【テレ東木25】ゆるキャン△アンチスレ1at TVD
【テレ東木25】ゆるキャン△アンチスレ1 - 暇つぶし2ch2:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 11:12:16 11IFNJj3.net
そもそもそういう奴は見ないんじゃね
一話見てキャラすらわかってないの良くわかったし
椅子絡みのやり取りとか返信するまでの葛藤とかを
やるつもり無いんだろうなっていう
イベントだけなぞっても人間関係の変化とかわかりませんよ、と

背景だけは撮るだけで楽勝なはずなのに
ドローン使ったのは道路メイン、富士はハメコミ
キャンプ地では一定箇所ベタ撮りの
舞台でも撮ってんのかってコント撮り

素人しかいねーのかよ撮影の方は

3:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 11:14:55 g1fYRKi5.net
早口で喋ってそうw

4:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 11:36:54 Tk6Az4ql.net
アニヲタはさっさと青葉に燃やされて死ねば良いのに

5:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 11:47:51 AdLAsIHe.net
>>4
ドルヲタのお前が死ねよ

6:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 11:50:48 22Px3MxS.net
見延町の店先に貼られてるポスターが続々ドラマ版に置き換わってるね
いい傾向だ

7:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:06:07.84 cj/CLgEf.net
アニメのまんまのとこだけ
客はあつまるからなわりとマジで
オタクはそういういきものやし

8:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:08:19.29 T+UJvogI.net
アニオタは実写である時点で許せないのよ
少しでもオリジナル要素追加すれば原作レイプ言うし
アニメのまんまやったらそれはそれで工夫が足りないって文句言ってるしな

9:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:27:11 GVF90ay5.net
>>8
これ
結局実写にケチ付けないと生きていけないんだろな
そのくせアニメとなると最下段までハードル下げて手放しで称賛してるしな
ここ最近のアニヲタの傍若無人さを見るに、某アニメ会社にガソリン撒かれてアニヲタが落ち込んでる姿見てスカッとしたわ

10:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:30:04 yuin8CDB.net
変えて成功してる医龍と台詞とか変えんな契約で成功したのだめあるから
どっちも満たしてないってだけの中途半端ぶらり雑作品なだけよ
それに加えて化粧決めてキャンプ&L5変顔する無理解露呈したどっかのOLと
真面目にやってしまったせいで完全に可哀想なガイジになったフリーターなんだ

まあそれよりも富士&湖なんて言う最高映像素材がありながら
人とテントと富士山を修めた状態での
撮影をやらなかったとんでもない手抜きが一番のギャグ
今後もこれが続くなら現地なんかいかなくて良かっただろw
温泉接待しただけか?

11:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:31:55 T+UJvogI.net
>>10
とりあえずカメラの基本位は学んでからドヤ顔で批評しようぜ

12:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:32:22 ccZKL53w.net
今日もアンチの豚さんは
ブヒブヒ言いながら飛行機ビュンビュンで自作自演

13:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:33:03 yuin8CDB.net
カメラの基本?
あの横撮り学芸会のパパ撮影に
なんか基本があったんですか?

14:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:34:58 T+UJvogI.net
>>13
どうやって夜の富士山と一緒に手前にいる出演者撮るの?

15:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:35:14 ccZKL53w.net
アニヲタってなんで納豆業界程度の市場規模しか無いくせにデカい顔すんの?

16:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:39:29 hfiEbvL5.net
アンチアンチスレになってて草

17:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:44:06 +OIESu11.net
やぐらたてるとか
クレーン車とか幾らでも方法はあるだろ

めんどくせえからやらなかっただけで

18:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 12:54:16 T+UJvogI.net
>>17
アホか…そんな話じゃねえよ

どうやって照明の当たってない富士山と手前の人間同時に映すの?

19:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:08:12 T18gLj7H.net
本スレ荒らされて埋まってもうた
アニヲタの仕業か
それとも逆か

20:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:08:46 +OIESu11.net
え?光度を調整できないの?
何のために照明さんがいるの?

どっかのバカアイドルみたいに照明さんは
なんで照明さんになったんだろうとか思ってるの?

21:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:10:47 T+UJvogI.net
>>20
何キロも先にある富士山にどうやって照明あてんの?
この世にはスゲー照明が有ったもんだな…

22:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:16:41 +OIESu11.net
え?素人でも撮影できるものが
撮影できない?
富士山は夜でも10月以降は月明かりで撮れるけど
富士山見たことないの?引きこもりなの?

23:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:17:11 244Ew38z.net
富士山に向けて1000Wクラスのメタルハライドランプを当てるしかないなw
基本的にHIDランプは立ち上がり遅いし冬場でも虫が寄って来やすい波長の光源だし、光害でニュースにでもなれば作品全体のイメージダウンだわ

24:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:21:48 jBSqTHTJ.net
夜富士なんて素人がスマホで撮りまくりなのに

25:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:23:21 T+UJvogI.net
やっぱりバカだろ?
素人が撮影出来るって写真の話だろ?
その月明かりで富士山撮る時のISOは?
シャッタースピードは?絞りは?
まさかシャッタースピード20秒とかの長時間露光なんてアホな事言わないよな?
SS1/60位上で月明かりだけで対岸の富士山マトモに映せる超高性能ビデオカメラを教えてくれよ?

で、仮に富士山が映ったとして手前の役者どうすんの?
対岸の富士山が映る程ISO上げたら手前の役者は白飛びするしノイズだらけで使い物にならんだろ…
しかも焚き火炊いてたシーンだろ?焚き火の灯りで画面全体飛んじゃうじゃん

この条件でも富士山と役者同時に映せる魔法のカメラあるなら教えてよ
多分数千万単位の金払っても欲しいっていう映画監督山ほどいるぞ

26:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:26:48 jBSqTHTJ.net
URLリンク(blog.ryosukegoko.net)

デジタルならずっとこれで進行録画できるけど
撮影班の機材がそこらのパンピー未満だったとかそういうオチ?

27:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:32:01 t2eHfEK7.net
光度調整なんてそのまま撮るときはもうプロでもオートだし
あえて崩したい時だけでしょやってんの
脳ミソも機材も30年前にボロいカメラで取り残されてんのか

28:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:32:58 T+UJvogI.net
>>26
バカだろ
その写真30秒露光させてんじゃねえか

ビデオの1コマは1/60秒だぞ?
1/60秒しかないのにどうやって30秒も露光させるんだよ…

な、カメラの基礎すら分かってない奴らが知ったかぶりでアホな事言ってるだけ

29:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 13:38:16 4UEAA1P6.net
>>27
ドラマの現場をオートで撮るVEいたらその場でクビだな

30:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 14:31:06.93 XWMJ/M4o.net
五年以上前に発売されたSONY民生用一眼カメラの動画
暗いから映らないなんて昔の話だよ
URLリンク(www.youtube.com)

31:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 14:39:28.60 vvdZN7/R.net
横からゴメン 俺カメラにまったく詳しくないけど暗いから映せないじゃなくて
夜の暗い野外撮影じゃ何キロも離れた富士山と
手前に居る人間を同時に鮮明にドラマ用のTVカメラじゃ写せないと言ってるんじゃないのか
>>30の何にも無い水平線の上の白い空とは比較にならないじゃん

32:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 14:45:56.90 wR9lmqcu.net
お前らときたら今度は撮影技法でマウントの取り合いかよwww

33:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 14:50:01.54 q0AMVTx1.net
なおナンバーの表紙を撮ってるカメラマンの言
オートっす、今のカメラ便利なんで

34:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 14:54:14.09 4UEAA1P6.net
>>30
ドヤ顔でその動画出す貼る奴絶対いると思ったわ
その明るくなってる動画の画質で地上波のドラマに耐えられると思うか?
それとマトモな脳みそしてれば>31みたいにちゃんと理解出来る
ただ全体が明るくなれば良いわけじゃない
手前の人間と奥の富士山の明暗差に対応出来るカメラが存在しない
ダイナミックレンジでググってみ?

35:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 14:54:43.81 4UEAA1P6.net
>>33
写真とムービーと区別のつかんアホは黙ってろ

36:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 17:09:47.10 BfufwtuB.net
YouTubeにあのシーンを再現している奴は多い
漁れば出てくるぞ素人がやれることをプロがやれない謎www

37:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 17:19:02 liAy8BHm.net
まあ、タイミングの問題もあるからハメコミでも仕方ないとは思うが
だったらもっと印象的な写真を嵌め込めとは思ったな。
 
1話で最も印象的な筈のシーンだし、アレがきっかけでナデシコが
キャンプにのめり込む様になったんだから。
ドラマの「取り敢えず撮りましたw」って感じで、ナデシコの感動が全く伝わらない。
実写でも幾らでも編集できるしもっと印象的になる様に加工出来たはずだ

38:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 18:00:40.05 BfufwtuB.net
どうせ今後の話でビーノに乗っているシーンも
なぜかスモークシールドにかわるんだろw
まあこれは役者の安全を考慮すれば納得だけど
見せ方とか車でバイクを乗せた台車引くとか使うとかしろよな
道路の使用許可はちゃんととって撮影しているかチェックだな
ゲリラ撮影してらら抗議だよ

39:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 18:02:16.79 4UEAA1P6.net
>>36
具体的にどの動画よ?
そんな動画あったらマジで映像の革命レベル

40:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 18:04:05.91 8jAnfK/B.net
原チャリなんかより
ビッグスクーター乗れば良いのにね

41:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 18:10:59.91 vvdZN7/R.net
>>38
ビーノの運転シーンすでに画像公開されてるぞ
URLリンク(getnews.jp)

42:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 18:27:20 4zykqgA2.net
>>38
まあ、見てから評価しようぜ
で、良いところは良い、ダメなところはダメと言えばええ

43:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 21:39:05 j76pYAfT.net
これ見てハマる奴はいないやろってレベル

44:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 22:28:07 NyAIYmMj.net
主演は、どう見ても他の作品のほかの役の方が適役だろうに
このキャスティングした人間が一番無能だな

45:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 22:31:03 NyAIYmMj.net
>>43
アニメ無しに直接実写だったら、絶対に原作は今程売れてないよな

46:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 22:54:06 NyAIYmMj.net
このドラマの監督とか脚本は原作を何回読み返したのだろうか? 

47:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/15 22:55:40 BBXKwIPL.net
>>9
言って良いことと悪いことあんだろ

48:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 07:35:31 tBBtvUlN.net
URLリンク(i.imgur.com)

49:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 07:40:32 rv2p7X7U.net
>>46
OP やEDからして、作品を分かってない感が酷い。
「やらされてる」感が出てる

50:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 12:19:21.08 vWs2rhoL.net
ゆるキャン△が桜内梨子とケンカするキーワード
「梨」と「子」の文字
リコー
うなぎ
口だけ頬笑む
大瀬崎
御礼を言わせる NEW!
転校 NEW!

51:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 16:20:38.02 kU9oWMxq.net
洪庵でここまで景色を撮せない作品に
なんの期待ができるんだ?

52:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 17:48:07 OnA/4I9F.net
実写がアニメに勝る可能性が有るとすれば
風景の美しさだからなw
 
そのアドバンテージを放棄するとすれば、全く勝ち目は無いわなw

53:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 18:11:27 nkGk6HNQ.net
漠然と撮影が下手だと感じてたけど、
TVerじゃなくてちゃんとテレビ録画で見たらはっきりした
撮影するときの光線を無視した出鱈目な撮影時刻で撮ってるな
時系列で撮らないのは普通のことだけど、
自然を美しく取ることも重要なはずなのにいつもの普通のドラマのように人間の都合で撮影してる
ゆるキャンは風景描写も『主役』に据えるべきなのに扱いが小道具未満という惨状

54:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 18:28:01 nkGk6HNQ.net
あとこの監督ゆったりと間延びが全然区別できてないね
感動的な風景をドカンとぶちかますにはそれぞれのカットで0.1秒単位で尺をかき集めなきゃならないのに芝居はダラダラ、カット割もダラダラ
時間圧縮で無駄な尺を詰めていけばテンポも良くなって物語も気持ちよく進むのに

55:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 19:15:32 aaGuKqGM.net
リンが薪集めするシーンは酷かったなw
リンは絶対にあんな動きしないだろw

56:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 19:29:25.25 aaGuKqGM.net
枝が折れたのにブチ切れたり
爆ぜた焚き火にブチ切れたりもリンらしくなかった。
 
原作ではリンが物にブチ切れた事って無かった気がする

57:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 19:49:01.08 aaGuKqGM.net
物に当たる人ってのは、結局は
「何があっても自分は絶対に悪くない。周りの人間や環境が悪いんだ」
と考えるタイプだからね。
 
リンはそう言うタイプじゃない

58:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 20:46:06.31 Q5rcywrI.net
ラブライブ!サンシャイン!!との聖地間抗争は新たなるステージへ。

59:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 20:52:53.68 oDv/I97Y.net
りん→一匹狼の男気
なでしこ→癒し系尽くすタイプの女気
全く理解してないよな
福原はダメ、やり直しだ!

60:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 21:43:37 3hExqeRK.net
ディレクターは懲戒もんやろ監督も同罪

61:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 21:52:58 nkGk6HNQ.net
知らずに通行止めに突っ込んだところでしまりんがガラの悪いキャラだったら悪態吐いたりゲートやゴミ箱蹴ったりだよな

ちなみに責を追う一翼はプロデューサーだろ?
監督=ディレクター

62:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 22:11:32.03 nkGk6HNQ.net
>>55
アニメとドラマ同時再生で見比べたらほんと酷いね
アニメは何もない所から書き上げるから全ての動作が理詰めで説明できるけどドラマは学芸会お遊戯だからなんも理解してないし考えてすらない
たとえばリンが椅子を組み立てたあと座面をパンパンしてたわみを取ってるのにドラマは猿真似だから座面を指先の甲側で撫でる動作(ホコリを払う動作)になっている
監督も意味わかってないから指導もしないしNGも出さない(出せない)

63:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 22:53:04.04 7jEURhe7.net
>>62
コミックが原作なのにアニメは何もないところからうんぬんってどういうこと?
煽りじゃなくて、意味が掴めない

64:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 22:58:19 Zwi+U5aP.net
座面のたわみって何?
というか座面のたわみを手で叩いて取るなんてそれこそしないでしょ

65:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 23:17:34 hrqAWUT4.net
>>64
>>62が言う、チェアのたわみを取る動作はアニメ2話の麓キャンプ場でのシーンだな。
アニメ1話ではそのシーンは無かった様に見えた。
 
チェアの組み立ても手際悪ぃなと思ったけど、
それ以上にテーブル組み立ての時、卓面を地面にベタ置きして組み立てるのは無いだろと思ったわw
幾ら手で払っても不潔だろw
アニメではちゃんと、地面につけないで脚伸ばしてるのにw

66:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 23:32:01 hrqAWUT4.net
>>63
原作ではチェアを用意する動作の場面は1コマしか無いから、
具体的にどう言う動きになるかは、アニメーター達が自分達でやってみて描くしかない
つまり、原作は有るけどアニメを作るには役に立たないって事だろうな。

67:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 23:39:01 hrqAWUT4.net
>>61
キャンプとかって、自然相手で自分の思い通りにいかないことばかりだし
不自由な事が多くて人間の非力さを痛感するだろうから、
何でも物のせいにしたり
腹を立てたりする様な人間は向いてないと思うわ。

68:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 23:42:30 kQ273jXS.net
>>65
アルミパイプ脚部をシート布の差込口に力業で入れるから
ちゃんと張りを整えないと一部のアルミパイプに負荷がかかり
折れたりするんだよ中華のパチノックスもヘリノックスも折れるときは折れる。
シートにはアルミパイプのしなりによるテンションが加わり張られているから
ペシペシすると太鼓みたいな音がするんだよ。

69:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 23:55:07.73 kU9oWMxq.net
素人がスマホでよっぱらいながら撮ってるキャンプ場のが
よっぽど魅力的ってのが終わってる

70:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/16 23:56:53.52 GkBk+vnX.net
そもそも原作を漫画にしてるのに
アニメ丸パクりは単なる泥棒だろ

71:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 00:22:23.23 QQKptEBR.net
要注意人物
URLリンク(i.imgur.com)
\コンニチワ/

72:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 04:33:46 +4whUIOL.net
2話も酷いな
補修パイプ登山部の落とし物って判ってて届けずパクるとか。
そもそもあれは原作からしてギャグなのに整合取ったらネタ潰しじゃないか。
980円テントもオークション購入改変したら春注文で秋に届くってそれもう事件だし。
テレ東だからAmazonに睨まれたくないって心理で局からの指示だろうけど脚本そんなのに屈してどうすんだ、尼って言わなきゃいいだけなのに。
なでしこを叫ばせるにしてもあの場合「キャーーーー!」じゃなくて「あ゛~~~~~~!」とか「ワ~~~~~!」でしょ。
部長の演出(改変)も不快

73:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 05:39:44 BJM7Kcww.net
アニメ見てないとか言うてたけど
これ原作も見てない演技だよな

74:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 06:08:32.71 MzwR79IQ.net
ムーンライト3は大人気で半年待っても届かないかもしれないぞ

75:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 06:44:24.10 BJM7Kcww.net
特売の雑テントだろ
あんなもんが数ヵ月届かないとかねーよ
Amazonに配慮したとか
脚本に無理が有りすぎるというよりは
ネットオークションや個人取引の理解がなさすぎるように感じたけどね
まあぶっちゃけ一話もひどかったけど
これからずっとどんどん酷くなるであろうことを
実感できる出来だったわ

76:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 07:56:17 AeKcXCyk.net
特売は在庫処分だから中国発送でも3週間だよ
予約商品で2ヶ月弱待たされた事はあるけどGW注文で秋は無いな
あの国だったらそんな間空いたらもう来ないよ、そんな律儀に送ってきたりしない

77:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 07:58:03 gA6og601.net
テントのパイプは斎藤さんのが出さないとダメじゃん
山岳部の物とわかっていたなら届けろよ

78:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 08:05:56.85 MCP60J3j.net
斎藤が出して「何で有るんだよ」と突っ込んで初めて成立するギャグなのにな

79:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 08:07:03.44 AeKcXCyk.net
それにしても登場人物が全然写真撮らないね
LINEで送り合わないってどういう事だ???
まさか撮影スタッフが綺麗な絵が撮れないから登場人物に写真撮らせないとかか?
既にふもとも全然だし今後のフルーツ公園とか四尾連湖とか思いやられる

80:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 08:31:29.54 ffnItAvL.net
洪庵なんてどんなボンクラが撮っても
富士と湖いれりゃなんとかなるようなとこでアレだぞ
正直撮影のセンスつーか絵を切り取るセンスが致命的にない人達なのでは?
なんでテレビマンやってるんだこいつら…

81:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 09:08:26.90 Rts3TAFG.net
早口で喋ってそう

82:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 09:49:34.30 gA6og601.net
犬子の関西弁は完全に失格だよな
下手糞すぎるにもホンマ大概にせえよ
ちゃんと方言指導してないだろ
イントネーション適当過ぎ、まったりも無し。

83:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 09:54:42.36 gA6og601.net
あと会話のやり取りの間が変、不自然。
監督が甘すぎのこだわりがない無能監督だよな

84:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 09:57:41.04 MCP60J3j.net
こだわりどころか、やる気が無いんじゃね?

85:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 13:00:01.16 QQKptEBR.net
↓の旧セーラー服と酷似なんかさせるな!きっさまー!
こやつからグーパンチされちゃえ!
URLリンク(i.imgur.com)

86:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 15:06:16.34 QQKptEBR.net
↑のソース出展
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

87:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 18:26:59 QQKptEBR.net
セーラー服が酷似していることに不満な様子の生徒兼理事長。
リンと静岡県道17・121号において初心者マークの付いた灯火・車体が丸っこい車両同士であおり合う!
URLリンク(www.pixiv.net)

88:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 19:09:05 gA6og601.net
せんべいを焼いたら、柔らかくなってパリパリ感が落ちるんだけど、ってかそのままでええやろ

89:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 20:01:51 MV/Fufdp.net
ぬれ煎餅という説が有るらしい

90:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 20:12:36.29 +4whUIOL.net
濡れ煎餅を焼いたらただの煎餅になると思いきや、
タレの味が濡れ煎餅用だから普通の堅焼きより不味いw
煎餅焼くって言い出したのは一体誰なんだ?
忍者ハットリくんの「ズコー」とかみたいに無理に流行らそうとしてる感が寒いです

91:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 20:16:30.82 +4whUIOL.net
そうだどうせ焼くならモッフルにしとけ
オリジナルギヤ発売して稼げる
(昔の男児アニメの「超合金商法」w)

92:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 20:45:01.10 /2XcPYGG.net
濡れ煎餅は焼いたらクソ不味い

93:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 21:08:38.56 AeKcXCyk.net
しまりんの「やっぱりこれですわ」
原作・アニメではナンセンスギャグで描いてるのにドラマはなんで「結局これですわ…」ってわざわざ落ち込ませてるんだ?
邦画が何でもかんでも陰鬱をねじこもうとする(自分が見た中だと『天然コケッコー』とか)けどゆるキャンドラマもそういうバイアスかけてる気がする
なんで胸糞にしたがるんだ実写の奴らって

94:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/17 22:46:10.96 MdfRjv+h.net
美しい絵を作るって意識もないし
かというてキャラをがっつり表現するわけでもない
ほとんどパクリかと思いきや無意味な細部改編はしてきて
それがことごとく元々は魅力的なやり取りなんで
単に潰しただけになってしまってる
学校借りる気力があるなら棚の高さ揃えるぐらい楽勝だろうに
何故かそういうことは一切しない
なんかね、これ作ってる奴やる気ないよねほんま
役者さんはそこそこあるんだろうけど
どうせ原作付きみたいな超やっつけすぎる

95:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 01:23:47 YJe7UTEk.net
>>88-90
あれって単に寒い(薪は高いので買えない)しカレーヌードルしか持ってないし、なんでもいいから焼いて食っちゃえってことじゃないの?

96:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 01:43:19 vV/p9kfk.net
アニメと同じ話なのずっと

97:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 02:33:14 YARPNIQ8.net
アニオタきんもー

98:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 04:06:23 ZafYVBhL.net
キャンプ知識も持たずに演技してるまいんちゃんは有罪なの?

99:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 05:34:15 AYzRWO0v.net
キャンプするのにド派手な口紅はないわな

100:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 06:14:32 v05ffL0z.net
100

101:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 06:36:01 SpaaJjEh.net
>>95
自宅ならともかくソロキャンだから"たまたま持っているものを焼いた"だと辻褄が合わない

102:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 07:19:31 SpaaJjEh.net
図書室暖房効いてるはずなのに何で志摩淋と齊藤マフラーしてんだ?
背後のモブはセーターも着てない普通の格好なのに
全体で意図を持ってそうしてるならそういう演出なのねとも取れるが。
志摩淋がなでしこ見つける所の顔芸も何だあれ、嫌がるんだから眉間にシワ寄せるべきでは?
いちいちアニメにつっかかったり場当たり的な事やってるように見えて痛々しい

103:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 07:36:19 SpaaJjEh.net
2話のつっかかりでも一つ痛かったの自立式と非自立式との説明カットもだな
そもそも説明なんか要らないタダの埋めネタ位にしか思ってなさそう
千明の「おい新人」呼びも理解不能
あの時点ではなでしこのご機嫌を取らなきゃならない状況だったってのを全く拾ってない

脚本家も監督も制作首脳はキャンプやったこと無いなら実際にやってから話作ればいいのに

104:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 07:52:33 B5pyH50c.net
アニメのスタッフはロケで実際にキャンプしたらしいしな

105:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 09:06:37 F8bcPRzm.net
TMAのキャンプ風景は頭おかしいレベルで再現度高かった

106:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 09:19:20 MjWlwm48.net
>>102
マフラーは本来の髪の毛の色を代わりに表してるらしいぞ

107:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 09:52:30.69 9Y3YIfoD.net
しょうがないなと思いながら観ているけど
正直福原リンは変えて欲しい、目がどうしてもトラウマ。
顔は猫被ったようなぶりっ子だから平素の顔があれではあかん奴やで

108:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 10:18:38.05 aG479piZ.net
↓の作品とドラマ版セーラー服が酷似した件
(※セーラーカラーのライン本数は異なるが)
URLリンク(yukiya.ocnk.net)
ドラマのエキストラ女子生徒はカーディガンを着用しないところだが、
グレーのチェック柄スカートとの組み合わせがアンバランスに映る。

109:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 10:32:23.82 vk6w+MGA.net
>>106
それをもって暖房効いてる屋内でマフラーしてるのは言い訳にならんね
もし本当にそういう意図で屋内でもマフラーさせてるならどんだけ演出できない無能なんだよってなる

110:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 11:16:33 xVWdKbdb.net
不自然極まりないだろ屋内マフラー
アホしかドラマスタッフは居ないのか

111:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 11:23:39 DgIx8Yu8.net
原作とアニメでもリンがフル装備でカフェでボルシチ食ってたな。あそこアニメ化した時直せばよかったのにな

112:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 12:25:07.01 L3VoPxJi.net
>>111
あのカフェは冬に封鎖されるビーナスラインで
ウッドロッジなんで暖房ついててもクソ寒いからなんだ、うん

113:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 12:50:07 YJe7UTEk.net
>>101
毎週ソロキャン行ってるやつが、途中でスーパー無かったから手持ちなしの方が辻褄合わんわ

114:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 14:36:27.71 NKtm3ttp.net
リンの家から麓キャンプ場までかなり距離があるし
坂道も多いだろうから、食材担いで行くなんてあり得ないだろ

115:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 14:41:30.16 NKtm3ttp.net
坂道が辛いからなるべく軽い物を、と言う基準で選べば
結局はカップ麺とかお湯入れれば食える物が最適なんだろ

116:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 14:56:02.44 t6PZ5bza.net
ガスバーナー直火で焼いたら臭くないの?

117:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 14:56:35.89 aG479piZ.net
アニメの本栖高校セーラー服カーディガンなし
URLリンク(i.imgur.com)
どうしてドラマのセーラー服は改変したわけ?

118:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 14:58:55.73 L3VoPxJi.net
二十歳越えた奴のセーラーはキツいからだよ

119:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 15:22:37.68 OtJhRXbv.net
原作でもアニメでもしまりんのスキルはイマイチハッキリしない
おそらく漫然とソロキャンしてただけでアウトドアスキルは低い模様(と解釈するしかない)
だから自転車ロングライドとかするような装備はしていない
自分はなでしこチャレンジで内船で水は3L積み込んで途中補給しながら本栖湖までに使った水は合計6L
空ボトルぶら下げて自転車で本栖湖までってちょっと考えにくい

120:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 16:12:04.53 2FlJBPms.net
>>114-115
1話でワンバーナークッキング的な本読んでたじゃん
2000円、500円がキツイというならある程度家から持ってくのが普通、でもってカップ麺は容積取るので頻繁にキャンプ行く奴はスルーするけどな

121:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 16:16:49.70 L3VoPxJi.net
湯沸しだけで終われるからな
調理するなら鍋かフライパンもいるし
燃料ランクも上げないけん

122:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 16:30:01.02 OtJhRXbv.net
カップ麺は常温運搬可能で重量が軽いという点は無視できない
どん兵衛とかじゃなくある程度耐衝撃性があるカップヌードル系ってのも現実味は認められる
ま、それはともかくしまりんはメシマズ女なのではないかという疑惑を持っているwww

123:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 16:33:35.43 OtJhRXbv.net
プロパンってキャンプ場如きじゃ要らないイメージだけどそうでもないもん?

124:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 17:06:59 9Y3YIfoD.net
>>117
そこは重要なポイントだよな
福原はババァのコスプレになってしまうけどな

125:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 17:12:25 OtJhRXbv.net
一般論として漫画の実写化の場合、どの程度制服って再現するものなの?
このドラマの場合は仕事が雑だからセーラーで納品が間に合うものってだけで再現の意思がハナからなかったんじゃねーのかな

126:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 17:26:19.12 aG479piZ.net
コギャルブームあたりから、二次元の女子生徒の制服スカートがミニスカだらけになってしまった件。
冴えカノ級にスカートがミニすぎる、しかしパンチラガードはしないとか。
こんな事を実写でやるなんて、AVぐらいとちゃうか?

127:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 17:30:04.97 aG479piZ.net
ふたつのスピカは高専制服の改変が多かった気が。

128:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 18:15:46 vV/p9kfk.net
>>97
アンチスレだぞボケ死ねクソムシ

129:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:08:17.03 PBa7Ss75.net
いいかげん食うのをやめろブタ野郎!!
URLリンク(i.imgur.com)

130:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:11:47.50 gIcF6BKh.net
>>120
体積より重さ。
坂道では、重さがそのまま負担になる。
だから軽い乾燥色品は理想的だし、
目的地近くで食材を調達しようと言う計画は合理的

131:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:22:13.59 BKF47Usa.net
>>114 >>130
キャンプ場の近くに食材買える店があるんだったらその理屈でいいけど
途中にスーパーが無かったって言ってるんだからどこに店があるか把握してないということになる
どこにあるか分からんのだったらどれだけの距離を食材持って移動しなきゃやらんかわからんのだし近くで買えば負担少ないてのは意味不明
あと現地に近くなればなるほど食材を安く手に入れるのも難しくなるんだし500円が厳しいとか言うなら現地調達というのもあり得ない

132:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:34:52.64 gIcF6BKh.net
>>131
利用料も知らなかったんだから
このキャンプ旅行については何も調べなかったんだろ。
 
なんらかの理由が有るのか知らんが。

133:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:39:39.34 eVN6vVJz.net
毎週キャンプしに言ってるのに利用料知らないとかないわ
薪だって先週無料のところもあるって言ってたし、最低限キャンプ場に行こうと思えば場所と名前くらい調べなきゃいかんだろうし
キャンプ場に目星をつけてそれ以上の情報は仕入れないとかどんなだよ

134:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:46:19.09 VfMBHZod.net
事前に下調べして準備する人ばかりではないわな
つか情報どおりの予定調和なんて逆につまらん
出たとこ勝負でハプニングもまた楽し
孤独のグルメの五郎もそういうタイプだろ
情報仕込めないと動けないお前らとは違うんだよ

135:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:47:42.12 r84xQxzi.net
錯覚しがちだがしまりんはワンパターンのキャンプを回数やってるだけでスペシャリストからはだいぶ離れている
後のエピで初めての場所でテント設営で風に煽られて難儀するが季節風の経験も満足にしてないって事は利用してるキャンプ場も数箇所を回ってただけと考えられる。

136:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:54:33.06 gIcF6BKh.net
まあ足が自転車しか無かったから仕方ない。
それこそ洪庵キャンプ場とか近場のキャンプ場くらいしか行った事なかったんじゃね?
今回は遠出して有名な麓キャンプ場って感じだったからな

137:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:54:33.62 eVN6vVJz.net
キャンプに限らずだけど必要以上に情報を仕入れない人もいる
でもそれは万が一トラブルがあっても乗り切れるとかそれを楽しもうって人や場合であって、あの主人公がそういう風キャラには見えんだけどな
あと、手持ちで足りないとかだってあり得るんだし値段すら調べないてのは理解しがたい

138:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:55:32.67 gIcF6BKh.net
予め知ってたら2000円であんなにダメージ受けないだろ

139:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:55:42.60 r84xQxzi.net
ふもとっぱらも初めてじゃないとしても(恐らく初めてじゃない)、
今まで途中で食材を買うという意思が無かったなら道中の店を知らなくてもおかしいとは言えない。
それよりもなんで濡れ煎餅は持ってきていたのかという謎w

140:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 19:59:59.64 r84xQxzi.net
いやすまぬ、
漫画読みなおしたらふもとっぱらは初めてっぽい
確かに初めてのほうがしっくりする点は多いか。

141:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:00:50.61 VfMBHZod.net
そりゃJKにすれば2000円は大金だわな
月々の小遣いも数千円だろうし濡れ煎餅やカップヌードルは常備食品なんだろうな

142:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:01:44.80 4/QNeLs+.net
ふもとの近くに焦げ茶色のセブンイレブンあるやん
ふもと客は大抵寄るぞ

143:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:02:10.25 vrRSjMYj.net
今、Amebaでやってる3話のアニメを見るべきか悩む。(アニメ見てない派)

144:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:04:39.37 4/QNeLs+.net
やっぱり高校生がキャンプなんてファンタジーなんだよ
道具一式人から貰ったとしても薪や食材や入場料や交通費だけでもゲームソフト新品買うぐらいの出費が掛かる
家族や町内会のイベントに参加するしかキャンプできない

145:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:05:19.70 GNmruqE/.net
1話のラストで「これなら簡単コッヘルだけで作れるし、こんど作ろっと」的なこと言ってたが
簡単なものでも野外で調理して食ったことあるのかね?
俺は経験者と見たんだけど、一泊なんだしコッヘルなりメスティンに食材詰めてって火にかけりゃいいだけじゃんって感じなんだよな

146:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:09:13 GNmruqE/.net
>>139
家にあった煎餅を持ってきた
薪買えなくて寒い、カップヌードル食うには時間が早い
寒いし煎餅でも焼いて食ってみようって感じだろう

最初から焼き煎餅を狙ったんだったら「これ楽しみなんだよねぇ」、「意外と知られてないけどこれが美味しんだ」みたいなシーンを入れるんじゃないか?

あと、最初から何かを焼くとかだったらど定番ではあるけどマシュマロとか持ってくだろうし

147:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:10:16 r84xQxzi.net
>>143
1意見だが美味しいものは最後に食べるタイプなら見ないほうを勧める

148:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:13:27 z+VGD5w2.net
初めてアニメみたけど、全く同じにトレースしてるというものの、別物として楽しんだ方がいいね。実物のなでしこも実物のりの良さがある

149:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:23:44 L3VoPxJi.net
銚子の濡れ煎餅が脈絡もクソも地方感もないんだよね
オタクの好きそうなもんやっときゃ満足だろがみえみえで
気色悪いだけ

150:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:26:57 gIcF6BKh.net
なんか山梨にもぬれ煎餅は有るらしいぞ。
身延だからリンの家のある辺り

151:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:28:16 r84xQxzi.net
原作だと散歩のあとは何か飲んでいるだけでおやつは食べてない
濡れ煎餅はドラオリだけど脈略無さ過ぎて完全に蛇足だな
もしかして脚本家の脳内でなでしことしまりんがクロストーク起こしてるんじゃない?

152:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:30:31 gIcF6BKh.net
もっとも、伝統的なものでなくて最近始めたみたいではあるが

153:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:31:11 r84xQxzi.net
銚子電鉄の濡れ煎餅は好きだから食うけどドラマは色も形もサイズも違うと思う

154:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:31:41.05 CDTCFhK4.net
>>150
リンが言うてたフレーズが銚子の奴だからねぇ…
休線救った煎餅出しとけば鉄オタが勝手に狂喜乱舞するとか
思ってそうなのが透けててかなりキッツいポイント

155:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:37:13.10 gIcF6BKh.net
>>151
確かに。
この頃のリンは主に読書に時間を割くタイプで食うのは二の次だもんな。
 
まぁ、このドラマは基本的にキャラを把握してないからなwww
リンは

156:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 20:42:16.42 r84xQxzi.net
>>150
身延屋の濡れ煎餅なんてあるんだ知らなかった
商品写真見るとドラマと一致してる

>>154
銚子のフレーズとは?
ちなみに銚子電鉄の濡れ煎餅の実食感覚とリンのモノローグの感想だったら一致してない
リンのモノローグと一致する濡れ煎餅だとウチの地元の壱番屋の半ぬれ煎と一致する
(銚子電鉄のはそういう味じゃない)

157:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/18 23:08:05.48 Ki6IeJQs.net
二話違和感で見直したがなでしこがふもとっぱらに現れる時刻が早すぎないか?
あの太陽の高さで夕食って早い

158:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 01:12:10 WMYmjWC/.net
>>153
銚子電鉄のはもっとでかいもんな

159:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 06:05:48 IA1KXACs.net
せんべい比較
URLリンク(i.imgur.com)

なんとかモチとか蕎麦鵜丼みたいにネタを後追いしたりみのぶ饅頭みたいに原作レベルで出てるものならまだしも、
キャラを壊した上でぶっ込んだ感駄々漏れ登場だと悪い印象しかしない。
身延屋が売り込んだなら自業自得だけどドラマで特に製造元に挨拶もせず勝手に出したなら営業妨害もいいとこだ。

160:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 06:35:31 zA2fSqfH.net
ガタガタうるせーなアニヲタは
薄汚いエロ同人誌でシコってろやカス

161:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 08:03:14.28 42dBqsZ3.net
ゆるキャン△はさくら荘サムゲタン騒動の二の舞になってしまうの?
奈央もといなおさくら荘の作者は後に青春ブタ野郎シリーズをリリース。

162:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 08:09:58 dT7fmIRO.net
ドラマの話だろ
原作は関係ない

163:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 09:13:30 gAp+cIQM.net
>>159
串に刺したのってがんもどきじゃね?

164:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 09:29:29.65 yzwVpjX+.net
椅子もそうだけどこういう意味もない変更入れても
誰も得しないだろ、監督アホなのか

165:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 09:36:01.79 ibfx9Hse.net
>>160
アンチスレに来て何言ってんだ?www
 

166:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 12:57:31 Xcr1OLz6.net
ふるさと納税の濡れ煎餅っぽいけど
形とサイズがほぼ同じだし判別つかねーな

167:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 13:20:42 IA1KXACs.net
>>166
銚子のものではないってのは簡単に判別できる
録画のキャプチャできる道具がないんで画面写だからそっちは各自で自分の録画を見てくれw
少なくとも画像の範囲ではドラマのは身延屋のぬれせんべいの特徴を具備していて、
かつ銚子電鉄の特徴は一切ない。

168:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 13:24:50 52J/U4Jp.net
濡れ煎餅そんなに重要か?

169:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 13:29:22.22 duQYhT2M.net
完全に要らない要素だしな濡れ煎餅
そんなことするならふもとっぱらの写真撮れよっていう

170:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 13:36:31.00 IA1KXACs.net
>>168
逆、濡れせんべいはいらない子
今後のリアル側の波乱を心配してるんだよ
クソドラマでリアル側の人に迷惑かかるのは忍びない

171:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 13:40:54.62 kgjnHQPV.net
あれで売れるようになることもないし
なんにも起こらないから別にいいだろ

172:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 13:42:14.21 mqSYCKuf.net
俺の長年培った女を見分ける能力からすると
福原はキャバクラはしてもキャンプをする顔じゃないな。

173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 14:57:26 1JVpF6Ep.net
残念、福原はアウトドア派でした。デートで行きたいところは「アスレチックス」

174:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 15:20:34.20 7PItZMCs.net
>>173
なんだよ、オークランドかよ

175:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 17:58:12.07 DIYkinPO.net
犬子の胸は今からでもなんとかならんのか
バストアップの下着ぐらい付けろよ
ほったらかしと高ボッチの写真交換で最終評価をするぞ。今のところ50点かな

176:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 19:52:56 sgXgF5h1.net
”梨”と”子”の文字より、CV黒沢ともよの絡み
URLリンク(i.imgur.com)

177:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/19 20:28:51 ILSnb5YG.net
アニオタきんもー

178:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 11:16:55 eAa6VPU7.net
>>177
よ、基地外

179:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 14:08:46 F6Z/Z5hQ.net
自慰意識たけえな

180:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 14:12:21 j0dOSlSa.net
実写化成功でアニオタが阿鼻叫喚してるドラマ板w

181:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 15:35:44.35 aUEmUyg5.net
漫画しかしらんけどなでしこの人の声の出し方としゃべり方がキモい

182:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 15:45:07.52 2IRErQ0S.net
アニメの東山奈央に似せているからだと思うよ

183:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 16:09:09 cULzzTPz.net
アニメのなでしこは花守ゆみりだぞ
なんにしてもアニメのモノマネではある
栗田貫一はモノマネとCVは全く別物と言っている

184:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 16:22:39 asPCFvA3.net
>>180
現時点で成功もクソもなくね

185:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 16:38:18 iUQGVLX7.net
>>184
どこにでも馬鹿は湧くからほったらかし温泉

186:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 16:46:03 WLMf5Fsl.net
>>181
分かり過ぎる
大原優乃の全部が嫌い

187:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 18:25:13.10 JEXeLfQ9.net
でもピンサロで大原似がいたら
必死でベロチューして手マンするんですよね?

188:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 19:29:23 OksZmv+M.net
>>187
そうだよ
アンチじゃなくてもそれはそうだよ

189:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 20:18:07 V3y/Yf3h.net
スレで散々コケにされた悔しさから
大原似の嬢のマンコや肛門を貪るアニヲタさん(´;ω;`)

190:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 21:40:39 RtB4wDbC.net
アニオタは三次に興味ないから

191:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 21:42:39 RtB4wDbC.net
>>189
つーコケにされてんのはこの出来損ないドラマのスタッフだけどなw

192:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/20 23:05:56 7aGdiY6S.net
大人しいオタクはまだかわいいもんだけど
イケイケオラオラのオタクはチョットね
意味わかんないよ
謎の強気が怖い

193:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 00:55:55.41 hnHap8Hc.net
俺は恐怖の目をした厚化粧ババァがダメだわ

194:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 01:02:02.75 g/gUuGD4.net
アニヲタは犯罪者予備軍だしな
第二の青葉みたいなバケモノはここで隔離して幽閉しないと

195:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 03:13:44 96ppsgxA.net
武富士
軽急便

ネット放火魔という害悪。

196:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 05:47:51 aVNXk/bf.net
16mm時代じゃないんだから化粧しなきゃ見れたもんじゃない
問題点はナチュラルメイクに失敗してる事とテカテカにしか撮れないカメラと照明のヘボさ

197:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 09:27:20.06 Dwps5Fd0.net
>>169
だな。
今のところ、ドラマならではの良さはゼロ。
演技演出、音楽、カメラワーク全て落第点だ。

198:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 10:06:52.02 lK2zgX94.net
今度は撮影技法でマウント取るのかwww

199:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 10:15:00.65 Z2X3On25.net
>>196
露出オーバーになる事多いよね。
白くトブのが目立つ気がする。

200:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 10:39:01 Dwps5Fd0.net
アンチになってくれと言わんばかりのドラマの出来だからしょうがない

201:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 11:08:13 tLuweI4a.net
金稼ぎのためにゆるキャンのキャラ使ったけどドラマ以上に設定崩壊した同人ゴロによる小汚ない薄い本でシコってろや性犯罪者予備軍が

202:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 11:55:02 WvIUYhEV.net
>>201
おまえ大丈夫か?
たかがアンチスレで尋常じゃないな

203:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 16:59:49 KdNzOV1I.net
テレ東の中の人がよいしょ以外の書き込みに
暴言を書き込むのはけもフレ2の時にバレてるからなー
こいつままだまだ劣化社員レベルだよwww

204:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/21 20:09:33 AfaP4xQD.net
テレ東のクソみたいな擁護はもうバレとるからな
クソの極みのひとりキャンプですら擁護してるし
不自然すぎる

205:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 00:08:50 wbTTEBms.net
大原ってなんか林原めぐみ感ある

206:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 04:18:03 p01XWv+s.net
>>196
もうクランクアップしてたら手遅れか。撮影中に気付いてくれてたら
まだ2話までしかだし

どの板にも等しく荒らしって現れるんだな

207:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 05:23:02.34 ockO+Nkc.net
二話の齋藤野クル初接触、芝居が下手だと思ってたけどよく見ると原作ママじゃなくてアニメのハンパコピーだったんだな
あんなめちゃくちゃな劣化コピーじゃ芝居が学芸会になって当然だ。
千明の台詞も「材質はそれなりだけどな」→「材質は良いからな」って改変、なんだあれ。
オークションで中古を買ったから高いものを安く買ったって設定にしたのか?
だったら落札から到着まで2ヶ月以上ってそれ事件だろ、少なくともヤフオクだったら事故案件だわ。
そもそも980円テントが新品にしか見えない。

208:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 06:03:54 WIEhKSZ8.net
>>207
原作はAmazonの激安中華テントあるあるネタなのに
アマブラを考慮してヤフオクでどこぞのテントを落札した事にして
ちょい良い物を980円で買えた事にしたいんだろうが
いいものが初張りでポールがポッキリ折れたり
折れたらショックコードが入っていないとか
そんな粗悪品を材質が良いとか言わせて仕事が雑だよね。

209:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 06:19:05 nQ9j9xt3.net
NADESHIKO COPIED KANAN HUG.
URLリンク(www.curtain-damashii.com)

210:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 06:26:15 VKMdTldH.net
>>208
セリフを意図的に変えてみるのはいいが、そこに
はセンスが要るけど、センスも無ければ文脈の筋も通らないトンチンカンな出来に何のチェックも無い糞ドラマの典型。失敗作として馬鹿にされ続ける事になるよ。
スタッフ及び女優陣にとっても負の経歴にしかならない。

211:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 06:30:32 WIEhKSZ8.net
>>210
しかもできたーとフライも被せていない中途半端状態インナーテント上部にメッシュなのに
フライを被せないで完成とかアウトドア監修は名義貸なのか?
監修費を懐に入れた奴がいるんじゃねーのw

212:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 06:30:54 ockO+Nkc.net
千明の「折れてるだけだから、大丈夫」ってのも頭沸いてるのか?
倒れてる人見つけて「死んでるだけだから、大丈夫」←これのどこが大丈夫?
なでしこの悲鳴は癇に障って不快、こっちは監督の責任か?

213:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 06:36:22 ockO+Nkc.net
>>211
あぁそういえば二話から

△美術協力△
猪俣慎吾(アウトドアパーティー集団「KIPPIS」主宰)

こいつが入ったんだっけ。
美術協力だから知らんって事かな?
人物を知らないけど肩書きがウェーイだな

214:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 07:29:05.97 aqVOQJJ7.net
>>212
あれじゃ、なでしこはガイジだもんな
監督の解釈がそうなんだろうな

215:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 07:29:14.22 WIEhKSZ8.net
>>213
そんな安物のドームテントは知らんぞ
スノーピークを使えとか言っているんじゃねーのw
凝っている人って中華や安物ブランドは使わないしw

216:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 08:36:24 W370pCmb.net
>>212
悲鳴よりも、テントの周りを意味も無く走り回るのが見てらんない
 
幼稚園児じゃあるまいし

217:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 08:57:31 qNzmPY3O.net
オツムの弱い子好きだよなオタクって
キツイ事言わなそうだからか?

218:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 09:13:52.14 S8ocjRiw.net
主導権握れるからね
マトモな知能あったら自分がキモオタなのバレちゃうし

219:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 09:20:37.78 W370pCmb.net
ドルオタの話か?

220:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 09:29:28.07 54cxhGr/.net
はい。(´・ω・`)

221:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 10:49:06 1woSa8jj.net
そら逆恨みでアニメ会社炎上させるアニヲタのキチガイ度はドルオタ以上だわ

222:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 11:17:25 uVzhctE2.net
アニオタ、ドラオタの話しはどうでもいいが
このドラマが無能スタッフで福原がババァなのが糞

223:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 11:22:24 Mq4FXYrr.net
このスレ過疎ってるな
全然盛り上がらない(´・ω・`)

224:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 12:59:29 VKMdTldH.net
>>223
糞ドラマだから見る人も少ないからでしょう
普通人気ドラマならアンチも賑やかだし

225:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 15:48:23 VjD4vezy.net
なんでアニヲタの反対がドルヲタなんだ
アイドル出てないし
むしろ声優のライブ通って奇声あげてるアニヲタこそ
ドルヲタじゃねーか

226:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 16:33:44.88 R5BXhJQW.net
ドルオタとアニオタとキャンプオタとバイクオタと自転車オタと
山梨県民と静岡県民と長野県民くらいしかいねーだろ

227:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 16:35:06.66 uBqeUX4P.net
原作がきらら系の漫画のスレで何いってだ?

228:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/22 16:36:57.65 gzxloTNe.net
スタッフの低レベルが一番問題ではないかと

229:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 01:16:11 otl+Bg3W.net
坦々餃子鍋を食べててなでしこの唇は脂ぽく
りんはきっちり口紅。
BGMも無く盛り上がりも無く坦々とした展開の印象

230:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 02:09:52.91 QZ3K1AIr.net
アニオタきんもー

231:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 02:15:57.18 m11NzJrx.net
ひとまず
懐炉をアウターに貼ってどうする
あの絵面じゃギャグにしか見えない
ヒロシがラジオ下手
「お相手は深川でした」を無理に「ヒロシです」ブッ込んで超ダサい
なんでせめて「ヒロシでした」で踏みとどまれなかったんだ
なでしこ寝起きの桜とのやり取りが二人とも学芸会レベルで下手すぎ
しまりんの寝起きもなんだありゃ
なんか原作のギャグ4コマ今更無理に拾った感
飲むヨーグルトって冷蔵しなくていいのかね
図書室で斉藤としまりんのメイクにギャップ
エンドクレジットにメイク協力はあるのにスタッフにメイクが無いがまさか役者がメイクがやってるのか?
合間のドコモのCMのJK見てほっとしたけどそれすごく駄目じゃん
斉藤ママチャリで通学ってすげー
とにかく芝居が学芸会レベルでイラッと来た

232:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 02:24:30 3lwNyKTi.net
>無理に「ヒロシです」ブッ込んで超ダサい
>なんでせめて「ヒロシでした」で踏みとどまれなかったんだ

ここは同意

233:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 03:44:59.90 bvWdmuMG.net
富士山は歩かにゃもったいないよ。
URLリンク(i.imgur.com)

234:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 04:01:46 bvWdmuMG.net
0が1個多かったら!
URLリンク(sunshine-matome.com)

235:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 04:12:10 bvWdmuMG.net
カイロの包装が見づらくされた問題。
マンガのポカポカ貼るカイロみたいな包装デザインをわざわざ起こさなかった。

"富士山スキ─。"Tシャツは印字がアニメと異なって原作に近い印字を出せたのは
製作が容易だったのかね。
シルクスクリーン版を起こしたり。

236:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 08:18:12 otl+Bg3W.net
ぼかぽかとのあとの「あつー」を後入れにしてさ
酷い編集だね

237:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 11:18:13 otl+Bg3W.net
同じ尺で中身スカスカ感が痛すぎる
聖地で撮影出来なかったのは痛手だったな
「お姉ちゃん、お金いるんだって」とか写真撮影も無いし

238:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 13:12:28.42 frmSgapW.net
今週の車中泊シーンは浩庵の駐車場で撮ったそうだな
スケジュールの都合で柳さんが合流できず
よく見るとふもとっばらの場面じゃ顔写ってないしな

239:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 13:28:09.47 wsvULQcP.net
幾らなんでも撮影手抜きすぎじゃね?
原作やアニメならカシャカシャする景色とか全然撮らないし

240:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 13:49:51 otl+Bg3W.net
>>231
あのヨーグルト、次回どう発展させる気だろ
何も無ければ、全員クビレベルなんだけどね

241:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 15:48:29.32 KeUBovv/.net
制作首脳が屋外で過ごす実際の冬の夜明けを体験してるとは到底思えない
天文薄明前のどん底の寒さから太陽からエネルギーが流れ込んで来るのをナマで体験してるならこんな演出にしたり学芸会芝居にOK出すとは思えない
各方面あまりに出来なくて匙投げたのかもしれないけど3話まで見た印象では監督演出も同類としか思えない
全体感として上っ面さらってるだけで全然心が躍らない

242:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 19:10:00.95 U1KcGw8T.net
>>231
ヒロシは制作に言われたまま言っただけだろうしぶっ混んできてダサいって感想はなんか違くない?

243:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 19:22:58.59 3lwNyKTi.net
231じゃないけど、制作が悪かろうがヒロシが悪かろうがどっちでもいい
あのカットにぶっ混んだのが悪

244:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/24 21:11:15.05 KeUBovv/.net
>>242
ぶっ込んだのは当然制作首脳でヒロシの裁量のわけがない
イロモノで呼ばれてるだけだからヒロシが意見するわけもない
貰い事故だし経歴に響きやしないから本人もさほど気にしてないでしょ
神作と評されるようになる作品って末端まで一丸になるからそういう視点でもこの作品はもう見込みない

245:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/25 00:28:14.55 VirI85cK.net
ヒロシにソロキャンさせただけの方が受けいいんじゃね?

246:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/25 00:30:32.53 RRK2jaDN.net
そう言ったドラマオリジナルの笑いとかあれば笑えるのにね。感動も無いし

247:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/25 03:56:13 DUlpZS5F.net
>>237
ドラマでは何を表現したいのか
という柱が特には無くて場当たり的に小ネタは挟んで特に深く考えることもなく、
アニメのドラマ化とは言われたくない癖に姑息なアニメ寄せ劣化コピーは平気でやる
何だかなー

248:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/25 07:04:05.91 4p+sClaA.net
アニメは、製作側が原作を読み込んで一貫したテーマを想定してて、それが視聴者に伝わってきたからな。
 
ドラマはただ場当たり的に表面をなぞってる様にしか見えない。オリジナルにした部分が尽く的外れだし

249:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 00:03:46.87 qki2i/JH.net
坦々餃子鍋実写で見ると箸で喰ったほうが良かったように思う
なんか印象がいろいろ汚い

250:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 00:12:36.98 8oVoFJQh.net
>>248
女子高生キャンプドラマだな。実はリンの成長物語なんだけど。

251:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 03:40:40 qki2i/JH.net
>>235
Tシャツ原作さらってみたがドラマは原作のをそのまま使っただけだな
アニメは絵が描ける人材はいくらでもいる
ピンクTに朱の落款ってドラマの色彩感覚狂ってる
どうやらこのドラマにはデザインが出来る人間が全くいないと見た
こんな色キチTシャツ平気で作るってことはコピペ作業しか出来ないやからの所業

252:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 03:44:50 qki2i/JH.net
色といえば坦々餃子鍋の汁の色もアニメではあえて感性で嘘を描いていた
富士山とかの絶景はろくに撮れないくせに調整したほうが良い色彩は馬鹿みたいに正直なんだな
っていうか馬鹿だろ色彩感覚

253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 04:56:36.65 itGdJnG0.net
アニメだけ観てりゃいいんじゃないの

254:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 07:26:28 kW5CPg0B.net
>>253
ここアンチすれな

255:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 07:36:37 ONXqB4iU.net
髪がピンクに違和感を感じない色彩感覚w

256:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 07:49:26.61 zE2OHEbN.net
やたらデカい目と小さい鼻と口、デカい頭に細い首も含めてアニメの伝統的な様式美だからなw
 
髪の色が気になるならあらゆるアニメを見てらんなくなる

257:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 07:57:24.82 zE2OHEbN.net
>>255
それに、実写の場合も映像映えを良くするために現実と違う色にすることは普通のテクニックだろw
 
古くは、黒沢明の作品の一つでは雨のシーンでの映えをよくするために墨汁を混ぜた水を降らせたと言う話もあるし
レフ板を使って敢えて不自然な反射の光で撮るなんてのも同じ様なもんだわなw

258:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 08:44:27.98 VC7FZ+te.net
黒澤明の頃は白黒だし今ほどカメラの性能良くなかったから
墨汁でも混ぜないと殆ど雨粒が映らなかったから苦肉の作だよ
黒澤明でもカラーになってカメラの性能上がってからは普通の雨だぞ

259:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 09:18:09 nMx2ioql.net
普通のドラマでも映画でも
全体から役者にライト当てまくって影調整して撮影してんだから
リアルと同じ映像なんかないよ

260:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 09:30:05 OpM6feav.net
>>258
ポイントはそう言うことではなく、「カメラを通して得られる映像と人間が視覚を通じて得る感覚と言うのには大きなギャップがあって、
映画を含めあらゆる視覚芸術は人間が得る感覚を再現すべく努力している」と言う事。
場面によって望遠とか広角レンズとか使い分けるのもそうだし、光の当て方もそう。そう言う努力をせずに漠然とカメラで撮っても何の感動も与えられない。
アニメの大きな目も、基本的に人間はコミュニケーションする時に相手の目に多くの注意が行くから、目が大きく描かれた絵の方が実際の感覚に近く感じたりする。

261:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 10:48:01.24 0i4/cN80.net
100%オレンジジュースの原材料欄に香料が書かれてないもののほうが今のご時世圧倒的少数なんだがなぁ
実写ドラマという作り話どころか実生活の場面でもデフォルメだらけなのに「ピンクの髪なんかいない!(キリッ)」とか無知蒙昧

262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 12:49:42 71lcuoA0.net
文句言い続けるために実写版見続けるつもりなのか
すげー暇やん

263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 13:07:27 VjDNfaZt.net
実写版の正しい楽しみ方だろ?
今まで福原を知らなかったけどヤマハのゆるキャン△タイアップで
載せてるビーノの走行シーンで運転している人に福原の目力がない
運転に集中して寄り目になってる福原本人かもしれんが
あれは福原と違うと思うとか
こんな楽しみ方をしないともったいないだろ。

264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 14:36:42.69 ONXqB4iU.net
>>257
その理屈が、そのとおりであるなら、ここで叩いてるポイントの大部分は意味が無くなるのではないかい?

265:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 14:43:42 ONXqB4iU.net
>>261
ピンク髪がいなくても良作なアニメはいくらでもあるが

266:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 14:48:39 6IQOLeP7.net
坦々餃子鍋作ってるシーンでなでしこが喋ってる間調理の手が止まってたんだがなでしこの“料理できる子”キャラを改変するつもりか?
ちなみにアニメではそのキャラを踏襲しているので手は止まらない。
まぁキャラ変じゃなくて役者も監督演出もそこわかってなくてあれがNGって認識自体が無いんだろうと思うけど。
脚本にもそういうポイントはト書きしとくもんだと思うけどきっと書いてないんだろうな

267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 16:45:37 OpM6feav.net
>>264
大部分というなら
例として5つくらい挙げて見て

268:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 17:20:35.26 xgjvl62A.net
長文で揚げ足取りしてるのずっと同じ奴やん

269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 17:55:08.90 kW5CPg0B.net
>>268
ここアンチすれな

270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 18:03:35.70 0i4/cN80.net
3スレ横断で荒らしてる(つもり)の奴じゃない?
構ってちゃんに構っちゃ駄目だよ

271:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 20:01:55 ONXqB4iU.net
>>267
レス元の人じゃないのね
5つもあげんでも一つで十分よ。さきの君の書き込みの実写のカメラの使い方とアニメの目が大きい理由を対としてあげてるが、それ意味あるかね?メディアの特性が違いすぎでしょ。

272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 20:10:05 Q+uyfJvq.net
まあ映像としての出来は大学の愛好会レベルの酷さだからな

273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 22:42:42.89 k07xx2Fq.net
素人だとスケジュールって概念がゆるいからもっとがんばった映像にはなるんじゃない?
カメラテストしてないのか、テストと称する本番撮影でNG放置してんのかこのドラマはどっちだか知らんけど

274:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/26 23:54:11 1O7Fn8Jd.net
監督さんたちが監督業として「若手」なので悪い意味で「真面目で不器用」なんだよな

275:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 08:59:37 oMDWwVoG.net
バレ不可でOPEDについてワイワイやっているが、
自分はその根本原因は『ゆるキャンプ』自体にあると考えている。
アニメスレ初期にも現在のドラマスレでも見かけたが「キャンプは手段で目的にはならない」っていう人。
アンチゆるキャンパーの皮膚感覚ではこいしゆうかの言葉がドンピシャで「ゆるキャンプはアウトドアの引き篭もり」っていうのがすごくしっくり来た。
OP冒頭『地図にない場所目指して』が端的で、揚げ足言葉遊びじゃなく「商業キャンプ場は地図(既知であって未知ではない)あるな」に感覚的に引っかかる。
原作アニメともなでしことリンの関係性が重要要素のお話なのに、
ドラマは色々上っ面で3話時点ではそこが蒸発しかかっている。
歌詞の内容でも青春物のテンプレみたいな内容でドラマ以外のゆるキャン△からは外れている。
ゆるキャン△からなでリン要素抜いたら食って寝るになってしまう
(食って寝るは1話半分で挫折したから結局どんな話か知らんけど)

276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 09:17:05 oMDWwVoG.net
アニメのEDは情景描写してるだけで物語には全く踏み込まない
OPは触れているようです実はストーリー自体には踏み込んでなくて作品紹介的な情景描写に留まっている
悪く言うと「危ない橋は渡らない」絶対安全ルートとも取れる
金持ち喧嘩せずみたいにそれが悪いこととは思わない
ドラマはあちこちで無駄な喧嘩を仕掛けるも全く勝ててない感じ

277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 10:18:34 UmnvQLns.net
つまりアニメのOPEDは何か言ってるようで何も言ってないスカスカの歌詞って事やんそれ

278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 11:14:49.26 +HpTFOXM.net
情景描写だけ提示して、その意味や解釈は聴く側に委ねる、ってことだろw
 
例えば、芸能人格付けの俳句の先生は、主観を明記した句よりも
情景を提示するタイプの句をより評価する傾向が有ると思うが、
そういう俳句はお前さんにとっては「何も言ってないスカスカ」って事か?w

279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 11:38:58.13 W9HHJMJe.net
何もかもわかりやすく説明してくれないと理解も満足もできない視聴者
そんな視聴者に向けて作られたドラマ
相性ぴったりだからむしろドラマ制作陣は有能

280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 11:41:27.10 oMDWwVoG.net
>>277
それが何か問題か?
『印象派』も元祖は印象派を中傷する批評から発明された言葉だぞ
それにアニメゆるキャン△は高コスパ作品というのが主な評価で神作とはあまり評されない
更に言うなら結果を出せない『努力しました』は商業では嘲笑の対象

281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 11:48:14.90 cn8K2VlI.net
>>279
深夜ドラマってそういうものなのか
それが事実とすると色々合点が行くのは確かだ
ドラマの顔芸の話辺りまさにそれを公に言ってる点だし

282:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 12:21:14.25 1v9EQN8h.net
OPやEDが内容とリンクしてないって文句つけてたのに
そうじゃないって指摘された途端言ってる事真逆で草生える
お前ら少しは恥とか無いのか?

283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 12:40:09 cn8K2VlI.net
>>282
バレ不可(ドラママンセー)とアンチスレが真逆なのは当たり前だろ
頭沸いてるのか?

284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 12:50:27 w32BsHgo.net
え?お前らOPを飛ばして見てないの
配信でしか見ないからOPは飛ばすぞ
EDはヘッドホン外して協賛とか協力とか見てるだけ

285:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 12:52:35 M4q4kDsq.net
アニメはOPEDは必ず見てたが、ドラマは両方スキップしてる。
 
アニメの魅力の40%くらいはEDだと思ってるから

286:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 12:59:19 oMDWwVoG.net
一回は見る
ドラマのOPEDの出来は包装紙に過ぎないからもう見てない
アニメの方は作品本体の一部だった
(アニメ作品でも包装紙レベルだったら見ない)

287:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 13:13:54 VsXQfW1d.net
変わらないなら飛ばす
変わるなら見る
そんだけじゃね
アニメのは小ネタ仕込んでたし
1話~
URLリンク(i.imgur.com)
8話~
URLリンク(i.imgur.com)
12話
URLリンク(i.imgur.com)

288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 13:32:24 o3spNNXP.net
アニヲタの面倒臭さ鬱陶しさが浮き彫りになるだけだから好きなだけ暴れると良い

289:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 14:15:52.14 isNIfv2K.net
アンチスレなんだから、暴れてるのはお前さんの方だけどなw

290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 14:46:14.19 unyab0p5.net
>>289
それなーw

291:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 16:36:23.92 kN1JSd6u.net
そうか、この世界では擁護や称賛は邪になるのか

292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 19:45:18 MuXZSJzH.net
ドラマ版にも褒めるところが皆無なわけではないし具体的で説得力のある擁護なら普通に受け入れられると思うよ

293:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/27 22:31:39 ZAS2IN62.net
締りのない顔ね
URLリンク(i.imgur.com)

294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/29 20:34:10.59 W1jkzi8H.net
ドラマ制服が↓と酷似
URLリンク(i.imgur.com)
3/4生(左)が怒りの余り、頭に角を生やす。

295:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/29 21:56:36.75 jwOhRJRO.net
>>294
コピペの使い回しのようなJKの顔やな
アニオタはこんな無個性な顔がいいのか
理解できん

296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/30 08:51:40 hTTunN9X.net
>>294
こんなありきたりなデザインのセーラー持ってきて酷似とか言ってんのは流石にキモイ

297:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 00:10:39 7xLGO5hb.net
>>295
おっさんにはAKBグループはクローン人間に見える

298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 00:12:12 +w2n50Y6.net
>>297
とくにSTUだな。

299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 00:58:08.55 7xLGO5hb.net
昨日徹夜で眠い
オンタイムはマンセー板に任せるか、根落ちしそう

300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 01:13:58 Us58K4IU.net
>>297
確かにw
 
みんな髪型と化粧が同じなんだもんなw

301:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 03:52:09 7xLGO5hb.net
第四稿

△キャスト△
志摩咲:見方あゆ実(*new)
ころ店員:両羽桃夏(*new)

△スタッフ△
監督:二宮崇(#1~#3) 吉野主(#4)

△美術協力△
株式会社アルペン
Alpen Outdoors
YAMAHA (文字表示#1,#2 ロゴ表示#3~)
オフィスレスキュー119HAPPY
古本買取の東京書房
五星館株式会社(*new)
(DAHON)
AKROS Ltd.
猪俣慎吾(アウトドアパーティー集団「KIPPIS」主宰)(#2,#4)
ravina(#1)
ogawa(#1,#2)
キャプテンスタッグ株式会社(#2,#4)
株式会社山谷産業 村の鍛冶屋(#1)
レンタル携帯アーラリンク
SweetNeko
Coleman(#2,#4)
mont-bell(#2,#4)

△撮影協力△
富士の国やまなしフィルム・コミッション
身延町
ハートランド・朝霧(#1,#3)
五条ヶ丘活性化推進協議会
葡萄屋Kofu(*new)
ほったらかし温泉(*new)
山梨市(みたし たべたし やまなしし)(*new)
笛吹川フルーツ公園マネジメントグループ(*new)
山梨県笛吹川フルーツ公園(*new)
ころぼっくるひゅって(*new)
洪庵(#1)
FUMOTO PPARA(#2,#3)
フィルムコミッション富士(#1~#3)
諏訪圏フィルムコミッション(*new)

302:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 04:05:57 7xLGO5hb.net
あらやだ誤爆スマソ

(ツッコミどころ満載で出来は悪いが)4話からアニメから離れてこれでようやく正常だろ
普通の駄作に収まればみなくなる気はしなくもないがwww

303:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 09:38:43.03 DEtXj5SS.net
>>297
乃木坂なんてマネキン人形みたいだもんな

304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 10:40:45 7xLGO5hb.net
>>303
あぁそういうことだったのか
実在の人間を集めて不気味の谷に突き落とすって秋元康って嫌悪を煽り立てる天才だね

305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 15:24:20 V376JNE0.net
業務用レトルトを悪く言う奴って「なんだ酒蔵の瓶詰めか、自家醸造じゃない」って言ってるのと変わらん

306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 15:41:15.28 yEjxhge0.net
ついに決定的にやらかしたな
山梨市集合のなでしこの遅刻理由、あれはアニオリ
原作は引っ越してきたばかりのなでしこが甲府駅で迷ったから

307:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 21:20:43 1E7EJ7kL.net
>>306
そろそろ気づいて欲しい
ここのスタッフらにそんな常識レベルの事は全く理解していないから

308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 22:14:02.60 dvbjGeLd.net
犬子の乳がない…
ジャージであんだけ朝霧高原?
改悪やん!

309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/01/31 22:59:35 7TswWFn2.net
今までドローン空撮でゴーストが汚いのが目に障ったが『ドローンだからしょうがない』の素人臭い言い訳も成り立ったんだろうけど、
山梨市での三人の会話中のゴーストは完全アウトだろ
ドローン空撮のゴーストは奇麗に写し込み出来なかったが山梨市のゴーストは消さなきゃいけない所
レンズフードのいろはもマスターしてないって問題外

310:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 01:44:39 HIfKp5M1.net
ドラマを先に見てからアニメを一気に見た
どちらも良くて面白いが3、4話ぐらいまでがピークか
キャンプ自体、基本飯食うしかないし
ベテランになってきたらもはや面白みはなくなって
いくだけ

アニメは最終回綺麗に終わって腹一杯
もはやこれ以上キャンプでネタないだろう

311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 02:31:11.37 IU3+joPh.net
>>310
漫画の原作があるけど、JKの戯れに何を期待したいのかな。
キャンプネタのみに照準合わせているのならそうなるよ

312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 04:05:35.30 bOQPmUIh.net
原作漫画からって建前完全に捨ててて草
アニメ会社から使用料請求されるやろこれw

313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 09:03:03.54 ChBCYIMM.net
使用料って何だよ…

314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 21:40:23 FOv/SWzV.net
エンディングの冒頭完全にGLAYだよな

315:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 21:57:54 ZRJ4Dkvi.net
アニオリがドラマ内に登場したら当然ドラマがアニメに使用量払わなきゃ駄目だろ

316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 22:05:31.18 FOv/SWzV.net
もうまいんちゃんがあったかいものをひたすら食べるだけのドラマでいいだろ

317:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 22:30:32 IU3+joPh.net
今回の一番の見所は坦々餃子鍋のUPの数秒

318:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/01 22:38:59 GyOlwM28.net
>>315
電車乗り間違えた程度で著作権なんか認められる訳ねえだろ

319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 00:51:57 FBvDmOfe.net
あの餃子鍋そんなに美味しそうじゃなかった
上の方カピカピでちゃんと浸せよと

320:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 03:12:29 Ce1jrUCF.net
>>313
アニメ脚本使ってるならアニメの方に金払わないといけないからね
まあゴミクズテレ東だからアニオリ使っても無視するんだろうけど

321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 10:34:46.43 1gLHG3zU.net
>>319
餃子50個一気に入れたら本来なら鍋から溢れるくらいでもおかしくないぞw
まあここはおいしそうな見た目優先で嘘ついていいとこだと思うけど

322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 11:16:43.66 7RpcWMgK.net
>>321
このドラマの嘘つくべきところでハンパな現実出したり全く何したいのかわからん
結局人気アニメ便乗の「ぼくがかんがえたさいきょうのゆるキャン」なんだろう
四尾連湖が相当出鱈目な仕上がりになるんだろうととても期待してるw

323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 11:21:13.31 X1UmQB7M.net
メシマズ調理が思いっきりにじみ出てんのがな

324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 21:03:52 xs/oeASZ.net
酔うと別人にしか見えない先生
容姿も声も男にしか見えない妹

どっちも二次元なら定番だけど実写化となると難題だよな
こんなキャラの実写成功例って今までにあるのかね?

325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 22:15:12.01 L+YjRjtr.net
先生はアニメの中の人がまんらしい
男女は声優だと出来そうな人多いと思う
ぱっと思い浮かぶところで飯田友子とか
結局のところ2.5次元と銘打てばもっと良くできた気がする
ドラマが無駄な喧嘩売るけど歯が立たないみたいで痛々しい

326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 22:15:17.85 IkcKXFp4.net
>>324
大垣の中の人ならグビ姉も違和感なく出来たな
まあ世の中の女の人の7割はメイクと髪型変えてカラコン外したらfaceID認識しないからな…

327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/02 22:20:49.11 L+YjRjtr.net
>>323
不味い飯は原作にもアニメにもクリキャンまでには出てこない
ドラマはフードスタイリストがついてるのに不味そうって家庭料理研究家で撮影用の経験無い人材なんじゃね?

328:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 00:47:23 7m9Yj37I.net
>>327
妹は宝塚の男役あてれば良さげじゃね?
まあ間に合わないけど

329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 01:16:04 D5/r4wmK.net
>>327
なにもしない役職作りまくって
金をピンはねするのがテレ東スタイルだし

330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 01:23:28 YUOctPzB.net
テレ東が何でスタッフ組みまで口出してピンハネすんの?元々自分達が出してる金だよ…
局は下請けに下ろす金減らしゃ良いだけなんだから
余計なスタッフ入れてピンハネなんて危ない橋渡らなきゃならんのよ?

無知の知ったかぶりどころか完全な妄想スゲーな

331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 11:47:47 /Xa3wmU3.net
仕事しないスタッフ突っ込んで来て
そのスタッフは名義だけで金渡さなかったり
局員の別名だったりじゃん
今更何いってんだ

332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 12:38:40.26 Igbh3fhT.net
>>296
ドラマも技術的に可能な限りセーラー服を>>117みたく再現すべきだったのに
自作品より他作品に酷似させてしまった点がキモなんだぞキモ!

333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 12:49:00.63 wNzoJudM.net
>>331
そしたら犯罪じゃん
本当ならこんなとこ書いてないで是非刑事告訴して欲しいね
嘘なら立派な犯罪だな…

334:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 12:49:51.35 GMy1sav5.net
テレ東の仕事はした事無いけど他の民放の現場ではバイトの賃金踏み倒しは当然って体制だったな
10年以上前の事だから今は知らんけど

335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 14:44:40 RXYMzr5H.net
いまだに面接台本やけもふれとかの
脚本代や脚本印税も未払いな会社だし

336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 17:41:11 p0n/5krR.net
福原って何歳だ?
ぱっと見25~27かな
当然男の味は何本か知っているだろうな

337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/03 21:40:56.33 Cdrr6SKk.net
役者のプライベートなんてどうでもいい
ちゃんと役になれてるかどうかだ
斎藤の化粧は高校生っぽく見えるのにしまりんがケバく見える事実が問題

338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/04 03:26:46 YO/sbQe1.net
アニメや原作のリンのあの喋りはクールに見せようとしてる娘なんだなと考えるとキャラに一貫性がある。
 
ドラマのケバくて可愛こぶった動作の多いリンは喋りとの一貫性が皆無で完全にキャラ崩壊しているもんな

339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/04 06:21:16 YO/sbQe1.net
ドラマの福原の喋りを聴く、ゆるキャンのリンよりも
クレしんの野原シンノスケを思い出してしまう

340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/04 08:04:59 MhliGX0g.net
しまりんはケバブには見えんやろ

341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/04 17:56:55 Rehqnx9d.net
>>338
リアルな人間には振れ幅があるけどドラマは出鱈目だよな
ヘボの書く自称叙述トリックがただの後出しジャンケンってのと似てる

342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 00:04:18 uei1JFMY.net
>>311
だからこそキャンプネタに照準合わせないと、他に何を期待するのかね?

343:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 00:30:31.30 DSe3BCUN.net
二度目見たけど原作にない“意地汚い”設定をなぜぶち込んだのかやはりわからん
どう見てもなでしこの荷物に土鍋もカセットコンロも入ってない、っていうか空だろあれ
しまりんが器を持って食うのはカメラマンが下手糞なののフォローってのはほぼ確実だけど、
それでもカバーしきれないド下手なカメラワーク
あといつ突っ込むべきかと思ってたけど今回はっきり写ってたので。
なんでなでしこのiPhone旧型なんだ?
ドラマでは「買ってもらったばかりの」ってセリフは削ったが旧型を持たせる意味ってあるのか?

344:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 00:39:32 HnkuVC8y.net
まあ制作会社の小道具が使い回しなんだろうな。
今週はみんなオーバーアクトで見てらんない感強かったな。
なでしこ役の子声張ると裏返って半絶叫になるの直した方が良い。まあまだグラドルメインなんだろうけど

345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 00:53:02 DSe3BCUN.net
△美術協力△
レンタル携帯アーラリンク

業務じゃなくて美術だからこれ小道具だよね?

346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 01:01:26 DSe3BCUN.net
ポールが折れた時の奇声を考えると演出でやらせてるんだろ
役者は作品に恵まれなかったと思うしかない

347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 01:43:49.52 4YDaan/X.net
>>343
iPhoneなんて4Sで飽きた俺は
なでしこやリンのiPhoneが8なのかすらわからん。

348:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 08:06:57 dDLEfF/R.net
福原が食べるシーンで、「梅干し婆さん…」と思ってしまう。

349:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 08:32:12 8as/DXOy.net
>>344
あれは勢いだな。「はーい!ーーー」って何かわからないし。

350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 09:10:04 gyvhwiDa.net
>>343
浅目の器持って食うもんだからこぼしそうで見てらんなかったな。
食うシーンは顔アップじゃないと駄目とか制限あんのか

351:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 09:33:31.90 5zonlwSA.net
>>345
そう
実際の操作シーンを真似れる専用アプリが入ったやつね
美術さんが作ったオリジナル画面を呼び出せる

352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 09:57:42 FCMVTrO7.net
>>351
ならライブカメラのとこじゃね
そういう業者入っても不思議はないと思うけど
今後もタブでルート検索とかあるし

353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 10:30:47.03 Hv4UeWGG.net
>>350
演出や撮影技術が絶望的に下手だと引きが鑑賞に耐えられない
下手でも4kで撮って圧縮ダウンコンバートするとか方法はある
つまり撮る意志が無いのだろう

354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 10:35:30.25 Hv4UeWGG.net
あー
でもそうは言っても一貫してメイクはアップに耐えられないんだったな
ブスも3日で慣れるって本当かもw
それはともかく本当に何がしたいのか、
何を目指してるのかさっぱり分からない

355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 10:50:09 Pe+oKN+6.net
>>353
4Kダウンコンバートするとどんなメリットあんの?
モアレの原因にしかならんが…

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 11:26:42 Hv4UeWGG.net
>>355
優秀なDSPが作れるようになったからだよ
音響で言うならオーバーサンプリングからのSBMとかと狙ってるところは同じ
むしろ一般人にはRAWよりもキレイと感じる

357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 13:15:05 Pe+oKN+6.net
>>356
DSP?なんでここでDSP出てくんの?
DSPがどんな物か理解してる?なんで現場でダウンコンすんの?
つか今時撮ってるカメラはそもそも4Kカメラ
それこそそれをカメラのDSPで処理してFHD収録してる

百歩譲って4Kの撮り素材をダウンコンしたとして
それで4Kをダウンコンするとどんな風に撮影技術がカバー出来るの?
むしろ4Kの方が撮影難しいんだけどね?

358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 13:16:16 6WzxbsmJ.net
ウンコスレかここは

359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 19:05:20 4dRQCGy2.net
ドラマ化の出来としては今のところ28点だな
良い点を見つけて褒めてもあげたいが、ちょっと厳しいわ

360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 21:17:36.00 mpNBhxg0.net
>>359
本編40点OPED20点くらいかな

361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 21:48:05.60 UmJE23xR.net
紅葉を褒めようとしてもカメラが下手くそで結局奇麗に撮れてないし
山梨市甲州市笛吹市辺りのあの時期は盆地の中が焚火の香りで充満するけど
そういうの実写だから拾える筈なのに原作に無いからスルー
NHKのミニ番組とかだったら絶対そういうのは押さえてくるのに勿体無い
なにか褒めようと拾い上げてもそれに付随したポカが芋づる式に付いてきてしまって褒められない

362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 21:50:07.72 +GKLlVeP.net
>>361
適当な事言うな
焚き火の匂いで充満なんかしねえよ
そもそもあの辺りの畑は全部桃と葡萄の果樹畑だぞ
そんな所で焚き火なんかしたら大問題なるぞ

363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 21:50:42.31 +GKLlVeP.net
あとフルーツ公園の周りは紅葉する木なんか元々生えてねえよ

364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 21:57:26.32 UmJE23xR.net
実際に行ったことないか、引きこもってて外に出てないだろ
中央本線甲斐大和過ぎると車内まで焚き火の匂い入ってくるぞ
あと現にドラマ内で紅葉が汚く写ってたのもあれは心霊現象なのか、そりゃすげーな

365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 22:19:01.04 robTPcQX.net
>>361
もっと大月側とか都留市とかじゃ?
谷間にモウモウと煙が溜まってるのは何度か突っ込んだからわかりみ
年末じゃなくもっと紅葉な時に撮ればいいのにな
URLリンク(i.imgur.com)
ふと思い出して発掘したら11月中旬にこんなだった

366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 22:23:32.98 /tHJoABV.net
四尾連湖のロケがサイン画像からすると12月28日になってるが紅葉終わってるだろ

367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 22:32:36.50 UmJE23xR.net
>>365
剪定枝のほ場焼却は大体どこの生産地でもやってるし笛吹市も例外ではなかった
自分が行ったときはフルーツ公園のすぐ下の桃畑でも剪定しながら焼いてたし、
フルーツ公園に上がって見下ろすと至るところから狼煙が上がって煙は盆地の底に溜まり、
山の稜線はきれいだった。
見渡す限りのフルーツ生産地ってこういう物なんだと印象深かった。

368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 23:16:06.74 +GKLlVeP.net
>>364
まさに山梨に住んでんだよ

369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 23:19:35.19 +GKLlVeP.net
>>367
だから適当言うなよ
フルーツ公園の下は葡萄畑
葡萄は棚だから焚き火出来る程剪定なんかしねえよ
それに剪定の時期も紅葉するような時期にはやらねえよ

370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 23:22:02.65 UmJE23xR.net
>>368
引きこもり確定
ご苦労さん

371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 23:24:42.72 +GKLlVeP.net
燃やす枝ねえのにどうやって焚き火すんの?
妄想の世界で生きてると何でも思い通りで無敵だね…
社会に出ろよ

372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/05 23:36:39.20 Hv4UeWGG.net
画面に写っている紅葉を心霊現象だと妄言吐いてる奴が何言ってんだか
住んでたって家から出ないと外のことはわからないぞ

373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/06 01:04:57.47 ZpG273Dw.net
>>362
「稲藁焼」の匂いのことじゃないか?
 
稲作が盛んなとこだとよくやる。
山梨で稲作がどれだけ盛んか知らんけど

374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/06 01:22:49.39 gr+T43EJ.net
URLリンク(tabica.jp)

375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/06 07:26:26 EJq05MiD.net
>>373
扇状地だから田んぼなんか無いよ

小学校の社会で習うっしょ?

376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/06 07:53:05 sxKKjh/o.net
>>373
うちの地域では籾殻炭作るけど今やってる所ってあまり見ない
山梨は戸隠そばとかほうとう、吉田のうどんみたいにかつて主食は米じゃなかった
現代でいうと大月とか富士吉田、侠南のほうは普通に田んぼが広がってる風景は見られるけど甲斐大和~甲府の間はやはり果樹園が顕著に多い
麦文化の調べものするために地域の郷土資料館を自転車で巡ったけど甲州市笛吹市で(あるかも知れないけど)田んぼの印象は無かった
中央線車窓から見えるのもだいたい果樹園
富士吉田も昭和30年代まで米は主食と言える状況ではなかったらしい

377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/02/06 08:02:29.67 sxKKjh/o.net
山梨の話じゃないけど以前りんご農家のやつに焚き火のことを聞いたら遺伝子資源流出を恐れているからだと言っていた
山梨もほ場ですぐ燃やすってのはそれが理由の可能性


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch