☆☆時計板の初心者総合質問スレッド Part79★at WATCH
☆☆時計板の初心者総合質問スレッド Part79★ - 暇つぶし2ch2:Cal.7743 (ワッチョイ bfbe-X7UW)
16/07/10 23:06:00.47 6tld/Wqb0.net
■メーカー個別総合スレ一覧(内容の濃い質問は総合スレの方がいいかもしれません)
●○● セイコー総合スレ ●○●
スレリンク(watch板)
★☆★☆★☆★ シチズン総合スレ ★☆★☆★☆★
スレリンク(watch板)
G-SHOCK総合スレッド Part135
スレリンク(watch板)
★国産機械式時計のオリエントはいかが?その65★
スレリンク(watch板)
PATEKPHILIPPE パテックフィリップ part.5
スレリンク(watch板)
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 16
スレリンク(watch板)
【AUDEMARS】オーデマ・ピゲ総合part3【PIGUET】
スレリンク(watch板)
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part5【SOHNE】
スレリンク(watch板)
【17


3:35】ブランパン総合part14【ヴィルレ】 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1452278043/ 【OMEGA】オメガ総合スレ【Ω】 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1466459288/



4:Cal.7743 (ワッチョイ bfbe-X7UW)
16/07/10 23:06:31.22 6tld/Wqb0.net
★ハミルトン HAMILTON★part 50
スレリンク(watch板)
Breguet~ブレゲ 総合スレ
スレリンク(watch板)
【◆BREITLING ブライトリング 総合69◆】
スレリンク(watch板)
TAG HEUER タグ・ホイヤ-総合41
スレリンク(watch板)
【駐禁男】ブルガリBVLGARI総合・6【御用達】
スレリンク(watch板)
【ZEPPELIN】 ツェッペリン 総合 1 【ドイツ】
スレリンク(watch板)
【Smart】スマートウォッチ総合スレ【Watch】 part9
スレリンク(watch板)
【LONGINES】ロンジン Part9【有翼の砂時計】
スレリンク(watch板)
【孤高】ユリス・ナルダン/ULYSSE NARDIN 2【名品】
スレリンク(watch板)
IWC 20
スレリンク(watch板)
Sinn ジン【計測機器】38
スレリンク(watch板)

5:Cal.7743 (ワッチョイ bfbe-X7UW)
16/07/10 23:08:02.08 6tld/Wqb0.net
※注意※
●質問者へ
 前スレスレリンク(watch板)が埋まったらこちらで質問をして下さい
●回答者へ
 前スレスレリンク(watch板)が埋まったのを確認してから回答して下さい

6:Cal.7743 (スプー Sdbf-Nf+1)
16/07/12 19:38:27.52 TaHhQAXBd.net
ヤフオクで売ると見る人も多いから売れる可能性高いと思いますが、手数料考えたらメルカリ
の方が圧倒的に良いと素人的に感じます
実際はトータルどちらがよいでしょうか?

7:Cal.7743 (ワッチョイ 173b-oo3f)
16/07/13 00:35:46.67 fCmt41h70.net
メルカリに物の価値がわかるひとが
どれだけいるかでしょうか

8:Cal.7743 (ワッチョイ 6f6f-NIvy)
16/07/13 09:28:32.80 IsyZN3f+0.net
お金だけで考えたらそうかもしれないけどストレスだろうなぁ
基本、メルカリはノーモラルでしょ?

9:Cal.7743 (ワッチョイ 49fc-8xJT)
16/07/15 17:28:24.17 zg3lz1uM0.net
URLリンク(www.inlifeweb.com)
こういう潮の満ち引きが分かる時計って、どういう仕組みなんですか?

10:Cal.7743 (スッップ Sd28-SPio)
16/07/15 18:06:22.10 LNSYqjw7d.net
>>8
経度を入力して潮汐表からけいさん

11:Cal.7743 (スププ Sd28-Hpnq)
16/07/18 20:46:19.01 Hxls7HXCd.net
>>8
盤面のどこで見るんだこれ

12:Cal.7743 (ワッチョイ e53a-4wno)
16/07/19 09:28:26.80 rPq/ksLU0.net
>>5
メルカリもヤフオクもやってて、それぞれ同じ物を出品したりしてるが圧倒的にヤフオクの方が売れるよ
まぁ層が違うんだよ。いわゆる若者向けっぽい物ならメルカリも得意だけどね、中国韓国で仕入れたレディース用アクセサリとか服はよく売れた。
もっとも各SNSで以前から宣伝してたこともあったからスマホ勢を狙っての販売だったんだけどね

13:Cal.7743 (ワッチョイ 7431-QiMT)
16/07/19 12:04:29.37 zV49e+wn0.net
age進行でお願いします

14:Cal.7743 (スッップ Sd28-4wno)
16/07/19 18:06:45.28 uM1GAWred.net
最強のワインディングマシーンおしえて

15:Cal.7743 (スップ Sd28-SPio)
16/07/19 18:10:31.48 kk186nYmd.net
つけっぱ

16:Cal.7743 (ワッチョイ 3dc4-4wno)
16/07/19 21:07:19.34 J0St7+0u0.net
今日電車で見たことないむっちゃかっこいい時計をしてる人を見たのですが、メーカーがわかりません。
文字盤&ケースベージュ:プラっぽい質感
バンドネイビー:樹脂?ゴム
高級感あり、オーソドックスな文字盤にデイト表記
おしゃれな老紳士がされてました。
ケースの質感はスントとかあの辺の感じです。
ご存知の方いらっしゃいますか?

17:Cal.7743 (ワッチョイ fb37-8xJT)
16/07/19 21:15:33.46 YUBb/dl90.net
キングセイコー

18:Cal.7743 (ワッチョイ c6af-4wno)
16/07/20 06:27:48.83 6vWv7SPQ0.net
>>15
スウォッチのシステム51かな?

19:Cal.7743 (スッップ Sd28-4wno)
16/07/20 08:10:57.85 FnJHg7K4d.net
ハインリッヒモーザーのマユだよ(適当

20:Cal.7743 (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/20 19:09:57.33 m5KjSPs4a.net
>>17
>>18
ありがとうございます。
でも両方共違いました。
スウォッチの様に安っぽくはなかったです。
どなたか他に心当たりはありませんか?

21:Cal.7743 (ワッチョイ e33a-PxQu)
16/07/24 21:18:01.23 cvKBExrF0.net
Y!知恵袋に投稿できなかった文章をそのまま流用します。
初心者ですのでお手柔らかにお願いします……
私の使用している財布、革の匂いはあるものの手触りがあまり革っぽくなく、断面も何かで覆われているので今まで人工皮革だと思っていましたが
最近マクロで表面を撮影したところ毛穴らしきものがあるし、曲げてもシワが出ず「じつは本革なのではないか」と思い始めています。爪で痕をつけても元に戻らないし。
実際どうなんですかね。
文章と画像だけでは限界もありましょうが、判断をお願いします。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

22:Cal.7743 (ワッチョイ e33a-eQ6f)
16/07/24 21:30:06.47 JwEpvsAT0.net
>>20
本革

23:Cal.7743 (ワッチョイ 13a3-LCC3)
16/07/25 02:11:07.91 pyFgXUN50.net
そし誰で藤竜がラコっていうメーカーの時計をつけてて一目惚れしました
このメーカーって買っても大丈夫なメーカーですか?
また高いのは20万くらいして、ほぼ同じデザインで6万くらいのがあるのでそっちを買いたいのですがこのメーカーの信頼度ってどんなもんでしょう?
時計は全くわからない初心者です

24:Cal.7743 (アウアウ Sa0f-HrMk)
16/07/25 11:13:31.48 Yvurl0M9a.net
お願いします。
サッカー日本代表の香川選手のファンですが、
画像の時計は、何と言う時計でどこで買えますでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

25:Cal.7743 (スッップ Sd5f-GABo)
16/07/25 11:25:34.46 N/HtWIcRd.net
カタギの人間が買うもんじゃないよ

26:Cal.7743 (アウアウ Sa0f-HrMk)
16/07/25 11:30:59.31 Yvurl0M9a.net
>>24
アディダス?

27:Cal.7743 (ワッチョイ 33b0-iqWO)
16/07/25 15:24:46.49 b


28:W6s4Rfl0.net



29:Cal.7743 (ワッチョイ 33b0-iqWO)
16/07/25 15:40:35.96 bW6s4Rfl0.net
>>22
あ、今ラインナップ見てみると6万円台の機械式もあるな。
いずれにしても今普通に売ってるラコの時計に対する
「特段悪いところもないが特段いいところもない」
というのは変わらないけど。
ラコは第2次世界大戦中のドイツ軍用の軍用腕時計を復刻していることで
有名なメーカーで、ちょっと時計に詳しい人に「ラコの時計」というと大概は
そのドイツ軍用時計のレプリカの方を連想されるだろう。
それ以外のモデルも出しているが、軍用時計モデル以外だと知名度は低く
純粋な腕時計メーカーとしての知名度はあまり高くはない。

30:Cal.7743 (ワッチョイ 77b2-eyDq)
16/07/25 19:06:16.55 GQ8Z6YBo0.net
>>22
Lacoの機械式ムーブメントはETAまたはMiyota(シチズンのムーブメント用ブランド)。
どちらも信頼度は高いです。
お値段はETAはスイス製なので高く、Miyotaは安い。
LACO 01 = ETA 2801.2
LACO 04 = ETA 2804.2
LACO 15 = Miyota 9015
LACO 18 = Miyota 8218
LACO 21 = Miyota 821A
LACO 24 = ETA 2824.2
LACO 50 = ETA 7750
LACO 92 = ETA 2892A2
LACO 97 = ETA 6497
LACO 98 = ETA 6498

31:Cal.7743 (スププ Sd5f-gBn1)
16/07/26 00:24:59.69 r3p1tqJcd.net
せっかくのLacoネタなのに弾かれてて書き込みできない・・・

32:Cal.7743 (スッップ Sd5f-LCC3)
16/07/26 01:10:45.23 sBnfjyQbd.net
ありがとうございます
なるほど
これなら買っても大丈夫そうですね
安いモデル買うことにします!

33:Cal.7743 (スプッッ Sd5f-LCC3)
16/07/26 17:38:02.22 quVu/98Yd.net
URLリンク(laco1925.jp)
URLリンク(laco1925.jp)
URLリンク(laco1925.jp)
ちなみに機械式はメンテが大変と聞くのでクォーツでいいんですけど、この中だとどれが一番あいますかね?
個人的にはボーダー柄のやつが一番で次に二個目の一番シンプルなのが好きなんですが、時計全然わからなくてどういうのがおじさんぽくないのか...
おじさんぽくなったら嫌なので...
といってももう25なんですが...
あと文字盤は黒と白だと黒のほうがおじさんぽくないですかね?
時計には興味ないんですがここの時計はどれもかっこいいです

34:Cal.7743 (ワッチョイ e76f-eQ6f)
16/07/26 18:10:47.75 o94BJ4/R0.net
おじさんぽいってのが何より嫌みたいだね。25だと買ったあとに、今度はガキくさくてムリって思うかもよ。

35:Cal.7743 (ワイマゲー MMcf-uCpq)
16/07/26 19:58:07.88 aBiYKXb9M.net
ラコって時点でおっさん向けのイメージしかないような

36:Cal.7743 (ワッチョイ 6349-eQ6f)
16/07/26 21:30:56.77 q5VKq9n30.net
自分なら、この中だと曜日表示がないやつを選ぶかなぁ
ただまぁ、4万出すなら別のを買うけど

37:Cal.7743 (スプッッ Sd5f-LCC3)
16/07/26 21:49:07.35 quVu/98Yd.net
趣味悪くてすみません
評判悪いんで他の探します

38:Cal.7743 (スププ Sd5f-gBn1)
16/07/26 23:02:25.51 +QwqFWSrd.net
時計の好みなんてしょっちゅう変わるんだから
欲しいと思ったときに買わなきゃ

39:Cal.7743 (アウアウ Sa0f-sQTX)
16/07/26 23:11:57.27 7oVnI6qha.net
好きなものを好きな時に買えばいいと思うけどなぁ
他のにするってんなら止めないけど俺は一番下のはすきだぞ

40:Cal.7743 (ガラプー KK7f-2AWH)
16/07/27 03:16:24.40 S+bwi3BfK.net
LacoのクォーツってRONDAムーブじゃなかったっけ? 今は違うのかな? RONDAだったらロクなもんじゃないんだが…
ちなみに自分はバイラッハの時代の分で2824-2の物を数年間使ってたけど、セイコーやオリエント国産ムーブと比べると耐久性はかなり落ちる。
日差の安定は良かったけどね。
自分としても次はミヨタの物を試してみたい思いはある。
Lacoは顔つきは抜群だ。3種挙げてくれてる中の真ん中のタイプね。1分1分の目盛り全てに夜光が盛られている時計はそうそう無い。

41:Cal.7743 (アウアウ Sa45-xRNj)
16/07/28 00:02:10.95 LdMdCrZTa.net
ここで聞いていいかわかりませんが
セイコーアストロン
SBXB075、220000円
シチズンアテッサ
CC9017-59E、230000円
カシオオシアナス
OCW-G1000B-1AJF、230000円
同価格帯のGPSソーラー、サファイア、黒系、チタンのモデルなんだけど
夜光の持続時間だけ比べたらどれが1番長く光りますかね?
他の機能や性能、造形や耐久性、ネームバリューはどうでもいいから
本当に夜光の持続時間が1番長いのが欲しいです
(カシオのLEDは無視していいです)

42:Cal.7743 (ワッチョイ 813a-Y0VN)
16/07/28 08:48:30.56 bQycToPn0.net
>>39
アストロンとアテッサが普通の夜光塗料だから一時間くらい
オシアナスはネオブライトだから三時間が限度といったところ
もっとも、夜光時間にこだわりたいならルミノックスとかだろうね。自己発光するトリチウムガスが封入されてるから光を当てなくても20年以上光り続ける。ネイビーシリーズなら2万くらいで手に入るよ

43:Cal.7743 (スプッッ Sdc8-xRNj)
16/07/28 13:41:25.40 IwrLJ9hGd.net
ネットの画像で見つけたんだけど、この時計のブランドとモデルを教えてください
URLリンク(i.imgur.com)

44:Cal.7743 (ワッチョイ e149-Y0VN)
16/07/29 18:00:07.87 PGPzs3vk0.net
ポケモンgoのおかげで、スマホの電池切れが起きるようになった
ということは、スマホで時間を見るということも出来なくなり、腕時計が売れるんじゃあないだろうか?
みなさんなら、そういう人に何を勧めますか?

45:Cal.7743 (ワイマゲー MM45-aNTy)
16/07/29 19:20:24.48 kulC42pxM.net
>>42
URLリンク(zozo.jp)
URLリンク(zozo.jp)

46:Cal.7743 (スププ Sdb8-9sRw)
16/07/29 20:34:43.40 ETKaL92Od.net
ジラールパルゴの単独スレはないですか?

47:Cal.7743 (スププ Sdb8-9sRw)
16/07/29 21:43:55.37 ETKaL92Od.net
>>42
ジンのファイナンシャルクロノグラフですね

48:a (アウアウ Sa01-j+IX)
16/07/30 11:30:03.49 iZkwrp6Va.net
大阪にあるブルークというお店は信頼できるのでしょうか?

49:Cal.7743 (スププ Sdb8-9sRw)
16/07/30 22:02:07.75 qbf7o/zFd.net
>>46
出来ます。

50:Cal.7743 (ワッチョイ e2e9-Y0VN)
16/07/31 23:01:01.81 xHWJEEia0.net
ダイバータイプの時計の回転ベゼルで右上の部分だけ赤く塗ってあったり目盛りが細かくなってたりするのはなぜでしょうか
残り時間が少ないから注意を喚起するためと推察されますがベゼルの使い方からして無意味なような気がしますが

51:Cal.7743 (スプッッ Sdc8-FgvG)
16/08/01 08:56:22.79 r8Ywm/bid.net
>ベゼルの使い方からして無意味なような気がしますが
なぜそう思った?

52:Cal.7743 (アウアウ Sa01-3uui)
16/08/01 12:16:42.08 S1blXCXCa.net
>>48
そこまでわかってて何故意味が分からないのか

53:Cal.7743 (アークセー Sx69-zskX)
16/08/03 11:55:23.47 M12ZLG+Lx.net
URLリンク(imgur.com)
こういう古風な取り付け方のラグの種類の名前って何ていうんでしょうか?

54:Cal.7743 (ワッチョイ 7c0d-Y0VN)
16/08/03 15:39:35.19 hFlPszHy0.net
最近ブルゲルマイスターというブランドを見つけ、気になり調べたのですが
通販サイトばかりで買った人や品質レポが出てきません
このブランドは新興なのでしょうか?それとも粗悪すぎて誰も相手にしていないのでしょうか?
ご存知の方がおりましたらよろしくお願いします。

55:Cal.7743 (アウアウ Sab6-oK17)
16/08/03 17:30:11.85 2OqmJ4U0a.net
>>52
ブルゲルマイスターのHP見たら時計、ジュエリー、バッグ、サングラスを作っているとのこと。
なんとなく中華臭がするがどうだろう。HPに時計のスペックすら載せないメーカーの商品を買う意味はないと思うけど。

56:Cal.7743 (ワッチョイ 7c0d-Y0VN)
16/08/03 19:45:40.35 hFlPszHy0.net
>>53
ディーゼルみたいに服のブランドが時計もデザインしてるのならまだ良いんですがね…
ご意見ありがとうございます。

57:Cal.7743 (ワッチョイ fb3a-d+5h)
16/08/04 16:43:40.52 kNSjd4QS0.net
この時計のメーカーもしくは商品名を知っている方いらっしゃいましたら教えてください
URLリンク(i.imgur.com)

58:Cal.7743 (ファミマ FF2f-4iqd)
16/08/04 23:28:08.53 zMQXxDR/F.net
腕時計は
ツールですか?
それとも
アクセサリーですか?
私は時間を知る為のツールだと思っています

59:Cal.7743 (ワッチョイ f337-+Lqe)
16/08/04 23:41:54.35 upzJFpeM0.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

60:Cal.7743 (ワイマゲー MMa7-d+5h)
16/08/05 00:15:11.98 ePzhjAImM.net
この板は趣味のカテゴリに分類されている
多くの人にとってはそれが答えだね

61:Cal.7743 (アウアウ Sad7-SqPa)
16/08/05 00:26:00.16 FH0L5gEOa.net
1.クロノグラフは普通の時計の秒針のようなものがストップウォッチの針で
秒針は別の小窓?についているのが普通?それをスモールセコンドという?
クロノグラフでないモデルでスモールセコンドのものは
クロノグラフの機構を流用して作っている?
あってますか?
何を買うか迷っていて、クロノグラフが見た目カッコイイと思うのですが
秒針は真ん中にないとなんだかしっくりこない感じがしています
2.並行差別をしないというブランドで正規品を買う場合、
どんなメリットがありますか?

62:Cal.7743 (ワッチョイ dbd7-0HB9)
16/08/05 00:40:54.61 d6hXDaWH0.net
>>59
> 1.クロノグラフは普通の時計の秒針のようなものがストップウォッチの針
YES
> 秒針は別の小窓?についているのが普通?それをスモールセコンドという?
呼び方は半々
> クロノグラフでないモデルでスモールセコンドのものはクロノグラフの機構を流用して作っている?
NO
もともと機械式の秒針は真ん中から6時の間にあってスモールセコンドが基本
それを無理矢理真ん中に置いたのが中3針で現在主流になっているっていうだけ
> 2.並行差別をしないというブランドで正規品を買う場合、どんなメリットがありますか?
メリットはない

63:Cal.7743 (ワッチョイ cb07-+Lqe)
16/08/05 00:51:59.19 fwA9Q6M90.net
>>59
>2.並行差別をしないというブランドで正規品を買う場合、
>どんなメリットがありますか?
URLリンク(ameblo.jp)
自分の好きな小噺

64:Cal.7743 (ワッチョイ 7328-+Lqe)
16/08/05 19:52:30.39 rLxqjYzd0.net
タキメーターってどのような場面で使うものなのでしょうか?
高速道路で自車の時速を測定するという話は聞いた事がありますが
それ以外では?

65:Cal.7743 (ワイマゲー MMa7-4asr)
16/08/05 20:00:15.44 ZgsLeTSGM.net
早食い大会でホットドッグを1つ食べるのに12秒かかったとする
このときタキメーターは300の値を指しているので
1時間に300個のホットドッグを食べることができると計算できる

66:Cal.7743 (ワッチョイ 7328-+Lqe)
16/08/05 20:10:14.43 rLxqjYzd0.net
>>63
すばやい回答ありがとうございます。
納得いたしました

67:Cal.7743 (スプッッ Sdef-c7rG)
16/08/05 20:28:07.37 Rybs1DYCd.net
いや納得すんなよ

68:Cal.7743 (アウアウ Sa47-SqPa)
16/08/05 23:15:05.25 bR0VURPwa.net
クロノグラフが好きなんですが
デカいのばかりで細腕に合いません
小さめのクロノグラフでオススメありますか?

69:Cal.7743 (オッペケ Sr07-xKE3)
16/08/05 23:36:14.56 vAgjQ+cur.net
>>65
いや納得できるでしょ

70:Cal.7743 (スップ Sdef-d+5h)
16/08/06 06:01:01.11 GMH+wIvyd.net
>>66
クオーツで探せ

71:Cal.7743 (ワッチョイ abb0-d+5h)
16/08/06 08:42:37.45 2Kd1EeDn0.net
>>66
オメガデヴィルプレステージクロノグラフなんてどう?

72:Cal.7743 (ワッチョイ 7328-+Lqe)
16/08/06 10:18:26.02 Kw6/oOiB0.net
>>65
NASA公式のオメガに何故タキメーター?
って思ってたけど納得しましたよ
単純作業を毎時何個こなせるか予測できるって事ですよね

73:Cal.7743 (スプッッ Sdef-c7rG)
16/08/06 10:33:47.10 SeWovtk9d.net
早くホットドッグ300個を食う作業に戻るんだ

74:Cal.7743 (アウアウ Sa3f-+Lqe)
16/08/06 10:39:33.73 /QJecDq9a.net
実際のところ時計で最もいらない機能だよなタキメーター

75:Cal.7743 (ファミマ FF2f-4iqd)
16/08/06 22:28:51.73 KrCVyM1BF.net
10万以下の安物時計ばかりが欲しくなる
チプカシ、Q&Q、アルバに始まり
Gショック、レグノ、セイコー5
エディフィス、シチコレ、セイコーメカニカル
オシアナス、アテッサ、ブライツ
プロトレックマナスル、プロマスターシーラス、プロスペックスランドマスター
それぞれ1本以上、全部で30本ほどある
結構良い金額注ぎ込んでると思うけど、いわゆる高級時計というものに全く興味がわかないのは何故なんだ?

76:Cal.7743 (アウアウ Sa47-eFcY)
16/08/07 00:21:02.03 s1DUzBv4a.net
>>73
識らないからじゃない?
識れば欲しくなる

77:Cal.7743 (アウアウ Sa3f-+Lqe)
16/08/07 08:20:13.16 UYM0nLaQa.net
数に幸せを感じるタイプなのだろう。高級品1個の喜び<安物10個の喜び こういうことだ。

78:Cal.7743 (ワッチョイ fb3a-d+5h)
16/08/08 02:03:24.05 ksQsAqb20.net
>>73
そのラインナップを見て、高級腕時計に興味があるとはとても思わないし普通じゃない?
逆に高級腕時計持ってる人は安物は持ってないか、持ってたとしても一、二本だと思う

79:Cal.7743 (ワッチョイ ef07-FeuP)
16/08/08 02:14:06.74 nWHRqIu20.net
「今は高級時計に全く興味が湧かない、これからもきっとそうだろう」
と思っていても、
ある日、ある時、何らかの事がきっかけで「高い時計も欲しいな」と思う日が来るかも知れない。
そうなったら、
「何で今までこんな中途半端な値段の時計ばかり買っていたんだろう?
  これらに無駄なお金を使わず貯めていたら、すぐに○○(高い時計)が買えるのになぁ」
と後悔する。
人の心はそういうもの。

80:Cal.7743 (ワッチョイ cbd7-0HB9)
16/08/08 02:32:39.54 ocOzady80.net
>>73
高級時計に興味が湧かないのは”価格ほどの価値は無い”と思っているからだと思うよ
例えば車なら操作性、静粛性、装備、ハイパワーエンジンなど説明なしでも体感することが出来る
でも装飾品や美術品はその良さを具体的に体感することが出来ない
「これは人間国宝の作品だから高いのです」「良質なダイヤをふんだんに使っているから高いのです」
などと説明され「納得」する以外に無い
高級時計はその好例で1000円のクオーツより精度は悪く、OHなどお金が掛かり、防水性能など劣るケースが多い
けっきょく趣味なんだからそこに価値を見出す人と見出さない人がいて当然だと思うよ
ただ、一番困るのは高い時計を持っていれば偉い、持ってない人はダメと勘違いしちゃう人

81:Cal.7743 (ワッチョイ 4fa3-4iqd)
16/08/08 02:52:24.44 bWbrHNLk0.net
私なんかは時計はファッションの一部だとおもってるから機械式高級腕時計には興味なくて、時計板的には安物の部類の時計を買って気分で幾つか付け替えてる

82:Cal.7743 (アウアウ Sa3f-+Lqe)
16/08/08 07:41:14.31 nzLTQwtQa.net
高級時計こそファッションだと思うが

83:Cal.7743 (スププ Sd6f-d+5h)
16/08/08 08:22:03.66 R4McJvVqd.net
時計もファッションもピンキリだからな

84:Cal.7743 (ワッチョイ fb3a-d+5h)
16/08/08 10:32:53.96 ksQsAqb20.net
>>79
その選び方は分かる。腕時計好きである以前に服好きだとデザイン重視の判断基準も混ざるわ
世の中の大半は高級腕時計に興味のない人のほうが圧倒的に多いから服とマッチしてるかが重要だよね

85:Cal.7743 (ワッチョイ f48b-TB/y)
16/08/11 04:29:14.63 sO4KHhiu0.net
時計ケース(コレクションボックス)を所有してる人に教えてほしい
細めのブレスレットにも合うケース(というか中の枕・クッション材)で何かオススメはない?
先日買ったケースの枕が大き過ぎ・固すぎで自分のブレスレットの調整じゃ巻けないんだよね
手首回り16cmに調整(ジャスト気味)されたブレスレットでも使えるケースがあったら教えて~^^

86:Cal.7743 (アウアウ Sabe-MTuc)
16/08/11 08:42:34.79 ejj/VUFFa.net
以前どっかのスレでクッション自作のやつがいたぞ

87:Cal.7743 (ワッチョイ 26af-3Vwo)
16/08/11 09:39:42.94 H6cAQ6xb0.net
枕ならマイクロファイバークロスに手芸用の綿詰めて自作出来そう。100円ショップで材料そろえて作ってみては?

88:Cal.7743 (スッップ Sda8-NZOW)
16/08/11 10:28:50.52 vqrEQfnSd.net
ソウルバードとか、枕のサイズをオーダーできるとこに頼めば

89:Cal.7743 (ワッチョイ 838e-TzKC)
16/08/11 22:45:25.15 DaBBPHQ80.net
レベルソのような、時計がひっくり返って盤面が隠れるというものは他にあるのでしょうか。贅沢をいえば比較的安いものやクオーツがあればいいですが
他にも、盤面が隠れる腕時計はありませんか。形式は問いませんが、比較的安くて小さめのものが望ましいです

90:Cal.7743 (アウアウ Sa05-izY3)
16/08/11 22:49:40.67 W/GUoMUaa.net
カルティエタンクバスキュラント

91:Cal.7743 (ワッチョイ 838e-TzKC)
16/08/11 23:39:46.56 DaBBPHQ80.net
>>88
ありがとうございます
自分にとってはかなり高額なので、積み立てしてから出直します

92:Cal.7743 (ワッチョイ 61dc-paWO)
16/08/12 12:13:44.17 WPPh+zc00.net
>>83
数年前に買ったヴェローナの枕なら中身が柔らかいので大丈夫だった。
最近のはわからないので触ってみること。
ビックカメラなんかの量販店の時計コーナーにもOEM品が置いてる。
↓円周18.5cmとあるけど15cmに締め上げることができた。
変な型はついちゃうけど、側面がしっかりしてるので安定感あります。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

93:Cal.7743 (ワッチョイ 1ea3-MTuc)
16/08/13 01:41:04.17 RLwaZMc50.net
皮バンドの穴を追加するのって、いわゆる町の時計屋さんにもっていったらやってくれるかな?

94:Cal.7743 (アウアウ Sa05-izY3)
16/08/13 05:22:30.74 jbiKk7QHa.net
たぶんやってくれる

95:Cal.7743 (ワッチョイ 193f-MTuc)
16/08/13 12:28:40.05 4cNHMrmI0.net
ポンチ買ったほうが安上がりよ
穴あけなきゃならんほど細腕・太腕ならおそらく今後も必要になる
URLリンク(www.yodobashi.com)

96:Cal.7743 (スプッッ Sdf8-3Vwo)
16/08/13 18:26:31.18 UIrcw+iwd.net
穴開けるとかやだなんかエロい

97:Cal.7743 (ワッチョイ 753a-3Vwo)
16/08/13 22:05:56.74 I5300e3j0.net
俺ダイソーのポンチで開けたわ

98:Cal.7743 (ワッチョイ fcb2-JxQ3)
16/08/14 00:41:35.97 8XvYAeTN0.net
BPに惹かれているのですが、iPhone5の黒のようにバンドやケースの角が
削れ(ハゲ)たりしてるのをたびたび見て、ちょっと怖いです
しかし、新品丸出しでもないのに地金見えてない真っ黒保持の人もいるようで
それでその違いというか、メッキの丈夫さを見分けることってできますか?
ぶっちゃければ「どんな加工を謳っていれば]とか「ン万出せ」とか
「どのそこ会社製造なら安心」とか、端的な答えで十分ありがたいです

99:Cal.7743 (ワイモマー MMa7-wLiW)
16/08/18 12:30:15.86 hBgag/PiM.net
腕時計のおすすめを聞きたいです
40代♂
予算:8万以下
年相応にスーツ姿にあっていて
光、電波、でければアラームが1つは設定できる
表面は月日と曜日が確認できればベストだが
日だけでもまあ
20年以上前に買ったCASIOがお亡くなり
同じのを買おうとしたら、
アナログデジタルタイプは安っぽいもの
しかないので質問しました。
腕時計は時間と日が確認できて、
メンテもしなくてよければ
という意識の低い質問ですが、お願いします。

100:Cal.7743 (ワッチョイ ebdc-Y0va)
16/08/18 13:29:19.31 l6pEU+2z0.net
>>97
カシオ
URLリンク(store.ponparemall.com)
URLリンク(store.ponparemall.com)


101:EcCO7EtntZhkvQG1N8MAhWtB-1UkCAlwxoCe9nw_wcB シチズン http://store.shopping.yahoo.co.jp/starmart/at9010-52e.html セイコー http://store.shopping.yahoo.co.jp/cameron/ssc147p1.html



102:Cal.7743 (ワッチョイ cf35-QGeT)
16/08/18 16:22:19.92 O1hDRNTS0.net
>>97
デイトしか無いけどシチズン アテッサのAT3010-55Eとか

103:Cal.7743 (ワッチョイ df1f-mlYS)
16/08/18 17:37:20.21 GhTkEUoG0.net
>>97
スレチ
一見さん】時計購入相談Part.83【大歓迎】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(watch板)
【一見さん】時計購入相談Part.90【大歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(watch板)

104:Cal.7743 (ワイモマー MMa7-wLiW)
16/08/18 18:29:40.75 XewKe2hgM.net
>>98,99
ありがとうございます。
方向性が見えてきました。
>>100
すみません
誘導先で質問してみます。

105:Cal.7743 (アークセー Sx07-02HC)
16/08/18 21:17:02.86 YiAhd8ufx.net
>>96
BPって何?

106:Cal.7743 (スプッッ Sdef-UULH)
16/08/18 22:15:56.25 x38gSMd5d.net
ブランパン

107:Cal.7743 (ワッチョイ 4b29-HNW7)
16/08/18 22:49:32.51 skCwX13L0.net
>>102
ブランパン?ベーキングパウダー?

108:Cal.7743 (スプッッ Sdef-UULH)
16/08/18 22:55:51.14 x38gSMd5d.net
英国石油

109:Cal.7743 (ワッチョイ 4bdd-wLiW)
16/08/20 00:43:56.04 48eYZ/7+0.net
あまり時計の知識がないので質問させていただきます。
GUCCIの時計(Gクロノ)ってどうなんですかね。
今高校生で、G-SHOCKを使ってるんですがもう5年ほど経つので新しいのを購入しようかなと思いこの二日間見ていたらこのデザインに惚れました。
機能としては時間を見るだけで十分で、特にクロノグラフが欲しいというわけではないです。
良ければ他にも似たようなデザイン、もしくは制服に似合う時計があれば教えてください!

110:Cal.7743 (ワッチョイ cbd7-TAm/)
16/08/20 04:59:28.88 o7ZlEEMR0.net
>>106
Gクロノってこれ?
URLリンク(www.guccitimeless.com)
ヨドバシや価格.COMを見ると10万円ほどするようだけど
ロンダ製の安物クオーツを搭載し3~5気圧防水というお粗末さなので性能からいえば1万円もしない程度のもの
これにグッチのロゴを貼って10万円~で売っているのが実態
ファッションブランドの時計なんて往々にしてそういうものだから
そういったことを理解した上で買うのならいいんじゃないのかな
似たようなものは探せばいくらでもあるだろうけど
しっかりとしたものが欲しいのなら見栄を張らずに時計メーカーの時計を買った方がよい

111:Cal.7743 (ワッチョイ cb3b-D2ET)
16/08/20 07:12:52.40 uyFFJYUS0.net
ファッションブランドの時計は、確かに性能はしょぼいんだけど
高校生が友達にドヤ顔キメたいならアリだと思うよ。
性能はともかく、やっぱりデザインは優れた…というべきかどうか微妙だけど、コンセプトを感じるものが多いし
ちなみにドヤ顔するのにブランド力が高いとこだと…
①時計メーカーとして認知度が高い
ロレックス、オメガ
②他方面でのブランド力が高く、その上きちんと時計メーカーしてる
カルティエ、ブルガリ、シャネル
③性能はアレだけどブランド力とデザインで売ってる
>>107のういうファッションブランドの時計)
ディーゼル、エンポリオアルマーニ、バーバリー、コーチ、カルバンクライン……その他ファッションブランド
グッチもここ
ちなみに、俺はバーバリーの時計でドヤ顔してるよ

112:Cal.7743 (ワッチョイ ebfc-UULH)
16/08/20 07:34:56.69 IYN33oag0.net
Gショックで十分
持ち物でドヤるのはオッサンになってからにしろ

113:Cal.7743 (スッップ Sd6f-HNW7)
16/08/20 13:31:41.85 EuSGPR+id.net
高校生くらいならパチオメガとかパチブライトリングあたりで十分だろ
パチスレ行って勉強してきな

114:Cal.7743 (アークセー Sx07-02HC)
16/08/20 13:35:00.76 e280Jeh1x.net
>>110
パチの世界甘く見んなよ

115:Cal.7743 (ブーイモ MM6f-wLiW)
16/08/20 16:52:40.27 ifl1HdTJM.net
>>107 >>108
詳しく教えていただきありがとうございます!

116:Cal.7743 (ワッチョイ 67b2-GCc/)
16/08/20 20:10:08.10 bvrAtXc90.net
>>102
BlackPlate、つまり黒色メッキのことです
正直、塗装と実用上で何が違うのか分かんない…
同じく表面加工だけど、単純に固いだけなのか?いつかどうせはげるよ

117:Cal.7743 (ワッチョイ ebfc-UULH)
16/08/20 21:22:32.04 IYN33oag0.net
マジックで塗っとけ

118:Cal.7743 (ワッチョイ eb3b-D2ET)
16/08/21 21:07:43.95 0tlZOvzO0.net
ティファニーって時計メーカーですか
それとも>>107-108でいうファッションブランドの時計ですか

119:Cal.7743 (ワッチョイ df1f-mlYS)
16/08/21 21:46:43.97 v0NqrRwX0.net
なんで疑問符使わないの?
断定文に見えるぞ

120:Cal.7743 (ワッチョイ 7fe9-HNW7)
16/08/21 23:45:58.92 mcpZjoxy0.net
初めてブランドものの腕時計を買おうと思うのですが、腕も手首も細いので40mm以内の大きさのクロノグラフを探しています。
年齢は24歳です。
デイトナやタグホイヤーのフォーミュラ1caz2010のようなデザインが好きです。
自動巻きで、ベゼルは数字がでかでかと印字されているものではなくてシンプル寄りなもの、3つのメーターが円型ではなくて太枠のドーナツ型が好みです。
セイコーの下位モデルに好きなデザインのものがあり迷いましたが安っぽさを感じたため候補からは外しました。
予算はできれば20万円に収まる程度だと手が届きます。
ご存知かと思いますが念のため参考画像貼っておきます。
よろしくお願いします。
デイトナ(値段が高すぎる)
URLリンク(i.imgur.com)
フォーミュラ(44mmで大きすぎる)
URLリンク(i.imgur.com)

121:Cal.7743 (アウアウ Sa3f-D2ET)
16/08/21 23:51:56.06 3Jr2auEca.net
購入相談スレへ行け

122:Cal.7743 (ワッチョイ 7fe9-HNW7)
16/08/22 00:13:05.44 l7qn+UbJ0.net
すみませんそちらにいってきます

123:Cal.7743
16/08/22 01:59:14.47 .net
冷たい

124:Cal.7743 (オッペケ Sr07-HNW7)
16/08/22 12:12:27.34 CS4CGuHHr.net
>>115
ジュエリーブランド

125:Cal.7743 (ワッチョイ 4f4e-/qZf)
16/08/22 19:10:15.97 XALcZa5O0.net
>>115
テファニーは宝石屋であって時計屋ではない事に気付こう

126:Cal.7743
16/08/22 21:03:07.55 .net
ティファニーで朝食を

127:Cal.7743 (ワッチョイ 733a-wLiW)
16/08/22 21:46:55.81 SoLcCGIW0.net
Q&QのMD06-335を2年使っていたのですが、ベルト部分に亀裂が入ってそのうち切れそうです。
ベルト部分だけ交換できるのでしょうか?
純正ベルトはベルトの先が外れやすいので出来れば他のタイプに変えたいのですが、互換性はあるのでしょうか?

128:Cal.7743 (アウアウ Sa3f-D2ET)
16/08/23 00:10:06.06 yoa2PNyFa.net
>>124
汎用の革ベルトは使えなさそうだ。同じメーカーの時計でラグとベルトの形が同一のものが普通は存在するので
同じ時計か類似時計のジャンクをオクで落して流用って手がないわけではない。
素直に時計を買い換えるかメーカーに修理に出してベルトだけを新品に交換してもらうのが楽。

129:Cal.7743 (ワッチョイ 733a-wLiW)
16/08/23 06:37:11.71 rb9P2bEm0.net
>>125
そうなのかありがとう

130:Cal.7743 (ワッチョイ 7b49-HNW7)
16/08/24 15:05:34.17 p8ezOtO+0.net
65~70歳の初老?の男性がゼニスのオープンハートつけてたらどう思う?
同じオープンハートでもハミルトンのオープンハートだったらどう?

131:Cal.7743 (スッップ Sd6f-UULH)
16/08/24 15:21:10.30 fjZz6taJd.net
持ち主と時計、どっちのハートが先に壊れるかな

132:Cal.7743 (ワッチョイ fb3a-HNW7)
16/08/24 15:51:52.90 2XiA3PRR0.net
ハミルトン自体は年齢関係無く悪くない時計だと思うが、それはあくまで3針モデルの話。
しかしオープンハートになると中途半端過ぎる、見せ物に出来るほどの中身でもないし。癖も強い
30代くらいまでなら、まあ問題無さそうなもんだけど。初老だと似合わなそう。

133:Cal.7743 (ワッチョイ 7b49-HNW7)
16/08/24 16:08:18.77 p8ezOtO+0.net
金属ブレスで白のかっこいい時計を欲しがってる父なんだけど、日付けはないほうがいいらしいんだよね
ビッグデイトでもイヤだそうで
着るものは若いからオープンハートをと考えたんだが……
初老の男性がつけてたら、なんか「おっ」てなるのなんだろ?
これ購入相談になっちゃうか?

134:Cal.7743 (アウアウ Sa47-HNW7)
16/08/24 18:15:15.18 1GB0m843a.net
電池交換ぐらいは自分でしたいんだけど
裏蓋開けだけ買えば出来る?

135:Cal.7743 (JP 0H0f-HNW7)
16/08/24 18:24:05.10 WZx+vv1MH.net
akribos xxivというブランドについて、日本語情報が全然ないんですが
何か知ってる事あれば教えてください
どうも組み立ては中国みたいですが

136:Cal.7743 (エムゾネ FF6f-HNW7)
16/08/24 18:41:40.64 uKZ2eRfgF.net
>>131
非防水のならできんじゃね

137:Cal.7743 (ワッチョイ 673b-HNW7)
16/08/24 21:22:31.68 WQL5d0cj0.net
手元に30万円あります
高級時計もってないので、時計買うか、デジカメのレンズ買うかで迷ってるけどどっち買うべきでしょうか

138:Cal.7743 (ワッチョイ 4f4e-/qZf)
16/08/24 21:33:22.18 UTzp7P760.net
レンズ。代替えが効かないたろ?

139:Cal.7743 (ワッチョイ 673b-HNW7)
16/08/24 21:37:14.39 WQL5d0cj0.net
>>135
時計も代替がない
同窓会でみんないいのしてた

140:Cal.7743 (ワッチョイ df1f-mlYS)
16/08/24 22:13:14.83 RywFTogJ0.net
>>136
ケータイ、駅の時計、街中の時計、誰かに時刻を聞く

141:Cal.7743 (ワッチョイ f337-D2ET)
16/08/24 23:41:37.55 I3LRNF370.net
>>136
高級時計は30万じゃ買えないよ

142:Cal.7743 (ワッチョイ 9ce6-t1qj)
16/08/25 01:35:47.17 c1QxPuSH0.net
自分がほしいものもわからない
世も末か

143:Cal.7743 (ワッチョイ 3e07-wCtU)
16/08/25 02:52:58.48 LFWlLLpp0.net
とりあえず模索するのもいいじゃん。
この板にいると色んなメーカーの時計を知ることが出来る。
メーカーや販売店のHPを見るのも面白い。

144:Cal.7743 (アウアウ Sa01-qQHP)
16/08/25 04:35:08.55 pOIa+IU+a.net
>>136
みんな何してた?

145:Cal.7743 (ワッチョイ 9c3b-t1qj)
16/08/25 07:06:52.57 YXG+g6Mh0.net
>>141
オメガ3人ロレックス1人あとはセイコーとか見てもわからないのとか

146:Cal.7743 (アウアウ Sa01-t1qj)
16/08/25 08:19:57.00 l0OuN4WLa.net
雑談の流れで腕時計の話したいけど格差自慢するみたいで出来ないよな

147:Cal.7743 (アークセー Sx69-sEyZ)
16/08/25 13:39:38.54 gb5h5iRPx.net
>>132
AmazonUSAにいっぱいレビューあるよ

148:Cal.7743 (スップ Sdb8-t1qj)
16/08/25 13:49:11.18 XmJEltdgd.net
時計ネタは自分のしている機械式に食いつくやつがいたとき初めてスタート

149:Cal.7743 (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/25 14:19:59.36 ouNQS7kEr.net
>>143
まぁ飲みなんかで周りが雑貨時計で自分だけ機械式の最低でも30万以上するようなもの着けてたらちょっと切出しにくい
20代くらいの結構年下の相手だと、君良い時計してるねーって切出すのが俺のパターンだわ

150:Cal.7743 (ワッチョイ 813a-t1qj)
16/08/26 00:49:31.50 Ub44tt870.net
クオーツの雑貨腕時計と機械式の高級腕時計とでは完全に棲み分けされてるから前者が後者にコンプレックス抱くようなことは多分無いよ。
そんなもんによく大金払えるな、と白い目で見られるのが関の山
後者に興味があって金の無い人はOrientやSEIKO5、エンポリなんかを着けてるはず。そういった人たちには気を使った方がいいだろうね

151:Cal.7743 (ワッチョイ 3e07-wCtU)
16/08/26 02:55:02.02 f+a4wqCr0.net
「若いのに機械式か。君、時計好きなの?」

152:Cal.7743
16/08/26 05:52:28.49 .net
腕にはめている時計が機械式かクォーツ式かを瞬時に見分けるコツはありますか?

153:Cal.7743 (ワッチョイ 7cd7-CPaI)
16/08/26 06:05:43.99 h03dkaGp0.net
>>149
秒針を見れば一発
ケースの厚みでもだいたい分かる(機械式は基本的に厚い、クオーツは基本的に薄い)

154:Cal.7743 (ワッチョイ 3eaf-t1qj)
16/08/26 06:22:34.22 U6WPeWLH0.net
>>150
例外はあるからね。
クオーツでも滑らかに動くブローバのアキュトロン。
機械式でも、あえて秒針を一秒ずつ動かすデッドビート機構。
あと、セイコーのスプリングドライブも制御部はクオーツだが秒針は滑らか。

155:Cal.7743 (アウアウ Sab6-gQqU)
16/08/26 06:51:05.01 8QZIMtV9a.net
例外を瞬時に見分けるコツはありますか?

156:Cal.7743 (スプッッ Sdc8-I6Z/)
16/08/26 08:14:31.24 ztau9CA4d.net
>>152
地面に投げつけて止まったらだいたい機械式

157:Cal.7743 (ワッチョイ e149-t1qj)
16/08/26 08:35:18.83 Sx8GQqBB0.net
>>152
中を開ける
もしくは、時計にオートマチックやら17ジュエルやら書いてあるなら、それ

158:Cal.7743 (アークセー Sx69-sEyZ)
16/08/26 08:51:48.75 yFzMFoMux.net
>>152
全宇宙すべての時計を暗記する

159:Cal.7743 (ワッチョイ 7ce2-t1qj)
16/08/26 10:41:41.00 xXy8NLMx0.net
機械式の時計なんだけどゼンマイ巻いてたら巻き終わるころに巻き尺の紐を戻すような音がしてゼンマイが巻き終わらないんだけど故障?
時計は動くんだけど数時間で止まってしまう

160:Cal.7743 (エムゾネ FFb8-t1qj)
16/08/26 11:59:36.40 cPfdZXlTF.net
ウチの会社の営業の若いのは二人ともハミルトンのクオーツだな
それなりな金はあるみたいだが、やはり営業いう仕事柄すこし自重してんのかな

161:Cal.7743 (スプッッ Sdc8-I6Z/)
16/08/26 14:27:01.83 ztau9CA4d.net
>>156
バネが切れてます
OHへどうぞ

162:Cal.7743 (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/26 15:37:25.89 Nd+nyYmgr.net
>>157
若いって、何歳かは知らんけどHAMILTONのクオーツは良い時計だろ。SEIKOよりは茶目っ気があるし、シチズンやオリエントより若々しいと思う

163:Cal.7743 (ワッチョイ 7ce2-t1qj)
16/08/26 17:23:56.15 xXy8NLMx0.net
>>158
3万で買ったやつだし修理費で2万かかるんなら新しいやつ買ったほうがいいかな?
因みにバネ切れてて使い続けても問題ないだろ?

164:Cal.7743 (ドコグロ MMb6-nH8w)
16/08/26 17:43:56.64 e1oQoNC3M.net
>>160
時計が何か知らんが巻ききったら抜けてしまうなら巻ききる前に止めとけばいいんじゃね

165:Cal.7743 (ワッチョイ 813a-t1qj)
16/08/27 00:09:13.33 UAe3FmvM0.net
時計自分で磨いてる人いる?
2000番のヤスリとピカールでいけるかな

166:Cal.7743
16/08/27 00:09:50.32 .net
>>156手巻きの機械式だとすれば ゼンマイが切れていれば全く巻き上げることができないから時計は動かないはず
ある程度巻けるが途中で飛んでしまうのであれば
ゼンマイを巻いている途中でゼンマイ外側先端が香箱車のフックから外れる
あるいゼンマイ内側が巻き芯フックから外れるために起こる現象だと思う
分解後の現物を見てみないとわからないが
たぶん香箱、巻き芯、ゼンマイ のどれかが交換になると思う

167:Cal.7743 (ワッチョイ 7f37-gQqU)
16/08/27 00:46:25.40 LcLC3L9T0.net
香箱のトルクが高まるとすべっちゃってる感じかな

168:Cal.7743 (ワッチョイ ddd5-E6Cj)
16/08/27 01:06:38.36 z2AOKgfL0.net
>>162
艶ありと艶なし部分の磨き分けが難しい

169:Cal.7743 (アークセー Sx69-sEyZ)
16/08/27 08:28:18.27 EWN8XkU6x.net
>>162
俺が下手なだけかもしれんけどヤスリは艶もでるが細かい傷もたくさんついちゃう。
ローターとバフで仕上げればいいのかなあとも思うけど。
銀時計用に買った銀磨きクロスは結構いいと思う。
ステンレスの竜頭のくすみとかもツヤツヤになったよ。
百均のじゃなくてホムセンの200円ぐらいの。百均の3倍ぐらい厚みがある。
あと他スレで教えてもらった車磨き用のプレクサスで光沢仕上げしてみたけど、
これはあんまり効果なかった。

170:Cal.7743 (ワイモマー MM45-rVUj)
16/08/27 21:34:04.55 5B1yinPRM.net
電波式でバイブアラーム式の腕時計を、予算5万円で探しています。
メーカー等の他の条件は問いません。
条件に合う腕時計があれば教えていただけないでしょうか。

171:Cal.7743 (ワッチョイ e2e9-t1qj)
16/08/28 03:35:25.16 FyOqYbIA0.net
最近チプカシやアルバその他の安物時計をAmazonでいろいろ見てニヤニヤしているものだが、来年の春に香港に遊びにいくことになった。
どなたか香港で珍しい安物時計を物色できるスポットをご存知ないだろうか?
もちろん偽物は嫌です。税関に見つかると没シュートどころか下手すると逮捕ですから。

172:Cal.7743 (ワッチョイ 3dd7-CPaI)
16/08/28 03:50:29.73 qM1+DK+20.net
>>168
個人の所有物を偽ブランドだからといって没シュートすることはないから安心していいよ
問題になるのはどう考えても個人の所有物とは言い難い量で入国先での販売目的としか思えないような場合だけだから

173:Cal.7743 (ワッチョイ e2e9-t1qj)
16/08/28 05:22:05.50 FyOqYbIA0.net
>>169
そうなんですか
空港の待合室あたりに仰々しく警告してあるのは脅しなのか
真に受けてガクブルしてました

174:Cal.7743 (ワッチョイ 3dd7-CPaI)
16/08/28 05:32:18.91 qM1+DK+20.net
>>170
例えば中国に旅行に行き偽ブランドの時計を1個購入しバックに入れて日本へ持ち込んだとして
成田でそれをX線検査で発見され、バックを開けられ偽か真が1つずつチェックし没シュート・・
なんてことをやっていたら時間と人員が掛かりすぎて空港機能が麻痺する
だから20個以上の持ち込みなど一定の下限があるんだよ
個人で2~3個持ち込んだとしてもスルーされるし
チェックで大事なのは日本なら銃や麻薬であって偽ブランドなんてはっきりいってどうでもいいっていう感じ

175:Cal.7743 (アウアウ Sab6-gQqU)
16/08/28 08:16:24.59 M1bn3VLFa.net
カシオやセイコーのパチモンなら税関でもスルーだがロレやオメガのパチモンを
何個も箱で持ち込もうとしたら全部没収。

176:Cal.7743 (ワッチョイ d564-t1qj)
16/08/28 14:30:12.08 U+tN215y0.net
中古の腕時計の相場ってどうやって知れば良いでしょうか?

177:Cal.7743 (スププ Sdb8-UWGE)
16/08/28 15:07:20.36 enttwq6vd.net
カールブヘラを中古で買うのは得ですか

178:Cal.7743 (スプッッ Sdc8-t1qj)
16/08/28 18:20:13.35 J3/xuYt/d.net
自力でヤスリがけとか絶対やめるべきやな

179:Cal.7743 (ワッチョイ e2e9-t1qj)
16/08/28 20:34:45.52 FyOqYbIA0.net
セイコースピリットの金属ブレスのアナログ時計を購入しようとしています
水泳、入浴、水上スポーツや水仕事には使いませんが、時々ジャブジャブと水道で洗いたいのです
5気圧防水で大丈夫でしょうか?
やっぱり10気圧は必要?

180:Cal.7743 (アウアウ Sab6-gQqU)
16/08/28 22:59:42.43 G7mpYNwta.net
URLリンク(www.seiko-watch.co.jp)
スペック上は5気圧でいけるけど10気圧のものにした方が安心ではある。

181:Cal.7743 (ワッチョイ 2a3f-uA9q)
16/08/29 00:20:25.82 G1Xwx1vZ0.net
スマソ、GSHOCKのデジアナモデルなんですが、
針は正常に動いているけど液晶が全く見えなくなりました。
これは液晶の寿命ですか?

182:Cal.7743 (スプッッ Sdc8-I6Z/)
16/08/29 00:55:57.24 ++nFD948d.net
液晶の寿命もしくは針の死後痙攣

183:Cal.7743 (スフッ Sdb8-UWGE)
16/08/29 22:08:51.51 RGhwuAhZd.net
なぜ、クロノグラフをアラビアインデックスに食い込ませますか?
URLリンク(i.imgur.com)

184:Cal.7743 (スフッ Sdb8-UWGE)
16/08/29 22:10:36.61 RGhwuAhZd.net
>>157
タグホイヤーをつけるよう指導しましょ。

185:Cal.7743 (ワッチョイ 9cd7-t1qj)
16/08/29 22:25:41.63 i5Xj/aMm0.net
u-boatのClassico着けてたら皆さんどう思われます?

186:Cal.7743 (ワッチョイ 7944-t1qj)
16/08/29 22:59:55.54 8BrraZab0.net
たまに弓かんの無い時計売ってるけど弓かんって時計屋さんとか行けばパーツあるの?
デザイン的にチープに見えるからつけたいやつあるんだけど

187:Cal.7743 (アークセー Sx69-sEyZ)
16/08/30 16:58:22.71 tcthIMaYx.net
弓かんの無い時計って具体的に何?

188:Cal.7743 (ワッチョイ 813a-t1qj)
16/08/30 17:55:59.35 dN3LGSu60.net
>>183
いわゆる純正の弓かんしか合わせられないってタイプの時計と、汎用パーツでもOKのタイプのもあるからとりあえず時計屋に見せに行ったら?

189:Cal.7743 (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/30 20:39:17.18 ALv1Dctmr.net
チュードルのレンジャー
URLリンク(i.imgur.com)
これのブレスレットモデルは弓かんが無いからなんか間抜けに見えるというか

190:Cal.7743 (ワッチョイ 406c-gQqU)
16/08/31 02:50:33.30 jIPJcpfC0.net
宅配便で受けるオーバーホール業者って何処がいいだろう
中途半端に古いオメガに5万以上も払うのもなんだかなぁって

191:Cal.7743 (アークセー Sx69-sEyZ)
16/08/31 10:04:44.79 knCJFilsx.net
>>186
こんなの買うやつおらんだろ…
間抜けすぎる

192:Cal.7743 (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/31 10:36:14.52 hVzdjYvsr.net
>>188
いや、こういうのってかレンジャーなんかは特にもろアウトドアや冒険家仕様なんよ。裏面に肌が付いて凍傷を防ぐ為なんかの理由でストラップが簡単に装着出来るよう弓かんがなかったりする
ストラップ着ければかっこいいよ

193:Cal.7743 (アウアウ Sa45-gQqU)
16/08/31 10:40:23.37 dP/CuAsYa.net
文字盤と針がダサいが直カン自体はありだな

194:Cal.7743 (アークセー Sx69-sEyZ)
16/08/31 15:31:14.03 knCJFilsx.net
>>189
凍傷を気にしてまで肌に直接時計をつける意味が分かんねえ。
ウエットスーツの上からダイバーウォッチ付けるみたいに服や手袋の上に付ければいいだけじゃね。

195:Cal.7743 (ワッチョイ 813a-t1qj)
16/08/31 20:30:41.52 ggean3JW0.net
>>191
俺に言われてもwでも凍傷の話はよく分からんが昔からあるNATOストラップ然り、蒸れ対策、装着感、ホールド性、ナイロンベルトはミリタリーとかアウトドアでは必須だよ

196:Cal.7743 (オッペケ Sr69-t1qj)
16/08/31 21:09:28.75 3tqsuFs9r.net
レンジャーは昔は弓かんがあってかっこよかったんだけど新しいレンジャーは無くなっちゃったのよ
URLリンク(i.imgur.com)
弓かんがあった方がデザインに締まりが出て格好いい
ピッタリ会いそうな弓かん無いかなぁ

197:Cal.7743 (エムゾネ FF5f-AQMB)
16/09/02 20:17:14.50 YtoTfHuaF.net
>>186
これはおいくらですか?

198:Cal.7743 (ワッチョイ e33a-RETc)
16/09/02 20:52:00.35 Kc/UFKg+0.net
>>194
27万くらい

199:Cal.7743 (スフッ Sd5f-AQMB)
16/09/02 20:58:23.71 dEHstEFCd.net
>>195
それだと、これを買うのが得ですね
URLリンク(i.imgur.com)

200:Cal.7743 (ブーイモ MM4f-10NS)
16/09/02 21:59:57.27 9uEMEFO3M.net
ヨルグ シャウアーのオーバーホールや修理ってそのへんの時計屋でも可能ですか?
シャウアー本人じゃないと不可能?

201:Cal.7743 (ワッチョイ f773-10NS)
16/09/02 22:48:07.80 G1aVzy920.net
ルミノックスの時計で1番ド派手に光るやつを教えてください

202:Cal.7743
16/09/03 01:09:09.79 .net
放射能浴びてもよいのでもんのすごい明るい夜行時計教えてください

203:Cal.7743 (ワッチョイ e33a-RETc)
16/09/03 11:08:21.08 u1R7GVaE0.net
>>196
SEIKOソーラーとチュードル機械式とではデザインも方向性も何もかも真逆だよ、比べるものでも無いし比べる人なんかいないでしょ

204:Cal.7743 (ワッチョイ e33a-RETc)
16/09/03 11:17:26.98 u1R7GVaE0.net
>>199
夜光ならルミ。バックライトならTIMEXのインディグロナイトライト搭載のやつで好きなの選んで

205:Cal.7743 (ブーイモ MM4f-10NS)
16/09/03 17:38:49.78 qNew3Al2M.net
外装の金属の質感などが1番高いと思う時計はどの時計ですか?
ムーブメントにはこだわりはないので、見た目の質感が良い時計を知りたいです。
自分の中ではブライトリングクロノマットエボリューションが知る限りでは1番質感高いと思っていますが、
もっと上を行く時計があったら教えてください。

206:Cal.7743 (アウアウ Sa0f-10NS)
16/09/03 17:43:34.16 vWzrv4lha.net
>>202
よく聞くのはブレゲ
あとブランパンも質感高いみたい

207:Cal.7743 (ブーイモ MM4f-10NS)
16/09/03 19:40:32.20 18lKjRUkM.net
>>203
ありがとうございます。今度実物を見に行ってみます。

208:Cal.7743 (ワッチョイ f773-10NS)
16/09/03 19:59:30.24 aRMxKSxz0.net
自分の生まれ年の1981年製のロレックスを中古で買おうと思っていますが、
日本ロレックスでオーバーホールに1回だせば本物であることが証明されるのでしょうか?
また、日本ロレックスで生涯オーバーホールをしてもらうことは可能ですか?

209:Cal.7743 (ワッチョイ e33a-RETc)
16/09/03 21:09:19.05 u1R7GVaE0.net
>>205
ロレックスの場合、部品保有期限みたいなのがあって多分25年くらいだったかな
あとかなり現実的な問題として、普通新品から20~30年も経てばその維持コストも大分高くなるし、それ以上にもなると腕時計として物理的な寿命もくるから絶対に手放すよ

210:Cal.7743 (アークセー Sx8f-I3Q8)
16/09/03 23:47:27.63 x8FXy2Qyx.net
>>202
ブレゲも綺麗だけどオーデマピゲは目が潰れるかと思うぐらい輝いてる

211:Cal.7743 (スフッ Sd5f-AQMB)
16/09/04 08:52:14.32 B2R747XTd.net
>>207
ピゲは並行差別しますか

212:Cal.7743 (ワッチョイ 6b3a-RETc)
16/09/04 16:40:06.55 cvyOYaWm0.net
質問ですよ。
メタルバンドのコマを外して割ピンを戻す時に反対に入れてしまいました。
また矢印の方向に押し出せばよいですか?
よろしくお願いします。

213:Cal.7743 (ワッチョイ f773-10NS)
16/09/04 23:13:33.76 2iV3oVSs0.net
アメリカ製の高級時計が存在しないのはなぜですか?

214:Cal.7743 (ワッチョイ 331d-RETc)
16/09/04 23:20:49.66 EUjf/CAV0.net
ブローバとかハリーウィンストンとか・


215:・・・



216:Cal.7743 (ワッチョイ f773-10NS)
16/09/04 23:31:35.92 2iV3oVSs0.net
宝飾時計ではなく、高級・高性能な機械式ムーブメントを搭載したアメリカ製時計が見当たりません
アメリカ人は手がデカくて手先が不器用だから作れないんでしょうか?

217:Cal.7743 (ワッチョイ eb37-wh/5)
16/09/04 23:37:14.31 KYBo49fM0.net
新大陸でそんなちまちました仕事やろうって人がいなかっただけ

218:Cal.7743 (ワッチョイ 6349-RETc)
16/09/04 23:54:13.12 xfHWTXcF0.net
スプリングドライブって耐久性どんなもんなんだろうか?
結局icチップ使ってるから20年ぐらいかね?
機械式でもあるせいでオーバーホールも必要だろうから維持費も高くつくのかな?

219:Cal.7743 (ワッチョイ e33a-RETc)
16/09/04 23:55:28.88 tHQPo+HA0.net
>>212
アメリカ発祥ならボールウォッチとかウォルサムかな
まぁWW2のせいでアメリカは軍用時計に没頭したからね。それに合理主義って国民性もあるかもしれん。

220:Cal.7743 (アウアウ Sacf-wh/5)
16/09/05 00:07:35.90 FWxoSMvNa.net
アメリカでビジネス起こすときにはまず国内で大きな産業になるかどうか、市場が取れるかどうかが
重要視される。

221:Cal.7743 (ワッチョイ e76c-wh/5)
16/09/05 00:24:55.50 915mtAq/0.net
何せスイスに会社が無いと相手にしてもらえないんだし

222:Cal.7743 (ワッチョイ e701-gutP)
16/09/05 00:38:08.04 vhi+vA5K0.net
>>213
アメリカは時計大国だったのにね
かつては工作機械を用いた世界最大の時計生産国だった
技術的にもトップクラスだったんだぜ
スイス時計産業はもともと一部除いて手工業だったのが
アメリカから機械による時計生産のノウハウを輸入したから今のスイス時計がある
EハワードとIWCとの関係とか面白いよ

223:Cal.7743 (スププ Sd5f-RETc)
16/09/05 15:01:56.96 +6PnQpz6d.net
並行輸入品の延長保証について質問です。
etaムーブメントの3針の15万円足らずの本体価格の時計に、
5年までで10800円の延長保証が設定されていて、
60秒以上の日差ならオーバーホールしてもらえるのですが、
延長保証に入る価値はあるでしょうか?

224:Cal.7743 (アークセー Sx8f-I3Q8)
16/09/05 16:03:19.18 W6HWBZ2rx.net
ありますん

225:Cal.7743 (アウアウ Sacf-10NS)
16/09/05 18:19:18.15 b7QZEh4pa.net
ETA(スイス製とは言ってない)
15万の保険として入りたきゃ入れば?
俺ならOHせずに使い捨てるか下取へ出す
そもそも中途半端すぎて買わんわ

226:Cal.7743 (スププ Sd5f-RETc)
16/09/05 18:58:37.41 +6PnQpz6d.net
5年後60秒以上というのがひっかかって…
それくらい誤差出ますか?
使用は週3日(1日12時間装着)で、デスクワーク。
ワインディングマシーンは使いません。

227:Cal.7743 (ワッチョイ 77b2-ELHv)
16/09/05 19:02:05.44 fKGzz4CG0.net
>>218
Illinois Watch Company (IWC)とかどこに消えたんだろうな。

228:Cal.7743
16/09/05 20:01:23.43 .net
ウォルサムの汎用12サイズってとっても分解組み立てやすいし精度もイイ
とっても良くできた時計だと思うけど?

229:Cal.7743 (アウアウ Sa0f-RETc)
16/09/05 20:13:10.14 vTxaBvOPa.net
>>223
ハミルトンに買収されたんだよバカ

230:Cal.7743 (ワッチョイ 67aa-czkp)
16/09/06 08:57:55.65 5yL7VtjL0.net
NIXON 51-30の清掃と電池交換をしていて、竜頭は取れたのですが電池の方が
元に戻せなくなってしましました。
URLリンク(tsukasajun.cocolog-nifty.com)
この画像で11時の方向からコジって外したのですが元に戻りません。
7時の方向から入れて、1時方向のバネを押さえて入れるのだと思いますが
何度やってもはまりません。
どなたか51-30の電池交換やった事ある方いらっしゃいますか?
少なくとも2種類ムーブメントが有るようですが、私のは画像の物です。

231:Cal.7743 (ワッチョイ ff1f-T2zX)
16/09/06 09:48:07.26 DwrcMy1L0.net
>>226
その時計の事は知らんが
巻き芯抜かずに竜頭外しちゃったのか…厄介な事したな
1時方向から入れて1時方向のバネで押えるんじゃねーの?
>この画像で11時の方向からコジって外したのですが元に戻りません。
1時方向のバネ曲げちゃった?
バネを触って電池を取り出すのが正解だと思う

232:Cal.7743 (オッペケ Sr8f-RETc)
16/09/06 10:38:50.39 tYBi5PMWr.net
>>226
なんで巻芯じゃなくて竜頭の方取っちゃうのw普通おしどりってボタン押して巻芯ごと取るんだよ
まぁ227も言ってるように、1時方向のハネをピンセットで外側にズラして1時方向から電池入れるのが普通なんじゃないの

233:Cal.7743 (アークセー Sx8f-I3Q8)
16/09/06 14:51:01.52 ogH+5ilyx.net
おしどり押さないで竜頭むしり取ったのかwどうすんだw

234:Cal.7743 (ワッチョイ 17dc-UcKu)
16/09/06 18:59:56.02 /mNovSol0.net
 うんこ URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

235:Cal.7743 (ワッチョイ 2337-wh/5)
16/09/06 19:15:49.19 iNVU5GC40.net
良さそうな時計が売り切れで製造されない時って新型が出る確率が高いんでしょうか?

236:Cal.7743 (スプッッ Sd5f-RETc)
16/09/06 22:04:48.98 YwmNtQdKd.net
良さそうなというのは主観

237:Cal.7743 (スッップ Sd5f-RETc)
16/09/06 23:54:55.20 e9gbBlGyd.net
クラス 14は不人気でしょうか

238:Cal.7743 (アウアウ Sa0f-RETc)
16/09/06 23:56:42.33 XjpL2/Poa.net
竜頭取っちゃったのか(笑)

239:226 (オイコラミネオ MM9f-RETc)
16/09/07 17:22:01.68 O5FyZ3uwM.net
226の写真は私のじゃないんですが、結局電池
はSR626がSR626SWより1回り小さくて解決
しましたが、竜頭はやはりオシドリを押して
ピンを抜く事が出来なかったので自分も竜頭
だけ抜きました。
結果秒針が1秒ズレてしまいましたがリカバリ
しようとすると更に悪くなりそうなのでこの
まま使います。
URLリンク(youtu.be)

240:Cal.7743 (ワッチョイ ff1f-T2zX)
16/09/07 17:55:38.41 ssxBq6sj0.net
>>235
> 結局電池はSR626がSR626SWより1回り小さくて解決
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
直径6mm、厚みが2.6mm、で626だぞw
SRは酸化銀電池を表す
末尾のアルファベットは
W…ハイレートタイプ アラーム、ストップウォッチ、ライトなどの機能が付いたデジタル時計用
SW…ローレートタイプ 上記機能がないアナログ時計用
そんな離れた場所にオシドリ無いでしょ・・・

241:Cal.7743 (オッペケ Sr8f-RETc)
16/09/07 18:05:56.08 9z5EtHPYr.net
>>235
巻芯抜くのは少しコツがあってカチャカチャ弄ってればすぐ外れるよ。まぁ取り付けの方が難しいんだけどね
どちらにしても今回の君のやり方はかなり強引な方


242:法なので次回からは絶対におしどり押すやり方でやった方がいい それか不安なら時計屋だよ



243:Cal.7743 (スッップ Sd5f-RETc)
16/09/07 18:14:54.52 HxbzaWYld.net
どうやったら竜頭だけ抜けるんだ?

244:Cal.7743 (ワッチョイ 67e6-10NS)
16/09/07 20:00:08.17 oMWh2UKz0.net
2012年11月発売、BABY-GのBGA-153M-1BJFを探しています。USEDでもいいので欲しいのですが、ヤフオクAmazon楽天などは全滅でした。
入手できる可能性のある小売店や中古ショップ、アプリなどオススメがありましたら教えてください。
都内在住なので、関東近郊なら足を伸ばして買いに行けます。
よろしくお願いいたします。
URLリンク(i.imgur.com)

245:Cal.7743
16/09/07 23:57:26.31 .net
水道修理用のプライヤで巻き芯つかんでリューズ外すなんてある意味スゴイと思う

246:Cal.7743 (スッップ Sd28-j70e)
16/09/08 07:12:13.02 F/z03YSvd.net
>>240
あれだけ隙間があるからプライヤ使えたのか…

247:Cal.7743 (スプッッ Sd78-j70e)
16/09/08 11:41:33.29 gwYNDsCfd.net
wenaって時計としてはどうなんでしょうか?

248:Cal.7743 (オイコラミネオ MM14-j70e)
16/09/08 18:52:56.06 F30scJlNM.net
Nivadaのクオーツ時計ってあまり価値は無いでしょうか?
オクで安く手に入れたんですが、型はKT132-GYです
オールステンレスで、おそらく80、90年代のものだと思います

249:Cal.7743 (ワッチョイ b001-30Wo)
16/09/08 21:12:25.24 e3H3tDRj0.net
>>243
よっぽど希少(セイコーのアストロンとか)じゃないかぎり
中古のオールドクォーツなんか値段つかない
1000円くらいにはなるかもね
ヴィンテージとかアンティークにもはいらないし
古いクォーツは回路突然死するから扱うとこも少ないよ

250:Cal.7743
16/09/08 23:52:33.59 .net
スモセコの時計探しています
アルバが1万円もするのでもっと安いの知りませんか?

251:Cal.7743
16/09/09 01:00:04.70 .net
>>245ですがググって自分で見つけました
ありがとうございました

252:Cal.7743
16/09/09 05:58:09.16 .net
げっオレ>>245だが
またネットストーカー>>246にまとわりつかれてる

253:Cal.7743 (アウアウ Sade-DKFm)
16/09/09 06:29:06.47 I7LlM2uza.net
ギョーシェ入りのものが欲しいのです
フレデリックコンスタント 303MC3P6
を考えていますがより安価なものなどあれば教えてください
ビーバレル等は精度が不安なので避けたいです
高望みだとは思いますがよろしくお願いします

254:Cal.7743 (ワッチョイ 3e4e-3DIy)
16/09/09 07:25:36.47 QaaJnVS60.net
ビーバレルの持ってるけど、シーガルのマネタスはそんなに精度悪くないよ
欧州で実績もあるし
という訳でTICINOの腕時計は如何でしょうか
www.ticinowatches.com

255:Cal.7743 (アークセー Sx3d-204z)
16/09/09 12:41:48.19 W/hPQ4vkx.net
>>248
シーガル本家の安っぽいギョーシェ入り持ってるよ。
精度は何の問題もない。針は焼きではないけど青だし。
2万5千円ぐらいだったかな。
TICINOはTINCOとまぎらわしいのが難w

256:Cal.7743 (アウアウ Sa35-DKFm)
16/09/09 13:07:10.47 EtgCq9s2a.net
>>249,250
ありがとうございます
精度悪くないんですね
考えてみようと思います

257:Cal.7743 (ワッチョイ 8a22-tq+X)
16/09/09 16:26:28.74 xRhoNXlT0.net
バレルはギョーシェがちょっとしょぼいよ、荒いというか
WZ0341ELでは高い?

258:Cal.7743 (アウアウ Sa35-DKFm)
16/09/09 17:06:12.42 Rb24f5Mja.net
>>252
オリエントのですかね
価格は大丈夫です
ありがとうございます

259:Cal.7743 (アークセー Sx3d-204z)
16/09/09 17:42:48.33 eirM9719x.net
>>253
>>2


260:50だけどシーガルはこれね。 https://imgur.com/a/gW8Md



261:Cal.7743 (オイコラミネオ MM14-j70e)
16/09/09 18:09:26.64 2kGe44boM.net
>>244
ありがとございます
マジかー
まあカッコいいデザインだし良しとするか…

262:Cal.7743 (アウアウ Sa35-DKFm)
16/09/09 19:48:15.27 Rb24f5Mja.net
>>254
ありがとうございます
これもかっこいいですね

263:Cal.7743 (ワッチョイ fb37-tq+X)
16/09/10 17:46:20.04 CJ1UA97H0.net
25年くらい前に使ってたクオーツ腕時計を発掘したんだけど
swiss made IA championて書いてあった
ググっても全く情報がないんだけど、IA championてどんなメーカーなのか知ってる人いる?
安物だったことくらいしか記憶にない

264:Cal.7743 (ワッチョイ fb37-Te6E)
16/09/11 00:02:13.37 dWEbcrPj0.net
メーカー名ではなくて、スイスの生み出したインターナショナルアワード優秀作品て事だったりして

265:Cal.7743 (アウアウ Sa09-tq+X)
16/09/11 20:05:23.43 uh75HkCOa.net
うむ

266:257 (ワッチョイ fb37-tq+X)
16/09/11 21:51:30.42 LZMjUnpy0.net
無名過ぎて情報ないですか?
オクでも数点出品があるくらいです。ムーンフェイズついてるのが特徴みたいです

267:Cal.7743 (ワッチョイ c541-j70e)
16/09/11 22:00:32.60 DJQh0I8n0.net
>>260
オクに数点出てるなら、そのページ張れば情報が集まるかもよ?

268:Cal.7743 (ワッチョイ fb37-tq+X)
16/09/11 22:12:20.33 LZMjUnpy0.net
>>261
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
こんなです。デザインはどれも似たり寄ったりです

269:Cal.7743 (オッペケ Sr3d-j70e)
16/09/11 22:21:08.46 znSJhRovr.net
>>262
出品者がいるなら興味あると見せかけて色々質問してみたらいいんじゃね

270:Cal.7743 (ワッチョイ b001-30Wo)
16/09/12 15:57:53.64 G1tkgHXN0.net
>>262
典型的な安物だな
ケースは安メッキでベルトもビニールだぞこれ
そこらの雑貨屋で3000円とかで置いてる時計に
有名なメーカーですかって聞くようなもの

271:Cal.7743 (アウアウ Sa09-tq+X)
16/09/12 17:13:00.09 v+iiPjZua.net
夜店の景品レベル

272:257 (ワッチョイ fb37-tq+X)
16/09/12 18:57:43.08 mumdF8w80.net
>>263
ひと山いくらで仕入れて電池入れて動いたから出品て感じにしか見えないんですよねえ
ベルトも明らかに合ってないし
>>264
国内メーカーならCASIOなり必ず書いてありますよね
当時も中華から仕入れたりしてたんですかね?made in swissでなくswiss madeだし
学生時代の思い出の品なんで多少なりとも由来が分かればなと思ったんですが

273:Cal.7743 (ワッチョイ f1d5-xrUw)
16/09/12 22:31:42.91 l+5d6B0c0.net
>>266
>CASIOなり必ず書いて
ないよ。
うちにもその時代の国内製ファッションウォッチが何本かあるけど
文字盤にJAPAN表記はあっても時計メーカー名は書いてない。
書いてあるのはIA championみたいなブランド名。
電池入れ替えようと中開けたらムーブにリコーと書いてあったりはした。
そんなもんだよ。

274:Cal.7743 (ワッチョイ fb37-tq+X)
16/09/13 00:21:25.82 oS6e6vPf0.net
>>267
そういうもんなんですか・・・勉強になりました

275:Cal.7743
16/09/13 05:42:14.92 .net
>made in swissでなくswiss made
一体何が違うんだ??

276:Cal.7743 (スプッッ Sd78-j70e)
16/09/13 16:31:16.89 15M5VBjMd.net
マラソンのジェネラルパーパス・ウォッチに使われている「maraglo蓄光」ってどういうものですか?
ググってもマラソン時計でしかヒットせず、非トリチウムで環境に優しいとしか書いてない
トリチウム管を埋め込んだ時計は、人体に影響が無い範囲と謳われているが、
絶対に使用したくない
同様に「maraglo 」とやらは、どんな特徴があり人体にはどんな影響があるのだろうか?

277:Cal.7743 (ワッチョイ c541-j70e)
16/09/13 17:01:57.49 TLF1RjG10.net
monologueってどうですか?
knotと似たような売り方だけど、系列なんでしょうか?

278:Cal.7743 (アウアウ Sa09-tq+X)
16/09/13 17:33:41.85 85f1/lyDa.net
>>271
よくこんなの見つけてくるね。
会社はタケフジ、設立は1979年、業務内容は輸入販売、企画製造と。
販売網はマルイが多いようだ。
主要仕入先に中国が入ってないので自前で企画したのを中国で製造させて売ってると推測。
knotとは無関係でしょう。

279:Cal.7743 (ワイマゲー MM09-OSoP)
16/09/13 21:32:42.68 FCN9yAF0M.net
>>270
ちょっと調べただけでスーパールミノバって出てきたが

280:Cal.7743 (ワッチョイ 1cd7-1Qwp)
16/09/13 23:09:46.49 wFmN+Gu+0.net
ルミノーバ(全般名称)
クロマライト(ロレックス)
ルミブライト(セイコー)
ナチュライト(シチズン)
ルミナスライト(オリエント)
maraglo蓄光(マラソン)
全部根本N夜光

281:Cal.7743 (ワッチョイ 321f-xrUw)
16/09/13 23:16:06.68 6vwRdsNP0.net
>>274
株式会社ネモト・ルミマテリアル
URLリンク(www.nemoto.co.jp)
>※「N夜光」「ルミノーバ」は根本特殊化学株式会社の登録商標です。
全般名称って何?

282:Cal.7743 (ワッチョイ 1cd7-1Qwp)
16/09/13 23:20:31.59 wFmN+Gu+0.net
>>275
通常、夜光といえばルミノーバーを指してほとんどのメーカーがルミノーバ(スーパールミノーバ)という名称を使うけど
ルミノーバ以外の名称を使ってるメーカーは根本との大人の事情、契約があるんじゃないかと思ってる
クロマライト、ルミブライトなどね

283:Cal.7743 (ワッチョイ 321f-xrUw)
16/09/13 23:27:38.66 6vwRdsNP0.net
>>276
「一般名称」ではなく、「全般名称」という聞き慣れない言葉について聞いてるんだけど
ちな一般名称は「夜光塗料」や「蓄光塗料」だと思うぞ

284:Cal.7743 (ワッチョイ 1cd7-1Qwp)
16/09/14 00:05:20.14 T5HP7H8U0.net
>>277
名称
ルミノーバ(全般)
で括るつもりが(全般名称)になったっていうだけ
他意はない

285:Cal.7743 (ワッチョイ 3e00-tq+X)
16/09/14 01:45:11.71 pGh4vNqt0.net
そういやナイトって一時期良く売ってたのに
見かけなくなったな

286:Cal.7743 (ワッチョイ c541-j70e)
16/09/14 19:25:19.24 9d3L2RoM0.net
>>272
knotとは無関係なのか
マルイの時計屋にあったので、ものが悪くなければ購入候補にいれようと思いました
ありがとうございます

287:Cal.7743 (ササクッテロ Sp1f-eXu6)
16/09/16 21:57:05.69 adgusCakp.net
エベラールトラベルセトロと言うのを見て一目惚れしました、中身など大丈夫なメーカーでしょうか?

288:Cal.7743 (ワッチョイ 97d7-Ehnh)
16/09/17 01:54:29.24 k1Mp65kE0.net
>>281
ムーブメントはETA A07.211でバルジュー(ETA7750)のデカイ版ポン載せっていうだけ
ムーブメントに装飾も無いしよくあるボッタクリメーカー
URLリンク(diamond.gr.jp)

289:Cal.7743 (ササクッテロ Sp1f-eXu6)
16/09/17 11:41:09.86 eKBJA7YDp.net
>>282
ありがとうございます。 これは自動巻きのクロノグラフですが僕がみたのは手巻きの三針なんですが手巻きのムーブメントもダメなんですか? メンテナンス等も気になります。

290:Cal.7743 (スッップ Sdbf-wJFc)
16/09/17 13:02:57.64 V7WgDvjsd.net
機械式時計メーカーがETAポンだからボッタメーカーなら世界中溢れてるからそういう考えで毛嫌いする人は機械式なんてかわないこと

291:Cal.7743 (アウアウ Saff-eXu6)
16/09/17 15:40:28.14 k9s5j3TYa.net
早口で言ってそう

292:Cal.7743 (アークセー Sx1f-7gRK)
16/09/17 18:24:46.96 Srf6zr1mx.net
>>281
こんな無名メーカに30万とか40万とかないわーw
URLリンク(diamond.gr.jp)
3万4万レベル。

293:Cal.7743 (ワッチョイ 0f27-s5pe)
16/09/17 18:25:34.98 HYhF9/Er0.net
URLリンク(www.youtube.com)

294:Cal.7743 (ワッチョイ 37b0-UmMt)
16/09/17 18:53:18.89 Lbecab/20.net
5年使ったり保管したりしてたウレタンベルトが
べとべとしてきたなって思ってたら
ブチブチ千切れるんだけどなんだこれ??
怖くて高級ダイバーに使えねーよ!
因みにセイコーのウレタンベルト

質問
寿命は何年?伸ばす方法はあるの?

295:Cal.7743 (ワッチョイ bf1f-mecg)
16/09/17 19:08:53.04 bhitUHgc0.net
>>288
> 寿命は何年?
2~3年
> 伸ばす方法はあるの?
中性洗剤で洗う 強く擦らない

296:Cal.7743 (アウアウ Saff-eXu6)
16/09/17 22:43:33.36 k9s5j3TYa.net
>>288
「ウレタン 加水分解」 で調べろ

297:Cal.7743 (ワッチョイ 8f4e-eNTy)
16/09/17 23:01:39.20 ThdaxwrT0.net
昔は高級スピーカーのエッジ、革靴の靴底、一眼レフカメラのレンズ、みーんなウレタン使っててベトベト・ボロボロになって大騒ぎしたもんだ

298:Cal.7743
16/09/17 23:37:30.66 .net
歳をとるど誰でもボロボロになるのじゃ

299:Cal.7743 (スッップ Sdbf-wJFc)
16/09/18 11:27:43.21 mwbUnyVsd.net
その時期が問題

300:Cal.7743 (ワッチョイ ef3a-HqMC)
16/09/18 21:39:16.80 w9dlA1Og0.net
>>291
エアマックス,エアジョーダンを始めとする
ハイテクスニーカーのソールを忘れとる

301:Cal.7743 (ワッチョイ 4773-eXu6)
16/09/19 05:58:58.61 K3+2szwU0.net
URLリンク(kota2.net)
この腕時計はトゥールビヨンですか?

302:Cal.7743 (オッペケ Sr1f-wJFc)
16/09/19 11:13:11.28 8qcrEIUkr.net
>>295
イエス・トゥールビヨン

303:Cal.7743 (アウアウ Saff-wJFc)
16/09/19 12:02:06.80 QbZbxViya.net
>>295
誰❓

304:Cal.7743 (アウアウ Saff-wJFc)
16/09/19 12:02:35.75 QbZbxViya.net
>>295
誰?

305:Cal.7743 (ブーイモ MMbf-eXu6)
16/09/19 12:51:59.09 zGK6PFSnM.net
>>298
AV女優の吉沢明歩さんです

306:Cal.7743 (スッップ Sdbf-eNTy)
16/09/19 16:04:23.16 7zd8qB9Dd.net
竜頭の上下のボタンの使い道が気になる
クロノでもなさそうだし

307:Cal.7743 (ワッチョイ 5bd7-Ehnh)
16/09/20 02:34:58.39 WmlJHh+c0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この時計のモデル名を分かる方いますか?

308:Cal.7743 (ワッチョイ 9fe9-wJFc)
16/09/20 10:13:01.53 JDEOfo3h0.net
便乗質問
>>301もみたいに数が減っていくベゼルは何というの?
こっちの方が便利だと思うけどほとんどないのはなぜですか?

309:Cal.7743 (ワッチョイ 333a-wJFc)
16/09/20 19:54:04.88 idC1XgKR0.net
>>302
カウントダウン式回転ベゼル、とか双方回転ベゼルと言うよ。残り時間を把握することに長けてて主にアウトドアやミリタリー系の時計に多い
逆に、お馴染みの数字が増えていくタイプが逆回転防止ベゼルでこちらは時間がどれだけ経過したかが分かりやすいようになってる。故にダイバー向け

310:257 (ワッチョイ 9f37-5q76)
16/09/22 00:39:22.98 0nrnTCzT0.net
ちょっと前にswiss madeで質問した257だけど、裏ブラ外してみた
swiss
708
HARLEY(MARLEYかも)
の刻印があった。電池はSEIKOのSR920SW
ググるとCASIOのキャリバーで708ってのがあるけどこれかな?

311:Cal.7743 (ワッチョイ c1d7-hkcN)
16/09/22 01:52:33.16 WBmWYygY0.net
>>304
たぶんRondaのCal.708
URLリンク(www.ronda.ch)
あとどうしても知りたいのなら画像をアップしないと

312:Cal.7743 (ワッチョイ 9f37-5q76)
16/09/22 03:22:26.96 0nrnTCzT0.net
>>305
すげえええええええええ
よーく見ると
RONDA SA
ONE 1 JEWEL
UNADJUSTED
の刻印も確認できました。
RONDAについてもググってスイス製の激安ムーブメントであることも知りました
勉強させてもらいました。ありがとうございました。

313:Cal.7743 (ワッチョイ c1d7-hkcN)
16/09/22 03:54:30.64 WBmWYygY0.net
スイスクオーツはETA製とRonda製があるけどRondaは安いことで有名
なのでスイス製クオーツムーブメントといった場合、そのほとんどがRonda製だよ
また、RondaのCal.708の公称精度は月差ー10~+20秒だけど
実際は+30秒もあれば+5秒もあり個体差が大きく、こういった個体差はETAクオーツにも見られる
逆に国産のセイコーやシチズンの最廉価クオーツムーブは月差±20秒で見かけ公称スペックはRondaに劣るが
こちらは個体差も少なく公称スペックより実際は精度はよく概ね±15秒以内をキープする

314:Cal.7743 (スッップ Sdb8-ozve)
16/09/26 06:49:29.94 HDM8P1Z+d.net
どなたか教えてください
とあるサイトで欲しい時計を見つけたのですが
出品者に失礼のないように値引き交渉するのはどのようにするのがベストなのかご教示ください

315:Cal.7743 (ワッチョイ 613a-xdvH)
16/09/26 07:05:45.60 DiXl7Zvn0.net
>>308
せめてヤフオクかどうかくらいは書いてくれないとなんとも言えんが、ヤフオク?

316:Cal.7743 (スププ Sdb8-xdvH)
16/09/26 08:21:16.30 E9iWd5I+d.net
現品確認に店まで行って交渉。当然アポは取ること。

317:Cal.7743 (ワッチョイ 1e3a-5q76)
16/09/26 11:02:21.25 0DZntkgC0.net
おれも聞きたい
いくらヤフオクでも
いきなり半額では怒られそうなので
2割引くらいならいけるでしょうか?

318:Cal.7743 (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/26 12:24:05.86 4XqUNZjwr.net
>>311
まずね、オークションという特性上値引き交渉という行為は嫌われることが多いということを第一に踏まえてね。
出品ページに値引きが可能か不可かの記載が無いか目を通すこと。不可なら絶対に値引きの話はしない。俺なら速攻ブロックする。常識なさすぎ
記載が無ければ、交渉の前に値引きは可能かどうかを聞く。
可能なら交渉に入るわけだが、新品の場合は市場価格と大きく差がない程度に抑えて伝えること。
中古なら商品説明に載っていないようなことで傷や状態、OH時期などについて詳しく聞いて、それを元に値下げの材料にする
新品でも中古でも同じことなんだけど、過去の似た商品の落札価格や市場価格を提示すると納得させやすい

319:Cal.7743 (ワッチョイ 1e3a-5q76)
16/09/26 13:02:22.84 0DZntkgC0.net
>>312
ありがとう
がんばります(^_^)v

320:Cal.7743 (ワッチョイ a2e9-xdvH)
16/09/26 17:49:50.33 ybv6uIKN0.net
ヤフオクには出品時に値引き交渉可能オプションがあるよ
出品したことはないけどそれ使って落札したことはある
値引き交渉ボタンを押してこっちの希望金額を入力するだけ
出品者にはその金額が通知されて承認するとその時点で取引成立=落札となる
いちいち挨拶したり駆け引きする必要なし
出品者がそのオプションを選択してない場合は質問欄から取引持ちかけることもできるが、気分を害されるリスクはあるよね

321:Cal.7743 (ワッチョイ 1e06-oEEr)
16/09/26 21:46:36.28 p3IlNCuI0.net
ミヨタ8215というムーブの安い自動巻の時計を使ってるのですが振ってもあまり巻き上げてる感触がありません。
反時計回りにしか巻き上がらないみたいですが振っても時計回りだけ勢いよく回ってしまいます。
これって仕様なのか不良品なのかどっちなのでしょうか?
とりあえず手巻き出来るので今まで使ってきましたがオリエントバンビーノやセイコーの6R15の自動巻(どちらも両方向巻き)を購入した所スムーズに巻き上がるので不安になりました。

322:Cal.7743 (ワッチョイ 7e07-dpGD)
16/09/27 00:23:01.87 BUoCt6OM0.net
>>315
仕様です。
自分が持ってる時計はミヨタ9100のムーブが載ってる。
これは時計回りが巻き上げで、反時計回りが空転。
手に持って振ると、空転はすごい勢いで回り続けるw
巻き上げについては問題なし。
時計を付けて普通に腕を振って歩いているだけでリザーブメーターがどんどん上がっていくよ。

323:Cal.7743 (ワッチョイ 1e06-oEEr)
16/09/27 00:59:51.97 D4guw88W0.net
>>316
持っているのは裏スケですがパワーリザーブ付いてないので不安だったのですが仕様なんですね。
巻き上げ方向に1回転もしないから不良品だと思ってたのですが安心しました(笑)。ありがとうございます。

324:Cal.7743 (スップ Sdc8-xdvH)
16/09/27 18:09:09.62 Oig9F4o7d.net
中古は別に抵抗ないけどヤフオクで機械式買いたくないな

325:Cal.7743 (ワッチョイ a2e9-xdvH)
16/09/27 19:06:11.70 EPhRUmNC0.net
どうして?
店だと大丈夫なの?

326:Cal.7743 (ワッチョイ 613a-xdvH)
16/09/27 22:10:40.47 20sseGVy0.net
同意。保証付きのショップの出品してるものならまだマシだが、日差もOH時期も曖昧な個人出品の機械式なんて地雷以外の何物でもない

327:Cal.7743
16/09/27 22:29:55.39 .net
地雷もあるけどお宝もあったりする個人出品
当たりとハズレの出品者を記録しておくとハズレの確率が格段に減るよ

328:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/27 22:32:13.84 wE8rK2HYa.net
革バンドの機械式腕時計で大学生の身の丈にあったおすすめの時計教えて下さい
予算は2万以内でお願いします

329:Cal.7743
16/09/27 22:33:17.31 .net
>>322
セイコー5でも買っとけ

330:Cal.7743 (ワッチョイ 3d3a-g2dO)
16/09/27 22:36:20.66 Vv/cxHGU0.net
パテックフィリップのカラトラバとかどうでしょうか?

331:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/27 22:39:02.92 wE8rK2HYa.net
>>323
セイコー5は見たのですが革バンドがあまりないみたいなんです
バンドもあるみたいだけど革じゃなくてナイロンみたいなやつしかないです

332:Cal.7743 (スププ Sdb8-xdvH)
16/09/27 22:42:35.82 lo1jC6aFd.net
>>324
ステンレスです。

333:Cal.7743
16/09/27 22:42:49.92 .net
>>322ディスカウントショップでセイコーファイブを買う
しばらく使って気に入ったら革バンドを買って付け替えてもらうのが一番良いと思う
マジで

334:Cal.7743
16/09/27 22:44:44.78 .net
>>325
みんな革ベルトに変えてるんだよ

335:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/27 22:45:10.31 wE8rK2HYa.net
>>327
革バンドに付け替えも出来るんですか
それは知りませんでした
ありがとうございます

336:Cal.7743
16/09/27 22:45:50.52 .net
革バンドでおすすめはピエール・タラモン
タラモンデザインはパテックも真似るほど完成されてる

337:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/27 22:49:39.11 wE8rK2HYa.net
>>330
ググったらいい感じでした
選択肢に入れます

338:Cal.7743 (ワッチョイ 9f37-5q76)
16/09/27 22:54:29.70 EOwy8Uhl0.net
革バンドに決めてるなら余計なお世話かもしれないけど
非金属ならNATOストラップてのもちょっと画像みるくらいならタダだからしてみては

339:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/27 23:01:01.25 wE8rK2HYa.net
>>332
いろんな色があっていい�


340:ニ思うんですがやっぱり革の方がかっこいいと思ってしまいます・・・



341:Cal.7743
16/09/27 23:02:59.46 .net
ピエール・タラモンは最高だよ
日差±1秒未満でクロノメーター規格を余裕で超えてる

342:Cal.7743
16/09/27 23:04:32.98 .net
みんな気をつけろ!
パテック・フィリップとかいう会社が、
カラトラバとかいうピエールタラモンのガワだけ真似たしょーもない時計を200万とか300万とかで売っている。
俺の会社にもしてるやつがいるがかわいそうだから何も言わない。
そいつらも俺の腕に輝くピエールタラモンを見てなんか言いたそうな顔で目をそむけるところをみると、
うすうす感付いているみたいだ。

343:Cal.7743
16/09/27 23:05:13.46 .net
ピエールタラモンは、一目でそれとわかるデザインばかりだから、
どこ行っても時計好きそうなヤツがチラチラ見て来るのが快感だわw
唯一無二のオリジナリティ、所有するよろこび、満足度が断然違うんだよな~
最近、パテックなんとかとかいう三流メーカーが
ピエールタラモンのデザインをパクったカラトラとかいうモデルの販売してるけど
オリジナルのピエールタラモンとは仕上げが違うよ、仕上げが

344:Cal.7743
16/09/27 23:06:08.39 .net
【ピエールタラモン pierretalamon】
1775年、バーゼルの貴族ピエール卿が時計技師タラモンを招きジュネーブにて創業。
スイスに根付く「とき」に対する厳しさ(品質)とやさしさ(デザイン)の心で作られる
世界最高峰のリストワッチ・ブランド。
タラモンの時計技師思として哲学から、安易な商業路線に走ることを避けており
極少数の限定生産しか行われない。
誤差範囲がトゥールビヨンを凌ぐ程に正確、それでいて驚く程に薄いムーブメント。
10年パワーリザーブの実現など他を圧倒する技術力を誇る。
デザインは普遍的でありながら美しく、パテック・フィリップなどに多大な影響を与えたと言われている。

345:Cal.7743
16/09/27 23:06:31.55 .net
同僚がパテックのカラトラバを買いあまりにも自慢してくるので、
「どうせ偽物だろ?」って言ってやったらムキになって反論してくる。
「だから偽物だろ!」って言うのだがパテックの刻印を指さして本物だと言って聞かない。
だからそれが偽物だと言うのに・・・。
あまりにもムキになるのでこれ以上言っても無駄だと思ったら、
相手も言っても無駄だという顔をしていたのでそれ以上はつっこまなかった。
こんな奴に本物のピエールタラモンが買えるわけがない。

346:Cal.7743
16/09/27 23:07:29.06 .net
20代丸の内OLに聞いた「彼氏につけて欲しい腕時計ブランド」
1位 ピエールタラモン
2位 オメガ
3位 ロレックス
4位 カルティエ
5位 ブルガリ
第1位 『ピエールタラモン』……54%
・デザインがとても好きです。老いも若きも付けられるので良いと思います。(29歳/女性)
・チャラチャラせず、でも上品な高級感と男らしさがあって良いと思うから。(27歳/女性)
・高級な時計ではあるけど、付けていてもいやらしさがない。(31歳/女性)

347:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/27 23:15:04.93 553DtVp3a.net
ピエールタラモンてどんな時計ですか?
セイコー5に比べて値段が三分の一くらいなんですがどこに差がありますか?

348:Cal.7743
16/09/27 23:37:12.55 .net
>>340
ピエタラは超高精度のクオーツ
セイコー5は機械式

349:Cal.7743 (アウアウ Sa4e-5q76)
16/09/27 23:50:08.83 /A12sgoPa.net
ぬるいユルキャラみたいだな<たらもん

350:Cal.7743 (ワッチョイ 3daf-5q76)
16/09/27 23:57:27.36 RxJb6q+n0.net
Dバックルを使いたいのですが尾錠の部分だけオリジナルのものに付け替えられるものってありますか?

351:Cal.7743 (アウアウ Saf6-5q76)
16/09/27 23:58:59.09 TkeLk939a.net
真っ赤なやつか

352:Cal.7743
16/09/28 00:02:16.81 .net
>>331ピエールタラモンってクォーツの安物だけどエエの?

353:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/28 00:17:25.71 WBfeeLMVa.net
>>341
やはりクォーツの方が安いんですか

354:Cal.7743
16/09/28 00:17:33.39 .net
でもクオーツといえどピエールタラモンは名作だからな

355:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/28 00:18:01.28 WBfeeLMVa.net
>>345
値段相応でしょうか?
それともそれ以下?

356:Cal.7743
16/09/28 00:21:06.31 .net
>>346
クオーツの方が性能はいいけど大量生産でオートメーション化されているので値段は安い
機械式の革ベルトで予算2万円以内という条件だと好みのセイコー5を買って革ベルトに付け替えるくらいしか選択肢がない
これ以外だと中華製のよく分からない機械式はあるけど信頼度激低になってしまう

357:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/28 00:23:13.46 WBfeeLMVa.net
>>349
最近のセイコー5は海外製で精度が良くないというのを見たんですが本当でしょうか?

358:Cal.7743 (アウアウ Sa4e-5q76)
16/09/28 00:23:20.06 +jaIxdk5a.net
オリエントでよくね?

359:Cal.7743
16/09/28 00:27:55.43 .net
>>350
5万円以下の機械式ならどこメーカーでもおおよそ日差±30秒くらいだ
スイス製(実際はタイ製だけどなw)だろうが日本製だろうが中国製だろうがそれは変わらない

360:Cal.7743 (ワッチョイ 1e06-oEEr)
16/09/28 00:34:02.27 Gooq1AxO0.net
>>322
ピエールタラモンは高級メーカーのぱちモンだからやめておけ。デザインが気に入ったのならいいが。
マジレスするとその金額ならSEIKO5かオリエントしかない。安い中華の機械式はすぐ壊れる。
機械式にこだわらなければ安いカシオやシチズンのアナログクォーツを革バンドに替えるのもアリ。

361:Cal.7743
16/09/28 00:34:42.66 .net
>>346クオーツでも良いのであれば
セイコーアルバ AQHT003
を薦める
スモールセコンドの位置と大きさが古い機械式時計を良く再現している

362:Cal.7743
16/09/28 00:38:59.84 .net
オリエントのこと忘れてたな
試しに見てやった

URLリンク(www.amazon.co.jp)
大きさが38mmで日本人向き、サファイア風防が付いてるのでガラスキズの心配が全く無い
369の文字の入った白文字盤だからオンもオフも使える
それが今ならたった9,800円で残り14個
俺ならこれを買って楽天とかヨドバシで5000円くらいの革ベルトを買って付けるわ

363:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/28 00:45:09.45 WBfeeLMVa.net
さまざまな情報感謝します
銃が好きなのでやはり電気を使わない機械式に魅力を感じます
オリエントかセイコー5でデザインが気に入ったのにしようと思います
ところで付け替える革バンドはどこのものがいいでしょうか?

364:Cal.7743
16/09/28 00:50:22.09 .net
黒文字盤がいいのならこんなのもあるな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
サファイア風防だし、38mmなので日本人によくあうし、
中身が見えるオープンハートで機械式時計アピールもできる
↓色違いの白はこっち
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これも12,800円だから買いだわ
目ぼしいのは>>355と上記の2つくらいか

365:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/28 00:55:34.48 WBfeeLMVa.net
>>357
上のやついいですね
これは候補に入れます

366:Cal.7743
16/09/28 00:56:08.34 .net
>>356セイコー5 革バンド
で検索すればお気に入りのものが見つかるかも
URLリンク(www.amazon.co.jp)

367:Cal.7743
16/09/28 00:56:49.61 .net
>>356
セイコー5と廉価モデルのオリエントは中身の性能差はほぼ同じ
ただ、上で挙げた3つのオリエントは外装の性能がセイコー5より圧倒的にいいので
現時点で買うなら上の3つで挙げたオリエントどれかにしておけ
しかもこれセール品だからお買い得だ
革ベルトは時計が来てからまず幅を計るんだよ
それで近所にヨドバシカメラとかビックカメラあるだろ?
そこへ行けば革ベルトが吊るされ売られているから3000円くらいのを買って
店員に付け替えてもらえばいい

368:Cal.7743 (ワッチョイ 1e06-oEEr)
16/09/28 00:59:26.59 Gooq1AxO0.net
少し前ならバンビーノがタイムセールで14000円位で買えたのに

369:Cal.7743
16/09/28 00:59:52.03 .net
すまん
リンク間違えた
URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)

370:Cal.7743
16/09/28 01:05:58.64 .net
先に言っとくけどオリエントの廉価モデルは恐らく秒針を止める機能はない
でも機械式時計を使ってれば秒単位の誤差とか
秒針を止めるか止めないかの機能とかなんてどうでもよくなるから気にする必要は無い
高級時計にも秒針を止める機能の無いモデルも普通にあるんだからな
それと機械式時計は誤差もあって超高級時計でも1ヶ月で1~2分のズレとか当たり前にある
だから上で挙げたオリエントも当然誤差が出るしそういった誤差を気にする必要は全く無い
機械式時計とは誤差があって当然でそういうものなんだよ

371:Cal.7743 (アウアウ Saf6-e8/L)
16/09/28 01:06:44.99 WBfeeLMVa.net
>>360
ならこれにしようかと思います
>>362
ありがとうございます

372:Cal.7743
16/09/28 01:07:12.47 .net
さて、オナニーでもしよう
迷える子羊は質問でも書いておけ
俺が責任を持って回答してやる

373:Cal.7743 (スプッッ Sdc8-yalm)
16/09/28 07:22:20.94 PmXbIoa5d.net
機械式時計みたいな前時代の遺物の骨董品に、
正確さを求める事じたいがナンセンス
機械式は単なる趣味の世界で、はたから見れば奇特な変人趣味だって自覚しとかないと
一般人がステータス時計を見栄で着けるのは有りだか、
この場合オリエントは眼中に入れられない
(一般人はオリエントなんて存在自体知らない)

374:Cal.7743
16/09/28 07:53:32.62 .net
眼中に入れられないwww
日本語大丈夫かよwwwww

375:Cal.7743 (アウアウ Sa4e-Px3x)
16/09/28 08:56:59.87 +jaIxdk5a.net
>>367
こんなことを言う奴に限ってライターはオイル式とか車はマニュアル車とかをわざわざ使ってんだぜ

376:Cal.7743
16/09/28 09:04:45.70 .net
× 眼中に入れられない
○ 眼中に置かない
○ 眼中にない
勉強になったか?

377:Cal.7743 (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/28 20:08:58.95 BIOT0W11r.net
×眼中に入れられない
○Out of 眼中

378:Cal.7743
16/09/28 21:14:00.32 .net
>>366 Are you nuts ?

379:Cal.7743 (ワッチョイ dddc-ydUG)
16/09/28 21:45:54.88 nrxxMBCi0.net
質問!
グリシンの知名度とポジション、ユーザーのイメージってどんなもん?

380:Cal.7743
16/09/28 21:57:59.83 .net
>>372
戦前から自社製ムーブを製造して頑張っていた老舗メーカーだったけど
戦後はムーブポン載せの軍用時計で荒稼ぎ、そこそこ知名度を誇った
今はETAポンでどうにか生き残っているようだが見る影も無い
Sinnみたいなもんだよ

381:Cal.7743 (ワッチョイ ef06-uKhM)
16/09/29 02:18:31.27 VYsaZHLQ0.net
>>363
旧型に比べて少し値段上がったけど新型バンビーノはハック機能付いてるよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

382:Cal.7743 (ワッチョイ ef06-uKhM)
16/09/29 02:47:07.21 VYsaZHLQ0.net
>>356
黒文字盤が良いならこんなのもあるよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
オープンハート
URLリンク(www.amazon.co.jp)
球面サファイアガラスだからレトロな感じ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
現代風なポップな感じ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
デカイけどワールドタイム
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ブラウンだけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)
金属ベルトのを考慮したらもっと選択肢は広がるよ。
いずれにせよこの価格帯でパワーリザーブ付いてたり傷のつきにくいサファイアガラス使ってるのはオリエント位だからオススメ。
だけどエプソンに統合されちゃってこの先どうなるかわからないから欲しい物あったら早く買っておいた方が良いと思う。

383:Cal.7743 (ワッチョイ eb3a-LGiF)
16/09/29 06:47:21.60 gHk1kYBM0.net
セイコーの戦前のモデルにあるようなフォントのシンプルなアナログ腕時計を探しています。
5万以下で欲しいのですが、デザインの近い商品やメーカーがあったら教えてください。
URLリンク(www.antiwatchman.com)

384:Cal.7743 (オッペケ Srb7-W2/Z)
16/09/29 09:24:15.41 ysOif/Nsr.net
オリエントの海外モデルでそんなんある
総合スレの67か68でお化けとかいわれてたはず

385:Cal.7743 (アウアウ Sa77-LGiF)
16/09/29 10:08:00.43 9WI2EXZUa.net
大雑把な質問で申し訳ないのですが、Pagani Designというメーカーについて知っている方はいませんか?
車のパガーニのファンなので時計のデザインも気に入ったので買ってみようとおもうのですが、パガーニをモチーフにしているだけで全く関係のない会社なのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch