【フジ月9】シャーロック part3at TVD
【フジ月9】シャーロック part3 - 暇つぶし2ch250:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 11:48:48.91 KpXTlhub.net
特命係ですら肩身の狭い思いしてるのに、
現代の日本で警視庁の刑事が探偵を現場に入れる設定がめちゃくちゃだよな
それをやるなら納得いく設定を作らないと

251:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 11:50:38.35 RQDXh7fT.net
シャーロックの収入源は何だろ?

252:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 11:50:59.89 ZXZ14+RM.net
このレベルの内容なら「手柄をもらってる」で十分だろw
しかも、例として出してるのがまたドラマじゃ説得力ねーよ

253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 11:54:28.86 OVXUKYho.net
能力もだが不正をするメンタルの持ち主ってのが引っかかる
悪い奴オチの助手になったりするのかな
今後の展開が楽しみだ

254:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 11:55:00.02 aFKVpq6j.net
>>248
誰かの莫大な遺産を引き継いだんだろ
探偵業は趣味だっていってるし

255:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 11:59:23.63 OVXUKYho.net
犯罪は より複雑により残酷になっている、批判が怖い今の警察じゃ限界がある
俺みたいな犯罪コンサルタントが必要だ
っていう一話のくだりが全てなんじゃないか?このドラマでの探偵の立ち位置
兄さんもかんでるかもしれんが

256:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 12:06:17.61 ZXZ14+RM.net
>>250
試験前に出題される問題を聞いたってだけで
そりゃ大げさだw
むしろ、現実にそんなチャンスがあれば「ラッキー!」って程度で
思い悩む医学生なんていねーぞ

257:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 12:10:28.43 OVXUKYho.net
>>253
そういうメンタルの奴っていう事だろ?サイコ系やんけ

258:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 12:15:07.13 ZXZ14+RM.net
あんな、金払って勉強会してそのまんまの問題をってのは
そうそうなかろうが、実際の国試前は色んな怪情報が飛び交うからな
問題作った先生が自分とこの生徒にそれとなく「ここやっとけ」とか
その程度は当たり前
あ、あんまり医者は聖人みたいに期待しすぎんな

259:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 12:17:00.32 8UYx3x+G.net
ラストの菅野美穂の笑い方好き

260:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 12:17:15.82 ZXZ14+RM.net
あ、



261: じゃなくて ま、 ね。



262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 12:21:31.80 66zUnlg2.net
>>236
ミスやBBCの戦地帰りでPTSDをまんまではだめなのか?

263:
19/10/16 12:24:47 66zUnlg2.net
>>247
>>252みたいな感じでは? 蔵之介みたいな食えないタイプの
刑事なら何でも使いそうだし。
BBCでは兄貴のマイクロフトがイギリス一国を動かせるような怪物
なのも一枚かんでて面白い。
てか、エンタメにそんな無粋なツッコミされても。。。

264:
19/10/16 12:24:58 OVXUKYho.net
菅野美穂さんは華があった
>>255
そうそうない一行目をやってるからなぁ
医者がどうというか探偵助手の立ち位置と原作からの性格改変する意味には関わってくるだろう
こまけえこたあいいんだよな脚本なのかもしれんが

265:
19/10/16 12:27:29 ZXZ14+RM.net
>>260
船の上での勉強会はないかもしれんが
ちょっと寄付したら特別な勉強用プリントがもらえるとかレベルなら
多分あると思うぞ

266:
19/10/16 12:33:21 KpXTlhub.net
>>259
シャーロック・ホームズを書いてた時代ならともかく、
今の時代、そういう人間が介入するならそれなりの設定を作るのが当然だけどな
フジテレビだから低レベルでやりますよというのなら、それでおしまいだけど

267:
19/10/16 12:34:38 OVXUKYho.net
>>261
あるかどうかじゃなくてキャラクターがそれをやったという事が
ストーリーやキャラ設定にどう生かされるかに関わってくるという話
今後放置ならがっかり

268:
19/10/16 12:35:05 KpXTlhub.net
フジテレビでも踊る大捜査線はかなり設定を練り込んでたけどね

269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 12:46:54.24 ZXZ14+RM.net
>>263
放置放置
期待し過ぎ

270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 12:53:07.51 B6VTqslJ.net
微妙だなあ
小洒落てるけど面白いかっつうと微妙

271:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 13:03:07.87 m4iBKsTa.net
>>266
だなー 遺体とかどうやって運んだんだ バラバラにしたのかね 女一人で
まあキレると見境なくなる奴もいるから殺すのはわからないでもないけど せっかく苦労して弁護士になったのに勿体ないな

272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 13:04:58.36 ZXZ14+RM.net
男ならともかく、小柄な女だから
ゴルフバッグか何か入れて深夜に移動だろ
エレベーターあったし

273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 13:09:07.08 8pFgD7Ey.net
シャーロックの2話。
相変わらずキャラがいい。主人公のシャーロックは少年ガンガンで連載していた「ハーメルンのバイオリン弾き」のハーメルを


274:彷彿させる。 ただ2話は消化不良。 題材はいいと思うんだ、二面性を持つ女弁護士という魅力的な存在を料理し切れていない感じ。 菅野美穂の悪女っぽいところ、もっと最初から出して良かったんじゃ? 視聴者はすでに知っている菅野美穂の裏の顔を、シャーロックがどうやって表に引っ張り出せるか、で構成していっても良かったかも。 あと疑問。 シャーロックはどうやって稼ぎを得てるんだろう? 人を雇ったり経費のかかることもして、お金のかかる捜査やってるでしょう? 警察から公式に捜査協力費をもらってるようには見えないし。 バットマンみたいに大金持ちが道楽で推理やってるとかかな? わざと貧乏を装ってるとか? でも貧乏そうに振る舞ってるわりにはバイオリンも持ってるし……やっぱり実は大富豪という設定? そこが気になってきた。



275:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 13:12:24.81 m4iBKsTa.net
というか あの間者ってリーガルハイのパクリなの 手足のように動いて情報集めするスケボー間者

276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 13:13:37.48 m4iBKsTa.net
>>268
成程 ゴルフバッグねー いいアイデアだなー あなたがシャーロックだよ

277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 13:43:55 gTpU6QqE.net
「ミス・シャーロック/Miss Sherlock」PR映像
URLリンク(www.youtube.com)

278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 14:01:34 nXWGJoXh.net
>>251
モンテ・クリスト真海のその後だから、金は腐るほどある

279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 14:22:19.86 dD/ZErwE.net
エレメンタリーと比べるのは酷かもしれないけど
主な登場人物とか交わす会話がみんな軽いなー
そういうコンセプトで書いてるのかな

280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 14:46:53.22 BfWksW9r.net
シャーロックホームズ詳しい人は元ネタ的なものが分かるの?
それとも、そもそもそんなんない感じ?
犯人はすぐ分かっちゃうけど、なんかゴチャゴチャしてて分かりづらい
どうせ謎解きなんてもういろいろ出尽くしてるんだろうから
もっとダイナミックにかっ飛ばして
でぃんおヒゲとか、マントパーンって無意味なシーンを増やして笑わせてほしいwww

281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 14:52:59.91 aTbtbJiN.net
菅野美穂最初はツルピカ顔でなんだかなーと
思ってたら段々顔が醜くなってきてさすがだった
おディーンもノってきたし蔵之介との掛け合いも
面白くなりそうな感じはある
ただ岩田はイラネ

282:
19/10/16 15:05:07 TQo7aQZ+.net
>>194
> そりゃ頭がわr・・・ゆっくりとした分かりやすいのが向いてるんだね

余りにもドイルの原作とかけ離れ過ぎてて無駄に騒々しいからだよ
ELEMENTARYではワトソンが女でドタバタだし
SHERLOCKではホームズが不必要なほどにエキセントリックで
しかもメアリーとワトソンの関係たるや最早、原作レイプとしか思えん

ELEMENTARYもSHERLOCKも好き放題したいのならばシャーロックホームズの名前を借りたりせずに
オリジナルの探偵コンビ物にしとけばよかったんだよ

まだ間抜けというかヘタレなワトソンだけのこのドラマのほうがなんぼかマシ
ワトソンは原作ではマトモだが例の映像化の決定版のグラナダ版以外の多くの映像化では
ワトソンはかなり間抜けな設定にされてきたからね
そう考えれば本作のワトソンは許容範囲内

283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 15:23:20 ewvaJ6Ke.net
岩田は可愛くて好きだなあ
悪態つきながら、バイクに乗せてあげたり、食事を作ってあげたりしてさ

284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 15:23:30 TRDO95AC.net
>>273
レミゼ馬場純時代に使い果たしたが

285:
19/10/16 15:29:46 m4iBKsTa.net
>>278
あのバイクの名前教えて カッコいい

286:
19/10/16 15:40:28 blCFa7Xs.net
たいしてスレ伸びないね

287:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 16:09:03.18 hvWxoxQ6.net
>>279
大丈夫、りんご売って儲けたから

288:
19/10/16 16:13:10 aQpoD6/r.net
>>205
アイリーンは原作だと「ボヘミアの醜聞」だけなんで
二話目でもいいけど後々に他の事件にも絡んでて…とかやるために
早めに登場させたとかだったら嫌だな
アイリーンとモリアーティに接点あるのって他でもやってて
もうおなか一杯なんで

289:
19/10/16 16:37:17 aQpoD6/r.net
>>236
ミスシャーロックでは波多野さんが
双葉兄妹の親に世話になったからって理由で
シャーロックに部屋貸してて(お世話もしてる?)
海外(医療ボランティア)から帰国した和都が宿にしてたホテルで火災
マイクロフトが「同居したらいい」の流れだったな

290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 16:50:51.46 tp6ermud.net
タカちゃんは美人!

291:
19/10/16 17:03:32 5G9nb6dG.net
3話で盛り返さないと切るやつ多いぞ

292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 17:10:27 gTpU6QqE.net
ドタバタ編
(1) URLリンク(www.youtube.com)
(2) URLリンク(www.youtube.com)

293:
19/10/16 17:34:29 ltpQydLr.net
マイクロフト的な奴でるんかな?

294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 17:53:26.71 NTmyzuMm.net
2話は初回より見やすかったけど
なんか菅野美穂って下手だねという感想しか残らなかった

295:
19/10/16 19:26:59 kw3D8Kvy.net
2話ってわかりにくい思うけどな
1度見てスッと理解できるヤツ多いんかな

296:
19/10/16 19:27:05 OWMYLi7B.net
菅野は抑えた演技が良かったけどな
あの事務所アシスタントの子売れてるね
どこが良いのかあんま分からないけど
ディーンの顔が綺麗だ顔見て1時間が過ぎていくw

297:
19/10/16 19:27:38 AcQN3d/F.net
小暮とバイオリン被り

298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 20:36:13.55 rIMNr9Dq.net
つまらんな

299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 20:45:08.33 bg4NDJxE.net
菅野美穂はまってたな
悪女とか裏表ある役やらせたら外さんわ
岸井ゆきのは笑うと加藤諒そっくりだな
デカイ口と横に広がった鼻あたりが

300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 21:14:20.51 F+FyZeFq.net
第1話見たけど、松井玲奈の演技に違和感…

301:
19/10/16 21:55:00 d26/Lc5G.net
このドラマって何話目から面白くなりそうなの?
2話までは寝落ちするレベルだったけど

302:
19/10/16 22:04:07 gDK1G0fd.net
>>274

303:
19/10/16 22:06:14 gDK1G0fd.net
>>274
エレメンタリーよりこっちの方がずっと面白い
まあBBCシャーロックに比べたらエレメンタリーの方がだいぶ面白いけどな

304:
19/10/16 22:11:40 437g2/Dh.net
相棒のバディよりシャーロックのバディの方が断然いい

305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 22:38:23.32 PLJ1hj+P.net
BBCラジオドラマとかもあるのか
本家から時代の違いや各国のホームズモチーフ作品比較とかもできるだろうし
語学に堪能なシャーロキアンは楽しそうだし大変そうだな

306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 22:42:20 gj/Bcrr5.net
>>5 菅野美穂ときどきうまかったな。
常盤貴子は数年前の朝ドラもダメダメだったぞ

307:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 23:06:43.11 SUc1SEB+.net
いちおうちゃんと見てたけど2話わかりづらかった
面白かったのはボイスチェンジャーくらい
菅野が殺した本物高橋博美の死体はどうやって捨てた?
結局山下佐和子の死の理由は?自殺じゃないなら何?
菅野がアイリーンとかモリアーティとかだと弱いなぁと思った

308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 23:07:35.67 bW71TCF+.net
みんな面白くないって言ってたけど結構面白かった
主役の二人がアホっぽくて

309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/16 23:51:56.50 sAmoi5jl.net
ディーンフジワラの滑ってる感も、このドラマの味だよな

310:
19/10/16 23:58:42 437g2/Dh.net
来週守谷って名前の男が出るみたいだからそいつがモリアーティじゃない?

311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 00:01:23 GECAmEoO.net
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 00:03:53.30 /8oZy7hh.net
毎週モリアーティか?みたいなやつを出してくるかもしれない

313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 00:06:01.87 GECAmEoO.net
シャーロック

314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 00:12:58.14 HrfgAY+y.net
>>275
原作の中で存在を匂わせてる事件が元ネタなんで
ほぼオリジナルといっていいレベル
2話の「とっさに大事な物を見る」はアイリーンのエピソードだけど
>>305
今どきのドラマで1クールだと全11話前後だよね
3話目で登場だとちょっと早すぎない?

315:
19/10/17 00:42:34 pBD6cEe2.net
岩田の声が不細工すぎて不快

316:
19/10/17 00:50:18 HrfgAY+y.net
先日の1話再放送予定は台風関連番組に差し替え
20日に放送予定の1話2話プレイバックSPも
日本シリーズが延長になったら時間繰り下げ、最悪中止とか
いろいろと間が悪いね

317:
19/10/17 01:36:48 4PYcJVQU.net
>>271
割と定番だぞ

318:
19/10/17 01:37:36 4PYcJVQU.net
>>275
今の時点さえかなり頭の悪い人向けにレベルがさげてあるから
そこまでやったらコントだな

319:
19/10/17 01:38:39 4PYcJVQU.net
>>277
違うよ
頭がわr・・・分かりやすいドラマが向いとるて、アンタ

320:
19/10/17 01:51:36 qPW0+NL1.net
ディーンは無表情だと整ってるけど、笑顔が不細工なんだな
菅野美穂の笑顔は良かったが、そのあとのディーンの顔がちょっと・・

321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 06:48:13.21 oo0/bkF6.net
岩田演技下手くそすぎだな

322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 06:57:01.75 GdQtRQy7.net
シャーロックだと思わなければ面白い
映像に気合入ってるのも好感

323:
19/10/17 07:33:58 4aFMlAKW.net
>>315
ありゃ欧米人俳優の笑顔の作り方だわ
目尻が思いっきり下がって片方の口角だけ上がるパターン
アメリカ被れだよな→おでんさん

324:
19/10/17 07:39:00 4aFMlAKW.net
主人公が面白い謎だと認定した案件が解決すれば「あとは定番だろ警察で充分まあ頑張れ」感の放置脚本
未解決事項を残さず視聴者に全部説明するテレ朝方式に挑戦してるのか単なる力量不足なのかさて

325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 07:42:32.00 FfhrprWX.net
>>277
『名前を借りたりせずにオリジナルの探偵コンビ物にしとけばよかったんだよ』っていうのはこのディーン版でも言ってる人ちらほら見かけるな
ディーン版はキャラが許容範囲外の解釈違いとか原作要素がないとかでその他の作品(人によってまちまち)は好みというの人も見かけるしドイル作小説の他は全作品無理っていう原作原理主義者も見かけたし
作品見れるだけでなんでも嬉しーいパセリイエーイっていうおおらかな人もいたし
当たり前なんだろうけどどこまでの改変で楽しいと思えるかも個人差あるんだなとしみじみしてしまった
それぞれのシャーロック・ホームズに譲れない部分があって面白い
~あなたのホームズはどこから?~とか~あなたの好きな映像作品はどれ?~とか色んな人に聞いてみたいものだ

326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 07:44:10.13 IpBlhw7d.net
おディーンの故郷福島県須賀川市は洪水被害で大変な事になってる

327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 09:37:15.15 4Dqv3t0Z.net
>>318 かぶれ はおかしい
ディーン、学生時代以降ずっと海外で生きてきてんじゃん
そらそーなるわ

328:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 09:43:51.76 ZqVPsLfN.net
月9

329:
19/10/17 09:46:50 YJKJ5Nhj.net
>>288
田村 正和
草刈 正雄
佐藤 二朗
小手 伸也

どれがお好み?

330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 10:31:38.56 FfhrprWX.net
>>322
ウィキペディア見るとアメリカのコミュニティ・カレッジも数年だろうし
俳優業は欧米でなく主に台湾らしいから欧米に住んでた影響とはまた違うんじゃね?

331:
19/10/17 10:38:16 ktBmxzp4.net
>>325
中華圏の俳優は欧米っぽいアクションと表情だよなあ
日本だけガラパゴス

332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 10:53:41.21 Byb5pgTv.net
BBC版はシャーロックの浮世離れした天才感とワトスンとの精神的繋がりが前面にあったから
斬新ではあってもクラシカルな原作ファンにもブレイクしたんだろう
スタイリッシュな作りで現代のロンドンがホームズ物の舞台としてこんなにハマるんだと証明し得た点も大きい
月9版は色んな意味でホームズ的要素はまだ不足だよね
岩田くんの手記で締められてるけどディーンと深い絆とかはまだ見えないし
ホームズ的なコアがなくてもドラマとして面白ければいいけどね

333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 10:59:03.68 qPW0+NL1.net
ブログ?の最後にフルネームを書くけど、あれは誰宛のものなんだ?

334:
19/10/17 11:01:41 KQnAjTdR.net
どうでもいいんだが収入源が気になる
どうやって暮らしてるんだ

335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 11:15:45.51 FfhrprWX.net
>>328
何か同居人とトラブった時のために記録を取っとこうという始まりだったから
非常時のため第三者に考慮して書いてはいるが今のところ特に特定の人に読ませる事もないメモ書き日記のようなものじゃないかと思う

336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 11:32:53 Mzij9kBV.net
ディーンのバイオリンが素敵すぎる
声は西島秀俊に似てるかも
常に字幕on

337:
19/10/17 11:43:18 aR5OsJLa.net
ディーンはピアノとバイオリンはガチで弾けるのだったか

338:
19/10/17 11:50:01 9XNe0ZX7.net
デーンのバイオリンっていい日旅立ちだよな

339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 11:58:52.33 BUL81Vnc.net
>>277
それらの版をしつこく推すアンチ根性の人に物申したいのは分かるしその通りだと思う
なまじ似てる要素が多いから気持ち悪いんだよね
原作ファンなのでジェレミー・ブレット版以外は見る気がしない
月9シャーロックはアントールドストーリーだから当然原作要素も少なくなるし
原作をネタ元にした誉獅子雄の物語と割り切って楽しめる
ディーンの無国籍感と洒落た感じが従来の刑事物とも違う面白さを出してると思う
若宮や江頭との掛け合いも面白い

340:
19/10/17 12:07:36 G22qkgc3.net
>>326
台湾はそうでもない
最近は韓ドラ流行ってるが、ディーンがいた頃は日本ドラマブーム

341:
19/10/17 12:14:55 FfhrprWX.net
自分の好きな作品age他作品sageはよくないがまあBBC版との比較アンチが多くなるのはタイトル考えた人がどうあがいても悪かったなとも思う
リメイクと間違えて視聴した人もいたようだしそう勘違いされても仕方ない
もしくはそれで視聴率アップを狙ったタイトルだろうし
折角だからオリジナリティある題名でやって欲しかった、勿体ない

342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 12:31:57 ehKSJIbp.net
次のディーン世界名作劇場はムーミン
これを先にやれば問題なかったはず

343:
19/10/17 12:32:26 up6otvY8.net
2話、冒頭から12分くらいのシーンで係長が椅子に寝ながら「この事件ちゃんと○○なんの~」と言っているけど、○○が聞き取れません
なんて言っているかわかる方いますか?

344:
19/10/17 12:33:22 aRcYyqq1.net
自分の好きな作品と称して海外版上げ月9版下げが目に余ったからな
BBC版なんて日本では月9が発表されるまで殆ど知られてなかったじゃん
月9シャーロックで逆にBBC版が知名度を上げたんじゃね

345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 12:37:48.06 ehKSJIbp.net
野村萬斎ポアロと対決したり

346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 12:37:56.50 PG8qFSas.net
>>337ムーミンって実写化されるの?
ディーンはスナフキンかな

347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 12:42:48.25 5stxk4ql.net
>>338
「派手に」 です
字幕は出せませんか?

348:
19/10/17 12:44:20 FfhrprWX.net
STとか演出パクじゃね?って指摘されてたからドラマ好きはまあ見てるんじゃ?
多分月9からではない

349:
19/10/17 12:44:57 E1XQJFtD.net
>>329
お金がなさそうでありそうで獅子雄の身元不明だけど
もしかして真海さんのその後とか突拍子もないこと色々想像して楽しんでる
変装するならスーツやタキシード姿も見せてくれないかなぁ

350:
19/10/17 12:55:16 ZqFB1/bK.net
>>328
音声入力でフルネームで記録閉じるように設定してるとか?

351:
19/10/17 13:06:42 LbJsXM3a.net
マイクロフトは出ないんかい

352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 13:14:29.43 FfhrprWX.net
マイクロフト出るとしたら役者さん誰かな
ディーンさんの兄上になるのか

353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 13:15:38.52 up6otvY8.net
>>342
ありがとうございます!
使ってるレコーダー、画質下げて録画すると字幕使えないんですよね

354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 13:16:12.62 eUP2DeKt.net
>>344
再生した真海だよ
1話のクルーザーに乗った場面での付け髭はモンクリを意識した演出
そうすると、桜井ユキはどうしたんだということになるが

355:
19/10/17 13:24:04 aI+7dQEJ.net
正直事件部分はあんまおもしろくなくて原作オタとして小ネタ探しして終わってしまう
でも獅子雄と若宮のやりとりはかなり好き
同居するマンション内のシーンが1話から外れなくおもしろいからもうドラマの8割若宮の部屋で撮影してほしい
どんどん変わっていく2人の関係性はバディもの好きな自分には割とツボ

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 13:36:33.57 5stxk4ql.net
>>348
事情を教えてくれて有難う

357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 13:39:39.50 xcUOONUI.net
>>340
ゴジラ対ポアロか

358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 13:45:23.07 I0ulKnfd.net
>>347
それを蔵之介にしたら良かったのに

359:
19/10/17 13:59:59 CPHQFPpl.net
蔵之介系統の顔ならば、マイクロフトは孤独のグルメの松重さんとかかな

ディーンと兄弟と考えるとちょっと疑問が生まれるが

360:
19/10/17 14:02:52 /x8giB+V.net
井浦新

361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 14:09:55.59 wXKPZqdQ.net
>>324
上二人は、兄貴じゃねーだろ?親父だろ?
下二人は。。。う~ん

362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 14:58:22.94 I0ulKnfd.net
>>355
いいかも
でも「微妙に棒」が更に増えるw

363:
19/10/17 15:16:37 HrfgAY+y.net
>>327
まだ二話だから若宮が獅子雄と距離置いてる感あるね
この先距離縮まっていくんだと思うけど
ミスシャーロックはそれ失敗して最終回シャーロックが銃向けるワトに
「あなたは初めてできた友人、あなたになら殺されてもいい」
みたいな事言うのが唐突すぎて(゚Д゚)ハァ?
結果的に行動を誘導するための発言みたいになってた

364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 15:37:33.08 e8RG8GdW.net
>>357
棒の兄は棒で

365:
19/10/17 16:13:22 3rZ4hf9Y.net
スケボー少年が出ると急に漫画チックになって興ざめしてしまう
ストリートチルドレンなのにガッツリメイクしてるのも違和感
バディとしても彼で事足りてしまうので制作側が言ってた若宮や江藤との大人の冒険物語にも水を差してしまうし

366:
19/10/17 16:15:59 3rZ4hf9Y.net
宮部みゆきみたいな謎ときよりそこまでの人間ドラマが重点になってるよね
よくも悪くも井上由美子だわ

367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 16:29:27.72 4PYcJVQU.net
原作にもSHERLOCKにもリスペクトがないんだったら
妙なタイトルにしなけりゃ良かったのにねぇ
古畑みたいにコロンボパクっても、別物アレンジしとけば人気になるんだから

368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 16:39:14.77 LoAtELP2.net
>>360
おでんからしてマンガなんだけど
これシリアスじゃなけてギャグマンガ的にゆるっと見るドラマじゃん
事件の内容からしても

369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 16:52:09.50 shMSEw9X.net
>>360
現代の東京が舞台なんだからストリートチルドレンはないんじゃないかい?
日本語に訳すと浮〇児でホームズ物にヒントを得て江戸川乱歩も戦争孤児たちの別動隊を活躍させてるが所謂「時代が違う」
獅子雄と警察若しくは警部との関係同様ミステリアスな部分
経済的基盤は何なんだ?とかどれだけの謎が明かされるのかねえ

370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 17:49:55 xcUOONUI.net
父親か、年の離れた兄貴が警察の幹部とかじゃないの
ホームズは祖母がフランスの有名な画家だからそっちの設定も出してくるかも
実は白人のクォーターとか

371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 17:54:07.58 3AOYHqhS.net
>>362
2話の導入部は宮部の火車を連想した人も多かった気がする
私は謎解き部分に魅力を感じたい派だけど獅子雄若宮時々レストレードが結構気に入ったのでこれからも見るわ

372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 17:59:09.93 3AOYHqhS.net
>>362
科捜研の男なんてのもあったしフジはタイトルつける時にまず釣りありきなんじゃね

373:
19/10/17 18:03:27 n+UToSBK.net
>>360
あの間者ってリーガルハイのパクリかね

374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 18:20:50.35 3AOYHqhS.net
>>366>>361
ごめんなさい

375:
19/10/17 18:38:03 n783vcNF.net
>>368
既出だがホームズ原典のまんまだ
読んだことないのかね

376:
19/10/17 18:39:40 IpBlhw7d.net
もっとちゃんとしたミステリーを見たい
脚本家交代しろ

377:
19/10/17 18:54:55 Dye02k9e.net
ここで織田裕二ブッ込めたら面白いのに

378:
19/10/17 18:57:21 FfhrprWX.net
>>370
あんま覚えてないけどスケボー乗ってる奴なんて出てきたっけ
あの時代あったんだ

379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:04:23.85 dtVXPKwG.net
シャーロック・ホームズは名探偵の代名詞にもなってるよね
シャーロックかホームズどちらを或いは両方使うかはその人次第だが
使った人のものになるわけではない
一アレンジ作品を原作と同列に並べるとか変な人がいるんだな

380:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:16:03.28 zGTtiFwv.net
皆が言うように、ワトソン役の若すぎだし、しかも医者って感じがまるでしない

381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:20:32.16 pi5W+7AP.net
1話は松本まりかの演技が良かったけど、2話つまんなかった

382:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:23:45.95 shMSEw9X.net
>>373
ストリートチルドレンじゃなくて引っ掛かったのはそっちかww

383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:24:17.57 zGTtiFwv.net
アメリカの現在版ドラマのホームズでも、織田裕二のIQ246でも
ワトソン役は女性が演じたけど
そのくらい、現代に合った、ぶっ飛んだ工夫をしないと…
今回のディーン・タピオカのシャーロックは全体的に地味すぎる

384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:25:41.30 rJpDuwVD.net
誉ミサト:芳根京子

385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:36:26.69 4PYcJVQU.net
もしかして原作の少年探偵団のパロディだから
「少年」「探偵」ってことでコナン君意識してスケボー載せてんのか?

386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:39:38.63 zGTtiFwv.net
じゃあ最終回の最期はタピオカは滝底に落ちて行方不明で終わる?

387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:43:16.90 mGVI22O6.net
若宮の部屋広すぎ、元から数人で住める広さ
>>365
浅見光彦かw

388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 19:54:40.30 91u7XVb4.net
>>347 >>365
マイクロフトは見かけの役職とは別に政府の中枢にいて動かしているんだっけ
獅子雄の親か兄弟が政府関係の重要ポストについてるというのもありか

389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:00:41.04 zGTtiFwv.net
あとさ、所々で、若宮が獅子雄を語る心の声でのモノローグがあるけど
番組全体は、若宮の視点になってなくて
獅子雄の視点だったり、ときには蔵之介の視点だったりするが
なので若宮の独白部分が、そこだけ浮いて見えるのよ
どうせなら、ドラマ全部を若宮の視点で見せるべき
そうなってないから、なんだか全体がチグハグに見えるのだ

390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:09:21.64 zGTtiFwv.net
正直いって精神科医なのに若宮は口が悪すぎ
性格もなんかよくない
なので、精神科医に見えない

391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:15:14.53 4PYcJVQU.net
医者に幻想持ち過ぎだろ。

392:
19/10/17 20:23:06 n+dhgxNX.net
視点が変わる方が変化があって面白いやん
若宮の視点からだけでは詰まらない
心の声はいいと思うけどな

393:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:26:19.24 zGTtiFwv.net
というか若宮じたいが精神科医に診てもらったほうがいいんじゃね?と
思うくらい情緒不安定だった
ま、初話は犯人に疑われたから無理もないんだけど
にしても精神科医らしいセリフがほとんど見られないわ

394:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:33:01.53 /8oZy7hh.net
創作上のテンプレート化された医者じゃないと嫌なタイプなのかそういう医者にしか見てもらった事がないのかどっちなんだろう
医者も温和な人もいれば滅茶滅茶キツイ人もいるし酔っ払ってんのかってテンションの人もいるから○○だから医者っぽくないがよくわからない

395:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:34:35.51 5z2Mz7VK.net
いつ「正社員になる」と言いだすかハラハラする

396:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:35:38.31 ct7lFm3D.net
ディーンはあんまり好きじゃなかったけど、この役はいいかも。
EXILEさんは何かちょっと物足りない。
どこがシャーロック?ワトソン?とは思うけど。

397:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:37:45.59 rJpDuwVD.net
ディーンが若宮のイマジナリーフレンド落ちかな

398:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:46:49.68 AfISlCRmo
>>327
クラシカルな原作ファンですが
S3からミステリー要素が減り、凄腕の傭兵とかヤンデレな妹か出て来て萎えた
超人の見本市みたいになってつまんなかったし
演出もクッソ寒かったし自分はS2まではホームズで後は別物だと思ってる

399:
19/10/17 20:40:13 3nyAizSW.net
>>391
これからバディになっていくんでしょ

400:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 20:52:46.67 rJpDuwVD.net
とりあえず毎回依頼人が来るのだけやってほしいかなあ

401:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 21:47:15.50 sZIr9WkK.net
ディーンオタって性格悪い

402:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 21:48:32.90 vSyjd+rN.net
>>389
皆医者を美化してるんじゃなく根っこにワトソンという人物ありきだから医者というかワトソンのテンプレを意識するのと
精神科医に変更した意味や精神科医ならではの活躍とかを気にしてるんじゃないかな
後ドラマだからこそフィクションに説得力を持たせるため役職っぽさを重視する人なんかもいると思う
いっそヤクザ相手の闇医者だったとか何らかの修羅潜ってきたぶっとび設定があったらその辺の細かいことは気にされなかったかもしれん
でも新しい設定も今後生きてくるのかもまだ二話だし

403:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 21:49:23.72 ct7lFm3D.net
>>394
バディになればーホームズワトソンではないじゃん。
モリアーティみたいなの出れば、雰囲気でるけど。

404:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/17 22:54:22 aRDHA/+u.net
●ミス・シャーロック ドタバタ編
 (3)URLリンク(www.youtube.com)
 (4)URLリンク(www.youtube.com)

405:
19/10/17 23:20:07 HrfgAY+y.net
>>378
ミスシャーロックはホームズとワトスン両方女だったけど
女性にしたからなんなんだ?って感じで意外性薄かったけどね
(実写では初かもしれないけど小説では女コンビのあるから)
あと三つ目がとおるの和登千代子→ワトさんと同じで
日本語ならではのワトスン(ワトソン)→ワトさんネタだろ

406:
19/10/17 23:42:46 4PYcJVQU.net
>>399
そこだけ見ても
すっげぇ頭悪いなw

407:
19/10/18 00:16:19 +PaiPizv.net
>>318
笑顔じゃないけどBBCシャーロック見てると
カンバーバッチさんの表情筋はどうなってるんだって思うことしばしばw
>>381
最近は滝じゃなくてビル落ちが流行り

408:
19/10/18 00:23:08 S2PUFory.net
シャーロック 鋭い推理(迷推理)をするキチガイ 長身
ワトソン キチガイをサポートする医学的知識のある常識人 低身長

というキャラ分けだと思うんだが、

シャーロック ふわっとした推理をするタメ口DQN 一応長身
ワトソン 終始キレてるだけの役立たず(精神科医だが、ヤブ医者で医学的サポートはしない) そこまで低身長ではない

という感じなんで、ワトソンはいらないように感じるんだよな
レストレードで足りる

409:
19/10/18 00:29:30 +PaiPizv.net
>>395
一話は若宮の勤務先で起きた事件
二話は警察が持ち込んだ事件だったけど
獅子雄はコンサルタントやってるんだから依頼人が来る話もやってほしいね
若宮が「あんた仕事してんだ?」とかいいそうだけど

410:
19/10/18 01:08:27 +PaiPizv.net
第三話のゲストキャラで女性刑事が出るみたいだけど
元ネタは犯罪者のほう?
詐欺師のボスが守谷なんで候補として考えられるのは
「スミス・モーティマーの相続事件」
「モーティマー・メリバリーの一件」
「ジェイムズ・フィリモア氏」
このあたりですかね

411:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 01:16:58 ZlcvlIep.net
ドイツ(ナチス時代)のシャーロックホームズ映画
           ↓
●HOUND OF BASKERVILLES GERMAN SHERLOCK HOLMES 1937


412:  https://www.youtube.com/watch?v=Y-eSvAdBvWM ●"The Man Who Was Sherlock Holmes" 1937 German Film  https://www.youtube.com/watch?v=Rqzl5fY3_Kw



413:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 01:17:50 ZlcvlIep.net
戦前のシャーロックホームズ映画
      ↓
●SHERLOCK HOLMES - A STUDY IN SCARLET (1933) Reginald Owen
 URLリンク(www.youtube.com)

●Sherlock Holmes (1932) with Clive Brook
 URLリンク(www.youtube.com)
 

414:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 02:40:43.62 vOEKge5x.net
ディーンと対決するのが3話まで女優ばっかだけど
男性とも対決して欲しい
食わせもののジジイとか未成年殺人鬼とか

415:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 04:08:51.43 yVGqaQMZ.net
>>403
ワトソンがいつも子供っぽくキレててうざくてしょうがないわ
顔も中途半端にぶさいしあれは最大のミスキャスト
それにしても脚本が悪い

416:
19/10/18 06:41:57 FPrLdq2y.net
>>403
原作でも元々ワトソンていらなくない?
BBC版だと凄く重要な関係になってるけど

自分的にはシシオ若宮江藤のトリオは悪くないと思う
頑なだった若宮がクール通してシシオに救われていくって話の流れだよね?

417:
19/10/18 06:45:13 FPrLdq2y.net
>>408
男でも女でも良いけどシシオに「それで良いんじゃない?(笑)」って言わせられる犯罪内容じゃないとねw

418:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 07:10:53.83 K2xwSzRG.net
>>339
無知にも程がある

419:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 08:26:31.44 shwTT5D9M
>>410
そうそう、BBC版はワトソンを前面に押し出してたんだよね
原作では記録係みたいなもんだし、たまに活躍するのと面白かったし

ホームズ、ワトソン、レストレードのトリオはありだと思った
オリキャラとか前面に押し出されるよりずっといい

420:
19/10/18 08:49:39 f5eDXuOr.net
ここで言う事でもないけどBBC版は日本でもブームになったよ
NHK BSで2011年から放映、後に総合でも放送して関連本や特集も溢れた
当時カンバーバッチが来日時空港にファンが大挙して話題になったね

月9版がBBC版タイトル出しての話題作りは置いといて全く別物として見た方が楽しめそう
今の所ディーンと蔵之介刑事との腐れ縁ぽい関係の方が面白いから岩田ワトスンとのバディ感はこれからかな
欲を言えば古畑やTRICKみたいな謎解きの面白さがもちょっと欲しいかな

421:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 09:12:02.77 n+wn0y6j.net
>>409
岩田は顔は可愛いだろ
これから変わっていくんだろうけど怒ってばかりのキャラにされたのはむしろ気の毒

422:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 09:14:55.12 n+wn0y6j.net
緊取は見てないけど謎解き部分はどうだったの?

423:
19/10/18 09:15:38 +sd48R1d.net
飄々として酷薄で自由で有能で無欲
そんなシシオの引き立て役として若宮と江藤は十分機能してると思うけどね
バディ物では無いよね
そもシシオのキャラクターでバディは必要無いだろ

424:
19/10/18 09:15:41 gY5yxsEq.net
やはり、謎は解けたよワトソンくん的決まり文句がほしい

425:
19/10/18 09:20:50 n+wn0y6j.net
>>417
冷徹な獅子雄に対して温情のある若宮にすればいいのにとは思う
その為の精神科医設定だと思ってたのに

426:
19/10/18 09:27:25 xRJel2S7.net
これからバディになっていくであろう獅子雄と若宮を見守る楽しさがあるな
最初からできあがってるバディではなくどうにも煮詰まって医者をやめようとしていた若宮に「お前を救いにきたんだよ」と言う獅子雄
獅子雄を部屋から追い出そうとしていた若宮が獅子雄の分のパスタまで作ってあげてる姿になんかホッコリした(食べてもらえてなかったけど)
いつか向かい合って食事とれるくらい信頼関係できるといいねえとか思ってしまった

427:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 09:37:08.75 gvLpu165.net
>>414
一部マニアに人気な感じだけどな
ごちゃごちゃ言わなくても視聴率を出せばいいじゃん
月9発表前と後で比べるとかね
何れにしてもスレチだから他版を褒めたければ該当スレで話せば

428:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 09:38:16.37 gvLpu165.net
>>374
だよね

429:
19/10/18 09:46:42 bwP2rNFq.net
>>414
古畑は当時から三谷の謎解きは稚拙だと言われてたよ
あれは最初から犯人が分かっていてそれをどんどん暴いていく人間ドラマだよ

430:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 09:50:35.45 2vOioRhA.net
>>410
トリオいいね
三人それぞれいい味を出してると思う
ワトソンは元々ストーリーテラーだけど一匹狼的なホームズの女房役で協力者として要ると思う
最初キレてるのがバディになっていくのも面白そう

431:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 10:00:10 kyQBBrjl.net
古畑任三郎の場合は、三谷が明らかに盗作といっていいほどコロンボからのパクリが多すぎる

シャーロックの場合はほむずですと断ってやってるのだから
もっとホームズらしさを出してほしいのだがな
獅子雄の推理の仕方はあれはホームズではないわ

432:
19/10/18 10:58:02 fX9DswWx.net
映像作品とガチガチのミステリは相性が悪くサスペンスとか金田一のようなホラーとか心理描写などエモーションを手法として足すって感じの事をなんかで聞いたな
>>410
小説の助手役って地の文担うことが多いから情報を過不足なく読者に伝えかつ面白く体験した出来事をまとめる観察者や視点として凄く大事で
手記調のものなら特に探偵より助手の方が作品全体の雰囲気に関わる比重大きかったりするので(どこを抜き出して物語を書くかを委ねられるから)その点だけでも原作ワトソンはとても重要だと思う

でも原作ありで映像化した際にその役割の人物を上手く扱えてる作品はあまり見ないな
映像は文章より情報量が多く文章だと必要な状況説明が省けるから探偵の変人キャラで引っ張るようになるんだろうが探偵は何故か原作どこ行ったなテンプレ変人になったり
助手は安直なキャラ付けとして無能やまぬけか吠え散らかすキャラになる事が多く感じる

和製シャーロックはこの路線だけにはならければ嬉しい…それだけやめてくれたらいいや

433:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 11:02:53 hbMPPFLV.net
>>7
CX 11/08 ダウンタウンなう
立川志らく ディーン・フジオカ どぶろっく うるとらブギーズ/柏木由紀(AKB48)ゆきぽよ

434:
19/10/18 11:06:55 f5eDXuOr.net
>>421
>>339の見解に対して当時の様子を言っただけ
別に褒めてもいない

435:
19/10/18 11:08:57 f5eDXuOr.net
>>423
古畑の、冒頭で犯人と犯行過程を示しそこに迫る推理を描くのは「倒叙ミステリ」と呼ばれるコロンボに代表される定番ジャンルの一つだよ
(トリックの巧拙は別として) 軽妙な味付けが上手いけど基盤にあるのはミステリ王道的な構成だってこと

436:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 11:10:35.33 kyQBBrjl.net
ワトソン役の件
原作と実写化で違うのは当然だが
一つ言えるのは、これまでのワトソン役は医師として説得力があったが
今回のワトソン役は医者らしさがあまり感じられないのが残念
なんか、精神科医っぽくない、どこにでもいる若者チーマーみたいな言葉づかいの言い回しもいただけない

437:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 11:12:59.36 kyQBBrjl.net
>>429
「倒叙ミステリ」形式をパクリと言ってるのではなく、
古畑は、明らかにコロンボがやったのと同じ使われた
犯人の自白を引き出すやり方等を三谷はパクってる

438:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 11:13:58.26 fX9DswWx.net
確かに内容のよしあしは置いといて
この月9が発表されるまで殆ど知られてなくて月9で知名度上がったは無いな

439:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 11:15:50.60 kyQBBrjl.net
古畑「これをあなたはこうやったんだ」
犯人「ちがう、これだ!」
古畑「今の見たよね」
西園寺「見ました」
古畑「犯人しか知らないことをどうしてそれをあなたが知ってるんですか?」
コロンボ「これをあなたはこうやったんだ」
犯人「ちがう、これだ!」
コロンボ「今の見たよね」
部下の刑事「見ました」
コロンボ「犯人しか知らないことをどうしてそれをあなたが知ってるんですか?」

440:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 11:19:09.97 kyQBBrjl.net
シャーロックの場合は無理やり内容に関係なく唐突にバイオリン弾かせてるところくらいしかホームズらしさが出ていない

441:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 11:20:02.67 fX9DswWx.net
>>431
三谷幸喜さん自体がコロンボについてたびたび言及してるしな
役者も吹き替え声優さん使ってたりパロディ要素もあったのかね

442:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 11:24:08.80 1VK0Q9qe.net
精神科医っぽい人ってどんな人のことイメージしてるんだろう?
これまでドラマに出てきた精神科医役の人をイメージしてそれを真似しろってことなのかね
それとも誰か特定の過去に自分がかかったことのある精神科医のことでもイメージしてんのかな
精神科医がみんな同じしゃべり方服装性格してるとは思えないから「~ぽくない」みたいな意見が自分には違和感しかない
獅子雄に対してもこれまでの役者のシャーロック・ホームズ役踏襲しても意味ないと思うんだが

443:
19/10/18 11:34:55 fX9DswWx.net
>>436
助手の役割として精神科医としての見地が事件解決に現時点では役立ってないから漠然とした違和感しか残らない人がいるんだろう
せめて一話で精神科医として患者と接するシーンがあればよかった
これまでの役者を周到する必要性は無いがそれを想起させる演出がたまにあったりしたらファンはニヤリとしたりするから
そういったオマージュを楽しむ人も居る

444:
19/10/18 11:36:29 fX9DswWx.net
周到→× 踏襲だ

445:
19/10/18 11:43:04 1VK0Q9qe.net
>>438
なるほど
ただそもそも現状の若宮は精神科医として犯人や被害者と向き合うことをしてないよね
医者を辞めて北海道に帰ろうか悩んでる一人の若者にすぎない
精神科医としての役割を求められる場面もないのに精神科医らしくないって言われるのもなんだかなーとは思った

446:
19/10/18 11:44:27 fX9DswWx.net
それと獅子雄がシャーロック・ホームズぽくないというのは
ディーンフジオカさんが他の役者の演技をマネしない事に対して向けられたものじゃなくて
キャラクターの性格や振る舞いに原作要素があまりないと言ってるんじゃないだろうか

447:
19/10/18 11:51:54 fX9DswWx.net
>>439
確かになぁ、多分精神科医としての役割を求められる場面がないのに精神科医っていうのが
らしくないという評価に繋がってしまったのかも
そっち分野で活躍し始めたら面白くなるだろうし評価も上がりそう

448:
19/10/18 12:12:11 MlIDVGEc.net
>>389
性格や口調なんかはどうでもいーけど、医者っぽい知性は
見せないとキツイだろ?

449:
19/10/18 12:14:57 ZwPYuuJS.net
年齢的にはやっとインターン終わったくらいかねえ?>ワ

450:
19/10/18 12:19:43 V4UX2ndm.net
初回で31歳って言ってなかったっけ→若宮くん

451:
19/10/18 12:24:57 MlIDVGEc.net
>>400
ミスの場合は、カンバー意識したキャラの竹内と
トラウマ持ちの優しい女医の貫地谷のコンビはかなり嵌ってた。
貫地谷の場合は上手いし竹内はあの高慢キャラが面白かったし

惜しむらくはマイクロフトも女性にしてれば

452:
19/10/18 12:30:24 0+cpPI5R.net
モンテの雰囲気好きだったから2話をちょっと観てみたが岸井なんとかの顔が受け付けなくて視聴断念したわ

453:
19/10/18 12:31:42 YHhxaE31.net
431 名無しさん@恐縮です sage 2019/10/18(金) 10:50:04.73 ID:t7rnmGZO0
【スターダストは何故問題児ばかりなのか?】

山田孝之→ご存知最低な隠し子逃亡認知君、仕事の無い元ジャニーズの関東連合メンバーとユニットを組みCD発売、金儲けに熱心になり会社設立
沢尻エリカ→未成年飲酒、片乳放り出しながらクラブで狂喜乱舞、映画祭でガムクチャ、金を吸い尽くしたハイパーポイ捨て、赤江珠緒を睨みつけながら涙を浮かべた謝罪会見も「事務所に言わされただけ本当は言いたくなかった」と吐き捨てる
市原隼人→DQN武勇伝多数、交通事故で書類送検(昔もバイク事故起こして同乗の友人死亡、その間仕事干されてた)、中学の時から11年付き合ってた彼女を捨てモデルと結婚、自動車事故を4回
高岡蒼甫→在日&反日、宮崎あおいの人気をどん底に落としたサゲチン、2chネラーに負けて納豆画像を残し逃亡(フジTVを批判しクビ)
ミムラ→エグザイルと同じヤラセオーディションで唐突に出てきた、朝鮮人と結婚→離婚して再婚
竹内結子→デキ婚即泥沼離婚、鼻穴修正
松雪泰子→昔から男性スキャンダル多すぎ
柴咲コウ→元ヤン、イッサ、妻夫木、松潤とヤリチン好き
中谷美紀→渡部篤朗と不倫疑惑、元彼に送った脅迫文とプライベート写真を売られる
常盤貴子→この人は松本と熱愛報道、毛ジラミをうつされる
保坂・高岡元夫婦(離婚と同時に二人ともダストは辞めた)→ご存知元超スキャンダル夫婦
北川景子→食べ方下品で話題、山下智久&木村了他ヤリチン好き、上地雄輔との乱チキ写真流出、ヘビースモーカー、お坊ちゃまDAIGOが汚された
藤井リナ→原付の違反駐車70回で罰金60万円をマスコミに公になるまでばっくれる、ジャニタレの部屋で自殺未遂、関東連合リーダーと交際(ダストをクビに)
ももクロ→「めっちゃ韓国っていいじゃん」の反日アイドル
新木優子→家族揃って幸福の科学信者と告白

スターダストの良心は森尾由美さんだけ

454:
19/10/18 12:51:52 ZwPYuuJS.net
浪人留年なければ24で卒業、インターン3年くらいとして
31なら現場3~4年てとこか?

455:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 13:12:46.47 3y1TEB8I.net
インターンとかいってるのはおじいちゃん

456:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 13:22:19 9FrDWttd.net
>>446
岸井はモンテにも出たが、見続けたのか?

457:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 16:46:47.15 V7rdJSip.net
>>448
精神科医って研修期間は1年じゃなかったか
今は違うのかな
心臓外科と脳外科は偉く研修期間が長いらしいけど

458:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 17:01:20.88 +PaiPizv.net
>>421
フォローするわけではないけど
BBCシャーロックはNHKBSでやった後にAXNミステリーやHuluと
あっちこっちに飛んでるんで前後比較とか難しいよ
地上波もS1を一回やったきりであとは全部BSやネット配信だし
最後のS4もNHKBSで放送した時から2年以上経過してる

459:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 17:30:00.87 Uo/T1Wbf.net
岸井は確かに不細工すぎて好みだろう言われても説得力無し
変なデートシーンも可愛い子だったら面白そうな場所に見えたんだろうけどねえ

460:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 17:46:30.65 SlEW1eMW.net
モンテもイケメン魚屋がクソチビ短足ブサイク岸井に惚れて追い掛けるという常人には理解不能な展開だったが
魚屋=ブス好きの変質者なんだろう、と考えて見てた
シャーロックでまたブス好きの変質者が
岸井がドラマに出続ける限り、ブス好き変質者だらけになるからやめろ

461:
19/10/18 18:01:54 SlEW1eMW.net
ブス好き変質者だらけ
→ブス好き変質者だらけの異次元空間になるからやめろ

462:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 18:03:36 0pN44DZP.net
>>427
CX 10/25 ダウンタウンなう
ゲスト:ディーンフジオカ・新木優子・どぶろっく
飲み仲間:夏菜

463:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 18:04:23 0pN44DZP.net
>>427
CX 11/8 ダウンタウンなう
ゲスト:阿部寛・新木優子・アインシュタイン
飲み仲間:青山テルマ

464:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 18:12:25.06 shwTT5D9M
>>414
ブームっていっても韓流みたいに局地的な感じ
一時期メディアで取り上げられてたし空港にファンが行ったのも知ってるけど
その後、映画の忌まわしき花嫁は興行収入さんざんだったでしょ
出来も酷かったけど。一部で盛り上がった感で一般はそこまでじゃない
自分もハマってたけど周り見たことある人はそこまでいなかったし

BBC版はS2までは順調にいけば長期シリーズになると思ってたけど
製作サイドが迷走してまさかのエレメンタリーの方が息が長いって…

月9はどうなるのか分からないが面白くなればいいな

465:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 18:20:49 lNBvcIEl.net
若宮の場合、医者を辞めようか悩んでる以前に、
不正して免許取得したんだから、免許取り消し、つまり医者としての資格なし。
ヤブ医者ではなく、偽医者なんだよ

466:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 18:50:19.72 PxIvTG3U.net
>>433
なにそのチクワ大明神みたいな西園寺w

467:
19/10/18 19:49:06 p/PQJs9u.net
>>379
真琴でよかろう

468:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 20:02:50 hbMPPFLV.net
シャーロック 第2話 再放送
10/19(土)10:25~11:50 関東地区

469:
19/10/18 20:24:26 jKcUukKB.net
>>454
モンテ見てなかったけどルパンの娘で地味なヲタクっぽい女役やっててめっちゃ演技上手いなーと思ったんだけど
男の腕掴んでデートに引っ張り回し買い物しすぎて自己破産するような享楽主義的な女役やっても地味なヲタク女にしか見えないことに驚愕してる

470:
19/10/18 20:48:32 B3zd+fQV.net
ミステリーとしてダメなやつ
脚本家がんばれよ

471:
19/10/18 21:23:39 y7XdGmEY.net
モンテクリスト伯見てるとか少数派も良いところだな
あんな低視聴率ドラマ見てたのディーンフジオカのファンくらいだろ

472:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 21:54:24.94 rCgm81ep.net
やっぱ実質視点が三つあって、その割り振りが肝だよね・・・・・。もう思い切って、剛典は
ワンランク落として視点を二つにしてしまうか、スケボー君をぶち殺して剛典がやるかでしょ
(リーハイ2の田口的な)。バイクの問題もあるかとは思うけど。昼顔で押してくるかなら
北村一輝の投入があるかと期待するがあの人うますぎるからね・・・。蔵之介としか絡ませ
られないっていう(笑)

473:
19/10/18 22:15:35 xRJel2S7.net
若宮ルームでの獅子雄と若宮のシーンの割合を増やすべき
このシーンだけいつも普通におもしろいじゃん
1話くらい事件のない獅子雄と若宮の日常編みたいな回があってもいいかも

474:
19/10/18 22:19:02 ZwPYuuJS.net
いっそそうやって腐に媚びた方がいいかもな

475:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 22:25:24 9go2M+fq.net
>>465 えっあんなに話題だったモンクリ見なかったんかwwwww

476:
19/10/18 22:31:49 xRJel2S7.net
>>468
腐にこびると逆に嫌われるが推理部分の脚本がどうにも弱い割に若宮の部屋のシーンは全部普通におもしろくない?
お互いの私物を窓から落としたり若宮が電話してる横で獅子雄がバイオリン弾いてたり
トンチキがあふれていっそ魅力的

477:
19/10/18 22:34:15 ZwPYuuJS.net
いや、全然

だから全部ダメなよりは、せめて腐に媚びりゃ
最終的に6~7%くらいは維持できるかなと

478:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 22:39:15.51 SlEW1eMW.net
>>463
可愛いければ棒でも許されるが、ブスだと演技くらい出来ないとなあ
裏がある邪悪、または卑屈な役はいいけど男に一目惚れされる役って的外れにもバドガール

479:
19/10/18 22:47:32 iGQaYKKQ.net
刑事の女性と大差なく見えるし無理があったね
ゆきの嬢は好きだけど

480:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 22:57:22.55 SlEW1eMW.net
ブスの顔面からしてあの女刑事くらいが分相応だね
女刑事と言えば、ツンツンしつつ毎回蔵之介に抱きつくシーンが笑えるw
第2回は偽善という重いテーマゆえか、笑いのシーン挿入が控え目だった
ストーリーそのものは複雑で面白かったがくすぐり笑いのシーンはもう少しあるといいかな

481:
19/10/18 23:19:04 yVGqaQMZ.net
>>418
そうそう
そういうの含めてキャラに個性やキレがないから普通の事件物になってる
だいたいホームズって推理ものというよりキャラものw
タイトルからBBCを意識してしまうが展開にスピード感なさすぎて老人向けって感じ

482:
19/10/18 23:24:06 y7XdGmEY.net
>>469
俳優のディーン・フジオカが主演した連続ドラマ『モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―, 』(フジテレビ系)が全話を通じた平均視聴率で6.2%という残念な結果に終わった。

6.2%!!!
シャーロックの数字は岩田と蔵之介のおかげだな

483:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 23:33:37 iVnIkf+K.net
視聴率と内容の評価は比例しない
ヤフーのみんなの感想の平均点を見れば、モンクリは評価が高いことがわかる

484:
19/10/18 23:46:42 Ma3QCfvd.net
>>474
蔵之介はわざと声低くしてんのが一人だけコントやってるみたいなので止めて欲しい
女刑事が普通の声音で喋ってるので余計

485:
19/10/18 23:49:14 Ma3QCfvd.net
>>475
キャラ物としては成功してると思う
てかキャラ物なのはBBC版だけじゃないの?

486:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/18 23:49:46 XwYRi810.net
公式サイト
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

487:
19/10/18 23:52:47 +8MDrc+b.net
モンクリは木10で当時の枠相当の視聴率
評価も高く作品と主演で受賞もしてる

488:
19/10/18 23:56:45 SlEW1eMW.net
>>478
意外とヘタだよね蔵之介
盛り上げ、賑やかし役になってない

489:
19/10/19 00:09:48 UXJ1w2Zb.net
キャラ物で思いつくのがアニメの「名探偵ホームズ」
あれでホームズのイメージ刷り込まれた人も多いんじゃないかと
(インバネス日常的に着たり車乗り回したりは原作じゃやってない)

490:
19/10/19 00:13:30 jtmYPxA4.net
>>479
どこが成功してるんだよ
全くキャラ付けされてないじゃん
金田一ファッションとワントーンのしゃべり方ぐらい?

491:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 00:20:21.43 Cj3V4O3i.net
ディーンは公開中の記憶にございません!の首相秘書官とはぜんぜん違うキャラだな
どっちもめちゃカッコイイやん

492:
19/10/19 00:21:04 h9jdSiV6.net
>>484
犯罪者が自分の罪を激昂して語るのをニヤニヤして見ながら「別にいいんじゃない?」ってサラリと言っちゃうとこが自分的にお気に入りw

493:
19/10/19 00:38:28 UXJ1w2Zb.net
このアントールドではホームズの本編(長編4作、短編56作)は使わずに
語られざる事件を元にしたオリジナル話ってのが売りのひとつだけど
青木藍子はアイリーンみたいなキャラは特例で出しますっていう
モリアーティ登場の前フリ?それともロマンスw枠?

494:
19/10/19 00:40:24 y/gEHpsX.net
菅野美穂、昔から受けの演技と表情は好きであの最後の笑みなんて凄く良かったけど
台詞回しのわざとらしさと力の入る台詞前の息継ぎが毎回気になって集中できん
あれは編集で消せないのかな
ただ相変わらず綺麗だなーとは思った

495:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 01:09:55.59 UXJ1w2Zb.net
>>484
よくわからんけどあれ金田一スタイルなのか?
コートがなんかもっさりしてるのは別にいいけど
首に手ぬぐい巻いてるように見えるよねあれ

496:
19/10/19 01:16:36 BW3fmRMS.net
まだ鹿撃ち帽がないw

497:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 02:37:32.36 jtmYPxA4.net
>>489
金田一は実況でも言われてたけど首のアレと乱れ髪が彷彿させる
ホームズって家ではだらっとしてるけど探偵の時はシャープ
みたいなギャップがいいんだけど仕事中の服にもっさり感があるのがなあ
なんであの青いださいの首に巻かせたんだろうか
本家のマフラーの代わり?

498:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 03:37:03.26 UXJ1w2Zb.net
>>491
現代版ホームズで比較すると
BBCのコートは動きに映えるデザインでスタイリッシュさを演出してた
ミスシャーロックのトレンチも定番だけどけっこう似合ってた
獅子雄のロングコートはなんかだらっとした感じでやぼったい印象
最終回まであれ着るのかな

499:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 05:21:46.36 NBbggegP.net
URLリンク(youtu.be)

500:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 05:30:43.78 kGO64OH/.net
ディーンは顔がスタイリッシュだからいいんだよ
どんな格好でも気品があってカッコいい

501:
19/10/19 06:23:37 zQFJ/33W.net
よくこの内容でシャーロック名乗れたよな・・脚本家プライドないんだろうな

502:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 07:27:37.57 ECPpJWzs.net
>>490
まずそこやろwwww

503:
19/10/19 07:36:15 B5AP2KEc.net
>>490
現代日本では必要ないやろw

504:
19/10/19 07:45:55 lndOdWgY.net
主人公のどこがホームズでないか考えてみた
そもそもオシャレ無精髭はホームズ生やさなさそう外に出る時は綺麗に剃るか整えるしょディーン版は神経質とか人と距離を置く印象がない
相手の顔をじっと見てる時心情を見てたり人間として向き合ってる事が多いこれがとてもホームズ的ではない(どっちかと言えばドラマメンタリスト)
グラナダ版・BBC版・エレメンタリーのホームズは相手を見てても自分の頭の中は別に動いてる、人が苦手感がよく出てるんだよね孤高で社会不適合な感じ(オタクぽさ)ね
脚本が謎解きミステリ要素が薄い、ホームズの造形がリアな普通の人感の方が強いこと‥がホームズ感のなさかなぁ

505:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 08:26:32.48 GLdxBYSb.net
>>498
原作ホームズにそこまでの人が苦手な雰囲気はないと思うけど
探偵業の依頼者がいれば割と選りごのみせずに誰でも家に招き入れてしっかりと話聞いてるし
初対面の浮浪者だの市民だのに目撃証言きいたりちょっと騒いでくれ的な軽い頼み事できるくらいには社交的だよ

506:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 08:40:54.00 YlchghqY.net
ディーンはアジアで活躍してたらしいけど、それであの無表情で棒なのか
アジアの俳優の演技は日本人より表情豊かで抑揚があるので、なぜああなったのか不思議だ

507:
19/10/19 08:45:30 zU3wJBhE.net
菅野美穂は声質はいいけど、声にパンチがないのが・・・

朝ドラでも大女優役やってたけど、迫力なくて、どこがーって感じ

508:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 09:10:41.35 YEavShg6.net
あの少年役が平手友梨奈と言われたら信じた

509:
19/10/19 09:17:27 lndOdWgY.net
>>499
19世紀の紳士として普通に人と接するけど人間の心中には基本興味がない
大抵は、謎をくれる人解決の過程で接する人手助けになる人と謎解き(自分の興味)の手段として接する
(精神的に世俗の)人に興味ない(精神的)変人が原作デフォ
だから浮浪者の子供たちに目をかけてやる様子やワトスンとの精神的絆が引き立つ

510:
19/10/19 10:07:16 A6gRcSMd.net
ディーンの衣装、なぜボリュームあるカボチャパンツなのか理解に苦しむ
もっさりしてて太って見えた
表情観察とかはライ・トゥ・ミー思い出した
やたら斜に構えてる感じとか
メンタリストも挙がってたけどホームズよりそっちのイメージ

511:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 10:32:18 KBsEf3N0.net
500

512:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 11:09:21 7fsTa3y7.net
500

513:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 11:15:35 Ka/QDdfh.net
なんでやねんw

514:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 12:47:23.77 zquZUrKo.net
シャドウボクシングとはなんなのか

515:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 12:53:02.56 QTGrkc6L.net
ラリーのほう

516:
19/10/19 13:33:54 jtmYPxA4.net
>>501
声パンチないのはわかる
うさんくさい感じはよく出てたけど
あのキャラの造形もイマイチだったなあ
あんな言葉程度で殺意湧くとか弁護士やってらんないでしょ
そこへの動機づけが描き切れてないし殺人までの道が2本とも単調

517:
19/10/19 13:35:55 I9E+UUjK.net
ディーンも岩田も下手なイメージだからどうなるかと思ったけど
演技のレベルが同じくらいなのか不思議とそこまで気にならない
ディーンはコートが長すぎて泥引かないかソワソワする
あんまり似合ってない

518:
19/10/19 13:36:33 A6gRcSMd.net
間者の間延びしてるスケボーシーン削って母親がどれだけ寄生虫だったのかの描写とかあれば良かったと思うけど

519:
19/10/19 13:38:19 A6gRcSMd.net
質はいいけどくたびれた細身の三つ揃いのスーツとかの方が似合いそう
なぜあんなにモッサリしてるのか

520:
19/10/19 13:39:19 kDA122D2.net
>>453
ディーンがモンテ時代の鼻血泡吹き演技に感動してご祝儀役くれたのかなと思った
あれもヒロイン以外よ原作美女設定の女子が軒並み地味になってたけど
ディーンとスタッフの感覚がもう麻痺してるんじゃないかと

521:
19/10/19 13:43:53 WVxHQQUD.net
>>512
スケボーいらないね
だいたいスケボーで尾行してたらばれるだろ

522:
19/10/19 13:50:45 fb5EMspQ.net
間延びといえば
ディーンのバイオリン
ディーンのシャドーボクシング

あれ何とかなんないの??

523:
19/10/19 13:53:35 WHLDN8ey.net
>>511
コートのポケットに手を入れたまま歩くシーン歩きにくいのかたまに歩き方に違和感ある

524:
19/10/19 14:06:51 PXKPkcIs.net
>>512
なるほど菅野がああなる訳だと視聴者に納得させるだけの
母親の描写ができるほどの力量がライターにはないので
スケボーとかヴァイオリンで尺をかせいでいるものと思われ

525:
19/10/19 14:08:14 jyRxQx59.net
>>511
なんかわかる
おでんも岩もオーバーな舞台演技系じゃないからドラマでは演技の相性悪くない
逆に松本まりかはドラマで浮きまくっていた
舞台だと浮かないと思うんだけどね…日本人であんな感情表現するパンピーいない
舞台女優役なら合ってそうだけど

526:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 14:12:37.36 jtmYPxA4.net
>>513
それまんまメンタリストだけどそっちのほうが安心して見ていられる
メンタリストはよれよれの高級三つ揃いにちゃんと背景があるけどね
おでんホームズはなんの説明もなくだだのファッションセンスが変な人になってるし
ある程度スタンダードにおしゃれじゃないとホームズらしさは激減する
制作側は他のパスティーシュ見てホームズは首になんか巻くと勘違いしたのかな?

527:
19/10/19 14:47:17 FHbKKpYu.net
今再放送見てるけど菅野美穂出産しても美人だな
声が悪くて賢い役は微妙なのが勿体ない

528:
19/10/19 15:15:16 69TQFbnU.net
あの金田一ファッションでも王子様感が漂ってるのに
三揃いとか着ると目立ちすぎて現場に紛れたり捜査したりできないんじゃない
バイオリンは謎解きのお約束だけど弾く姿がマジかっこいい

529:
19/10/19 15:24:10 DqbaA7ba.net
今のところホームズ感はまったくない

530:
19/10/19 15:30:05 eVfZniLO.net
何を見せたくて作ってるか全然わからないドラマ
おでん含むキャラなのか→おでん本来のイケメンぷりしか見所なし
推理なのか→要素ほぼなし
人間ドラマなのか→浅い、浅すぎる

面白いドラマはちゃんと3つそろうけどスタッフに力量ないんだから1つにしぼればよかったね

531:
19/10/19 15:35:31 XGb7ur0l.net
>>523
観察眼が鋭くて相手の心情や行動を言い当てるところは似てる
ドイルがホームズのモデルにしたベル博士がそうだったらしいね

532:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 15:58:58.25 H0EBsEno.net
わりと楽しく見てるが役者本人の歌が流れると覚めてしまう
歌も主演がやるという条件だったのかな

533:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 15:59:36.51 hKbvFJ8P.net
洞察力を見せつける演出がなんだか
ホームズの量産型パチモンをさらにものまねしたようなホームズ感
原作の雰囲気に関しては期待も特にして欲しくないドラマの作りなんだろう

534:
19/10/19 16:35:46 mi0rOW+2.net
ほぼ一世紀前のロンドンと令話の東京では違って�


535:たりまえ てか原作の雰囲気なのはジェレミー・ブレットのグラナダ版だけな気が 獅子雄のキャラは他になくて独特の魅力あるしトリオも面白い



536:
19/10/19 16:57:35 hKbvFJ8P.net
楽しんでるんだけどキャラが違う的な話な
あ、これはホームズだ
現代舞台だけどいいアレンジだなって思える部分は今のところあまりなかった

537:
19/10/19 16:58:21 EwyFdV6J.net
主題歌の雰囲気からてっきりK-POPと思ったら違った

538:
19/10/19 17:21:42 G+H0Re91.net
>>512
スケボーは確かに出てくると間延びする
井上脚本西谷演出にあの子供キャラは合わないね

539:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 17:33:05 Ka/QDdfh.net
>>514 ディーンは配役にクチ出さないんじゃ

540:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 17:41:28 DVryOx54.net
ワトソンの部屋にホームズが転がり込むより逆の方が良かった気がする
ホームズの下宿に、失業して宿無しになったワトソンが居候する方がしっくり来る
原作でもホームズの実家は金持ちなんだし

541:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 18:04:07.48 FFercv0n.net
アイアンマンのシャーロックホームズを日本版にしたイメージな感じ

542:
19/10/19 18:39:23 eVfZniLO.net
>>534
アイアンマンのほうはホームズわかって作ってるから表面上のキャラ違ってもちゃんとホームズ

やっぱ登場とか導入で作品の質わかるよね
アイアンマンのは登場時のホームズの表現が秀逸

543:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 18:44:37.08 nFw2TOWJ.net
アイアンマンのシャーロックホームズみたいなのを作ろうと思ったら
力不足で出来たのがコレってな感じだよねw

544:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 19:01:46.05 bjF0psXI.net
>>533
超どっちでもいいわ

545:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 19:02:53.56 bjF0psXI.net
>>514
ディーンと同じ事務所とかじゃないの?

546:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 19:04:52.46 bjF0psXI.net
>>530
kpopってこんなメロディアスじゃねーよw
超ダサいヒップホップ系

547:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 19:48:21.30 MfUh+fkZ.net
>>530
ディーンが若い頃影響を受けたのはヘヴィメタなんかのハードロック系にブラックミュージック系
基本ベース効かせまくったEDM

548:
19/10/19 20:33:21 hKbvFJ8P.net
ディーン様の歌はダサさも含めドラマに味を出し皆に愛される存在かと思ったが
格好良いなって感じの評価なのか

549:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 21:09:43 Ka/QDdfh.net
なら良かった
自分は かなりディーンファンだけど、今回のは小汚ねーなって印象

550:
19/10/19 21:10:11 YlchghqY.net
ガクトに似てる
本人、万能だと思ってるけど、器用貧乏なのが

551:
19/10/19 21:15:39 ZxyxNoAS.net
ディーンは愛される棒だと思うけど東出には負ける

552:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 21:29:47.21 Xq7wcyK7.net
>>544
東出はイラッとする棒w

553:
19/10/19 21:36:20 YlchghqY.net
東出はあれで演技論を語ったりするから、頭が弱いんだと思う

554:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 22:39:07 vLNqXihN.net
三つ揃い着てピシッとしてた方がらしいのに
何であんなにだらしなくしてんだろ

555:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/19 22:54:38.18 dKkBVhKN.net
>>546
この1週間で一番の衝撃

556:
19/10/19 23:16:17 NTMq0r8S.net
>>547
相棒の右京さんとキャラかぶっちゃうからじゃない?

557:
19/10/19 23:20:11 L+mTOY7G.net
リアップ猿とは顔面偏差値が違いすぎて被らない

558:
19/10/20 00:07:04 aFFrF9SQ.net
>>504>>520
フジ側の戦略で後半モリアーティ(出るのかね)戦が始まると
スーツにシュッとしたコートに衣替えして
本気モードの誉獅子雄!とか寒い演出やる予定なら
あんなもっさりさせてるのもわからないでもないけど…

559:
19/10/20 00:10:08 eROcJu1M.net
え、シャーロット?

560:
19/10/20 00:29:53 aFFrF9SQ.net
3話はダイイングメッセージが事件を解く鍵?
なんとなく「オレンジの種5つ」が浮かんだけど
あっちはダイイングメッセージじゃなくて○○○○か

561:
19/10/20 01:36:32 jY7UngmX.net
お伝様の首のスカーフ?見ると
昔会社の制服決めるときお偉いさんの鶴の一声でだっさいリボンつけることになったの思い出すわ
たぶんそういう戦犯がいるはず
批判されても「話題になったから勝ち」とか言ってるようなオッサンが

562:
19/10/20 01:42:59 3Iiq61Gz.net
撮影が押してるようだから言っておく
スケボーの出番は極力削ってくれ
あれが出るとだれる
あともっと謎解きに力をいれてくれ
3人のワチャワチャは楽しくていい

563:
19/10/20 02:07:55 aFFrF9SQ.net
>>554
ちょっと上のほうでも言われてるけど
BBC版の真似(パクリと言われない程度の)じゃないの?
>>555
それは脚本あがってくるのが遅いって事か?
いきあたりばったりで話書いてるんじゃなくて
一応最終回までの大まかな流れは出来てるんだよね

564:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 02:44:18.00 KGCXeRlZ.net
ハッタリかましてるだけのドラマだな
シャーロックといいながらシャーロック要素はなし
TOKYOの謎を解けといいながら、TOKYOに絡んだ謎は一切なし
舐めてるな

565:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 03:03:39.68 jY7UngmX.net
>>556
だから「BBCみたいに首に青いの巻かせとけ」って言ったオッサンがいるって話

566:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 04:31:30.29 Toi0V8cd.net
コートにマフラーなんて誰でもしてるがな
しかもマフラーじゃないのに因縁つけて草

567:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 04:47:58.00 BrtLx0MB.net
ファッションはガイ・リッチー版からインスパイア
タイトルと首のはBBCから
そこでネタ切れしてしまった感
撮影遅れてるのは評価を受けて手直ししてるのかね

568:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 04:50:05.97 aFFrF9SQ.net
一話のラスト、事件の記録?の最後に自分に何かあったらって書いてるけど
原作「最後の事件」では死んだ(と思われた)のはホームズだけ
これも最終回で獅子雄が死ぬ(死を偽装)か行方不明になって
若宮が事件簿を公開して終わり、なのかな?

569:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 04:51:21.82 5A+L0Ijm.net
ダイジェスト版で1話と2話見たけど凄く面白いと感じられた
延長した分間延びした感じが出たのかね

570:
19/10/20 06:59:37 7mBoymg3.net
>>562
あれ見て3話から参入しようと考えていたのだが……
期待しないで見る事にする

571:
19/10/20 08:35:37 +OuweB9H.net
みんなの感想の平均点
モンクリが4.4点に対し、シャーロックは3.3点
これは自分の評価とも一致している
見るのをやめるほどつまらなくはないが、
すごくいいというわけでもない

572:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 08:58:02.87 hHGmpWz6.net
モンクリは個人的にもっとエグイ展開を期待してたのに
終盤で腰砕けになってしまったのが惜しかった
あの雰囲気に比べるとシャーロックは毒にも薬にもならない温い感じで
自分は観てると退屈でいつも寝落ちしてる
でもドラマの雰囲気が違いすぎるからどちらが上かって決められないような気もする

573:
19/10/20 09:53:57 IHhTlM3F.net
モンクリは原作既読の人どのくらいいたんだろう

574:
19/10/20 10:03:45 +OuweB9H.net
俺はあの長いモンクリ原作を読んでいたから、ドラマで描いた以上の復讐には
ならないと分かっていたけど、放送当時のネット書き込みには手ぬるい、もっと
やれ、相手を殺せという声が結構多かったな
ラストが原作とドラマで違っていて、原作は主人公が女と船で去っていくのを
若いカップルが見送るんだけど、ドラマはどこかの港町で男女がひっそり暮らしている
浜辺で男が向こうから歩いてくる、女がこちらから歩いていき、男を見守る、
あの場面の映像の構図の素晴らしさはさすが西谷監督と唸ったね

575:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 10:27:11.60 32SuNvhr.net
菅野の助手の子は誰?
タイプなんだけど

576:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 10:30:14.09 KoaPcPmN.net
このドラマ、脚本が面白くないね
キャストも地味だし

577:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 10:33:47.24 +OuweB9H.net
岸井ゆきの
若いカップルの片方としてモンクリにも出ていた

578:
19/10/20 10:58:51 iuVuWb9X.net
ファッションは原作ホームズの挿絵の服装を和風にしたらあんな感じ
スカーフはタイかな

579:
19/10/20 11:40:30 IHhTlM3F.net
あの衣装和風要素あるかな

580:
19/10/20 11:50:36 IAfzMgc5.net
和風というよりシャーロックホームズ挿絵の服装の現代風ファッションだね

581:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 11:55:15 mK2z73sP.net
この間延びした演出はなに??

見ててイライラするわ

582:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 12:23:29.52 hHZ4i2sf.net
西谷とは思えない凡庸な演出ね

583:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 12:31:23.05 Y654y1m+.net
シャーロックのアニメもはじまってたけど今季はシャーロック人気なのかw

584:
19/10/20 12:49:59 8xR+qmhB.net
>>571
2年半前の映画結婚で同じようなスカーフの使い方してる
URLリンク(www.oricon.co.jp)

585:
19/10/20 13:40:22 MGP53fMD.net
若宮の部屋がまさにドラマに出てくるオシャレな部屋って感じ
一人暮らしなのに無駄に広い

586:
19/10/20 14:23:47 mpPuSdpS.net
若宮の部屋はせっかくオシャレだしバイオリンあるしサンドバッグあるし調理用具もあるしハーブあるし
もう獅子雄は安楽椅子探偵として全部部屋の中で推理すればいいのでは?
若宮は足スタント兼飯スタントだけどとりあえず正社員目指せ

587:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 15:58:30 +E2fY/2n.net
巌窟王ホームズは、少なくとも子供向けは読んだことある人が多いのでは?

588:
19/10/20 16:11:18 t6qSh+z1.net
一話ラストで窓から投げたものってあとで拾いに行ったのかな

589:
19/10/20 16:20:37 4GaMC5jg.net
あーゆーの「ほらほらコミカルで面白いでしょ!?」ってのも
日本ドラマの悪習だよなぁ・・・

590:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 16:20:55 XvkEXhMg.net
獅子雄の部屋にベッド置いてないけど、どこで寝てるの?リビングのソファー?

591:
19/10/20 16:22:49 vMx5fH5+.net
つまらん
スカしたオサレ雰囲気だけ

592:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 16:37:33.20 7ReP+2sf.net
一話見てるけどクソつまらん…
脚本も演出も酷すぎる
ディーン岩田のファン以外は無理だわ

593:
19/10/20 18:43:41 /eWnQ5nn.net
楽しみにしてるよ
フジオカが名優に見える

594:
19/10/20 20:09:11 rRbU/3IQ.net
>>579
山田孝之と菅田将暉のドラマみたいだなぁ
動かない頭脳担当と足担当
deleだっけ

595:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 20:12:46 tXilzQx/.net
あのビルの部屋番は当然221Bなんだろうね?

596:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 21:14:16.68 MGP53fMD.net
若宮が寝違えて首痛めたのは何か意味があったのかな

597:
19/10/20 22:13:23 bIPV4KUj.net
菅野美穂の助手、川嶋あいだったんだな

598:
19/10/20 22:28:29 mzD52tgP.net
これ完全に脚本が足引っ張ってるね
脚本さえ良くなればガラッと面白くなるのに

599:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 22:29:20 +E2fY/2n.net
面白いは面白いぞ
シャーロックではないだけでw

600:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 23:17:05 UvX/uqzm.net
バイオリンじゃなくて、タテ笛かピアニカを吹くという演出の方が面白いのにな…

601:
19/10/20 23:18:09 2uPe+C0Z.net
三谷版ホームズはピロピロ吹いてた

602:
19/10/20 23:21:06 209qNkYx.net
>>578
城東都内であれで14万って激安

603:
19/10/20 23:27:08 A98JJuhz.net
医師だったらそれくらい払えるけどこれからどうするんだろう

604:
19/10/20 23:38:07 jY7UngmX.net
>>582
わかる
なんというか子供っぽい掛け合いでまったく面白くない
ツンデレのワトソンなんか見ても全然笑えない

605:
19/10/20 23:53:09 yj6IlFou.net
>>512
母親描こうと思ったら菅野美穂に女子高生役させないといけなくなるじゃん

606:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/20 23:59:53.26 aFFrF9SQ.net
>>598
回想シーンなんだから顔を影にしたり鼻から下だけ映すとか
やりようはあるんじゃないの?
菅野美穂じゃなくても似た人使うという手もある

607:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 00:03:18 7jLoc1a+.net
若宮の部屋、洗面所のガラスブロックやキッチンのタイル張りのカウンターがレトロでいいよね。居心地良さそうだし、獅子雄じゃなくても居候したくなるよ。

608:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 00:26:43.74 005ifn0l.net
>>588
録画見返してないけど番地が2-21だったね
部屋番号は出たっけ?

609:
19/10/21 00:49:03 005ifn0l.net
現代版ホームズのワトソンを比較してみた
ジョン(BBC)→元軍人、アフガニスタンで撃たれる。PTSDに
ジョーン(CBS)→医療ミスで患者を死なせてしまい医者辞める
橘和都(Hulu)→ボランティア先のシリアで爆破テロに巻き込まれる

若宮潤一(フジテレビ)→医大時代の同級生が自殺、不正に医師免許を取得
上の三人に比べるとキャラ的にちょい弱いな

610:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 01:18:02.38 UCcEAKWU.net
>>584
濱マイクみたいな感じ

611:
19/10/21 02:11:37 YeT0+Baz.net
紛争地支援とかボランティアで負傷とかに何でしなかったのかと思ったら
前例がもうあったのか

上の方の衣装の話は役者はどう考えてるか分からないが
演出や服を決める人物は一応海外の現代物アレンジの映像作品にデザインだけでも一通り目を通してリスペクトかオマージュを詰めてる部分あるんじゃないだろうか
全然知らない関係者全員見たことも無いけど作りましたっていうのはありえないだろうし
知った上での方針として被りは全力で避けるかリスペクト方向に向かうかどっちかになるだろうが若干のアレンジで中間を取ったといった感じに個人的には見える

612:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 04:02:36.00 EUW2oLkP.net
>>604
リスペクトでもアレンジでもいいけど最終的にださくなったらおしまい

613:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 04:44:20 YeT0+Baz.net
似てるというにはよくある衣装で考えすぎという風な意見もあったから
流石に作り手はそこ抑えてるんじゃなかろうかと
上手くアレンジできてると思うかは人によるだろうが個人の意見としては貧相に見えてしまった
変装が『!!?』クオリティなのが気になるがそっちはちょっと楽しみでもあるのでもっとやってほしい

614:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 06:17:00.05 ZAdurIFV.net
どれも出処は一緒なんだから似たり寄ったり
みんな一番有名なジェレミー・ブレットにリスペクトしてるとでも
あ、ジェレミーはそれ以前の誰かにリスペクトしてるのかw

615:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 07:25:44.43 GQ1RdlhM.net
CCOってるろ剣かと思った

616:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 08:06:12.12 GucJE2OU.net
間のびって言っている場面上がっているけど、ホームズの必要要素だと思ってた

617:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 08:31:06.61 fRjjnmYK.net
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久


618:「あいつやろうぜ」 小出恵介「20代半ばはババア」 佐藤健「ブス帰れ」 渋谷すばる「死んだらええねん」 市原隼人「僕は100%悪くない」 山本圭壱「平成生まれ解禁」 TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』 城島茂「女は21歳までや」 松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」 鳥越俊太郎「バージンは病気」 中居正広「ただの細胞だから」 大泉洋「鏡見て!鏡!」



619:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 08:47:23.14 QZXol168.net
糞発言するのは腐ってるのな

620:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 08:47:25.51 XYdurEnd.net
出美論丼

621:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 09:13:09.60 02O3u9Ol.net
繰り返し見るとなんかいい!
なんでか分かんないけど

622:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 09:36:34.02 lpRR+t/Y.net
今回もバイオリン引いているフリの場面でるかな?

623:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 10:21:00 j03+mGBo.net
犯人はもちろんのこと、恫喝密告看護師に自己破産女に不倫開き直り女と、スタッフは女に恨みでもあるのかってくらい、悪どい女ばかり出てくるドラマだな

624:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 10:54:01 yu5Ud+tD.net
内容は面白くないし意味分からんけどおでん様鑑賞の為、今夜も見る。楽しみ。

625:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 11:26:23.99 OTXcF2eE.net
1話完結だと、尺足らずなので、詰め込みすぎになって、謎解きがわかりにくい
2話完結にしたら、もっと話がわかりやすくなっただろうにな

626:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 11:38:00 /RtIerDc.net
>>616
ひたすら藤岡、さんがかっこいいからな このドラマでようやく良さが判ってきたよ
助手と刑事もなんか好きになってきている

627:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 14:55:26.31 nofab7GK.net
今日も楽しみ

628:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 17:32:56 412r7btT.net
まとめて2話見た
結構面白かったから今日も見る

629:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 18:49:11 EtrSAX2X.net
ミスシャーロックのほうが面白かったかな。

630:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 19:09:18 n0Wa4iJt.net
主役はヨンフォア

631:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 19:31:14 E3uER0gH.net
綺麗な女が裏の顔を持つ犯人
クールなディーンにガンちゃん

女子ウケ間違いないが

632:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 19:44:15 rLncYxvs.net
演じる側も悪役って楽しいらしいし
毎回色とりどりで良いじゃん

老獪な爺さんに振り回されるもギリギリ攻め落とすシャーロック、という展開も見てみたいかも

633:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 19:52:54 TgiUmAsn.net
婚活刑事要素ないだろうな

634:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 19:57:56.20 VLGN6Uxv.net
2話をまとめた総集編を初見で見た後、フルで見たら長ったらしく感じた
54分の脚本を無理矢理延ばしてるのがつまらないと言われてる一因かも
ミステリーはダラダラやったらダメなのは相棒のスペシャルでもよく言われてるからな

635:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 20:00:45.01 xryy/Tj7.net
テルミーワーイ!

636:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 20:00:52.21 5jpiO1+4.net
>>5
常盤貴子相変わらず下手だし菅野美穂も松嶋菜々子も声でダメだ

637:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 20:34:07.07 b0kcLU7B.net
岩ちゃんは今日も熱湯ぶっかけられんのかな

638:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 20:38:02.71 b0kcLU7B.net
>>578
まあちょっと前まで医者で高所得だった設定だし

639:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 20:45:09 a23fNyKK.net
>>628
>菅野美穂も松嶋菜々子も声でダメだ
タイプは違えど、その二人は声が魅力じゃないか
松嶋は鈴を転がすような澄んだ声が
聞き取りやすく
大柄な容姿もチャーミングにしてるし
菅野の鼻声は美声じゃないけど
ヒロイン役から悪役までハマる可憐さと得体の知れなさを合わせ持ってる
富江とか見てみるといいよ
あの声が怖いから

640:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 20:55:22.30 gpJ8hbsF.net
SHELLYはおでんの曲なのか
あのブーチッブーチッて曲は誰なの?Kpop?

641:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
19/10/21 21:19:24 sorb/QX0.net
ジャニーズ山下智久は獣姦マニアだってさ

256 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/10/13(日) 23:54:05.92 ID:+pTVFnvk
マジ基地害山下智久ヲタ婆の書き込み

令和元年 10/13(日) 13:11
この前牧場に行ったんだけど、たまたま出会った牛とヤギが飼い主の影響でカバチタレ見てるらしくてすごく面白いって顔して鳴いてたよ
夜は馬小屋でみんなでインハンド見たんだけど、馬達にも山Pは人気らしいってすごく感じた
山Pの良さって動物にも伝わるんだ

182 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/10/13(日) 23:53:26.64 ID:0wpwye+C
>>181
山下ヲタは頭がおかしい

215 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/10/14(月) 00:21:58.00 ID:XXxJUyne
性サービス強要山下は人間以外もやれるのか…

218 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/10/14(月) 00:23:35.90 ID:LeC+Nu+S
>>181
ヤギや馬もレイプする山下智久!

376 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/10/14(月) 10:44:53.68 ID:61RH8DLQ
>>258
山下智久はエステ従業員猥褻だけじゃなくて獣姦もしてんの?
きんもww

557 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/15(火) 12:34:40.67
このモデルと付き合いながら
馬の方をレイプした山下智久

URLリンク(contents.oricon.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch