23/01/25 11:49:07.79 ZLeHazZQ.net
富山弁で だいてやる
999:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 11:53:14.92 vlA2trJ+.net
>>978
なんかかいらしいやん
次なにやらかすかなとかそんなんしたらあかんとかはらはらしてるw
1000:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 11:53:50.57 ZLeHazZQ.net
を富山の人が聞いたらどう理解するのかな
1001:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:00:46.25 Yz0tPk4W.net
>>983
お玉は将来立派な竜雷太になるから大丈夫だよ
1002:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:10:43.35 M8R16X5O.net
>>972
吉宗はただ記録が読みたいのにドラマチックな村瀬の文章w
1003:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:15:24.96 nNUgw/57.net
>>986
いやあれ、有功の和歌の解釈を膨らませただけだからw
1004:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:15:42.75 cM+mlGHW.net
この時代の大奥関係者で名前に玉の字が入る人物を調べれば、
玉栄の今後が分かるよ
1005:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:22:34.87 MHEb5zGQ.net
>>977
早く読めばいいだろw
1006:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:31:11.71 iL594lTB.net
昨日眠くて和歌の直訳だけ載せたけど真面目に読んでみた
「凍え雛、一羽身を寄せ頬ずりな、千の恵みや功あらんと願う」
どうすれば良いのかわからず立ち尽くす姫よ、抱きしめたいほど愛おしい、貴女の希望が叶い良い人生が送れますように
まあ、こんな感じかな
1007:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:41:37.12 iL594lTB.net
千の恵→千恵
功あ(有)らん→有功
を人生の節にいれてるとこがミソやね
1008:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:47:01.74 ShB+XZMH.net
>>990
NHK+の字幕では
「凍え雛 一羽身を寄せ 坊主雛 千の恵や 功有らんと願ふ」でしたよ
1009:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:50:06.61 iL594lTB.net
>>992
それ間違ってるね
1010:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:51:40.85 iL594lTB.net
もう一回みて観る(ノ∀`)
1011:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:52:12.98 ODz2obXB.net
>>992
こういう、ちゃんと原作理解して掬い上げてくれてるのがわかるオリジナルは大歓迎
1012:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:56:10.85 CLjUnbEx.net
>>947
原作の方が納得する。
1013:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 12:59:47.75 iL594lTB.net
「こごえひな、一羽身をよせぼうずひな、千のめぐみや功あらんと願ふ」
正解はこうやな(ノ∀`)
直接歌だと思ったけど前半が描写になるから客観歌やな
どうすれば良いのかわからず立ち尽くす姫、そばで寄り添う坊主、二人が多くの希望が叶い良い人生を送れますように
これに訂正
1014:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 13:36:58.05 CLjUnbEx.net
>>997
原作にある歌?
脚本家が書いた歌?
1015:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 13:43:59.48 6qWMr22+.net
>>998
オリジナルだよ
森下さんが書いたならさすが大奥ファンだなと思った
1016:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/01/25 13:48:22.23 8pL0x2Rr.net
>>997
素敵だ(T_T)解釈ありがとう
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 14時間 0分 58秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています