃら?絡みのモデル出るみたいね
マンガ、アニメ系のコラボは要らんけど

473:Cal.7743
22/10/18 06:20:17.67 DbrHYk8m0.net
あのコラボモデルのベルトから印刷とか型押しを無くしたものをカーボン×カーボンモデルに合わせたらカッコ良さそう。

474:Cal.7743
22/10/27 10:54:35.78 AiBtehUL0.net
MFコラボ個人的には欲しいな
これも転売のターゲットになったりするの?

475:Cal.7743
22/10/29 17:15:41.99 3Lo6FgkGa.net
MFGコラボモデル俺はパス

476:Cal.7743
22/10/29 22:08:10.51 tm4GeyPW0.net
予約できるといいな

477:Cal.7743
22/10/29 23:26:55.73 3Lo6FgkGa.net
カーボンダイアルのEQW-A2000DC買ったからヘンテココラボモデルはもう要らないわ

478:Cal.7743
22/10/31 10:42:04.72 ktIQalGz0.net
ヤンマガにコラボモデルの広告出てた
エディフィスはモータースポーツのスポンサーとしてはちょっとブランド力弱めだけど
G-SHOCKとかカシオはマンガ好きとの親和性高そうだから案外良い組み合わせかもな

479:Cal.7743 (ワッチョイ f150-82y5)
22/11/02 10:24:21.73 p1zPz7Kt0.net
MFコラボ売り切れたか
昨日夜見たときは普通に売ってたんだけどな
まぁ転売は流石になさそうだな

480:Cal.7743
22/11/04 11:32:57.08 LE42xderd.net
予約出来た!良かった!

481:Cal.7743
22/11/11 20:47:44.78 BQuFPlt7d.net
EQB-2000YDC-1AJF の左側って、ボタンないんだね。
なのにダミーというか、型だけあるというか。
左側ちゃんとボタンないデザインにしたらいいのに。
ケース使い回し感が出てしまうよ。

482:Cal.7743
22/11/26 08:39:06.96 Vj6I5PNRd.net
これええな。
URLリンク(www.instagram.com)

483:Cal.7743
22/11/29 17:49:55.77 EzurXSmv0.net
でも、らしくない

484:Cal.7743
22/12/28 09:42:43.55 YvmDna0R0.net
カーボンベゼルのECB-2000、店頭で全然見ないな。

485:Cal.7743
22/12/28 11:04:33.43 RYUN/sMx0.net
URLリンク(www.youtube.com)
日本からは入手できないのかな

486:Cal.7743
23/01/15 17:01:51.14 mu+Y0v0t0.net
カーボン×カーボン、全然見ないと思ってたけど、やっぱり出荷がなかったのか。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

487:Cal.7743 (アウアウウー Sa91-sn19)
23/01/19 19:14:14.87 h4l6XjI4a.net
エディフィスの実物見たくて量販店みて回ってきたけど最近はでかいヤマダ電気とかでも腕時計はもはや絶滅危惧種のような扱いで一切置いてない店舗が圧倒的多数なんだな

488:Cal.7743
23/01/20 16:57:20.56 LowTkDAL0.net
スマートウォッチ化はしないの?

489:Cal.7743
23/01/20 18:48:38.04 ZxvHGg3Z0.net
いろいろな量販店でエディフィス見て回ってきたけどなんかイマイチなのが多い感想
思っていたよりケース直径が大きくなくて凄くガンダムみたいなゴテゴテなのが多い
そして文字盤もゴチャゴチャし過ぎてるから肝心な時計としての基本の視認性が悪い
ぱっと見て何時なのか分かり辛いのが多い
まあクロノグラフはどうしてもゴチャゴチャしてるから仕方ないけど
そしてお値段もかなりお高い
4万5万もする
結局はユーチューブで海外のシンプルな逆輸入仕様を型番叩いていろいろ見てみてケースの直径の大きいシンプルなEFR552を買ったけど実物は凄くいいね
とても1万円ちょっとの時計とは思えないクオリティー

490:Cal.7743
23/01/28 08:16:43.02 s7hxoZjQd.net
URLリンク(www.instagram.com)
これの一番右、ソスペンシオーネの新型かしら。
カッコいい。

491:Cal.7743
23/01/29 06:11:57.37 UicJmJcC0.net
ECB-40MP-1Aか。
デジタルの配置がよさげ。
日本未発売かね。

492:Cal.7743
23/02/21 11:59:51.00 V3kFrQDEM.net
エディフィスほど買う前と買った後の評価が一点するブランドもないな
ゴツくてごちゃごちゃしたのは嫌いだったのにすっかりお気に入りになってもうた

493:Cal.7743
23/03/22 18:58:16.01 bTVLwxuW0.net
NISMO×EDIFICEコラボウォッチに、MOTUL AUTECH Zのグラフィックを採用した2023年モデルが登場
URLリンク(www.as-web.jp)

494:Cal.7743 (ワッチョイ 6b5b-2yit)
23/03/22 19:29:59.94 lYS2dyjs0.net
赤ベルトだけ欲しい。

495:Cal.7743 (スフッ Sd33-88vX)
23/03/22 21:20:36.88 xc2+NK+9d.net
んー、ぶっちゃけちょっと子どもっぽくない?

496:Cal.7743 (ワッチョイ 9b08-GQL3)
23/03/23 03:03:11.27 5reaR2vq0.net
車系は全部X文字盤で来るのかな?
ちょっと勘弁して欲しいかな。
公式商品画像は同じ時間しか指してなくて、
Xと重なってるから、何か不自然なんだよなぁ。

497:Cal.7743 (アウアウウー Sa1f-t81X)
23/07/31 23:35:31.59 00R1qulca.net
>>428
これベゼル固定?
回るなら欲しい

498:Cal.7743 (ワッチョイ 6608-LsOw)
23/08/01 04:15:47.70 Zpts77u70.net
無限の結構売り切れてる?
ロゴ目だちすぎだし、G-SHOCKでなくエディフィスなんだけど、
解って飛び付いてるのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch