NHK連続テレビ小説「らんまん」part30at TVD
NHK連続テレビ小説「らんまん」part30 - 暇つぶし2ch355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 15:51:53.02 oZt4nkPl.net
>>343
丈之助だけは描かれていただろ
ひとりひとりの詳細はいらん

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 15:51:58.23 MyzebKIr.net
>>344
全員とか聞き捨てならない事言わないでくれよw
特定の自意識過剰青葉予備軍さんだけだよ

357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 15:52:22.03 0q1ROfz1.net
>>337
全体の傾向だよね 最後の高視聴率ドラマってなんだっけ それも例外的なんだろうし
VIVANTも何%だっけ

358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 15:52:55.87 0/tzTdSA.net
>>348
その人は浜辺美波に粘着してる怨霊なので次はゴジラスレに移動するでしょう。それともここで地縛霊になるかも
カムカムスレや舞い上がれスレの地縛霊みたいに

359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 15:55:11.77 tU9HrsTe.net
脇役のその後の消息まで、きちんと描くべきだという人が居るが
そんなの冗長になるだけ。
徳川慶喜だって20世紀まで生きた。
たぶんそれなりに、人生を全うしたんだろうと想像するだけで良かろう。

360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 15:56:52.96 QueU8hi1.net
カムカムは安子が娘捨てたのがいまだ俺的には許せんな・・・
5chでは信者声でかいけど

361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 15:58:24.76 ut+Ko0lx.net
朝ドラって最終週は大体消化試合になるけどカムカムは賛否両論あれど最後まで緊張感保ってたよね

362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 15:59:32.98 ICeGaQa7.net
I hate you!
これで 安子の心が折れた

363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:02:52.58 oZt4nkPl.net
>>353
老安子のかけっこは笑えたけど。
森山良子さんが、家族に乾杯で岡山へ行ったときも現地の人にそれを突っ込まれてた
らんまんはものすごく面白いってほどではないけどまあ、普通
前作、前々作よりはましかなと思う

364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:04:17.58 h61BkNs4.net
>>351
青天を衝けの慶喜は篤姫様にとっとと腹を切って死ねと言われたあとも結構出番あった
神木の妻の人との死別の話やら渋沢栄一の慶喜伝の話やら

365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:05:34.78 8fwXEhKr.net
>>310
来月ゴジラあるし

366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:07:07.64 ecpvcUww.net
浜辺美波は美人だけじゃなくて、足裏もきれいだったな。

367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:08:19.23 L56jWsYL.net
らんまんは消息不明者が多いのは確か。
クソな朝ドラのちむどんでもわずか2名。
舞いあがれでは無し。
らんまん多すぎw

368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:10:46.05 V0ROvAD/.net
そういえば佐川の幼馴染の空さん
まったく出てこなかったな

369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:10:48.46 bLN2zjS/.net
>>343
なんでもかんでも説明なきゃあかん人?

370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:10:58.87 gH8j5Eov.net
まんぷくも行方不明者が多いぞ

371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:15:11.85 L56jWsYL.net
>>362
誰?

372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:17:20.47 MyzebKIr.net
>>352
割を喰ったのはいい歳して商店街走り回らされた森山良子

373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:17:45.45 8pghsreg.net
行方不明の意味がわからん
自分はちっとも気にならない。それなりに生活してるのだろうと思うので。

374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:18:08.63 bLN2zjS/.net
>>356
青天の徳川慶喜は主人公の生涯唯一の主君っていう重要な立ち位置だし徳川慶喜公伝出版で晩年まで関わったし
渋沢主人公ならそら徳川慶喜も深掘りする

375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:21:40.06 cS5AxLfE.net
>>344
いい得て妙なり
全員は確かに言い過ぎで一生懸命方向
転換しょうと最後まで頑張ってた人も
何人かいた
らんまんが面白くて覗いた身としては
上にもあるように青葉予備軍てかなり
一杯いるのかもと怖くなった時も-
ネタと思ってスルーが一番と学んだ

376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:22:15.21 L56jWsYL.net
>>365
こわもてのオッサンとかおまつとか何で居ないことになってるの?
それなりに重要人物。借金関係とか酷すぎ。
あと神戸のパトロン。大畑の佳代ちゃん。長屋のメンバーは
その後を想像出来るからどうでもええけど。

377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:22:18.27 MyzebKIr.net
>>362
イッセー尾形がもう一回出るかと思ってました
あと菅田将暉の無駄遣い

378:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:23:43.90 V0ROvAD/.net
まぁ中川大志があれだけとは思わなかった

379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:24:32.30 upyPDSMG.net
>>314
老け演技、竹雄以外は結構がんばってたと思うけどね
最終回の竹雄はちょっといただけない

380:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:26:05.97 0q1ROfz1.net
>>355
あさイチで朝ドラ受けしながらゲストのサバンナ高橋がスマホで路程計算してたけど(号泣して鼻水垂らしながら)、
片道5㎞だっけw 安子も背負った川栄さんも健脚!w

381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:26:10.16 L56jWsYL.net
中川大志さんの無駄遣いぎゃあああああああああ

382:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:31:06.05 0q1ROfz1.net
1回ぐらいとか短く出るだけの有名キャストは無駄遣いっていうより、
豪華ゲスト扱いなのでは?
無駄遣いっていうのはずーっと出ずっぱりだったけど役割も見せ場も特に無しな役に
有名キャスト使ってるような場合では あまちゃんの小池徹平みたいなw あの頃人気あったのに…

383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:31:35.58 ijYk/NB5.net
>>359
新しい印刷方法とか見てみたかった

384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:32:01.67 Q/XgjkrH.net
今週のらんまんの流れ
寿恵子、渋谷の店を売ったお金で、万太郎の夢と標本で大泉村に土地を購入する。→昭和33年、千鶴(松坂慶子)と藤平紀子(宮崎あおい)のシーンに切り替わる。→
槙野家は寿恵子が買った土地に屋敷を構え、万太郎・寿恵子・千鶴と幸せに暮らしていた。→波多野と藤丸がやって来る。→万太郎、波多野に理学博士にならないかと誘われる。→
万太郎、波多野と徳永の推薦で理学博士になる。→万太郎、寿恵子のことについて千歳たちを集める。→万太郎、寿恵子のために何としても図鑑を完成させると決意し、波多野や藤丸、野宮に協力してもらう。→佑一郎がやって来る。→
万太郎、マキシモヴィッチ博士の生誕100年を祝うため、北海道に行くことになる。→翌年の春、竹雄と綾が新酒を持って、沼津から上京する。→万太郎たち、竹雄と綾の酒を味わいながら、楽しい時間を過ごす。→
季節は夏を迎え、3206種を載せた図鑑がついに完成する。→図鑑には万太郎たちの名前がぎっしり載っていた。→最後のページには「スエコザサ」と、飾ってあった。→あいみょんが歌う主題歌をバックに、万太郎と寿恵


385:子の出会いからこれまでの回想シーンが挿入される。→ 万太郎と寿恵子、永遠の愛を誓う。→万太郎、子供たちと植物採集に出かける。→そこには、寿恵子が立っていた。→最後は万太郎が「おまん、誰じゃ。」と、言うところでドラマは終了する。



386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:34:23.88 WpYpi7es.net
何この気持ち悪い人

387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:38:49.94 /El42WeK.net
もしかして牧瀬里穂は菓子職人と再婚した場面が最後?
地震の時は死んでいたってこと?
いくらなんでもひどくないか?

388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:39:23.05 RlntscPF.net
宮崎あおいと松坂慶子はいらなかったな
時間の無駄だった

389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:40:51.38 ZBG3aOh2.net
>>379
最後の回ではなくちょい前に出すという。
ちょっと変化球かましてたな

390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:42:04.01 jAQxyT//.net
>>370
六平直政ももうちょっと出ると思ってた

391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:42:09.44 ICeGaQa7.net
最後の万太郎の、おまん誰じゃ、にワロタw

392:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:43:26.74 ZBG3aOh2.net
寿恵子は孫連れて里帰りとかしなかったんかな?
とんだ親不孝だな

393:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:44:52.69 L56jWsYL.net
おまつ消息わかんないぎゃああああああああ
竹雄の両親なんじゃこりゃあどこ行ってんあ
えみおばぎゃああああああああああああああ
こわもてぎゃああああああああああああああ
佳代ちゃんぎゃあああああああああああああ
千歳震災で長屋倒壊差配人ぎゃああああああ
こてつ大畑震災倒壊で無職ぎゃああああああ


とにかくぎゃあああああああああああああ

394:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:47:31.60 4DjK6kkC.net
>>378
園子が亡くなって千歳が生まれるときに長屋に来ている
少なくとも、台湾の週は榛名山の温泉宿で文太さんと生きていたと思われる
オーギョーチを文太さんに今すぐ食べさせたい、榛名山に行きたいというスエコのセリフより。

395:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:53:51.81 JXRU2DAP.net
良い最終回で涙止まらなかったけど万太郎の「愛しちゅう」で冷めてしまった
いやいいんだけどなんか違うんだよなぁ

396:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:55:17.17 ICeGaQa7.net
日本人は愛してるって言わないからね
欧米人の真似をさせればいいっていう もんじゃない

397:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:59:42.50 0eQQPAv1.net
>>372
川栄李奈はもともと体力有り・腕力有り

398:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 16:59:58.19 Z4izYFvN.net
アイヘイチュー
アイシチュー

399:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:02:36.25 WHmj6JXL.net
最後ひと月ぐらいはだるかったけど
それでも全体的には良かったと思う
舞いあがれの後だから特にな!

400:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:05:44.04 ijYk/NB5.net
>>382
それだけ見ると認知症見たいな

401:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:11:12.02 yKGkq16E.net
>>383
母親に孫を見せに行ったかもしれないし
行かなかったかもしれない
どっちにしても母親が住んでる所は寿恵子の里じゃないけど

402:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:14:02.36 KmcCPZBG.net
>>382
そんなつもりの描写じゃないのはわかってるけど
なんか、視聴者へのメタ要素を含んだホラーっぽい感じが

403:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:19:43.13 MyzebKIr.net
後も新種を発見するのだが、万太郎の目には新種のある場所にスエちゃんが立っているように映る…かと思ったら違ったぜ

404:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:22:15.09 KGIi7jyK.net
そのままフェードアウト(そうと分かる、知らぬ間に、えっこれで終わりのはずはないだろ)
いったん倉庫に入れられその後再出庫(たぶんまた出てくるだろう、意外なことにまた出てきた)
色々パターンはある
どの人物をどのように処理するかは一義的な回答はないだけに、作り手の見識が問われる
(唯一の親友が何となく行方不明となり倉庫入り。音信不通となりながら都合よく再登場というのは下手パターン)
らんまんについては概ねこれで仕方ないと思うが、フェードアウトと再登場についての明確なポリシーを
読み取ることはできなかった
以下カムカムで書いた(出世したたちばなの職人その後がなかったと批判されたが、戦死したと受け止めるべき)

より一般的に、ドラマに必要な人物整理自体を否定して、やれ雉真が消えた(絶縁したのだから当たり前)、
竹村さんどこ行った?(ちゃんと合理的説明を与えた)と騒ぎ始めるのがあまりにも多かった
三部それぞれが「すべての私の物語」なのだから、ヒロインチェンジにより場面転換した以上、
それまでの登場人物の登場は最低限に抑えられ、人間関係を一新した「新しい物語」が始まって然るべきなのだ
カムカムひなた編では京都在住のベリーこと一子が唯一生き残り、るいの雉真復縁に伴って勇と雪衣が再登場し、
最終局面で盟友トミーが大きな存在感を示し、ラストを飾ったクリスマスジャズフェスティバルで懐かしの木暮さん、
そして竹村のおばちゃんが復活した
この順序立てた再登場の段取りも、考え抜かれたシナリオの証だろう

405:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:22:20.77 BlazIYvu.net
>>359
お前にはドラマも映画も小説も漫画も無理だよ

406:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:23:09.64 Xskl8xkd.net
なんかこのドラマって、

・最近の作品の叩かれポイントを分析
・叩かれ要素を排除

これらが大前提としてある中で物語を作ってる感が強かったという印象
「いいお話」を恐る恐る提供され続けた実感はあるが、結局ドラマとしてのパワーはなかったよね

さらに、動員したかどうかはわからないけどヤホーあたりにやたらとポジティブコメントが並び、褒めなきゃいけない空気感も作られていたというのもなんか気持ち悪かったわ

制作陣は頑張ったんじゃね?
お疲れ様

407:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:25:25.64 ICeGaQa7.net
後で yahoo!で解説してたね
昨日集まった8人は八犬士とか
じょうのすけはあの有名人とか

408:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:28:35.03 Xskl8xkd.net
>>246
○花子とアン
◯マッサン
×まれ
○あさが来た
◯とと姉
×べっぴんさん
○ひよっこ
×わろてんか
×半分青い
○まんぷく
◯なつぞら
×スカーレット
○エール
◯おちょやん
◯モネ
×カムカム
×ちむどん
◯舞い上がれ
×らんまん
俺は甘めだと思うが、まあ人によって感想はさまざまだな
なお、俳優に罪はない

409:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:30:33.84 YhbXUM42.net
モネと舞いあがれってクソ朝ドラだろwww
■朝ドラ歴代ワースト10
*1位13.5% ウェルかめ 倉科カナ 2009年後期
*2位13.8% つばさ 多部未華子 2009年前期
*3位15.2% 瞳 榮倉奈々 2008年前期
*4位15.6% 舞いあがれ 福原遥 2022年後期
*5位15.8% ちむどんどん 黒島結菜 2022年前期
*6位15.9% ちりとてちん 貫地谷しほり 2007年後期
*7位16.2% だんだん 三倉茉奈三倉佳奈 2008年後期
*7位16.2% 天花 藤澤恵麻 2004年前期
*9位16.3% おかえりモネ 清原果耶 2021年前期
10位16.6% らんまん 神木隆之介 2023年前期 ←NEW!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
11位16.7% ファイト 本仮屋ユイカ 2005年

410:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:36:18.25 Xskl8xkd.net
なんかSNSの評判とか見ても褒めなきゃいけない雰囲気だったのがキモい
芸人の一発ギャグとか、ちむどんだったらみなさんどれだけ一所懸命叩いていたか

411:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:40:38.95 JwsxfsTF.net
つまんなかった
なんであんなに持ち上げられてたのか謎

412:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:42:21.52 HOMgWCGa.net
「あくまで>>246の個人的な感想です。」

413:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:42:58.82 KGIi7jyK.net
>>352
もう飽きたが、安子は自己認識の上では娘るいに「捨てられた」
何も真相を知らない登場人物(るいのみならず算太も最後まで知らない)、さらに無責任な岡山スズメたちと違って、
視聴者である我々は真相をリアタイで知っているというのに、こいつらはいまだに
「娘を捨ててロバートと駆け落ちしアメリカに逃亡した」と喚き続けているわけだ
ロバートの意図はあくまでもるいと一緒にアメリカへ行きましょうだった(安子拒絶)
しかしるいを置いて安子と駆け落ちなんぞ露ほども考えておらず断念したところに、るいに拒絶された安子が
倒れ込んできた
このように渡米はあくまで安子がるいのI hate you に押し出されたものであり、
救いの手を差し伸べアメリカへ連れていったロバートの行動はI love you に還元できるものではなく、
まして駆け落ちなんかではない
ロバートさんは木漏れ日みたいな正真正銘良い人だったんです

414:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:49:31.05 T+CVU9bK.net
>>403
そりゃそうだろう
何で当たり前のことを勝ち誇ったように書いてんの?

415:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:51:29.03 Xskl8xkd.net
>>405
>>403は、「自分は気付いちゃった!みんなに教えてあげなければ!」と思っちゃったんだよ。
バカにありがちな行動許してやれ。

416:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 17:52:45.22 ogPmPEI3.net
>>386
その違和感わかるw
図鑑に皆の名前が書いてあったとこが良かった
朝ドラ観るの初めてだったけど完走できたし楽しかったわ!

417:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:02:57.75 MyzebKIr.net
>>404
駆け落ちでなく、拉致国外連れ去り案件

418:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:12:37.40 jmC0JbS3.net
>>408
あっそw
浜辺はガーシーとかそういう連中に名前だされるということは全く悪いことしてないとは思わないな
ジャニーズみたいにいずれ罰は下るだろう
橋カンと浜辺はろんがい こいつらステマ業者使った過大評価工作だけや
人気ライバル 今田美桜
女優ライバル 広瀬すず
女優としての評価も映像みただけでわかる
浜辺はしゃべるときも口大きく開かず口元不細工を誤魔化してる嘘つき 身長もさばよみ
永野芽郁はパパ活浜辺と違って絶対的に性格がいいし誤魔化しがない本物だから
浜辺美波はすべて嘘と誤魔化しばかりあと性格も悪すぎるゴミ
誤魔化しと過大評価だけの浜辺とは女優として素材が違いすぎる
この映像2つをくらべただけでわかるだろう
浜辺がいかに誤魔化してるだけの嘘つきステマ過大評価か
浜辺はまず口元を誤魔化してるよなしゃべるときも変
髪型補正 浜辺美波w
URLリンク(y2u.be)
本物の素材 永野芽郁
URLリンク(y2u.be)
2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
URLリンク(note.com)
始球式で売名したのにプロ野球選手に大したことないと思われた女優
土屋太鳳
森七菜
浜辺美波
URLリンク(o.5ch.net)

419:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:22:38.66 O/hSKvQb.net
松坂慶子は良き母親役が似合うな

420:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:23:33.75 ot3ESyXX.net
>>382
第1話のオープニングが同じセリフでループしてつながったんだと思ってた

421:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:25:47.89 1/Di54dd.net
昔、「はだしのゲン」の中沢啓治が学研の学習雑誌にいろんな学者の伝記漫画を描いていて、
その中に牧野富太郎の伝記漫画もあってそれで初めて牧野博士のことを知った。
その漫画では牧野博士はずっと眼鏡かけていたので、そのイメージが張り付いていて、
万太郎はいつからかけるんだろうと思っていたけど、結局年取って机に向かう時以外はかけなかったな。

422:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:26:14.59 jmC0JbS3.net
永野芽郁 いいね! 70万 コメント2370
URLリンク(www.instagram.com)
橋カンと浜辺はろんがい こいつらステマ業者使った過大評価工作だけや
人気ライバル 今田美桜
女優ライバル 広瀬すず
ステマランキング工作 浜辺美波 誕生日 16.7万いいね! コメント1600w
URLリンク(www.instagram.com)
ステマランキング工作 橋本環奈 でこだし似合わないなw
いいね!12万w   コメント300w
URLリンク(www.instagram.com)
広瀬すずは女優としては認めてるけど忖度人気だけやろうな

今田美桜 57万 いいね! コメント1800
URLリンク(www.instagram.com)

広瀬すず  誕生日 いいね!27万 コメント2800
URLリンク(www.instagram.com)

423:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:26:14.64 ljWg7oOC.net
実は万太郎の友人でモデルがいるのは佑一郎くんと波多野だけで丈之助は坪内逍遙じゃないって否定してなかったっけ
一旦否定したけど「このエピソードやっといてモデルはいませんは通用しないだろ」ってことで逍遙モデルで開き直ったの?

424:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:26:52.96 NFU8i9nf.net
スエコザサの描写のセリフがスエコの寝顔を観察していたときのセリフに似ていた

425:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:26:59.30 HWKEeV5n.net
最終週のスエコザサこれまでの週の中で一番つまらなかった
よくあんなんでロスとか言えるよな

426:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:29:31.74 wSw4+oMT.net
>>415
これ後々スエコザサ名付けるときに持ってくるだろうなって予想してたから案の定
予想が読みやすいB級脚本家の長田ババア
しかも自分の好きなBL押し付けてくるのも気持ち悪かったわ

427:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:33:11.94 N35ZoL3I.net
あさイチの朝ドラ受けも13年前に始まった当初は
「前のドラマの感想なんて不要」と違和感を持つ視聴者もいた

428:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:34:20.10 pCahQOss.net
主題歌の歌詞がよかったね

429:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:35:25.71 O/hSKvQb.net
寿恵子死去→最終回�


430:ワで駆け足過ぎだろ 晩年の牧野富太郎までまだかなり尺あるのに



431:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:36:21.26 N35ZoL3I.net
昨年のちむどんどんは仲間由紀恵さんがヒロインの母親
今年のらんまんは田中哲司さんが主人公を支える准教授
夫婦で名役を演じられたね
来年あたり佐久間由衣の夫の綾野剛がカーネーション以来の朝ドラ出演するかも
佐久間さんもひよっこにも出てた

432:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:38:38.12 jmC0JbS3.net
脇役賞とったところで発狂するかよw
パパ活浜辺って脇役賞もってなんのねwww

主演賞もってる永野芽郁だぞ

永野芽郁
第13回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演女優賞
第98回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞
第27回橋田賞 新人賞
第100回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞
第48回放送文化基金賞 演技賞
第46回報知映画賞 主演女優賞
第45回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞
第64回ブルーリボン賞 主演女優賞
第46回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞

433:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:41:32.28 N35ZoL3I.net
BSPで朝ドラの続編やることもあるが
らんまんもやるの?
ちむどんどんはやったが舞いあがれ!はやってない
舞いあがれ!の時は総集編中に地震でやり直しも

434:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:46:54.41 O/hSKvQb.net
劇中にかかる
てんてん手毬みたいなBGMは何て曲?

435:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:55:21.24 N35ZoL3I.net
ちむどんどんや舞いあがれ!が不評だったかららんまんの株があがったもの
10年前は純と愛が不評だったからあまちゃんが評価された部分もある
あまちゃんが評価されたためごちそうさんはあまちゃん以上の高視聴率
ブキウギはもっと獲るかも

436:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:57:53.57 SARWX5KF.net
割とロスだわ
気づいたらSNSのポストいいね押しまくってる
終盤のすえ子パートもうちょい丁寧に見ておけばよかった
こんなに今から振り返っても思い出せるいいキャラクターだらけだったドラマは初めてだ

437:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 18:59:44.02 bLN2zjS/.net
>>421
ちむ母が名役…?

438:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:00:34.04 zjyx+nsH.net
カムカムの長文さんまだいたんだ。こんなファンがいたら制作側も嬉しいだろうな

439:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:01:37.14 0q1ROfz1.net
>>412
モデルのご本人はかけてるしね
神木くんでもテストしてみたかもしれないけど、似合わなかった / 華が無く地味になったからかな?

440:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:03:16.20 0q1ROfz1.net
>>415
菅田将暉だったらきっと巻き尺を取り出して全サイズまで測ってた
「君は美しい物を見たら計測したくならんのかね?」

441:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:04:08.13 0q1ROfz1.net
>>427
ちむどん民 「役者に罪はない。」

442:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:04:20.65 Fz0iRune.net
不覚にも、完成した図鑑のスエコザサをスエコに披露するくだりで泣いてもうたわ
まさにW主演だな
浜辺美波、いい女優さんだな
神木もありがと
いいドラマだった
見出したのは、先週からだったが

443:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:07:02.51 jmC0JbS3.net
ステマ業者使った持ち上げるからね東宝
多数派工作で情弱おばさんはすぐ騙される
髪型補正浜辺美波の子供の頃 すっぴんや表情 子供のころから笑顔が不自然
URLリンク(y2u.be)
らんまんもNHKの配信弱そうDVDも売れなそう
インスタはその作品だけのフォロワーだから人気がはっきりわかる
らんまんはキャストが人気がないのもあるけどマジ空気w
らんまん 実物ものワーストの平均16%だよw
SNSも20万しかフォロワーいないよ朝ドラでも少ないよ
出演者もフォロアーあんま増えてない空気朝ドラですよ
東宝芸能が必死でステマ持ち上げ工作記事頑張ってますけど
客観的なデータ

半分青いが45万  21%
なつぞらが35万  21%
エールが31万  20%
おかモネが25万  16%
ちむどんが8万   15%
らんまんが25万  16%
下の3つはこけてます
主演の神木とヒロイン浜辺の人気がないのも原因かもDVDも全く売れなそうなキャスト

444:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:11:08.57 /XATxcLk.net
中盤以降はほとんど暗い内容だったり息子たちが空気過ぎたけど今日のラストの2人のやりとりは最高だったわ
ただタイトル回収とかそういうしょうもない事にこだわるのやめればいいのにね

445:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:14:08.90 7j/jiJ7K.net
松坂慶子退場のほうがよっぽど力入ってたよなあ
このスタッフ松坂慶子好きすぎるだろ
最終週にまでだすとか
またこのスタッフ作品で松坂慶子がキャスティングされてたら胸焼け起こすからやめてほしい
牧瀬里穂も同様

446:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:14:40.23 Tj9hsyIl.net
宮﨑あおいは旦那がPTSDになったり、夜逃げの最中にやっぱり旦那が母親刺したり、朝ドラでいつもひどい目に遭ってるな。

447:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:19:07.99 R/GGFVVo.net
>>436
本人ヒロインの朝ドラでは若死にだったね

448:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:24:29.09 0V06KKKN.net
>>345
してた
連載きまったし迎えに行くって

449:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:29:58.40 FUGfRwWX.net
ぶっちゃけ万太郎死後パートいらんかったな
その分最終週の尺広げた方が良かった

450:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:35:06.02 0q1ROfz1.net
>>435
すえ子が松坂慶子だったらスタッフが存分に思い入れを発揮でき、全編傑作になれた可能性……?

451:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:36:39.10 0q1ROfz1.net
>>437
主人公(ヒロイン)が天寿を全うせず若く亡くなる朝ドラは珍しい
あれ原作(の元の、実際の太宰治の妻一族)の通りなのかな

452:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:46:23.59 ljWg7oOC.net
>>428
その人、脚本家の藤本有紀のファンなだけで作品が良かったから付いた自然発生的なファンじゃない

453:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 19:48:44.69 +FbNA1x4.net
ラストのジジィ万太郎が視聴者に向かって「おまん…誰じゃあ?」って言うのはちょっと面白かった

454:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:09:27.71 xiaEPFyv.net
>>443
そう?あれキモいからやめてほしかった

455:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:10:55.98 bylQiwoA.net
>>442
あいつは年がら年中他の住人に噛みつきまくってるし、むしろ何か言うごとに作品や脚本家のイメージダウンさせてるだけだわな

456:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:11:42.17 +6Aqf3/H.net
>>432
主役は神木だろ
浜辺信者と東宝事務所スタッフは朝ドラヒロインコンプレックス酷すぎ
『脇役』ヒロインの寿恵子w

457:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:17:13.07 K7Zzecf3.net
>>400
視聴率取れることが多いモデル有りの作品
神木も浜辺も朝ドラ前から主演の経験有り
で、この結果の数字って失敗作品決定じゃん

458:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:17:49.12 KGIi7jyK.net
>>445
残念だったな、俺のせいで作品の価値が下がるはずが↓
・ドラマアカデミー賞5冠
・ギャラクシー賞月刊&上期賞※ ※※
・同年間選奨(他に鎌倉殿の十三人 あなたのブツが、ここに ブラッシュアップライフ)
・放送文化基金奨励賞、脚本賞
・東京ドラマアウォード4冠
・芸術選奨文部科学大臣賞ー脚本※※※
・エランドールプロデューサー賞
※ 選考理由では「物語の面白さを堪能させてくれる藤本有紀の脚本が見事」と評価された。
「上白石萌音、深津絵里、川栄李奈もそれぞれ好演で最後まで楽しませてくれた。
『女性の一代記』という王道的な側面もありながら、三代100年というアイデアによってその王道が
巧みにアップデートされた」
とし「歴代朝ドラの引用など、メディア史的な観点からも興味深い作品だった」と絶賛された。
※※ 上期は4月1日~9月30日の放送が対象にもかかわらず「カムカムエヴリバディ」の該当期間の放送は
わずか1週間ながら入賞
※※※藤本有紀氏は、これまでも日本の文化や歴史の魅力を豊かに伝えるドラマを多く手掛けてきた。
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」は、1925年から2025年までの100年を母娘孫の三代の主人公の物語で
紡(つむ)ぎだし、個人史を日本の物語へと昇華させた大胆な作品である。
日々の暮らしと日本の歴史の繋(つな)がり、海外文化や国際社会への眼差し、メディアの変遷史などを
重層的に描きだす、その確かな描写と物語の構築を評価したい。

459:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:18:13.51 ot3ESyXX.net
明日放送で何かサプライズな仕掛けあるのかな

460:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:18:27.87 L56jWsYL.net
万太郎::「おまん誰じゅあ?」
万太郎::「はじめまして(^^」
スエコザサ「ちょ・・やめてよ・・きもい」
スエコザサ「ぎゃあああああああああああ」

万太郎って植物に話しかけて引っこ抜く単なる変質者なわけですw

461:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:21:00.58 KGIi7jyK.net
ついでに、出羽
「嫌い」は英語でhateだけど、これはかなり強い表現なので、「~は好きじゃない」の
I don’t like~と言うほうがいい。
「僕はピーマン嫌いです」程度なら良いけれど、誰々が嫌いだ、いう意味で使うと、
場合によっては聞いている人がびっくりしてしまうので、よっぽどでなければhateは使わないのが無難。
★プロによる核心的な解説を読んだ
I hate mushroomの延長上にI hate youしたたるいと(ご丁寧に日本語字幕は「お母さん大嫌い」)、
母の存在を全否定されたと受け止めて壊れてしまった安子
hateという一つの言葉をめぐる発信者と受領者の認識の齟齬(好悪表現と憎悪表現)が、じつに半世紀に及ぶ母子離反
という悲劇を招いてしまったのだ

462:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:21:20.14 WOJ+BHtl.net
あいみょんの自己満足丸出しな主題歌を明日から聴くことがないことが嬉しい
歌詞も凡人が考えられそうなありきたりな歌でなんでこいつが持ち上げられてるのかが謎だった

463:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:22:09.73 pOgPWKbY.net
あいみょんの愛の歌カラオケでけっこう歌われてるね
履歴たくさんあった
今歌ってきたよ
いい歌だ

464:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:23:18.31 pOgPWKbY.net
>>428
カムカムのオタも脚本家オタなのか
クドカンオタといい面倒くせえな

465:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:24:42.40 pOgPWKbY.net
>>438
女郎を見受けしたのは坪内逍遥の史実どおりなんだな
奥さんを表に出さなかったらしいな

466:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:25:42.24 Oa6eSeq+.net
今日の最終回良かった
自然と泣いてしまった
宮崎あおいと松坂慶子は要らなかったな
ただ物凄く物分りのいい子供達との日々の親子として濃い部分がも少し見たかったな
この終わり方じゃ家族に支えられて植物に明け暮れたある1人のワガママな男の話だ

467:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:45:06.70 Fz0iRune.net
人徳の有無というのがあってだな、前者は、わがままを周りが支えてくれる、後者は、わがままなのを忌み嫌われて放り出される
そういうもんだよ
同じことをやっても人によって周りのリアクションが違う
許される者と許されざる者
まあ、当然お前らはどっちかというと、、、

468:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:45:46.58 Fz0iRune.net
人徳の有無というのがあってだな、前者は、わがままを周りが支えてくれる、後者は、わがままなのを忌み嫌われて放り出される
そういうもんだよ
同じことをやっても人によって周りのリアクションが違う
許される者と許されざる者
まあ、当然お前らはどっちかというと、、、

469:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:46:45.02 HlHGqHYx.net
ラストが物足りなくて余韻もなくてね
どういうわけか最終回のイメージがだぶって感じたエールのラストを本放送ぶりに見直してみた
やっぱりエールのラストは良いわ
それはそうと図鑑は絵が小さいから若い頃出版してたデカくて薄い本の方がインパクトあったなあ
あれは何巻まで出したんだろう

470:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:48:07.16 LodddqGP.net
この二人にはこの後ゴジラか来襲します

471:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:48:29.61 mb/4EAPY.net
この二人にはこの後ゴジラか来襲します

472:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:48:53.72 mb/4EAPY.net
この二人にはこの後ゴジラか来襲します

473:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:49:03.49 l3UiH2k1.net
逆にエール好きじゃなかったな
らんまんはジャニーズがいないからなんだかスッキリしてたな

474:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:49:12.03 mb/4EAPY.net
この二人にはこの後ゴジラか来襲します

475:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:49:28.10 mb/4EAPY.net
この二人にはこの後ゴジラか来襲します

476:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:56:35.74 svg3lW8x.net
>>409
何故俺にレス?
ひょっとしてカムカム爺の自演キャラだったのか?w

477:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:59:33.24 w6rknqEi.net
>>456
あおいと松坂慶子要らないに同意
ゲゲゲでもまんぷくでも、普通と違う両親(母は凡人だけど旦那マンセー)に居心地悪く感じて反発するエピソードが付き物だったけど、
らんまんではやらなかったのがちょっと残念
震災の時に、標本なんかどうだっていいでしょ!とか、植物どころじゃないんですよ!とか、思うところはありそうだったが

478:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 20:59:56.23 w6rknqEi.net
>>456
あおいと松坂慶子要らないに同意
ゲゲゲでもまんぷくでも、普通と違う両親(母は凡人だけど旦那マンセー)に居心地悪く感じて反発するエピソードが付き物だったけど、
らんまんではやらなかったのがちょっと残念
震災の時に、標本なんかどうだっていいでしょ!とか、植物どころじゃないんですよ!とか、思うところはありそうだったが

479:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:06:45.66 ljWg7oOC.net
あいみょん嫌いだけどこの主題歌だけは不快にならずに聴けた

480:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:14:51.73 bU1FIdtR.net
>>446
ブギウギとのバトンタッチでも神木だけでなく浜辺もいっしょだった
ことからも、らんまんは万太郎と寿恵子のW主役という扱いでいいのでは

481:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:16:10.46 HlHGqHYx.net
田邊教授の退場以降、万太郎にこれといった苦難が無くて後半尻すぼみだった気がする
震災で原稿焼けたエピソードあったけど万太郎のそれまでの苦労が伝わってないから「あらら…振り出しか」ぐらいにしか思わなかったな

482:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:22:44.41 w6rknqEi.net
エールは出産子育てで結局女のほうがキャリアを諦めるのが後味悪かった
モデルの人は一応レコード出したりしてるのに
二階堂ふみの歌唱力に合わせてああなったのか
紅白では歌えていたけどね

483:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:23:45.37 IT8blNaj.net
北斗の拳でラオウを倒した後みたいな

484:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:29:21.35 WJRr4gBc.net
田邊の名前書かなかったのはらしくないなと思ったが、最後にしっかり世話になった人を頭に思い浮かべていた様を描いたのは感動したわ
やられたよ……

485:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:32:16.80 9jST8GTU.net
>>478
エールも元はW主人公じゃなくて窪田の単独主演の予定だったのでは�


486:H



487:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:33:12.99 9jST8GTU.net
>>472だった

488:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:44:26.56 3qcbbDjM.net
>>470
ジャニーズみたいに東宝事務所がゴリ押しした感じあるけどな
いつか本当の主役になれるといいな
脇谷ヒロインの浜辺美波w

489:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:49:53.16 SYW75Ouc.net
牧野富太郎の本にもスペシャルサンクスで家族・先学・同僚・友人の名前あるの?

490:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 21:53:57.43 tEarjftz.net
>>477
この次は福本莉子ゴリ押しして下さい東宝芸能さん!

491:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:00:10.86 tFZHsEJj.net
寿恵子ちゃん転生して、草花の妖精さんになったんだね・・・切ない。
近年稀にみる美しい最終回だった。

492:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:01:59.88 nigkk3Uz.net
あいみょんの歌って中学生が書いてそうなありきたりな歌詞で嫌いだった
こんな奴が才能ある扱いとか邦楽終わってんな

493:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:02:06.42 tEarjftz.net
>>480
草になりたいと願ってたのが叶ったんだな

494:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:03:49.99 kVRXFJ2D.net
最後まで駄作。
ちむどんと舞い上がれの後で過剰評価されてて良かったね。
カムカムの後だったらそうもなれなかったよ。

495:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:03:57.87 tEarjftz.net
>>481
キミはもっと才能溢れた詩を書けるのか?

496:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:06:07.08 nOlbYEBe.net
カムカム、そんな面白かったかね。
安子のパートまででしょう。

497:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:06:27.69 uCv/LvC/.net
>>319
「おむすび」でハシカンの母親役内定
>>481
学校の音楽教科書に載せる歌だからな

498:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:09:50.47 +hSVKhh2.net
松坂慶子は、台詞回しがいつもわざとらしい。
もっと自然に喋れぬものか。
吉永小百合も同じ。
雲霧仁左衛門に出演中の原田美枝子なんか、いつの間に
こんなに上手くなったのか?と思うくらい年相応の芝居する。

499:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:11:34.01 cPg/0W9R.net
>>483
う~ん
ちむどんの惨状で前のがましだったね~と相対的に上げられたカムカムの方がむしろ得をしてるけどな
ただ、カムカムとちむどんはプロ作家がいい加減に書いて、
舞いあがれとらんまんは未熟なセミプロが頑張って書いた的な壁がある

500:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:12:39.94 Tli2LHP1.net
広末涼子出さなかったから受信料払わない
犯罪者みたいに扱うなボケ

501:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:12:53.64 cALjsr9z.net
>>485
自分はるいパートが好きだった

502:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:16:08.88 AUj3Bbg2.net
>>471
原稿と標本焼けたのは植物が一番大切なアスペの万太郎にとって最も苦難だったはず
なのにそのショックと苦悩が全く描けてなかったよね
エールの裕一みたいに抜け殻になってもおかしくないのに
なんなら薗ちゃん亡くした寿恵子よりあっけらかんとしていた
時間切れだったのか

503:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:19:59.29 IT8blNaj.net
>>485
安子編は無難に流してるなと思ったら最後に大爆発したw
悪い意味で

504:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:26:52.11 QzVOhGo7.net
万太郎を仙台で案内してたのって誰だ?

505:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 22:44:10.86 ElyDFWV/.net
>>479
彼女は山崎紘菜と同じく、TOHOシネマズの幕間専門要員だから…

506:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:04:02.96 OCYGqknS.net
>>492
>安子編は無難に流してるなと思ったら最後に大爆発したw悪い意味で
ホォー、役者全員がその3倍濃縮ハイテンポに戸惑った(濱田


507:算太談)安子編は、「無難に流していた」のだそうだ たぶん藤本には珍しく、安子と稔との〈一見〉「少女漫画」風の始まりから、このババアは勘違いしてるのだろう、。ー



508:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:05:47.35 OCYGqknS.net
>カムカム、そんな面白かったかね。安子のパートまででしょう。
まーたカムカム憎しの古典的泣き芸を今更
どうせなら子役編までーーってやれよw
終盤視聴率爆上げ、最終回19.7ーその後これを上回るドラマは出ていないーを叩き出した事実は、
(お前らがいくらネタで釣ったと喚いても)、ひなた編を1番面白く見た善男善女が多数だったということだ
残念ですた(ひなた編をもっとも高く評価するので大満足)
ちなみにいつも言うように、るい編(青春群像劇&大阪人情劇)ラブのおばさんも多い
>>490

509:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:08:26.41 LZsIoRLE.net
色々中途半端だったなあ

510:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:08:55.21 RTLcMktv.net
大畑印刷所は地震で閉業?
長女は長屋崩壊。頭悪そうな旦那は失業。
なのにしれっと食事会に出てたなw

511:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:23:59.32 daozTnOF.net
>>486
日本終わってんな。
中島みゆきみたいな才能ある歌詞ならともかくこいつどっかで見たことあるようなパクリとありきたりな歌詞なのに異様に持ち上げられててキモイ。
あと顔もキモイ。

512:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:26:46.46 QocYY0wN.net
駄作な上に空気の「舞い上がれ」よりは良かったと思うよ
近年で最低な数字なのに最悪朝ドラのランキングにすら上げられない空気っぷりw
持ち上げてんのはまいんちゃん(笑)のEテレきもヲタクぐらいだろ

513:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:30:51.66 tBPzx8hy.net
毎朝不快にさせるちむどんより空気の方がマシ

514:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:41:28.36 PAJi3hCE.net
>>481
ここ何年かは簡単なことを難しく言う歌詞がもてはやされてたから
深い話を簡単に書けるあいみょんが腹立つよなw

515:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:52:58.37 +rUF5vsA.net
>>502
中学生脳なあいみょんさん落ち着いて🙌
あれで深い話とか言ってる自分恥ずかしいと思まわないの?

516:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:54:00.31 LqYMNLaF.net
>>500
爪痕も残さない空気作品だったよなw

517:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:55:37.04 8CyGB4Km.net
ひっそり隠れてる陰湿なまいん豚信者は永野芽郁vs浜辺美波にはもう飽きたの?
しかもEテレとかw
朝ドラの時間帯おかあさんといっしょでも見とけよwww

518:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:57:21.10 4GvYsK1W.net
最後の二週間浜辺美波が元気ないシーン多くてな
死の間際まで女傑ではだめだったか

519:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:57:52.95 PAJi3hCE.net
>>503
中2なんでごめんなさい
大人って大変なんですね

520:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/29 23:58:31.66 ahRhfdI4.net
舞いあがれが酷かったからかもしれないけど普通に面白かった。あまちゃんのついでで見てただけだけど。ここ数年だとカムカムがいちばんいい。

521:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:09:43.56 sBXPa6as.net
AKにしてはまともに朝ドラを作ったとは思うが
序盤から可もなく不可もなく、気付けば終わっていたという感じ。
名作でもなければ駄作でもない凡庸な作品だった。
【S】おしん・ゲゲゲの女房・カーネーション・あまちゃん・あさが来た
【A】澪つくし・ふたりっ子・ちゅ


522:らさん・芋たこなんきん 【B】ごちそうさん・ひよっこ・まんぷく 【C】花子とアン・マッサン・カムカムエブリバディ 【D】純ちゃんの応援歌・あぐり・らんまん 【E】はね駒・ひまわり・純情きらり・エール 【F】おちょやん 【G】スカーレット ================================== 【子役編は◎・それ以外は超絶牛の糞】なつぞら ================================== 【子役編は◎・航空学校編以降は不良品の螺子】舞い上がれ! ================================== 【見る価値なし】マー姉ちゃん・本日も晴天なり・ひらり・おかえりモネ ================================== 【計測不能】ちむどんどん ※但し実況はネ申糸及の面白さ ================================== 



523:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:16:37.40 11lBAN8Y.net
>>492
娘の授業参観をすっぽかして
小屋の中で外人とセクロスしてるところを娘に見られて
帰ってきたら娘に「アイ、ヘイト、ユー」と言われて
締め出されたという衝撃の展開だったからな。
あれを越えるのは難しい。

524:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:18:49.92 /Bcy/f1N.net
ニュース らんまん、りん(安藤玉恵)、差配人引退に寿恵子(浜辺美波)も視聴者も涙(2023年9月18日)
俳優の神木隆之介が主演を務める連続テレビ小説「らんまん」の第25週「ムラサキカタバミ」が18日に放送され、十徳長屋のりん(安藤玉恵)差配人を引退。
寿恵子(浜辺美波)が涙を流すと、ネット上でも「おりんさんまで退場するなんて。」・「寂しい。」・「大泣き。」・「おりんさんロス。」などの声が集まり、りんの退場を惜しむ声が続出した。
第121回あらすじ
ある日、万太郎(神木)が植物画を描き、家族が手代をしているところにりん(安藤)がやってくる。
りんは千歳(遠藤さくら)に声をかけると、「あんた、差配人、継いでくれないかね?」と告げる。
千歳や万太郎、寿恵子(浜辺)が驚くと、りんは連れ合いの家主の具合が悪いため、一緒に暮らすことを考えていると打ち明ける。
りんは万太郎ら槙野家の面々を見つめながら、「何だかみんな、もう実の子みたいな気がするよ」と寂しそうに笑う。
そしてりんは真剣な表情で「千歳、おばちゃんの頼みだよ。どうかねえ?」と問いかける。
すると千歳は凛を抱きしめ「心配しないで」と応え、「歩けるうちに、家主さんとたくさん温泉行って」と労いの言葉をかける。
そばで2人のやりとりを見守っていた寿恵子は声を詰まられせながら「りんさん、たくさん、たくさん、助けていただきました」と感謝を伝える。
りんは「お寿恵ちゃんのおかげで私も大家族に加われたね」と目を潤ませて、千歳ら槙野家の子どもたちを見つめると、「もう、みんなでっかくなっちゃって」と笑う。
寿恵子も笑いながら、涙をこぼすのだった。
りんと槙野家の人々のやりとりに、視聴者ももらい泣きし、ネット上には「胸が詰まって何も言えない。」・「りんさん、ありがとう。」・「おりんさんが今日で退場なんて。」・「寂しい。」・「おりんさんロス。」とりんの退場を惜しむ声を交えたコメントや
「これは泣くしかない。」・「お寿恵ちゃんの涙にもらい泣き。」・「りんさんから千歳ちゃんへのバトンタッチに涙。」などの反響が相次いでいた。

525:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:28:41.20 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

526:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:36:36.37 9rRocCu2.net
神木隆之介に片想いしていた恋心から必死に猛アピールして、神木本人も満更でもなくなってデレデレしてもらえて、浜辺美波はご満悦って感じで良かったね。
朝ドラ史上最高に気持ち悪い夫婦なうえに役者コンビも最高に気持ち悪かった。

URLリンク(i.imgur.com)

527:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:42:38.90 idnfmOtz.net
>>508
つまらなかったよ
駄作でもちむどんみたいに個性的なキャラもそんなにいなかったし数字が物語ってるじゃん

528:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:44:26.71 Z8Poo2dG.net
駄作だった
田邊教授亡くなった時点でリタイアすべき
であった。後悔している。

529:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:49:17.83 6azNgV65.net
浜辺美波の第一印象は美人だけどちょっとプライド高い性格悪そうな感じかなと思ってたけどほんとに性格悪いんだな。
ヒール役したらハマり役になりそう。
病弱な役は気の強さが顔に出てるから似合わなかった。

530:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:51:32.85 xCpG0MqO.net
アンチはボキャ貧だからNGしやすいなw

531:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:51:49.30 wEI80rgl.net
まれでやってたろ

532:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:58:25.66 /Bcy/f1N.net
>>511
続き
ニュース 早くもらんまんロス、万太郎と寿恵子の夫婦愛など最終回に視聴者感動
神木隆之介が主演を務めるNHK連続テレビ小説「らんまん」(月ー土曜前8:00)の第130回(最終話)が29日に放送された。
第130回(最終話)あらすじ
春、竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が新酒を持って槙野家にやって来る。寿恵子(浜辺美波) や虎鉄(濱田龍臣)、千歳(遠藤さくら)、千鶴(本田望結)ら家族みんなで竹雄と綾の酒を味わいながら、楽しい時間を過ごす。
そして季節は夏を迎えた。3206種を載せた図鑑がついに完成。
最後のページを飾ったのは「スエコザサ」。万太郎(神木)が見つけた新種のササに寿恵子の名を刻んだ。
寿恵子への感謝と永遠の愛を誓って・・・。
万太郎は寿恵子に図鑑を見せる。そこには、万太郎と寿恵子の長女で8月4日の放送で天国に旅立った園子の名前もあった。
万太郎は寿恵子に最後のページ「スエコザサ」を見せる。
万太郎「寿恵ちゃんの名前じゃ。」
寿恵子「じゃあ、私、万ちゃんと永久に一緒にいれるんですね。」
万太郎「寿恵ちゃん、わしを信じてくれてありがとう、寿恵ちゃんはいつじゃちわしを照らしてくれた。寿恵ちゃんがわしの命そのものじゃ」
寿恵子「万ちゃんこそ、私のお日様でした、でも、約束ね、私がいなくなったら、いなくなったら、いつまでも泣いてちゃ駄目ですからね、
万太郎さんと草花だけ。フッ。草花にまた会いに行ってね。フッ、そうしたら、私もそこにいますから。草花と一緒に、私もそこで待っていますから」
(寿恵子を抱きしめる万太郎)
万太郎「愛し中、愛しちゅう、寿恵ちゃん、わしらはずっと一緒じゃ」
それから、万太郎が植物採集に行くと、そこには、寿恵子の姿があった。
最後は万太郎の「おまん、誰じゃ?」のセリフはドラマは終了した。

533:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 00:59:34.13 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

534:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:01:58.37 /Bcy/f1N.net
>>519
続き
万太郎と寿恵子の夫婦愛、そして、竹雄と綾の新酒ができてその酒を飲むなどの注目シーンが満載の最終回に視聴者も涙し、
ネット上には「いい最終回だった。」・「しばらくらんまんロス。」・「最終回は夫婦愛の物語」・「最後で峰屋の日本酒が復活するとは。」・「素敵なドラマでした。」・
「�


535:ゥから嗚咽が出るほど号泣した。」・「竹雄と綾も出てきてよかった。」・「半年間、笑いと感動を届けてくれてありがとう。」・「らんまんロス。」などの声があがった。



536:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:02:42.56 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

537:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:14:35.70 Z8Poo2dG.net
らんまん脚本家と美術担当は外国人ルーツなのか?
明治時代に外でガーデンパーティーやら大人が
焼き物しながら立ち食いとか。大正12年にありえない
百貨店制服とか。大畑印刷所で円卓で釜揚げうどん
とか。おにぎり鮭入り。日本をブチ壊すのが目的なのか?

538:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:15:56.35 EvZ1ryuo.net
>>523
あれ?親子丼は入れないの?

539:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:18:08.18 Z8Poo2dG.net
>>524
親子丼もだw

540:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:20:53.93 /Bcy/f1N.net
>>521
続き
ニュース らんまん最終回、まさかの伏線に視聴者号泣
俳優の神木隆之介主演のNHK連続テレビ小説「らんまん」(月ー土曜午前8時)の最終回が29日に放送された。
最終回あらすじ
竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が新酒「輝峰」を持って槙野家にやってくる。
万太郎(神木)ら槙野家の面々と家族みんなで竹雄と綾の酒を味わいながら、楽しい時間を過ごす。
図鑑の完成直前、万太郎は新種・スエコザサを加えようとしており、「光によう映える。葉の表面には白い毛が生えちゃうけんど、その細い毛が光に透けれきれいじゃった」と竹雄に説明した。
そして、ついに完成した図鑑を寿恵子(浜辺美波)に見せて愛を語り合った。
表紙になったのは寿恵子が好きだと言っていた牡丹。
最後のページを飾ったのは新種「スエコザサ」、学名は「ササ スエコアーナ マキノ(sasa suwekoana makino)だと話すと、寿恵子は「じゃあ、万ちゃんと永久にいれるのですね」と涙を流しながらほほ笑み、
永遠の愛を誓った。
スエコザサを表現した万太郎の言葉は、新婚当時、朝日に照らされた寿恵子について言った「寿恵ちゃんはまつ毛が長いのう、生え際もかわいいし、うぶ毛が朝日に透けちゃう」という言葉を思い起こさせるものだった。
視聴者からも「これが伏線っていうんでしょ?。」・「このセリフもスエコザサの特徴に繋がっていたんだね。」・「眠るすえちゃんに見惚れて観察していた万太郎の言葉を思い出す。」・「スエコザサの特徴からこのときの台詞を書いていたのかな。」・「スエコザサの美しさに掛かっていたんだね。」・「よく分かったよ、スエコザサの特徴と意味が。」などといった声が出た。
また、大団円を迎えたことで、涙する視聴者が続出。
「朝から大号泣。」・「号泣どころか嗚咽。」・「涙が止まらない。」・「今日で終わっちゃうなんて。」・「あー、らんまんロスだよ。」・「来週から万太郎にも寿恵ちゃんにも会えないなんて」といった終了を惜しむ声も上がっている。

541:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:21:59.34 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

542:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:22:59.39 mkwO9rqI.net
>>523
昭和54年にヒガシマルの「ちょっとどんぶり」が発売されるまで一般家庭で親子丼が作れるわけない!
…なんて主張しちゃう人はこの手のドラマ見ない方がいいと思うよww

543:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:27:30.21 Z8Poo2dG.net
高知県知事さん。あなたこの左翼脚本家共に
ハメられていると思う。らんまんが高知県にとって
メリットのある内容どころか高知県サゲ。
公共放送にクレーム出した方が良いと思います。

544:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:32:16.69 Z8Poo2dG.net
>>528
どんぶり物は出前か店で食べるものという感覚。
昭和54年までは。唐突に昭和33年に家庭で作るから
違和感を覚えた。そんなに大してコスト掛からない料理だから
お昼にゲゲゲや梅ちゃん先生やカーネーションで親子丼が
登場していないとオカシイだろwあんたも日本人じゃないような気がする

545:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:32:20


546:.88 ID:J1yqr6Me.net



547:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:47:49.67 /Bcy/f1N.net
>>526
続き
ニュース らんまん最終回、寿恵子の最期は「死を予感させつつ」
俳優の神木隆之介が主演を務めるNHK連続テレビ小説「らんまん」(月ー土曜午前8時)は29日に最終回が放送された。
最終回あらすじ
3206種の植物を載せた図鑑がついに完成する。最後のページを飾ったのは「スエコザサ」。
寿恵子「スエコザサ、私の名前?。」
万太郎「寿恵ちゃん、わしを信じてくれてありがとう。寿恵ちゃんは、いつでもわしを照らしてくれた。寿恵ちゃんは、いつでもわしを照らしてくれた。寿恵ちゃんが、わしの命そのものじゃ」
寿恵子「万ちゃんこそ、私のおひさまでした、でも、約束ね。私がいなくなったら、いつまでも泣いてちゃダメですからね。草花にまた会いに行ってね。
そしたら私もそこにいますから。草花と一緒に私もそこで待っていますから」
万太郎「愛しちゅう・・・。」(寿恵子を抱きしめる。)
史実では植物図鑑が完成する前に夫人が亡くなってしまうが、「らんまん」では、寿恵子は図鑑の完成を見届け、
2人は永遠を愛を誓った。寿恵子のセリフは死を予感させるものだったが、直接的な彼女の死は描かれなかった。

548:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:48:59.80 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

549:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:55:37.63 11lBAN8Y.net
舞い上がれもそうだけど、特別褒めるところも
叩くところもない普通すぎる作品って感じだなあ。
ちむどんで叩かれすぎたせいで製作陣が萎縮して
冒険をしなくなったのは分かるけど
こういうのが一番つまらないんだよな。

550:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 01:56:46.80 fn1o7M2S.net
志尊はずいぶん前にクランクアップしてたから酒持ってきたシーンはもう撮り終えてたんだね
志尊は「これからは一視聴者として~」とか言ってたらしいけど死んで退場とかじゃないんだから余計な一言だったような
登場しなくても物語の中では生きてるし綾と峰屋の後始末してるだろうし、そのあと再登場で上京して屋台やってるんだし

551:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:20:05.35 7zAkVsAO.net
>>535
クランクアップは最近だろ
万太郎が結婚して竹雄が土佐に帰ったとこで一旦退場はしたけど

552:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:20:06.86 Z8Poo2dG.net
昭和33年に明治生まれの千鶴が親子丼を
出前ではなく自分で作ることは100%
あり得ない。

553:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:21:58.70 78IILy9W.net
おまえの母ちゃんがヒガシマルが無いと作れなかっただけだよ

554:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:26:11.07 J1lVWLVF.net
>>530
昭和54年に大学生だった者だが、子どものころから親が親子丼を作っていた
「不在の証明」は難しいんだよ

555:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:34:20.94 Z8Poo2dG.net
>>538
私の祖母が千鶴より年下。作れるわけがないというか
昔の人って飯屋って馬鹿にしてたんだよ。そういう人たちが
食べに行くところ。家族で行くことも無かったし。忙しい時
に出前注文して食べるもの。だから美術担当って外国人ルーツ
なのかなとそれか現在風にしか考えられない若造で稚拙で
短絡的か。
マクドナルドのCMで宮崎美子さんが銀座店開業したばかりの頃
彼氏の前でハンバーガー食べることも恥じらうような時代だって
あったんやで。あれはその通り。時代考証完璧。
現在は気楽に家族で居酒屋や焼肉もアリアリだけど
昔では考えられなかったわ。
家族で外食ならそれなりの店だった時代。
100%ありえん。

556:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:36:48.99 Q0PVFEKt.net
>>536
その一旦退場したときに「これからは一視聴者として~」って言ったんでクランクアップかと思ったんだよ
出演してなくてもドラマの中では竹雄は綾と生きてるんだから余計な発言かと

557:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:38:12.69 /Bcy/f1N.net
>>532
続き
視聴者からはネット上でこの最期に多くの反響が寄せられた。
「寿恵子の死を直接描かず、最高のハグで締めくくるとはなんて素敵な二人。」
「すえちゃんの死を直接的に描かれず、植物学者・槙野万太郎で締めるのは本当によかった」
「誰かの死を直接的には見せ


558:ない。」 「このドラマは叙情的だったね。」 「すえちゃんの遠くない死を予感させつつ直接そのシーンは描かず、すえちゃんの死後も約束通り植物を追いかけ続ける万太郎に時間を飛ばしたのも良かった。」 「最後のシーンで万太郎が植物採集に行ったけど、その時は寿恵子は亡くなっていたと思うよ。」



559:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:40:48.40 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

560:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:45:51.54 /Bcy/f1N.net
>>542
続き
また、あるファンは過去の登場人物を回顧し
「万太郎や寿恵子の死に様に描かないのもよかった。タキさん(松坂慶子)や田邊教授(要潤)もそうだけど主要キャラの死を悲嘆的に誇張せず川の流れのようにサラっと表現する。
命ある限り最後は死んだけど、そのお陰でかえって死に対しての重みが出る感じ。」
「万太郎の幼少時代に出てきた坂本龍馬(ディーン・フジオカ)もおそらく暗殺されたんだと思う。」という感想も寄せていた。

561:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:48:23.60 Z8Poo2dG.net
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
●オファー主人公・モデル有で朝ドラ史上最低視聴率●
クソ脚本は所詮この程度。

562:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:50:13.74 Z8Poo2dG.net
>>538
私の祖母が千鶴より年下。作れるわけがないというか
昔の人って飯屋って馬鹿にしてたんだよ。そういう人たちが
食べに行くところ。家族で行くことも無かったし。忙しい時
に出前注文して食べるもの。だから美術担当って外国人ルーツ
なのかなとそれか現在風にしか考えられない若造で稚拙で
短絡的か。
マクドナルドのCMで宮崎美子さんが銀座店開業したばかりの頃
彼氏前でハンバーガー食べることも恥じらうような時代だった。
あのCMはその通り。時代考証完璧。
現在は気楽に家族で居酒屋や焼肉もアリアリだけど
昔では考えられなかったわ。

563:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:52:33.77 ySmX7yLg.net
最終回メチャクチャ感動した
久しぶりの良作朝ドラだった

564:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 02:58:46.19 Z8Poo2dG.net
らんまんは駄作だったわ。

565:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 03:03:21.27 vm8u5EtZ.net
終わったドラマにずいぶん御執心な方がいるなぁw
自分的には傑作でも駄作でもなく良い意味で凡作だったかな
それではみなさんブギウギスレでまた楽しくやりましょう!

566:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 03:20:07.21 tWJDy02U.net
田辺教授の生涯の方が面白そうだった

567:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 03:23:23.84 Z8Poo2dG.net
>>550
私もそう思う。田邊ファンだった。

568:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:06:23.68 vm8u5EtZ.net
>>551
中の人は来週からまんぷくで会えるな
瀬戸康史との入浴シーンを待て!w

569:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:12:38.28 Z8Poo2dG.net
>>552
それ何度も観ましたwまあ私はオカマでもゲイ
でも何でもないけど要さんは憧れるんですよね
男でも女でも憧れ。これは理解できます。
学校でも893でも企業でも先輩とか兄貴分と上司とか
憧れたり尊敬したり。私も要さんにはそういう目。
年下なんですけどねw憧れてしまう。演技力もあり
男の色気もある。女性陣はメロメロでしょうねwwww

570:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:15:36.11 jBFWzYLf.net
>>537
親子丼なんて、最初に店で食べたら自宅で真似して作れるだろ

571:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:20:12.93 Z8Poo2dG.net
>>554
あんた昭和何年生まれ?それは現在感覚。
明治生まれのおばあさんが家庭で作るかw
真似する気もない食べ物だったの。
わかりますか?

572:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:25:29.02 ySmX7yLg.net
>>548
良作の間違いだね

573:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:27:09.11 vm8u5EtZ.net
>>555
明治生まれの祖母が、オフクロが弟出産のため入院してるとき鶏肉入ってない今で言うニラ玉丼作ってくれたな。昭和45年頃
塩っ辛かった記憶があるw

574:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:27:58.49 O8DEBWok.net
序盤の頃は間違いなく面白かったんだがなあ
途中から話をかなりすっ飛ばして行くようになったよな
ずっとダイジェストを見せられてる感覚があった
ぶっちゃけ序盤で時間使い過ぎて尺が足りなくなってしまったのかもな

575:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:30:15.37 Z8Poo2dG.net
>>557
あなた田舎?にら玉丼なんて聞いたことも見たことも
食べたことも無いわwおそらく飯屋のそれとは違う味で
我流だと思う。すき焼きの味に近いんじゃないかな?

576:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:37:55.


577:40 ID:Z8Poo2dG.net



578:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:39:28.04 3qzJy1N1.net
この前も貼った昭和33年の親子丼
普通に家庭で作っています
障害持ちは理解できないみたい
URLリンク(www.eiyotoryoris.jp)

579:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:43:39.90 Z8Poo2dG.net
>>561
それレシピ本だろ?そんなのレアケース。
多くの一般家庭で食べられていたという証拠には
ならない。

580:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:44:44.99 1UWI5DoJ.net
昭和33年だと冷蔵庫が普及してないよな
冷蔵庫ないと鶏肉の保存は面倒
上級の牧野家にはあったとしようw

581:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:46:51.71 Z8Poo2dG.net
この脚本家と言い美術と言い統括と言い
そして反論してくる人たち。

お里が知れるわ。

582:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:53:58.05 3qzJy1N1.net
>>563
氷を入れるタイプは普及していたよ

583:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:54:01.88 Z8Poo2dG.net
>>563
それもあるね。私がガキの頃フツーにバキュームカー
(私の所は水洗便所)走っていた時代。
てるてるとか芋たこは原作アリ。少なくとも
あれなら時代考証が正しいかと。
ゲゲゲも原作を元に。玉子と玉ねぎさえあれば
作れる玉子丼の描写が無い。

584:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:54:04.95 hMdLifE1.net
>>562
昭和13,33の親子丼
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

585:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:58:25.42 3qzJy1N1.net
>>562
料理の出来ない親を持つと理解できないよね
中身も読もうね、障害持ち

586:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 04:59:05.22 Z8Poo2dG.net
>>567
おまえ美術担当だろw
アホか。こんな文献あるんですけどーてか?
カーネーションでカレーライス作るシーンは
あるけど玉子丼の類は無いw

587:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 05:26:59.25 3wO0bQ2B.net
>>541
>536は>535の
>志尊はずいぶん前にクランクアップしてたから酒持ってきたシーンはもう撮り終えてたんだね
に対して言ったんだよ

588:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 05:30:51.53 1UWI5DoJ.net
あーだからみんななんとなく若いのかw

589:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 05:40:42.29 vbpgeiP7.net
俺は最後の「おまんは、誰じゃ?」で涙腺崩壊したわ
最後まで植物バカの富太郎、それを支えた寿恵子と、その他多くの人
それがすべてこの一言に凝縮されてる

590:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 05:55:33.35 Z8Poo2dG.net
親子丼w

591:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 05:58:23.51 Z8Poo2dG.net
冷蔵庫も普及していないのに鶏肉二人前w

592:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:00:40.68 Z8Poo2dG.net
千鶴は一人暮らし。晩御飯で二人前の親子丼を
食べようとしていたのか?w

593:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:06:20.98 vm8u5EtZ.net
>>560
話のスジとは違うが昭和の45年頃には近所の蕎麦屋のメニューにカツ丼天丼親子丼玉子丼あったが33年は産まれてないので知らん。11年生まれの親にでも生きてるウチに聞いてみるかな
言うようにニラ玉丼というのは比喩で更に思い出したがモヤシ炒めて卵とからめて乗っけるモヤ玉丼やシーチキン玉丼wもあった。丼もの作ると言うよりその辺のもの卵とからめて丼ご飯の上に乗っけたら食器少なく済ませられる程度のお手軽感覚だったろうな
オフクロをいびってる嫌な婆さんって記憶しか無かったが良いこともあったの思いだしたよ�


594:りがとうw



595:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:14:27.22 Z8Poo2dG.net
>>576
昭和40年代にはカツ丼あるわ。そりや。
高倉健さんの幸福の黄色いで出所してきた
ばかりの健さんがカツ丼注文してるしw
それにもやしとかは中華系。シーチキン玉子
は昭和55年(1980年)以降。
明治生まれのおばあ様が作るとは到底思えない。

596:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:15:30.27 vm8u5EtZ.net
親子丼マンががんばっても今日中にスレ埋まりそうにないので、らんまんは放送中30スレということでライブラリに収まりそうだな。後は月曜に金曜視聴率出るの待ちだが急に跳ねて20%なんてのは無いだろうから数字的にも上にも下にも目立たぬ作品として残るだろう
ブギウギは放送前に3スレ目だから舞い上がれの確か80スレ近くのレベルになりそう(らんまんは放送開始時1スレ目)

597:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:17:16.40 +MkpTaNg.net
>>562
レシピ本にある料理はレアケースってww
お前個人の貧しい食文化でモノを語るなよ
戦前でもみんながおしんみたいな生活してた訳じゃない
ごちそうさん見なかったのかよ、意外と豊かだったろ

598:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:18:40.80 Z8Poo2dG.net
昭和33年。まだTVも冷蔵庫も一般家庭に普及していない時代。
千鶴は一人暮らし。その日の食材はその日に消費する時代。
私がガキの頃(昭和40年年代)ですら豆腐屋がチャリンコで
売りまくっていた。もちろん豆腐屋さんもあった。
冷蔵庫がある時代でもボウルもってお遣いに。
昭和33年で冷蔵庫も普及していない時代にひとり暮らしなのに
あのように2人前の鶏肉買うバカ(千鶴)いないと思う。
ひとりで何の料理作ろうとしたんだろうか?想像できないわw
親子丼2人前作って晩御飯食べようとしてたの?
そりゃ昔から太るわなwっていうか槙野家おかしいだろwwww

599:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:23:36.25 vm8u5EtZ.net
>>577
もちろんナントカ丼を作ろうなんて意識はなくその時るにあったものを引っ張り出して卵と絡めて出す程度のもんだった(と思う、本人は平成元年に墓に入ったしw)
シーチキンは記憶違いかと思ったが1950年代に発売されてるので多分あっただろう。都内だしな

600:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:25:52.18 Z8Poo2dG.net
>>581
あんたシーチキン何歳の時に食べたの?w
また普及の事考慮しない人が現れたw

601:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:26:05.30 aPr0UHwY.net
食に貧しく育ったから
脳に栄養が行かなかったのね

602:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:27:16.07 Z8Poo2dG.net
>>581
そのナントカ丼は親子丼ではありませんw
却下w

603:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:35:18.19 p//tzJ4B.net
あっそw  PAPA活浜辺がごり押し大根で笑顔ブスチビは事実だろ過大評価ごり押しするから叩かれる
あと、浜辺はガーシーとかそういう連中に名前だされるということは全く悪いことしてないとは思わないな
ジャニーズみたいにいずれ罰は下るだろう
橋カンと浜辺はろんがい こいつらステマ業者使った過大評価工作だけや
人気ライバル 今田美桜
女優ライバル 広瀬すず
女優としての評価も映像みただけでわかる
浜辺はしゃべるときも口大きく開かず口元不細工を誤魔化してる嘘つき 身長もさばよみ
永野芽郁はパパ活浜辺と違って絶対的に性格がいいし誤魔化しがない本物だから
浜辺美波はすべて嘘と誤魔化しばかりあと性格も悪すぎるゴミ
誤魔化しと過大評価だけの浜辺とは女優として素材が違いすぎる
この映像2つ�


604:ュらべただけでわかるだろう 浜辺がいかに誤魔化してるだけの嘘つきステマ過大評価か 浜辺はまず口元を誤魔化してるよなしゃべるときも変 髪型補正 浜辺美波w http://y2u.be/Jcl9vDIV6os 本物の素材 永野芽郁 http://y2u.be/xivrDQc756o 2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング 1位23票 有村架純 2位22票 永野芽郁 3位21票 新垣結衣 4位18票 今田美桜 4位18票 新木優子 6位16票 広瀬すず 7位14票 橋本環奈 8位13票 本田翼 9位11票 長澤まさみ 10位9票 石原さとみ https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080 始球式で売名したのにプロ野球選手に大したことないと思われた女優 土屋太鳳 森七菜 浜辺美波 https://o.5ch.net/21yyz.png



605:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:36:32.37 Z8Poo2dG.net
昭和40年代に母親が作ってくれた親子丼。
お里が知れる。
私がガキの頃ってまだ終戦後に建てられたような
めし屋があったんだよ。今の定食屋とは違う。
ボロボロ。出てくる客にスーツ姿のサラリーマンって
いやしねえ。山下清みたいな腹出たオッサンが
シーシーつまようじ。
私は下町生まれの下町育ち。だがそこそこ裕福。
そんなオッサンがいるところの料理の真似する
明治生まれの祖母や戦前生まれの母はいないでしょ。

606:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:36:45.67 p//tzJ4B.net
永野芽郁 いいね! 70万 コメント2370
URLリンク(www.instagram.com)

橋カンと浜辺はろんがい こいつらステマ業者使った過大評価工作だけや
人気ライバル 今田美桜
女優ライバル 広瀬すず

ステマランキング工作 浜辺美波 誕生日 16.7万いいね! コメント1600w
URLリンク(www.instagram.com)

ステマランキング工作 橋本環奈 でこだし似合わないなw
いいね!12万w   コメント300w
URLリンク(www.instagram.com)

広瀬すずは女優としては認めてるけど忖度人気だけやろうな

今田美桜 57万 いいね! コメント1800
URLリンク(www.instagram.com)

広瀬すず  誕生日 いいね!27万 コメント2800

URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(o.5ch.net)

607:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:37:29.33 vm8u5EtZ.net
あードラマ内の「現実」として卵と鶏肉があったということを整合すると、やっと手伝いしてくれる人が来てくれた歓迎として、庭で虫取りと卵取りに飼っていたニワトリを…さぞかし新鮮な親子丼だったのではなかろうかw
シーチキンといえば宮崎あおいがCMやってたな
44年に婆さんと同居始めてその前の家で食った記憶あるけど子供心に手抜き食材ってイメージあったから好印象は無い
というか普及期でなかったとしたら俺んち金持ちだった?w

608:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:43:32.41 Z8Poo2dG.net
>>588
トリ〆て食事って農家かよwwww
しかもどうやって冷蔵保存すんの?
もうあなたがウソついてるのがわかった。
昭和45年にシーチキン。ググって発売されてるから
全国民が食べている。それバカだぞ?

609:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:45:31.27 ZzUQyznv.net
1958年だと、電気冷蔵庫はまだ 庶民には高価だったが
「氷冷蔵庫」は普及していた。 肉や魚を買ってきて当日の夜に食べるには
何の支障も無い。 翌日の朝は塩鮭や干物
大阪市中心部生まれだが、1958年頃には食堂で 玉子丼 親子丼 カツ丼などは
当メニューメニュー

610:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:49:07.59 rXv6haPv.net



611:お涙頂戴をしたいだけで 寿恵子を死なせる必要がなかったよな 史実を改変して色んな出来事や業績の年代や前後をまさぐったけど うまく構成できていなかった下手な脚本だった ちょいちょいあった長い会話シーンも面白味もなくセンスがなかった



612:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:49:23.82 Z8Poo2dG.net
>>590
何度も言わせないでくれ。私は親子丼の存在は
一切否定していない。家庭料理で作っていなかったと
言っているだけ。
しかも簡易冷蔵庫があってもあの鶏肉の量は
多すぎる。千鶴は一人暮らし。

613:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:52:48.52 rXv6haPv.net
>>590
干物といえば藤丸だけど
あんなデカい木箱でどうやって沼津から電車に乗ってやってきたんだろうな?
近所の魚屋の配達じゃねーんだしw

614:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:54:09.26 Z8Poo2dG.net
昭和2年に祐一郎から理学博士お祝いの
蟹と魚。あの蟹東京湾で獲れたの?
ワタリガニならまだわかるけど?
その証拠出してくれ美術担当さんw
でないと時代考証は信憑性に欠ける。親子丼もねw

615:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:56:47.64 rXv6haPv.net
>>594
あの頃は東京湾にもズワイガニが!
いるわけねーよw

616:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 06:58:43.20 Z8Poo2dG.net
>>595
あれズワイっぽいよね。

617:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:02:48.76 xP8cuRPh.net
ブギウギは、もっと穏やかにスレ進んでくれるといいなぁ~。

618:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:02:58.00 rXv6haPv.net
>>594
祐一郎に索引を作らせてたけど、それもおかしいだろ
索引なんて出版社の人間にやらせればいい
このドラマはなぜか出版社の人間が一切出てこなかった
普通なら万太郎宅に出版社の人間が出入りしてるはず

619:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:03:45.98 RVcb+DCx.net
>>593
普通に抱えて来たんだろ
千葉の落花生婆よりずっと小さいし

620:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:05:29.88 UsjJ0Aej.net
親子丼、親子丼言うから食べたくなったじゃないか 笑

621:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:06:44.38 Z8Poo2dG.net
>>598
それもオカシイよね。もう時代考証メチャクチャ。
おにぎりは江戸時代からあった。親子丼も江戸期や
明治期にはあった。もうねアホなんかバカなのか
よーわかりませんw

622:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:07:47.57 PEekCw4q.net
>>600
揺るぎないのは考証はともかくあの親子丼
は美味そうだったということだw

623:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:07:58.37 rXv6haPv.net
>>599
横幅けっこうあったぞ
干物の匂いとかプンプンさせて東海道線に乗ってきたのか?

624:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:09:26.58 V2n1WG98.net
趣里ってだれ?ってウィキ見たら、水谷豊の娘かよ
知らんかったわ

625:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:09:36.26 rXv6haPv.net
>>596
カニとかスタッフは現代の輸送をイメージしてたとしか思えないね

626:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:11:39.10 Z8Poo2dG.net
祐一郎の魚も蟹もかごで電車の中でw
生臭いし恥ずかしいだろwwww
祐一郎って羞恥心なんか?名誉教授なのに。
タクシーって言いたいだろうけど。
それでも恥ずかしいわwwwww

627:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:12:24.04 UsjJ0Aej.net
鮭のおにぎりは昨日食べたから今日はもういいかな

628:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:13:01.65 kZp/4M1z.net
このドラマでは初めてこのスレ見たけど相変わらずキチガイだらけだな
5chが廃れたのがよくわかる
いいドラマだったよ

629:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:15:19.39 ht6BDNtH.net
>>603
干物は大して匂わないよ(クサヤは別)
焼く時はいい干物ほど香ばしい匂いを発する

630:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:15:20.45 Z8Poo2dG.net



631:>>605 そうだよねえ・・。脚本家も美術も統括もなんか 外国人なような。それか時代考証無視で何でも 現代風。というかあまりにも稚拙でおかしな 人たち。



632:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:17:19.56 s1rDEfkp.net
ID:Z8Poo2dGはこのスレ終了したら生きていけないんじゃないか?w

633:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:18:21.55 PEekCw4q.net
>>607
まぁ今どき飯屋でメニューにあっても親子丼頼まないかなぁ
やっぱりカツ丼に行ってしまう

634:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:21:34.09 UsjJ0Aej.net
万ちゃんが牛鍋じゃあとか
叔母さんの店とか渋谷の店であれだけ豪華なものを見せられてきてたのでちづちゃんが親子丼出したときはなんかちょっとほっとした
ただ宮崎あおいが食べるには丼がデカすぎるだろって 笑

635:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:22:21.64 Z8Poo2dG.net
祐一郎の理学博士祝いの蟹と魚。登場した時
中元か歳暮のハムのCMかと思ったわ。ワロタw

636:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:22:47.87 ZzUQyznv.net
>>592
俺は飲食店では無い普通の家庭のこどもだったが
母親が昼食に親子丼を作った事もあるし、伯母も同様。
材料で材料でちゃちゃっと作れる料理だからだろう 1960年頃話話

637:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:23:20.72 PEekCw4q.net
>>608
ココの場合それが良作の証

638:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/09/30 07:23:26.12 UsjJ0Aej.net
>>612
どっちも店ではもうずいぶん長いこと食べてないかも
だいたいどっちも家で食べるかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch