▼△▼ドラマ視聴率2020年10月期【14】▼△▼at TVD
▼△▼ドラマ視聴率2020年10月期【14】▼△▼ - 暇つぶし2ch655:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/23 17:10:54.54 A1wt/rsF.net
主演ドラマが不振続きの福士蒼汰 事務所のゴリ押しに縛られる役者の不幸
若手俳優・福士蒼汰が主演した連続ドラマ『DIVER-特殊潜入班-』(フジテレビ系)が20日に最終回を迎えたが、盛り上がりに欠けた結果になり、問題とされている。
「初回で世帯視聴率2ケタ近くまでいったのですから、ドラマファンの福士への期待感はまだまだあるようですし、それなりの人気は維持しているのでしょう。
ただ、第2話以降でグッと数字が下がってしまったのは、福士が初挑戦となった“ダークヒーロー役”が合わなかったというか、視聴者に受け入れられなかったのでしょうね。これまで福士が演じてきたのは、“好青年”的な役柄が多くて、いまだそのイメージが強いですから」(テレビ誌記者)
 そんな福士が、早くも次の主演ドラマが決まり、話題を呼んでいる。2021年1月期にオンエアされる、テレビ東京系『神様のカルテ』の主役に起用されたのだ。
 同作はシリーズ累計330万部を超える夏川草介氏の同名小説が原作で、「心は、きっと救える」と信じて、患者を救うことと正面から向き合う、一人の若き医師の苦悩と成長の物語。
「ダークヒーローも初でしたが、福士にとって医師役も初めて。相応の知識や、医療用語も出てくるでしょうから、これまた難役と言ってよさそう。ましてや、1時間枠ではなく、2時間ドラマで視聴者を引きつけるには、相当魅力のある作品、演技でないと無理で“試練”になるはず。
そもそも、テレ東ドラマは他の民放局のドラマより、視聴率が悪いのが通例で、この点でも福士には重くのしかかってきそうですね」(同)
『仮面ライダーフォーゼ』(テレビ朝日系、11年~12年)で主人公に起用されて頭角を現した福士は、13年前期のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』で、ヒロイン(能年玲奈=現のん)の先輩役を演じて大ブレークを果たした。
 プライム帯の連ドラで初主演となった『恋仲』(フジ系、15年7月期)は本人の人気上昇も手伝って話題に。だが、その後に主演した連ドラは、『お迎えデス。』(日本テレビ系、16年4月期)、『愛してたって、秘密はある。』(同、17年7月期)、『4分間のマリーゴールド』(TBS系、19年10月期)、『DIVER』と、いずれも話題にならず、奮っていない。
「テレビ業界では福士に対して、『もう少し演技力があれば……』といった声が出ているようです。依然、好感度は高いですし、ピッタリ合った役で、脚本もよければヒットするでしょうし、評価も変わるとは思います。
とはいえ、いくら大手事務所(研音)のプッシュがあると言っても、そろそろ結果をしっかり残さないと、主役の座を張り続けるのは難しくなってくるかもしれませんね」(テレビ局関係者)
 芸能界の慣例で主演クラスから落ちると、広告に起用されづらくなったりすることもあるがゆえ、なかなか役柄を変えられない……というのはよくあること。
だが、福士が単なるイケメン好青年から脱却するには、脇役を演じるなど役者として修行が必要になってくるはず。
 事務所も目先の利益で俳優を主演にゴリ押しするのではなく、将来を見据えた売り込みをしたほうがいいのではないだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch