NHK連続テレビ小説「おちょやん」part19at TVD
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part19 - 暇つぶし2ch224:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 20:37:32.85 AeEVzZUa.net
ブルジョア息子なのに社会主義傾倒の左翼化は当時のインテリボンボンによくある傾向
お金のない患者をうちは慈善事業じゃないと見捨てた父親への反発が小暮を映画演劇の世界へ導いた
小暮の人生で大河ドラマやってほしい

225:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 20:53:59.14 Xiv4pWSs.net
まさか高城や小暮って澪つくしの律子と東京で会っていたってことはないのだろうか

226:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 21:00:10.09 siL2rFZ4.net
>>209
今日、太平洋戦争開戦で終わり残り7週。
戦後の鶴亀新喜劇旗揚げまででも色々あるし、
その後一平の浮気、離婚、千代の退団と続くからラジオドラマ出演で終わると思う。

227:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 21:15:49.72 Xiv4pWSs.net
>>218
なるほど
でも先週テルヲの死を描いてから1週間で物語が一気に進んだなあ
ネタバレ見ると来週月曜は昭和19年まで物語が進むみたいだし
というかこれって話数短縮の影響なのかな?
まあこの間は千代のモデル絡みで大きなエピソードは比較的少ないし

228:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 21:16:02.80 boCaxVW4.net
反抗期の子供に、朝ドラのあらすじを説明したら、なぜか大人しくなった

229:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 21:19:27.56 Sn00y8Tf.net
莞爾カツーンにいそうな顔やな

230:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 21:23:24.30 g7ccSuZF.net
>>215
一部訂正します。
「相続人のの範囲」→「相続人の範囲」

231:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 21:30:20.13 gOR515Gl.net
いつものエセ専門家の自演
気持悪い
生きていて他にやることがないのかな?

232:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 21:30:26.43 WbpaWsnH.net
ちりとてちんって内容が良かった割に視聴率振るわなかった印象が強いけど
おちょやんは数字のまんまって感じだな

233:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 21:54:51.37 9m/lD0Td.net
>>219
話数短縮はどうだろう、ドラマ出演以降映画復帰以降かも?

234:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 22:26:52.67 gDpvpyr7.net
>>192
双六は昔からありましたよね
そう言えば女の出世双六(江戸時代の)聞いたことがありました!

235:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 22:29:19.95 gDpvpyr7.net
>>197
洒落にならん話だねえ

236:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 23:11:27.51 nZeez+kE.net
>>227
モデルの史実だからな。

237:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 23:37:28.34 NV9bnhaF.net
>>211
本当にあなたの頭の悪さがにじみ出た書き込みですね。
あなたは自分の父とほぼ同年代だと思いますが、うちの父がこんなに頭の悪い親でなくて本当にホッとしています。
自分の父がこんなに頭の悪い父親なら自分は現役で法学部にも入れなかったでしょう。
あなたはこちらが書き込みを裏返して書いたことを馬鹿にしているようですが、あなた自身が馬鹿にされている
ことに気付いていないノー天気ですね。まともに議論するに値しない人間だからこうしておちょくっているのに
それすらも分かっていない馬鹿で本当に笑えます
私はこのような場で自分語りをする誰かとは違って、また匿名掲示板であることを奇貨として自分の身分を偽り
嘘出鱈目な書き込みをするあなたのような無職老人と違って基本自分語りはしません
自分の書き込みには学歴、職歴、実績に裏付けされた専門分野における知識経験には絶対の自信があるから
そのような小細工をする必要は全く無いのです
会社に勤務する人は職員ではなく社員または役員といいます。経営コンサルには企業法務の知識が不可欠です
事務所だの先生だのはただあなたの発言をコピペしただけで特に意味はありません
あなたは馬鹿にされているだけなんです。尤も仕事柄弁護士・公認会計士・司法書士・税理士・弁理士等の
方々とお会いすることは多々あり、お互いを先生と呼び合っています
あなたが単なる無職老人であることは前スレに書かれていた書き込み時間から明白ですから、それでこんな矛盾が
堂々と書けるのでしょうね。
「それから、条文の明文の根拠、通説の見解はとっくに書いているんですが。あなたの珍説はこれまでの判例、
基本書等にも見当たりませんけど。」とこっちの書き込みをそのまま貼っていますが、これまでどこにもあなたの
珍説を支える条文の明文の根拠、学説の見解は書かれていませんし、条文の明文の根拠、通説の見解はこっちが
上に書いた内容の通りです。

238:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 23:40:01.31 NV9bnhaF.net
>>212
私の書き込み内容が理解できないと聞いて、あたたが法律習得者であることが嘘であることが判りました
私の言っていることは法学部に限らず文系学部の教養課程でも履修する基本的な内容です
学歴コンプレックスのあなたは法律系資格を取って一発逆転を図ったが合格できず徒に年月が過ぎ今があるのでしょう
相続人確定に関する規定の一つである代襲相続が任意規定であるからこそ、国民の相続について民主的な法治国家
としての法的安定性が確保されるのであり、強行規定であればそれは国家権力によって私有財産が分割されることを
意味します
ただ相続に関しては揉め事が多いので法律がガイドラインとして代襲原因を示しているわけで、法定相続人当事者間
の合意によって相続が決まればそれに越したことはないのです
民法の規定のどこにも代襲相続の規定が強行規定であることを窺わせる規定すらないですし、相続人に関する規定が
強行規定なら直ちに日本の相続制度は法的安定性を失い崩壊します。
代襲相続規定を廃除するのは相続権を失った相続人(千代)以外の相続人つまりヨシヲでしょう
ヨシヲが千代の胎児に財産を相続させようとすることのどこが悪いんですか?
千代は相続放棄により初めから相続人ではなかったことになるから、ある相続人が他の相続人の地位を左右する
ということにはなりません

239:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 23:40:58.53 NV9bnhaF.net
>>213
いつ下記の要求への回答がいただけるのでしょうか?
回答がいただけるまで、この質問を貼り続けます。
8 自分:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2021/03/25(木) 09:40:23.78 ID:uwkaQOct [3/8]
早く代襲相続が強行規定だという明文規定、判例、学説を出してね

240:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 23:42:42.05 NV9bnhaF.net
>>215
自分の友人で法学部の教授にあなたの書き込み見せたら「こんな明白な処理は論点にもならず議論にもならない 。
法律に最も向かないタイプの人種」だと一蹴されました。
おおむね以下のようなお話をしていました
「代襲相続に関するこの人の書き込みは論外。家裁への相続放棄の申述書では、申述人欄被相続人との関係に
孫があり、法定代理人等欄には親権者があり、母その他の代理人が胎児の相続放棄を行うことが出来る」
「相続人の範囲、代襲相続の要件、相続放棄の効果(初めから相続人にならなかったものとみなす)等を考慮するも
任意規定であることを見落とした初学者にありがちな誤り」
「普通の人は誤りに気付いて軌道修正するが、明白な誤りをここまで認めず固執しているのは普通ではない。論理的
思考および思考の柔軟性が皆無で、根拠もなく自分の中で勝手に構築した規範にこだわる点で法律家には最も向か
ないタイプ。自分の学生時代にもいたが、議論にならないことを議論したがり議論をするだけ時間の無駄」
「間違うから馬鹿なのではなく、間違いを認められないから馬鹿なのである」
「自らは条文・判例等の法的根拠を一切示さず根拠皆無の自ら作り上げた妄想のみで規範を構築し、他人にのみそれ
を要求する点は、モンスタークレーマーや詐欺師集団の連中と共通する人格態度。法的立証責任以前の問題」
「無職でここに法律妄想を書き込んでいるうちはいいが、社会に出てくれば人の法律無知を奇貨として素人を騙す
反社集団等の駒になる危険はある。本人が会社勤務をしているということがもし本当なら、この能力ではまともな
会社には雇われないから、反社集団等の会社等に勤務し詐欺商法等の駒に使われているという可能性もある。ここは
注意すべき」

241:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/26 23:55:56.11 eGp7S9AO.net
>>226
そうそう、それですそれ。
双六に関しては、平清盛でも登場してました。

242:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 00:07:06.08 D3xt8RXN.net
>>224
んなわけねえよ

243:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 06:09:38.77 fFG7Ce4x.net
弁護士先生もしくはスタッフの方
こちらから晒すのが筋だと思い、アカウントを作成しました
DMは開放しています
これまでに得た情報を是非受け取っていただきたいです
@tv___drama

244:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 07:03:44.01 58KsMzwW.net
先週彼岸なので親のところ行って喋ってたらおちょやんの話が出て、いきなり大声でキンキン叫ぶのが心臓に悪く見るのやめたと言ってたので(ごく一部だが)世間でも話題になってると言ったらあぁ良かった自分だけがそう思い自粛生活で神経過敏になってるのかと思ったけど他にもそう思う人いたのね、だって
時計代わりにずっと見てた人がそうなんだから数字上がらんのもわかるわな

245:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 07:08:10.04 oq2doAsG.net
>>152
アリスは、わろてんか出演から妹じゃない方から脱却したね。

246:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 07:16:51.18 oq2doAsG.net
>>207
当日、美容師になるには美容室に見習いとして入社するのだが、最初にお金を払わないといけなかったらしい。そのお金は姑が工面した。

247:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 08:04:24.20 M8zplxtK.net
あぐりクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
若い頃の野村万斎 (;゚∀゚)=3ムッハー

248:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 08:07:53.17 oq2doAsG.net
>>236
実生活でもヒステリックな女の叫び声怖いもん。
わざわざテレビで聞きたくないよね。

249:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 08:17:39.05 u+RggNF6.net
岡田嘉子の若い頃の写真が堀田真由そっくりだな

250:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 08:17:42.82 Dj3wJkfc.net
最初の楽屋掃除も金目の物かあったら盗むつもりだったし、釣り銭もちょろまかしたんだろうね

251:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 08:41:29.15 LaKgMH+q.net
小暮さん達、ロシアにいって亡命したけど、これ程の親不幸はない。
ロシアに亡命ってよくわからないけど?
ロシアにいっても、ロシア語で芝居が出来っこないし?
日本語で出来るはずもない。
自由な国だから、とりあえず行くって感じでしょうか?

252:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 08:53:31.59 r0fOhloI.net
来週は戦争か・・
大きな出来事だからスルーは無理だろうな

253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 08:55:48.41 eXjwLGA3.net
開戦かあ
もう終わりまで戦争でいいよお
そしてラスト3回手前で終戦して 一平は戦死してて木暮がソ連から帰ってきて 千代にプロポーズする
そんなラストでいいよもう
そしたらレジェンドになる

254:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 09:01:24.84 sXcVueXp.net
>>228
そこじゃなくて、今の時期にしゃれにならんねってこと

255:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 09:02:43.11 sXcVueXp.net
>>237
わろてんかからなの?民放でやってた医療ドラマでのアリス良かったよ

256:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 09:03:44.02 r0fOhloI.net
小暮は純粋過ぎたなお坊ちゃん温室育ち
ソ連もレーニンの頃を過ぎて
スターリンだろ
トロッキーを追い落としてロシア人さえ粛清してる国へ亡命は
情報弱者だな

257:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 10:30:54.56 p7hpKVkx.net
今週のエピソードって必要あったのか?

258:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 10:32:40.61 MJJA+xNJ.net
>>244
「梅ちゃん先生」は、いきなり敗戦で始まったけどな。

259:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 10:40:34.03 VVM2G531.net
>>250
毎回戦争の苦難に耐える主人公やっててもめんどくさいし

260:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 10:40:53.41 J8v5azM6.net
金曜日のおちょやん
寛治の泣くよりも笑う方がええやろから、無理して笑うことあらへん、泣きたい時には思いっきり泣いていいんやで、の流れは良くできた人情喜劇みたいでさ、見ている俺の目頭が熱うなったわマジで。

261:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 10:43:33.62 QhQ3XygI.net
>>249
今週に限らず、だいたいのエピソードが要らない

262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 10:55:09.23 BNtr9fho.net
千代と高城百合子(と小暮)の別れのシーンは
ヨシヲとの別れのシーンと一緒だなー
3回目は一平が去るのか?
そして泣いている千代をいつも抱き寄せていた一平はいない
千代は本当に独りに、、、
ヨシヲの「人間はな、しょせん独りなんや」が骨身に沁みる
て展開?

263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 11:37:32.19 MJJA+xNJ.net
それにしても、あの時代に妻が夫を呼び捨てにするなんてあり得たか??
仮令、千代が一平より年増だったとしても、だ。

264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 11:38:12.44 u2Tiu2Md.net
民法の代襲相続の規定を強行規定と見た場合
・千代が相続欠格事由に該当する事、例えばテルヲを強迫によって遺言をさせたり取消・変更させたりすれば
 千代は相続資格をはく奪され千代の子が代襲相続することになる
・千代は末期状態のテルヲを蹴飛ばしたり虐待が認められ、また親を親とも思わない罵詈雑言を浴びせる
 重大な侮辱が認められる。テルヲまたはテルヲの代理人が家裁へ申立て廃除�


265:フ審判を受ければ千代は  相続権を失い千代の子が代襲相続することになる ・テルヲは遺言により千代の子へ財産(負債を含む)を包括遺贈させる 民法の代襲相続の規定を任意規定と見た場合 ・代襲原因に捕らわれず自由に相続可能となり千代の子はテルヲの相続人となる 強行、任意のいずれにせよ千代の子がテルヲの相続人となるケースが考えられ、千代の子は債務弁済から 逃れるために相続放棄が必要となる ID:tnWJDWpH = ID:iROTySKI =前スレID:25n3JzYiは規定を覚えること或いは検索することは出来ても それを現実社会に当てはめ実践的に考えることが出来ない。法務部門に求められる柔軟性・危機管理能力は ゼロであり、とても法律で飯を食っているなどどは言えない有様だ



266:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 11:40:43.44 2iVECLRM.net
>>252
くっさ

267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 11:45:24.89 QUe4iO2g.net
>>255
特に関西ではね。
東京で彼を名前呼びに
カルチャーショックだった

268:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 11:50:43.00 iVQCwmJd.net
>>255
新島八重は、2番目の夫(新島襄)のことを名前呼びしてたらしい。

269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 12:06:31.08 DRzt6qiN.net
今週は初めて弟(17)と見てた
20歳のケンジ役の初めておつかいに爆笑
弟「何歳の設定やねんw」
私「10歳くらいじゃない?w」
弟「10歳なんて小5だろ?彼女おったわ!」
私「小1の時でさえ、1人でコロコロコミック買いに行ってたよね?」
昨日
弟「親心って、こんなペラペラ説明して子どもに伝え
るもんなん?数日しか経ってないのに他人にこんなん言われて詰め寄られたら怖すぎるわ」
私「今日、金曜日だから、これで完結だよ」
弟「は?w」
私「このドラマは毎週金曜日になると主人公がペラペラ語って、その週の事件解決だよ」
弟、大爆笑
いつも、「老人にはこのドラマは深すぎてわからん」って視聴率低い言い訳してた人、目の肥えた若者には、このドラマ陳腐すぎたようです!
老人にも若者にも、成人した私から見ても、このドラマは、ゴ、ミ!

270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 12:09:01.31 TE1Miuw/.net
>>250
焼け野原のセットから始まるってのが話題になったね

271:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 15:11:58.16 oq2doAsG.net
>>251
梅ちゃん先生の初回、ラジオで敗戦知らされて泣き崩れる面々を余所に、梅子は、もう軍需工場でヘマして怒られずに済むだったし。

272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 15:51:11.02 WyYn/kSW.net
>>260
寛治(カンジ)な。

273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 16:22:01.19 WW083yY5.net
寛治を見てると、思いやりがあり礼儀正しい人のことをむかつくと思う奴の心理ってこんなんなんだろうかと理解できた気がした。

274:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 17:00:00.77 qVcX3/wJ.net
来週は戦時下の1週間なのかね

275:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 17:37:46.60 4zNzddo8.net
来週もまた必要なさそうなエピソードだな…

276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 17:42:38.07 oC5M2bQs.net
>>260
兄弟そろって頭悪そー

277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:01:32.68 Bxe0klkj.net
千代の説教セリフにうんざりだ
杉咲花の演技が鼻につく
首を縦に振りながら何様のつもりだ

278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:18:43.25 4tQFceHc.net
水曜は16.2%で最低視聴率だったのかw

279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:35:50.68 bZDXv/gf.net
>>235
わざわざありがとうございます。
先生方と相談しながら機会があれば活用させていただきます。
やはり彼に対しては、単なる不快感を超えて何らかの法的な対処をしなければならないと考えるのは当然の感覚であり、私も全く同感です。

280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:37:38.78 bZDXv/gf.net
>>229-232
こっちの書き込みに混乱してコピペして改変し反対のことを書いたつもりでしょうけど、内容が根拠皆無のむちゃくちゃな内容で、およそ法律についての文章ではありません。誰も理解できません。
さらに余計に矛盾が露呈しあなた自身の設定が崩壊していますよ。
先生やバイト生の私の書き込み時間に何の疑問があるのですか?業務や日常生活で普通に書き込める時間ですが。
あなたが深夜早朝に書き込みをしていたことを、先生から読ませてもらった数年前の過去のあなたの書き込み内容で知っています。到底、普通の会社勤務の人が書き込める時間ではありません。
それからそれを読むと、あなたは自分で「法学部出身でもなく法律関係の資格も持っていない」と過去に書いていますけど、いつから法学部出身に設定が変わったのですか?
「学歴コンプレックスのあなたは法律系資格を取って一発逆転を図ったが合格できず徒に年月が過ぎ今があるのでしょう」というのはあなたのことですね。あなたに法学部を卒業できる能力もないことは明白ですから。

281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:38:12.37 bZDXv/gf.net
>>229-232
これまでの設定と矛盾した書き込みをしているだけではなく、この一連の書き込みで、ますます自称「企業法務を専門とする経営コンサルタント」のあなたの各士業法違反の違法行為の疑いが濃厚になりました。
若手の先生と相談し開示請求の手続の方向で検討したいと思いますので、まずは下記の点にお答えください。
1.あなたが勤務する会社・法人・個人事業主名(名称の全てを書く必要はありません。「~法人」「~会社」「~事務所」でも結構です)
2.あなたが勤務する会社・法人・個人事業主の業種(これもごく一般的な分類で構いません)
3.代表者・個人事業主が有する法的資格の有無・内容(弁護士・司法書士・公認会計士・税理士・弁理士・行政書士等)
4.あなたが勤務している本社・個人事業主の営業所の所在地(都道府県だけでも結構です)
5.あなたの「企業法務を専門とする経営コンサルタント」なる業務の具体的内容
あなたが「自分の書き込みには学歴、職歴、実績に裏付けされた専門分野における知識経験には絶対の自信があるからそのような小細工をする必要は全く無いのです」と言われるなら、あなた個人が特定されない範囲でのこの程度の回答は十分に可能でしょう。
また、もしこの回答がなくとも先生方と相談して開示請求の手続の方向で動きたいと考えています。
できることを徹底的にやらせていただきます。

282:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:39:07.87 bZDXv/gf.net
>>229-232
何一つ根拠を条文・判例・学説の根拠を書けないあなたに対して、先生と相談して自分が前に書き込みした条文・判例・学説の根拠と、自分は今日はバイトが休みですので自分が今確認できる範囲で条文・基本書・ネット上のソースを下記に追加しておきます。
まず、このドラマでのケースの場合、胎児からみて祖父の遺言(遺贈を含む)がないことが事実関係の大前提です。
もちろん「祖父の遺言があったはず」などというあなたの妄想は論外で不要です。

283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:39:39.40 bZDXv/gf.net
>>229-232
(条文)
民法
(相続に関する胎児の権利能力)
第八百八十六条 胎児は、相続については、既に生まれたものとみなす。
2 前項の規定は、胎児が死体で生まれたときは、適用しない。
(子及びその代襲者等の相続権)
第八百八十七条 被相続人の子は、相続人となる。
2 被相続人の子が、相続の開始以前に死亡したとき、又は第八百九十一条の規定に該当し、若しくは廃除によって、その相続権を失ったときは、その者の子がこれを代襲して相続人となる。ただし、被相続人の直系卑属でない者は、この限りでない。
3 前項の規定は、代襲者が、相続の開始以前に死亡し、又は第八百九十一条の規定に該当し、若しくは廃除によって、その代襲相続権を失った場合について準用する。
(遺産の分割の協議又は審判等)
第九百七条 共同相続人は、次条の規定により被相続人が遺言で禁じた場合を除き、いつでも、その協議で、遺産の全部又は一部の分割をすることができる。
2 遺産の分割について、共同相続人間に協議が調わないとき、又は協議をすることができないときは、各共同相続人は、その全部又は一部の分割を家庭裁判所に請求することができる。ただし、遺産の一部を分割することにより他の共同相続人の利益を害するおそれがある場合におけるその一部の分割については、この限りでない。
3 前項本文の場合において特別の事由があるときは、家庭裁判所は、期間を定めて、遺産の全部又は一部について、その分割を禁ずることができる。
(遺産の分割の方法の指定及び遺産の分割の禁止)
第九百八条 被相続人は、遺言で、遺産の分割の方法を定め、若しくはこれを定めることを第三者に委託し、又は相続開始の時から五年を超えない期間を定めて、遺産の分割を禁ずることができる。
(遺産の分割の効力)
第九百九条 遺産の分割は、相続開始の時にさかのぼってその効力を生ずる。ただし、第三者の権利を害することはできない。
(相続の放棄の方式)
第九百三十八条 相続の放棄をしようとする者は、その旨を家庭裁判所に申述しなければならない。
(相続の放棄の効力)
第九百三十九条 相続の放棄をした者は、その相続に関しては、初めから相続人とならなかったものとみなす。

284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:40:14.17 bZDXv/gf.net
>>229-232
(学説)
【民法3 親族法・相続法(第三版)我妻・有泉・遠藤・川井 262頁 代襲相続】
「(2)要件
(ア)開始以前の相続人の死亡・相続権の喪失
相続人が相続開始以前に死亡するか、または相続権を失ったことである。
ここに相続権を失った場合とは、相続人が欠格者となり(891条参照)、または廃除された場合(892条・893条参照)を意味し、相続の放棄を含まない。そのことは887条の文言から明瞭である。放棄は相続の開始の後に相続人が相続人となることを積極的に拒否するものであるから、代襲を認めない-したがって、放棄者の直系卑属は全く相続関係から除かれる-のが相当であるというのがその立法理由である。」
【民法3 親族法・相続法(第三版)我妻・有泉・遠藤・川井 381頁 遺言事項(1)相続に関する事項】
「民法は遺言による相続人の指定を認めていない。今日では、遺贈、特に包括遺贈(中略)によって同じ目的が達せられるからである。」
【民法概論5 親族・相続 川井健 127頁以下 Ⅱ 相続の前提としての私有財産制】
「相続の前提として、私有財産制がひかえている。本来、私有財産制の下では、人は、その所有する財産を自由に処分することができる。生前におけると同様、人は死後の財産の行方を生前に自由に決定することができる。これが遺言の自由(中略)である。」
「遺言がないときには、法律は規定を設けて、法律通りの相続が行われるという扱いをする。これを法定相続という。」
【民法概論5 親族・相続 川井健 140頁 (6)相続人の死亡以外の代襲相続原因】
「代襲相続の原因は、被相続人の子が相続開始以前に死亡した場合に限られず、相続欠格と相続人廃除の場合がある。」
「被相続人の子の相続放棄は代襲事由と定められていないので、代襲相続は認められない。」

285:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:45:04.24 bZDXv/gf.net
>>229-232
(裁判所での相続放棄の手続)
相続の放棄の申述URLリンク(www.courts.go.jp)
「相続人(相続人が未成年者または成年被後見人である場合には,その法定代理人が代理して申述します。) 」
相続の放棄の申述書(20歳以上)URLリンク(www.courts.go.jp)
相続の放棄の申述書(20歳未満)URLリンク(www.courts.go.jp)
あなたがいう「家裁への相続放棄の申述書では、申述人欄被相続人との関係に孫があり、法定代理人等欄には親権者があ」るのは、相続人が未成年者または成年被後見人である場合のためのもので、当然のことです。
この記載のとおり「母その他の代理人が胎児の相続放棄を行うこと」はできません。
これは、民法887条2項の規定により相続放棄が代襲相続原因にならないこと、および胎児中には胎児の代理人は存在しないという大判昭和7.10.6阪神電鉄事件判決にもとづいた現行実務です。

286:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:46:39.66 bZDXv/gf.net
>>229-232
(ブログその他のネット上のソース)
山ほどありますが、そのうち少しだけ貼っておきます。足りなければいくらでも貼りますよ。
URLリンク(www.mizuho-re.co.jp)
ある規定が強行規定であるかどうかは、その規定の性質にもとづいて判断するのが原則である。例えば、民法の相続に関�


287:キる諸規定は、社会秩序の根本に関わる規定であるため「強行規定」であると判断されている。 https://cafecentralparis.com/souzoku-legalheir/ 「亡くなった被相続人の遺産は、遺言書がないときには原則として法定相続人が取得します。民法では法定相続人の範囲・順位や相続割合について定められており、遺言書がない場合には、民法の定めを基準として遺産を分けることになります。 」 https://ac-souzoku.jp/faq/faq-heir/980/ 「相続放棄をした場合は代襲相続の原因とはならないことに注意が必要です。 」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E7%B6%9A 「なお、相続放棄は代襲原因とはならず、相続放棄をした者の直系卑属(子・孫・曾孫…)には代襲相続は発生しない。 」 https://souzoku-pro.info/columns/iryubun/29/#houki 「繰り返しになりますが、代襲相続は被代襲者が「相続放棄以外の理由で」相続権を失った場合に発生するものなので、例えば被相続人の子が単に相続放棄をした場合には、孫が代わりに相続することはできません。 」



288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:48:51.88 4qsH72SU.net
おちょ

289:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 18:49:34.02 bZDXv/gf.net
>>256
その書き込みは、すでに前スレ記載および上記記載の通り、法律解釈・事実認定・あてはめのすべての点で完全なデタラメです。
あなたの妄想のみに基づいた、一般公衆を誤解させ騙すような記載はおやめください。

290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 19:01:04.85 bZDXv/gf.net
さらに>>274に下記の民法の条文も追加しておきます。
(相続人の欠格事由)
第八百九十一条 次に掲げる者は、相続人となることができない。
一 故意に被相続人又は相続について先順位若しくは同順位にある者を死亡するに至らせ、又は至らせようとしたために、刑に処せられた者
二 被相続人の殺害されたことを知って、これを告発せず、又は告訴しなかった者。ただし、その者に是非の弁別がないとき、又は殺害者が自己の配偶者若しくは直系血族であったときは、この限りでない。
三 詐欺又は強迫によって、被相続人が相続に関する遺言をし、撤回し、取り消し、又は変更することを妨げた者
四 詐欺又は強迫によって、被相続人に相続に関する遺言をさせ、撤回させ、取り消させ、又は変更させた者
五 相続に関する被相続人の遺言書を偽造し、変造し、破棄し、又は隠匿した者
(推定相続人の廃除)
第八百九十二条 遺留分を有する推定相続人(相続が開始した場合に相続人となるべき者をいう。以下同じ。)が、被相続人に対して虐待をし、若しくはこれに重大な侮辱を加えたとき、又は推定相続人にその他の著しい非行があったときは、被相続人は、その推定相続人の廃除を家庭裁判所に請求することができる。
(遺言による推定相続人の廃除)
第八百九十三条 被相続人が遺言で推定相続人を廃除する意思を表示したときは、遺言執行者は、その遺言が効力を生じた後、遅滞なく、その推定相続人の廃除を家庭裁判所に請求しなければならない。この場合において、その推定相続人の廃除は、被相続人の死亡の時にさかのぼってその効力を生ずる。
(推定相続人の廃除の取消し)
第八百九十四条 被相続人は、いつでも、推定相続人の廃除の取消しを家庭裁判所に請求することができる。
2 前条の規定は、推定相続人の廃除の取消しについて準用する。
(推定相続人の廃除に関する審判確定前の遺産の管理)
第八百九十五条 推定相続人の廃除又はその取消しの請求があった後その審判が確定する前に相続が開始したときは、家庭裁判所は、親族、利害関係人又は検察官の請求によって、遺産の管理について必要な処分を命ずることができる。推定相続人の廃除の遺言があったときも、同様とする。
2 第二十七条から第二十九条までの規定は、前項の規定により家庭裁判所が遺産の管理人を選任した場合について準用する。

291:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 19:12:56.62 D3xt8RXN.net
>>250
焼け野原シーンが残暑のはずなのに吐く息が白かったな

292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 19:22:15.81 B0oR/jzg.net
>>270
235の者です
一つだけどうしても取り急ぎでお伝えしたいことがあるのでDMまで来ていただけないでしょうか?

293:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 20:01:52.32 Vs7GjJeA.net
こんなとこで延々と異常な粘着ですね
その時点で人間性を疑いたくなります

294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 20:29:02.16 4zNzddo8.net
15%台も現実


295:味を帯びてきたな… 暗黒期並みだ…



296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 20:49:29.91 LaKgMH+q.net
ばってらって、関西では寿司屋で食べるの?

297:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 21:01:56.34 WW083yY5.net
>>243
しかも男の方は銃殺刑になってる。
女は日本に帰国後、女優として再び活動。74歳で出演した男はつらいよのなかで
「私、近頃よくこう思うの。人生に後悔はつきものなんじゃないかしらって。
ああすればよかったなあ、という後悔と、もうひとつは
どうしてあんなことしてしまったのだろう、という後悔」
という台詞が彼女の人生を思うと重ね合うものがある。
彼女はその後ソ連に戻り、89歳で亡くなった。時代は平成になっていた。

298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 21:25:46.43 1DWumnTn.net
>>255
あの時代の夫を呼び捨てはないわ
杉咲花の良さが全く伝わって来ない

299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 21:28:40.72 WyYn/kSW.net
>>287
新島夫妻は特殊ってことか。

300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 21:38:33.96 cIys9xGn.net
>>288
アメリカ帰りの牧師でプロテスタントの頂点・同志社大学神学部の
創設者夫婦が、珍しいんだよ。

301:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 22:04:34.88 WyYn/kSW.net
>>289
成程。

302:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 22:14:49.77 bZDXv/gf.net
さらに>>275に下記も追加しておきます。
【民法1 総則・物権法(第三版)我妻・有泉・川井 138頁 第三節 法律行為と強行規定および公序良俗(3)】
「要するに、社会一般の取引・社会政策・身分上または財産上の秩序などに関するものは、強行規定なのであるから、いちいちの規定についてよくその趣旨と社会の実情とを観察考慮してこれを決すべきである。
これを民法の領域についてみれば、①親権・夫婦・相続順位などのように身分関係に関する法規は一般に強行法規である。したがって、相続順位(887条以下)を変更する契約、重婚をしようとする契約(732条参照)などは無効である。」
このように通説は代襲相続にかかる887条2項の規定が強行規定(強行法規)であると解しており、判例・学説・実務と取扱上の異論もありません。
したがって、相続の開始後に相続人間の合意により相続人の範囲を変更すること、および887条2項・3項が定める範囲外の者を代襲相続・再代襲相続の相続人として合意することは、無効となります。
>>229-232の書き込みは全くのデタラメです。
なお、相続の開始後にいったん相続人に帰属した相続財産(債務を含む)またはその法的地位を、その後の合意により第三者に移転させることは法律上可能ですが(債権譲渡・債務引受・契約上の地位の移転)、これは相続ではありません。

303:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 22:24:34.64 bZDXv/gf.net
>>282
わざわざありがとうございます。
ただ、私自身はツイッターをやっていませんので、いかがしましょうか?
とりあえず、時間を指定してこちらの捨てアドに連絡していただく等の対応でもよいでしょうか?

304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 22:42:20.68 B0oR/jzg.net
>>292
お手数をおかけします
連絡方法はそちらにお任せします
出来るだけそちら側にご迷惑をかけない方法をと思いTwitter捨て垢にしたのですが
メールだと第三者から嫌がらせを受けたりしませんかね?勝手にメルマガ登録されたり

305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 22:45:41.56 bZDXv/gf.net
>>283
それは私のことを指しているのでしょうか?
何らの法的根拠もなく明白な誤りである法律妄想を書き、誤りを指摘されてもそれを延々と書き連ねて異常な粘着をしているのは、このスレに常駐している自称「企業法務を専門とする経営コンサルタント」の無職中年馬鹿の方なのですが。
この人は、妄想のみに基づいた一般公衆を誤解させ騙すような記載を書き連ね、かつ各士業法違反の違法行為の疑いも濃厚なのですから、到底看過できません。

306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 22:57:08.57 bZDXv/gf.net
>>293 ご配慮ありがとうございます。少し対応を検討してみます。 また、あなたがその一つだけどうしても取り急ぎ伝えたいと考えておられることは、どういう類の事項でしょうか? 本人・第三者に内容が把握できない、ぼんやりとした表現でも結構nおですからご教示いただけないでしょうか? その内容の重大性・緊急性により判断したいと思いますが。



308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 22:59:42.27 bZDXv/gf.net
>>293
誤記がありましたので、もう一度書き直します。
ご配慮ありがとうございます。少し対応を検討してみます。
また、あなたがその一つだけどうしても取り急ぎ伝えたいと考えておられることは、どういう類の事項でしょうか?
本人・第三者に内容が把握できない、ぼんやりとした表現でも結構ですからご教示いただけないでしょうか?
その内容の重大性・緊急性により判断したいと思いますが。

309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:02:52.55 B0oR/jzg.net
ほんのちょっとしたことなんですけど第三者に知られないほうが良い部類のことです
ここに書かないほうが良いと思います

310:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:07:35.57 D3xt8RXN.net
>>285
関西ではないが、バッテラは折り詰め専用だろ
だから形が四角になってるのでは

311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:10:46.92 bZDXv/gf.net
>>297
あなたの個人的なお考えでは、その内容に重大性・緊急性があると思われる内容でしょうか?
それにより判断させていただきたいと思いますが。

312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:12:28.08 B0oR/jzg.net
場合によっては今後の掲示板利用に影響が出るかと思います

313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:13:15.77 YXMekPLN.net
幼なじみみたいなもんで、小さい頃呼び捨てだったからそれが抜けないとか?

314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:14:51.71 sXcVueXp.net
>>301
そっちだよね
お茶子時代も一平と呼んでいた感じだし

315:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:15:09.43 D3xt8RXN.net
>>243
取あえずでもなく、芝居でもなく、共産党員だったからだろ
日本にいたら召集されて拒否るからブタ箱行きしかないわけで、共産圏に活路を求めた

316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:25:36.61 bZDXv/gf.net
>>300
今後の掲示板利用への影響ということですか。
私見ですが、それだけでは重大性・緊急性はないように思われますね。
犯罪行為・違法行為に関わる事項(たとえばその場合、掲示板の運営への業務妨害等)などがあるなら別ですが。
また、改めて対処を検討し、必要があればそちらからご提示された方法で連絡させていただきたいと思いますが、それでいかがでしょうか?

317:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:35:01.74 B0oR/jzg.net
犯罪やそういう方面ではないので緊急性はないといえばないのですが
ここで真偽を追求しようとするそちらの活動に支障がでるかもねって感じの内容です
ついでにいくつかの情報もお渡し出来ればと思っていたのですが…

318:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:43:07.28 sXcVueXp.net
>>303
本当に共産党員であってもスパイ容疑で銃殺されるの?

319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:49:10.74 D3xt8RXN.net
大粛清を知らないのか
あれはスターリンの権力闘争
党員であろうが、指導層であろうが、軍人であろうが、都合の悪い者はスパイなどの罪をでっちあげて消し去る

320:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:55:34.52 bZDXv/gf.net
>>305
そうですか。ありがとうございます。
こちら側としては、例の自称「企業法務を専門とする経営コンサルタント」なる人物について、あくまでも犯罪行為・違法行為(主として各士業法違反の違法行為)への対処と、一般公衆を誤解させ騙すことになりかねない彼の妄想のみに基づいた明白な法的情報の記載を書き連ねることの抑止にあります。
前スレで私が貼った先生の下記のご見解にありますように、明白に誤りといえ一般公衆をへの誤解を招くのは、下記のうち1と1にかかわる範囲での4のみということになると思います。

321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/27 23:56:21.52 bZDXv/gf.net
>>305
「ID:yGy8LWlCの法律面の書き込みの誤りには、いくつかのパターンがある。
1.ドラマ当時における法律の明文規定または現行の法律の明文規定に反するか、判例・学説上全く異論をみない解釈について明白に誤った記載を行う。
2.法律解釈について判例・学説のどこにも存在しない独自説を唱える。
3.ドラマに描かれていない事実関係を勝手に仮定(ないし妄想)した事実認定を行う。
4.1~3を前提にした法律への当てはめを行い、誤った結論を主張する。
そして、上記の全ては完全にこのスレの住人から無視されているという状況にある。
いわばこのスレの住人から、「いろいろとかわいそうな人」という扱いを受けている。
傍目にもかわいそうに思える。
2は、学者の世界でも他に誰一人唱える人がいない独自説ということもあるから、独自説を唱えることも自由ではある。ただ所詮、説得力もなく通有性のない解釈であるから無視されるのみである。
そして3も、ドラマの描写を離れて事実関係を勝手に仮定(妄想)しても構わない。このことで誰も困らない。これも無視されるのみである。
彼がこのスレの住人から無視されようが、誰も彼の書き込みを止めることはできず、せいぜいNGにするだけのことである。
自分は上の事情があったため、ID:yGy8LWlCの書き込みをまともに読まないか、たまたま読んで2・3に該当するID:yGy8LWlCの書き込みを目にしても、「まあ勝手に解釈・妄想する分にはいいか」と思ってスルーしてきた。
しかしながら、1については、法律の明文上の明らかな誤りというべきであり、ほとんど誰も彼の書き込みも読まず無視しているとはいっても、法律の明文に明らかに反する解釈は、いやしくも法律で飯を食っている自分にとっては、明白な誤りを流布されることには容認しがたいものがある。
それ故、あえて彼の書き込みに対して最小限の反論・訂正の書き込みを行っているにすぎない。」

322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 00:09:12.64 BxlIZeZc.net
>>309
半信半疑なのはよく分かります
絶対に損はさせないのでどうにかDMまで来ていただけないですかね?
お役に立てる自信はあります

323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 01:27:09.49 564L6Lfd.net
>>307
聞いたことはありましたすみません
そうかその時代なんですね

324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 04:03:53.95 4xR1p6J7.net
>>271-272
えーとあなたはどういう設定だったっけ?w
法律事務所の事務員か何か?
もし仮にそうだとして業務で普通に書き込める時間に5ちゃんに書き込んでいるのでしょうか
それは労働契約違反であり、就業規則、服務規律等違反であり、それで給料を貰っていれば事務所の金の横領
に当たりますよ。こちらこそ開示請求の手続きを取りたいと思いますのであなたの勤務先情報について
あなたが挙げる項目を教えてください
「企業法務を専門とする経営コンサルタント」とは企業法務について弁護士法第72条にいう非弁行為をしている
という意味ではありません。法律の中で経営コンサルタントの職業遂行上必要とする企業法務知識に精通している、
という意味ですよ。全くもってあなたのリテラシーの低さには困りものです
また以前お話したように私はネットで自分語りはしないので、私の学歴、職歴、実績等については一切お答え
出来ません

325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 04:05:35.01 4xR1p6J7.net
>>280
それはただ民法の条文をコピペしただけでどこにも強行法規とする文章はありませんね
それのどこに強行法規の規定があるのでしょうか

326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 04:07:13.73 4xR1p6J7.net
>>275
それも法律として立法する際の考え方について言及しているに過ぎません
相続に関しては争いごとが多いから話がまとまらない場合はこの法律を使用してくださいね
と言っているのです。遺言のケースでは赤の他人が入り込んで本来受けるべき権利が失われる
相続人が出てくるので強行規定として遺留分が設定されているのです
他人の入り込む余地のない代襲相続に関しては血族姻族のことなので国家が強行的に規定するよりも
原則私的自治に委ねるべきで、当人同士話がまとまらない場合には法律規定が用いられるのです

327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 04:10:37.56 4xR1p6J7.net
>>2


328:76 そのサイトを拝見しましたが、どこにも「母その他の代理人が胎児の相続放棄を行うことはできない」 という記載はありませんね 胎児は未成年者なのであなたが「相続人が未成年者または成年被後見人である場合のためのもので、 当然のことです。」と自分で認めている通り胎児の相続放棄は可能 大判昭和7.10.6阪神電鉄事件判決は代理人による損害賠償請求が胎児の利益に資さないという観点で停止条件説を 採用、相続に関しては当判決は射程範囲に入らず従来通り解除条件説に基き胎児中に権利行使ですよ



329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 04:12:04.51 4xR1p6J7.net
>>277
そのサイトは相続規定のすべてが強行法規であるような表現をしていて少し問題があります
民法は相続割合を定めているが強制ではない、相続放棄が代襲相続の原因とはならなくても任意規定なので
任意にできる、一応の規定を示してはいるが紛争解決のガイドラインに過ぎません

330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 04:13:14.68 iCduTtwM.net
・ソ連の「赤い粛清」を戦前に告発 
 日本のソルジェニーツィン・勝野金政に脚光
 URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 社会主義に憧れ、そして幻滅した―。1930年代初頭、スターリン体制下のソ連で強制収容所に
入れられた日本人がいる。長野県出身の共産主義者・勝野金政(01~84年)。スターリンによる
粛清の一端を、世界に先駆けて告発した作家としてロシアで脚光を浴びている。
 ※続きは当該ページで

331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 04:14:41.11 4xR1p6J7.net
>>291
それは色々な学説があるのでそう受け取るのもいいでしょう。そもそも絶対的な真実など存在しないのです
それよりもあなたはずっと強行規定か任意規定かに拘っていますが、それは大した問題ではありません
>>256に示したようにどちらであれ千代の胎児がテルヲの相続人となることが考えられるからです
それを当初私が指摘したらあなたは
525 返信:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 11:04:14.70 ID:S9+V7wmG [5/12]
>>523
アホかこいつ?
千代が生きてるのにその胎児に相続権が生じるわけないやろ
胎児への損害賠償請求権の相続とはわけが違う
という低能丸出しのレスで言い掛かりを付けました
議論していく中であなたは自分が誤りであったのを隠すために必死になって複垢使用、自演、
法律のプロ設定、人格攻撃を交えながら的外れな珍説を繰り広げて来ました
法初学者によくある規定を覚えるだけで現実へのあてはめが出来ない、推理を働かせ予測しうるあらゆるケースに
対応できないなど実務的な未熟さを露呈しているが、まあ仕方がないと大目に見てきましたが
無職ジジイの暇潰しに付き合わされるのもゴメンなのでさっさと消えろよゴミw

332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 05:05:00.89 5NJRGGge.net
>>310の者です
ツイートを見ていただけると幸いです

333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 05:18:23.94 iCduTtwM.net
・『青鞜』創刊110年─米紙がふりかえる「日本フェミニズムの独自の遺産」
 URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(以下引用)
1911年、日本初の女性による女性のための文芸誌『青鞜』が創刊された。創刊の中心となったのは
平塚らいてう、物集和子、保持研子ら女性5人。


334:当時の高い教育を受けた女性たちは「良妻賢母」 という従来の女性の生き方にあきたらず、『青鞜』を通して新しい女性の生き方を追求していった。 『青鞜』のあゆみは、日本独自のフェミニズムのあゆみだとも言える。米メディアがその軌跡をふりか えった。



335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 07:49:09.42 gatbBQez.net
高校野球中止で11:00~おちょやん土曜日を再放送
【連続テレビ小説】おちょやん「第16週 お母ちゃんて呼んでみ」
[総合] 2021年03月28日 午前11:00 ~ 午前11:15 (15分)
連続テレビ小説「おちょやん」の土曜日版、「今週のおちょやん」。ドラマにも登場する黒衣
(桂吉弥)の案内で、第16週目の泣き笑いハイライトをイッキ見する。

336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 08:33:17.66 NccLuErV.net
素直に3月で終わらせておけば、ここまで恥をさらすこともなかったよな…

337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 09:28:04.78 8dHUGtgw.net
>>320
ドラマに関係ない痴話喧嘩はよそでやれ。

338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 09:41:19.89 k2XrSVx2.net
名作は言い過ぎだろうけど、最近になく面白い作品。
短縮して欲しくないくらいだ。
名作のゲゲゲやカーネーションを除けば、数字を取ったあさが来た、とと姉ちゃん、ごちそうさんより好き。

339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 11:16:27.20 ykxby/Kv.net
現実知ってかなり妥協してきた推しだなw

340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 13:54:52.33 SIzzkT/N.net
>>284
純と愛みたいに気をてらい過ぎてハズレた感じではないのに何があかんのやろ
貧しいヒロインが自分の道を見出して健気に生きつつ、親父に足引っ張られたりする定番朝ドラなのに

341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 13:56:03.54 nTGeywEQ.net
ネタバレ読んだら最終週の一週間で鶴亀退団後を
ほぼナレで済ます展開だな
これなら花だけで一生いけるかも
テーマ的にも自分の事より皆を笑顔にさせたいという
千代に一貫性が通る

342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 14:20:27.68 Rd72Nwsp.net
劇中劇いろいろ出たけど通しで始めから見てみたい。鶴亀俳優の都合つけばいわゆるスピンオフでできんかね?
HULLのゾンビドラマとか商売うまい思うわ。マジ見たくて契約するかもしれん

343:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 14:29:48.94 bT4Efj2/.net
>>324
自画自賛?

344:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 14:38:14.78 QwmHB+3D.net
>>326
振るわない理由自体は、いくつかあるとは思うんだけど
作品の設定面だけで言うと、それがあまりにも置きに行き過ぎてて何ら新鮮味がなかったってとこだろうか
定番どころか前にどこかで見たようなシチュエーションのオンパレードだし、このドラマ内だけでも似たりよったりのエピソードをやたら繰り返すし…

345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 17:45:19.83 9WZ7dreJ.net
>>307
習近平はスターリンの生まれかわりのようなものかね

346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 17:57:00.23 gepxx4Fp.net
>>326
20世紀前半を舞台とする一代記ってのも多すぎてマンネリ化してないか
明治終わりから大正初期に貧しい幼少期を過ごして
大正後半から昭和�


347:鼬�の割と活気ある時代に青春を謳歌 結婚して子供も物心ついた辺りで戦争に突入し 戦後復興してきた頃に成長した子供と衝突する



348:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 18:43:03.37 bT4Efj2/.net
何歳になっても
早口で口を尖らせてまくしたてる
千代が全く可愛くない
成長しないの?

349:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 19:08:15.30 /Q297Rl5.net
ボソボソボソ(早口)→ギャギャギャー(早口)→ボソボソ(早口)
疲れる
澪つくし終わってくれてよかったな
横綱の後に幕下見るようなもんだった

350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 19:12:12.22 WnTajZwF.net
高城さん、メーテルだった

351:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 19:53:27.69 bbx8fe5p.net
澪終了で明日から朝はこれしかないのか
他にこれと言ったのはないしな

352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 19:55:42.29 bbx8fe5p.net
5月まで何を描きたいのかがわからない

353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 20:35:45.13 Lcy+7q1P.net
オファーヒロインばっかになってくらいからは
演技指導ほとんどないみたい演者任せ
杉咲くらいの子だとほぼお任せだろうな

354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 20:41:18.48 kiS7LOt+.net
>>335
小暮は哀れネジに…

355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 20:45:39.15 /iAb5QRi.net
澪つくしつまらんわー
画面暗いしセット手抜きやし
NHKが質素だった頃のドラマやから文句言わんけど
おちょに限らず最近の朝ドラが金かけまくりなのははっきりわかる。受信料制度がよほど美味しいのもよくわかる。けどな、スクランブルかけるべきやで。こんなおもろいドラマ、受信料払わない奴も普通に見られるとか真面目に払う奴からしたら怒り心頭や。スクランブルかけへんなら受信料払うのやめるわ

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 20:47:20.98 E1luKWCc.net
>>340
痛い奴

357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 21:33:16.57 jO+3Mi1T.net
>>340
千代で再生してやったわ

358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 21:42:39.27 wwzy5RfN.net
>>337
浪花千栄子さんの生涯を知らないなら、わからないだろうね。
そっくりそのまま進んでいくことはないだろうけど、それでもモデルとしてる以上は、これから先の展開を予測すること位は、出来る。

359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 21:44:14.95 s8PB9O0a.net
昨年の秋から笑えるレベルの棒演技と
ただ気持悪い下品なエセ日本語もどき
BSを見る習慣が無くなった

360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 21:46:04.15 wwzy5RfN.net
>>332
そう。まさにその通りです。
そこがNHKもわかってないんですよ。
現代に近い作品もあるにはあるけど、2010年以降で考えても片手で数えられるくらいでしょう。

361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 21:46:28.22 wwzy5RfN.net
>>336
あぐりは?

362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 22:24:09.69 k4c6HkpU.net
>>332
まあ逆に今回のおちょやんがコケたのもあるし、ちょっとその辺の朝ドラ定番設定の有り様も見直されるかもしれないな
ただ漫然と毎度おなじみの時代でやっても、もういい加減数字が取れないというのが見えてきちゃったから

363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 23:16:44.70 564L6Lfd.net
>>332
でも時代劇にするのは無理でしょ?

364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 23:25:26.01 wBFSTZOE.net
>>348
別に無理ではないんじゃない?
あさが来たは江戸時代から始まったし

365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/28 23:27:04.38 564L6Lfd.net
>>349
逆に他にある?<時代劇

366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 00:12:08.99 7lgXrrBg.net
あぐりも面白いから、おちょやんサゲくるね

367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 00:16:3


368:0.68 ID:sh36XyzL.net



369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 00:17:56.00 01U38ZG5.net
でも大抵の場合は好評だったものが再放送されるんだから当然の成り行きとも言える

370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 01:04:15.55 UYQB6pgL.net
>>350
ない
数年前のBKは外国人ヒロインやったり時代劇やったり、すごく挑戦的で面白かった
最近はなんか面白みに欠ける

371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 01:19:53.90 01U38ZG5.net
外国人ヒロインはあまり意味わからない(面白みはあるけれど)
個人的には普通に まんが~~~物語 みたいに知られているヒロインで不満はない
作りさえ楽しく面白ければ

372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 03:10:13.60 tBm4u3GA.net
>>352
どこが最低のクォリティなんだ?
おちょやんの最低な部分て何?
>>354
マッサンよりおちょやんの方が面白いね。
マッサンはウヰスキーが煙臭いという話がずっと続いて、いらいらした。
おちょやんはマッサンに比べると色々な話が次々に出てくる。

373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 07:48:10.85 2qd5ju3D.net
終戦前から葬式みたい
景気が良いのは古関裕而だけか?
実世界も、こころ旅延期と言うが2週間後始められる気がしない

374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 07:48:41.56 ZxHTgv1W.net
一気に19年か
そりゃ、福助も召集されるわな

375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 07:51:57.59 ZxHTgv1W.net
一平は悩み始めるし岡安は閉店やし
月曜から盛り沢山やな

376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 07:57:35.52 vNSfCopQ.net
福助37だ
オッサンなのに嫌がらせで召集された

377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:00:05.01 ZxHTgv1W.net
スポーツなら引退する年齢のオッサンまで
召集令状って負けてるって事だわな

378:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:04:00.93 01U38ZG5.net
>>360
>>361
この頃はもう、まさかこの歳でという人が招集されたよね

379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:12:01.75 K9ETvjRN.net
ヌコ脅かす演出糞過ぎ、ヌコ驚いて可哀想

380:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:15:24.54 aK9/XTMg.net
福助カッコいい

381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:16:13.01 QYGHCOp5.net
今週も暗くて辛い話だなー。
朝から気が滅入るわ

382:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:16:43.98 01U38ZG5.net
プロの音楽家になれていたら慰問団に入れたかもしれないのにね
アマチュアだと普通に一兵卒かな

383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:17:35.39 01U38ZG5.net
>>365
でも戦時中の描写は暗く辛くても許せるよ、個人的には

384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:19:15.42 f7/6ZwoE.net
戦局悪化した頃の芝居や芝居小屋がどうだったのか、
映す度に客席から若い男が減る演出とか、
それでも娯楽を求めて芝居を見に来る客とか、
なんかないんですか
慰問に行ってた描写のあるわろてんかのほうがましとは

385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:21:47.64 ZxHTgv1W.net
大前春子の「姉さんにだけは」を受けて
姿勢を正した菊さんに好感度

386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:25:28.46 Nhyo2Seg.net
勝って来るぞと勇ましくと流れていたね。

387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:26:27.45 QYGHCOp5.net
勝って くるぞと 板橋区

388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:28:15.93 ZxHTgv1W.net
狩ってくるぞとオヤジ狩り

389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:30:37.63 Gjq6gI/E.net
福助は古関裕而が嫌いと

390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:32:25.37 Gjq6gI/E.net
楽器店は軍歌のレコードで儲かってたんだな
コロムビアレコードさまさま

391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:34:26.09 Cp653tl6.net
寛治は高校生くらいの年齢だけど彼には赤紙来て�


392:ネいの?



393:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:40:20.54 Nhyo2Seg.net
>>362
昭和19年というと新名事件(東條英機の応援記事を書いたら逆ギレされて強制招集されかけた)の影響で、
大正時代徴兵検査組まで招集開始された年。福助は新名さんよりひとつ下なので昭和2年検査かな。
でも普通に考えれば徴兵にかかると思ってないだろうな。

394:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:40:32.31 /o48nozO.net
>>375
ちゃんとそれについては説明されてたと思います。
目が悪いとか何とかで。

395:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:41:11.60 vNSfCopQ.net
>>375
寛治は昭和13年末に15歳でやってきたから、二十歳超えてるよ
目が悪いから赤紙来ないとか言ってた
藤山寛美は昭和4年生まれだから対象外だったろうけど、
何故か寛治の年齢設定を5~6歳上にしたから今日のセリフが必要になった

396:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 08:44:49.57 zndKXj2l.net
寛美はこれからも出るんだろ。あんな子役でいくのかな。

397:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 09:15:57.40 IgkKtMl3.net
大福帳は今でいう売上帳と売掛金元帳を兼ねたようなものだな
総勘定元帳をはじめこうした商業帳簿は商法上10年保管、取引商標類は税法上7年保管が
義務付けられているいるが、岡安ではなんと60年分も保管してあったのか
株主の帳簿閲覧権や税務調査への対応上は会計機能として求められる正規の簿記の原則の
会計原則に則って網羅性・立証性・秩序性を保ち帳簿が作られ、誘導的に財務諸表が作られる
という言わば財務会計要請が満たされればよいが、シズが何かやっていた作業は管理会計要請
からくる何かか
岡安を閉めることにしたということで清算実務として何かをやっていたのか
職業別の消滅時効、商事消滅時効はとっくに過ぎているから債権回収に60年分は必要ないし
清算結了登記並びにその後の税務申告にも必要ない
となると社史編纂か顧客名簿を兼ねていた大福帳から考えれば取引先への挨拶状作成だろう

398:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 09:19:55.14 ZNrzc/q+.net
ここ数週で一気に時間ワープしたのって話数短縮の影響なのかな?
先々週から今回で一気に10年以上も時代が進んだし
というか何か千代絡みの話で他にやることなかったのかな

399:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 09:30:51.83 Coi8Z7Kf.net
>>369
菊さん、声まで老け作りしてたな。

400:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 09:38:45.84 uL3R5LWM.net
三毛ちゃんがねこ汁になりませんように

401:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 09:54:47.97 EE4KsFDi.net
登場人物が現代人が戦時下の日本に行ったらみたいな違和感しかない
作り手にあの時代を体験した人がいないってこんな風になるんだな

402:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:22:18.26 PVhMqkr7.net
>>384
それは仕方ないね、でも陸軍将校や憲兵を登場させたら
いくらかは戦時下の雰囲気がでると思うが
寛治が目が悪いから召集されないと言ってたけど
旧日本軍にはビン底メガネをしたド近眼の兵士って普通に
いたんじゃないの?

403:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:35:19.85 oodGefpH.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おちょやん
01w(1130-) 18.8 17.2 17.7 17.4 17.7 [17.76] うちは、かわいそやない(梛川善郎)
02w(1207-) 17.9 18.3 18.5 18.0 18.5 [18.24] 道頓堀、ええとこや~(梛川善郎)
03w(1214-) 18.4 18.2 17.9 18.7 17.8 [18.20] うちのやりたいことて、なんやろ(梛川善郎)
04w(1221-) 17.8 17.5 18.5 17.8 18.6 [18.04] どこにも行きとうない(盆子原誠)
05w(0104-) 17.1 17.6 17.6 17.6 17.7 [17.52] 女優になります(梛川善郎)
06w(0111-) 16.9 18.1 18.5 17.7 18.1 [17.86] 楽しい冒険つづけよう!(盆子原誠)
07w(0118-) 17.7 17.7 18.2 18.2 18.4 [18.04] 好きになれてよかった(大嶋慧介)
08w(0125-) 17.5 17.7 17.5 17.6 17.6 [17.58] あんたにうちの何がわかんねん(盆子原誠)
09w(0201-) 18.4 17.9 17.5 17.8 17.6 [17.84] 絶対笑かしたる(梛川善郎)
10w(0208-) 18.2 17.7 17.8 16.4 17.1 [17.44] 役者辞めたらあかん!(中泉慧)
11w(0215-) 18.3 17.2 17.7 17.4 17.5 [17.62] 親は子の幸せを願うもんやろ?(大嶋慧介)
12w(0222-) 17.2 17.0 17.4 17.5 17.7 [17.36] たった一人の弟なんや(盆子原誠)
13w(0301-) 17.4 18.0 18.4 17.7 18.9 [18.08] 一人やあれへん(梛川善郎)
14w(0308-) 17.2 16.6 16.4 17.1 17.2 [16.90] 兄弟喧嘩(小谷高義)
15w(0315-) 16.7 16.9 16.7 16.9 17.5 [16.94] うちは幸せになんで(梛川善郎)
16w(0322-) 17.4 17.1 16.2 16.9 16.5 [16.82] お母ちゃんて呼んでみ(盆子原誠)
全話平均17.64(17.64)

404:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:36:47.58 aZ4Rw0Cp.net
予告で千代が「うちは大丈夫だす」ってまた独りで語ってるシーンがあったけど、まさかもう今週離婚して家庭劇もやめて出ていくとか?

405:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:39:07.33 aZ4Rw0Cp.net
急に猫出してきたのって、視聴率のため?
とりあえず猫出しときぃみたいな

406:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:50:36.51 yONFIZFT.net
>>319
何度もありがとうございます。
あとで一応確認させていただきます。

407:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:51:14.03 yONFIZFT.net
>>318
あなたのこれらの書き込みを読んでまず自分の頭に浮かんだ光景は、口喧嘩に負けた小学生が泣いてワーンと言い両腕をぐるぐる回しながら相手に突進してくる姿です。
これらの書き込みの全てが、法律実務上完全なデタラメです。
私が法律事務所でのバイトで接したことのある他の弁護士先生や他の法律実務家の文章でも、多少の見解の相違はあっても、ここまで100%の誤りを書いた文章には接したことがありません。
まずあなたに言いたいことは、>>272に書いた通り、私のバイト先の法律事務所の弁護士両先生と私は、あなたが匿名掲示板においてあなたの妄想のみに基づいた一般公衆を誤解させ騙すようなデタラメな法律まがいの記載を書き連ねており、かつ各士業法違反の違法行為の疑いも濃厚な状況があり、これが到底看過できないために、開示請求の手続の方向で検討したいと考えているということです。
また、もし>>272に挙げた回答がなくとも先生方と相談して開示請求の手続の方向で動きたいと考えています。
あなたがもしそれを止めたいとお考えなら、直ちにあなたが書いてきた代襲相続に関する記載が誤りであったことを認め、撤回していただきたいと思います。
さらに加えて、>>309に再掲したバイト先事務所の代表先生のご意見のとおり、これからも「1.ドラマ当時における法律の明文規定または現行の法律の明文規定に反するか、判例・学説上全く異論をみない解釈について明白に誤った記載を行う。」ことを止めることを約束していただきたい。
これだけのことです。

408:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:58:46.17 yONFIZFT.net
>>312
まず、休日とはいえこのような書き込みを午前4時台に行うことは、普通の会社勤務の人ではありませんよね。
尋常ではないし、こんな時間に匿名掲示板に書き込みをすること自体が、あなたが無職である何よりの証拠ではないですか。
要するにあなたは、私が>>271で指摘した通りの「到底、普通の会社勤務の人が書き込める時間ではありません」ということをまさに実証されたわけです。
自分は弁護士の法律事務所でアルバイトをしている法学部の大学生であることはここで何回も書いていますが、あなたはそれも何一つ理解されていないようですね。
私のここへの書き込みについては、事務所代表の先生が前に書かれたように、「実は昨日からのここの自分の書き込みのほとんども、そのアルバイトの法学部生が自ら進んでたたき台を書いてくれたものに自分でざっと目を通し自分の書き込みを加えたものである。彼は終業後や休み時間に喜々としてそれをやってくれ、昼休みや休憩時間等にここに書き込んでくれている(笑)」だけのことです。
バイトの業務時間中に書き込みなどしていません。
何を理由にあなたが開示請求されるつもりかわかりませんが、あなたが開示請求の手続を取りたいなら、こちらがわざわざ開示請求してあなたを特定するこちらの手間が省けますからまさに渡りに舟であり、「どうぞどうぞ」というしかありません。
また、あなたには弁護士法第72条にいう非弁行為をまともにする能力の欠片もないことはこれまでのあなたの書き込み内容でよくわかりましたが、能力の有無と他の士業法違反行為を含めた違反行為の有無は別次元の問題ですからね。

409:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:59:21.13 yONFIZFT.net
>>312
> 「企業法務を専門とする経営コンサルタント」とは企業法務について弁護士法第72条にいう非弁行為をしているという意味ではありません。
> 法律の中で経営コンサルタントの職業遂行上必要とする企業法務知識に精通している、という意味ですよ。
自分の法律事務所での短いバイト経験の中で得た経験でも、企業の法務・総務部門にも「企業法務知識に精通している」方々が普通におられることは知っています。どこの企業にもおられると思います。
しかし、その方々が「企業法務を専門とする経営コンサルタント」を自称することはありません。「法務部課長」「法務部マネージャー」等の企業内での肩書を名乗られるのが普通です。
企業に勤務する労働者がわざわざ公的資格にもないこんな名称を名乗る必要性がどこにあるのですか?
これは、>>215で自分が書いたバイト先の若手先生のコメントの、「無職でここに法律妄想を書き込んでいるうちはいいが、社会に出てくれば人の法律無知を奇貨として素人を騙す反社集団等の駒になる危険はある。本人が会社勤務をしているということがもし本当なら、この能力ではまともな会社には雇われないから、反社集団等の会社等に勤務し詐欺商法等の駒に使われているという可能性もある。ここは注意すべき」の懸念通りです。
存在しない資格を自称し人の法律無知を奇貨として素人を騙し、財物を交付させ財産上の利益を得ることは、詐欺師の典型的な手法ですから。
> また以前お話したように私はネットで自分語りはしないので、私の学歴、職歴、実績等については一切お答え出来ません
>>272ではそのような事項は一切お聞きしていません。>>272に書かれた内容のみお答えいただければ結構です。

410:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:59:56.51 yONFIZFT.net
>>313
自分に都合が悪いからといってドラマに描かれてもいない「祖父の遺言」の事実を勝手に設定している
のはあなただけです。だいたい「母に胎児がいるかもしれない」ということ自体がドラマには一切描かれていないあなたの妄想ですから。
そもそも負債しかない祖父が子の胎児に債務だけを承継させる包括遺贈(?)などまず実際にはありませんし、もしあったとしても、胎児が生きて生まれてから母が子の法定代理人として遺贈の放棄をすれば足りることです(民法986条)。
これは、>>309に再掲したバイト先事務所の代表先生のご意見にある、あなたの行動様式として「3.ドラマに描かれていない事実関係を勝手に仮定(ないし妄想)した事実認定を行う。」の通りの姿を示しているだけのことです。
また、ある条項が強行法規である旨の明示規定を置く法律は、近年制定された法律でわずかにみられるだけであり、民法を含む大半の法律にはそれを明示してはいません。
>>291に挙げた基本書の記載の通り、「要するに、社会一般の取引・社会政策・身分上または財産上の秩序などに関するものは、強行規定なのであるから、いちいちの規定についてよくその趣旨と社会の実情とを観察考慮してこれを決すべきである。」ということです。
こんなことは法律のイロハのイです。

411:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 10:59:58.16 mhfdzJ2I.net
明日はもう玉音放送なんかね

412:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 11:00:44.35 yONFIZFT.net
>>314
これも全くのデタラメです。
そもそも>>275に挙げたものは日本の民法解釈学の基礎を構築された我妻博士とそのお弟子さんの教授が著された民法解釈学にかかる書物であり、「法律として立法する際の考え方について言及している」と言う人を初めて見ました。
少しでも法律を真面目に学習したことのある人なら、このような書き込みは絶対にしません。
残余の書き込みも論外です。

413:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 11:14:15.57 yONFIZFT.net
>>315
> >>276に貼ったものは、相続放棄の申述についての法的実務を説明した裁判所の公式サイトなのに何を言ってるんでしょうか?
相続放棄が代襲相続原因にならないのですから、「どこにも「母その他の代理人が胎児の相続放棄を行うことはできない」という記載はありませんね」ということは当然のことです。
「代襲相続に関するこの人の書き込みは論外。家裁への相続放棄の申述書では、書式上、母その他の代理人が胎児の相続放棄を行うことができない。無理にそれを書いて提出しても家裁に受理されない。条文・判例通りの運用」>>215です。
また大判昭和7.10.6阪神電鉄事件判決は、損害賠償請求だけでなく相続も含めた胎児の権利能力取得時期一般についての判例であると解されており、法律実務もそうです。
URLリンク(www.shinjuku-law.jp)
「胎児の間、遺産分割協議はできませんので、胎児が生まれてきてから遺産分割協議をします。この場合、母親と未成年者は利益相反の関係にあるので、特別代理人の選任が必要となります。 」
URLリンク(www.law-tachibana.jp)
「しかし、胎児は、生まれるまでは権利能力がないので、代理人を選任することができませんし、出生していないので法定代理人たる親権者もいません。そのため、胎児のままでは、遺産分割協議はできず、出生を待つほかありません。また、出生した後でも、親権者たる母親と利益相反となる遺産分割協議をする場合には、特別代理人の選任が必要となります。 」

414:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 11:15:22.63 yONFIZFT.net
>>316
>>277に挙げたネット上のソースは、wikiを除いて相続に関する弁護士・法律実務者の現行実務についての解説です。
> 民法は相続割合を定めているが強制ではない
民法上、被相続人が遺言により遺産分割を禁じていなければ、相続人が行いうることは当然です(民法907条・908条>>274)。遺言が存在しないこのドラマのケースでは問題にもなりません。
そして被相続人が遺言により相続分の指定(民法902条)を行っていても、遺留分(民法1042条以下)の規定に反する範囲で無効となります。その意味で民法の遺留分に関する規定は、まさに強行規定の典型です。
> 相続放棄が代襲相続の原因とはならなくても任意規定なので任意にできる、一応の規定を示してはいるが紛争解決のガイドラインに過ぎません
相続人の遺言(遺贈を含む)がなければ、代襲相続の規定がそのまま適用されます。その意味で強行規定です。
したがって、相続人の遺言(遺贈を含む)がなく子が相続放棄をした場合には、その直系卑属への代襲相続は生じません。相続民法の規定は紛争解決のガイドラインではありません。
すなわち、民法の相続法の規定はつぎの内容で構成されており、いずれも強行規定です。
①遺言という被相続人の最終の意思に効力を認め、これを最優先する規定(その意味で、遺言は相続制度をはみ出るもので、形式的には相続と遺言とは本質的な関連を持たない【民法3 親族法・相続法(第三版)我妻・有泉・遠藤・川井 240頁】)
②被相続人の遺言があってもこれを排除する規定(遺留分(民法1042条以下))
③被相続人の遺言がなければ、民法の規定がそのまま適用される規定(相続人等の民法の相続編のその他の規定)
このように民法の相続編の規定は、被相続人の意思がなければ、相続開始後は相続人等が規定の適用を排除できない点で、民法の財産法の規定とは根本的に異なります。

415:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 11:17:56.70 yONFIZFT.net
>>318
>>291に挙げた基本書は上記の通り、日本の民法解釈学の基礎を構築された我妻博士とそのお弟子さんの教授が著された民法解釈学にかかる書物であり、今もなお通説の地位を保っており、少なくとも強行規定の考え方や代襲相続については異論をみません。
そこに「色々な学説がある」わけではありません。
> それよりもあなたはずっと強行規定か任意規定かに拘っていますが、それは大した問題ではありません
ある規定が強行規定か任意規定かは、当事者の任意によりある規定の適用が排除可能か否かにより法的結論が正反対に異なることもある重要な点ですから、これは論外です。
また、そこに引用されたバイト先法律事務所の代表先生の書き込みは当然のことでしょう。
基本的人権を擁護し、社会正義を実現することが弁護士の使命なのですから(弁護士法1条1項)。
>>309に再掲したバイト先事務所の代表先生のご意見の「1.ドラマ当時における法律の明文規定または現行の法律の明文規定に反するか、判例・学説上全く異論をみない解釈について明白に誤った記載を行う。」そのものであり、相続という誰の身にも起きる事象について明らかに法律の明文に反する書き込みがあれば、それを是正する努力をすることは、弁護士の使命でしょう。
> 議論していく中であなたは自分が誤りであったのを隠すために必死になって複垢使用、自演、
> 法律のプロ設定、人格攻撃を交えながら的外れな珍説を繰り広げて来ました
> 法初学者によくある規定を覚えるだけで現実へのあてはめが出来ない、推理を働かせ予測しうるあらゆるケースに対応できないなど実務的な未熟さを露呈しているが、まあ仕方がないと大目に見てきましたが無職ジジイの暇潰しに付き合わされるのもゴメンなのでさっさと消えろよゴミw
この書き込みだけでもあなたの人格の品性下劣さがよくわかりました。
あなたの士業違反行為および詐欺集団等の反社会勢力との関わりの疑いがますます濃厚になりました。
これから午後事務所でバイトです。事務所の先生と対応を検討します。

416:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 11:18:29.22 4C1uBmg/.net
いい加減、今週で岡安は退場だろ

417:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 11:20:44.55 NRvIW6D9.net
杉咲花主演の朝ドラ「おちょやん」第80話視聴率は16・5%…今週は「うちの守りたかった家庭劇」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

418:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 11:33:00.55 yONFIZFT.net
>>397
誤記を訂正します。
「相続民法の規定は紛争解決のガイドラインではありません。」→「相続法の規定は紛争解決のガイドラインではありません。」

419:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 11:53:13.09 yONFIZFT.net
>>393
一部訂正します。
「胎児が生きて生まれてから母が子の法定代理人として遺贈の放棄をすれば足りることです(民法986条)。」

「胎児が生きて生まれてから母が子の法定代理人として遺贈の放棄をすれば足りることです(債務も含めた包括遺贈の場合、民法990条・915条・938条・939条)。」

420:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 12:14:15.98 sh36XyzL.net
>>356
澪つくし・ちゅらさん・花子とアンを並行して見比べたら自ずとわかる話だ
今日からあぐりが始まったけどこの傾向は変わらないだろう
なつぞら以降の新作の朝ドラは駄作連発でホント呆れるよ

421:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 12:19:31.72 ZNrzc/q+.net
何でここ数週で10年以上も物語が進んだの?

422:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 12:25:04.66 fjaSSpie.net
>>380
アスペっぽい文章やなー

423:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 12:30:56.18 1cjDZ3NG.net
岡安での17歳から一平と結婚する22歳までの5年間に
10週以上かけておいて、その後15年を描くのに数週間て
バランス悪すぎる

424:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 12:57:20.80 SPIaL5YC.net
今日はエールを意識した回だったな

425:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 13:02:55.47 QTbaEjXQ.net
戦争を悪く言ったり
兵隊に行くことを辛いとか
そんなん絶対できなかったはずなのに

426:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 13:19:08.21 ZxHTgv1W.net
福助なんて37歳でモヤシで
前線での戦闘には使えないだろうに
まあ、軍隊には諜報だの事務的な仕事も有るだろうけど

427:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 13:40:57.70 aK9/XTMg.net
で、戦地に裕一が来て音楽やるっつってペット吹かされて銃撃にあう・・・と。

428:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 13:48:56.86 wKhBdTqB.net
>>407
趣味のジャズ好きなら古関裕而の作る曲は肌に合わなかったろうな
日本ではわりと最近まで金管楽器演奏を専門的に教える大学学校というものはなかった。東京芸術大学にホルンを教える事ができる先生が来たのは1960年代。オーケストラの金管楽器奏者は全て帝国軍楽隊出身者。軽音楽畑は我流の発展系か元軍楽隊。あとはデパートの少年音楽隊出身者。そして僅か数校の旧制中学吹奏楽出身者。
帝国軍楽隊も吹奏楽しかなかったわけではなくヴァイオリンやチェロの入ったオーケストラ編成のものもあった。

429:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 14:20:20.20 sh36XyzL.net
おかえりモネの追加キャストを見ていたら
こんな駄作は一分一秒でも早く終わるべきだと感じている

430:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 16:38:19.06 o8j274RA.net
>>408
人前ではな
本音をまったく漏らさずに過ごしてたわけがなかろう

431:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 17:50:25.11 OeHiry0c.net
あぐり1話は正直イマイチだた 澪つくしロスもあるんだろうけどw

432:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 18:33:45.81 BfTi+Kh/.net
おかえりモネの追加キャスト、おちょやんへのあてつけかと思ってしまうような豪華な顔ぶれ
、今田美桜なんて一平の不倫相手とかでこっちに回してほしいくらいだわ

433:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 18:41:17.99 BF5Bs2Mi.net
いつ面白くなるのか?

434:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 18:48:30.40 NRvIW6D9.net
おちょやんは若手女優でもトップクラスの演技力を持つ杉咲花、若手男優ではトップクラスの演技力を持つ成田凌、の演技を毎日観れるだけでも贅沢なドラマなんだよなあ。

435:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 18:49:49.58 Fmj4khBV.net
>>409
軍歌の演奏嫌がって懲罰的な徴兵みたいなこと言ってたから。
松本清張も町内の防空訓練さぼったら40歳なのに懲罰的に徴兵された。

436:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 18:55:51.62 ZNrzc/q+.net
>>406
確かに
でも一平との結婚までは女優として成長を描くためにゆっくりやる必要があったと思うし
それにここ数週で10年以上ワープしたのは千代にとっての重要なエピソードが少なかった
ことや話数短縮の影響があったりして
正直前回昭和12年だったのが今回昭和19年という進み方は終盤展開が早かった澪つくし
でもなかったし

437:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 18:57:52.55 PVhMqkr7.net
>>409
軍隊だったら駐屯地で起床ラッパ、消灯ラッパを吹かせたらいいし
訓練や実戦では突撃ラッパと福助の使い道はことかかないよ

438:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 18:59:01.27 ZNrzc/q+.net
>>417
でもそれ以外だとベテランばかりでこれからブレイクしそうな若手がほとんどいないのが
つらいところだな
むしろ題材的にモネの方が若手が多くなりそうだし

439:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 19:01:27.29 ZNrzc/q+.net
>>415
何か一平の不倫相手が案外将来の朝ドラヒロイン候補になったりして
というかまだそのキャストって発表されていないんだっけ?

440:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 19:02:19.21 kN9ig/6v.net
みつえが可愛く見えてきた
千代の表情はパターン化してるからつまらん

441:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 19:04:43.07 KqmJ5JGz.net
>>415
「豪華」っていうのが
民放ドラマによく出る人気俳優の意味なら
おちょやんも同じだと思う
篠原涼子、井川遥、成田凌、などが発表になった時は
「豪華」だと言われた

442:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
21/03/29 19:37:20.36 IgkKtMl3.net
>>390
あなたのこれらの書き込みを読んでまず自分の頭に浮かんだ光景は、口喧嘩に負けた小学生が泣いてワーンと言い
両腕をぐるぐる回しながら相手に突進してくる姿です。
これらの書き込みの全てが、法律実務上完全なデタラメです。
私の友人で法学部教授や仕事上会うことがあるクライアントの顧問弁護士の文章でも、多少の見解の相違はあっても、
ここまで100%の誤りを書いた文章には接したことがありません。
まずあなたに言いたいことは、私の書き込みは公益に資するもので法的根拠も明らかで何ら誤りはありません
ましてや各士業法違反の違法行為の疑いなど全く生じ得ず、これが到底看過できないために、開示請求の手続の
方向で検討したいと考えているとのあなたの発言は頭がおかしいとしか言えません
私の公益に資する法的根拠も明白な書き込みに対し撤回を要求することは権利の行使を妨害し、義務なきことを強制
する強要罪に当たります。刑事告訴を考えようと思いますがあなたがもしそれを止めたいとお考えなら、直ちに
あなたの発言を撤回していただきたいと思います。
さらに加えて、>>309に再掲した根も葉もないデタラメな記載を行うことは当方への名誉棄損に当たるため併せて
法的手段を取りたいと思いますが、もしやめて欲しいなら当該類似のデタラメな記載を行うことは今後一切止める
ことを約束していただきたい。これだけのことです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch