安物だけどお気に入りの時計 23at WATCH
安物だけどお気に入りの時計 23 - 暇つぶし2ch680:Cal.7743
15/08/29 21:34:18.22 xmCyO08t.net
>>648
めちゃくちゃいいねこれ
価格的にコールドエナメルだとは思うけど凄くエナメルの質感が出てる
正直、ビーバレルのエナメルはオモチャチックだったけどこれはいいと思う
>>653
ユニタス(これはマネタスだけど)はもともと懐中ムーブだから標準サイズで45mm程度
小さなケースに収めてやっと42mmが限度かな

681:Cal.7743
15/08/30 00:33:56.66 iuZ9l3t3.net
>>648
いい感じだなぁ。これで200ドル行かないどころか130ドル程とは驚愕
針もペラい金属板じゃなくてしっかりしたものだね
スモセコ部分がギョーシェっぽく加工されている点はエナメルらしくない妙な点だな

682:Cal.7743
15/08/30 01:14:30.50 4tKFE0xI.net
いや、このヌメヌメ感はエナメルだよ
スモセコに薄っすらと円形ギョーシェ風模様があるのはたぶんブレゲデザインのパクリかな?

683:Cal.7743
15/08/30 03:17:32.57 iuZ9l3t3.net
>>656
いや、エナメルっぽさはあるけど普通はエナメル文字盤にギョーシェは施さないからさ
ギョーシェエナメルはケースに施されるのが専らの様式だし
最近の雲上では高付加価値化が進んで存在するかもだけど

684:Cal.7743
15/08/30 04:40:39.00 IUNqV0lI.net
韓国産絶賛の流れはどうも体が勝手に警戒してしまうなw
カーブサファイアとエナメルと青焼きだけで十分元は取れてるとは思うけど
>>560見た後だとムーブはやっぱ心配
テンプ横のIWCもどき模様があるのはつまりパチ用ポン載せってことだよね

685:Cal.7743
15/08/30 08:41:38.59 h/bmCq8d.net
壊れたら買い直せる金額じゃん
動かない琺瑯青焼きが10個ぐらい並んでたら壮観だぞw

686:Cal.7743
15/08/30 11:41:36.58 4dYLSpKS.net
44mmって大きさがなぁ…と理由を付けて我慢してたけど、
これだけ好みのダイヤルを見せられるとやっぱ無理だなw
個人的にはアラビアの方が気に入ったんでポチったよ
ムーブがパチ用なのはちょっと心配ではあるが、
手持ちのシーガルマネタス2本は今んとこ快調に動いてるしね
それよりも初のペイパルと海外直接取引だから、そっちの方が心配だ…

687:Cal.7743
15/08/30 12:26:49.56 O/SVXe4Y.net
>>658
>>660
車が韓国産じゃ人生かけた罰ゲームだけど、15000円の安時計なら酒ネタとしてありだな
ポチったから俺のクロノスイスオレアとセイコーローレルと青焼き針と琺瑯ダイヤルの質感比べてみるわ

688:ブローバの人
15/08/30 12:51:43.10 5vUOK/Ck.net
昨日帰宅が夜だったんで残念ながら撮影は後日に。
確かにダイヤル、ムーブに大陸特有の塵は無し。針やムーブに汚れくすみも見当たら無い。
針は塗りで無いブルー・スチール。これも焼きムラは見当たら無い。エナメルコートダイヤルも綺麗…。
シーガルのTY3600、昔パーニスの同ムーブ持ってたんだけど、こちらのが仕上げが良い。
URLリンク(i.imgur.com)
これシーガルや北京手表が作ったら$300以上するんで


689:ないかい… こうなると更に信頼度の高いミヨタcal.9100搭載アンテアもどきも購入せざるを得ない。



690:ブローバの人
15/08/30 12:54:52.45 5vUOK/Ck.net
cal.9015でした。すみません。22mmのミラネーゼ取り寄せて合わせてみるか

691:Cal.7743
15/08/30 14:20:58.70 TVVFc4Rv.net
向こうのごたごたが沈静化したら買ってみるか

692:Cal.7743
15/08/30 16:33:46.71 DnCUuLy4.net
元はパチ用とはいえ汎用品化しているし、製造・アセンブリのノウハウも積み重なって品質の改善もされてるかもな
>>648のムーブの写真は>>662より綺麗に見える。少なくとも仕上げ工程に見直しはあったのだろう

693:Cal.7743
15/08/30 16:55:47.75 4dYLSpKS.net
>>665
だろうね
個人的にはシーガルのマネタスは結構信頼してる
バレル製品でシーガル社製マネタス搭載機を2本持ってるけど、
どちらも快調に動いてるんだよね
特に最近はシーガルも自主製品を作って力の入れ様がハンパないし、
強気の値段設定でブランド力を確立させようとしてるみたいだから
ヘタなムーブをOEMでは出さないんじゃないかなとも思ってる
まぁ値段も値段だから失敗したとしても諦めが付くしねぇ

694:ブローバの人
15/08/30 17:22:59.97 5vUOK/Ck.net
URLリンク(m.tisell.kr)
あらー売り切れか。
いいブランド教えてくれてありがとう!

695:Cal.7743
15/08/30 17:26:56.74 IUNqV0lI.net
>>666
>>560は当時のシーガルパチムーブの耐久性がアレだったから
特注したって話なわけですし、それはまあバレルなら大丈夫でしょう
>>665さんの言うとおりその時のノウハウとかを生かして
パチムーブも耐久性アップしてたら良いですな

696:Cal.7743
15/08/30 17:51:19.92 4dYLSpKS.net
>>668
そうですね
バレルの特注品は全くの別物かもしれませんね
まぁあまり期待しないで待つ事にします
しかし、この値段は反則ですよ
この質感ならばムーブの耐久性は少々いいかな?って思っちゃいますもんw

697:ブローバの人
15/08/30 18:00:54.10 5vUOK/Ck.net
どこぞのスイスメゾンが同じケースや針を利用してるんじゃ…

698:Cal.7743
15/08/30 18:48:14.25 /1qdtURE.net
>>667
節操ないなw

699:Cal.7743
15/08/30 20:56:28.40 fUj9WvSD.net
近所の時計屋でバレルのBB0038が新品で売ってるの見て思わず買ってしまった
ネット見てても中古すら出回ってなかったから半ば諦めてたが灯台もと暗しとはこのことだ

700:Cal.7743
15/08/30 21:30:58.25 4dYLSpKS.net
>>672
なんとも羨ましいw
新品は貴重ですねぇ
自分もどこかに眠ってるのではないかと思い、
行く先々の時計屋で探してますけど未だ出会えず…
でも、やはりそういう事があるんですね
自分も続けてみます

701:Cal.7743
15/08/31 00:30:08.78 t0BtV8zu.net
丁度昨日に時計をOHに出した近所の時計屋にもセイコーの限定琺瑯ダイヤルが残ってたな
googlemapで時計屋を調べて、散歩やドライブついでに廻ってみると思わぬ発見があるかもね

702:Cal.7743
15/08/31 00:42:36.92 dtmfz6UV.net
SEIKO琺瑯のシンプルなほうのって日付け邪魔なんだよなあ。
余計なことすんなって思うの。

703:Cal.7743
15/08/31 23:45:31.62 EeURabGd.net
>>674
12時のインデックスが赤いやつ?
ネタじゃないのならどこか教えて

704:Cal.7743
15/09/01 01:29:40.25 t8jgKVmK.net
>>676
スレチだがそれ
場所は東海の太平洋に面している市。商品の紹介は無いがwebサイトもある
12時と針とバンドの色以外はsarx019と変わらないがな
雲上のエナメルは生で凝視したことも無いが、やっぱりセイコーやアンティークと安物のコールドエナメルは違うなと思う
独特のムラが出来るんだよね。それが光の反射に影響して独特の滑りを強調する
我らが安物も型押しとかで対応できないのかな

705:Cal.7743
15/09/01 01:47:31.79 1jCZ3zmQ.net
>>677
> スレチだがそれ
> 場所は東海の太平洋に面している市。商品の紹介は無いがwebサイトもある
ネタじゃないのなら具体的に店名を教えてくれ

706:Cal.7743
15/09/01 01:48:20.82 cqUU3zCi.net
セイコーの琺瑯ってブツブツできてて汚いよね。

707:Cal.7743
15/09/01 01:52:44.32 1jCZ3zmQ.net
ホットエナメルなら表面は必ず凹凸になる
実際に高温で焼くんだからこれはしょうがない
同じように磁器とか陶器もよく見れば表面は凹凸になってる

708:Cal.7743
15/09/01 03:06:56.59 t8jgKVmK.net
>>678
こじんまりと商売しているところだから2chで具体的な店名を言うのも何だかなぁ
愛知県東部の店で、属している市は太平洋沿いで近所に学校がある所だ
これでwebサイトもあるとなれば特定は出来る筈
アンティークも中華安物も安値でOHしてくれるから助かる店だ
安物を愛用していくつもりならこういう店の調査も大事だろうな。現行ブランド物しかOHしませんという店もあるし

709:Cal.7743
15/09/01 03:09:29.62 1jCZ3zmQ.net
>>681
> こじんまりと商売しているところだから2chで具体的な店名を言うのも何だかなぁ
> 愛知県東部の店で、属している市は太平洋沿いで近所に学校がある所だ
> これでwebサイトもあるとなれば特定は出来る筈
それだけではまず、できないよ
ネタじゃないのなら店名を教えてくれ

710:Cal.7743
15/09/01 03:30:39.94 1jCZ3zmQ.net
URLリンク(e-heya.kentaku.net)
蒲群市、豊川市、豊橋市、田原市すべての時計店のHPをグーグルマップと見たけど
セイコーの限定琺瑯のある店は1つもなかった
やっぱネタか・・・これがあるから本当に嫌になる

711:Cal.7743
15/09/01 03:39:52.75 1jCZ3zmQ.net
西尾市にもないな
とりあえず信じて必死に検索したけど
やっぱりこういう小出しのネタはほとんどがガセネタで信じるものはバカを見る時間の無駄なのだということを
周知するためにも貼っておこう
URLリンク(www.dotup.org)

712:Cal.7743
15/09/01 04:26:42.18 Qrgvt215.net
>>684
日本語理解できる?
>商品の紹介は無いがwebサイトもある

713:Cal.7743
15/09/01 04:41:02.56 1jCZ3zmQ.net
>>685
十分出来てるよ
仮にマジネタだったとしても
具体的な店名を教えない=該当する全ての店に電話しておまえが聞けよ
ってことでもある
>>520でTisellを紹介したのは俺だけど
「韓国系ショップでシーガルムーブなど搭載したエナメルダイアルの時計が(ry~URLは教えない」
なんて書き込みは100%しないよ

714:Cal.7743
15/09/01 04:54:51.66 /o8gRtRA.net
webサイトまである店なら隠す必要は無いとは思うが…

715:Cal.7743
15/09/01 05:37:42.23 AqTGBd/Y.net
ネタじゃないのならと連発して疑ってかかったのが失敗じゃね
そんな風に聞かれて親切に教える気になるかどうか
まあ半端にヒント出すのも意地悪だと思うけどな
とりあえず昼に電話しまくって聞けばいいんじゃない

716:Cal.7743
15/09/01 06:14:47.82 c1sUbkxY.net
夜中に伸びてると思いきや…

717:Cal.7743
15/09/01 07:03:40.49 /o8gRtRA.net
昔、廃盤になったローレルが五反田の店にあるってレスがあって
店名は出せないけど確かにあるっていうので1日掛けて回ったことあったなぁ
実際には荒らしの書き込みにまんまと釣られただけだったんだけどね…

718:Cal.7743
15/09/01 07:39:37.84 9qgs89Fl.net
俺も何軒か持ってる店(都内)知ってるけど場所は書かないよ、一ヶ月に一軒買いに行ってる。

719:Cal.7743
15/09/01 09:36:25.20 r8vvU1Po.net
90年代位に復刻したローレルのトノーのクォーツ持ってたけど
あれはかっこいい時計だった

720:Cal.7743
15/09/01 09:56:06.11 PdkMnnYQ.net
>>672
ネタじゃないなら画像うpして。

721:Cal.7743
15/09/01 10:11:28.38 eUjWK6vg.net
>>673
中古なら
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

722:Cal.7743
15/09/01 10:28:30.17 9qgs89Fl.net
欲しいもの売ってて手持ちがない、でも見つけてしまった。
そんな場合晒す?わけないよね。

723:Cal.7743
15/09/01 10:34:31.38 PdkMnnYQ.net
手持ちがないならカードで買えるでしょ。
まさかカード持てない人?

724:Cal.7743
15/09/01 10:46:18.90 iXvzIZSz.net
>>681
その情報で15分で特定出来ました。電話してみたら奥さんらしい人が対応されてSARX011の価格まで確認しました。ただ今まで通販した事はないという話でした。

725:Cal.7743
15/09/01 10:51:30.72 phD/pHxR.net
他力キチ涙目w

726:Cal.7743
15/09/01 10:58:57.19 daA6o8mZ.net
あ~やっぱ変なの湧く様になったな
うpスレ巡回してるのも紛れてるしこれがあるんだよなぁ

727:Cal.7743
15/09/01 12:01:56.21 9qgs89Fl.net
>>696
喩え話を曲解するなって

728:Cal.7743
15/09/01 13:49:30.69 FTKKfzYL.net
Wwwwwwwww

729:ブローバの人
15/09/01 14:16:50.49 tuhuOsYm.net
tisell他に頼んだ人居ないかな
昨日もマジマジと眺めていた。アリエクスプレスでメッシュバンド頼んだし、早く付け替えたい

730:Cal.7743
15/09/01 17:31:55.14 PdkMnnYQ.net
おお。ブローバさんも気に入ったようですね。
こういうのは買える時に買っておくほうがいいのかもね。
韓国製って書いてないし、ぐぐらないと分からないし、
まあそこらへん割り切れば、ね。
いつか入手できなくなっった時に初めて知った人たちが悔しがるかもw

731:Cal.7743
15/09/01 18:44:28.20 iSOZn2Yf.net
パチアンテアいつのまにか日付ずらして6のフォント問題対処しとるw
仕事はえーなw

732:ブローバの人
15/09/01 18:54:53.67 tuhuOsYm.net
マジだw
見てくれてるのか?

733:Cal.7743
15/09/01 19:42:26.01 i2n8B8Xz.net
うわ、ホントだw
おそらく急激に日本から個人の注文が増えて、
ココを見てくれてるに違いないw
そんな俺もアラビアのエナメルを1本注文してしまったが…
とりあえず無事韓国から発送されたらしい
到着が楽しみだなぁ

734:Cal.7743
15/09/01 19:45:33.66 UcybGapq.net
朝鮮

735:Cal.7743
15/09/01 19:49:25.98 jJiE42bd.net
いつものステマ

736:Cal.7743
15/09/01 19:51:23.38 393QH9WA.net
ユニタスなら買ってもいいがマネタスはいらね

737:Cal.7743
15/09/01 19:54:15.58 VYYDHKEC.net
ブローバさんの、写メまだかな?

738:Cal.7743
15/09/01 20:00:46.16 UcybGapq.net
>>709
同意。どうせ仕上げも


739:汚いし



740:Cal.7743
15/09/01 20:19:42.23 WQr1KTVz.net
>>704-706
そんなわけないだろうw
このスレの誰かが要望送ったわけでもないだろうし。
単に9/1から仕様変更しただけじゃね。
>>708
ステマ大歓迎。チミも何かいいのあったらステマりたまえ。

741:Cal.7743
15/09/01 20:30:49.46 BlaquB6k.net
誉めてるのは単発ID

742:Cal.7743
15/09/01 21:42:31.01 b8+ogEKF.net
実際6時を表記するのは評判悪かったろうしなぁ
tisellはコールドエナメルばかり注目されてるがパイロットウォッチも面白いな
文字盤にロゴを置かないのは珍しいし40mm径のモデルも興味深い。大抵もっと大きいかレディースに漸近するサイズかの2択なのに

743:Cal.7743
15/09/01 21:47:04.74 LnqZ90mT.net
>>714
マネタス時計はデカすぎるから、俺は買うならそのパイロットだな
十分安いのは承知してるけど、それでもエナメルと比べちゃうと価格が残念

744:Cal.7743
15/09/02 06:26:02.93 a9lTh650.net
>>713
お前のことか

745:ブローバの人
15/09/02 12:36:33.78 6ZewHHMs.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
tisell、撮影が難しい。うまく撮影は出来ませんでした。フィルター買わねば

746:Cal.7743
15/09/02 12:40:54.49 5SzJHqQA.net
手巻きはいらないな

747:Cal.7743
15/09/02 12:49:26.60 sq/J4tLS.net
日差どんだけ?

748:Cal.7743
15/09/02 13:29:28.76 VllaIANC.net
>>717
実物を見てみないとはっきりとは云えないけど
画像を見る限り凄くいいな
青焼きの針はムラなく焼けてるしインデックスの印字もきちんと盛られてる
歪みとかズレとかはどうなのか画像では判断できないけど実物ではどうよ?
あと時計の出来も凄いけどそれよりも撮影技術に驚く

749:Cal.7743
15/09/02 14:14:01.67 xg3C4hQ0.net
>>717
あ、ブローバさんのにも竜頭の溝のギザギザに青いシール入り込んでるの発見。
それ爪で引っかくと傷つけそうだったのでセロテープでペタペタしたらやっと取れたけど
結構面倒くさかった。なんでそんなとこまで入り込むんだろう。

750:ブローバの人
15/09/02 14:27:40.57 6ZewHHMs.net
URLリンク(i.imgur.com)
日差測ってませんね…あまり狂いは無いみたいですが。
ST25ってロービートですかね。パイロットも欲しくなる

751:Cal.7743
15/09/02 15:03:20.54 kRan40CK.net
この手のムーブはみんな5振動でしょ
ティソのコンプリカシオンほすぃ

752:Cal.7743
15/09/02 15:23:11.13 KbK3BfAr.net
43mmパイロットのシーガルST25は6振動
URLリンク(watch-wiki.org)
40mmパイロットに載ってるシーガルST2130は8振動
URLリンク(watch-wiki.org)
ST25系はダブルブリッジ採用で1から作ったというプレミアムムーブメントという設定だけど
正直いって耐久性とか信頼性とか微妙
ST21系はETA2824のクローンなのでこっちの方が信頼性・耐久性がありそう

753:Cal.7743
15/09/02 15:47:11.01 t7/l7sEG.net
マネタス修理できなくね

754:ブローバの人
15/09/02 16:16:39.81 6ZewHHMs.net
それならパイロット40mmにミヨタ積んで貰いたいわ。

755:Cal.7743
15/09/02 16:25:05.53 xg3C4hQ0.net
青いシールの残りカス
URLリンク(i.imgur.com)

756:Cal.7743
15/09/02 18:13:04.05 +bZ+JmF8.net
>>727
取れないの?あれ薄いけど取れなくはないよね?
パチモンで見慣れてるww

757:Cal.7743
15/09/02 19:31:24.09 VfHj3wVf.net
>>717
フィルターってどんなの?
アマゾンで撮影ボックスの小さいの買った方がいいような
素人だけど

758:Cal.7743
15/09/02 19:33:56.44 pGzbG4Yj.net
>>722
質感イイねぇ
バレルの0052と赤ローマンの天津を持ってるんで今回アラビアにしてみたんだけど、
これだけの質感だったらローマンも良いなぁ…
とりあえず到着が非常に楽しみだ
早く来い来いEMS

759:ブローバの人
15/09/02 19:36:35.55 033pg4f/.net
PLフィルターですね。ガラス面の写り込みが防げるので。ミニスタジオ、欲しいのですが置く場所が…。
アリエクスプレスで2本ほど注文待ちなのでアンテアもどきは暫くお預け。てか他に買った人居そうなもんだけど

760:Cal.7743
15/09/02 20:19:58.30 AIh4d+ly.net
>>717
ブローバさんお勧め


761:のクラシックな時計を教えてください レザーでなくメタルブレスなら嬉しいです



762:Cal.7743
15/09/02 20:43:06.64 kq3VZSwA.net
シールじゃなくてマスキングゾルみたいなのを塗っているんじゃないかな

763:Cal.7743
15/09/02 21:24:51.26 z1HuH+i8.net
steinhartよりコスパよさそうですね

764:Cal.7743
15/09/02 21:36:46.98 UrB5ELEw.net
比べるならバレルだろ

765:Cal.7743
15/09/02 21:41:57.97 Z1JJbUX+.net
比べなければバレないかもね

766:ブローバの人
15/09/02 23:00:28.51 033pg4f/.net
>>732
URLリンク(www.amazon.co.jp)
クラシックの定義は人それぞれと思いますが、こちらはどうですか?海外オリエントのサン&ムーン。Amazonのタイムセールが楽しみですね。

767:ブローバの人
15/09/02 23:12:58.55 033pg4f/.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
あ~これもいいですねメタルブレスで(白目

768:ブローバの人
15/09/02 23:22:04.20 033pg4f/.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ユーユーピファで検索してたら、ここがアリエクスプレスじゃないかと錯覚。安っ!

769:Cal.7743
15/09/03 10:52:53.46 AUuaUK8Q.net
連投うぜえな

770:Cal.7743
15/09/03 11:59:14.63 vY8h/6L5.net
しかもチョイスがゴミ。

771:Cal.7743
15/09/03 14:54:04.79 A5wuAJsw.net
わかりやすい単発だな

772:Cal.7743
15/09/03 14:59:39.67 AUuaUK8Q.net
自分発信したいならブログでいいじゃん

773:Cal.7743
15/09/03 17:31:15.66 2HnV9KYi.net
別に紹介してくれてんだからいいよ
気にするな

774:Cal.7743
15/09/03 20:02:14.43 UePf+euN.net
だれも言わないから言っとくわ、ありがとう。
べ、べつに感謝なんてしてないんだからね!

775:ブローバの人
15/09/03 20:12:16.79 sY+ginx0.net
金額とか、ムーブとか指定があればもっと候補が絞れるかもです。

776:Cal.7743
15/09/03 21:37:24.61 asW435sK.net
>>739
人工皮革のバンドが売ってることに驚き
しかも商品画像のバンド裏が汚れている上にgenuine leatherとスタンプされている。これぞ魔界って感じ

777:Cal.7743
15/09/03 21:47:52.25 ngXW+E+V.net
ブローバさんはブログとかしないの?
してくれてもいいよ?

778:Cal.7743
15/09/03 22:01:42.42 uS6ON2OD.net
ここが奴の日記帳だからな

779:Cal.7743
15/09/03 22:19:28.57 AUuaUK8Q.net
バッタモンコレクション披露してよ

780:ブローバの人
15/09/03 22:46:54.47 sY+ginx0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ユーズド加工が凄い…のか?
URLリンク(www.magrette.com)
インスタ見てると、こういった好奇心をそそる小規模メゾンが沢山あることに気づく。日本は根付かないね

781:Cal.7743
15/09/03 22:47:45.86 XB3Df1gs.net
きめえ日記帳だな

782:Cal.7743
15/09/03 22:49:47.18 LqNResBd.net
>>752
きめぇけど見ちゃうんだろ?素直じゃねぇなぁ(笑)

783:Cal.7743
15/09/03 23:03:07.86 ZMxBUJbk.net
hyakuichiの自動巻きは買うの?

784:Cal.7743
15/09/03 23:50:09.26 PSQFUgzD.net
>>751
下のやつ、$625なのでスレ違いですよ。

785:OMの人 ◆6uSGioBJnI
15/09/03 23:50:20.46 c8Tx6mMA.net
最近使ってるお気に入りを上げてみる。
オクで手に入れた中古のAERO NAUTICS。
IWCアクアタイマー3548-05のダイヤルデザインに激似なのはご愛嬌。
程よくごつく重く、そこまでデカアツじゃないケースデザインが好み。
ETAなのも好印象。
URLリンク(up2.tachiuo.com)
URLリンク(up2.tachiuo.com)
URLリンク(up2.tachiuo.com)
みんなもつけてる時計アップしようぜ。

786:Cal.7743
15/09/03 23:53


787::08.06 ID:rgDhX8Lv.net



788:Cal.7743
15/09/04 01:21:58.29 k2+/iPEE.net
ユーユーピフアもサブマリーナ風出してたから、ブローバさん何本か買ってUPしてよお

789:Cal.7743
15/09/04 03:26:39.08 G5WGPjRC.net
>>757
惹かれる時計が特にない

790:Cal.7743
15/09/04 04:53:46.66 U2TmwW1U.net
>>757
和の精神やらなんたらって書いてたからどんな時計なんだろう?
と、思ったらロレックスの廉価版みたいにしか見えなかったでござる。
俺もまだまだ時計の知識が足らんな…

791:ブローバの人
15/09/04 09:44:06.92 mhzme9r6.net
意識高いこと言いながらデザインとロゴが…knotと似てるなぁ。
パチデザインでも品がよければいいけど、寒い変な御託はやめて欲しい。

792:Cal.7743
15/09/04 10:11:34.20 mSZQBiGh.net
>>757
百一にするくらいならテクノスの方がいいような

793:Cal.7743
15/09/04 10:33:59.64 1xCh7r94.net
テクノスは知らぬ間にニューモデル出す寡黙なタイプ
ヨドバシで見てたらエクスプローラー風のやつあってワロタ
更新してないHPにはもちろん載ってない

794:Cal.7743
15/09/04 10:45:28.09 2LZn184+.net
安物機械式はテクノス、エルジン、セントジョイナスが御三家かな
ブルッキアーナあたりも頑張ってるけど造りがいまいち感が拭えない
とりあえずロレパクとか一辺倒じゃなくて
ある程度いろんなバリエーション出してなきゃ単なる一発屋だね

795:Cal.7743
15/09/04 11:18:39.52 /35fSu2A.net
最近気になってるグランドテクノス
URLリンク(www.amazon.co.jp)

796:Cal.7743
15/09/04 12:36:52.06 VQFHn9Tw.net
定価8万なのにミネラルガラスとは

797:ブローバの人
15/09/04 12:45:04.22 mhzme9r6.net
それを言ったらブルッキアーナなんて定価が189800円…

798:Cal.7743
15/09/04 12:47:03.78 7tKnNuoI.net
今のテクノスって二重価格不当表示だし中身は中国製だしブランドイメージ最悪だし
1万円の価値すら無い。つけるの恥ずかしい。タダでもいらない。

799:Cal.7743
15/09/04 12:51:15.50 oHq1zl7V.net
テクノスは9800円でタングステンにサファイアのを少し前に見たような

800:Cal.7743
15/09/04 12:52:59.71 ieG1CehB.net
数十年前のテレビ番組の最後にあるプレゼントコーナーとかに使われてた時代は良かったんだろうね。

801:Cal.7743
15/09/04 12:55


802::46.29 ID:77ttvx6U.net



803:Cal.7743
15/09/04 13:12:48.49 TKUywH8H.net
今更ながらtisell No.157購入検討中
支払いはCard払いでOK?

804:ブローバの人
15/09/04 13:19:51.73 AhXR/BBW.net
>>772
カードも良いですが、この機会にPayPalにしてみては。海外小規模メゾン殆ど対応してますし、楽ですよ

805:Cal.7743
15/09/04 13:26:08.58 45dh0Xj9.net
二重価格品質
上 テクノス エルジン
中 サルバトーレ マーラ
下 ジョン ハリソン

806:Cal.7743
15/09/04 13:39:40.07 LdZuCnUa.net
めちゃくちゃお得
 URLリンク(www.amazon.co.jp)

807:ブローバの人
15/09/04 13:44:12.99 AhXR/BBW.net
>>775
二重売価に米Amazonから輸入しただけの商品を値増し…最悪ですな

808:Cal.7743
15/09/04 17:42:45.90 0JLhU+r9.net
>>773
無事にPayPalにてポチる事が出来ました。
到着まで、どの位かかるか分かりませんが楽しみに待ちたいと思います。

809:Cal.7743
15/09/04 17:55:15.56 BKgb2tob.net
オープンハートってダサいかな(;・`ω・´)?
こんなの
URLリンク(www.amazon.co.jp)

810:Cal.7743
15/09/04 17:57:38.18 0JLhU+r9.net
>>773
ところで、tisell No157ってラグ幅は何mmですかね?

811:ブローバの人
15/09/04 18:10:19.62 vnbep2Lq.net
>>778
ダサいかどうかは分かりませんが、より安物が安っぽく見えるデザインではありますね
>>779
測ってません。普通は22mmだと

812:Cal.7743
15/09/04 18:43:01.13 uAYpmxF8.net
糞みたいな雑貨機械式ばかりでつまらん

813:Cal.7743
15/09/04 19:06:59.49 cvtKyEsF.net
クウォーツよりはよくない?クウォーツの秒針の進みが苦手だわ

814:Cal.7743
15/09/04 19:34:45.17 JT7GD46+.net
>>777
表記では22mmになってましたよ
自分は8/30に注文してお店から翌日発送、
9/2にソウルから飛び立って本日無事に日本へ到着したみたい…
これから通関手続きがあって配達局への輸送だから、
到着は早くても日曜ぐらいかなぁ
注文から到着まで1週間なら、まぁそんなモンだよね
手元に22mmのミラネーゼが余ってるから、楽しみだw

815:Cal.7743
15/09/04 20:00:19.76 0JLhU+r9.net
>>783
有難うございます。
ベルトの質感が悪かったら、アリゲーター素材のベルトでも買ってみようかなと。

816:Cal.7743
15/09/04 20:22:52.19 BKgb2tob.net
>>780
確かに言われてみると・・・
これで選択肢が一つ減ったthx

817:Cal.7743
15/09/04 21:17:41.49 JT7GD46+.net
>>784
写真で見る限り、ベルトの質感はあまり期待しない方がいいかもしれませんね
アリゲーター合いそうですねぇ
時計本体の値段より高そうな気もしますがw
自分も手持ちの22mmでいろいろ合わせて遊んでみようと思います
ミラネーゼ、コードバン、ガルーシャ、さてどれが一番しっくりくるんだろう…
案外最初のカーフが一番良かったりしてw

818:Cal.7743
15/09/04 21:32:28.39 smgZQEPz.net
コードバンベルトお勧め教えてください

819:Cal.7743
15/09/04 21:54:24.02 /35fSu2A.net
国産自動巻ムーブだとノンデイトにするにはほぼオープンハートしかないっていうジレンマ

820:Cal.7743
15/09/04 22:02:11.33 1Npgf4Sr.net
>>788
それは何故そうなっちゃうんです?

821:Cal.7743
15/09/04 22:20:58.99 XDtTYqfv.net
>>788
腹立たしいよな

822:Cal.7743
15/09/04 23:09:22.38 DQp/cLix.net
>>787 エルセELCEっていうのダークブラウン使ってるけど、安いけどよいと思う
尼に出てるけどオクで店が出品してるほうが安い

823:Cal.7743
15/09/04 23:38:38.07 JT7GD46+.net
>>787
俺もBAMBIのELCE使ってる
値段の割には確かに作りは悪くないと思うし、艶もなかなか良いんだけど、
ちょっと質感がナイロンチックなんだよね
個人的にはもう少し出せるならFLUCOのホーウィン シェル・コードバンが
艶、質感共になかなか良く出来ててお薦めかな
以前は9千円ぐらいだったけど、今は6千円ぐらいになってるしね

824:Cal.7743
15/09/04 23:40:22.03 Rp/Qwt9J.net
オープンハート俺は好きだけどな
でもオリエントのよりセイコーかシチズンのやつの方が好き
この間セイコーのSARY023アップしたけど次はシチズンのNP1010-01A買おうかな

825:Cal.7743
15/09/04 23:46:09.11 HvV+3RRD.net
>>789
そうしないと売れないからじゃないかのぉ
安価なノンデイト=ファッション感覚での購入者の割合が高いだろうから
せっかく機械式を買うなら機械が見えるセミスケって人が多いんだろうね
中見えないならクォーツの方が良いじゃんて感覚はある意味まともだし

826:ブローバの人
15/09/04 23:52:14.14 XKWhVnrj.net
NP1010は青針が凄く鮮やかで、ロフトで見入ってしまいました。飽きそうなデザインだけど…

827:Cal.7743
15/09/05 00:26:04.21 7JRx4qAx.net
>>791
ありがとう。見てきたら22mmってないのね、、、

828:Cal.7743
15/09/05 10:05:29.19 VZHUxam5.net
>>789 >>794
基本ムーブの設計がデイト付きっていうところと
デイト入れられるんなら入れとこうっていう貧乏性の合わせ技じゃないかな
スケルトンだとカレンダーディスクは工夫しないと入れられない(見えちゃう)から
必然的にノンデイトになってるだけみたいな

829:Cal.7743
15/09/05 10:24:39.28 MPH5icQh.net
>>797
なるほど、よく分かりました。ありがとう。

830:Cal.7743
15/09/05 10:40:31.15 7JRx4qAx.net
>>731
CPLフィルター、Amazonで安くてレビュー良さげなの探してポチってみました。
ありがとう。

831:Cal.7743
15/09/05 11:40:06.22 nkMDgNnR.net
良いと思ったけどクォーツか・・・
URLリンク(www.amazon.co.jp)

832:Cal.7743
15/09/05 12:15:17.26 +m8Fyngn.net
これ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
でもみられるんだけど、わざわざ>>800 のように書くのは
なんか理由があるの?
24時間以内にamazonで何か購入するとどうとかってやつ?

833:Cal.7743
15/09/05 12:18:49.49 r3n5WXGR.net
何も考えずにスマホからコピペしてるだけだろ
スマホ用ページはPCからだと見づらくてかなわんが

834:Cal.7743
15/09/05 12:47:45.63 7JRx4qAx.net
>>800
IIIの数字を犠牲にしてまでデイト表示をそこに置く理由って何なんだろう。
もう少し内側にするとか6時位置にするとかすればバランスいいと思うんだけど。

835:Cal.7743
15/09/05 14:06:49.64 Nev3tRjS.net
アマのセールに耐えきれずにマネタスBBポチってまった orz

836:Cal.7743
15/09/05 14:40:59.29 nXkFUvny.net
youyoupifa勝ってみようかな

837:Cal.7743
15/09/05 14:57:39.56 Nev3tRjS.net
実はそっちも少々ポチってしまった orz

838:Cal.7743
15/09/05 18:00:17.31 1/lZsMPI.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ココ見てたら気になったのでTiesell 2つ買ってみたよ。パイロット40mmとノモス風のヤツ。
ポチって1週間くらいで到着。針は青のテカりが少々チープ感有り。�


839:シはなかなか良さげな質感。



840:ブローバの人
15/09/05 18:25:11.57 t5c1Zdz0.net
うわー!羨ましい。ストラップは変えたほうがよさげかなあ。これ高いほうのパイロットですよね?

841:Cal.7743
15/09/05 18:37:39.51 VL68zz9Y.net
>>791
>>792
ありがとう
FLUCOは使ってる

842:Cal.7743
15/09/05 18:38:29.41 ZGticxbh.net
>>807
パイロットの方が気になる
夜光とかインデックス具合とかの画像もお願い

843:Cal.7743
15/09/05 18:39:46.19 LbuyQVFP.net
>>807
どちらもなかなか良さそうな雰囲気ですねぇ
やっぱ40mmのパイロットって魅力的だわ
俺もエナメルアラビア届いたらパイロットいっちゃおうかな
それにしても一気に2本とか…チャレンジャーすぎるw

844:807
15/09/05 19:21:48.61 1/lZsMPI.net
URLリンク(imgur.com)
パイロットの方は$180のヤツです。
あんまキレイに撮れてないけど夜光の画像。それなりに光るみたい。

845:Cal.7743
15/09/05 19:28:02.74 VZHUxam5.net
あれ?一週間前ってアンテアの日付まだ3の位置じゃなかったっけ
注文後に勝手に変わっちゃったの?

846:Cal.7743
15/09/05 19:28:14.99 ZGticxbh.net
>>812
おお、ありがとう
文字盤全ての目盛りと数字に夜光があるってのが驚愕
贅沢をいえばSTOWAみたいに秒針にも夜光があればとは思ったけど贅沢すぎるね

847:Cal.7743
15/09/05 19:31:52.86 ZGticxbh.net
>>813
注文時に3時デイト、6時デイト、革の色など選べる

848:Cal.7743
15/09/05 20:01:41.28 VZHUxam5.net
>>815
うん、そりゃ今はそうだけど
6時が出てきたのが9月からだったような?

849:Cal.7743
15/09/05 20:09:58.12 k4IhZ18V.net
両方微妙だな前の方が良かった

850:Cal.7743
15/09/05 20:20:41.08 ZGticxbh.net
>>816
HPの画像更新が遅かっただけで8月にはあったよ

851:Cal.7743
15/09/05 20:44:05.89 VZHUxam5.net
>>818
そうだったのか、ありがとう
写真が出てないモデル買うのって勇気あるな…

852:Cal.7743
15/09/05 21:25:50.89 nXkFUvny.net
>>806
B-barrelとともに是非うpお願いします!

853:Cal.7743
15/09/05 22:14:19.37 Nev3tRjS.net
>>820
出荷予定日: 2015年9月14日月曜日 - 2015年9月18日金曜日
ですから、先が長い…

854:ブローバの人
15/09/06 00:36:12.95 a2QNqBYl.net
パイロットはST25搭載のほうが魅力的かも…

855:Cal.7743
15/09/06 01:53:11.96 f2R/xIUm.net
CWでなぜかオリスタのセミスケ新型が妙に安い気がする
URLリンク(www.creationwatches.com)

856:Cal.7743
15/09/06 02:54:49.52 376SUHlY.net
>>823
5000円くらい安いね

857:Cal.7743
15/09/06 03:55:05.76 31tZo59q.net
いや、ヨドと比較で2万くらい安いぞ
旧型と間違えてるのかな?

858:ブローバの人
15/09/06 10:52:42.47 xiz+Zk6s.net
>>823
それって手巻きなしの海外型番とかじゃない?
金子時計店さんビーバレル40%offだね

859:Cal.7743
15/09/06 12:14:37.18 UCRB2A4H.net
TISELLのアラビアエナメルきました
エナメルの質感やインデックスの盛り、スモセコの段差もいい感じ
青焼きの針もムラなく綺麗に焼けてるね
ダイヤルに僅かな塵が入ってるのは残念だったけど、
良く見なけりゃ分からない程度なので充分許容範囲
ただ、ローマンと違ってアラビアはデザイン的にも間延びした感じを受けるので
44mmサイズと言う事もあって予想よりも相当デカ�


860:ュ感じますね クラシックな雰囲気とケースのデカさが非常にアンバランスですが、 これはこれで味があるかもしれませんw 画像で見てたIWCのパチ用ムーブじゃないのには驚きました… あの独特の装飾もなければマークも全くありません シマシマのコートドジュネーブ風装飾の下にベラルージュ風模様と、 バレルのBB0040シリーズに搭載してるTY3600にそっくり 見比べてみると、さらに多少青ネジが増えてる感じですね 個人的にはこっちのデザインの方が好みなので問題ありませんが、 今までムーブの情報で聞いた事なかったので少々ビックリしてます アラビアとローマンでムーブが違うとかは考えにくいし… 他にアラビア買った人いませんかね? あ、あとガラケーなので画像アップ出来なくてすいません



861:Cal.7743
15/09/06 12:20:36.52 lzwnTxCx.net
ガラケーから長文レポ乙でした

862:Cal.7743
15/09/06 12:57:02.39 8gUmQDzT.net
末尾Hもガラケーなのか

863:Cal.7743
15/09/06 13:08:33.37 lzwnTxCx.net
この板は区別なくね?

864:Cal.7743
15/09/06 13:34:19.57 9IFielCg.net
>>827
発送元は中国?韓国?

865:Cal.7743
15/09/06 13:39:00.75 RyIuxI/t.net
TISELの話題はもうお腹いっぱいです・・・

866:Cal.7743
15/09/06 14:07:11.80 Mcqj2g+f.net
オリエントのエレガントクラッシックを買うつもりだったのに
これを見つけてしまい迷ってしまった
URLリンク(imgur.com)

867:Cal.7743
15/09/06 14:23:42.73 376SUHlY.net
>>833
海外モデル?

868:Cal.7743
15/09/06 14:29:05.86 UCRB2A4H.net
紛らわしくてすみません
書き込みはPCからですが、スマホじゃなくてガラケー持ちって事です
>>831
韓国からですよ
先週の日曜注文で今日届きました

869:ブローバの人
15/09/06 14:29:44.59 xiz+Zk6s.net
>>834
NP3000-54Aですね。もうかなり前のモデルです。サファイアガラス採用の高級機種ですが、ちとデカイです

870:Cal.7743
15/09/06 14:39:59.85 c1pCCx9W.net
メタルバンドタイプなら4万ちょいで売ってるね

871:Cal.7743
15/09/06 14:43:25.44 376SUHlY.net
>>836
なるほど。古めなので今より作りがいいのかなと思ってしまう。

872:ブローバの人
15/09/06 14:53:43.62 xiz+Zk6s.net
>>838
実際、ダイヤルにはMOP、秒針は綺麗な青針、アップインデックスと見所はありますが何か雑然としてますね。4万なら他にも選択肢はあります

873:Cal.7743
15/09/06 15:02:23.26 e4o/xJzW.net
>>833
12時と6時もバーインデックスならいいのにな…

874:Cal.7743
15/09/06 15:17:34.77 f2R/xIUm.net
>>826
それはないと思う…海外型番だけど頭文字Sは日本製でムーブも一緒
書いてあることが正しければ

875:Cal.7743
15/09/06 15:22:59.01 D3JlUSq9.net
>>807>>812
パイロット自動巻きの方の精度ってどんなもんなの?

876:Cal.7743
15/09/06 16:25:21.21 54sUnf7M.net
>>840
ローマ数字か漢数字なら良かったのに

877:Cal.7743
15/09/06 17:30:12.37 0PAkpvmi.net
>>843
デイト表示や24時間サークルとの統一感

878:Cal.7743
15/09/06 18:06:34.05 b8trxkYO.net
ローマンインデックスもオープンハートみたいに
安っぽさが強調されるデザインだと思う
どっちも浪漫だから惹かれるのはわかるけど
ローマンだけに

879:Cal.7743
15/09/06 18:52:13.14 JyTeHrxV.net
シチズンメカニカルって機械の精度的にどのくらいなんだろう
6R15とか、オリ40751くらいの精度あるのかな?

880:Cal.7743
15/09/06 19:17:36.92 0fCB3zYM.net
安物スレで生意気に精度気にしてんじゃねえよ
おとなしく朝鮮時計でも使ってろ

881:Cal.7743
15/09/06 19:36:28.34 qmiFlcd7.net
>>847
あんたは人間性が安物だなwww

882:ブローバの人
15/09/06 19:37:52.73 N9EBw7e2.net
>>84


883:6 6R15は5万内の腕時計に搭載されるムーブとしては破格の高性能…というのは過去の話。 シチズンのcal.9000は世界で一番新しい設計のムーブ。ハイビートで精度も高く、海外では$200程度の価格帯から手に入るハイコスパ。ポストETA2824との声も高い



884:Cal.7743
15/09/07 00:44:01.56 LMYqN0tb.net
>>827
以前にコートドジュネーブ仕様のロング緩急針ムーブの写真を見たことがある。勿論バレル以外で
両方の仕様を区別せずに卸しているのかもな

885:Cal.7743
15/09/07 17:06:49.72 XaqIZoos.net
tisellの発送通知が来ない…

886:Cal.7743
15/09/07 17:10:27.34 RSkkWBW0.net
>>849
詳しいね。
ラコに積んであるミヨタはどう?
デザイン良し歴史良しだけど、ムーブでがっくりしたんだけど
個人的にはセリタが載ってた方がましのような
エタはもう無理だろうし

887:Cal.7743
15/09/07 18:33:32.56 6/fgSeZX.net
マスターウォッチって情報少ないけど、良いものですか??

888:Cal.7743
15/09/07 19:31:45.46 wgKKK1MV.net
Amazonのタイムセール見たな

889:Cal.7743
15/09/07 19:53:56.03 /UzD/PQn.net
>>850
そうなのかもしれないね
TISELLでそれらしい画像は見た事がなかったんでちょっとビックリだったのよ
自分的にはこちらの方が好きなので結果オーライだけどw
とりあえず昨日から動かして日差で-2秒ぐらいだから精度に関しても問題なさそう
巻き味も悪くなくてバレルのBB0040シリーズよりも軽くてカリカリといった感じ
さすがにベルトはアレだったんで色々と交換してみたんだけど、
意外な事にダークグレーのガルーシャが一番合ってた
ダークブラウンのコードバンもクラシックっぽくて悪くなかったけど、
さすがにこのサイズだと違和感が…
ガルーシャにしたら一気に高級時計みたいにw

890:ブローバの人
15/09/07 19:59:24.51 AA5hj7pL.net
>>852
URLリンク(www.yoka-tokei.com)
24石の方が新型ムーブ、28800振動ハックあり
21石の方が昔からの名作ムーブ、21600振動ハック無し
どちらもラコが積むと高いですねえ

891:Cal.7743
15/09/07 20:59:57.13 gy4WeSrr.net
モレラートクラスの質感で良さそうなベルトないですか?

892:Cal.7743
15/09/07 22:13:38.67 oT47JSXY.net
>>849
cal 9000が載ってる時計を何点か紹介してもらえませんか?

893:Cal.7743
15/09/07 22:35:08.31 wOeI0+oi.net
>>855
つかあなたこのスレからいろいろ情報もらえるだけもらっといて
自分は画像1枚うpする気すらないわけ?

894:Cal.7743
15/09/07 22:37:03.23 wOeI0+oi.net
あ、ガラケーなので画像うpできなくてすいませんていうのは
言い訳にもならないからね。pcあるんだし。

895:Cal.7743
15/09/07 22:38:12.98 sp2hZR4h.net
なにこの頭の悪そうなクレーマー?

896:ブローバの人
15/09/07 22:43:40.31 AA5hj7pL.net
>>858
URLリンク(www.amazon.co.jp)
国内ブランドは搭載が少ないのよ。
フルボデザインF4005。国産ハイビート&トリプルカレンダー&パワリザ付きで安い!ツエッペリンの半値以下。素晴らしい。
三針タイプcal.9015は海外小規模メゾンが挙って採用してます。どれも$400~とお高いですが。
これお気に入り。URLリンク(erroyl.com)

897:Cal.7743
15/09/07 23:05:15.03 WYyFcAC2.net
フルボF4005はMiyota Cal.9100
Heritage Royal 300はMiyota Cal.9015
どちらも安いですね。
Kentexの9015搭載モデルはかなりお高いです。
URLリンク(www.kentex-jp.com)

898:807
15/09/07 23:19:22.38 M+Tju2kJ.net
 まだTisellネタでスマンけど、


899:自分も精度気になったのでびぶ朗で計ったよ。どちらも8振動で… ��パイロット40mm(シーガルST2130)日差+5~10秒 ��ノモス風(ミヨタ9015)日差+0~3秒 という結果。個体差とかも当然あるのだろうけど、なんというか…ミヨタ新型スゴイ



900:Cal.7743
15/09/07 23:31:24.69 sp2hZR4h.net
マジレスするとそれはミヨタが凄いのではなくて
ちゃんと調整して出荷している中の人が凄いのだと思う

901:Cal.7743
15/09/07 23:52:55.02 SZ1A+STL.net
えっ!ミヨタの人が調整してムーブ下ろしてるんじゃね?

902:Cal.7743
15/09/08 00:03:33.49 S7v6oGk6.net
>>862
ご教授頂きまして、ありがとうございました。
フルボいいですね、ポチる五秒前ですわ。

903:Cal.7743
15/09/08 03:19:31.93 XbwUxq9P.net
ブローバさんまだ、TISSEL売らない?
ヤフオクに流すときは教えてよ

904:Cal.7743
15/09/08 13:57:05.18 kMw63UJP.net
流石にきもい

905:ブローバの人
15/09/08 14:46:35.46 danlfUBD.net
いや普通に買いましょうよ、安いし…金ケースも普通に買いそうな勢いURLリンク(i.imgur.com)

906:Cal.7743
15/09/08 15:05:21.53 +RBWtpqs.net
でもすぐに飽きて売るんだよな
いつものパターン

907:Cal.7743
15/09/08 17:01:21.00 5Brv5d95.net
TISSOT最高だろ

908:Cal.7743
15/09/08 18:27:59.04 YyZ8RY+k.net
TISSOTはこのスレでは扱いません。

909:Cal.7743
15/09/08 18:44:23.07 J/pkCS+4.net
>>873
安いんだから扱いなよ

910:Cal.7743
15/09/08 18:55:34.20 YyZ8RY+k.net
>>874
千円~2万円までですので。

911:Cal.7743
15/09/08 19:01:56.61 J/pkCS+4.net
>>875
申し訳ありませんでした。

912:Cal.7743
15/09/08 19:32:44.59 ZntczF4t.net
タイムセールで買ったBB0041が届いたぜ
これ程売れ残る程度なのかという期待で買ったら中々の高級感に満足
梨地ムーブの3/4プレートも19世紀のアンティーク懐中みたいで乙なものだ
竜頭を逆回転させた時に何も手応えがないのは仕様?

913:Cal.7743
15/09/08 20:07:36.36 XZAt/zW3.net
>>877
仕様だよ、おかげで巻き味がちょっと微妙だよね
竜頭二段引きなあたり、デイト付き自動巻ムーブの改造なんだろうなと思う
見た目重視で中身は詰めが甘い中華の特徴が良く出てるというか

914:Cal.7743
15/09/08 20:26:02.39 ZntczF4t.net
>>878
プレートの穴が目立つのも中華らしいね。その割にはハック機能が付いているのには感心
逆に言えばスイスや日本なら許されない妥協をして他に回せるのも中華の特権なんだろうな
それでもなお素晴らしいムーブと思うけど北京手表はばら撒く気はないのかねぇ
シースルーバックが当たり前の昨今、こういう機械は受けが良さそうなのに

915:Cal.7743
15/09/08 21:26:37.17 XZAt/zW3.net
>>879
NOMOSパチとかそれで作ればいいのにとは思うけど
こういうのを見ると「パチには使わせねえぜ!」って気持ちを感じるw
URLリンク(uhrforum.de)
あと海鴎ST1700と仕様的にはほぼ同じ感じだし
そっちのが安くて入手しやすそうだしってのもあるのかも
ちなみにそっちも逆回転手応えはなかった

916:Cal.7743
15/09/08 23:59:40.66 ZntczF4t.net
>>880
こういうメーカーこそ国を超えて羽ばたいて欲しいものだね
ST1700はST17の手巻き改造型?まあこっちの方が安いのは確かだろうなぁ
スワンネックやシャトン


917:ビス止めを安物に求める層は少ないだろうしなw



918:Cal.7743
15/09/09 03:36:52.79 GKmqds4d.net
>>881
そう、これ
ローター取っ払っただけじゃんっていう
URLリンク(www.tjseagull.com)

919:Cal.7743
15/09/09 12:13:43.88 pgRsROnd.net
一昨日から荷物の状況が変わらん
この台風じゃ日本に向けての発送は無理か…

920:Cal.7743
15/09/09 16:51:29.15 Ij6yRnlC.net
>>871
飽きて売って何が悪いんだよ
クズは黙ってろ

921:Cal.7743
15/09/09 18:59:35.11 yEyNk/wU.net
ケンテックスって耐久性どう?

922:Cal.7743
15/09/09 19:43:08.12 RSJBRCG5.net
>>884
それってほんとにお気に入りなの?

923:Cal.7743
15/09/09 20:11:30.10 thWoXB5G.net
>>884
人を罵る時は名無しですか

924:Cal.7743
15/09/09 20:35:00.26 rpSZ5kp2.net
>>887
ID変えて別人になったつもりなんだろ
だがホストIPは買えられないからバレてるのにな

925:Cal.7743
15/09/09 20:44:33.36 fF2NvbAP.net
わかりやすい自演見てあっちでネタにしてるんだから黙っててやれよ

926:Cal.7743
15/09/09 20:49:15.95 D4GAMap1.net
ブローバさんの情報収集力はすげーと思う。センスもいいし。

927:Cal.7743
15/09/09 20:53:50.46 1oAxYkBo.net
tissel ポチリました。サファイアに変更してブラウンベルト。手巻き初めてなんだけど注意することとかあるかな?

928:Cal.7743
15/09/09 20:55:49.79 UwYWkx+o.net
あっちでチョン時計のネタ激ワロだった
また新しいうんちく偉そうに書いてネタくれよ

929:Cal.7743
15/09/09 20:59:31.80 1oAxYkBo.net
あっちってどっち?

930:Cal.7743
15/09/09 21:04:57.84 RmmwK6Jr.net
>>893
手巻3針スレ

931:Cal.7743
15/09/09 21:05:59.37 nlj8LXLk.net
>>878
よく考えたら手巻きムーブなのに2番車の軸が受け側から見えないっておかしいよな
更によく見ると4番車の軸とスモセコの位置関係も違うし…どうなってるんだこれ?

932:ブローバの人
15/09/09 21:20:12.81 ZmAkZLLV.net
>>891
巻きすぎないことですかね、少しでも巻き心地が重くなったらやめましょう。あと時刻合わせの際にはリューズを手巻きの逆に回してから引きましょう。
tisell買う人増えてますね。バレルも処分売価でミリタリー手巻きを捨値で出せるのであって、こりゃマトモにはやり合えませんね…

933:Cal.7743
15/09/09 21:37:08.90 7d+BkQow.net
1万以下で良い時計ないかい?

934:Cal.7743
15/09/09 21:38:36.78 fUG2uHff.net
つSEIKO 5

935:Cal.7743
15/09/09 21:40:16.74 /cAX2IPS.net
>>897
フルボソーラークロノ

936:Cal.7743
15/09/09 21:47:57.37 w/gs0Oi/.net
電波ソーラーならレグノのどれか
電波ソーラーじゃなくていいなら、アルバのフィールドギア チタン、中古でもいいならスカーゲンとか

937:Cal.7743
15/09/09 22:01:05.06 1oAxYkBo.net
>>897
安くてそれなりに見えて一応キチンとしたメーカーのものだと、seiko5以外だとこれかと。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

938:Cal.7743
15/09/09 22:30:06.70 aHnukFQo.net
SEIKO5,ALBA、REGNO、チブカシ、G-SHOCKオリジン

939:Cal.7743
15/09/09 22:33:03.78 1oAxYkBo.net
>>896
ご教示ありがとうございます。
ブローバさんに紹介してもらって買ったのは
makoにはじまり、NP-100055Aとtisselで3本目です。

940:Cal.7743
15/09/10 02:38:31.43 cXjZlLRm.net
ジョルジオ ロッシってどうなんだろう
ケンテックスが作ってるって話だけど

941:ブローバの人
15/09/10 11:09:28.60 qotedE5d.net
>>904
ケンテックスが絡んでいようがいまいが中華機械式になりますので精度や耐久性は無視してアクセサリー感覚でどうぞ

942:Cal.7743
15/09/10 14:00:44.09 9f1LyuHC.net
チョン時計とか馬鹿にしてるけどジャップ時計が完敗してるのは事実だからな
五輪のエンブレムぱくるような糞民族が調子のんなよw

943:Cal.7743
15/09/10 14:28:47.23 5Uq3+cmg.net
あげ

944:Cal.7743
15/09/10 14:34:44.91 lgrFNHXY.net
チョン時計に有名メーカーあったっけ

945:Cal.7743
15/09/10 14:41:33.25 Pq4L4vdV.net
>>906
うんこ酒サナギ食い民族乙!

946:Cal.7743
15/09/10 15:32:02.84 G27/7IPM.net
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの? 
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました
Q.どうして17%が済州島出身なの? 
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国 
したからです(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)
Q.在日は強制連行されたの? 
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
Q.在日は帰りたくても帰れなかったの? 
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました
Q.どうして60万人は日本に残ったの? 
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです
Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの? 
A.分かりません(笑)

947:Cal.7743
15/09/10 15:35:43.88 G27/7IPM.net
韓国の理想と現実
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

948:Cal.7743
15/09/10 17:03:48.60 4HHaaG6O.net
>>906
荒ぶるチョン

949:Cal.7743
15/09/10 17:28:18.35 sB46/2YO.net
リアルファビョw シーバルって言ってみwww

950:Cal.7743
15/09/10 19:50:48.12 1yCpwEzu.net
エンブレムパクったのは佐野チョンだろw

951:Cal.7743
15/09/10 20:43:13.48 7EvCFkTM.net
 【鬼怒川大水害まとめ】
スーパー堤防の計画をレンホーが廃止
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

菅直人がソーラー発電推進
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

鬼怒川左岸の丘(自然の堤防)をソーラーパネル設置のために業者が削る
URLリンク(i.imgur.com)

丘を削った場所から浸水、下流で堤防決壊
URLリンク(i.imgur.com)
朝鮮民主党ごり押し政策 掘削�


952:ウれた自然堤防 http://i.imgur.com/iYIRTyd.gif http://i.imgur.com/WJwaG5F.jpg  「たかが電気のためになんで命を危険にさらさなくてはいけないんでしょうか」 http://i.imgur.com/YdjOt3K.jpg http://i.imgur.com/w0MF1kZ.jpg http://i.imgur.com/X8QiHS5.jpg http://i.imgur.com/wgtyLAl.jpg  



953:Cal.7743
15/09/10 21:00:51.36 OfG/xosC.net
エポスってどう?めっちゃ気に入ったの見つけたんだが。
並行差別とかあるのかな?

954:Cal.7743
15/09/10 22:32:31.71 jH0RL0Mu.net
エポスほんの6,7年前までは大抵が10万以下で買えるコスパ抜群のメーカーだったが
今だと大幅に値上がりして存在理由が微妙なメーカーって感じだなぁ 
エポスは並行差別有るけど中身汎用ムーブだから気にせず並行品買ってもOKだと思うよ
そもそもOHやら修理する価値有るのか価格的に微妙なラインだけどネットで安いとこ探せば3針だと2万以内でOH可能じゃないかな

955:Cal.7743
15/09/10 23:12:32.49 tskisYI8.net
>>916
スポーティブの青いいよね。44mmはでかいけど…

956:Cal.7743
15/09/10 23:32:01.80 Z4Taek3b.net
>>897
エルジン

957:Cal.7743
15/09/11 00:11:00.18 1IYX7zcF.net
>>904
パッと見はなかなか良さそうに見えますが、
よく見れば値段なりの雑貨時計ってところですかね
以前持ってた事ありますが、精度も日によって結構バラツキがありましたし
姿勢差も大きかった記憶があります
まぁ値段が値段ですから、あまり期待しない方がよろしいかと…

958:Cal.7743
15/09/11 00:55:09.95 mtV5RPFF.net
steinhartのオーシャンでチタン製が出てるんだね
中身のA10-2ってムーブがよくわからんがこれ詳しく知ってる人居ます?

959:ブローバの人
15/09/11 01:20:53.59 swlvmOko.net
>>921
ETAの高額化と供給不足に対応するため自社でETAクローンを作成した…みたいな話。しかし何か中華臭いムーブなんだよなあ…海外フォーラムではセリタやらシーガルやらの名前が上がってた

960:Cal.7743
15/09/11 11:11:57.28 HO0kW757.net
>>922
なんか胡散臭いですね。
みた目が好きなだけにちょっと残念。

961:ブローバの人
15/09/11 11:42:31.63 slV8mpY9.net
いやメーカーサポートは良いし(修理はドイツ送り)あくまで時計ファンの間の推測なので、気に入ったら買ってみては
今はシーガルからムーブ買ってスイスで組み立てて堂々とスイスメイドを謳う大手もある訳ですし

962:Cal.7743
15/09/11 17:59:34.00 uwPjlusv.net
>>920
ありがとう
セイコー5にしときます

963:Cal.7743
15/09/11 18:13:05.64 ASsjGPO0.net
若いんだろう冒険してみろよ

964:ブローバの人
15/09/11 18:16:58.98 slV8mpY9.net
1万は少し超えますけど「グーグッズ」という良い時計店が楽天にありますよ!!
自己責任でご利用ください

965:Cal.7743
15/09/11 18:56:35.49 sR7k2pPf.net
ELGIN最強伝説

966:Cal.7743
15/09/11 19:22:11.46 zlPjidg9.net
そだなー、ホントに伝説だよね

967:Cal.7743
15/09/11 19:26:23.12 Kxss69/h.net
>Googoodsグーグッズ楽天市場店 にアクセスいただきありがとうございます。
Googoodsグーグッズ楽天市場店 は、2015 年 06 月 26 日をもちまして、サービスを終了させていただきました。
長い間、ご愛顧いただきありがとうございました。今後とも、楽天市場をどうぞよろしくお願いします。
なお、Googoodsグーグッズ楽天市場店 へのご連絡は以下のところまでお願いします。

968:Cal.7743
15/09/11 19:42:06.48 zlPjidg9.net
どんだけーwww

969:ブローバの人
15/09/11 19:58:07.09 slV8mpY9.net
アリエクスプレスより悪質ですねw

970:Cal.7743
15/09/11 20:20:37.88 zlPjidg9.net
アリ自体は悪質じゃないですよ。ところでブローバ氏、これはどう思われますか?
China famous brand Sea-Gull retrograde flying wheel automatic watch Sea Gull whatch men luxury montre homme de marque
URLリンク(www.aliexpress.com)

971:Cal.7743
15/09/11 21:40:24.31 IPviEymX.net
>>933
あと数千円出せば公式の本物買えますけど…
URLリンク(www.seagullwatchstore.com)

972:ブローバの人
15/09/11 21:44:45.22 BvqFwHMv.net
アリエクスプレスはいいですね、消費者寄りで。この前利用して感心しました。
サファイアガラスですかね?マルチカレンダーは何か壊れやすそうで好きではありません…

973:Cal.7743
15/09/12 02:24:52.07 qazyfeeh.net
>>935
阿里巴巴集団はソフトバンクが出資しているし、日本にあるようなノウハウも導入しているのかもね
しかしST25はデカイなぁ。汎用性は低そうだけどそっちはST17系列の担当ってことなのかな?

974:Cal.7743
15/09/12 08:24:59.74 GrR4e31t.net
やっぱりエルジンがいいなー

975:Cal.7743
15/09/12 11:16:05.24 kRSGagag.net
エルジン買ったら就職決まったわ。

976:Cal.7743
15/09/12 11:28:05.08 z3Wzryuo.net
放射能垂れ流し&五輪のエンブレムパクリクソ民族

977:Cal.7743
15/09/12 11:40:10.02 xCHWQL23.net
と糞食い民族が申しております。

978:Cal.7743
15/09/12 11:58:51.30 3MSQ68y/.net
>>939
パクったのはお前と同じ民族の佐野チョンだろ
南トンスルランドはアスファルトから放射能だだ漏れだよな

979:Cal.7743
15/09/12 12:13:52.77 M6LVhFsb.net
チョンコは放っておこう、シーバル。

980:Cal.7743
15/09/12 12:17:30.13 fAceha5B.net
最近チョン時計のステマがあったから湧いてくると思ってたw

981:Cal.7743
15/09/12 12:19:00.10 u+yltYWH.net
何か昨日から頭悪い奴が機内モード切り替えながら一人でネトウヨとブサヨを交互に演じてて草生える

982:Cal.7743
15/09/12 12:21:19.06 u+yltYWH.net
まぁ一人で続けておいてください。片っ端からNGし続けるんで。

983:Cal.7743
15/09/12 12:37:33.40 S78/wIKE.net
反日チョンはサヨとは言わないだろ
こいつ自身が機内モードで自演してるだろうよ

984:Cal.7743
15/09/12 13:03:52.39 u+yltYWH.net
>>946
図星かな?単発くんw
数える程しかこないこのスレに単発が異常な程湧く不自然。しかも大半はスレ内容に関係ない煽り合い。
和やかな安物時計会話の仲間に入れて貰いたかったの?w

985:Cal.7743
15/09/12 13:05:57.19 u+yltYWH.net
荒らすならもっと頭使いましょうね?このスレには政治ネタに触れるアホな住人は居りません。スレの流れを見て、ちゃんと演じようね?

986:Cal.7743
15/09/12 13:35:35.16 z3Wzryuo.net
黙れよパクリクソ民族がw
開き直るなアジアの恥

987:Cal.7743
15/09/12 14:10:22.38 wn


988:VGGEIE.net



989:Cal.7743
15/09/12 14:11:06.04 wnVGGEIE.net
>>947
お前も同じだろw

990:Cal.7743
15/09/12 14:11:58.77 wnVGGEIE.net
>>949
パクリ民族はお前だろ

991:Cal.7743
15/09/12 14:37:55.31 u+yltYWH.net
面白いね、指摘されたら単発じゃ無くなったよw
NGし易くなったわw
本当に頭足りないね貴方。恥ずかしくないの?
どこ出身とかで差別はしないけど、貴方は人として軽蔑するわ。
じゃ、もう相手しないので勝手に恥晒して置いてください。

992:Cal.7743
15/09/12 14:47:36.81 gaAOiI2j.net
この人も時計の話全くしてないな
チョンの自演と思われても仕方ない
無視すると言いつつ火病起こして暴れてる時点でお察しw
こいつは人モドキだったね

993:Cal.7743
15/09/12 22:29:39.94 CFe0p5Bz.net
でもジャップが五輪のエンブレムぱくったのは事実だからな
韓国批判しても事実は変わらない

994:Cal.7743
15/09/12 22:41:00.67 d9xYuo73.net
ブローバさんお疲れ様

995:Cal.7743
15/09/12 22:44:25.55 sjIMQI/K.net
>>955
パクったのはお前と同じチョン

996:Cal.7743
15/09/13 01:07:21.95 fX4Gmwhs.net
とりあえずこのスレ埋まっても次スレは時間たってからで良くね?変な奴ひとりに荒らされてるし~折角安いの見つけたけど紹介できね(°_°)

997:Cal.7743
15/09/13 01:10:29.11 X7BDghWW.net
あぼ~んかスルーしたほうがいいよ
けっこうここスレ民はスルー能力高いため比較的スルーできてるからね

998:Cal.7743
15/09/13 13:30:48.52 vHOkWbcH.net
今更だけどCOGUのジャンピングアワー買った。なかなかいいけどムーブはやっぱり中華かな?

999:ブローバの人
15/09/13 15:25:43.62 xQRqWfIa.net
>>960
中華ですね。特にジャンピングアワーは耐久性が…。昔ロベルタスカルパのが人気でしたねジャンピングアワー。
URLリンク(www.steinhartwatches.de)
シュタインハルト、新作ですね。

1000:Cal.7743
15/09/13 16:47:45.85 vaCgqNjY.net
パチロレの分際で高杉

1001:Cal.7743
15/09/13 17:51:04.95 3PeOCY6X.net
サブマリもどきのセントジョイナス中古で買った

1002:Cal.7743
15/09/13 18:13:09.78 Nd2hM8Sh.net
>>960
昔買ったやつは十年もったよ、この前久しぶりに巻いたら壊れてたw
URLリンク(imgur.com)

1003:Cal.7743
15/09/13 18:36:04.17 3PeOCY6X.net
>>964
URLリンク(imgur.com)

1004:Cal.7743
15/09/13 18:37:17.02 Nd2hM8Sh.net
>>965
申し訳ありません、あげ直しまでしてもらってかたじけないm(_ _)m

1005:Cal.7743
15/09/13 21:55:40.99 Jbhq2tHa.net
だれか、白文字盤以外でmakoのサファイア風防手に入れた方はいませんか?

1006:Cal.7743
15/09/13 22:09:40.81 PQ0IBmOF.net
>>965
傷だらけになるまで使うとは・・・
中華時計もここまで使い込むとちょっといいな

1007:Cal.7743
15/09/13 22:47:42.73 OCRKEDRy.net
コグてGUCCIのひ孫とさ言われてたが、中華なん?www

1008:Cal.7743
15/09/13 23:23:25.05 3ZwpR/qQ.net
中華に決まってるじゃんw
スイス時計は殆ど中国かタイ製なんだから気にしない

1009:Cal.7743
15/09/14 21:27:48.93 YgULa9rJ.net
インビクタのサブマリパクリみたいなやつ気になってるんだがどうかな?
ちょっとプアマンズ過ぎて付けるの恥ずかしい気もするがw

1010:Cal.7743
15/09/14 22:03:04.81 oElUoczp.net
>>971
出来がいいので気にしないで買えばいいじゃん

1011:Cal.7743
15/09/14 22:07:28.26 rjzRVwQ3.net
どうせ俺らはプアマンズ!
違ったらごめんなさい

1012:Cal.7743
15/09/14 23:05:40.29 gzweIcTI.net
>>971
972の言う通り。
ステンレス材質も316Lだし。
見た目以上に本物。

1013:Cal.7743
15/09/14 23:32:00.18 vYBkm91N.net
インビクタはAmazonのサマーセールの価格を見たら今の価格では買えなくなってしまった

1014:Cal.7743
15/09/14 23:43:55.86 oElUoczp.net
>>975
それはあるね。ボーイズサイズのオートマサブマリの黒は安くならなかったんだよなあ。

1015:Cal.7743
15/09/15 00:09:54.67 KfhcIeXn.net
黒は見てないがサブマリシリーズは9800円くらいになってなかったかな?
サブマリのスケルトンみたいなのも12800円くらいだったし

1016:ブローバの人
15/09/15 00:14:37.67 UOEcjRWP.net
インヴィクタサブ、ミラーダイヤルとフジツボインデックスで何ともヴィンテージなダイバーですよね
中身もSEIKO自動巻で、気兼ねなく使える価格帯だからベルト変えて楽しめますね

1017:Cal.7743
15/09/15 00:16:34.59 YDuh9gZ5.net
>>977
青金のボーイズサイズは8000円台だったと思うが
12800位のは大きかったでしょ
2本買ったけど

1018:Cal.7743
15/09/15 02:19:06.28 S9ipPDEi.net
みなさんありがとうございます。2万くらいでしたが買うことにします。
てか、ダイバーズでノンデイトのやつはないんですかね?

1019:Cal.7743
15/09/15 02:28:07.61 S9ipPDEi.net
これサブマリーナもどきの40ミリのやつってブレスの中ゴマだけがポリッシュのやつとサテンのやつがあるの?
どっちが、安っぽくない?

1020:Cal.7743
15/09/15 08:33:57.62 fCLeCfxA.net
これのリューズはねじ込みですの?

1021:Cal.7743
15/09/15 08:36:09.02 X1WNRVmh.net
インビクタはデザインだけだと欲しいのがたくさんあるがセールを見てしまったら買えない

1022:ブローバの人
15/09/15 08:37:39.18 UOEcjRWP.net
ベルトは好みでは無いかと。いちおうポリッシュの手持ちの写真。悪く無いURLリンク(i.imgur.com)
リューズはねじ込みですよ。

1023:Cal.7743
15/09/15 11:05:09.81 w+ovOiad.net
インヴィクタのお話のところ割り込みすまそ。
どっかのスレで見たシーガル届いた。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
尾錠だったのでベルトとDバックルは手持ちの付け替えてみた。

1024:Cal.7743
15/09/15 11:19:34.31 fCLeCfxA.net
SEA-GULLさえなければ雲上ラベルですやん…

1025:Cal.7743
15/09/15 13:27:19.95 Of3f13g6.net
tisellのムーヴって>>717の彫りから変わってるんだね

1026:ブローバの人
15/09/15 14:02:30.43 UOEcjRWP.net
>>985
針が塗りなのは仕方ないですがダイヤルとケースいいですね。というか写真が上手いので高級に見えます

1027:Cal.7743
15/09/15 14:17:38.54 QYfeWNXd.net
>>987
どう変わったの??

1028:Cal.7743
15/09/15 16:38:44.31 g9y4Skog.net
>>987
ほんとだー。
>>989
つ 公式。コートドジュネーブ&青ネジ仕様になってる。
URLリンク(i.imgur.com)
詳しくないのでこの変更がグレードアップなのかグレードダウンなのか分からないのがつらいw

1029:Cal.7743
15/09/15 17:41:22.26 QYfeWNXd.net
989だけど、ありがとう。
10日あたりにオーダーした。
どっちが届くかなあ。彫りの方が嬉しいなぁ。

1030:ブローバの人
15/09/15 18:16:06.12 f7nQkoEy.net
tisell人気っすね。2本目行きたいけどアリエクスプレスが楽しくて
今、ワンコインのDWを注文したわ

1031:Cal.7743
15/09/15 19:22:36.07 TXoZbfm6.net
税関で没収されろ

1032:Cal.7743
15/09/15 20:25:47.30 PG55VjwZ.net
tisselはの裏面どちらも高級感あるね。
ダイバーも出してくれないかなあ。
できればETAだけど、やっぱできてもSW200かねえ

1033:ブローバの人
15/09/15 21:17:26.33 H3xe/0vD.net
>>994
URLリンク(m.tisell.kr)
時期


1034:ETA2824のmiyota9015で2万。まんまサブ



1035:Cal.7743
15/09/15 21:49:02.52 rGt0ZBpr.net
>>821だけど尼のゆうゆうやっと発送なったみたい
注文済み
9月5日
発送済み
9月15日
9月15日から10月3日の間に到着予定
配送業者:Malaysia Post Air Mail、お問い合わせ伝票番号:xxxxxxxxxxxxx
どんだけぇ~ 、ちゃんと届くんだろか orz

1036:Cal.7743
15/09/15 21:54:30.86 yJMJrlAF.net
>>996
一応枠に収まってるw
来た時の嬉しさ倍増だね!
来るから大丈夫だよ。

1037:Cal.7743
15/09/15 23:13:16.80 PG55VjwZ.net
>>995
ありがとうございます。
ブローバさん買わないの?

1038:Cal.7743
15/09/15 23:19:04.49 0hDMX3Pp.net
ゆうゆうぴふぁ4点未満の評価一生懸命削除してるな

1039:Cal.7743
15/09/15 23:31:11.49 Ppz9BFAj.net


1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch