25/01/03 18:18:59.65 .net
それこそ頓珍漢な言説やわ
それだったらモー娘もAKBもこの世に存在していない
116:名無し48さん
25/01/03 18:24:14.44 .net
うむ
アイドルシーンを一度終わらせたのはSPEEDやモーニング娘。だけだぞ?
あの時代は本当にアイドル少なかったからな
あとは続いてるしな
117:名無し48さん
25/01/03 19:08:12.77 .net
まみまみやゆうゆが出ない40周年に何も価値はないね
118:名無し48さん
25/01/03 19:30:45.65 .net
>>116
SPEEDはアイドル冬の時代に適応してアイドル決して名乗らなかっただけ
モー娘は冬の時代を終わらせた功労者だろ
119:名無し48さん
25/01/03 19:46:27.46 .net
高井麻巳子を返せってヤススのベンツに落書きしたのはお前だな
120:名無し48さん
25/01/03 19:47:26.15 .net
高井麻巳子を返せってヤススのベンツに落書きしたのはお前だな
121:名無し48さん
25/01/03 20:02:31.46 .net
地方に住んでた俺は「よくやった」と褒め讃えたよ
122:名無し48さん
25/01/03 20:16:46.95 .net
アイドルが恋愛発覚で辞める流れを作ったのはモー娘から(というか矢口から)
2000年になっちが押尾学と熱愛発覚しても処分されなかったし
2005年に矢口が別れるくらいなら辞めると言ってからそういう風潮になりAKBでもそれが当たり前となったわけ
123:名無し48さん
25/01/03 20:47:55.97 .net
○新田国生河合富川高井永田渡辺美渡辺満工藤我妻
×樹原名越
って感じ
124:名無し48さん
25/01/03 21:15:54.35 .net
>>51
おニャン子時代にキモいなんて言葉はない
125:名無し48さん
25/01/03 21:17:14.84 .net
>>60
むしろ当時の工藤はめっちゃ可愛かったんだが
126:名無し48さん
25/01/03 21:19:02.85 .net
>>71
吉川晃司はアイドルだから聴いてない
安全地帯は辛気臭いから聴いてない
ALFEEをよく聴いてたのは小6
127:名無し48さん
25/01/03 21:21:26.11 .net
>>87
全く違う
芸人の土田が親衛隊だった
128:名無し48さん
25/01/03 21:23:20.14 .net
>>88
一時期初期の曲封印してたくせにw
129:名無し48さん
25/01/03 21:25:06.04 .net
>>102
おニャン子のDVDですら顔ボカシてるよ
130:名無し48さん
25/01/03 21:29:05.04 .net
>>104
ザ・スカウトアイドルを探せ!(オーディションコーナー)のMCだったとんねるずが満里奈初登場で気に入ったレベル
131:名無し48さん
25/01/03 21:30:09.56 .net
>>112
ドーピングがない時代に売れまくってた
132:名無し48さん
25/01/03 21:35:55.67 .net
おニャン子クラブの解散コンサート行ったなー
大阪城ホール行って
最終日の代々木第二体育館まで友達のシティに乗って東京まで行った思い出
133:名無し48さん
25/01/03 21:39:55.93 .net
>>132
アラ還w
134:名無し48さん
25/01/03 21:47:11.15 .net
>>4
53になっちまったよ...
あの時は50歳のじじいとか想像もつかなかった....
135:名無し48さん
25/01/03 22:07:56.39 .net
>>133
55だよw