24/12/19 02:09:49.94 .net
>>126
東京の劇場の方がもっと確実に金になるんだろ
134:名無し48さん
24/12/19 02:11:44.04 .net
来春の周年が身の丈に合わない会場過ぎて運営が焦ってる感凄いな
135:名無し48さん
24/12/19 02:14:03.25 .net
>>133
そりゃ人口が違い過ぎるしそのとおりなんだがSTUは瀬戸内拠点のはずだろ?
136:名無し48さん
24/12/19 02:19:34.52 .net
>>135
もうそんなこと言ってる余裕がないんだろ。
137:名無し48さん
24/12/19 02:26:51.72 .net
不思議なもので劇場が無い事で他の支店よりも明らかにグループの求心力低い感じするもんな
138:名無し48さん
24/12/19 02:34:22.78 .net
>>5
まともなのはエディオンだけ
139:名無し48さん
24/12/19 02:34:53.24 .net
>>13
せっかくの作るチャンスだったのにな
運営アホすぎる
140:名無し48さん
24/12/19 02:36:33.39 .net
>>64
しょぼいホテルしか無いし広島に美味いもの無い
141:名無し48さん
24/12/19 02:37:22.56 .net
>>80
神戸だけでいいだろ
誰も困らん
142:名無し48さん
24/12/19 02:38:43.95 .net
>>95
ステージが狭いから通常の16人公演ができないという最大の問題があるのよ
143:名無し48さん
24/12/19 02:39:24.49 .net
>>140
穴子飯は旨い
別に専門店で食べる必要はない
ホテルの朝食バイキングで出る穴子飯がおすすめ
144:名無し48さん
24/12/19 02:39:47.26 .net
>>133
じゃあ東京に移転しろ
145:名無し48さん
24/12/19 02:41:48.17 .net
池袋の時も感じてたけどクアトロに劇場って冠して公演打つの無理があるな
普通に定期公演ってしときゃ違和感小さくて済んだと思う
146:名無し48さん
24/12/19 02:45:36.79 .net
>>144
出来たらやってるだろ。その妥協点が今の形なんだろ。
147:名無し48さん
24/12/19 02:57:23.46 .net
そうかアカンか
148:名無し48さん
24/12/19 03:01:31.35 .net
客入らないグループはこうなっていきそう
149:名無し48さん
24/12/19 03:05:15.01 .net
ライブハウスじゃせりが無いからな
劇場持っている所ならあるだろ
150:名無し48さん
24/12/19 03:31:57.64 .net
さすがに完売するよな?
151:名無し48さん
24/12/19 04:17:14.38 .net
メンバーによる
福田信濃工藤がいる公演は卒公以外ほぼ当日券出る
152:名無し48さん
24/12/19 04:33:31.52 .net
>>148
SKE、HKT、NGTは劇場が入ってる商業施設がグループを誘致してるから
劇場が潰れることはない
153:名無し48さん
24/12/19 04:47:08.16 .net
>>130
いい感じにアイドルしてるやんか、名前がわかる子が1人もいないくなちゃってるけど