【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~8曲目at TVD
【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~8曲目 - 暇つぶし2ch950:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 00:32:51.37 35RDBwkd.net
えっコンマスさんエア指揮じゃなかったの?
スコア読めて楽曲理解してちゃんと指揮できる人なの?

951:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 00:35:05.27 ld+TsiJQ.net
>>937
これいいね
市長と一緒にコンマス妻と娘もチラッと映すとか
ドイツは外国人のエキストラ準備とか大変なのかな

952:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 00:35:19.77 26pvkiNW.net
>>939
もちろ指揮者のようには指揮できるはずもないが、腐ってもコンマスやれてたなら楽曲はちゃんと頭に入ってるし団員に指示も出せる
天音が育つまでの代理ならやれると思う

953:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 00:48:18.32 jxIKMBmp.net
天音の指揮者服はいったい、いつ、なんのために用意したんだろう?
ってか、音楽のことをろくに知らないのに10代の女の子が指揮者なんて、出来るのかね。

954:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 00:52:43.84 vN/z6wwS.net
最後は響が転落死するとか身代わりに刺されて未来にかえるとかにして欲しかった
なんつうか大きな山場のないドラマだったな

955:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 00:57:11.94 m4v51n06.net
夏目俊平の病死説はどうなったんだよ。
歩道橋の上で倒れてたよな。

956:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 00:58:39.90 S1aIYXTK.net
>>942
ただのご都合主義だからな
そもそも正式なメンバーでもない天音が今回帯同してること自体あれだし

957:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 01:03:09.99 B/lY2Nph.net
最後セントレアだったからフェスをドタキャンして仙台から名古屋まで先に帰ったように見えたわ

958:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 01:05:33.71 jxIKMBmp.net
>>945
今後への経験っていっても、オケの存続があやぶまれているわけだしな。
あれなら、海たちと一緒に来たって設定のが無理がなかったよな。

959:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 01:27:54.04 A6tjdYu2.net
晴見フィルの存続問題を投げっぱなしにしたのはイミワカンナイ

960:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 01:31:10.94 sNBb3TPp.net
>>945
天音は指揮者見習いと紹介されていたから今回は帯同しても問題ないだろう、おそらく春休みだし
あと、俊平がフェスで指揮してからドイツに行けば良いとの意見があるが、出ていく俊平の指揮で優勝してもスポンサーは付かないよ
コンマスはコントロールする役も有るのだから、響が指揮者を強く補佐するのでしょう
ただし、優勝してスポンサーを見つけるための演奏をしてしまうと昔の響と同じに成ってしまうので曖昧にしている

961:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 01:32:26.00 sNBb3TPp.net
>>948
>>949

962:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 01:37:50.97 CHQRnPiw.net
>>872
モトカレマニアのことかな

963:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 01:47:33.45 YJ8zqF1l.net
>>949
それ。
何かのために勝とうとするとまた響は地獄に落ちる
音楽は音楽のためにやらないといけない
存続のためにコンクールで勝とうとしたら今までやってきた話が台無しになる
だからそういうことはどうでもいいこととしてフェスに出たか優勝したかは描かないんだと思う

964:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:14:09.46 IIXXrsc7.net
要するに投げッぱ

965:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:18:02.86 sNBb3TPp.net
>>952
概ね同意だが、フェスには出ると発言しているので、フェスには演奏を楽しむためにも出場する設定でしょう
結果的に優勝するかは曖昧にして

966:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:18:38.09 oCen0b1A.net
>>869
出家という選択有るよな

967:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:21:11.55 Y3PSFMKR.net
ま普通に考えて
有能な指揮者はあるべきところに帰るのが当たり前だから
優先順位をそこにしたってことだな
で1番難しい案件オケの存続は希望的観測というか
取りあえず放置ってことで

968:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:36:29.48 Y6OxKA6P.net
全然アパッシオナートじゃない

969:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:40:46.41 ZTTuIpoa.net
楽団にしたって、なんだかみなが本気で存続させたい!って熱意とかそういうのが全然描写
出来てないドラマだった
極一部の数人だけが必死になってるだけ
今回だって遠征費が足りない、でもみんなで必死に考えようとか無く、募金だって誰も協力
しないで一人でやらせてるし
最後は結局いつもの西田頼み

970:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:44:55.29 rcsDMoxH.net
酷いドラマだったね
これだけ引っ張って芦田愛菜が音楽止めた理由がそれ?
完全に逆恨みだし
一人一人の個性も出てないし
これ韓国ドラマのベートーヴェンのパクリだろうけど日本が作るとこんなにつまらなくなるんだな

971:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:50:15.67 ZTTuIpoa.net
最近の内容水増し1クールドラマみてると、もう1クール止めて1ヶ月4話にでもして
メインの話だけに集中させた方がマシなものが出来るんじゃ無いかと思うわ

972:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:51:27.43 rcsDMoxH.net
>>525
分かる
西島秀俊の役があまりにつまらねぇんだよな
もっと音楽に対する追求が狂気を逸していて、娘に何でこんなこともできないんだ!
って英才教育する父親のが良かったな
そしてその行き過ぎた教育から娘は自殺してしまう
西島秀俊は、指揮者を止めて日本に帰国した
この方がドラマとして面白くない?
2度と音楽はやらないつもりだったが、娘と同じバイオリンを志す少女と出あった的な?
俺が脚本書きたいわw

973:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:55:27.27 rcsDMoxH.net
>>943
未来に変えるってww
タイムリープアニメの身過ぎ
最近多すぎるけどさw

974:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:58:22.45 rcsDMoxH.net
>>937
本当に投げっぱのドラマだったよなぁ
時間切れで脚本投げたような雑な終わり方
これなら指揮者目指す少女はいらなかったよね?
何?事務所にタレントゴリ押しされて無理やり出した?
市長も投げっぱだし
あれがメインのストーリーじゃねぇのかよ??
市長が晴海フェルの存続認めるのが!

975:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 02:59:54.58 8XVXzFJl.net
>>875
仙台ロケはしてないと思う
空港は中部セントレア空港、フェス会場は河口湖ステラシアター

976:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:03:20.64 8XVXzFJl.net
>>949
指揮者なんかよそから呼んだりするの普通だよ
俊平が常任じゃなきゃスポンサーがつかないなんてことはない
めちゃくちゃな脚本

977:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:05:27.42 rcsDMoxH.net
>>933
これオリジナルって…
韓国のベートーベンのパクリだと思うよ
このドラマに不満の人はベートーベンオススメ
面白いよ
韓国ドラマって人物を面白く引き立てるのが天才的にうまい
一人一人個性的なキャラ出てくる
このドラマと違って天才集団なんだけど性格に難があるってパターンで
晴海フィルにも一人天才がいたのに全く目立たなかったな…
ちむどんどんと絡むよりこの無口な天才と芦田愛菜が絡む方が良かったよな?
この人は芦田愛菜のウィーンの公演まで見てるのに何の絡みもなかった…
ホント酷い投げっぱドラマだよ!
伏線回収全く出来てない!
俺が脚本家なら、俺は君のウィーンの演奏に感動した!
ってパターンにして、最終回ではなくもっと前に芦田愛菜を晴海フィルに復帰させてる

978:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:05:44.81 0CYi7oAS.net
>>940
コンマス回はベタに実は家族はオケ見にきていて
嫁は西島、娘は宮沢かヒゲのファンになってパパは眼中に無かったオチで良かったわな

979:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:07:03.45 8XVXzFJl.net
>>949
俊平がいないとスポンサーがつかないというならそこをドラマでやらなきゃ意味ないのでは?
仙台のメンコンとさんざん煽ったのはなんだったのか
ロケの都合で脚本をむりやり変えたやうにしか見えない

980:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:08:10.69 rcsDMoxH.net
確か韓国ドラマのベートーベンでも、市長が楽団を潰そうとするんだよ
でも途中で会心して応援するってパターンじゃなかったかな?
見たのかなり昔だから詳しいストーリー忘れたw

981:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:08:14.98 YJ8zqF1l.net
>>963
フェスで優勝して視聴に認めさせようぜと音楽をなんらかの手段にしようとした時点で、あれこの路線って響が挫折したのと同じになるからダメじゃね?って方向転換したんじゃないのかなと思う
音楽は人を幸せにしてのめり込み楽しむもので、音楽を利用してなにかの目的を達成しようとするものではないということは一話から一貫している
ということは音楽で結果を出して市長を認めさせるぜと頑張ることも間違ってるわけで、
天音が無心で音楽を勉強して楽しむのを見て市長は自然と天音を認めていくパターンしかないと思う
とても地味な認められ方だけどこれしかない
それでフェス優勝とかの華々しい結果のようなものはなくなったのかなと
すごくいい最終回だったよ

982:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:11:43.25 0BXEPwUy.net
もっと早く響と俊平を和解させて響がオケメンに入って晴海フィルの存続に力を尽くす話にするべきだった
最終回でいきなりでしゃばってコンマスに収まるのおかしいよ
スカスカの話を引き伸ばしたドラマだった

983:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:13:52.18 rcsDMoxH.net
>>970
でもそれじゃ音楽のプロでは食っていけない
アマチュアの同好会レベルじゃん
金を取るってことはプロの音楽だからそんな甘い世界じゃない
楽団として存続するにはスポンサーが、必要で才能なかったらやっていけない

984:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:14:16.36 Y3PSFMKR.net
日曜ドラマで何かに打ち込む的なやつの中では
1番良かった
音楽だから何が起こるわけでもないが
終始穏やかで情熱だけが先走る
西島がその先頭に立っていいコトを言う
音楽は常に抽象的で好きだからやるという当たり前のことを
延々やってた

985:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:15:21.85 0BXEPwUy.net
>>970
なにむりやりな理屈つけてんの
コンサートやフェスでいい演奏をして観客を幸せな気持ちにさせるのも立派な目標だろ
そのためにみんな目標を決めて練習するんだろうが
コンペで優勝しなくても審査員特別賞とかいくらでとあるだろ

986:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:17:23.00 0BXEPwUy.net
俊平の高校時代の試合すっぽかしに象徴されるような雑で無神経な脚本だった

987:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:18:17.01 sNBb3TPp.net
>>966
天才髭チェロの響は絡んでいたよ
髭チェロ曰く
「大丈夫ですよ、最強のコンマスが入りましたから」
と述べて、響は
「フェスは私が預かります」
と述べていた
コンマスはコントロールマスターで、指揮者を補佐するので強く補佐出来るし、元プロオケのフルート奏者も
「こんな音を奏でられるようになりました」
と述べていたように、単なる市民オケがセミプロ並のオケに成っているという設定でしょう

988:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:18:35.65 YJ8zqF1l.net
>>972
晴美フィルはプロオケじゃなくてアマチュアオーケストラなんだよな
だからこの理念で問題ない
ただし存続がどうなったかだけはわからん
想像に任せるエンドなのかね?

989:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:18:37.83 rcsDMoxH.net
>>971
まさにそれだよなぁ
芦田愛菜の無駄遣いだよ…
芦田愛菜はのだめのオマージュだと思うけど
のだめも天才だったけど、好きなように弾かせて貰えないことで、プロの音楽家から挫折した
芦田愛菜を凡人と描くより、自分の描きたい音楽に目覚めて、天才として開花するドラマのが面白かったよ
そのきっかけになるのが、スケコマシの氷魚ではなく、孤独の性格の悪いもう一人の天才のが良かったと思う
私にはパパのような才能がない!
え?俺が聞く限り君は天才だと思うけど?
みたいな展開が見たかったろ?w

990:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:20:31.34 sNBb3TPp.net
>>978
天才はいないということじゃないかな?
俊平も天才では無かったし響と同じような悩みを持っていた

991:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:21:20.94 YJ8zqF1l.net
>>974
優勝したから存続しました!
特別賞を貰ったから良かった!
となると優勝しなかったもしくは賞も貰えない下手くそな楽団に価値ないの?ってことになるんだよな
賞なんか関係ない
誰が聴いてなくても響とパパのコンチェルとみたいに部屋で二人だけでも本人たちが幸せならそれでいいっていうテーマかも
だから空港でほかの楽団がいない所で演奏させた

992:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:23:10.92 YJ8zqF1l.net
前回響と俊平のコンチェルトを大勢の観客の前で拍手喝采させなかったのもキモなような気がするんだよな
音楽の喜びに他人の評価を入れなかった

993:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:23:59.02 rcsDMoxH.net
>>979
俊平は間違いなく天才だろw
音楽家ってみんな3歳から英才教育受ける
のだめのちあきも母親もピアニストの英才一家だったろ?
18から目指して世界の一流オケでやれるなんて超天才だよ

994:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:24:22.08 Y3PSFMKR.net
最後は
マエストロをドイツに送りたいという思いと
オケも何とか存続させたいという思い
それだけを描くことで
その思いがあれば何とかなるだろ的なw

995:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:25:30.57 L+eoYUAD.net
この作家ってウィーンをドイツだと思ってるの?それとも視聴者はオーストリアを知らないとでも?

996:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:28:15.03 YJ8zqF1l.net
>>981
自己レスだが蓮と俊平の工場のバッハのアンサンブルもそうだったかもな
聴く人の居ない空間、本人たちと音楽の神様がだけがそこにいるような

997:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:33:15.93 VYoO3w3i.net
>>982
西島が大根過ぎて全く天才臭が無かったけどな

998:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:35:10.92 sNBb3TPp.net
結構と細かいドラマだよ
2話くらいで響は俊平に
「洗濯したのね!私のものには触れないで言ったでしょ」
最終回で俊平が響の服を干している場面もキチンと作っている

999:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:36:02.67 Asn49qB5.net
ティンパニーの子の可愛さは異常

1000:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:45:42.32 Asn49qB5.net
原作があるのかググったらリバーサルオーケストラのパクリだの言う記事あったんだが
実際どうなの?

俺はリバーサルオーケストラなんて見たことないからわからんのんけど、実際構図が似てたとしてもキャスト的に見る気しなかったな

今回のさようならマエストロはこのキャストだから好きで楽しみに見てたからさ

1001:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:46:42.85 YJ8zqF1l.net
>>989
全くパクリではない
特に後半からなど何一つ被ってない

1002:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:49:14.58 MaM1Okcv.net
市長は?

1003:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:50:15.17 sNBb3TPp.net
>>782
響と俊平の違いは
「こんなに上の人がいるのに自分なんかが音楽をして良いのか?」
と響と同じようなことを述べていた
俊平と響の違いは孤独の響とシュナイダー先生がいた俊平だろう
シュナイダー先生が俊平に言った言葉
「ゆっくり君のペースでやれば良い」
これを信頼している人から響も言われたら違う響が居たと思う

想像だが、今の響は俊平が自分で良いのか?と悩んでいた年齢と同じくらい
響の将来も晴見フィルから飛び立つ気がしている

1004:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 03:53:26.07 sNBb3TPp.net
>>982
>>992

1005:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 04:02:59.83 9xTHzpos.net
>&g


1006:t;993 メンタル的なことじゃなくて18歳から音楽初めて世界で活躍してるって事実が天才の証左だろうって意味じゃないん?



1007:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 04:06:33.43 fbVhUJC0.net
なんかズレてるからその人

1008:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 04:10:02.01 GXApFwSS0.net
変なズレてる意見を言うアホが多いよな

1009:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 04:10:19.38 MaM1Okcv.net
どんでん返しなしか
少しもの足りなかった
當真が後継者になったぐらいか

1010:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 04:10:24.21 JSHPtvK40.net
まじでつまらんドラマだったなこれ

1011:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 04:10:40.95 JSHPtvK40.net
なんのひねりもない

1012:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
24/03/18 04:10:56.71 JSHPtvK40.net
まじで

1013:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 44分 17秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch