PATEKPHILIPPE パテックフィリップ Part.3at WATCH
PATEKPHILIPPE パテックフィリップ Part.3 - 暇つぶし2ch2:OHのオイルはトンスル ◆l8Sq/xeGUY
15/12/06 21:42:13.87 iPAhO7ON.net
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
    ミミ         _   ミ:::
    ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
    ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ

3:Cal.7743
15/12/06 22:34:43.76 dWs2q7zU.net
あげ

4:Cal.7743
15/12/07 00:09:30.71 SvClgMkO.net
5270G-019かっこよすぎ

5:Cal.7743
15/12/07 03:52:13.42 p8x7pGKU.net
ノーチラスとワールドタイムもってる^^ ワールドタイム、知っている人がいるとめちゃめちゃ賞賛される

6:Cal.7743
15/12/07 04:29:05.25 BX8jcIJW.net
5167/1A買ったけど、しっくりしなかったので売却。
5712/1Aを買って凄く気に入ってノーチラスにはまった。
もっとシンプルなノーチラスも欲しくなり、
3700/1Aを海外まで行って購入。
今年で31歳になったけど、今後何を買おうか考え中。

7:Cal.7743
15/12/07 18:50:30.47 mfwGyk/q.net
カラトラバとロレックスディトナの2本持ちなんですが、ディトナをノーチラスに格上げしたいと思っています。
日常使いで5711は可能ですか?といっても5711は近くの正規販売で4-5年待ちなんですけど(泣

8:Cal.7743
15/12/07 19:03:57.60 NATTovhA.net
>>7
余裕で可能
普通に使ってたら壊れない

9:Cal.7743
15/12/07 19:43:47.65 SvClgMkO.net
ノーチラスは結構頑丈だよ

10:Cal.7743
15/12/07 21:37:58.90 tQqC/9jL.net
毎日使ってます。白だけど

11:Cal.7743
15/12/07 21:41:51.40 pAA9jaDC.net
>>5
そら好みはあるだろうけど圧倒的にワールドタイム>>>ノーチラスだろ
取扱店のワールドタイム風壁掛け時計欲しい

12:Cal.7743
15/12/08 17:42:10.08 ZtKoXhxa.net
ワールドタイムは美しい

13:Cal.7743
15/12/09 04:16:24.31 fkGP+sNq.net
グランドコンプリケーションはもっと美しいぞ
本物を生で見たら美しすぎてびびった
2000万円くらいするから金持ちじゃないと買えないが

14:Cal.7743
15/12/09 04:22:48.25 fkGP+sNq.net
URLリンク(www.gemnation.com)
5270Gは芸術だわ

15:Cal.7743
15/12/09 04:34:12.42 Cju+VsVx.net
グランドコンプリケーションか~。まず今のところどうあがいても
買えんが。維持費も相当かかんだろうね~。
俺はパテはまったくわからんが壊れやすそう。しかもなんか
ごちゃごちゃしてない?
てかまず金無いし、買えないけど。
先ずはカラトラバを必死で買うよ。てかシンプルなのがいいこの頃。
てか2000万って一個の時計に。そら、金持ちじゃなくてセレブ
だろ?俺なんか3000万の家も買えないよ。

16:Cal.7743
15/12/09 04:40:21.08 Cju+VsVx.net
なこたないか。俺の親父なんか博多の田舎で会社の社宅で2億の家買って
っからな。そんなもんやな。しかし、建物償却、地価は当時の半値。
どーにもならん。ほんで会社の純資産に含み損として残るわけだからな。
俺はそんな馬鹿な事やんねー。銀行結構バカだよね。あ~んま含み損
までみとらんよ?ピカピカですやん?いうよる。なんがや。含み損
純資産の半分やで。

17:Cal.7743
15/12/09 04:45:01.19 97KMAaot.net
確かにグラコンは別次元のオーラがある
5270はラグの形が格好良いよね

18:Cal.7743
15/12/09 17:41:18.21 fkGP+sNq.net
URLリンク(s.news.nifty.com)
ブラッドピッドが9億2325万円のパテックフィリップの時計を購入したみたいだなwww
腕時計としては史上最高額らしい
流石パテック、流石ブラピ

19:Cal.7743
15/12/09 19:34:58.39 QtURfnOo.net
5270所有してます。舌出しのモデルです。
オービタの手巻きワインダー使ってますが、永久で手巻きなのは若干使いにくいです。

20:Cal.7743
15/12/09 20:53:03.03 cUXIZB0c.net
ノーチラスって自転車乗ったりロレ並に杜撰な使い方でも壊れない?
カラトラバは結構慎重に扱ってる

21:Cal.7743
15/12/09 23:02:40.81 tgRd0iLP.net
カラトラバ使って2年目で、スポーツモデルもほしいから5712ステンレス注文しようかと思ってるんですけど、
いまどれくらい待つんですかね?

22:Cal.7743
15/12/09 23:49:50.20 QHeT4s9Z.net
>>20
ヘアライン仕上げだから、ベゼル部分はオフィスワークですら傷付くよ。それを気にしなければ大丈夫かな。

23:Cal.7743
15/12/10 01:12:31.39 0pfHkq01.net
パテックフィリップの9億円の時計を落札したのはブラピだったのか 凄いな
資産どれくらいあるんだろう

24:Cal.7743
15/12/10 06:37:56.36 S6RMUgme.net
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが2億ポンド(約314億7,000万円)
相当の婚前契約を結んだ。
アンジェリーナと離婚した場合、自らが婚前から所有する
1億1,000万ポンド(約173億1,400万円)の資産と
アンジェリーナの9,000万ポンド(約141億6,000万円)の
資産がそれぞれ守られるとする書類を弁護士に作らせたという。
こうみるとスターでも9億は安くはないんだなぁ

25:Cal.7743
15/12/10 09:40:55.17 SuB2sRGI.net
>>24
会社みたいに考えてるのかもね。9億のものを買っても、減価償却的に価値が下がらなければ、資産の形が変わるだけ。パテならそう考えたり、
逆に投資と考えてもいいかも。

26:Cal.7743
15/12/10 17:09:25.01 e8QQs/VL.net
>>20
5711だったら壊れないよー
年次はしらん

27:Cal.7743
15/12/10 17:51:47.24 QirZYsVb.net
某中野に今年新作の中古がもう出てる!しかも安っ!と思ったら、箱無し保証書なしだってw
なんなんだろうね、こういうの。出所が謎すぎ。

28:Cal.7743
15/12/10 21:14:39.02 9AcppUM5.net
世の中広いのさ

29:Cal.7743
15/12/10 22:01:33.90 dwQHYgsx.net
パテックの箱って超豪華だよな

30:Cal.7743
15/12/11 00:07:16.32 ULIW8+Br.net
漬物石にして使ってる

31:Cal.7743
15/12/11 01:40:33.49 CwKVe3+w.net
箱だけでも10万くらいするんだっけ
やっぱりパテックは格が違うな

32:Cal.7743
15/12/11 15:55:51.50 VHHFOl6N.net
>>22>>26
神経質なもんでヘアライン潰れたら全部磨いてしまいそうだ
前に他社WGのサテン仕上げが潰れてピカピカにしたからな・・・

33:Cal.7743
15/12/11 17:50:07.49 lM8qEfOk.net
>>32
うーん、ヘアラインは結構気をつけてても傷は入るからなぁ。気になるなら辞めたほうがいいかも。APも傷が目立つ系だしね。自分は最初は気に
なったんだけど、だんだんと慣れてきて今は、遠目に目立たなければいいやって思ってる。OHの時に磨いて貰ってもいいし。磨かなくてそのままでも
味があるけど。
そういえば今度ノーチじゃなくてブレスのモデルが欲しいんだけど5146か5130か悩んでる。デザインは5205が一番好きなんだけどブレスないし、
どっちがいいかな。もしかしてどっちも入手困難?確か5130の方がかなり高いんだよね。

34:Cal.7743
15/12/11 19:31:50.15 eT9a/kBw.net
新作クロノ予約したぜ

35:Cal.7743
15/12/11 21:01:52.29 IB3FYmy/.net
パネライスレからですが、事実でしょうか?

620 Cal.7743[sage] 投稿日:2015/12/11(金) 13:10:17.22 ID:2mMBPUL8
>>616
パテ持ちにパネライ愛好家が多いの知らないんだ

36:Cal.7743
15/12/11 21:28:26.57 gmlq3mig.net
パテックのカラトラバ十時のDバックルもかっこいいよな
あれだけでロレ一本買えるらしい
箱といいバックルといいパテックフィリップは次元が違いすぎる

37:Cal.7743
15/12/11 21:39:34.32 TGSO6YWF.net
>>35
ありえねえw

38:33
15/12/11 22:28:00.90 lM8qEfOk.net
>>34
まさか5905?

39:Cal.7743
15/12/12 00:51:57.29 l5LpjGQz.net
パテは一度も所有した事ないけど、ロレのデイトナみたいに償却資産
じゃないの?リセールバリューあんのかな?カラトラバとか。ブレゲ
バセロンなんてリセール低いじゃん?

40:Cal.7743
15/12/12 00:54:19.40 l5LpjGQz.net
間違えたデイトナは償却資産じゃない。

41:Cal.7743
15/12/12 11:23:37.41 L05BB9KP.net
>>38
いや5170だよ

42:33
15/12/12 12:24:22.97 pbbFM/EV.net
>>41
芸術品のほうか、オメ

43:Cal.7743
15/12/12 13:01:33.55 L05BB9KP.net
>>42
ありがとう
入手したらうpさせてもらいますね

44:Cal.7743
15/12/12 19:45:47.00 UJBr7y3U.net
パテックフィリップは割とリセール高い
以前より知名度が上がり時計ブランドの最高峰ということもあり人気があるからな
グランドコンプリだと数十年後に億クラスのプレミアに化けることもある

45:Cal.7743
15/12/12 22:24:56.05 l5LpjGQz.net
なるほど。もしお金持ちになったらパテのカラトラバでも買ってみよ。
もうあんま時計も興味ないけど。でもカラトラバいいね。

46:Cal.7743
15/12/12 22:40:49.98 wv/upFqQ.net
5396Rどこかにない?
東京全滅・・・

47:Cal.7743
15/12/13 01:35:03.99 4RO25Ucl.net
あるときはあっさり見つかる

48:Cal.7743
15/12/13 06:05:53.70 I27N2rwd.net
5396いいよね ムーンフェイズが綺麗

49:Cal.7743
15/12/13 08:12:47.05 ZNA0BQwe.net
今週末、関西出張なので、あとで関西の各正規代理店に電話かけよう。
ローズゴールドが欲しいんだよなー。
ノーチラスと違って探せば買えるけどすぐ欲しくなってきた。

50:Cal.7743
15/12/13 10:13:45.08 k6azN/Vc.net
先日西日本の正規店でみたぞ

51:33
15/12/13 11:25:16.01 S+OBjnC/.net
自分は5396もいいと思うんだけど、ちょっと真ん中に全体的に寄ってるような印象があるんだよね。好みとしては、5146のほうが少し好きかな。
ジジ臭いか。

52:Cal.7743
15/12/13 14:24:12.86 ZNA0BQwe.net
5246を検討してたけど、比べてみて、5396のほうがモダンで、白文字盤がきれいに感じたので、
飽きなさそうな5396Rにしようかなと。
5205Rの黒文字盤はすごくかっこいいんだけど、時計が目立ちすぎそうなことと
フォールディングバックルがついてこないことから、無難な5396にする。
関西に一通り電話したけど全滅だった・・・
ホワイトゴールドとブレスモデルは見つかるんだけど、欲しいローズゴールドが見当たらないなー。
1件、先日売れたという店があった。
カラトラバやステンレススポーツに比べると高額なので、簡単に見つかると思ったんですが。。。
人気なんですかね?
東京でオーダーするかな。

53:Cal.7743
15/12/13 16:30:29.51 xoZn+v0O.net
>>52
いいなー。
前から気になって貯めてたとかじゃなくて
急に気になって買うわけでしょ?
やっぱサラリーマンじゃなくて自営業?
俺はコツコツ貯めているよ…

54:Cal.7743
15/12/13 17:15:32.81 /9YnZcus.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これ欲しいけど売ってないんだよな

55:Cal.7743
15/12/13 17:30:38.64 k6azN/Vc.net
>>52
5246ってどれかな?
カタログみてもわからんかった。

56:Cal.7743
15/12/13 18:24:27.28 ZNA0BQwe.net
>>53
はじめてパテック買うならアニュアルカレンダーと決めてはいました。
5396R探しながらステンレススポーツのモデルもいろいろ見せてもらいましたが、
1本目は貴金属ボディのコンプリケーションモデルがいいですね。
貯めてたわけではないけど、先週くらいから、この2年時計買ってないから買おうかなとおもってたら
急に欲しくなりました。
職業はちょっと稼ぎのいいサラリーマンってとこです。
>>55
すいません。
5146の間違いでした。

57:Cal.7743
15/12/13 19:34:34.93 I27N2rwd.net
>>52
Dバックルは後で正規で買って交換できるよ
5205と5396は自分も好みだわ なんか他のパテックに比べてモダンだよね

58:Cal.7743
15/12/13 20:12:43.63 k6azN/Vc.net
>>56
たしかに年次のローズだったら 5205R-001 か 5396R-011 のどちらかだねー
5146 は古いモデルだしむかしは安かったからねぇー
予算があれば、5496R-001 がオススメだけどねぇー永久になっちゃうけど

59:56
15/12/13 21:01:23.07 ZNA0BQwe.net
>>57
それも考えたんですけど、5205はゴールドとブラックのコンビのデザインがかっこよすぎて、
将来、飽きそうなのが怖いんですよね。(力強すぎというか)
バーインデックスの外側と内側の円のラインがなければいいんですが。
正直、5396よりかっこいいと思うんですが、買った時計は手放さないので
冒険せず、カラトラバの流れにある5396が自分にはあってるかなと。
>>58
グランコンプリの予算なんてとても・・・。
5496は文字盤に無駄なく、まんべんなく各要素が配置され、最高ですね。
一度見てみたい。
今日、オーダーさせてもらいました。
書き込んでたらますます早く欲しくなりました。
届くのが楽しみです。

60:Cal.7743
15/12/13 21:23:47.06 k6azN/Vc.net
>>59
おめでとうございます。
今期中(1月末)に届けばいいですね!!

61:56
15/12/13 22:25:13.53 ZNA0BQwe.net
>>60
ありがとうございます。
2月以降は上がるか据え置きかわからないようですので、
早く届くのを祈るばかりです。

62:Cal.7743
15/12/13 22:32:07.89 BtH2bKFt.net
5396.は「ぱっと見」格好良かったんだけど腕に乗せたら意外に主張する感じがしたので
5146にしましたが後悔していません。

63:56
15/12/14 17:37:39.38 OIJBg5tX.net
5146もいいと思いましたよ。
自分は一生使いたかったんで、ベーシックな面のが欲しかったこともあり、
夜光の針とアラビア数字のフォントが可愛すぎる5146よりも5396にしました。
あと、クリーム色やグレーの文字盤の5146より純白の文字盤の5396のほうが飽きなさそうとおもったので。
5146は5396には無いパワーリザーブもついてていいですよね。
ちょっと安いし。とくにイエローゴールドモデルの価格は魅力ですね。
5205もかっこよくていいんだけど自分には大きすぎ、厚すぎなんですよね。
パテックは年次カレンダーモデルが多いから、このジャンルのモデルを選ぶとき悩みますね。
最近、皆さんが年次カレンダーモデルを買ったとき、どういった視点で買われたか
気になりますw。

64:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:21:52.70 9clZaoUF.net
自分も年次買うなら、5396買う人と全く同じ理由で、5396選ぶかな。
5205のケースの作りこみは凄いけど、飽きそうだし、分厚いのが気になる。
去年アクアノートトラベルタイム買ったからすぐには買えないけど、俺も次は5396買おうと思う。

65:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:49:07.51 EshkROmY.net
俺は普段使いに 5726/1A-001 を使用してます。
5396と同じムーブです。
5396R-011 は上品でイイと思います。

66:Cal.7743
15/12/14 21:16:03.26 XAZcegYn.net
神の時計、パテックフィリップ

67:33
15/12/14 22:53:04.09 48APgLZ7.net
5196と5130(役が違うじゃん、ってのは置いておいて)で悩んでる者です。自分は5196のグレーダイヤルが好きです。実物見た時にいいなぁと。
5396はちょっとだけ全体に中央寄りな気がしてるのと、少しだけ高いってことで5196に傾いてますが、こっちは実物見たことないので見ると、5396
のほうが良くなるかも?モダンでシチュエーションは選ばなさそうです。
逆に5196はあまりカジュアルな格好だと目立つかなとも。。ブレス狙いなのでどっちにしろ買うには貯金を投げ打たないといけないですが(笑)

68:Cal.7743
15/12/14 23:26:38.79 EshkROmY.net
5130R-001 を所有してます。380万ぐらいの時に購入しました。
現行は 5130R-018 かな。都市名が若干変わっています。(あまり知られてない?)
とっても美しい時計ですよ。ただワールドタイムは入手困難だと思います。
私は 5131R-001 をオーダー中ですがいつになるか分からないと言われています。
グレーと言うと 5196P-001 でしょうか。 ブレスはないんじゃなかな?
あと、裏スケではなかったような気がします。
手巻きでイイピースだと思いますがカジュアルには向かないかもしれません。

69:33
15/12/15 01:04:14.66 Ke1LnyJ+.net
>>68
5131、日本には1本とかしかないんじゃないですか?超レアですよね。自分が狙ってるのは5130/1G-011です。ただやはり高いのと、5196の方に
デザイン的にも惹かれてます。5196も5196/1G-010が好みです。プラチナなんてとても。。
5131、一回だけ実物を見せていただきました。芸術品ですね。

70:Cal.7743
15/12/15 07:57:10.51 yazW9CUC.net
>>69
ホワイト狙いでしたか。
両方素晴らしいピースだと思いますので是非ご購入下さい。
ただし、カジュアルには難しいかもしれません。
実は 5131 は見たことがありません。
今年のバーゼルでバイヤーの方から購入打診だありオーダーしました。
オーダーには10ポイント以上必要とのことです。
楽しみに待ってますがいつ入荷するか未知とのことです。

71:Cal.7743
15/12/15 08:02:50.66 GHPfvsHP.net
なにこの雲の上の会話・・・

72:Cal.7743
15/12/15 08:46:11.36 JtqNCsTj.net
1ポイント100マソですかね

73:Cal.7743
15/12/15 08:48:42.59 yazW9CUC.net
>>72
違います 笑
500万前後のピースまではほぼ1ポイント。
5270で3~5ポイントだと聞いてます。

74:Cal.7743
15/12/15 11:47:12.85 xF5Okjkz.net
>>71
だから雲上なんだって

75:Cal.7743
15/12/15 12:01:56.69 GHPfvsHP.net
>>74
ノーチラス1本持ちでウホウホ喜んでる俺は雲上じゃないってことか・・・

76:72
15/12/15 12:07:09.84 alf9wdVs.net
しょうじき すまんかった…
 ノ"~"~`ヽ"⌒゙⌒.ヽ、
.ム    レ )     ."~゙丶
.  ゙、__ ,,,,ノ,,,,,丶 イ   .ノ
  (、と、__;;;;;;;;;,ノ ミ;;;;;;ン

77:Cal.7743
15/12/15 12:36:57.95 pcUmO/18.net
先輩後輩豚、復活したのか

78:Cal.7743
15/12/15 13:59:03.43 3zy/to06.net
>>75
1ポイントゲットおめでとう!!!!!!

79:72
15/12/15 14:27:22.47 alf9wdVs.net
先が長いな。雲上畏るるべし…

80:Cal.7743
15/12/15 16:31:47.80 k5kRl+nT.net
ポイントって例のグランドコンプリケーションうんたらってやつ?ミニッツリピーターには惹かれるが、他のはいらないや

81:Cal.7743
15/12/15 21:06:22.16 6WOwckk+.net
パテックは雲上の中でも最上位だからな 格が違う

82:Cal.7743
15/12/15 21:11:10.49 yazW9CUC.net
>>80
正規店ではいきなりミニッツリピーター(4000万~)は購入できません。
カタログモデルを何ピースか購入後にスイスにオーダーできます。

83:Cal.7743
15/12/15 21:35:29.14 pcUmO/18.net
先輩後輩豚は、グラコン持ってるよな
グラコンは何ポイント必要なのよ?

84:Cal.7743
15/12/15 21:43:30.79 yazW9CUC.net
>>83
私は先輩後輩豚ではありません
以前社長豚と名づけられたことはあります 笑
グラコンも 5270 ぐらいまでだとポイントは必要ないと思われます。
基本的にカタログに価格が提示されているピースは大丈夫かと。
スプリットぐらいから微妙です。

85:Cal.7743
15/12/15 22:06:58.39 pcUmO/18.net
>>84
おおあんたか
社長豚はパテックのミニッツリピーター(他は何持ってる?)
先輩後輩豚はパテックはグラコン、ランゲのダトパーペ
凄すぎるw

86:Cal.7743
15/12/15 22:29:48.35 yazW9CUC.net
>>85
PPの所有時計は8本です。
5712/1A-001
5130R-001
5539G-001
5940G-001
5270G-018
5575G-001
5167A-001
5726/1A-001
5131R-001(オーダー中)
すべて同じ外商からの購入です。

87:Cal.7743
15/12/15 23:08:13.04 pcUmO/18.net
>>86
凄いなw
先輩後輩豚とタメはれるよ
あっ、青爺も忘れてた

88:Cal.7743
15/12/15 23:30:07.42 Wx47eBQG.net
面接あるよ

89:Cal.7743
15/12/16 07:37:40.75 CIFjh9C8.net
時計買うのに面接って、、、

90:Cal.7743
15/12/16 08:00:02.56 ENvIBR6g.net
コンプリケーション トラベルタイム
面接はパスしたけど実技で落ちた
ポイントも0にリセットされた

91:Cal.7743
15/12/16 08:35:57.27 +F5P+ZPc.net
お、お前もか…

92:Cal.7743
15/12/16 11:45:03.03 t+PQhTqC.net
お、俺もだ・・・

93:Cal.7743
15/12/16 12:13:53.35 nxSZjN9R.net
面接はパスしたって事は英語ペラペラか

94:Cal.7743
15/12/16 19:53:39.89 r1QsegIs.net
>>89
え?本気で言ってるの?あるよ!知らないの?

95:Cal.7743
15/12/16 22:11:19.70 wI7/4jbo.net
実技ってなんだよ...

96:Cal.7743
15/12/17 00:45:41.93 bEovt9dN.net
5205をちょっと考えてて、こないだ見に行ったんだけど、上部デイト表示のゴールドの縁の部分の内側に
文字盤がはみ出てるんだけど、なんでこんなデザインにしたのかな。
5205買う気が失せちゃって、5396が欲しくなってきた。
なんでこういう仕様になっているのかな。

97:Cal.7743
15/12/17 00:59:11.53 p0DMIyRr.net
ちょっと意味分からんけど、バーインデックスの事か?

98:33
15/12/17 01:03:58.05 Y0t+4Ykm.net
>>96
言われたら気になってきた!

99:33
15/12/17 01:05:31.48 Y0t+4Ykm.net
ゴールドの12時位置のカレンダーを囲んでいる枠の内側に、デイトディスクがあるんだけど、ゴールド枠とデイトディスクの間に文字盤が少し見える、
つまり枠がピッタリサイズじゃなくて少し大きすぎる、ってことだよね?

100:Cal.7743
15/12/17 01:41:40.40 eWjgDhCE.net
だが5205はかっこいい
URLリンク(m.imgur.com)
見よ この圧倒的オーラと高級感を

101:Cal.7743
15/12/17 01:58:04.12 p0DMIyRr.net
>99
ああなるほど!確かに!
黒文字盤だと分かりやすいな

102:96
15/12/17 07:46:03.18 bEovt9dN.net
99の方が書き込まれているとおりです。なんか気になっちゃって。
5208や5308といったグランドコンプリケーションも見ると内側に文字盤がはみ出てて、
わざわざこのはみ出た部分の色を変えてるんですよね。
つまり手抜きとかじゃなく意図があってやってるのだと思うのだけど、
枠と文字盤があっていない手抜きじゃないのに手抜きに見えちゃうんですよね。
あと、曜日と月の表示の内側のラインも蛇足な気がしてきて、この部分もゴールドの枠にしてほしかった。
完全な個人の好みですが、購入するには気になっちゃいまして。
5369は完成されたデザインで文句つけるところがないのだけれど、
クラシックすぎるというか、少々面白味がないというか、う~ん。
>>100
自分も5205買うならピンクゴールド+黒と考えてました。
やはりかっこいいですね!所有者の方ですか?
5496に比べると、存在感では5205が上ですね。
購入の決め手は何ですか?

103:Cal.7743
15/12/17 08:30:30.30 eWjgDhCE.net
いや所有者ではないwパテックはカラトラバ(5227R)とノーチラス(5726/1A)しか持ってない
5205Rに惚れたので来年購入する予定
決め手は高級感とかっこよさ あと黒文字盤持ってないので欲しくなった

104:Cal.7743
15/12/17 19:39:29.40 quRhJ2vP.net
手前味噌シールになってから触手が動かん
ペラ針とかありえん

105:Cal.7743
15/12/17 19:40:21.02 rpzSDXIt.net
イソギンチャク?

106:Cal.7743
15/12/18 00:01:20.75 O7K/p8vV.net
カラトラバのDバックルっていくらするの?

107:Cal.7743
15/12/18 00:23:50.15 PNKeV+KH.net
30~40万くらいじゃなかったっけ?

108:Cal.7743
15/12/18 05:00:42.81 a3uHKlT+.net
40

109:Cal.7743
15/12/18 05:21:00.49 Sk5En1gw.net
プラチナかホワイトゴールドかで違う
PTは700k WGは400k
これは以前聞いた金額だから今は変わってるかも

110:Cal.7743
15/12/18 12:04:30.33 ih+dXmdU.net
いま市場価格はPTの方が大幅に安いからPT買ったらアホの骨頂

111:Cal.7743
15/12/19 10:53:42.00 gUxCOQH5.net
あげ

112:Cal.7743
15/12/19 11:09:20.88 vMwRsnl2.net
そもそもホワイトゴールドってなんなんだよ

113:Cal.7743
15/12/19 15:02:15.81 l44C2lYa.net
>>112
マジレスすると金合金に混ぜる金以外の金属がパラジウムとか使って色消ししてるやつ
24金が100%金に対して、18金なら金75%+他金属
以前に田中貴金属で店長がWGのロレしてたんだけど
WGは金の上にプラチナなどをメッキしてあるから剥げるから・・・と言ってた!(笑)
ちょっと引いたよ

114:Cal.7743
15/12/19 15:32:52.96 4JNv3luP.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

115:Cal.7743
15/12/19 18:45:00.15 9OjZFg94.net
さあ・・・   |   .   | 
 行こうか  |       |       
.        |       |
  .彡⌒ミ    |        | . 彡⌒ ミ
  (´・ω・`) /        \ (´・ω・`) 毛のない世界へ
::::::(|   |)            (|   |)::::
::::::::ヽ r )             (γ /:::::::
 :::/しi               し \:::
/                      \
                        \

116:Cal.7743
15/12/19 23:21:15.14 fb/xOtZS.net
URLリンク(m.youtube.com)
パテックフィリップ クロノグラフ 5170G
ランゲ&ゾーネ ダトグラフ
ヴァシュロンコンスタンタン ハーモニー
やっぱり雲上はオーラが違う

117:Cal.7743
15/12/20 00:11:34.34 EbF9OlxT.net
パテックの手巻きクロノグラフって年次カレンダーのムーブの部品数に比べるとずいぶん少ないけど、なんで高いのかな。
磨きや組み立てが難しいのかな。

118:Cal.7743
15/12/20 02:52:04.11 t5KFpfcL.net
今度はいつ値上げ?

119:Cal.7743
15/12/20 03:53:22.91 5bhutjTA.net
>>116
いつからランゲが雲上になったの?

120:Cal.7743
15/12/20 18:44:59.74 D8d0sUfW.net
スポーツモデルばかり買ってたから上がり時計として5396目指してるけど
パテック貯金が貯まるころにはディスコンか最も定価値上がりしてそうだ
400万頭で買えたひとがうらやましいわ

121:Cal.7743
15/12/21 00:25:27.32 cYRwDThr.net
5396は今は500万超えてるからな

122:Cal.7743
15/12/21 02:08:59.87 ubCoHHdA.net
>>121
でもベンツのEクラスが買える人なら買える金額な訳だから
東京人ならまだ買いやすいって事だよね。
特に車持つ必要がないから。
地方の人間は車が必需品だし、また車もそこそこのを乗ってないと
パテックしててもバカにされそうだから腕時計に金かけるなら
車も相応なのが必要になって大変だけど…

123:Cal.7743
15/12/21 07:42:44.77 cAwqJ6HV.net
「車、嫌いなんです」でいいじゃん

124:Cal.7743
15/12/21 07:51:58.06 JQR1WmEE.net
ペーパードライバーなんで車なんていらね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch