NHK連続テレビ小説「らんまん」part30at TVD
NHK連続テレビ小説「らんまん」part30 - 暇つぶし2ch650:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:42:22.01 jE7MbppE.net
そこまで酷評することはないが、序盤の頃「ゆくゆくは大河脚本を手掛けてほしい」と言われてたのを再考してほしい
大河をこんな軽いノリで作らないでほしい

651:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:44:40.95 8/OaoYdN.net
なぜ話を持ち出した人間が「いた証明をしろ」というのだろう?
まずお前が「いなかった証明をする」べきだろう?
日本人のリーガルマインドはここまで落ちたのか?

652:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:49:04.88 Z8Poo2dG.net
>>630
くるしいのうw美術担当w

653:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:53:06.57 jAU1H6IG.net
ここは丼ぶりのスレッドになりました

654:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:55:03.87 Z8Poo2dG.net
かにスレッドに今からなりまつw

655:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:58:18.24 8/OaoYdN.net
スエ子の出番は脚本に手を加えて後半増やしたとは思う
さすが土佐の女という肝っ玉はすわってたし、
「なめたらあかんぜよ」とでも言いそうなね

656:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:00:14.96 v4n2rtzF.net
ID:Z8Poo2dGてBBAだったのか
世も末だなw

657:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:00:47.82 vfihN6I3.net
>>634
寿恵子は江戸っ子

658:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:01:42.77 8/OaoYdN.net
>>626
なぜ文の途中で女言葉から男言葉にかわる?
もっとうまく自演してくれないとつまらん

659:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:02:27.97 p//tzJ4B.net
やっぱり宮崎あおいは女優だな
コントにならん
PAPA活浜辺と神木ではコントだよな

660:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:04:27.05 p//tzJ4B.net
この4人のシーンコントだよな

661:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:06:05.12 yu8oUOZm.net
>>623
そうか?

662:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:07:39.98 p//tzJ4B.net
PAPA活浜辺って頭だけ異常にでかいよな
チビなのに本田とかと同じ頭の大きさ
URLリンク(o.5ch.net)

663:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:09:59.60 Z8Poo2dG.net
昭和45年にもやしとか明治うまれの祖母がニラ玉とか
バカも休み休み言えw
だいたい昭和40年代って「もやし」はもやしっ子=栄養失調
=なんお栄養価値もない。そんなイメージ。学校給食では
食べたけど・・。鍋料理とかに入れるのはもっと後だった。
袋めんの味噌ラーメンには入れてた。傷みやすいから
(冷蔵庫に入れても)
しかも近所の八百屋にも売っていなかった。昭和45年頃。
スーパーダイエーにはあったけど母はあまり買っていなかった。
ニラ玉とかもやしとかって・・。もやしって韓国料理だぞ。
ナムル。あーーーー大体わかったわ。反論してるやつの
お里。

664:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:11:30.45 p//tzJ4B.net
やっぱり浜辺は表情とか自然な演技ができないからやっぱり3流だよ
素材的に口元に難あり笑顔がぎこちないのもね口回りのほうれい線とか骨格的な欠陥
過大評価で持ち上げても空っぽな偶像だけになるよ東宝さん
URLリンク(o.5ch.net)

665:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:14:23.64 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮その程度。

666:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:16:12.84 p//tzJ4B.net
>>644
役者が酷いからコントにしかみないならんまん
学芸会じゃなくコント
やっぱりごり押しするにしても役者は大事だな
URLリンク(o.5ch.net)

667:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:16:15.63 uXBGAP+U.net
地味地味ならんまんから派手派手なブギウギへ

668:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:16:58.26 wcYhzqxa.net
まんちゃん!すえちゃん!

669:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:17:39.54 kovInQcA.net
ファンタジーエンディングのパターン多いな

670:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:19:17.46 FouebkqW.net
「おまん、誰じゃ」からの趣里ドアップはキツいわ

671:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:20:15.71 jdU1j74a.net
泣いてしまった。長澤の演技で泣いたことはないけど

672:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:20:23.63 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●

おつたん?おちえて?わたしわかんな~い。てへ。

673:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:20:25.09 8/OaoYdN.net
NHKだから朝ドラが低視聴率なら局の存在意義が疑問視される
後半、浜辺を多用して数字を取りにいったのは安易だが仕方がないこと

674:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:25:51.44 KW0xQw5x.net
各回ラスト登場植物:らんまん植物図鑑まとめ 23週〜26週(終)
(※()内の数字は話数)
第23週「ヤマモモ」
 ミソハギ(禊萩,ボンバナ盆花,ショウリョウバナ精霊花,学名Lythrum anceps (Koehne) Makino)(111)、アオモジホコリ(青文字埃,変形菌)(112)、アズマイチゲ(東一華,ウラベニイチゲ裏紅一華)(113)、アッケシソウ(厚岸草,サンゴソウ珊瑚草,シーアスパラガス,塩性一年性草本)(114)、ヤマモモ(山桃,雌雄異株常緑高木,学名Myrica rubra Sieb. et Zucc.)(115)

第24週「ツチトリモチ」
 ミヤマオグルマ(深山小車,学名Senecio kawakamii Makino)(116)、オリヅルラン(
折鶴蘭)(117)、ハチク(淡竹,別名アワダケ-クレタケ呉竹)(118)、オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀,学名Lycoris sanguinea Maxim. var. kiushiana (Makino) Makino ex Akasawa,略Lycoris sanguinea var.kiushiana)(119)、ツチトリモチ(土鳥黐,寄生性双子葉多年草,学名Balanophora japonica Makino)(120)(※仲間に、ミヤマツチトリモチ深山土鳥黐B. nipponica Makino等もある)

第25週「ムラサキカタバミ」
 ナンブトラノオ(南部虎の尾,学名Bistorta hayachinensis (Makino) H.Gross,シノニムPolygonum hayachinense Makino)(121)、サクユリ(作百合)(122)、エノコログサ(狗の尾の草,狗の子草,犬子草,別名猫じゃらし)(123)、ムラサキカタバミ(紫片喰,帰化多年草)(124)、ヘラノキ(箆の木,学名Tilia kiusiana Makino et Shirasawa)(125)

第26週(終)「スエコザサ」
 ニリンソウ(二輪草)(126)、ランタナ(和名シチヘンゲ七変化,南米原産)(127)、ヒメハマナデシコ(姫浜撫子.学名Dianthus kiusianus Makino)(128)、ワカメ(若布,和布,稚海藻)(129)、スエコザサ(寿衛子笹,学名Sasaella ramosa (Makino) Makino var. suwekoana (Makino) Sad.Suzuki)(130)
(家守りし妻の恵みや我が学び
 世の中のあらん限りやスエコ笹)
 (原文:世の中のあらむかぎりやすゑ子笹)
(※この句は、東京都台東区谷中の天王寺にある壽衛子夫人の墓碑側面に刻まれている)
(※谷中霊園には理学博士矢田部良吉の墓もある)

675:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:28:06.03 hMdLifE1.net
NG推奨ID
ID:Z8Poo2dG

676:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:28:11.53 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●

クソ脚本は所詮その程度。

677:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:28:15.22 KW0xQw5x.net
神木隆之介さん、浜辺美波さん、他の出演者の皆さん
半年間お疲れ様でした

678:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:28:32.02 6cIx6mcz.net
>>652
ここんとこ毎作0.5%下がってた平均視聴率も1%アップという結果になったので便所の落書掲示板の評価はともかくNHK的には成功だったんじゃない?

679:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:29:57.57 wVzSauni.net
なんか主演を浜辺が乗っ取ったような感じ

680:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:31:55.53 6wfUdnck.net
やはり浜辺登場で視聴率が上がったのは確か。
高藤ダンスや料亭編がおもしろかった。

浜辺主演で細腕繁盛記でもやってもらいたいもんだ。

681:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:34:21.50 6cIx6mcz.net
まとめも終わったし、後々まで語りたい作品でもないので俺の中ではらんまんこれにて終了!なので後は親子丼ガイジと永野ガイジでよろしくやってくれ
ではごきげんよう!

682:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:36:27.74 +MkpTaNg.net
>>658
主人公の妻だからね
主人公が稼がない分どうやって生活してたのか?の説明だから別におかしくはない

683:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:37:01.58 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●


松葉ガニおったん?越前ガニおったん?どおいて?

684:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:37:07.11 KW0xQw5x.net
>>653
●植物の学名命名者の小噺
 (※分類学の父カール・フォン・リンネ(Carl von Linné)スウェーデン博物学者,生物学者,植物学者,ラテン語名カロルス・リンナエウス(Carolus Linnaeus)
 学名の著者名
   動物 Linnaeus(省略しない)
   植物 L.(またはLinn.)と略記
 一文字のみの略記を用いることができるのはリンネのみ)
 (※フンボルト・ペンギンの発見者フリードリヒ・ハインリヒ・アレクサンダー・フォン・フンボルト(Friedrich Heinrich Alexander, Freiherr von Humboldt)独国博物学者,探検家,地理学者
   植物 Humb. と略記
 例:キダチチョウセンアサガオ(木立朝鮮朝顔) Brugmansia suaveolens (Humb. et Bonpl. ex Willd.))
 (※学名中の多用命名者Siebold et Zuccarini (略名Sieb. et Zucc.)
 Phillip Franz von Siebold:独国医師・博物学者フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト
 Joseph Gerhard Zuccarini:独国植物学者ツッカリーニ
 例:アカマツ Pinus densiflora Sieb. et Zucc.)
 (※ベルンハルト・アーダルベルト・エミール・ケーネ(Bernhard Adalbert Emil Koehne)独国植物学者.バラ類ミソハギ科の分類学の権威
 例:ハナカイドウ花海棠 Malus halliana Koehne)

685:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:42:25.54 jdU1j74a.net
望結が成長して松坂慶子に

686:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:53:25.77 8/OaoYdN.net
コントで視聴率とった浜辺にNHKは感謝しないとな
今はダウンタウンでもコントじゃ視聴率とれない
浜辺はしばらくは視聴率稼ぎにコントレベルのドラマに多用されるだろうが
いつかは本格的なドラマでも使われると信じてる

687:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:56:14.02 DRZPv3pL.net
鶏肉よりもっと調達が難しい時代でも普通に牛鍋食ってんのに
(ドラマにもあったし教科書に風俗画も載ってる)
親子丼ごときで何ギャーギャー言ってんのかね
一般家庭でも鶏飼ってる家は普通にあっただろ

688:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 08:59:27.76 xVtVvfJI.net
長田ならば
まさかあいつがやったような瀬名の夢のユートピア企画なんて
無茶なことはやらないだろうって信頼はある。

689:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:06:50.31 6wfUdnck.net
コント的なドラマが悪いわけじゃない
オレはシリアス系より軽いノリのドラマのほうが好きだけど

深田恭子とか仲間由紀恵だって軽いノリのドラマをやってた

690:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:09:09.31 rXv6haPv.net
>>625
そこらの素人の自費出版じゃねえw
天下の東京帝大理学博士さまの歴史に残る大作だぞ
元代議士を使い走りさせてる金持ちの指示を受けた出版社が懇切丁寧に動くに決まってるだろ

691:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:10:20.28 rXv6haPv.net
>>624
ウーバーイーツやまもも渋谷店w

道玄坂の祭りを作ったのはワシ! by寿恵子

692:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:15:06.00 rXv6haPv.net
>>609
沼津から練馬まで
横幅70センチ、縦45センチくらいある木箱をどうやって抱えてきたんだ?

しかも藤丸たちは明るいうちに宴会をし終わって帰ったけど
沼津をいったい何時に出て、何時に万太郎宅に着いて、何時に帰路についたんだ?
らんまん界では一日34時間くらいあるのか?

693:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:17:28.78 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●

694:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:25:12.66 Z8Poo2dG.net
ちびまる子ちゃんのお母さんが親子丼作ってるシーンあったっけ?
サザエさんが親子丼作ってかつおやタラちゃんに食べさせてる?
バカボンのママが親子丼作ってたっけ?
オバℚのママも作っていた記憶が無い。
コメットさん(九重さんバージョン)も無かったような。
ケンちゃんシリーズでも見たことないわ。

695:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:28:50.18 Z8Poo2dG.net
>>671
ちむどんどんよりどこでもドアwそれが
らんまんwwwwちむどんなんて飛行機時代なのに
フルボッコされてたのに。らんまん信者ってアホばかりやねw
頭オカシイですねw

696:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:32:44.71 qobcDlHJ.net
半年間、らんまんをご覧いただきましてありがとうございました。
                     by 神木隆之介

697:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:33:25.33 F/W7mMNB.net
>>72
白い産毛みたいなのが光っていたね
寝起きの寿恵子を眺めながら「綺麗じゃ」と産毛を褒めていた事があった
それを思い出したのかなと思った

698:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:34:06.16 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●

クルマで運んだの?あ・・高速道路もないわw
脚本家・美術・統括オタワw

699:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:34:36.57 /CT1XJ9J.net
ID:Z8Poo2dG [54/54]
ID:Z8Poo2dG [54/54]
ID:Z8Poo2dG [54/54]
ID:Z8Poo2dG [54/54]
ID:Z8Poo2dG [54/54]

700:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:35:55.84 iyNCwiKW.net
モデルものの改変は避けられないけれど
>史実を改変して色んな出来事や業績の年代や前後をまさぐった
のはいただけない
大河に対して
・時空間を歪めるー生没年の改竄、そこにいるはずがないのに何故かいる
・家族親族秩序の改竄ー人物整理を超えて、いると不都合なので姉を「抹殺」する
この2点だけはやめてくれなんしょ、とお願いしてきた
私的な基準にすぎないが、らんまんは相当ヤバい類だった

701:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:41:16.97 Z8Poo2dG.net
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●

おしん:明治34年生まれ。玉子丼を昭和33年に作ってた?

702:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:44:17.99 33dLQEID.net
>>676
あのセリフ伏線だったのか、と最終回見てて思った

703:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:45:07.92 pr06d29C.net
>>597
わろてんか+おちょやん路線歩よ

704:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:48:20.20 Z8Poo2dG.net
>>682
そのおちょやんに視聴率で完敗した
らんまんw

705:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:48:24.80 iyNCwiKW.net
>>488
ホォー得をした結果が>>448かよ、悔しいのーーw
鳥頭に糞が詰まったサメ脳のお前にカムカムは無理すぎた
前に書いた↓

一つ何かの賞を取っただけなら、癒着だの何だの言いがかりをつけられるのがオチ
しかし、カムカムが獲得した壮観とも言える賞総なめは、到底「たまたま」に帰結できない社会的評価を示す
さらに、その前のモネも権威あるギャラクシー賞を受けるなど、その筋の評価は高かった
その一つ前のおちょやんも、ネガな人物をエグく描いたことから人気朝ドラにはならなかったけれども、
綺麗事ではない人間模様を描いた朝ドラと高く評価する人も多い
ここ数年は駄作だらけとか、テメエら何様?ってこと

たまたまどころか、後ろのちむどんに助けられたとのことです(新発見!笑笑)

706:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:51:32.47 rXv6haPv.net
>>679
さすがカムカムおじさんは分かっていらっしゃる

らんまんの史実の改変はすごく下手だった
ピンポイントで使いたい史実をハチャメチャに使用しただけ
ウーバーイーツやまもも渋谷店なんてその典型

707:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:54:27.48 rXv6haPv.net
>>609
約100年前の干物もそんなに匂わなかったのか?
まさか現代の干物を基準にしてないよな?

708:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 09:56:45.79 Z8Poo2dG.net
>>685
やまももウーバーwwww
この朝ドラちむどんより時代考証終わってるよねw

709:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:00:03.74 rXv6haPv.net
らんまんの一番とんでもない史実改変は
このドラマの集大成である図鑑を色んな人に手伝わせたこと

図鑑は「槙野万太郎著」となっていたが
このドラマの描写では「著」ではなく、「編」か「監修」のレベルまでいってた

虎鉄や色んな人に文章を書かせて、野宮に絵を描かせ
歴史に残る大作である図鑑を滅茶苦茶に改変した
これは完全にリスペクトを欠いている暴挙

710:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:00:17.91 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●


松葉ガニおったん?越前ガニおったん?どおいて?

711:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:02:24.95 rXv6haPv.net
いきなり出てきたムロに書かせた図鑑w
完全に冒涜している

712:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:06:35.83 1LdDP8g6.net
数日で忘れることのできるドラマだ
それでいい

713:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:06:38.51 rXv6haPv.net
新しい酒の「輝峰」ってネーミングもセンスねえよな
なんか綾が説明してたけどいまいちピントがずれてた

714:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:08:43.09 ZzUQyznv.net
>千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ

1897年生まれなら、1958年ではせいぜい61歳 ヨボヨボには遠い。
松坂慶子は現在71歳だぞw

715:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:11:41.27 Z8Poo2dG.net
>>693
驚異的に若く見える松坂慶子さんに騙されているだけ。
昔の明治時代生まれの女性は老けている。

716:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:11:55.87 rXv6haPv.net
ドラマのキモの図鑑や業績とかを滅茶苦茶に史実改変してるくせに
なぜ史実に沿って寿恵子を死なせる必要があったのか?
なお、死亡時期はお得意の改変

そんなにお涙頂戴したかったのか?
夫婦二人仲良くこの暮らしを続けていくラストのほうが
ヌルい描写のらんまんにあっていたのでは?

717:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:12:58.27 jdU1j74a.net
こっちにムロ出てきたということは、秀吉死去か

718:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:17:21.24 Z8Poo2dG.net
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●

おしん:明治34年生まれ。玉子丼を昭和33年に作ってた?

719:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:17:47.22 6wfUdnck.net
>>688
遺族に承認もらえばいいんじゃね。きっと喜んでいるよ。
オメ-が心配することじゃネ-だろ

720:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:22:28.56 txkEnz3M.net
>>676
寿恵子が寝てる時に顔を覗き込んだやつね
そういえばアルキメデスの大戦でも菅田将暉が
眠ってる浜辺美波の身体のサイズを測るシーンがあった
無防備に寝てるとちょっかい掛けたくなる色気があるわ

721:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:23:21.02 6wfUdnck.net
>>697
俺んちのひいおばあちゃん、親子丼作ってた

722:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:24:13.05 Z8Poo2dG.net
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●

おしん:明治34年生まれ。玉子丼を昭和33年に作ってた?

723:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:30:17.98 Z8Poo2dG.net
ちびまる子ちゃんのお母さんが親子丼作ってるシーンあったっけ?
サザエさんが親子丼作ってかつおやタラちゃんに食べさせてる?
バカボンのママが親子丼作ってたっけ?
オバℚのママも作っていた記憶が無い。
コメットさん(九重さんバージョン)も無かったような。
ケンちゃんシリーズでも見たことないわ。

724:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:33:36.41 rXv6haPv.net
>>698
え、承認をもらってるんか?
どうせそんな個別の承認もらってねーだろw
それに心配などしていない、愚鈍な暴挙だといっている
ユーシー?

歴史に残る大作である図鑑をムロに書かせるとかアホすぎw

725:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:36:04.24 Z8Poo2dG.net
現在の制作ドラマなのに遺族に承認w

726:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:41:26.75 XJhSAldT.net
このドラマの良さはセリフの旨味。
言葉によって感動する脳を持たない人にはつまらんのでしょ。
多少の雑さはあっても、要所要所の言葉が際立つ構成を丁寧に重ねている良いドラマだよ。

727:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:43:39.36 Z8Poo2dG.net
>>705
腐女子さん降臨かw

728:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:43:46.91 rXv6haPv.net
>>698
例え承認をもらっていたとしても
歴史に残る大作である図鑑をムロに書かせていいんか?
そこまで史実を改変してもいいのか?

図鑑をムロ達に書かせるために関東大震災まで利用した暴挙
みんなを手伝いで登場させたいがために図鑑原稿を消失させるオリジナル歴史改変

729:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:44:12.09 Z8Poo2dG.net
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●

おしん:明治34年生まれ。玉子丼を昭和33年に作ってた?

730:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:45:00.44 LesuQTDP.net
とにかく主人公の考えや意思が最後までブレないのは良かった
舞いあがれは何だったのか?
久しぶりの良作だったな

731:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:46:13.36 rXv6haPv.net
>>705
言わせたい台詞に持っていくために
その前段階で不自然な言動を積み重ねた駄作
要所要所の記憶しか残らない脳の人?

732:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:46:35.16 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●

クルマで運んだの?あ・・高速道路もないわw

733:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:48:03.65 6wfUdnck.net
>>703
少なくともクレ-ムがあるという記事は見ていない。
宣伝効果でウハウハだろう。

干物の箱は貨物便で駅留めで先に発送してたんだろう。・・・となぜ善意に解釈しない。

734:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:49:08.50 rXv6haPv.net
>>709
主人公の考えや意思をブレさせないために
回りは滅茶苦茶な言動だったな

寿恵子が料亭にいくまで内職のみのほぼ無収入でどうやって暮らしていたんだ?
借金も増えていってなかったみたいだけど

735:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:50:05.02 Z8Poo2dG.net
>>712これは?

●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●


松葉ガニおったん?越前ガニおったん?どおいて?

736:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:50:53.27 rXv6haPv.net
>>712
クレームがどうとかじゃない
暴挙といっている
理解できないのか?

干物の箱は風呂敷包みだっただろ
上蓋ないのにどうやって貨物便?

737:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:53:00.99 rXv6haPv.net
>>709
渋谷でウーバーイーツやってるとき
どうやって寿恵子は生活を回してたんだ?
根津から渋谷の往復
帰りは深夜
小さな子供の面倒とか

738:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:55:34.61 rXv6haPv.net
>>712
歴史に残る大作である図鑑をムロに書かせていいの?
そこまで改変していいと思うの?

739:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 10:59:42.95 rXv6haPv.net
>>712
>干物の箱は貨物便で駅留めで先に発送

何日前に送ったん?
ハンペンは蒸し暑い貨物便の中でどんだけすごしたん?
干物は無敵なん?

結論、そん�


740:ネことしたら腐ってる



741:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:03:32.46 Z8Poo2dG.net
●ズワイガニも腐っているぎゃああああああああ●

742:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:06:26.31 Z8Poo2dG.net
マジでこの美術担当兼消えモノ担当は食中毒案件多すぎるわ。
マジで。おにぎりとか。ズワイガニとか。

743:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:11:37.75 ynfp7WtF.net
勢い落ちてんぞ
もっとレスしろよ

744:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:20:23.24 A4MVE8ib.net
>>699
「シン・仮面ライダー」でも無防備に寝て池松壮亮と並んで眠るシーンがあったなあ
無防備寝させられ女優なのかw

745:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:24:58.01 Z8Poo2dG.net
スエコがクルマ来ましたよ。これもオカシイ。
大正末期から昭和初期って関東大震災で被災した人が
大阪や京都にとりあえず避難。東京は経済的打撃を
受けた。大大阪時代。東洋のマンチェスターですよ?
東京より大阪の方が人口多かった。糸子の親戚の
松坂家ウハウハ。運転手付きの車。でも殆どの人は
人力車。東洋のマンチェスター時代の大阪ですら
人力車なのになんで東大助手がタクシー呼べるの?

糸子の先生のスティンガーミシン財前がタクシー乗って帰ったのが
昭和7年くらい。マッサンでも大将くらいであとは人力車だったような。

もうね時代考証無茶苦茶だぞ?

746:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:33:11.50 hMdLifE1.net
安藤玉恵info
@tamaeando
#朝ドラらんまん
最終回を見守りました。
感無量。
万さん寿恵ちゃんおつかれさま。
長屋の差配さんとして、らんまんの一員になれたこと、心から嬉しいです。
ありがとうございました。

(りんさん推定70歳。
家主、誰なの~~~?誰なの~~~?)
URLリンク(i.imgur.com)

747:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:38:22.23 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●
●昭和2年に沼津から干物はんぺんお土産藤丸●

クルマで運んだの?あ・・高速道路もないわw

748:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:38:57.57 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●


松葉ガニおったん?越前ガニおったん?どおいて?

749:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:40:59.18 Z8Poo2dG.net
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●

おしん:明治34年生まれ。親子丼を昭和33年に作ってた?

750:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 11:54:20.77 Mato9YjI.net
>>688
手元に三四郎書館のオリジナル
普及版図鑑あるのでよく見てみると
前の方に目次兼自然分類表が13P次に
図鑑1069P、植物学術語とその小解25P
INDEXと索引で120Pと物凄い量の原稿
ムロさん役は確か牧野さんと植物採集
やったことのある中学理科教師が
モデルだから声が掛かった設定では?
図鑑とか百科事典とかそれは膨大な
原稿の集まりで出来上がるし

751:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:19:36.40 Z8Poo2dG.net
●おしん(明治34年生まれ)着物姿。家で親子丼作ってる描写無し●
●てるてる祖母(おしんと同じくらいの世代)昭和33年着物姿です●
てるてるヨネさんは住み込みお手伝いさんの弘子にも
魚の煮物や味噌汁の作り方を伝授したが親子丼の
作り方は教えていない。当然岩田家で親子丼のシーン無し。
なんで明治30年生まれの千鶴が昭和33年にブラウス・スカートなの?

752:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:27:11.53 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●

松葉ガニおったん?越前ガニおったん?どおいて?

753:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:29:38.98 RC+vVISI.net
このキチガイ、いつまで頑張れるか観察中

754:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:29:49.58 Z8Poo2dG.net
●昭和2年にズワイガニパニック!!カニカニパニック!!●
●昭和2年にズワイガニパニック!!カニカニパニック!!●
●昭和2年にズワイガニパニック!!カニカニパニック!!●
らんまん制作陣オタワw

755:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:30:39.18 Z8Poo2dG.net
>>731
反論できないようですなw

756:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:42:04.07 213eIXdq.net
牛丼つゆだけ

757:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:46:21.48 Z8Poo2dG.net
今夜夢にズワイガニ出てきそうで・・。
怖いんです。

758:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:48:00.16 Z8Poo2dG.net
●おしん(明治34年生まれ)着物姿。家で親子丼作ってる描写無し●
●てるてる祖母(おしんと同じくらいの世代)昭和33年着物姿です●
てるてるヨネさんは住み込みお手伝いさんの弘子に
魚の煮物や味噌汁の作り方を伝授しはしたものの親子丼の
作り方は教えていない。当然岩田家で親子丼のシーン無し。
●なんで明治30年生まれの千鶴が昭和33年にブラウス・スカートなの?●

759:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 12:48:12.25 jdU1j74a.net
植物の標本ってクサイんだろうな

760:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:03:56.35 bpNg2KFj.net
最後の「牧野博士」のセリフ、主人公が死ぬことを表しているのだから、もっと切迫した声で呼ばないと…
「牧野博士! 牧野博士!!」
でないと
老けメイクと演技が、全くダメだったんだから、最後くらいちゃんとやってくださいよ〜

761:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:09:14.19 tWJDy02U.net
ダニは湧かないの

762:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:13:36.82 xP8cuRPh.net
>>731
マジで基地外だよね。

763:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:16:59.60 8/OaoYdN.net
あの時代の95歳だしなあ・・・

764:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:27:51.93 8/OaoYdN.net
主人公の母親の話が出せなくなったり、朝ドラがスタートしてからの脚本変更にも
ムリがあるものもあってはず
そんな中で、数字をとった浜辺に制作陣、脚本家は感謝しないといけないよな

765:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:27:53.07 aXC+/87g.net
>>737
標本がうず高く積み上げられたあの部屋
どんな臭いがしてたんだろうか

766:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:36:29.33 92dcDbGk.net
>>738
一体何を言ってるんだ

767:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:43:04.95 bpNg2KFj.net
>>738
>>744
あの最後の2人が若返った所は、主人公が死にかけているシーン

768:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:43:44.97 8/OaoYdN.net
●数字が狙いどおりに取れたことを浜辺にちゃんと感謝したの?教えて制作陣●
●数字が狙いどおりに取れたことを浜辺にちゃんと感謝したの?教えて制作陣●
●数字が狙いどおりに取れたことを浜辺にちゃんと感謝したの?教えて制作陣●
●数字が狙いどおりに取れたことを浜辺にちゃんと感謝したの?教えて制作陣●

769:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:47:57.26 BR+1ryNH.net
>>739
浜辺美波は撮影中ダニに噛まれたと言ってた(´・ω・`)

770:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:49:07.95 BR+1ryNH.net
>>745
そんなアホな(´・ω・`)

771:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:58:15.93 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

772:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 13:59:40.47 Z8Poo2dG.net
ちびまる子ちゃんのお母さんが親子丼作ってるシーンあったっけ?
サザエさんが親子丼作ってかつおやタラちゃんに食べさせてる?
バカボンのママが親子丼作ってたっけ?
オバℚのママも作っていた記憶が無い。
コメットさん(九重さんバージョン)も無かったような。
ケンちゃんシリーズでも見たことないわ。

773:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:04:31.72 UsjJ0Aej.net
まだ親子丼言ってるんだ 笑
もう明日から10月だというのにまだ百日紅が咲いてる
万太郎とこの庭にも百日紅が咲いてたね

774:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:07:42.24 Z8Poo2dG.net
●なんで明治30年生まれの千鶴が昭和33年にブラウス・スカートなの?●
●なんで明治30年生まれの千鶴が昭和33年にブラウス・スカートなの?●
●なんで明治30年生まれの千鶴が昭和33年にブラウス・スカートなの?●

775:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:08:23.02 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●

松葉ガニおったん?越前ガニおったん?どおいて?

776:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:11:34.03 UsjJ0Aej.net
すんません、もうカニのターンだったんですね 笑

777:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:11:38.88 jdU1j74a.net
あいみょんの歌で泣いてしまう

778:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:15:33.08 Z8Poo2dG.net
●ズワイガニも腐っているぎゃああああああああ●
●ズワイガニも腐っているぎゃああああああああ●
●ズワイガニも腐っているぎゃああああああああ●
消えモノ担当はなんで食中毒起こしそうなもの出すん

779:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:17:39.22 Z8Poo2dG.net
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
おしん:明治34年生まれ。親子丼を昭和33年に作ってた?

780:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:18:57.87 UsjJ0Aej.net
なるほど、やっぱ親子丼ですよね

781:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:19:16.24 UsjJ0Aej.net
あいみょんの「愛の花」か
松坂慶子も「愛の水中花」を歌ってたんだよね
花と言えば喜納昌吉の「花」もいいね

782:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:20:11.64 qNfnXO8o.net
>>745
また新たなアホが

783:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:26:25.98 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●

クソ脚本は所詮この程度。

784:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:31:05.09 jdU1j74a.net
おまん子 だれじゃ

785:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:31:27.70 8/OaoYdN.net
「半分、青い」よりはクソ脚本だったのは確かだと思う
その分、主要な役者に負担が大きかった

786:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:51:06.61 ZzUQyznv.net
>>723
東京のタクシー台数

クシー 台数については, 大正13年末に3,136台, 14年末に3,827台, 昭和元年末に4,871台で
あったという統計もある。) もともとハイヤー営業が多く, 大正時代の末期に 広く普及していた。

昭和6年 10180 昭和10年 11736

787:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:51:42.13 xvLzr7DX.net
とりあえず黒丸をNGにしたから他の人は使わないでね!

788:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:53:53.98 yv6h1n4K.net
近所の魚屋の配達じ

789:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 14:57:53.69 KfXVoGN5.net
>>739
大半が新聞紙に挟まったまま未整理な富太郎の標本は、東京都立大学へ移管して標本にしていくけど、虫害やねずみの糞害で大量に廃棄が出た

790:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:02:39.49 CZ1BGSuP.net
千鶴はデパートガールのモダンガールだから洋装だったんじゃね。

791:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:15:02.09 893OUHeD.net
【期間限定公開】『ケンシロウによろしく』1話&2話 脚本バカリズム / 松田龍平・西野七瀬・中村獅童らが贈る新感覚マッサージ復讐劇 |「北斗の拳」を読み込んで暗殺拳を学ぶ!? - DMM TV
URLリンク(www.jiji.com)

792:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:15:46.54 6wfUdnck.net
昭和33年は東京タワ-の竣工式
着物のオバサン多かったか

793:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:18:38.14 jdU1j74a.net
松阪慶子(おばあちゃん)とすえちゃん同じ言葉で死んだ? らんまん

794:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:19:20.43 InPKLG6e.net
主人公が出てこない最終週って朝ドラ初なんじゃね?

795:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:19:52.21 l43BVU0H.net
>>569
ねぇ、どうして「らんまん」の時代考証否定の根拠がいつも他の朝ドラ作品なの?
こういう時に根拠として別のフィクションを持ってくるって、何の説得力も無いんだけど

それに肝心のストーリーを忘れてるのかもしれないけど、寿恵子の母・まつは一般ほ主婦ではなく柳橋芸者だろ
外食経験のない当時の主婦と違い、かなり舌は肥えていたはず
そんなまつから、寿恵子→千鶴と伝わってるのが想像できないのは、ドラマの理解力や想像力がかなり乏しいんじゃないか?

796:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:23:50.64 sBXPa6as.net
>>772は夢遊病者なの?ちゃんと見てたのかw

797:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:23:58.28 6wfUdnck.net
昭和39年は東京オリンピック
着物姿のおばさん多かったか? 昭和33年ころは、そろそろ建設ラッシュだろ。

798:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:24:51.12 l43BVU0H.net
>>736

ここでも根拠は朝ドラかw

あのさ、私にも明治生まれの祖母がいたけど、昭和30年代は洋服・和服と半々だったよ
当時の写真が残ってるわ
もっとドラマじゃなくて現実を見ようよ
あんたが心配になるよ…

799:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 15:40:34.20 Mato9YjI.net
>>757
ネタにマジレスするのもなんですが親子丼
については暮しの手帖社「戦中、戦後の暮
しの記録」巻頭9編の中に添岡睦雄「親子丼
ひとつ」という文章があります
この本は昭和16年から20年の終戦までの
日本全国の一般庶民の生活記録を集めたも
のなので親子丼以外にも色々な情報が満載
です-因みに出征祝いにはごちそうとして
鳥の煮付けが出されていたとか
戦後の昭和33年に親子丼が食卓に上って
ないとはどうしても考えにくいです
今でも刊行されてますから確認できます
編集部に問い合わせれば一般の家庭に
親子丼がいつ頃から登場するようになった
のか詳細な資料とか教えてくれるかもです

800:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:00:27.22 Z8Poo2dG.net
>>764
昭和6年辺りならわかる。カーネーションでも
タクシー登場したから。

801:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:02:01.85 Z8Poo2dG.net
>>768
大正12年の百貨店の服装がありえないから却下

802:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:05:14.69 DiMnmbnP.net
>>722
ドクターホワイトの診察台で寝るシーンはガチ寝していたらしい

803:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:14:04.03 8/OaoYdN.net
半分、青いは主人公含めてぶっ飛んでて楽しかったよね
あれが朝ドラのスタンだーどだよね

804:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:18:10.84 JO3FOt0y.net
浜辺美波は美しすぎてもはや超貧乳であることだけが弱点だな

805:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:18:29.30 Z8Poo2dG.net
>>773
東京日本橋人形町にある軍鶏料理専門店「玉ひで」
が主張する説によれば、1887年(明治20年)頃、
鳥寿㐂(とりすき=軍鶏鍋のこと)の最後の〆として
鍋に残った煮汁を卵とじにして、白飯のおかずとして
食べる客がいたという。

明治20年ってどんだけババア芸妓なんだよw
てかスエコと万太郎が結婚したのって
明治16年頃じゃなかったか?

806:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:31:43.87 rsJ2/2OK.net
>>782
あの顔でぺたんこだから尊いんだろうが

807:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:34:16.23 xVtVvfJI.net
貧乳界の希望浜辺

808:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:34:47.60 Z8Poo2dG.net
>>777
史実じゃ子孫の方が存在するが
らんまんドラマ設定では千鶴は子供いないやろがw
なにが「暮らしの手帖」だw

809:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:41:47.87 VKRZMTEp.net
>>786
千鶴に子どもいないのが何の関係あるの?
とと姉ちゃんの元ネタ、暮らしの手帖まさか知らないの?

810:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:41:53.35 8/OaoYdN.net
らんまんの万太郎、スエ子夫婦も半分青いのスズメにはかなわない
スズメは演者そのものだったもの

811:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:43:01.99 hTPIukW6.net
千鶴(松坂慶子)は子どもは大きくなって独立した的なセリフがあったよ(月曜日)
まあ出戻りなんで、子どもを育てたのか、置いてきたのかとかは言及されていなかったけど

812:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:44:16.84 4RpLhKNQ.net
>>1
虎徹って、ずっとおやじさんとこでバイトかな?

813:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:51:25.83 Z8Poo2dG.net
>>786
暮らしの手帖では戦時下出征祝いでごちそうなんだろ?
まだとんかつの方が納得できたわ。
カーネの勝さんも出征祝いで食べてたし。
カーネでは昭和7年ごろ財前教授が焦げた
とんかつ食べさせられてたし。
当時は親子丼とか丼ものは飯屋の食いもんで縁起物でも
ごちそうでもない食べ物だったんだよ。

814:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:54:58.65 Z8Poo2dG.net
>>789
その設定も脚本ミス。出戻りなら
旦那に子供奪われてるわ。

815:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 16:59:19.05 ZzUQyznv.net
>>791
庶民にとっては食堂で外食できるだけでごちそう。 とんかつも親子丼もごちそうだろう
ID:Z8Poo2dG こいつ何で上から目線で書き込むのかなw

816:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:00:53.05 VFU4lt7V.net
>>793
異常者は相手にしないが正解

817:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:14:41.65 Z8Poo2dG.net
>>789
大正12年9月の関東大震災時に。千鶴が宇宙人
のような百貨店制服。その時は結婚していない。
翌年結婚して子供が生まれる。昭和2年だと幼子。
幼子連れて出戻りなら昭和2年の槙野邸に
存在しないとオカシイ。しかもそんな幼子がいるのに
スエコ介護できるかあ?

818:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:19:05.52 Quicqe0x.net
>>751
だから百日草という。
なお、サルスベリは百日紅。※我が家のサルスベリは白花w

819:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:19:56.57 VKRZMTEp.net
>>795
なんで勝手に設定してるのか不明だが
認知症の介護じゃあるまいしそんな長患いでもなかろ

820:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:20:15.10 Quicqe0x.net
あれ?混線したw

821:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:23:23.28 caHEbKwW.net
>>782
子供を妊娠出産すると大きくなるという希望が女性にはあるぞ

822:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:23:55.03 Z8Poo2dG.net
>>797
昭和33年千鶴「すぐ出戻ったわ」
この表現ってせいぜい1~2年くらいやろ。

823:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:31:21.33 Z8Poo2dG.net
>>797
昭和2年。すでに出戻り後の千里と
万太郎・スエコが同居して生活している。
そこに子供がいない。なのに昭和33年の
千鶴は「子供は大きくなって独立」
この脚本クソだろ。

824:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:32:10.82 Z8Poo2dG.net
出戻り後の千鶴な。

825:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:32:20.30 xawpAJPH.net
千里っていたっけ?

826:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:33:48.82 Z8Poo2dG.net
>>803
>>802

827:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:34:35.96 Z8Poo2dG.net
>>797
昭和2年。すでに出戻り後の千鶴と
万太郎・スエコが同居して生活している。
そこに子供がいない。なのに昭和33年の
千鶴は「子供は大きくなって独立」
この脚本クソだろ。

828:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:38:17.70 JKGwNTXu.net
綾と竹雄の酒を万太郎の家族普通に飲んでたな。
もしかして下戸は万太郎だけ?

829:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:43:29.12 YnU6VQ7+.net
昭和2年の千鶴は嫁入り前
その後結婚して出戻り
数年間母を看病
という可能性はある
寿恵子粘りすぎだろというきらいはあるがw

830:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:46:08.20 UsjJ0Aej.net
>>796
いいねサルスベリ
もうなくなってしまったけど生家には夏になるとサルスベリが咲いてた�


831:�



832:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:47:45.50 Z8Poo2dG.net
>>807
スエコが亡くなっても一年は喪に服す。
それから見合いか恋愛結婚。(当時は見合いだけど
このクソ脚本家は認めないやろなw)
で。千鶴結婚後にだれが万太郎の世話したというのだ?
らんまん関係者「百喜夫妻だ」
そこまで行くともう脚本じゃねえw

833:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:48:19.73 ugnN/65L.net
朝ドラって保守の権化でダサいドラマで高齢者しか見ないて思ってたけど
意外と若い人見てるんだな

834:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:52:51.72 YnU6VQ7+.net
>>809
寿恵子の死期は千鶴の出戻り後
ドラマだと図鑑完成後まもなくみたいな感じだったが
それから5年くらい生きててもまあ良かろうという話だw

835:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:55:07.13 jdU1j74a.net
波多野や藤丸は年よりになるまで友達でいてくれたんだね。田中哲司教授は何歳になったんだ

836:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 17:56:02.57 jdU1j74a.net
偉人の年収・牧野はおもしろかった。山崎怜奈が「そこに愛はあるんですか」ってつっこみいれたりして

837:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:00:40.85 Z8Poo2dG.net
>>809
え?病院連れて行ったらもう長くはないって万が親族に
伝えてるのに?ありえんやろw

838:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:05:21.28 Z8Poo2dG.net
矛盾だらけのクズ脚本。駄作確認!

839:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:13:05.19 jdU1j74a.net
浜辺の目だけでしんどさを表現する演技、さすがだな

840:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:22:35.70 Y6L5kmwK.net
もっとレスしろよ
200レスするんだろ?
親子丼(笑)

841:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:30:44.59 pWd6cQ0J.net
酒って作るのにそんな年数かかるのかよ・・・
今まで何やってたんだよ・・・

842:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:35:53.97 6/aOFGpb.net
こういったドラマ・物語の出来・不出来に俳優や演出は余程でない限り無関係だと思う。
本作が良かったかというと、牧野という人物を取り上げた目的性からすると到底そうは言い難い。
植物の発見にしても羅列的に出しているだけで、研究過程でどんな所にどう着目したかなどの描写が不十分だし、図鑑を作るにしても、その過程でどういう点が大変だったのか、どの植物が分類において大変だったかなどの描写もすべきだったと思う。。
「専門的なことを出すのは一般に対して不向き」という人もいるかもしれないが、こういった点の描写は本来不可欠ではないか。人間関係的なことを少し犠牲にしてでも。
少し昔だが「ほんまもん」では主人公が料理の研究に真摯に取り組む姿が描かれていて、料理をしない人や興味のない人でも自らが行っている様な感覚になれたと思う。
恐らく本作を見た人で、牧野氏の植物に対する姿勢について見る前よりも格段に上がったという人はいないのではないか。
植物の専門家でもない脚本家に植物に詳しくなれというのは無理があるかもしれないが、牧野の植物に対する姿勢やその動機・理由というものは絶対に理解するべきだったし、それを描写で表すことが義務だったと思うが、この点脚本家は殆ど理解できてなかったのではないかと思う。
仮に視聴率が今より10%高かったとしても本作を成功作というには無理があるし、こんな目的性のよく分からない物語作りをしている限りNHKドラマが先細りして行くのは必然だろう。
俳優や演出には責任は無いが。

843:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:39:28.37 Z8Poo2dG.net
●子供居ないはずなのに子供が大きくなってるクソ脚本ぎゃああ●
●子供居ないはずなのに子供が大きくなってるクソ脚本ぎゃああ●
●子供居ないはずなのに子供が大きくなってるクソ脚本ぎゃああ●

クソ脚本なんですよ。駄作確認!

844:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:40:54.23 pr06d29C.net
>>819
「ほんまもん」は後半ちむどん化していたw

845:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:48:44.04 J1yqr6Me.net
だんだんみたいに毎回の締めはらんまんって呟いて欲しかった

846:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:49:31.71 Z8Poo2dG.net
●子供居ないはずなのに子供が大きくなってるクソ脚本ぎゃああ●
●子供居ないはずなのに子供が大きくなってるクソ脚本ぎゃああ●
●子供居ないはずなのに子供が大きくなってるクソ脚本ぎゃああ●

クソ脚本なんですよ。駄作確認!

847:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:52:19.50 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●

クソ脚本は所詮この程度。

848:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:53:15.67 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●


松葉ガニおったん?越前ガニおったん?どおいて?

849:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:53:20.16 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●


松葉ガニおったん?越前ガニおったん?どおいて?

850:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:53:52.80 Z8Poo2dG.net
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●

おしん:明治34年生まれ。玉子丼を昭和33年に作ってた?

851:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:54:11.42 HEe9POjx.net
>>824
同じことしか書けないクソ人間乙

852:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 18:55:26.51 Z8Poo2dG.net
ちびまる子ちゃんのお母さんが親子丼作ってるシーンあったっけ?
サザエさんが親子丼作ってかつおやタラちゃんに食べさせてる?
バカボンのママが親子丼作ってたっけ?
オバℚのママも作っていた記憶が無い。
コメットさん(九重さんバージョン)も無かったような。
ケンちゃんシリーズでも見たことないわ。

853:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 19:03:09.04 R7q/BuOQ.net
万太郎 老衰になる
松坂慶子に拾われ ブラックバイトに
宮崎あおいに拾われる

854:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 19:04:41.82 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●

クソ脚本は所詮この程度。

855:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 19:12:16.89 A4MVE8ib.net
>>796
杉浦日向子さんの「百日紅」も良かったね 
アニメ版は主役の葛飾応為が杏さんで父北斎が松重豊さん

856:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 19:20:00.21 VKRZMTEp.net
>>819
古過ぎるし不人気で再放送も無いし、当時から世間的には駄作扱いでしょ、ほんまもんは
そんなもん例に出しても説得力ナシ
せめてごちそうさんぐらいでないと

857:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 19:30:16.41 Z8Poo2dG.net
>>797
昭和2年。すでに出戻り後の千鶴と
万太郎・スエコが同居して生活している。
そこに子供がいない。なのに昭和33年の
千鶴は「子供は大きくなって独立」

この脚本クソだろ。

858:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 19:38:17.40 Z8Poo2dG.net
>>773
東京日本橋人形町にある軍鶏料理専門店「玉ひで」
が主張する説によれば、1887年(明治20年)頃、
鳥寿㐂(とりすき=軍鶏鍋のこと)の最後の〆として
鍋に残った煮汁を卵とじにして、白飯のおかずとして
食べる客がいたという。

明治20年ってどんだけババア芸妓なんだよw
てかスエコと万太郎が結婚したのって
明治16年頃じゃなかったか?

859:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 19:51:03.05 yADYVgg+.net
終盤は毎回学芸会だな
20代そこそこの役者に爺役をやらせても学芸会にしかならん
年輪が刻めるわけないだろ
ギャグにしかならないって分からないのかね?
もうNHKにまともなドラマは作れないな
放送局が癒着で腐りきってる

860:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 20:16:45.81 Z8Poo2dG.net
駄作確認!

861:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 20:42:21.49 Z8Poo2dG.net
スズ子:「駄作ブ・ギ・ウ・ギ!!イェ~~イ!!」
スズ子:「ほんならいくで!艶やかにぃ~~~!!」


らんまん「お・・・おう・・・せやな」

www

862:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 21:16:56.68 hrCJoxP0.net
ブギウギのヒロインが芳根京子に見えるときある
観る気なかったけど意外と観れるかも

863:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 21:47:21.47 Z8Poo2dG.net
大正12年9月に関東大震災大泉に土地を購入して
家を建てたのが翌年としてその後わずか2年しか経って
ないのに何故万太郎とスエコは築何十年みたいな古民家に
住んでるのだ?新築みたいな家で無いとおかしいだろ。

864:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 21:49:56.28 VKRZMTEp.net
>>836
カーネーションで役者替えたらバッシング凄かったんだってよ
見る側が順応できないんだからしょうがない

865:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 21:51:05.12 hrCJoxP0.net
復興需要で建築資材がないから古民家移設したんでは

866:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 21:54:09.66 R+P/1h+Q.net
>>840
材料がまだそれほど手に入らなかったから
リサイクルとして使えるものは使ってたんじゃないの?

867:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 21:57:18.16 Z8Poo2dG.net
>>842
タイトな需給なら大工不足でさらに入居遅れるんじゃね?
それにあんなバカでかい蔵とか移設する技術あったの?
あったとしても作業員が少なく更に遅れるのでは?

868:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 21:59:13.28 Z8Poo2dG.net
単なるセット経費節約だろがw言い訳はよせ関係者w

869:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:04:37.44 Z8Poo2dG.net
そのうち時代考証無視の美術担当と統括が
「祐一郎が家の設計して百喜と大喜が建てたんだよ」
「蔵は倉木アニキが一人で持ち上げて運んだ」

とか言い出しかねんなw

870:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:07:21.45 iyNCwiKW.net
>>841
役者交代の可否、タイミングはそんな単純な話ではない
カーネーションの場合は、オノマチの力量それに年齢外見と相まって
最後まで彼女で貫ける可能性が大だったゆえのがっかり感だろう(夏木さんの問題ではない)
すんなりとはいかぬまでも、どうしようもない違和感を視聴者に齎さないのならば、
人格の同一性、統合性を犠牲にした役者チェンジは首肯できる(基本、同一役者で貫けが持論)
この点、萌音老けメイク安子は絶望的にムリだった↓
>安子本人が晩年を演じてもあの子老け顔だから大丈夫だったと思うんだけど
>スケジュールの都合だったのかな
役者交代の可否は本人だけでは決まらない
中核ヒロインるいに深津を据えた以上、老けメイク萌音を貫くことはできなかった
三つの物語が一つに統合された象徴的シーンである最終回ー3人揃い踏みした「美味しゅうなれ」
を見れば、それは火を見るより明らかだろう
真ん中に立つ老女が1番若い萌音、、ギャグかコントにしかならない

871:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:09:04.07 9DwY9vm8.net
>>839
ナイナイ

872:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:14:08.16 VKRZMTEp.net
>>847
深津るいと虹郎の川辺のキャッチボールは相当変だったぞ
虹郎も必死に言い聞かせたそうだが
結局目黒ゆうきに交代するなら深津絵里になった時点で換えときゃ良かったのに

873:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:33:01.11 iyNCwiKW.net
安子は前半生の倍の年月をアメリカ市民として生きてきた、いわば異邦人
長らく消えていた初代ヒロインは、「もう一人の安子」となってアメリカで生きてきたのだ(櫻井P)
この特殊事情を斟酌すれば、
外見上似ても似つかぬ萌音→森山のチェンジは、やむを得ない役者交代の事例として語り続けられるに値する

874:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:33:25.77 Z8Poo2dG.net
駄作らんまん スエコウキウキ
千鶴ズキズキ ワクワク~
時代考証ええ加減な 駄作ブギウギ~
駄作ら・ん・ま・ん! イエー!
らんまん逝ったああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああ

875:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:36:49.65 iyNCwiKW.net
>>849
たしかに苦しいシーンであったが
少女るいを見守りキャッチボールした勇が老人目黒勇とか、より一層あり得ない

876:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:38:13.71 odanUu26.net
つうかモネがやったら実はあの安子でしたって話が成立しませんやん
アホか

877:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:50:00.29 iyNCwiKW.net
>>853
物語内在的にやむを得なかった安子役チェンジ(ネタで引っ張るよりもこちらが先)
自身騙されながらアレだけど、顔を違えどアニー=安子を早い段階で暴露したつもりと作り手は述べている
(後から辿るとまったくその通り)

878:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:57:04.78 /OewMUuq.net
浜辺美波の演技力がみんなに知れ渡ったな

879:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:59:43.48 8/OaoYdN.net
最近の脚本では半分、青いが一番よくできてる
東日本大震災もちゃんと入れてくるしね
主役も脚本のおかげでやりやすかったと言ってるよね

880:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 22:59:53.08 9DwY9vm8.net
>>855
演技力の無さ、がねwww

881:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:01:51.09 9DwY9vm8.net
キャッチボールよりかなり若作りした深津が
ミュージカルなのはかなりびっくらしたwww

882:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:03:11.82 Ktr7uJeu.net
黒丸は半青推しなのか

883:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:15:41.82 VKRZMTEp.net
>>856
褒め殺しですかあ?

884:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:35:31.17 Z8Poo2dG.net
半青は秋風までだったなあ。面白かったのは。
100均あたりから詰まらんかった。

885:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:36:58.32 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

886:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:37:35.96 Z8Poo2dG.net
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●
●昭和2年に東京湾にズワイガニおったん?教えて制作陣●

887:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:41:33.77 Z8Poo2dG.net
>>797
昭和2年。すでに出戻り後の千鶴と
万太郎・スエコが同居して生活している。
そこに子供がいない。なのに昭和33年の
千鶴は「子供は大きくなって独立」
この脚本クソだろ。

888:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:42:14.33 Z8Poo2dG.net
大正12年9月に関東大震災大泉に土地を購入して
家を建てたのが翌年としてその後わずか2年しか経って
ないのに何故万太郎とスエコは築何十年みたいな古民家に
住んでるのだ?新築みたいな家で無いとおかしいだろ。

889:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:42:54.88 Z8Poo2dG.net
ちびまる子ちゃんのお母さんが親子丼作ってるシーンあったっけ?
サザエさんが親子丼作ってかつおやタラちゃんに食べさせてる?
バカボンのママが親子丼作ってたっけ?
オバℚのママも作っていた記憶が無い。
コメットさん(九重さんバージョン)も無かったような。
ケンちゃんシリーズでも見たことないわ。

890:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:43:54.44 Z8Poo2dG.net
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
●千鶴って明治30年生まれなはず。昭和33年に親子丼作るかあ●
おしん:明治34年生まれ。玉子丼を昭和33年に作ってた?

891:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:45:49.16 x2FNASNu.net
むにゃむにゃ もう親子丼食べられないよう むにゃむにゃ

892:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:46:07.70 Z8Poo2dG.net
●おしん(明治34年生まれ)着物姿。家で親子丼作ってる描写無し●
●てるてる祖母(おしんと同じくらいの世代)昭和33年着物姿です●
てるてるヨネさんは住み込みお手伝いさんの弘子に
魚の煮物や味噌汁の作り方を伝授しはしたものの親子丼の
作り方は教えていない。当然岩田家で親子丼のシーン無し。
●なんで明治30年生まれの千鶴が昭和33年にブラウス・スカートなの?●

893:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:47:00.08 Z8Poo2dG.net
大正12年9月に関東大震災大泉に土地を購入して
家を建てたのが翌年としてその後わずか2年しか経って
ないのに何故万太郎とスエコは築何十年みたいな古民家に
住んでるのだ?新築みたいな家で無いとおかしいだろ。

894:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:47:00.34 Z8Poo2dG.net
大正12年9月に関東大震災大泉に土地を購入して
家を建てたのが翌年としてその後わずか2年しか経って
ないのに何故万太郎とスエコは築何十年みたいな古民家に
住んでるのだ?新築みたいな家で無いとおかしいだろ。

895:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:52:07.85 r+NaIKtH.net
君は人として失敗作だね

896:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:56:07.18 r+NaIKtH.net
「らんまん」が君の言う通りのドラマだとしても
君自身は牧野富太郎にも槙野万太郎にも劣る
失敗作だね

897:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:56:56.60 Mato9YjI.net
>>867
千鶴さんが明治30年生まれなら昭和33年に
63歳の筈だから親子丼くらい作れるよ

898:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 23:57:05.52 S4dZG4tL.net
「顔に特徴がない」「不器用がすぎる」浜辺美波が乗り越えた2つのコンプレックス《『らんまん』視聴率トップに立つまで》
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

899:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 00:04:55.77 DotfEMAL.net
スエコって何の病気だったんですか?
余命宣告されてたの?

900:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 00:07:51.61 tIYMnO9r.net
>>876
史実では病院に診せる費用がなかったので病院には行ってない
つまり原因不明

901:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 00:10:35.63 /JK6o4aW.net
謝辞に竹雄を入れなかったのは脚本ミスだな
好き勝手させてくれた婆と綾も入れても良かった

902:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 00:12:47.40 tIYMnO9r.net
>>878
なんでたけお?
元使用人なのに

903:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 00:15:14.44 adpEVQoZ.net
>>877
献体したんじゃなかったっけ
結果、卵巣癌だったらしいという話もあるけど
とりあえずドラマの寿恵子は卵巣癌の症状ではないよね

904:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 00:15:24.26 /JK6o4aW.net
初代助手

905:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 00:45:02.44 AA3+F36X.net
>>871
お前は精神病患者か?
早く病院に戻りなさいW

906:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 00:46:21.43 AA3+F36X.net
>>876
診断されたのは中期のガン

907:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 01:10:39.47 Cni2qprC.net
若い頃から刷ってた水色表紙の大判の本は何歳まで何号まで作ったんだろう
あれも最後まで自費出版のままだったのかな
カーネーションやエールみたいに主人公が小さな成果から次々ステップアップして行く様子が分かり易かったらもっと面白かったろうな

908:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 02:33:14.40 tIYMnO9r.net
今となっては色々あるけど
東大・長屋とセット場面がほとんどでつまらなかった
どこに予算をつぎ込んだの?wwww

909:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 02:43:35.73 OqVC74nh.net
序文
www.hokuryukan-ns.co.jp/makino/index.php?no1=H13
牧野日本植物図鑑インターネット版
URLリンク(i.imgur.com)

910:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 02:47:03.40 frsEVNHg.net
最後まで共感できなくてイライラさせられた朝ドラCPはらんまんが初めてだわ。
みいちゃん呼びからの浜辺呼びになってる私達の関係の説明を視聴者にも話してぇん♡なヤリマン腹黒な浜辺美波と、
その質問待ってました!と言わんばかりに視聴者にも俺らの仲を遠回しに匂わせなきゃな♡なヤリチン低能な神木隆之介も、
役者自体が揃って気持ち悪かった。。。。
しかも、らんまんって、身内だけで盛り上がってるネタを自己満足に度々入れてるのも多くて不快でもあった。

911:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 02:59:45.45 OqVC74nh.net
>>887
ちむどんどんには共感できたんですね?

912:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 03:03:56.38 xsFWSuLF.net
ちむどんどんは共感できるだろう!
「あの兄貴、詩ねばいいのに」とか「あの兄貴、転してやる」とか

913:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 03:06:14.14 tIYMnO9r.net
>>887
特に神木とシソンなw

914:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:05:37.69 BUip99d2.net
>>841
バッシング受けようが晩年やるなら役者をそれ相応の年齢の役者にしないとギャグにしかならん
おしんだって歴代の朝ドラは昔は役者交代したろ
老人になったらもう別人レベルに顔が変わるからね
べっぴんさんも酷かったろ…
20くらいの役者がもう定年ですなぁって
ふざけてるの?

915:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:07:46.23 BUip99d2.net
>>856
あれは漫画編まではそこそこだったが、後半はバルミューダのステマ
こんなことやってるからNHKはクソなんだよ
何で営利企業みたいな金儲けに走ってんだよ
もうNHKは解体すべきだよ

916:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:12:27.41 7U04PiEZ.net
>>878
竹雄は絶対に謝辞メンバー入りに値する人物
スエコザサ書きながら万太郎が竹雄と喋るシーンまで入れておいて
前半の重要人物を忘れるとか雑すぎなドラマ

917:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:14:37.33 BUip99d2.net
>>855
神木も相当酷かったろ
あんな爺がいるか!
若者が老人やるなら志村け�


918:ンたいにもっと研究しろや! ゆういちらつくん!って言った老人神木と少年神木と変わらないじゃん! 老人なのにはつらつとし過ぎなんだよ 年取ると目の光が消えるんだよ どうせコントになるならもっと誇張しろや! おっお…ゆういちろうくん 久しぶりじゃのぉ え?なんだって?わしは耳が遠くなってよく聞こえんわ ホッホッホ



919:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:16:59.49 BUip99d2.net
腰もピンとしすぎ!
もっと腰を折れよ!
杖をつきながら、ヨボヨボで歩けよ!
志村けんは若い時に爺やったけど、本物の爺みたいだったろ?
あの演技でないのか!

920:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:18:42.97 7U04PiEZ.net
>>819
ほんとその通り

921:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:23:34.78 BUip99d2.net
大体爺になっても若い頃の交友関係がそのままってありえないよね
学校卒業しただけでも普通は会わなくなるのに

922:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:33:28.32 BUip99d2.net
>>692
それ以前にリアルの人は酒なんて作ってないよね?
何で綺麗事にしてんだろ?
だから朝ドラは感動できないんだよ
作られたチープな世界だから

923:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:36:10.40 BUip99d2.net
>>13
神木もあさイチで言ってたな
いかに万太郎がクズに見えないように演技するのに苦労したって
華丸や大吉も突っ込んでたよ
万太郎は実家の金で牛鍋食って贅沢してたってw
本当はみんな思ってたんだよな
万太郎はクズだって
それを描かない
または描くなと言われてそのまま絵空事描いた脚本家は素人以下だ!
辞めちまえ
才能ないよ

924:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:38:08.06 DHfs4g6d.net
【高知県ウリ・アピール計画】
・全国1位の野菜を激アピ
・空港内で漬物土産。京都に対抗できる。なんでも漬物にする。
・とにかく(収穫量や産出量)全国1位をお客様に周知徹底。猛アピ。
・ナスは泉州水ナス真似はやめた方が良い。有名になってからマズイ。
・京都の真似して土産物。ぬか漬けの浅漬け。きゅうりも美味しいよ。
・奈良漬ならぬ土佐漬の商品開発。独自色を出す。
・ホテル旅館飲食業の食後デザートは「ボンタンシャーベット」で統一
全国1位を徹底宣伝することでブランド化。
つづく

925:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:39:52.51 DHfs4g6d.net
ぎゃああああああああああああああああ
900踏んだ・・。
誰か次スレ建ててください・・ごめんなさいごめんなさい・・。
お願いします・・。

926:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:47:11.19 BUip99d2.net
大体死ぬ前に植物に寿恵子の名前つけるって遅すぎね?
新種たくさん発見してたのに妻の名前をつけたのが死ぬ前の最後って酷すぎw
図鑑完成したのも遅すぎない?

927:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:51:01.42 BUip99d2.net
脚本家才能なさすぎと思って調べたら
長田育恵って劇作家なんだな…
テレビドラマはほとんど書いてない

928:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:55:01.95 DHfs4g6d.net
※次スレは>>900を踏んだ人が立ててください
まともに立てられない人は踏まないでね!
【放 送】  :2023年4月3日(月)~
【制 作】  :日本放送協会 東京放送局
【脚 本】  :長田育恵
【主人公】  :神木隆之介
【 妻 】  :浜辺美波
【音 楽】  :阿部海太郎
【主題歌】  :あいみょん「愛の花」
【語 り】  :宮﨑あおい
【植物監修】 :田中伸幸
【制作統括】 :松川博敬
【演 出】  :板垣麻衣子/浅沼利信/藤原敬久
【プロデューサー】:上杉忠嗣/三鬼一希/結城崇史
【放送時間】
<毎週月曜~土曜>
・総合 午前8:00~8:15
・総合 午後0:45~1:00(再)
*土曜は(月)~(金)ダイジェストと次週以降の予告
<毎週月曜~金曜>
・BSプレミアム・BS4K 午前7:30~7:45
<毎週土曜>
・BSプレミアム・BS4K 午前9:45~11:00(再)
*(月)~(金)を一挙放送
■公式サイト
URLリンク(www.nhk.jp)
□公式ツイッター
URLリンク(twitter.com)
■公式インスタグラム
URLリンク(www.instagra....com)
□公式Youtube再生リスト
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
前スレスレリンク(tvd板)
(deleted an unsolicited ad)

929:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 07:55:38.30 DHfs4g6d.net
あかんかった・・。すみません・・。

930:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 08:44:20.00 Y8LeaifO.net
>>902
お前はいったい何を基準にして、図鑑完成までかかる時間を算定してるの?

931:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 08:44:57.42 gm9I8Imf.net
>>901
らんまんpart31立ててみた
スレリンク(tvd板:1番)

932:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 08:47:59.26 WuW7/6ES.net
今高知旅行してらんまんの牧野博士の博物館来てる
らんまん最終回直後から凄い観客

933:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 08:48:28.36 DHfs4g6d.net
>>907
どうもありがとうございました。
すみません・・。」

934:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 08:54:18.50 HoRUx5to.net
>>909
でも考えたらpart31まで行くかな…
親子丼と永野ヲタが頑張るしかない

935:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 08:57:14.51 /ykFutQI.net
牧野博物館は9時から

936:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 08:59:48.90 DHfs4g6d.net
槙野邸模した古民家カフェがあったら行列なのに・・。

937:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:03:27.68 jeoghdR1.net
>>910
歴代朝ドラのスレ数をカウントする場合は、放送最終日(週5回になってからは
土曜日を除外するから、9月29日)までで切る。
そうしないと、いつまでも書き込みやスレが増えるからな。
過去最高は あまちゃんの460スレで、2位以下は200台

938:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:04:03.15 7U04PiEZ.net
>>906
もともと図鑑は関東大震災の前に出来てたし
それに初版で完璧なものを出す必要もないし
数年ごとに改訂していけばいいだけ

939:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:04:41.06 8mEQ/xwl.net
>>886
バイカオウレンは検索出来たけどスエコザサが見つからなかったわ
すゑこ、スヱコでもあかんかった

940:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:06:48.95 /ykFutQI.net
博物館でらんまんポスター発見

941:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:10:22.16 7U04PiEZ.net
>>902
史実は死んでからスエコザサ
らんまんは死にそうになってからスエコザサ
史実の図鑑は嫁さんと無関係に研究の集大成としてもっと後に発刊
らんまんの図鑑は寿恵子との約束だから生きているうちに発刊
脚本家はドラマチックに改変したつもり

942:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:12:36.41 7U04PiEZ.net
>>878
謝辞メンバーに中川大志をいれるのも忘れてる
時間経過の描き方がヘタクソすぎて関係がどうなってるのか不明だけど

943:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:15:12.73 DHfs4g6d.net
中川大志さんは確かに無駄遣いだた。

944:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:16:12.55 7U04PiEZ.net
時間経過の描き方がヘタクソすぎて
視聴者の99%は、万太郎が上京した年齢
結婚した年齢、東大助手になった年齢
関東大震災にあった時の年齢、図鑑を発刊した時の年齢とか分からなかっただろうな

945:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:17:33.17 OqVC74nh.net
>>915
realsound.jp/movie/2023/09/post-1447060.html
史実では牧野富太郎の植物図鑑に「スエコザサ」は載っていないという

946:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:18:43.19 7U04PiEZ.net
図鑑を発刊したときの千鶴の年齢はいくつだったんだろう?
上のレスにあるように明治30年生まれなら三十路になっていない?

947:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:20:38.55 /ykFutQI.net
牧野植物園でスエコザサを発見
感動

948:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:23:27.07 DHfs4g6d.net
>>929
それね。時系列わからなかった・・。
結婚したの明治10年くらいだったよな・・。で何時の間にか
明治23年とか。子役の人の見た目年齢も大きすぎたり。
長屋とか東大教室とか見た目変化が無いからさっぱりわからなかった。
クソ脚本であることは疑いの余地はない。

949:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:24:16.83 HoRUx5to.net
>>923
「おまんは誰じゃ~?」と言いながら
引っこ抜くのだ

950:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:45:45.70 2VLW4oVa.net
親子丼は千鶴どころの話でなくすえ子から伝授されたとか書いてあったな
やまももの定番だったのか

951:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:47:50.13 2VLW4oVa.net
うちの近所のじいさん、そろそろ90歳になるが腰がピンとしていて、畑作業をやってる

952:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 09:49:08.97 Cni2qprC.net
たとえ作者が亡くなったとしても
完結した物語は消えないんです。
本を閉じても輝いているし
心から心に渡されていくんです!
100年たっても消えやしない。
完結した物語は生き続ける。
でも完結してなきゃ駄目なんです!
「でもさ…未完の傑作だって…」
駄目です!完結して全部がそこにあるからこそ
人は読みたいと思うんです。

953:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 12:48:16.95 ryu7Phlt.net
うーん

954:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 12:51:15.85 4tD5D1O5.net
>>884
あの水色大型本は帝国大学出版の「日本
植物志」の図の部で「日本植物志図編」
でこちらは牧野氏自費出版(敬業社発売)
中断はあるけど明治21年に第1集が出て
明治24年に第11集が出た後資金が続かず
打ち切り「日本植物志」の方は78歳の
回顧文によると今も続いてるとある
明治26年に大学から出版され担当した
「大日本植物志」も大型本で第4集で
中止(松村教授の横槍とある)
大学にあるから誰でも見てくださいの
記述がある
図鑑に理想には遠いとあるように図編
の方が内容的に本人はお気に入り

955:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 13:02:18.97 dsNa1I00.net
世の中の植物全てを絵にするだか本にするだかの夢を八犬伝方式で取り組んだのがあの水色表紙の大判だったと思うけど
結局あれの扱いはどうなったんだろうか、いつ頃から図鑑制作に移行したっけ

>>930
史実では打ち切りになったんだね

956:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 13:15:27.97 grCPfnKI.net
らんまんネット一般人アンケート 最終回で浜辺に感動 95パーセント
又、宮崎あおいと松坂慶子の共演に沸く

957:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 13:24:47.72 RwrWh0d+.net
晩年の万太郎の尺をなんで取らなかったんだ?
マッサンもエリーの死後に直ぐに終わったっけ?

958:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 13:33:47.81 grCPfnKI.net
晩年の万太郎って、「博士 博士」「おまん誰じゃ」のラストシーンのあれの繰り返しになるだろう

959:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 13:34:42.25 grCPfnKI.net
あいみょん、最終回に号泣。

960:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 13:34:54.08 4Ad5/dBn.net
>>933
ドラマになるパートだけを描いたのだろ。 その後年老いて行って死ぬまでなんて
観たいひとは少ないだろw

慶喜だって維新後20世紀まで生きたが、そんなのを知りたい人は稀w

961:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 13:42:16.22 McL/Ob38.net
>>887
お前の方が気持ち悪いよW

962:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 13:49:10.67 grCPfnKI.net
神木のじきじきの依頼により本田望結出演を決意

963:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 14:03:33.37 4tD5D1O5.net
>>931
自叙伝によると植物標品集めは図編の為
図編と研究は植物図鑑作成の為とある
牧野氏としては植物一つ一つを植物志
図編に書いた内容と同等レベルの図鑑
を出すのが理想だった模様
出版された図鑑は著者の理想には遠くても
一般には非常に受け入られたのは版を何度
も重ねていることからもわかるから本人も
嬉しかった模様なり

964:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 14:03:33.63 4tD5D1O5.net
>>931
自叙伝によると植物標品集めは図編の為
図編と研究は植物図鑑作成の為とある
牧野氏としては植物一つ一つを植物志
図編に書いた内容と同等レベルの図鑑
を出すのが理想だった模様
出版された図鑑は著者の理想には遠くても
一般には非常に受け入られたのは版を何度
も重ねていることからもわかるから本人も
嬉しかった模様なり

965:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 14:07:09.56 RwrWh0d+.net
最後まで眼鏡は掛けなかった

966:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/01 14:50:44.13 AK9AoHQe.net
5chとは親和性が低い朝ドラだったね
俺の記憶では芋たこなんきんに次ぐスレの少なさ

967:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 03:21:47.61 N4eyoO51.net
>>917
えええ…じゃあドラマよりもっと酷いクソ野郎じゃんw
何で最初に名前をつけないかな?
紐みたい生活してたのになw

968:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 04:23:59.31 r0PcCiOI.net
>>943
何千と名前つけてネタ切れしたのかもな
「死んだ女房の名前でもつけとくか・・・」

969:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 04:28:23.27 pp1fTgP2.net
ドスのきいた汚い声のナレーションが最後まで嫌だった

970:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 05:15:21.59 NnX68Mmj.net
ここはアンチスレかと逃げた人多数
○○○○多くてつまらんと他スレで
よく見た

971:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 06:12:14.11 NydbB42H.net
連続テレビ小説「らんまん」

@asadora_nhk
🌸「らんまん」から「ブギウギ」へ💃

先日、朝ドラ恒例の主人公バトンタッチセレモニーがおこなわれました!

#神木隆之介 さん& #浜辺美波 さんから、「ブギウギ」のヒロイン #趣里 さんにバトンが渡されました✨

#朝ドラらんまん
#ブギウギ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

972:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 06:18:16.97 KJexSSOM.net
>>942
5ch=世間ではないからな。

973:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 06:20:20.48 NydbB42H.net
連続テレビ小説「らんまん」

@asadora_nhk
🌸「らんまん」から「ブギウギ」へ💃

先日、朝ドラ恒例の主人公バトンタッチセレモニーがおこなわれました!

#神木隆之介 さん& #浜辺美波 さんから、「ブギウギ」のヒロイン #趣里 さんにバトンが渡されました✨

#朝ドラらんまん
#ブギウギ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

974:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 06:42:50.57 dfy1Qedu.net
幻のすえちゃんはまだ若い

975:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 07:03:41.89 EUoCpCF6.net
単に規制やらブラウザ離反やらで人が減った
というか妙な大量 ゴミ書き込みでスレ数増えて嬉しいか

976:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 07:13:15.11 BpMn4SDt.net
>>933
そうだよ
エリーの死後は新しいウイスキーの受賞式のシーンを描いて終わり
若かりし2人のシーンも最後はあったな

977:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 08:03:48.46 DANOukLl.net
歴代朝ドラスレには、自称整形外科医とか法律家とかが
ドラマとは無関係な長文を貼り付けていたし

巨大AAの投げ込みもあってスレ数だけは伸びた。
それとオヒサマンもいたしw らんまんマンはオヒサマンの末裔かな?

978:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 08:04:29.69 WClMAXAd.net
鬼滅の刃も炭治郎が神木、禰豆子が浜辺で実写化されますよぉ

979:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 08:30:09.11 EwbxFmCe.net
>>953
エールの頃とか酷かった
大量のコピペでスレ潰されてまともにドラマの話もできない
あんなんでスレ嵩増ししてる場合もあるからスレ数=人気の証左にはならないんだよな

980:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 08:47:12.11 EwbxFmCe.net
あ、エールは好きだしアンチではない念のため
ゲゲゲの女房も名作だけどツッコミ所が少ないからか意外とスレ数は多くなかった印象

981:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 08:55:29.47 OvX2AWf4.net
スレの多さは、単にアンチがコピペするからだけだろう

彼らの心理状態を知りたいもんだな。何に不満があるんだろう。

982:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 08:55:47.98 OvX2AWf4.net
スレの多さは、単にアンチがコピペするからだけだろう

彼らの心理状態を知りたいもんだな。何に不満があるんだろう。

983:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/10/02 09:49:28.78 AlWPGUMv.net
晩年万太郎を、竜雷太あたりがやっても、多分見る人いなさそう

カネの夏木パートの二の舞いよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch