【ROLEX】ヨットマスター PART4【ロレックス】at WATCH
【ROLEX】ヨットマスター PART4【ロレックス】 - 暇つぶし2ch2:Cal.7743
17/05/16 21:55:58.01 AFrCJ0hUd.net
腕時計は趣味の世界。1000円の安物だろうが、持ってなかろうが、逆に年収の半分の腕時計つけてても良い。本人の自由。
ただ腕時計マニアは一般人を同じ土俵で語ろうとする不思議な人たちが多い。
盆栽ファンから社会人なのにまともな盆栽の一つももってないのかと批判されたことなど一度もないが、腕時計の世界では同じようなことが日常的にあるという。

3:Cal.7743
17/05/16 22:06:46.26 pZpKcBqSd.net
ヨッマスター

4:Cal.7743
17/05/16 22:11:45.05 O5gg5RrRa.net
ロレの中では例外的に優雅な、雲上の匂いのする時計でありスレだと思ってきたけど、前スレ後半荒れたね~
やはり血は争えないのか。。

5:Cal.7743
17/05/16 22:18:28.28 dGzoJwRz0.net
転売屋や並行屋が必死だからね。
荒れやすいよ。

6:Cal.7743
17/05/16 22:20:40.48 UkebNvwg0.net
再燃させるつもりは
全くないが
正規店の店員て
信用できない人もいるよね
話してて�


7:uそれ違うだろ」 ってことが結構ある 日本ロレックスの融通の きかなさもハンパないけど



8:Cal.7743
17/05/16 22:46:53.03 dGzoJwRz0.net
>>6
それを言うなら並行屋が酷いでしょ。
接客なんか酷いの多いしね。
売れてないみたいだし淘汰されていくだろうけどね。

9:Cal.7743
17/05/16 22:55:48.03 u6t5s4Gfd.net
未だにヨッマスターとかほざいてるキチガイ在中してるのか
もう終わりだなこのスレ

10:Cal.7743
17/05/16 23:04:57.18 IqDQOEMHx.net
>>8
文字盤交換できるとかほざいてるキチガイがいる時点で終わりだよ

11:Cal.7743
17/05/16 23:08:34.13 O5gg5RrRa.net
終わるわけないだろ、残念ながらいや喜ばせながら

12:Cal.7743
17/05/16 23:40:44.71 dGzoJwRz0.net
>>9
出た出た、並行屋w

13:Cal.7743
17/05/17 00:11:04.70 NFivCQO4x.net
>>11
さっさと価格.comに書いてこいよ貧乏人ww

14:Cal.7743
17/05/17 00:14:53.33 4Lu8GZP4d.net
ただの売り子に何を期待してるの?

15:Cal.7743
17/05/17 00:20:05.65 abklck6e0.net
>>12
もういいよ、君。どんなに出来ないと書き込みしようがパーツ代や納期まで書いてる人までいるんだから。
買いにいった人が判断するでしょう。
僕が聞いた時はダークロ文字盤は人気あるから早めに申し込んだ方が良いと言ってたからね。
ちなみに僕が貧乏人なら見せあいっこする?
多分、負けないよ?w

16:Cal.7743
17/05/17 01:09:46.17 Jl+w8t730.net
ダークロジウムいつ定価割れしますか?

17:Cal.7743
17/05/17 01:10:20.50 NFivCQO4x.net
>>14
しょーもないホラ吹いて荒らすなら二度と書き込みすんなよ貧乏人

18:Cal.7743
17/05/17 07:46:34.90 4Lu8GZP4d.net
煽るなら時計で煽れ低能

19:Cal.7743
17/05/17 08:31:30.06 EIWlO/SGF.net
昨日、神戸のロレックスにデイトナ見に行ったついでに文字盤交換出来るか聞いたよ。
出来るってよ。ブルーのヨットマスターも売ってたよ。何をゴチャゴチャ言ってるの?

20:Cal.7743
17/05/17 08:47:59.91 59EGlaqQM.net
店で聞いたことを
全面的に信用しちゃダメ
日本ロレックスの
回答がFA

21:Cal.7743
17/05/17 08:54:25.23 NFivCQO4x.net
>>18
id変えてまで気持ち悪いんだよホラ吹きが
さっさと死ねよゴミ

22:Cal.7743
17/05/17 09:56:52.60 voyhgplL0.net
10年前のN社のレンズ落下破損でメーカーに直接送ったら修理不可で返却されたんで
某大型販売店に出したらメーカー修理で新品同様になって帰ってきた
個人に対しては強気でも有力特約店には何も言えないのが明白だね
まあこれと似たようなことが時計業界でもあるんだなと

23:Cal.7743
17/05/17 10:35:47.24 aHXFMnLha.net
何も言えないっつーか、取引先によっては融通利かすのなんか当たり前なんだが。
個人に対して、大ロットで卸す所や大口小売と同じ対応してたら採算合うわけない。それ求めていったら、盛大に商品価格に転嫁される事も覚悟しなきゃいかんだろ。

24:Cal.7743
17/05/17 11:24:11.71 Nhx4C/rTM.net
取引先によってサービス内容の融通を利かせたりするんだろうか、あの殿様商売の日ロレが。出荷数量は多少調整したとしても、メンテナンス内容に差を付けるってちょっと考えなれないけどなぁ。
俺116622 Pt持ってるから交換可能か両方に聞いてみようかな。

25:Cal.7743
17/05/17 11:54:25.53 tltq3iDmd.net
直営店、正規店、並行屋は持ちつ持たれつ

26:Cal.7743
17/05/17 12:08:08.42 uAvYqdHed.net
ヨッマスター

27:Cal.7743
17/05/17 12:21:54.55 Y249wtbJd.net
>>20
お前、ずっとスレに張り付けるんだねw
気持ち悪いわwさすが荒らしニート。

28:Cal.7743
17/05/17 12:25:55.63 7im6OVRAp.net
ダークロジウムリセール悪いな

29:Cal.7743
17/05/17 12:27:31.95 7sU1YHM7M.net
このスレ見てるとセレブの時計が泣けてくるw

30:Cal.7743
17/05/17 12:28:29.52 LLZImnqL0.net
ほんとここは、
にわか、キチガイ、ニート、ディープブルー男、揃いに揃ってるな

31:Cal.7743
17/05/17 14:33:10.18 1MqG4y/Gd.net
>>29
一度に変なやつら纏めてみれるいい機会だw
ダークロ文字盤可能とかいうキチガイまだ言っているのか
いい加減うっとおしいわ

32:Cal.7743
17/05/17 15:50:12.24 Nhx4C/rTM.net
>>27
ダークロが悪いというよりヨットマスターがリセール悪い。でも他メーカーに比べたら全然マシ。デイトナやサブと比べたらだめだよ。あれは別物。

33:Cal.7743
17/05/17 17:43:47.89 7im6OVRAp.net
やはりデイトナこそ神だわ

34:Cal.7743
17/05/17 19:36:16.99 abklck6e0.net
>>30
お前が1番の癌だがなw

35:Cal.7743
17/05/17 20:49:07.08 NFivCQO4x.net
>>26
ホラ吹き死ねよ気持ち悪い

36:Cal.7743
17/05/17 22:02:38.58 7im6OVRAp.net
リセールはみんな気にしますか?

37:Cal.7743
17/05/17 22:10:14.38 et2M95tr0.net
気にしてないからヨット2を買いました

38:Cal.7743
17/05/17 22:11:50.83 uAvYqdHed.net
ヨッマスター

39:Cal.7743
17/05/17 22:13:26.87 aqsISwDm0.net
>>33
癌に癌と言われてもなんとも感じないわ消えろカス
普段世間に相手にされてないか虐められの引きこもりか知らんがネット上で舞い上がってイキがるなキモいんだよ

40:Cal.7743
17/05/17 22:44:09.12 abklck6e0.net
>>38
ニートw

41:Cal.7743
17/05/17 22:44:28.52 NFivCQO4x.net
>>38
たぶん現実じゃ誰からも相手にされないからネットでホラ吹いて構ってほしいんだよ

42:Cal.7743
17/05/17 22:47:07.10 abklck6e0.net
>>40
正規行ってきたら?w
もう辞め辞め。
行った人はわかってますから。
転売頑張ってね

43:Cal.7743
17/05/17 22:47:39.23 Pjcs2JaWd.net
相変わらずバカが荒ぶっとるな

44:Cal.7743
17/05/17 22:47:59.28 abklck6e0.net
>>40
2役大変ですねw

45:Cal.7743
17/05/17 22:50:09.04 aqsISwDm0.net
まぁキチガイニートは放っておこう
新作の黒文字のエバーローズコンビの画像とか見たことある人いる?

46:Cal.7743
17/05/17 23:00:00.79 Nhx4C/rTM.net
黒エバーローズは見たことないなぁ。黒どころかチョコエバーローズも無いんだけどな。興味はあるから見比べてみたいけど、正規店に両方並んでるのを見る事は難しいだろうか?

47:Cal.7743
17/05/17 23:12:28.25 NFivCQO4x.net
>>43
ん?辞めじゃなかったんかホラ吹き
ここに書き込みしないでさっさと価格.comに書いてこいよ貧乏人

48:Cal.7743
17/05/17 23:37:35.96 Jl+w8t730.net
価格コムのコメントは貧乏人ばかりやからなあ。

49:Cal.7743
17/05/18 00:29:23.90 txT6uYeBd.net
プレ値でダークロジウム買った悔しさは分かる。そういう人を煽るようなコメントは良くない。

50:Cal.7743
17/05/18 00:47:50.57 /VrRd+iZx.net
ホラ吹きが何言ってんのw

51:Cal.7743
17/05/18 08:05:28.78 UB2hvIjNd.net
>>45
チョコもそんなにないのかな?
恐らく黒は来月辺りから初回入荷ありそうな気がするけど画像が全く出回っていないのも珍しいね

52:Cal.7743
17/05/18 12:23:24.51 zzhWlpMwp.net
今正規店だけど普通にダークロ(もちろん40ミリ)置いてた。
エクワンとかサブノンデイトもあったわ。

53:Cal.7743
17/05/18 16:26:18.41 /VrRd+iZx.net
>>51
俺少し前から書いてるけど結構見かけるようになったよ
仕事中に大阪と和歌山とか見てるけど最近よく見かけるようになった

54:Cal.7743
17/05/18 21:00:50.33 KGY+jQMv0.net
新型ヨット2狙ってる人いるかな?

55:Cal.7743
17/05/19 08:37:15.08 fNYjRW8nx.net
都内正規だとチョココンビは何処にでもある
ダークロはあまり見かけないかな?
まぁ来年には文字盤交換すればいいだけなんだけど

56:Cal.7743
17/05/19 08:47:09.42 XGjJqWZ00.net
青に交換は今でもできるの?ダークロ気にってるが少々飽きた

57:Cal.7743
17/05/19 09:31:45.42 uwiszG910.net
>>55
今ならダークロ売って青買ったほうが文字盤交換より安くあがるぞ!

58:Cal.7743
17/05/19 09:34:05.47 uwiszG910.net
それに、ダークロ→青に交換なら秒針も変えないと。。
同系色とはいえ、ブルーダイヤルに水色秒針はいけてない感じ。

59:Cal.7743
17/05/19 10:24:14.26 3rKElPAVM.net
>>57
つーか
針とセットじゃないと交換
できない
デイトジャストでも
ローマとバーの文字盤交換は
針も一緒じゃないと
受け付けない

60:Cal.7743
17/05/19 10:38:55.19 JxMfurtNd.net
ヨッマスター

61:Cal.7743
17/05/19 10:44:00.94 uwiszG910.net
>>58
あらそうなんだ。失礼した。

62:Cal.7743
17/05/19 12:26:36.01 h9hhhPsxp.net
>>48
ダークロジウムなんてそのうち中古で70万で買えるようになりそうだ。

63:Cal.7743
17/05/19 13:03:21.31 e/x+WEIld.net
中古は論外。

64:Cal.7743
17/05/19 13:11:55.64 yhUxx4Fwd.net
PGモデルの文字盤を標準でダークロにしてくれないものか…。それかベゼルをピカピカセラクロムに

65:Cal.7743
17/05/19 15:13:19.81 NmhAA1bSd.net
>>56
なんで会話の軸が中古前提なんだよ

66:Cal.7743
17/05/19 15:22:24.17 NmhAA1bSd.net
>>63
ヨットマスターはベゼルがマットなのが魅力だと思うんだけどな

67:Cal.7743
17/05/19 15:53:47.45 uwiszG910.net
>>64
並行前提。中古は頭になかった。

68:Cal.7743
17/05/19 17:42:56.30 h9hhhPsxp.net
>>66
中古はお買い得だよ?

69:Cal.7743
17/05/19 19:46:05.92 e/x+WEIld.net
中古は高過ぎ。どこの誰かも分からんやつが使ってた時計なんて高くても新品の半額が妥当っつうか、それでも高いわ。

70:Cal.7743
17/05/19 20:10:31.86 uwiszG910.net
それ言っちゃったらロレ自慢のリセールが…w

71:Cal.7743
17/05/19 20:15:55.17 e/x+WEIld.net
でも今の中古の価格設定からすれば、気にしないのが大半なんだろうな。俺が少数派ではあるんだろう。
親や友人から譲り受けるのは全然ありだが、どこの誰かも分からんってのはなぁ、、

72:Cal.7743
17/05/19 20:38:17.71 SMYQyEHux.net
中古とか絶対いらんわ
どうせ中古でも高価な買い物なのにそれなら新品がいい

73:Cal.7743
17/05/19 20:49:59.87 pv0AMIXx0.net
逆にオレは中古は全然平気
親や友人のウンコが付いていても全然ありだけど
他人のウンコはなしって
ウンコはウンコだから
どっちもウンコ

74:Cal.7743
17/05/19 21:02:31.24 4tFNBr8c0.net
中古ロレックスには怨念付いてますか?

75:Cal.7743
17/05/19 21:34:47.45 1w8zKFQnM.net
>>73 そろそろ精神科いったほうがいいよ

76:Cal.7743
17/05/19 23:00:32.01 NmhAA1bSd.net
スポロレ以外であれば中古買う意味もあるのかもしれないが新品と殆ど金額が変わらないスポロレを買うことは全く理解出来ない。その僅かな金額も出したくないなら所有するに相応しくないとしか言えないわ

77:Cal.7743
17/05/19 23:10:08.24 hRxCrWnx0.net
>>73
うんこが付いています。

78:Cal.7743
17/05/20 00:31:59.85 Et5bGi//d.net
ヨッマスター

79:Cal.7743
17/05/20 01:21:39.81 +8Vr5WH70.net
ダークロは現在リセールどのくらい?
使いやすくて気に入ってるからまだ売るつもりはないけどノーチラス買ったらマリーンかこれ売るから下落っぷりを知っておきたい

80:Cal.7743
17/05/20 06:41:06.73 ox9kBFBA0.net
今は100~105くらいあるよ。
いつノーチ買うのか知らないけど青やプラチナが80前後しかないから、今後どうなるか不明

81:Cal.7743
17/05/20 08:56:45.11 cav2+yyyx.net
欲しい時が売り時
今より上がる事は無さそう

82:Cal.7743
17/05/20 09:07:58.67 jokQeCDBp.net
>>78
リセール気にする人がパテやブレゲ持ってるとは。ローン?

83:Cal.7743
17/05/20 11:13:30.77 uDW5iuX90.net
>>81
いや、妄想だよ

84:Cal.7743
17/05/20 11:47:30.23 GRPMRYFN0.net
拗らせた時計ヲタ(初級)だろ

85:Cal.7743
17/05/20 11:47:30.65 cav2+yyyx.net
>>79
文字盤交換ダークロが出て来ると
又状況が変わる

86:Cal.7743
17/05/20 12:24:02.39 nlCAHsFR0.net
時計歴が長くなると中古しか手に入らないモデルとかも気になり出すから中古もアリになる。新品しか嫌とか歴浅い証拠だw

87:Cal.7743
17/05/20 13:05:42.71 EQyD60NQ0.net
そこは歴よりは時計愛の差かな。どんな魅力的なレアモデルであろうとどこの誰がオナニーした後の手で触ったかのかも分からんものを買う気には俺はならんな。

88:Cal.7743
17/05/20 13:14:56.02 cav2+yyyx.net
神経症って大変なんだろうなて思う

89:Cal.7743
17/05/20 13:21:37.37 f1oryk3u0.net
何処の誰が作ったかわからないような新品も嫌だ❗
何処に誰が輸送したのかわからないような新品は嫌だ。
何処の誰が触って通関したのかわからないような新品は嫌だ❗
新品も何処の誰が触ったかわからんじゃん。

90:Cal.7743
17/05/20 15:00:05.06 nlCAHsFR0.net
>>86
それじゃそもそも腕時計はダメじゃないかww

91:Cal.7743
17/05/20 15:01:48.70 RyZWnW710.net
>>87
人は皆神経症者だよ
高い金を払って機械式時計を買うというのは神経症的な欲求そのものだよ

92:Cal.7743
17/05/20 16:34:13.69 ZSuhVFbi0.net
>>79
ノーチ中古買う気かよ
新品は欲しいから直ぐとはいかないと思うぞ

93:Cal.7743
17/05/20 16:47:55.62 sM9FoQWS0.net
ノーチも白なら時々並行に新品出るけどな

94:Cal.7743
17/05/20 17:45:07.05 tYN5KoBY0.net
>>92
あれも地味な時計のくせに高いよね
白は正規店で予約できるらしいね。
何年待てばくるのか?

95:Cal.7743
17/05/20 17:53:38.04 sM9FoQWS0.net
俺が聞いた時(2年ほど前)は、白で一年待ち、青は最低2,3年待ちと言われた。それでも予約は一応入れられるけど、回せる約束は出来ないと。
あそこの正規は一見さんお断りみたいなもんなんだよな。売れてない在庫有りモデルだけは勧められるけど。

96:Cal.7743
17/05/20 17:57:07.58 sM9FoQWS0.net
俺はその塩対応でシラけて、ノーチなんて要らんわ~と思い予約入れてないけどね。ダークロやマリーンクロノで充分。
でもやっぱりいずれはパテック一本は欲しいな。SSのくせにクソ高いノーチはもう要らんけど。ワールドタイムあたりがいいかな。

97:Cal.7743
17/05/20 18:21:03.56 tYN5KoBY0.net
田舎のパテ正規店も塩対応なんだろか?
お客少ないだろうから丁寧に予約認めてくれたりして。

98:Cal.7743
17/05/20 20:18:04.90 ZSuhVFbi0.net
>>96
地元の店では対応良かったよ
一見であったにも関わらず試着まで勧めてくれたしね
2~3年前にはノーチの青文字盤のアニュアルカレンダー!?は普通に店頭にならんでいたけど今はもう見かけなくなった

99:Cal.7743
17/05/20 20:44:06.13 cav2+yyyx.net
>>95
ダークロ 、マリーンクロノにパテのワールドタイムって
理想的なラインナップだと思うよ
あと冠婚葬祭用にGSの安いクォーツで完璧

100:Cal.7743
17/05/20 21:07:43.86 rYh7jSJa0.net
わしのラインナップ
ヨットマスター ダークロ 会社用
アテッサ電波ソーラー 会社用
デイトナ116520黒 オフ用
GSメカニカル黒革 葬祭用
爺ショック5600 町内清掃用
自分の中では隙なく完璧と思っている。
追加アイデアあればよろ。

101:Cal.7743
17/05/20 21:25:39.93 jokQeCDBp.net
33歳で
緑サブ
青黒GMT
白ミルガウス
エクワン
あるのは上出来?

102:Cal.7743
17/05/20 21:55:57.76 oJ9hco6J0.net
そりゃ立派なラインナップ
かもしれんが
金持ちじゃなければ
自分に自信がないような
気もする

103:Cal.7743
17/05/20 22:00:54.13 jIJDpLaNx.net
>>100
ROLEX好きなんだなスゲー立派だよ
それぞれ違っていい時計だから並べてUPしてよ!

104:Cal.7743
17/05/20 22:10:50.72 JAoDKs6Cd.net
ヨッマスター

105:Cal.7743
17/05/20 22:59:37.33 +8Vr5WH70.net
>>79
結構あるんですね!ありがとうございます
>>81
ローンは大嫌いなので時計も車もすべて一括です
このケースの残りの枠3本は気長にリシャールかパテのパペカレか5大のどれかトゥールビヨンあたりにしようかと
ウブロもいりませんね
URLリンク(i.imgur.com)

106:Cal.7743
17/05/21 00:01:49.88 Aqkk1Yzz0.net
こんだけあると何が一番オキニになるんだろう。ウブロなんか使いやすそうだが
いらんっつー事だからランゲ1辺りかな?

107:Cal.7743
17/05/21 01:22:53.72 LEYszBBy0.net
>>105
ヨットマスターが一番ですね

108:Cal.7743
17/05/21 01:44:55.31 F++TsbII0.net
ダークロがあれば、まず実用上も高級感も事足りるって感じはあるな。
他の時計で、ロレックスとは違う色気とか裏スケとかの趣味性を補い満たす感じか。

109:Cal.7743
17/05/21 02:54:36.59 KPhs0bYcx.net
>>104
マリーンがしゃがしゃシブいな

110:Cal.7743
17/05/21 03:32:39.28 2t9YasHa0.net
手首周り15.5なんだけど、ダークロジウムの37mmのサイズ感ってどんな感じ?
40mmもでもオンだと良いけど、ビジネスじゃちょっとでかいかなぁと思ってるんだが、、

111:Cal.7743
17/05/21 08:30:09.08 qOho5Zma0.net
???
普通はビジネスをオンと言うと認識していたが

112:Cal.7743
17/05/21 08:31:31.16 7wTSYqBRM.net
ヨットマってなんで300M防水じゃないの?

113:Cal.7743
17/05/21 08:46:18.78 Aqkk1Yzz0.net
他スレでもオンとオフの使い方が逆なのが昨晩いたな。同一か?

114:Cal.7743
17/05/21 13:08:11.26 J+Ml89Rs0.net
この人にとっては休日にスイッチが入るんだと思う きっとそうに違いない

115:Cal.7743
17/05/21 13:42:08.81 czIhsPH20.net
>>111
ロレックス的にはセレブ向けの商品だから、潜水用の道具として使ってほしくないんだろ。
だからあえて100M防水にしてると個人的には思ってる。

116:Cal.7743
17/05/21 14:47:39.96 DHy/np4up.net
>>109
オレが手首15.5なら迷わず37mmにする。

117:Cal.7743
17/05/21 17:49:07.46 PZu8my3Xd.net
>>109
身長があって手首15.5ならスポロレ自体避けたほうがいいと思う

118:Cal.7743
17/05/21 18:37:35.08 398ZZqy30.net
>>109ダイバーだから大きめ着けても言い訳がつく
ドレスだと大きすぎるのはちょっと・・・
37mmはサイクロレンズがベゼルの際きわなのがね

119:Cal.7743
17/05/21 18:37:39.81 Kx7cG6fVd.net
ボーイズサイズ論争は前スレでも色々あったが、結局は両方試着してみるしかない。で、自分が違和感ないほう選べば他人にどう言われようと気にしなくていい。

120:Cal.7743
17/05/21 20:59:42.71 BoMEtsam0.net
腕周り18.5だったのに最近サブマリーナを緩く感じるようになった。
やせてんのかな、30なのに

121:Cal.7743
17/05/22 12:55:55.03 +S+8HyKqM.net
37mmの金無垢ラバーをさりげなく着けてるとカッコいいかも

122:Cal.7743
17/05/22 13:33:16.76 AdT0kCR8x.net
37mmっちゅーサイズはえぇ思うんでっけどスポロレはベゼルがゴツいさかい文字盤とのバランス見たらごっつい不細工ですわ

123:Cal.7743
17/05/22 17:29:06.97 53yds5wyd.net
37mmは悪くないんだがヨットマスターのデザインだと文字盤がちっちゃいんだよな、、40mmが38mm、37mmが35mmの感覚になるから、そこは考慮に入れておいた方がいい

124:Cal.7743
17/05/22 18:16:23.05 3vz/FvcC0.net
116655がラバーでなくバンドも金無垢だったら青サブより高くなるのかな。

125:Cal.7743
17/05/22 18:35:42.00 Ya7d+H3R0.net
>>122
そう!そこなんですよ。

126:Cal.7743
17/05/22 19:52:19.22 zMyWGrfs0.net
ヨットマスターとツァイトヴィンケル、どちらが良いかな?

127:Cal.7743
17/05/22 20:39:01.00 hiGFC3vEd.net
ヨッマスター

128:Cal.7743
17/05/22 20:45:04.11 scM6OoezM.net
またマイナーなメーカーもってきたね。
ツァイトヴィンケルのラインナップとヨットマスターを比べたらヨットマスターの方がガチャガチャして見える。
そのガチャガチャが映える居酒屋の飲み会みたいなシーンならヨットマスター、ディナーパーティーみたいなシーンならツァイトヴィンケル。

129:Cal.7743
17/05/22 23:08:52.13 L9giBOBZ0.net
マイナーだからこそ、将来が心配。
ロレックスは当分倒産とかないけど、新興メーカーは正直日本徹底や倒産もありえるから。はあ。安定性ならロレックスだし。あ、チェリーにプリンスにしよかな?

130:Cal.7743
17/05/23 01:46:37.85 QaE3O2OBd.net
>>125
ルクルトスレにも書いてたな
何なんお前

131:Cal.7743
17/05/23 07:37:30.47 g/GSFXfwM.net
>>129 faUiは、すべて同一人物

132:Cal.7743
17/05/23 08:59:09.25 nJJHZ3H+0.net
ダークロ探してて見つからず、ふと見かけたカリブルダイバーのコンビを衝動買いしてしまった。
でもまたヨットマスターのスレに来てしまう。
時計沼にハマると危険ですな。

133:Cal.7743
17/05/23 10:06:37.93 dZPNEztLd.net
高級腕時計なんて金があり余ってる人間の道楽だよ。庶民が一生懸命買うもんじゃない。

134:Cal.7743
17/05/23 10:13:35.29 /rIggVT80.net
>>132
それが理想だが、庶民が頑張って買うからこそ成り立ってる一面もある。
ロレックスなんて特にそうだろう。
まあヨットマあたりは少し違う次元で、カツカツせずもっと大らかであってほしいが。
それと、高級時計に回す金と考えた時に、余裕がどの程度あるかって人によって全然感覚違うんだよね。
この板でも時々そういうレスあるが、億の余裕資金あっても100万の時計買えないって言う人もいるし。
まあロレックスの場合、良い条件で換金できるって点がハードルを下げてるだろうね。
無駄使いで散財する位ならロレックス買っといた方が、って考え方もある。
それなら地金でも買った方がとも言えるけど、そこまで思考が行くのはまたごく一部だから。地金ではドヤりにくいしねw

135:Cal.7743
17/05/23 10:18:50.39 /rIggVT80.net
>>131
そのうち貴金属じゃないと、となって、300万前後の時計でそれをやり出すともっと危険。
そして今度は貴金属+コンプリ等500万~クラスの時計に惹かれだす・・・今の俺の事だ。
100万クラスかなりの本数持ってたので、
今のところ本数を絞って行く事で、懐からの出費はそんなに嵩んでないが。

136:Cal.7743
17/05/23 10:51:33.93 Xsy+dZXMx.net
今から仕事で清原の故郷の岸和田に行かなきゃいけないんだけど時計狩られないかな…

137:Cal.7743
17/05/23 10:53:12.12 dZPNEztLd.net
庶民だけど、一本くらいは高級腕時計、で買ったら絶対一本じゃ終わらないからな

138:Cal.7743
17/05/23 11:45:32.55 fZJaj44w0.net
>>131
巡回してる百貨店に一週間近く有ったのが今日行ったらなくなってた。
目当ては他のだけど、浮気しそうになってたから売れてて良かった。
次に入荷してたら買ってしまいそうだけどな。

139:Cal.7743
17/05/23 12:20:54.29 QaE3O2OBd.net
>>130
んなことはわかってんだよ

140:Cal.7743
17/05/23 12:27:43.62 l+ZDaHjZ0.net
ツァイトヴィンケルとかグラスヒュッテはここでは人気ないんけ?

141:Cal.7743
17/05/23 12:36:57.30 nJJHZ3H+0.net
>>134
これは怖いですよね
デイトナの青文字板WGとかも気になってきました

142:Cal.7743
17/05/23 14:56:21.19 d1Q3CnBOa.net
デイトナならアイスブルーいっとけ

143:Cal.7743
17/05/23 16:26:43.45 nJJHZ3H+0.net
>>141
株に投資するならいっそアイスブルーに…って考えもありですよね。
ますます沼にはまり込みますが。
でも素人目にはアイスブルーもヨットマスターもサブマリーナもロレックスの色違い程度にしか思われないんですよね。
好きだからポンと買って後悔しない位のものに手を出すのがいいかなと。

144:Cal.7743
17/05/23 16:30:45.85 QaE3O2OBd.net
俺は何百万円の時計でも普段使いしたい方だから、プラチナのあの重さには耐えられない

145:Cal.7743
17/05/23 16:46:48.34 8QBkxFWH0.net
>>135
あの地域は
時計よりもCBXやZ2の方が人気です。

146:Cal.7743
17/05/23 17:00:53.76 /rIggVT80.net
>>142
色違い程度にしか思われない方がある意味安全だな。アイスブルーの価格とか知れ渡ったら、治安悪いとこに着けて行ったら腕ごと刈られそうだわw
>>143
金無垢より重いんだもんな、プラチナ。
マリーンクロノ持ってるけど、ラバーベルトでも思わず笑えるほど激重!まー俺は金無垢時計の場合は重いのも良しと思ってるけど。
ブレスまでプラチナとか、どんだけ重いんだろう?

147:Cal.7743
17/05/23 17:04:21.20 kLPrRpund.net
ヨッマスター

148:Cal.7743
17/05/23 20:57:38.56 bTYhbnOn0.net
>>132
そんなこと時計だけの話でないだろうよ
服はユニクロ、音楽や映像やカメラはiPhone、食べるものはファストフード、靴はABCマート、家はタマホームや団地住まい
何が楽しいんだこんな人生!?こだわるものがあってもいいだろう

149:Cal.7743
17/05/23 21:15:40.82 dZPNEztLd.net
おっしゃる通り。反省した。

150:Cal.7743
17/05/23 22:29:37.83 fQIQdbuT0.net
>>147
タマホームは高級だろ?

151:Cal.7743
17/05/23 22:35:33.34 ZJlAs9ly0.net
高級なわけないでしょ

152:Cal.7743
17/05/23 23:21:28.39 azOIHfGF0.net
はははw
泣けるな〜

153:Cal.7743
17/05/24 07:55:05.27 4TZvJIWs0.net
だってタマホーム キムタクが良いって言ってたし

154:Cal.7743
17/05/24 09:02:08.13 58pnbkit0.net
キムタクはカローラも乗らないしタマホームで家も建てないぞw

155:Cal.7743
17/05/24 10:19:48.95 KUpa994vM.net
2008年に並行屋で買ったヨットマ
718,000円未使用で箱に入ったままなんだけど
売ったら利益出るかな?

156:Cal.7743
17/05/24 11:23:50.97 CfdHrTFEd.net
都心に家を買えるだけで勝ち組。もちろん時計と同じく無理して買った人間は除く。

157:Cal.7743
17/05/24 11:34:03.81 dQgwoTrS0.net
都心にタマホームとかなんの冗談かな?

158:Cal.7743
17/05/24 11:50:41.80 nMDclODP0.net
そー言えばタマホーム今月権利確定月だな。
CM降りたからクオカードもキムタクじゃなくなるのかな?

159:Cal.7743
17/05/24 12:08:09.89 38LOFG8Q0.net
>>154
だいたい10年前で一回も使ってないんだったらオーバーホール代引かれて良くてトントンだろうね。

160:Cal.7743
17/05/24 13:24:38.53 VZPdJAmG0.net
>>154
そのまま持っとけ
10年後は120万にはなるかも。

161:Cal.7743
17/05/24 16:07:07.79 MioIBHmt0.net
ならないよwこの20年が特別なだけだった。もう止まってるし。
プレミア付くような特別なモデルは別として、SS3針のヨットマ中古が100万以上なんて普通じゃない。今の貨幣価値で言えば。
まあまたインフレ情勢下とかならあり得なくもないが、それでは差益を得たとも言い難いしな。

162:Cal.7743
17/05/24 17:21:51.13 CDvmZcg3d.net
短期的には中国経済が失速するから下がるだろうけど

163:Cal.7743
17/05/25 09:03:17.70 MM5hIYwt0.net
正規店でダークロジウム40mmやっとゲット
GMT青黒があっても強靭なスルー力で我慢した
ダークロ文字盤(水色秒針)の交換が可能で、価格下落不人気になっても
こいつを愛し続ける

164:Cal.7743
17/05/25 09:31:37.29 Kitp9F4XM.net
GMT青黒かっこいいよね~♪

165:Cal.7743
17/05/25 09:49:32.90 Q0Vhj0T6a.net
黒青の方がかっこいいんじゃない?
GMT 機能ついてて遊べるし

166:Cal.7743
17/05/25 12:28:14.40 rO5F4HE50.net
余計なものは要らねーよ

167:Cal.7743
17/05/25 16:35:29.59 l4izACq60.net
>>162
おめでとう!
ダークロもきっと君みたいなオーナーに買われて喜んでるよ!

168:Cal.7743
17/05/25 16:58:48.66 qxfwKz2rx.net
>>166
それはない

169:Cal.7743
17/05/25 17:29:21.23 l4izACq60.net


170:="noopener noreferrer" target="_blank">>>167 それもない



171:Cal.7743
17/05/25 17:44:46.43 qxfwKz2rx.net
時計が喜ばんやろ

172:Cal.7743
17/05/25 17:46:57.48 Z/oieI5N0.net
ヨットマは1も2もロレックス屈指のかっこよさだと思うけど、
欲を言えばブレスもヨットマ専用の物を開発してほしいな。
オイスターブレスいまいち好きじゃないんだよな…
サブやディープシーとかはあれでいいと思うけど。
プレジデントブレスは惹かれるけど、ヨットマには似合わないだろうし。

173:Cal.7743
17/05/25 18:03:30.01 l4izACq60.net
>>169
人間の自我すら解明されてないのだから万物の魂の有無は言い切れないぞ。

174:Cal.7743
17/05/25 18:31:13.81 3cLdxEa00.net
>>162
正規店に青黒なんかないだろ?

175:Cal.7743
17/05/25 20:15:53.08 6uZk9KBcd.net
>>162
どっちもあるなんて素敵な店だな

176:Cal.7743
17/05/25 22:28:54.59 3cLdxEa00.net
青黒gmtが正規にあるなら俺も欲しいわ
並行だろ。

177:Cal.7743
17/05/26 00:11:18.88 I0EgFvEgx.net
ヨットマスター青が欲しすぎる
青黒売って買おうかなと思ったけど中古でもかなり追い金要るんだよな。
16622ロレジ持ちだから悩む

178:Cal.7743
17/05/26 05:36:20.14 Mgj/uQZ/x.net
欲望を解放し本能のまま生きるべし

179:Cal.7743
17/05/26 09:52:45.24 /PS2Uq/4a.net
ダークロ正規にたまにでも出るんなら、プレ値付いてる並行で今買うのはアホだな。

180:Cal.7743
17/05/26 11:24:05.87 5rxNq15Qd.net
すぐ定価割れするであろうことを考えたれば、正規店にこだわりなけりゃ待っているのが吉

181:Cal.7743
17/05/26 12:48:03.21 RQi2k9lA0.net
並行価格も多少落ちてきた。
今出てるとこ何店か、同じ店でも一時期より安く設定してるね。

182:Cal.7743
17/05/26 12:54:59.06 BwnJ2hJe0.net
高いと見えるけど、プレ値は5万程度なのね。青黒や緑サブより楽か。
正規で買えるようになれば10%~13%引きだし青以外の選択肢もありだな

183:Cal.7743
17/05/26 13:11:29.51 RQi2k9lA0.net
もちろんデイトナSSみたいな異常なプレ値ではないけど、
そもそもヨットマスターでプレ値付くのが異例だし、
ダークロも最初は並行90万円台から推移したから高くは感じるんだよね。
でもまあ、5万くらいならいっかー早く欲しいという奴がいても全然おかしくはない。

184:Cal.7743
17/05/26 13:29:35.21 XB/TbTMB0.net
デイトナ並行も値下がりして欲しいね

185:Cal.7743
17/05/26 13:50:12.80 hiUJfNNZx.net
kendrick lamar

186:Cal.7743
17/05/26 14:23:51.57 xADl8Z4Md.net
>>175
青黒ってそんなに買い叩かれるの?

187:Cal.7743
17/05/26 14:33:13.64 jl9xGcoB0.net
文字盤変えれば済む話だしね

188:Cal.7743
17/05/26 14:40:50.66 BwnJ2hJe0.net
>>184
909で88万円って言われた。
でも今安いヨット青が無いってだけ。

189:Cal.7743
17/05/26 16:13:47.41 MC6O880q0.net
ブラックダイアル結構上がってるぞ
URLリンク(www.imgrum.org)

190:Cal.7743
17/05/26 16:44:25.24 g/jSHhlo0.net
>>187 2つくらいしか上がってなくない?

191:Cal.7743
17/05/26 17:00:43.34 9uQeu4C10.net
精悍なイメージがあるけど実物見ないと

192:Cal.7743
17/05/26 17:26:47.55 Uzt4my5e0.net
>>186
新品定価といくらも変わらんじゃないかw

193:Cal.7743
17/05/26 20:30:54.54 2rZjHgbR0.net
今、妻に


194:ブラックが出るまでチョコを買うのを止められている。



195:Cal.7743
17/05/26 20:43:42.64 0Xk0dgUH0.net
>>186
でもこうやってチョココンビ見るとやっぱりイイね
なんて言うかくだけた感じがダークロと好対照で両方欲しいし
又そのくだけた感じが青サブとも違って都会的で洒落た感じがある。
ロレックスらしくない
そんな感じが良し

196:Cal.7743
17/05/26 22:38:07.60 inzkKbQG0.net
>>104
そのクラス持っててこれからもそんなすごい時計買うならヨットマスターは庶民派の1本(俺にとっては高級品だがw)として持っておいては?

197:Cal.7743
17/05/27 11:39:51.64 HE8mh8/Jp.net
Dブルーもヨットマも欲しい!

198:Cal.7743
17/05/27 18:44:33.69 PXHKEIQCa.net
PGのヨットマスター2欲しいぜ!!!

199:Cal.7743
17/05/27 20:34:22.51 wos/VzlEM.net
持ってるぜ!

200:Cal.7743
17/05/27 20:43:32.40 s00SFu+N0.net
PGヨットマ2は持ってないがPGヨットマは持ってるぜ!

201:Cal.7743
17/05/28 16:52:17.94 WvVQb8D9W
チョコは高貴だね。

202:Cal.7743
17/05/29 21:18:35.43 vQxO7znSd.net
ヨッマスター

203:Cal.7743
17/05/31 18:55:55.39 665mBPRc0.net
価格コム口コミで文字盤変更可になったと出てるぞ

204:Cal.7743
17/05/31 19:07:50.12 AexVaAOX0.net
2年後ではなかったのか…並行相場落ちるな。俺は100ちょいで買ったからいいけど。

205:Cal.7743
17/05/31 19:36:45.65 hWxAgUfvd.net
ヨッマスター

206:Cal.7743
17/05/31 20:34:54.71 j2EX+O/md.net
ダークロの37mmとロイヤルオーク37mmでもう3か月くらい悩んでる。

207:Cal.7743
17/05/31 20:37:46.22 ceUQFJOsa.net
>>203
両方買うがよろし

208:Cal.7743
17/05/31 20:40:31.52 WmBuzTpQ0.net
>>200
それガセだろ

209:Cal.7743
17/05/31 20:43:53.20 j2EX+O/md.net
独身だから両方買えないこたーないが、しがないリーマンだし、老後も不安だし、両方はね。まだ三十路だけど。
37はロレックスでもリセールも悪そうだから、やっぱ本当に欲しいROに傾きつつある。40は手首周り15.5なんで断念。

210:Cal.7743
17/05/31 20:53:54.51 W7yYiH2h0.net
15.5で40いける。ドレスウォッチじゃないんだから。

211:Cal.7743
17/05/31 21:11:12.09 W7yYiH2h0.net
あとROの37とヨットマの37じゃ結構サイズ感違うよ

212:Cal.7743
17/05/31 21:11:38.01 ksLD7TcJd.net
ダークロ40mmを革ベルトに換えてみようと思う
どんなのが合うだろ

213:Cal.7743
17/05/31 22:26:10.47 +rMCG5EXd.net
>>207
オンオフ兼用で考えてるのでやっぱり40はでかいかなぁと。レスありがとう。

214:Cal.7743
17/05/31 22:51:53.22 v6KqH9CD0.net
>>208
同感

215:Cal.7743
17/05/31 23:08:23.00 AexVaAOX0.net
RO37はスッキリしてるが、
ヨットマ37は若干モッサリ感があるような気も…
俺は手首17で、ラグスポということであれば
37でも40でもどっちでもいいという感覚だが、
オークなら37(又は39)ヨットマなら40を取る(実際ダークロ40買った)
もし手首もっと細かったら迷わずオーク37、
もっと太かったら迷わずヨットマかな、この2択ならば。

216:Cal.7743
17/05/31 23:12:49.90 gd9L+cas0.net
文字盤交換可能らしいね。

217:Cal.7743
17/05/31 23:18:57.75 2XFaKDyGp.net
貧弱モヤシ野郎が多いな
成人男性で37なんか論外だろ

218:Cal.7743
17/05/31 23:22:42.99 DokW596B0.net
>>213
とっくに出来るよ。
アホが必死に否定してたけどね。
ニート全開野郎だったけどw

219:Cal.7743
17/05/31 23:26:13.15 +rMCG5EXd.net
>>214
一般的に言って日本人の成年男子の平均サイズなら37の方が普通に合う。ただヨットマに限って言えばはベゼルがデカいから35くらい�


220:フ感覚になるから悩みどころ。



221:Cal.7743
17/05/31 23:29:17.30 a/qXc5NN0.net
あちゃー 文字盤交換のことを考慮せずにダークロ買ったのは失敗だったのか・・なんかモヤモヤ

222:Cal.7743
17/05/31 23:30:58.26 AexVaAOX0.net
>>216
そうだよねぇ。スポロレはベゼルゴツい分、文字盤かなり小さくなるからな。
44mm径のディープシー持ってたけど、34mmのブレゲ5907と文字盤の大きさほぼ一緒だった。

223:Cal.7743
17/05/31 23:39:59.46 W7yYiH2h0.net
気にすんな。欲しいときが買い時だ。

224:Cal.7743
17/05/31 23:44:03.34 v8M4opXnd.net
スレの頭で必死に交換出来ないってほざいてたクズは消えたの?w
1人で何役もしてアホ丸出しだったね。
ロレ持ってないの丸出しだったしw

225:Cal.7743
17/06/01 00:29:53.41 gz8q9dHw0.net
>>220
交換できるのなら
ミルガウスやディープシーも可能にして欲しいわ

226:Cal.7743
17/06/01 08:13:13.61 xxtMUvnXx.net
>>220
おっ、自演してんのかカスww

227:Cal.7743
17/06/01 08:18:20.05 xxtMUvnXx.net
>>220
できるようになったんならそれでいいじゃねーか荒れるような書き込みすんなよ

228:Cal.7743
17/06/01 08:27:05.53 +h0yDCRux.net
俺らヨットを愛する海の男なんだから仲良くやろうや

229:Cal.7743
17/06/01 08:29:50.41 vb6/IKuC0.net
交換出来る出来ないなんて付随レベルの話で喧嘩すんなよ。

230:Cal.7743
17/06/01 09:19:27.95 8tZLwEyvH.net
初めてのロレックスでデイトナSSを探しているけど、ヨットマスターのチョコに興味を惹かれて迷っている。

231:Cal.7743
17/06/01 10:04:05.34 wOaYNQmPp.net
正規で3ヶ月くらい探してみつからないなら並行店で買う身分と諦めた方がいいよ
俺もデイトナ探しの間に見かけたヨットマのブルー、ダークロに惹かれたことがあったけど
どうにも似合わなかったからやめたよ

232:Cal.7743
17/06/01 10:54:34.54 F0Mz/viba.net
デイトナが似合ってヨットマ1が似合わないってのも、イマイチよくわからんな。
でも迷ううちは素直にデイトナSSにしといた方が吉かな。新デイトナ並行で今買うのはあり得ないが。

233:Cal.7743
17/06/01 11:03:26.82 mQFso/k50.net
文字盤交換可能となると定価割れする可能性あり?

234:Cal.7743
17/06/01 12:15:09.96 VzWoJ30xp.net
>>229
あるのでは?

235:Cal.7743
17/06/01 14:07:32.23 jP4rGo6Nd.net
俺ブルー5年目ぐらいなんだけど、これ文字盤グレーに交換したら針も変わっちゃうの?

236:Cal.7743
17/06/01 14:08:28.50 mQFso/k50.net
当然変わるよ。

237:Cal.7743
17/06/01 14:15:54.76 8tZLwEyvH.net
>>228
確かに並行ならば、少し足して116655を購入しちゃう。もう少し探してみる。

238:Cal.7743
17/06/01 14:39:36.25 5HDqT6wj0.net
>>231
秒針は三千円

239:Cal.7743
17/06/01 14:49:05.06 jP4rGo6Nd.net
>>232
えー 赤針がいいのにー
グレー赤にしてみたかったなー

240:Cal.7743
17/06/01 14:52:06.99 mQFso/k50.net
マジレスで文字の色と針の色が合わないだろ
本気でやりたいなら針も戻ってくるから、ゼンマイワークスとか寛容な会社でカスタムして貰えばいいよ

241:Cal.7743
17/06/01 16:52:23.62 s7vpo8y40.net
ダークロ最近正規でよく見かける。
チョコ正規でまだ見た事ないけど。

242:Cal.7743
17/06/01 17:46:16.45 RgtYNopo0.net
関西は全然無いよ

243:Cal.7743
17/06/01 18:09:52.62 L+UM2xvFa.net
ダークロも並行で即は消えなくなってきたから、少しずつ値段下がってくるね。もう既にピーク時よりは下がってるけど。

244:Cal.7743
17/06/01 19:29:26.45 tWZnCEixr.net
>>205
いや、日ロレで確認したよ。
文字盤と針3本交換がセットになる。
116500は、まだ先みたい。

245:Cal.7743
17/06/01 19:36:30.58 BX0lvn9d0.net
>>226
デイトナ買った方が良いよ
SSが欲しいならSS
>>237
逆だろ?
チョコは何処ででも買える

246:Cal.7743
17/06/01 19:41:53.27 vStc94QTM.net
金無垢ラバー買った強者はおらんのか?

247:Cal.7743
17/06/01 20:07:59.21 66+5d8IW0.net
>>236
ゼンマイさんって腕は確かなの?
ツァイトヴィンケルのサービスセンターしてるけど。

248:Cal.7743
17/06/01 20:25:33.23 cfPG2K960.net
>>223
謝るって言ってたくせによw
やっぱりゴミはゴミかw

249:Cal.7743
17/06/01 20:25:59.53 s7vpo8y40.net
今日神戸大丸前、ロレックスでダークロあったよ。

250:Cal.7743
17/06/01 20:30:20.94 1Ny5MJgKd.net
ヨッマスター

251:Cal.7743
17/06/01 20:31:53.44 myfy3Dp4d.net
>>245
それ、小さい奴な。

252:Cal.7743
17/06/01 21:26:36.67 Yy1aWbd5p.net
40のダークロは全然無いね

253:Cal.7743
17/06/01 21:33:15.95 mQFso/k50.net
定価割れしたら今に溢れるよ

254:Cal.7743
17/06/01 23:13:19.81 gz8q9dHw0.net
定価割れするの?

255:Cal.7743
17/06/02 00:15:02.21 rrrh/+kP0.net
文字盤交換オッケーにしちゃったから確実に定価割れる。
日ロレの対応のせいで緑サブ青黒GMTになり損ねた。

256:Cal.7743
17/06/02 00:16:54.49 ocZz+yP40.net
そのうたサブとGMTもベゼル交換可能になるかもね。世界的に時計売れてないから妥協するかも、ロレックス

257:Cal.7743
17/06/02 00:44:15.37 rrrh/+kP0.net
そっちはギャラ印字のリファレンス違うからまず無理。
デイトナとミルガウスが先だと思うよ。dブルーはわからん。

258:Cal.7743
17/06/02 01:04:46.98 rrrh/+kP0.net
グリサブ青黒GMTは高額なベゼルに加えて文字盤交換、更にGMTは針交換まで必要になるからギャラ印字を無視しても交換は現実的ではないね。
スレ違い失礼

259:Cal.7743
17/06/02 08:46:55.98 0INN4Et1x.net
ミルガウスってまだ文字盤交換できねーのかよ

260:Cal.7743
17/06/02 09:34:53.58 Y8fL98uS0.net
ベゼルの交換と文字盤の交換の差は大きいね
日ロレの対応や情報に振り回さられるのも嫌だから、
ダークロは売らずに使い切って、死んだら子供孫に引き継いでもらうかな

261:Cal.7743
17/06/02 12:17:56.74 dsHy5cPV0.net
文字盤交換できるなんてそんなの知らない人も多かろうに

262:Cal.7743
17/06/02 13:11:15.24 0INN4Et1x.net
マンコ舐めてぇ…

263:Cal.7743
17/06/02 18:06:21.38 VUjpUbkMd.net
ダークロジウムやっぱりかっこいいわ。今の価格だともう数十万上乗せでロイヤルオーク買えてしまうから悩むが、、、

264:Cal.7743
17/06/02 18:34:04.74 RyZLgv76a.net
そこで悩む人は多いだろうね。

265:Cal.7743
17/06/02 18:42:52.22 NHulayK40.net
>>251そうなったら買う必要ないよね
慌てて買った奴は涙目だけどww

266:Cal.7743
17/06/02 19:00:33.82 rrrh/+kP0.net
ヨットマスター買う時点で下がるのは覚悟の上
価格コムにあれだけ堂々と書かれては交換可能を知らない人もいなくなる

267:Cal.7743
17/06/02 19:08:08.91 dYBFXBmH0.net
>>259
ユー、両方買っちゃいなヨー
>>262
去年ダークロが出たばかりの頃
文字盤交換は2年後って聞いていたから
来年辺りまで出来ないって思っていたけど
まぁオレはチョココンビ持ちだから関係ないけど
やっぱりヨットマスターは買った時点で下がるのは当然て思っている

268:Cal.7743
17/06/02 19:37:57.20 0INN4Et1x.net
>>259
数十万上乗せしたら買える思ってんやったら自分がかっこえぇ思うほう買ったらえぇがな

269:Cal.7743
17/06/02 20:02:45.24 Vq85qz6e0.net
文字盤交換可能になったから並行屋がブルーの価格を上げてくる可能性はないよね?笑

270:Cal.7743
17/06/02 20:11:08.94 rrrh/+kP0.net
上げても売れないだろうから無理じゃねw青でも100超えてるし十分高い
まあ俺は正規だし、ダークロジウムから青にも変えれるようになったとプラスに考えるわ

271:Cal.7743
17/06/02 20:33:54.12 d6R/CHnqd.net
ヨッマスター

272:Cal.7743
17/06/02 21:28:29.26 vRd3jvkud.net
値段が下がるったってそんなべらぼうに下がるわけじゃないんだし、他の時計に比べりゃじゅうぶん優秀なんだから好きな色を買おう

273:Cal.7743
17/06/03 07:33:24.00 Dbtyn7IG0.net
20万前後下がるくらいか?
新品価格、買取価格共にブルー+数万として

274:Cal.7743
17/06/03 09:44:21.30 xVD8nebO0.net
ブルーの方が格好いいと思うけど、ここまで並行価格に差がつくほどみんなダークロの方が好きなのか、、分からんなぁ、、

275:Cal.7743
17/06/03 10:06:02.29 n2cmT9dzM.net
写真みたけど俺はグレー派かな

276:Cal.7743
17/06/03 10:08:16.08 zZl3IN9yp.net
>>269
もっとは下がらんの?

277:Cal.7743
17/06/03 11:16:57.39 p/iy72FKx.net
もっとは下がらんやろ~まず20万前後下がるかどうかもわからんし
ミルガウスは底値くらいで探すなら一番高い時より30万近く安くなってるけど

278:Cal.7743
17/06/03 13:33:30.57 xVD8nebO0.net
ミルガウスそんな高かったのか

279:Cal.7743
17/06/03 13:34:45.96 p/iy72FKx.net
ミルガウス一時期100万したからね

280:Cal.7743
17/06/03 13:43:21.86 s1OnL+CP0.net
欲しい時に買うしかないよ。
時が経てばしょうがないって思える

281:Cal.7743
17/06/03 15:43:08.88 XnK7B7iPd.net
ヨッマスター

282:Cal.7743
17/06/03 16:32:22.89 fIAj69bz0.net
え?ミルガウスにプレミア付いてたの?

283:Cal.7743
17/06/03 16:54:49.58 RRH2UXn6a.net
ミルガウスの長所はオメガのマスターコーアクシャルに虐殺されたからね。

284:Cal.7743
17/06/03 17:04:47.90 Dbtyn7IG0.net
恥ずかしいのか同スペックのエアキングは耐磁を謳わないよね
インヂュニアも諦めちゃった

285:Cal.7743
17/06/03 17:28:56.14 lMU4gEgc0.net
ダークロも結構中古を見かけるようになったな
値段もこなれて来たし

286:Cal.7743
17/06/03 17:32:51.44 Le/U8nFx0.net
>>278
URLリンク(bbs.kakaku.com)

287:Cal.7743
17/06/03 18:32:46.22 /t9ccSit0.net
>>282
へええええ
そんな時代があったのか。
てか価格コムってそのころからあんのね

288:Cal.7743
17/06/03 21:01:35.79 p/iy72FKx.net
ミルガウスは配色とイナズマ針がいいのか女受けスゲー良いらしいぞ!
別に女受けで時計買う訳じゃねーけどどうせなら女受けも良いほうがいいなw持ってる人に聞きたいんだけどダークロはどんな感じ??

289:Cal.7743
17/06/03 21:27:02.34 lNICBJZ/d.net
キラキラしてる
ブルーが綺麗
派遣事務27歳(巨乳)から聞いた感想

290:Cal.7743
17/06/03 21:40:12.82 YgVvwmMnd.net
>>282
こういうのを見ると今の価格で買いたくなる俺は心の底から貧乏性なんだなぁって思うw

291:Cal.7743
17/06/03 21:49:18.82 p/iy72FKx.net
>>285
それエッチできるわ

292:Cal.7743
17/06/03 22:02:34.08 dGqdZCWrM.net
>>283
価格.comは2000年位からあるよ。昔っからあのインターフェースで、殆んど何も変わらず存在し続けてる。
もっとも、当時はパソコン関連ばっかで時計なんてカテゴリは無かったけどね。

293:Cal.7743
17/06/03 22:28:21.03 ZGgazQKkd.net
ミルガウス出た時はすごかったなぁ
なんであんなに高騰したんだか

294:Cal.7743
17/06/03 23:33:50.37 dZYDbftP0.net
ミルガウスは4桁時代の伝説があったからね
実際復刻されたらあの滑稽なスタイルで
冷静になってみると「な~んだ」となった
スペック的にもインジュニアなんかもあるし
何よりオメガアクアテラによって大虐殺されて
今や何のためにあるのか分からないモデルとなった

295:Cal.7743
17/06/03 23:37:42.58


296:fIAj69bz0.net



297:Cal.7743
17/06/04 00:19:44.47 DuwD6LLAx.net
アクアテラのほうが耐磁性に優れてるとは言ってもミルガウス買う人で実際に耐磁性気にしてる人は殆どいないだろ

298:Cal.7743
17/06/04 08:17:43.22 kTidHuA10.net
>>287
それ子供できるわ

299:Cal.7743
17/06/04 08:37:07.13 tz2WGY3v0.net
やったねたえちゃん
家族がふえるね!

300:Cal.7743
17/06/04 09:59:29.72 HGi4A/RYa.net
>>292
耐磁性気にしなかったら余計にミルガウス買う動機は無いような

301:Cal.7743
17/06/04 11:30:57.20 aQaoLRBI0.net
まさかダークロジウム定価我?

302:Cal.7743
17/06/04 12:04:24.14 DuwD6LLAx.net
>>295
ミルガウスは大概デザインやろ
サファイア風防にイナズマ針にオレンジの配色とかが受けたんやろ

303:Cal.7743
17/06/04 15:29:01.38 /7VWoKNSr.net
1年前に116622ロレジウム買って気に入ってたんだけど、今猛烈に116506Aが欲しくなって買ってしまいそうな勢いだわ
高級時計1個だけあればえーかーってことで買ったはずなのになんで…(^^;

304:Cal.7743
17/06/04 16:05:16.28 RY2TnXz90.net
一本くらいは高級腕時計、で一本で終わる可能性は1%くらい。

305:Cal.7743
17/06/04 16:18:34.12 38y1A4i1r.net
>>275
GVが出たとき、180とかで売ってたぞ。

306:Cal.7743
17/06/04 18:24:41.15 DuwD6LLAx.net
>>300
おったまげー

307:Cal.7743
17/06/04 22:59:36.69 pWPL0OYq0.net
ダークロは新品、中古共に下がり傾向

308:Cal.7743
17/06/04 23:01:10.46 aQaoLRBI0.net
>>302
まじかよ
あんなにかっこ良いのに

309:Cal.7743
17/06/04 23:34:00.40 v9zfrzew0.net
最近ヨットマスターがカッコ良く見えます
新型のデイトナコンビダイヤが飽きたので買い替えたいのですが、なるべく新しいモデルが良いです
どれがオススメですか?
時計に出せる金額は300と考えてます

310:Cal.7743
17/06/05 00:53:43.40 93ZpNMO8x.net
ノーチ行けば?

311:Cal.7743
17/06/05 01:50:01.87 379o6Ylqx.net
>>304
ヨットマスターがかっこよく見えてヨットマスターのスレに書き込みしてんやったら黙ってヨットマスター買えやボンクラしばきまわすぞ

312:Cal.7743
17/06/05 02:05:45.50 deVP2ASs0.net
>>304
今買うならシード126600でしょ。

313:Cal.7743
17/06/05 03:10:39.99 JOhfmY970.net
>>304
やめとけ。大体時間みるだけのアクセサリーにオススメとかないよ。好きなやつ買えとしか言えない。
それか>>306にしばきまわされるかw

314:Cal.7743
17/06/05 09:50:59.20 Wu1xpmj2a.net
>>303
今までが上がり過ぎたんだよ

315:Cal.7743
17/06/05 11:49:10.30 379o6Ylqx.net
11月くらいに買う予定なんでっけどこれから安なるんやったらもぉちょい待とかの

316:Cal.7743
17/06/05 12:35:02.28 ekw4MSz30.net
>>310
安くなるかな?
円安だし?

317:Cal.7743
17/06/05 14:45:47.01 379o6Ylqx.net
どやろのー
まぁ我慢できんと買うてまうやろけどいかんせん貧乏性がでてまうわw

318:Cal.7743
17/06/05 19:53:51.03 mAY5DgGU0.net
>>308
時計はアクセサリー感覚だよ
別に時間見る為じゃないし
女は飾れるけど男は時計しか付けれないからね
年収が2000万円ペソなんで使っても大したことないし

319:Cal.7743
17/06/05 20:38:35.42 Ky7vLPMpd.net
>>313
男だって飾れるよ
フォース10でもつけとけよ

320:Cal.7743
17/06/05 21:47:14.78 mAY5DgGU0.net
>>314
いや、同業者の集まりでハッタリかます為に必要なんだ
ヨットマスターの金もいいな
370万かー

321:Cal.7743
17/06/05 22:12:44.95 ekw4MSz30.net
>>314
いや、クロムハーツと喜平アクセが良いよ

322:Cal.7743
17/06/05 22:33:53.27 VHW+AaOh0.net
>>315
>いや、同業者の集まりでハッタリかます為に必要なんだ
土建屋ですか?

323:Cal.7743
17/06/05 22:38:32.79 rqT3PKCX0.net
>>311
円安傾向なら
安くなるって事は無いでしょ

324:Cal.7743
17/06/05 22:54:40.34 mAY5DgGU0.net
>>317
建築関係だけど効率が良い職種
税理士談

325:Cal.7743
17/06/06 01:23:46.09 qhyN4APjx.net
>>317
ヤクザです

326:Cal.7743
17/06/06 04:33:39.56 xtULLNG90.net
なんとか関係←嘘松

327:Cal.7743
17/06/06 10:54:15.58 rsvACHrga.net
>>319
設備関連だろ

328:Cal.7743
17/06/06 12:13:17.76 +Ah4u6nUp.net
ダークロ安く慣れ

329:Cal.7743
17/06/06 15:17:47.47 tM/19C/ld.net
>>322
内外装建築板金や
ピーひゃららーーーの収入あるので
2000万円プラス700の時もあるわ

330:Cal.7743
17/06/06 18:39:34.08 qhyN4APjx.net
少ないな

331:Cal.7743
17/06/06 18:51:23.43 dERVDxkc0.net
>>325
俺は現状満足だな
お前は何億くらい?

332:Cal.7743
17/06/06 18:59:14.80 2rBwaPpja.net
まーたくだらんやり合い始めんなよw
少なくともここでは同じ時計(ヨットマ)持ってる奴は同じ穴の貉だよ。

333:Cal.7743
17/06/06 19:07:22.97 qhyN4APjx.net
下品な貧乏人だな
こういう人にヨットマスター選んでほしくないな

334:Cal.7743
17/06/06 19:15:18.67 NXBQipYmd.net
しがないリーマンだけどダークロ欲しい。値下がりしないかなと思って待ってたら今日一日で株の含み益がちょうどダークロ分くらい飛んだからどうでも良くなった。明日買う。

335:Cal.7743
17/06/06 20:11:43.41 dERVDxkc0.net
>>328
なんだ僻みか
貧乏人は辛いね

336:Cal.7743
17/06/06 20:39:58.90 qhyN4APjx.net
>>330
まだいたのかよ貧乏人

337:Cal.7743
17/06/06 21:18:50.07 dERVDxkc0.net
レクサススレでも貧乏人の僻み多いけど
ここもだね
年収2000以上は200人に一人の統計だけど
それを貧乏人よばわりする意味が分からんわ
で、お前何億?

338:Cal.7743
17/06/06 21:50:59.41 JWHm5dB/0.net
妄想ばかりかよ

339:Cal.7743
17/06/06 23:29:11.96 qhyN4APjx.net
貧乏人は余裕ないな~

340:Cal.7743
17/06/07 12:27:00.33 KtROKT/T0.net
妄想人間多いね

341:Cal.7743
17/06/07 12:27:25.02 RKe4Kunvd.net
いつ頃フルモデルチェンジかな?
もう10年だし

342:Cal.7743
17/06/07 12:35:29.82 4qK1fNAc0.net
まだたった五年しか経ってないが

343:Cal.7743
17/06/07 12:46:39.18 RKe4Kunvd.net
そもそもフルモデルチェンジって旧形にはマイナス?
むしろ希少価値でプラス?l

344:Cal.7743
17/06/07 13:03:55.57 zxLbe7YU0.net
ロレはフルモデルチェンジといってもマニア以外ほとんど同じに見えるレベルだからな。それがいいとこでもある。

345:Cal.7743
17/06/07 14:44:53.54 RsfZirnn0.net
ディスコンのロレジウム、一時期より値段上がってるんだな

346:Cal.7743
17/06/07 17:35:49.45 Zy9z/MsG0.net
ネットからジャックや宝石市場などで買っても大丈夫かな?
偽物や傷があるか心配

347:Cal.7743
17/06/07 17:59:37.73 Bcb3KEBI0.net
>>341
ロレジで傷がない奴は強気な値段だと思う。安い奴は大体ベゼルの中側がぶつけた跡がある。

348:Cal.7743
17/06/07 18:06:22.32 mCZsVh+y0.net
>>332
>で、お前何億?
年収2000万円くらいの人なら、時間に余裕があって2chしてる人いると思うけど、億単位の年収の人は2chしてる暇があったら、もっと他の事してもっと稼ぐようにしてると思う。
2chやっていても収入アップにつながらないから。

349:Cal.7743
17/06/07 19:20:48.88 e77vVTiba.net
そういう立場にない人ほどいちいち型にはめようとするのは何故かなw

350:Cal.7743
17/06/07 19:31:48.95 Oeks3yYMd.net
2000万プラス700円?

351:Cal.7743
17/06/07 20:09:49.87 nO5yfK0mx.net
妄想年収野郎ってちょくちょく出てくるよな

352:Cal.7743
17/06/07 20:16:21.65 CGLqSjhbM.net
時計買うのに年収は関係ないやろ。資産だけでやってる人もなけなしの金で買っても同じ時計。

353:Cal.7743
17/06/07 20:24:59.96 KtROKT/T0.net
>>340
やはりリセールはロレだから良いね

354:Cal.7743
17/06/07 21:19:11.26 zxLbe7YU0.net
いやヨットマはリセール悪い前提の話なんだけどw

355:Cal.7743
17/06/07 22:04:51.35 mRAAs0s70.net
なんでかっこいいのにリセール悪いのかな?

356:Cal.7743
17/06/07 22:06:48.02 mEpcUMnNd.net
ヨッマスター

357:Cal.7743
17/06/07 22:12:09.97 6HRIwU7ba.net
>>350
デイトナでもサブマリーナでもないから、だね。

358:Cal.7743
17/06/07 22:16:40.14 Xi3hc4vE0.net
リセールは決して悪くはない。買った瞬間に価値が半分になるオメガやブライトリングと比べると8割近くの価値を維持してるだけで十分凄い。
プレミア付いて当たり前の一部の例外的なスポロレと比べたらあかんよ。

359:Cal.7743
17/06/07 22:33:30.07 cCDWJJpg0.net
うちの緑サブはリセールはすごいが悪目立ちするから、結局やすみしかつけてない。そうした問題がヨットマにはないからねえ。

360:Cal.7743
17/06/07 22:36:55.59 Zy9z/MsG0.net
バックルの両側面に線傷が付いたけど
査定は極端に悪くなるかな?

361:Cal.7743
17/06/07 22:46:22.93 KLpvlLgK0.net
底値での買い取りだろうね

362:Cal.7743
17/06/07 22:54:01.67 mCZsVh+y0.net
>>355
気の毒に。

363:Cal.7743
17/06/07 23:01:37.06 WJtWyESU0.net
116622ロレジウム王冠透かし肉眼で見える?目はいい方だけどわからない

364:Cal.7743
17/06/07 23:06:52.02 4qK1fNAc0.net
時計板って性格悪い奴多すぎじゃない?

365:Cal.7743
17/06/07 23:47:01.25 nO5yfK0mx.net
ホラ吹きの吹きだまりやから仕方ない

366:Cal.7743
17/06/07 23:49:17.21 Xi3hc4vE0.net
俺も目は良い方だが、普通に見る分にはほぼ分からない。斜めから光を当ててようやく見える。
URLリンク(imgur.com)

367:Cal.7743
17/06/07 23:50:01.71 Xi3hc4vE0.net
写真上げたのはダークロジウムだけど、Ptロレジも似たようなもん。

368:Cal.7743
17/06/08 00:06:27.43 U4tvCvah0.net
>>361
素敵やん

369:Cal.7743
17/06/08 03:58:42.37 NgpzxPHL0.net
165cm54kgのチビですがヨットマスター37を成人男性がつけても大丈夫でしょうか

370:Cal.7743
17/06/08 06:32:49.06 YgUQsN7T0.net
大丈夫!チビこそ37!

371:Cal.7743
17/06/08 07:42:16.00 Yjh/+apJr.net
>>361
ありがとん 写真まですみません これだけ見えたらわかりそうだけど
心斎橋の某並行店で100万出して購入した証明書他完品のものだから
本物だとはおもうけど… 一抹の不安が(^^;
ルーペとライト用意してよく見てみる

372:Cal.7743
17/06/08 08:38:22.95 yICnzHhM0.net
例えば亀吉などの有名店で新品買っても傷や擦り傷ある可能性などありますか?
最近白のコンビがお洒落に見えて
白の基盤にカラフルな回り
バンドもコンビでカラフルに見えるし、そこが良い

373:Cal.7743
17/06/08 09:39:26.67 FhHtVjmBM.net
やっぱダークカッコいいな
毛深い腕にマッチしてる

374:Cal.7743
17/06/08 11:00:24.35 pOq8CocE0.net
毛深くないだろ

375:Cal.7743
17/06/08 12:07:55.68 0vnO6Tn7r.net
>>367
亀は検品甘いのか、傷物が多いよ。
あと、駒調整した物が有るぞ。

376:Cal.7743
17/06/08 12:13:30.46 ke42NpAKp.net
価格下がってるの?ダークロ

377:Cal.7743
17/06/08 12:14:29.63 86nrq4N9a.net
>>367
100万以上の時計を、正規で5本、並行で10本くらい買ったことありますが、
正直な話、並行は神経質に見れば若干の傷等があることは結構ありますよ。キズミ(ルーペ)で見れば尚更。
正規も、並行より丁寧な印象はあり程度の問題ですが、些末な傷も一切無しというのは珍しいと思います。陳列品を買う形ですからね。メーカーからの出荷段階でどうなのかも疑問だし。
いずれも私個人的には気にならないレベルですが、気にする人は正規で注文して入荷待ちするのが一番無難かもしれないですね。

378:Cal.7743
17/06/08 12:20:19.51 86nrq4N9a.net
>>370
俺もあそこは若干…並行新品買った時、手巻きして時間合わせてくれるのはいいけど、素手でやって拭きもせずに指紋ベタベタな状態で渡された経験あり。結構可愛い女店員だったのもあり、まあいっかと流しちゃったけどw
あと、男性店員(幹部?)のガラが全体的に見てあまりよろしくないね。陳列ケースの前で店員同士で長々とくっちゃべったりしてるし。

379:Cal.7743
17/06/08 12:34:04.03 ZtH1oWc20.net
やっぱ現物見てもデイトナよりダークロにひかれるなあ

380:Cal.7743
17/06/08 12:53:10.81 WKYvAepfa.net
自分はデイトナよりヨット2やな

381:Cal.7743
17/06/08 12:56:12.19 2DJAf5J+d.net
やっぱり平行はダメか
今持っているデイトナコンビを売って買おうと思ってたけど、サンエパールなどで磨かない方が良いかな
目立つ傷は薄くなっても磨き傷付きそう
ルーペで見られたら減点なりそう

382:Cal.7743
17/06/08 16:04:29.16 0vnO6Tn7r.net
>>373
まず、店員の質が最悪
安いけど、それ以外に取り柄が無い店ね。
>>376
そのまま買い取りに出した方が無難だよ。
素人がやると失敗する。

383:Cal.7743
17/06/08 16:48:43.16 8LVWpbska.net
>>374
俺はダークロ(だけでなくヨットマ全部、2も含め)はカッコいいと思うけど、デイトナはカッコいいと思った事が一度もない。まあリセール面で一番なのは当然認めるけど。
ヨット2も好きだけど手首17の自分にはちょっとデカすぎて残念ながら無理…
>>376
>>377の言う通り下手なことしないでそのまま出した方がいい。けど、店によって査定に大きく差が出るパターンだから、できるだけ多くあいみつ取るとよい。

384:Cal.7743
17/06/08 17:45:27.13 ke42NpAKp.net
並行はあかんのか。やはり正規店の中古やな

385:Cal.7743
17/06/08 18:29:51.26 2WKvynV7x.net
中古らいらん

386:Cal.7743
17/06/08 18:51:07.90 yICnzHhM0.net
116681が良いかな
助言通り正規で買います
多分、三越なんでカードポイントなるかと思います
値引きって無理ですか?
それと定価はいくらくらいですか?

387:Cal.7743
17/06/08 20:11:44.23 wKY2NCgB0.net
正規店で値引きは一切してくれないよ。
公式に定価書いてるけどだいたい250万ぐらい
並行輸入の新品なら200万程度で買える
ハッキリ言って正規で買うメリットはない、日ロレで買っても細かい線傷がついてる事もあるし、並行輸入の新品買うほうがおすすめ
あと、リセール気にするならSSの116680の方がいい
まぁ、俺としてはPGの方がいいカッコイイからそっちを押すけど。

388:Cal.7743
17/06/08 20:12:34.51 wKY2NCgB0.net
値引きは無理だけど、百貨店の株主優待券を買うとか共通商品券を使えば多少は安く変えるけどね

389:Cal.7743
17/06/08 21:31:40.57 yICnzHhM0.net
そうっすか、ありがとう
仙台何で平行にコンビ売ってるか分からない
おそらく楽天購入なるけど、オススメ店ありますか?

390:Cal.7743
17/06/08 21:39:12.63 /b2JtUcga.net
エバチョコ使ってたけど、服とか合わせるの難しかった。
GMT青黒に変えたわ

391:Cal.7743
17/06/08 21:53:52.88 pWjOpfxcM.net
金無垢て何着たら合わせやすいの?

392:Cal.7743
17/06/08 21:55:16.56 ge638zof0.net
セーターとか

393:Cal.7743
17/06/08 22:01:02.14 /b2JtUcga.net
結局コンビとか無垢はスーツ

394:Cal.7743
17/06/08 23:09:57.70 5o2GJJSv0.net
青黒GMTは良いよね

395:Cal.7743
17/06/09 06:36:12.60 Yz79Ofddx.net
>>385
チョココンビ?
何で?殆どどんな服にでも合うじゃん

396:Cal.7743
17/06/09 06:40:45.07 mBXAEa/B0.net
そう思うじゃん?

397:Cal.7743
17/06/09 10:55:02.90 AdloaYqwa.net
>>381
正規で買うなら早く買った方がいいかも。7月から百貨店ポイントは付かなくなるようです。
URLリンク(s.kakaku.com)

398:Cal.7743
17/06/09 12:33:38.86 7Qco1HQ60.net
>>392
うそやろ?

399:Cal.7743
17/06/09 13:28:14.18 S5EWN47Jr.net
>>393
その通りだよ。
今月中に買うべし。

400:Cal.7743
17/06/09 15:37:55.63 QPGuFuaqd.net
>>392
東京から沖縄に引っ越した俺にはもう関係のない話だ…

401:Cal.7743
17/06/09 19:24:06.64 T+6XEAJh0.net
そんでも平行安いよね
もはや正規で買うメリット無いわ

402:Cal.7743
17/06/09 19:47:51.42 mdnWKGb7a.net
>>390
難しいよお
毎日着けないので、GMTの短針だけ動かせるのはほんと日付け合わせるのに重宝するわあ

403:Cal.7743
17/06/09 21:05:24.19 Yz79Ofddx.net
ヤベェ
ディープブルーと青黒はあざといので相手はしない様にしていたのに

404:Cal.7743
17/06/09 21:29:55.82 dldf7mlca.net
俺もそうだったよ
でも、ベゼルのザラザラ梨地気を使いまくるし、セラミックのGMTはいいよ。

405:Cal.7743
17/06/09 21:57:05.27 asMa97t/0.net
座布団でもか?
サブとGMT

406:Cal.7743
17/06/10 02:23:08.75 6ClhiXIt0.net
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?
ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。
URLリンク(sp-drive.net)
(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)
ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで
最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。
簡単な3ステップは以下となります。
ステップ1:ネット給付金制度をメール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける
必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。
それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)
URLリンク(sp-drive.net)

407:Cal.7743
17/06/10 03:16:35.27 R45mc2QxM.net
>>401
詐欺やろうめ。

408:Cal.7743
17/06/10 09:57:40.46 /5abMBNNd.net
10万って
乞食かよ

409:Cal.7743
17/06/10 12:10:16.74 VX7eaDCu0.net
>>394
逆に百貨店で青黒gmt買いやすくなりそうだね。定価92万なら買うぞ

410:Cal.7743
17/06/10 12:47:13.70 MKHY/zjJ0.net
価格関係無く購入できるなら
プラチナ→コンビ→ゴールド→ステンレスかな?

411:Cal.7743
17/06/10 13:10:13.97 OgWWMW3m0.net
>>404
優待使ってからの転売需要はゼロになるだろうけど、並行より安いなら自分で欲しい需要はあるからね
今のレキシアとかでもホイホイ買えないし甘く無いよ

412:Cal.7743
17/06/10 16:20:15.04 J/wnj7Hdp.net
>>406
レキシアにはDブルーや青黒沢山あると
聞いたけどガセ?

413:Cal.7743
17/06/10 16:26:46.25 ffbyAy3Fx.net
>>407
青黒はしょっちゅう見かけるよ

414:Cal.7743
17/06/10 21:51:39.29 VsCISsgs0.net
>>408
なに!青黒はレアではないのか?

415:Cal.7743
17/06/10 22:17:40.79 hS7Uf2oh0.net
>>408
しょっちゅう見かけるって、どの辺?
自分は、全く見かけないけど。

416:Cal.7743
17/06/10 23:59:54.61 2vbEVM21d.net
銀座six言えば出てくるよ。

417:Cal.7743
17/06/11 00:28:15.29 NhGzDp+R0.net
まじかよ

418:Cal.7743
17/06/11 00:32:12.52 9L6kGo90d.net
ヨッマスター

419:Cal.7743
17/06/11 05:57:16.93 C/SzwmtZ0.net
ベンツ針になった新型売れてる?

420:Cal.7743
17/06/11 18:47:49.06 W/jyrqD/0.net
かなり長期的に(短くても5年以上?)何度も何度も繰り返し見る夢に、
単位が足らず卒業できないのでは?という状況の夢がある。
設定としては留年が確定した場面とか、
そういう風なものではなくて、
あれ?そういえば単位足りなくね?的な状況というか、
起きた後、ああ全く同じ夢だと繰り返し思い、ほっと安堵する感じか。
もう36歳なのに
これは何の象徴として繰り返されているのか、
解明してみたい気持ちがある。

421:Cal.7743
17/06/11 19:32:08.13 ct/BDzRj0.net
夢には特に意味はないよ

422:Cal.7743
17/06/11 19:45:47.18 LpAau+A3x.net
あれっ?
オレってもしかしてあれやってなかったんじゃないか?ってやつね

423:Cal.7743
17/06/11 20:13:58.14 9nzB0ntgd.net
>>392
ま、マジですか。、
高島屋のポイントアップ10%の時に買おうと企んでいたのにぃぃぃ。

424:Cal.7743
17/06/11 20:42:37.16 ZCozEbyd0.net
>>418
おれも信じられないよ

425:Cal.7743
17/06/11 22:01:22.19 uJ2VkINKa.net
Watch Monsterに文字盤交換のこと記事になってますね

426:Cal.7743
17/06/11 22:05:44.91 xIJOspyJ0.net
来週、並行でコンビ買います
218万くらいです
新品だけどアドバイスありますか?

427:Cal.7743
17/06/11 22:10:47.96 ct/BDzRj0.net
>>421
ID付きであげて自慢してくれ

428:Cal.7743
17/06/11 23:50:57.04 sz7JpDWix.net
>>421
えぇなぁ…買ったら見せてね(´・д・`)

429:Cal.7743
17/06/12 12:27:57.00 5ZWsfY+y0.net
時計なんかで自慢できないよ
他にたくさん持ってる人居るし
でも200越えるから欲しくても買えない人とかいるかな?

430:Cal.7743
17/06/12 12:37:35.39 hozD4mjtp.net
金持ちやなあ。

431:Cal.7743
17/06/12 13:09:58.48 IcDdEN8qM.net
俺も次生まれてくる時は絶対勝ち組になるんだ・・・

432:Cal.7743
17/06/12 15:50:36.34 QkzXJt+Id.net
ヨッマスター

433:Cal.7743
17/06/12 19:19:34.16 5ZWsfY+y0.net
ヨットマスターは高い割には可愛らしく子供っぽい白に可愛い矢印だから安く見られそうかな?
実物見たこと無いから教えて

434:Cal.7743
17/06/12 20:24:20.71 FedFeBCG0.net
ダークロ安くなーれ

435:Cal.7743
17/06/12 21:30:35.11 ftx0gaCUa.net
>>428
そのモデルを語る時は2を付けないとダメ。
ヨットマ2。

436:Cal.7743
17/06/13 07:35:22.22 MMSCvBoM0.net
>>428
ロレックスに詳しくない人はみんな高いと思うから大丈夫だろ。逆にインターやその他高級系は高いと思われないし

437:Cal.7743
17/06/13 07:49:31.55 szpypCVAr.net
116622ロレジウムじわじわ値上がりしてきてるね

438:Cal.7743
17/06/13 08:37:27.68 yLn+obod0.net
>>431
詳しくない人はヨットマなんて知らないからロレかどう分からないよw

439:Cal.7743
17/06/13 12:31:30.92 yrw97tFd0.net
高そうに見られるのが116503g
デイトナ黒コンビダイヤ
見栄えはヨットマスター2の上です

440:Cal.7743
17/06/13 12:37:58.39 CD1hPG4m0.net
>>432
まじ?
ボーナス時期だから?

441:Cal.7743
17/06/13 14:49:38.60 TXcLBTW4d.net
ダークロすげー気に入ってたのに意外と飽きてきた、、飽きにくいのは白か黒であってグレーは色物と同じなのか?

442:Cal.7743
17/06/13 15:27:01.05 szpypCVAr.net
>>435
ディスコンだからですよ多分

443:Cal.7743
17/06/13 17:38:20.15 u/ZlXxHRp.net
リセールの塊、ロレックスだよな

444:Cal.7743
17/06/13 17:48:49.04 qusl7UCXx.net
ちゅーかステンレスの黒文字盤出してほしい

445:Cal.7743
17/06/13 23:24:11.93 i3G5Slr80.net
それならサブ買って中身だけヨットマと文字盤ごと入れ替えたら?
面白そうだな。自分でやってみようかな。

446:Cal.7743
17/06/13 23:43:16.24 r/I2TOIq0.net
グリーンでもできそうだな

447:Cal.7743
17/06/13 23:45:36.08 qusl7UCXx.net
それはまたちゃうんや

448:Cal.7743
17/06/13 23:57:22.43 dqUR2Zlm0.net
ダークロは資産?

449:Cal.7743
17/06/13 23:58:43.58 i3G5Slr80.net
そういや交換で思い出した。ブルー買ってダークロジウム文字盤に交換する件、Watch Monsterに記事が出てるな。
URLリンク(watch-monster.com)
オーバーホール不要なら6万。
それでもプレ値でダークロジウム買うより断然安い。

450:Cal.7743
17/06/14 02:55:08.37 IRIuLJRex.net
並行品でも交換できるんですかね?

451:Cal.7743
17/06/14 06:45:22.18 HGG6OxnD0.net
でもブルーも一時より値段上がってる。
ロレジなんざあ段々見かけなくなってきた。 中古の流通量が減ってるのか?

452:Cal.7743
17/06/14 07:11:02.16 57zsnUfPp.net
>>436
おれの経験だとサンレイ文字盤は飽きやすかった。
白か黒のマットな文字盤が飽きずに残ってる。

453:Cal.7743
17/06/14 12:18:31.05 o6GzJTmQM.net
>>445
できる。
>>446
青は一時90万切るくらいだったのにな。今や文字盤交換しても安く上がる値段のものは中古のキズモノばかりになってきたのであまりウマミがないかも。
それはそうと、ヨットマスターていつからかインデックスの○が大きくなったよな。大きくなる前のものでもダークロジウムに交換してもらえるのかは要確認かも。

454:Cal.7743
17/06/14 12:26:21.43 uLL1TT410.net
>>444
その記事は信頼できるかな?

455:Cal.7743
17/06/14 13:01:10.50 MK2+7lT1d.net
少なくともこのスレの100万倍は信頼できるだろう

456:Cal.7743
17/06/14 15:14:06.04 IRIuLJRex.net
>>448
サンクス!

457:Cal.7743
17/06/14 15:27:58.20 bSRT0d0Wd.net
ヨッマスター

458:Cal.7743
17/06/14 23:09:23.70 2vP9sEEL0.net
やっぱり高く見えない
デイトナの方が質が高そうに見えるし有名

459:Cal.7743
17/06/14 23:25:19.67 bs0aEzBZ0.net
時計怪獣最高

460:Cal.7743
17/06/14 23:53:01.40 IRIuLJRex.net
>>453
そらお前にはそうか知らんけどやなここはヨットマスター好きが集まるスレなんやさかい余計な事書くなやボケナス

461:Cal.7743
17/06/15 00:03:47.28 izSCPy8D0.net
デイトナはおもちゃにしか見えんわ~俺はな

462:Cal.7743
17/06/15 00:30:50.11 ucr72YRT0.net
デイトナはムチャクチャかっこよく見える時と子供のおもちゃに見える時の落差が激しいな。
間接照明の下や曇りの日など、薄ぼんやりしてるとこだと最高に映える。
逆に蛍光灯、白色LED電球、直射日光下など、強い光の下だとケースばかりギラギラして文字盤が存在感を失い、そのバランスの悪さから非常にかっこ悪く見える。
そのてんヨットマはケースと文字盤の統一感があって、いかなる環境でも見栄えがよくてイイ!時計だよ。

463:Cal.7743
17/06/15 00:34:06.93 GLZIFosw0.net
ダークロ高いなあ
並行でまだプレミア価格やし

464:Cal.7743
17/06/15 11:05:44.22 Ly4HgSYba.net
そのうち増えるって

465:Cal.7743
17/06/15 21:56:07.49 AKSefB7J0.net
>>457
あーそう言うことか
なんか安っぽく見える気がする理由が分かった

466:Cal.7743
17/06/15 22:29:53.49 GLZIFosw0.net
円高になれよおー

467:Cal.7743
17/06/16 23:31:33.11 eSfaOHRzd.net
ヨットマ7月から百貨店のポイントお値引き対象外だってさ

468:Cal.7743
17/06/16 23:59:00.17 us6e/RHYx.net
中学生の時は水着グラビアや妄想でシコれたのにオッサンになると無理だな

469:Cal.7743
17/06/17 09:20:34.38 e7CTqBOU0.net
気にしたくないが、ぐんぐん値下がりしてるダークロ
気にしないぞ絶対!欲しかった物を一番欲しい時に買ったんだ!明鏡止水の気持ち

470:Cal.7743
17/06/17 12:23:34.63 UB0D1MUM0.net
>>462 三越の株主優待もあかんの?



472:Cal.7743
17/06/17 13:48:01.30 f4+Zp+gzd.net
ダークロ値下がりしてるのって文字盤交換できるようになったから?

473:Cal.7743
17/06/17 13:49:55.94 f4+Zp+gzd.net
気がつけば定価割れ間近だね。割れたら買おうかな。

474:Cal.7743
17/06/17 14:03:15.46 IYiDLFODd.net
>>466
ダークロは新作でちょっと注目されただけブルーが綺麗で赤秒針には人気で勝てないと思う
人とかぶらないってのがいいなら気に入って変えばいいが、一般的にブルー文字盤が夏はいいね
冬はダークロって2本持てるといいけどなあ

475:Cal.7743
17/06/17 14:04:50.17 IYiDLFODd.net
>>468
7月1日から百貨店のポイントや値引きがなくなるから買うなら今だ。並行が高くなるかも
909などでは嬉しいだろうな

476:Cal.7743
17/06/17 14:07:04.04 dMvrB679M.net
ダークロ、チョココンビ共に下がり傾向だね
不思議と青文字盤が高値って程じゃないけど安定

477:Cal.7743
17/06/17 17:41:43.76 G8Z/OxQZp.net
>>469
それは本当?

478:Cal.7743
17/06/17 18:01:42.13 IYiDLFODd.net
>>471
スポロレ ミルガウス含むすべて
昨年と今年の新作すべて
7月から割引ポイントなど対象外って決まって店舗で公表済みだよ

479:Cal.7743
17/06/17 20:52:21.82 m72yo7QLd.net
そしたら百貨店で買う意味なくなるねぇ。。 どこで買うのが一番お得なんだろ。クレカのポイントも欲しいしね。

480:Cal.7743
17/06/17 21:02:02.81 G8Z/OxQZp.net
>>473
やはりクォークだなあ。

481:Cal.7743
17/06/17 21:24:41.24 lFmdTZd60.net
楽天で楽天カード使ってポイントは結構たまる

482:Cal.7743
17/06/17 21:46:52.95 c5EUbG3w0.net
年収に関係なく腕時計に100万円越えっておかしかくね?
メーカーに踊らされてると言うか
本音はどうなん?
まぁこんな俺もデイトナコンビあるしマスター2買おうか悩んでるけど!

483:Cal.7743
17/06/17 21:55:03.25 9cYkUlXPa.net
浮世離れした生活するセレブなら、500万でも全くおかしくないだろうけどな。

484:Cal.7743
17/06/17 22:01:36.90 Hkl7lINj0.net
まあねえ

485:Cal.7743
17/06/17 23:09:51.19 IkD7Almap.net
百貨店正規なら並行新品より安くなるモデルもあって重宝してたんだが…
実質的な値上げだね。

486:Cal.7743
17/06/18 02:40:28.12 uR2EYK5x0.net
百貨店はそうしてますます自分の首を絞めるんだな。。。
てかロレックス側の縛り?だとするとブランド力に物を言わせた戦略だな。
何の意図があるのかは分からないけど。
正規店でも売り上げ低いとあっさり切られるみたいだから、今後は有力百貨店も例外ではないかな。
↓恨みすぎワロス
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

487:Cal.7743
17/06/18 02:46:19.89 X3d7QREz0.net
>>479
もしかしたら、中古ロレックスの相場も上がるのかな?

488:Cal.7743
17/06/19 22:41:42.28 ML+MfiXM0.net
ダクロ40都内正規店でちょいちょい見かけるようになった
欲しい人に行き渡った感じかな?

489:Cal.7743
17/06/19 23:09:13.02 XriSwSE90.net
>>482
ほう、来月からは割引ないから
今月中で買うべきかなあ?

490:Cal.7743
17/06/20 03:32:45.14 cja/rgJMx.net
ちんちんイライラする

491:Cal.7743
17/06/20 07:36:24.00 AVmuudQUd.net
ヨッマスター

492:Cal.7743 (ワッチョイ 9f23-ftIc)
17/06/23 00:27:08.17 Ph4MP0vk0.net
ヨットマスターのチョコローズゴールドはベゼルが全て18金でベゼルのつや消し加工の部分もダークロジウムより傷が付きにくいと説明されました。デイトナやヨットマスターの金属ベゼルは傷が付きやすいと思いますが、やはりローズゴールドは傷がつきにくいですか?

493:Cal.7743 (ササクッテロロ Sp0b-9EYZ)
17/06/23 01:15:10.16 PPgtXRwRp.net
割引消えるのは痛い

494:Cal.7743 (ワッチョイ 9fae-yELU)
17/06/23 11:15:27.77 NLBl+3W/0.net
>>486
言ってる事がよくわかんないけど、硬度で言ったらSS>K18>PT950だから、店員は単純に金とPTを比較して116621の方がベゼルにキズが付きにくいって事じゃないの?
116621は全てK18のベセルって説明に違和感を感じるけど、116622もベゼルは全てPT950だぞ。
どちらにしろ傷の付きにくさはどっちも貴金属のベゼルがむき出しだからあまり変わらないし、唯一の違いは116621の方がブレスにも金が使われてて全体の重さに差があるぐらいだと思う。

495:Cal.7743 (ワッチョイ d72c-ZSG+)
17/06/24 00:26:02.53 PkRZr26E0.net
割引消えるし、中古も上がるから金買うわ

496:Cal.7743 (スップ Sdbf-vt4Y)
17/06/24 02:15:36.15 G3jLsthPd.net
うーん

497:Cal.7743 (スッップ Sdbf-teTy)
17/06/24 07:51:19.43 H/mMXNtJd.net
ゴールドはクロスで拭くときチリが乗ってても細かく傷付くよ
遠目には分からないけど光に当てるとあーあってなるでよ
で現役時代に買ったロレックスを定年後も嵌めてる人がいるけど一番みすぼらしいのが
傷付いて輝きを無くしたコンビ
だから多少抵抗があってもゴールド素材は適当にポリッシュしとかんとね
SSじゃ無いんだからゴールドに味とか使用感とか要らんですよ

498:Cal.7743 (ワッチョイ f736-x7Tb)
17/06/24 08:14:28.32 Dec/Kyp80.net
オーバーホールの度に磨いてもらえばええんや。

499:Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
17/06/24 19:36:25.44 onnom6W0a.net
特に貴金属は、塵をブロアーとかで吹き飛ばしてから拭いた方がいいね。
ポリッシュについても貴金属は同感。磨きの繰り返しでエッジ無しのなめまくりでも、それはそれで良いものだ。
ただし新品で買って長く付き合う場合だけど。中古でなめまくりの個体買うのは微妙だな。
ランゲやピアジェ・ショパールあたりのジュエリー用共通で貴金属買い付けてる地金宝飾系はオバホ時磨きで減ったぶん盛って加工してくれるみたいだけど。

500:Cal.7743 (ワッチョイ 37f3-azxv)
17/06/24 20:11:14.22 EBI0mCLq0.net
パテもスイス送りでの会社判断だけどやってくれるとパテジャパンの人が言ってた。
APなんかはSSでも盛ってくれるのは有名だよね。
頼んでみたけどうまくて満足。ブレゲヴァシュロンなんかはわからないけど、五大クラスだけでも追従してくれると嬉しいね。
ロレは盛りは一切してくれないから、ロレの無垢は逆に気を使う。

501:Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
17/06/24 20:23:42.15 onnom6W0a.net
>>493ちょっと訂正
>ジュエリー用共通で貴金属買い付けてる地金宝飾系
>ジュエリー用共通で貴金属地金買い付けてる宝飾系

502:Cal.7743 (ワッチョイ b796-uYFJ)
17/06/24 22:31:53.02 reyG98Vc0.net
>>494
初めて聞いたけどステンレスなんて盛れるの?
ホントに?
ケース交換の方が利にかなう気がする。

503:Cal.7743 (ササクッテロル Sp0b-9EYZ)
17/06/24 22:54:08.89 +UGh5f/zp.net
>>496
気になるよね

504:Cal.7743 (ワッチョイ f736-x7Tb)
17/06/24 22:57:40.40 Dec/Kyp80.net
ヨマス欲しいお

505:Cal.7743 (ワッチョイ 37f3-azxv)
17/06/25 01:15:24.25 bBEibIx30.net
>>496
今ってケース40万円とかするよ。ロレでもAPでも。
それが数万で盛れるからね。完璧にはいかないけど妥協点としては十分かと。
社外だったらゼンマイワークスとかでもSUS肉盛りしてるよね

506:Cal.7743 (ワッチョイ b796-uYFJ)
17/06/25 04:25:12.18 fKjDlvl/0.net
>>499
ちょっと調べてみたけど危険過ぎない?
アーク溶接みたいな感じみたいだけど時計みたいな小さいサイズで行うと以前の強度を保てるのかな?防水性なんか無くなるんじゃない?

507:Cal.7743 (ワッチョイ 37f3-azxv)
17/06/25 07:39:13.23 bBEibIx30.net
メーカーに出してメーカーが防水性もお墨付きつけて返してくれてるんだから問題無いと思ってるよ
公称50メートル防水実測80メートル防水くらいだったのが実測60メートルになってるとかはあるかもだけど、基準満たしてりゃ良い。

508:Cal.7743 (アウアウエー Sadf-1sTF)
17/06/25 10:00:19.27 GjaNCsTBa.net
ダクロ37ミリって40ミリと違ってラバーベルトにできないの?ロレ店員に今日言われたんだけど

509:Cal.7743 (ワッチョイ 9fcf-q/w5)
17/06/25 10:05:01.60 EW9zPRoQ0.net
>>502
できない
まずバネ棒の仕様が違うため物理的に不可能
また日ロレは、正規品のない変更は不可
例えばDJ36mmバーインデックスの奇数日を黒に帰るなど

510:Cal.7743 (ワッチョイ 97bd-9EYZ)
17/06/25 12:50:59.75 Odn1inUy0.net
よっとマスターは現物資産になりますか?

511:Cal.7743 (スップ Sdbf-48Gr)
17/06/25 17:36:16.05 S0RsrgFyd.net
ステンレスの肉盛りなんて金型加工の業界では当たり前

512:Cal.7743 (スップ Sd3f-vt4Y)
17/06/25 19:05:15.12 C3QHmTREd.net
うーん

513:Cal.7743 (ササクッテロル Sp0b-9EYZ)
17/06/25 19:58:17.64 mEVTU/OWp.net
>>505
そうなの?

514:Cal.7743 (ワッチョイ 7fb2-q/w5)
17/06/25 21:47:48.96 1Qt2rDPM0.net
本日渋谷にてダークロジウムゲットしました(^^)
1300000円なり

515:Cal.7743 (ワッチョイ ffd7-j82e)
17/06/25 21:49:57.44 Ky+LVR5V0.net
>>508
おめでとう!時間空いたら画像みたいな

516:Cal.7743 (ワッチョイ 7fb2-q/w5)
17/06/25 21:50:39.01 1Qt2rDPM0.net
URLリンク(i.imgur.com)

517:Cal.7743 (アークセー Sx0b-DnGq)
17/06/25 22:07:52.96 jDVPx9adx.net
>>510
おめでとう!やっぱバチバチに渋いな

518:Cal.7743 (ワッチョイ 37f3-azxv)
17/06/25 22:09:44.19 bBEibIx30.net
良いねー!ポップさが良い

519:Cal.7743 (ワッチョイ 7fb2-q/w5)
17/06/25 22:15:37.82 1Qt2rDPM0.net
本日午前中に問い合わせたところ昨日入荷したとのことで奇跡的にゲット出来ました(^^)嬉しくて寝るまでつけてます

520:Cal.7743 (ササクッテロル Sp0b-9EYZ)
17/06/25 23:23:41.58 mEVTU/OWp.net
>>513
並行?

521:Cal.7743 (ワッチョイ ffd7-j82e)
17/06/25 23:54:40.94 Ky+LVR5V0.net
>>510
いいね!フェイスが渋いなやっぱり!

522:Cal.7743 (ワッチョイ 7fb2-q/w5)
17/06/25 23:58:10.42 1Qt2rDPM0.net
そーですね。

523:Cal.7743 (ワッチョイ ffda-48Gr)
17/06/26 00:57:40.72 p6ODBfkI0.net


524:Cal.7743 (アークセー Sx0b-J0Fq)
17/06/26 05:59:00.95 gbQ56deNx.net
やっぱ、ダークロは毛深い腕に合うな・・・

525:Cal.7743 (ワッチョイ f736-x7Tb)
17/06/26 06:11:00.07 7Mmjdkeh0.net
エクワン2つ買えるな

526:Cal.7743 (ササクッテロル Sp0b-9EYZ)
17/06/26 10:44:07.68 BuSfBFuVp.net
すげーなおい

527:Cal.7743 (ワッチョイ d72c-ZSG+)
17/06/26 12:11:12.90 jhUvIhVs0.net
金の時計だけど
マスター2かデイトナのグリーンで迷っている
デイトナは新しいから良い感じだが
金マスター2の良さを教えてくれ

528:Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-x7Tb)
17/06/28 12:29:12.76 Sniol/ada.net
いやらしくて最高!

529:Cal.7743 (ワッチョイ 9fde-q/w5)
17/06/28 19:50:42.21 A0UQdiDO0.net
去年出た時に欲しいけどこれ以上増やしてもな…ってことで
グリサブ売って買おうかと思い付いた瞬間追い銭が40万近く要ることに気付いて振り上げた拳をそっと下ろした

530:Cal.7743 (ワッチョイ 2ecf-uerO)
17/06/29 10:25:39.08 dQqzjWCL0.net
>>508
宝石広場?
青買って文字盤変えた方が安くね?

531:Cal.7743 (スッップ Sd62-HpRm)
17/06/29 10:46:06.14 XvyO/mnvd.net
そうゆうやり方もあるんですね~とにかく去年から問い合わせしまくりで店頭にあったので嬉しくて即購入しました。

532:Cal.7743 (ササクッテロロ Sp71-mw0v)
17/06/29 12:36:22.33 ZrPEtmRNp.net
>>523
グリサブ売っちゃあかんて
レアモデルだし

533:Cal.7743 (オイコラミネオ MMd6-4kOA)
17/06/29 15:23:26.79 et7Y5ckqM.net
そうかな?最近はしょっちゅう露店で見かけるよ。

534:Cal.7743 (ブーイモ MM62-RY/0)
17/06/29 20:23:49.12 MMrbEnEVM.net
自分も
16610lv売るのとどまってる

535:Cal.7743 (ワントンキン MM92-blSW)
17/06/30 02:20:27.73 KvYh/+HiM.net
緑サブはオモチャ感が強くてダサいから人気出ねーよ
不人気で玉数少ないのにレアだと勘違いしてる奴多いな

536:Cal.7743 (ブーイモ MM62-RY/0)
17/06/30 07:57:07.48 ogxTQwRjM.net
>>529
オフ用に5桁はいいよ
6時側4.5コマのバランスも最高
ところでレアって
人気不人気が関係する言葉か?

537:Cal.7743 (オイコラミネオ MMd6-hc22)
17/07/01 17:23:54.34 yOATnPNCM.net
ヨット16622かサブマリーナ14060か迷う。どっちがいい?

538:Cal.7743 (ワッチョイ 6536-gKly)
17/07/01 17:28:20.85 LAUbkPX/0.net
どっちもいい

539:Cal.7743 (ワッチョイ 2df3-1PdJ)
17/07/01 17:31:01.65 6erYC3zN0.net
ヨットは疲れるよ。1番傷つくベゼルが高額すぎて
SSのスポロレなのに気を使いまくりでほとんどはめなくなった。
悩んでるならサブをオススメします。

540:Cal.7743 (ワッチョイ 4298-zrjb)
17/07/01 18:07:59.37 Sfdwt5lC0.net
被りまくるサブを嫌って16622買ったけど >>533 の説を否定できないわ
というか好みが一周してノンデイトサブ、それも正に >>531 の言う
M無し14060が一番カッコ良く見えるように今なっている
デイトやクロノメーター表記は無いほうがプリミティブな魅力があるわ

541:Cal.7743 (アウアウカー Sae9-+k/C)
17/07/01 18:13:08.91 DHYzP6EYa.net
ヨットマ好きだけど同意。
防水以外の使用上の注意はドレス時計と同じと思った方がいい。いや、ゴツいぶんだけぶつけやすく、ドレス時計以上に気を使う。

542:Cal.7743 (ササクッテロレ Sp71-mw0v)
17/07/01 18:21:26.76 fhoYf5qUp.net
ヨットのベゼルは30マンだからな
これだけでグランドセイコーが
買えるという

543:Cal.7743 (ワッチョイ 0151-bCgp)
17/07/01 19:15:44.40 Vewkttas0.net
ほんとベゼルの梨地は気を使う
傷ついたら目立つし

544:Cal.7743 (ワッチョイ c2de-HpRm)
17/07/01 19:16:22.10 6fUG8yqM0.net
ベゼルで30万とか
ボーム&メルシエのクラシマもクリプトンも買える

545:Cal.7743 (ワッチョイ 652a-mw0v)
17/07/01 20:12:08.14 J7XP2g820.net
ヨットは雲上時計だわ

546:Cal.7743 (オイコラミネオ MMd6-hc22)
17/07/01 21:24:26.09 yOATnPNCM.net
530ですが、アドバイスありがとうございます。少しヨットよりでしたが、サブマリーナも検討します。

547:Cal.7743 (ワッチョイ 1d96-S3x3)
17/07/01 22:23:34.08 DlaaMDPa0.net
でも14060なんて30才超えて着けられる?
スカジャン着てるオッサンみたいなもんじゃない?

548:Cal.7743 (ワッチョイ c2a3-RY/0)
17/07/01 22:29:04.44 4f2ei1d30.net
ヨットスレなのに寛大だな
ところで
ヨットは高いので同じダークロの
オイパペ39見てきたけど
シンプルで良かった
でもイージーリンクついてないのね
何でそんなとこケチるかな
一気に幻滅した

549:Cal.7743 (ワッチョイ 420c-eZ4B)
17/07/02 00:20:21.03 jyFW8swF0.net
>>542
イージーリンクついてたら完全にエクワンと同じになってしまうから差別化の為わざとでしょう
エクワンとの違いが夜光とイージーリンクの有無とデザインだけなので

550:Cal.7743 (ワッチョイ cded-JR1G)
17/07/02 00:51:59.39 D3Q4rnse0.net
黒文字盤コンビ買ってウキウキな俺冷めた流れに涙目

551:Cal.7743 (ワッチョイ cded-JR1G)
17/07/02 01:00:18.06 D3Q4rnse0.net
upっとくね…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
サブ被り脱却で買いマシター

552:Cal.7743 (ワッチョイ cded-JR1G)
17/07/02 01:03:43.32 D3Q4rnse0.net
黒文字盤コンビ買ってウキウキな俺冷めた流れに涙目

553:Cal.7743 (ワッチョイ 42cf-HpRm)
17/07/02 01:19:21.62 EI6t0TkK0.net
>>545
ヨットマのコンビ黒文字盤とは、、、、
趣味が良すぎる

554:Cal.7743 (ワッチョイ 42cf-HpRm)
17/07/02 01:20:24.42 EI6t0TkK0.net
>>543
クラスプは違うよ

555:Cal.7743 (ワッチョイ 4298-zrjb)
17/07/02 01:54:59.12 dxYNV48J0.net
>>541
ノンサブデイサブGMTヨットの区別が付くのは時計好きだけ
ましてやそれぞれに適正年齢があるなんて概念は完全に時計ヲタだけのもの
なんも知識ない一般人(取引先のオッサン含む)からしたら
黒サブ着けた40代よりもキラキラヨットな40代の方が痛く見えるかもしれん
価格差ガー とか ラグジュアリースポーツガー とか一般人は知らんこっちゃなく第一印象が全て
>>545
カッコいいね でもロレジ以上に激しくキャラを限定されるなぁ
俺が着けても絶対似合わないのは確定だ

556:Cal.7743 (ワッチョイ c9cf-Xj2Q)
17/07/02 02:04:54.62 Id9t4Qsy0.net
>>545
これは美しい。
かつてこんな美しい時計に出会ったことがない!
ベゼルのゴールドと文字盤の調和、華やかでいてひと目で品の良さが感じられる。
まさに筆舌に尽くし難い美しさとはこのこと。
この時計のチョイスは賞賛に値するね!

557:Cal.7743 (ワッチョイ 652a-mw0v)
17/07/02 05:03:37.76 90CSQv2r0.net
30歳で緑サブ現行ノンサブ持ちの俺は
やばいのか?

558:Cal.7743 (スププ Sd62-/yms)
17/07/02 05:44:51.82 /doeoOVOd.net
見た目で似合うか似合わないかだけ
ヒョロヒョロだとスポロレは似合わないと思うけど

559:Cal.7743 (ワイモマー MM0d-TwWI)
17/07/02 09:01:50.01 9GbfqcmKM.net
こんな逞しい腕に抱きしめられたいです・・・

560:Cal.7743 (ワッチョイ 6e03-v36G)
17/07/02 09:07:31.69 MSvTltXB0.net
>>545
華やかさと上品さのバランスがよくてすごく良いですね!
青ヨット売って買い換えようか真剣に悩む。

561:Cal.7743 (ワッチョイ 2ecf-TwWI)
17/07/02 10:06:10.30 gs+zf2rb0.net
>>545
オメ!
オレはチョココンビだけど
チョココンビ・・・・キラキラでロレらしくない華やかさ
黒コンビ・・・・・・質実剛健のロレらしい雰囲気がある
こんな感じかな?オフ時計としてはどちらをチョイスしても
その人の趣味を感じさせる時計だよね
コンビも中々良いと思わせる時計だ

562:Cal.7743 (ワッチョイ 6536-gKly)
17/07/02 10:56:23.45 KKQ8pC7Z0.net
うほほっ

563:Cal.7743 (ササクッテロル Sp71-JR1G)
17/07/02 11:34:01.61 Jy58nNVYp.net
>>553
うほっ

564:Cal.7743 (ワッチョイ 1d96-S3x3)
17/07/02 13:22:23.15 QY1xxKm60.net
>>549
時計好きからは痛い奴か金無い奴って認定されるじゃん。
40越えてロレ着けてて古いノンサブとか無理してる貧乏人ですって言ってるようなもん。

565:Cal.7743 (スッップ Sd62-HpRm)
17/07/02 13:28:59.15 t9tQXz+6d.net
>>551
日本でグリサブってどこにつけていくのぉ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch