16/12/07 09:12:22.02 5Ng0U4GH.net
スウォッチグループ傘下の腕時計メーカー
2016年、日本でも本格的に展開を始める
★MIDO公式
URLリンク(www.midowatches.com)
★スウォッチグループジャパン内MIDOページ
URLリンク(www.swatchgroup.jp)
2:Cal.7743
16/12/07 09:13:02.57 5Ng0U4GH.net
スウォッチグループ ブランド構成
Prestige&Luxury Range
・ブレゲ
・ブランパン
・グラスヒュッテ・オリジナル
・ジャケ・ドロー
・ハリー・ウィンストン
・レオン・アト
・オメガ
High Range
・ロンジン
・ラドー
・ユニオン・グラスヒュッテ
Middle Range
・ティソ
・ミドー★
・ハミルトン
・バルマン
・サーチナ
・カルバン・クライン ウォッチ
Basic Range
・スウォッチ
・フリック・フラック
3:Cal.7743
16/12/09 08:29:31.02 SsacPrcc.net
日本で馴染み無いし
人気ないな
4:Cal.7743
16/12/09 20:00:33.13 r0BBoM4O.net
サバイバルウオッチ
5:Cal.7743
16/12/10 23:40:44.56 2SBat9cU.net
ドミーに見えた
6:Cal.7743
16/12/11 10:56:24.78 2Zqhjz1O.net
なんかラインナップつまらない時計ばっかりだな
ユニオンとミドーは日本で売れないよ
7:Cal.7743
16/12/13 18:28:45.80 YatrO4Pe.net
むかし防犯ベル付きモデルと糸鋸(ベゼル裏側に巻きついてる)があったわ
ハンズで試着中にボタン押したら100デシベルぐらいのブザーなってびびった
8:Cal.7743
16/12/14 00:04:17.98 NXu6BE9i.net
なぜ今さら日本上陸
9:Cal.7743
16/12/14 15:35:19.84 2P1DWvP6.net
糸鋸ってなにに使うんだろう?
手錠をはめられたときかな?
10:Cal.7743
16/12/14 17:41:12.61 D/EUWMEv.net
>>2
>レオン・アト
>ユニオン・グラスヒュッテ
>バルマン
>フリック・フラック
こいつら聞いたこと無いな
11:Cal.7743
16/12/15 17:34:59.40 Z/MXdqYl.net
>9 カタログによるとアウトドアで木材切り想定だったかな
ハンズで試し切りしたが時間かかるが切れなくはなかった
映画でよくあるベゼルにピアノ線な武器から発想したらしい
12:Cal.7743
16/12/16 04:21:31.22 XizguaBY.net
どこよりーもミドー
13:Cal.7743
16/12/16 08:29:37.21 5L4BbKs8.net
三河民しか解らんネタやめい
14:Cal.7743
16/12/16 12:25:09.28 Gdd31fnD.net
ミドルレンジのミドー
15:Cal.7743
16/12/18 02:37:22.52 kyha9OjE.net
ミドー
ラドーとは違うの?
レッシーソラオ
16:Cal.7743
17/01/18 00:11:09.63 b2x1gkmh.net
そらお?
17:Cal.7743
17/01/23 12:42:41.39 vazR1tjd.net
80時間パワーリザーブ、クロノメーター、シリコンひげぜんまいって、イイと思うんだけどどうかな?
18:Cal.7743
17/03/12 22:40:31.43 Soe9JiiP.net
>>17
ティソから同じムーブのモデルが出ちゃったから、ここのは割高になっちゃうのかな?
19:Cal.7743
17/04/13 16:31:45.96 QJ+Dzhb5.net
そう
20:Cal.7743
17/04/19 15:48:56.44 ChikPMAS.net
デザイン的にはティソよりも好き
シリコン80のやつ
21:Cal.7743
17/08/15 23:10:09.71 dBIPrLCp.net
ミドーってクオーツをあんま作ってないイメージがあって好印象
チタンケースのダイバーでキャリバー80搭載のを買おうと思ってます
旧ロゴのコマンダーにも惹かれるなあ
22:Cal.7743
17/08/16 07:35:45.45 Cd90LXyB.net
寂しいなぁ このスレww
さすがにユーザーなんて極少数だろ
オレも昔、オーシャンスターコマンダー使ってたわ ダイヤがインデックスのヤツ
ケースがワンピース構造でデイデイト
スペックは良いも肝心の使い勝手がねww
懐かしいわ~
23:Cal.7743
17/08/19 23:35:58.16 yamzMOAi.net
結局沈没スレなんだよな
24:Cal.7743
17/08/20 00:09:54.33 dmhL4gme.net
ティソですらスレなくなったのにミドーとかラドーとか単独スレよく建てたなあとは思った
25:Cal.7743
17/08/23 05:30:09.63 qsLSMxc+.net
ミドーww
26:Cal.7743
17/08/27 23:33:20.25 5dG9LwnK.net
ゴミドーww
27:Cal.7743
17/08/28 05:32:53.49 TTTP/p8N.net
みっとも無いどー
28:Cal.7743
17/08/28 18:36:20.06 tSgkWtjW.net
ハゲドー
29:Cal.7743
17/08/29 14:03:03.70 CQ1Hvp2D.net
ドミーww
30:Cal.7743
17/08/30 14:00:03.53 zOO3Ag1X.net
ヒドー
31:Cal.7743
17/08/31 05:31:40.86 QnO5R/H9.net
今夜、どぅ?
32:Cal.7743
17/09/02 23:38:33.76 5VbV2m2k.net
アンドー
33:Cal.7743
17/09/03 06:59:14.87 v7P9EhBh.net
剣道
34:Cal.7743
17/09/03 22:04:33.21 v7P9EhBh.net
柔道
35:Cal.7743
17/09/04 16:33:43.15 pJnugb7l.net
なんやこのスレは
36:Cal.7743
17/09/07 05:26:07.72 hU8ABjRt.net
御堂
37:Cal.7743
17/09/07 06:38:06.68 5sQtKAb0.net
外道
38:Cal.7743
17/09/11 05:32:36.86 YCm35XJt.net
邪道
39:Cal.7743
17/09/14 13:35:45.51 HoEMYc36.net
誰もいないどー
40:Cal.7743
17/09/14 18:26:22.73 osZtCShH.net
同じスウォッチミドルランクの、バルマンって、どういうブランド?
例のフランスのファッションブランドか?
ネットだとピエール・バルマン(バルマンの廉価帯ブランド)ばかり出てくるが、
あれもスウォッチグループの物なのか?
41:Cal.7743
17/09/16 18:25:08.98 LwGbgUUX.net
大丸で実物見たけどなかなかいいな
マルチフォート買ってみたくなった
42:Cal.7743
17/09/17 05:54:15.66 d8d2cMF6.net
買ってレポ頼みまする
43:Cal.7743
17/09/17 12:41:44.27 MrgkQWA3.net
マルチフォートは写真だとただの縞模様だけど
実物は細かくギョーシェ彫りされてるから高級感ある
44:Cal.7743
17/10/15 22:30:08.76 7IyuQOSG.net
台湾行ってきたんだが台北101の目立つところに売り場があって驚いたわ
日本だけかこんなにミドーの知名度ないのは
45:Cal.7743
17/11/07 06:15:48.94 6qpb+NH9.net
バロンチェッリⅢが気になって調べたけど取り扱い店無さすぎて実物見れない
46:Cal.7743
17/11/07 06:41:57.65 WOIe7ZCQ.net
買ったやついるの?
47:Cal.7743
17/11/07 07:47:09.29 3HrVudFr.net
MIDOかと思ったらRADOだった
48:Cal.7743
17/12/23 10:08:56.94 FOuwrn0N.net
最近このブランド知った。これとかカッコいい。
URLリンク(www.midowatches.com)
49:Cal.7743
18/03/09 01:03:42.61 kuUhCm9c.net
バロンチェッリヘリテージが気になってるのだけど、
使ってる人いませんか?