;UNDERworld. 60 Caliban's Dreamat TECHNO
;UNDERworld. 60 Caliban's Dream - 暇つぶし2ch512:TR-774
14/07/06 14:07:09.02 .net
Dubnobasswithmyheadmanブルーレイオーディオ気になるな。
DVD、BDオーディオなんて買ったことがないからどんな物になるのか気になる。

映像のリマスターって金がと時間が掛かるらしいけど
EVERYTHING, EVERYTHINGもリマスターされないかなー。

513:TR-774
14/07/06 20:24:47.07 .net
fuji2003とエレグラ2003,2005の映像全編出るなら是非見たい!

514:TR-774
14/07/06 21:20:58.24 .net
>>512
EEはあれ以上良くならないよ
むしろ画質悪いからいじり倒してあの画になってる

515:TR-774
14/07/06 21:59:04.72 .net
フジロックの映像は安定して奇麗だったんだっけ確か

516:TR-774
14/07/07 00:53:56.75 .net
EEのグラストンベリーの映像ってどの箇所で使われているの?
オーディエンスだけ??

Juanita,Cups,Pusu Up,Jumbo,RezCowはフジ
PG,KOS,Nuxx,MoanerはPinkpop
だよね?

517:TR-774
14/07/07 04:37:45.18 0eUvDm6g.net
iTunesの整理してたら
下記の4曲入りのCDが見つかったんですが
そのアルバムタイトルをAmazonで検索しても2枚組では出て来ません
もしかして別タイトルなのか
限定のCDなのか、わかる人いますか?
昔知り合いだった人からもらったファイルにあったんです。
URLリンク(i.imgur.com)

518:TR-774
14/07/07 04:38:48.52 0eUvDm6g.net
これで合ってるならいいんですが
よろしくお願いします。

519:TR-774
14/07/07 05:54:56.41 .net
合ってる。当時、出てた。

520:TR-774
14/07/07 11:48:06.18 .net
Born Slippy (Nuxx)とRezの2曲入りのドイツ盤なら持ってる。
4曲入りなんて有ったのか。

521:TR-774
14/07/07 12:02:20.49 .net
URLリンク(www.discogs.com)

これ?
案外ブックオフに売っていたりするよ

522:TR-774
14/07/07 13:21:03.04 0eUvDm6g.net
>>519,522
ありがとうございました!
やっぱ本スレですね!感謝!

523:TR-774
14/07/09 23:27:55.69 .net
iTunes StoreからJBO期の作品が全部消えた
ベスト盤も無い

524:TR-774
14/07/10 19:20:47.78 .net
ディズニーの件と言い、アップルが何かやらかしたのかね。

525:TR-774
14/07/10 19:58:09.51 .net
他の配信サービスからも消えてる

526:TR-774
14/07/11 22:00:20.58 .net
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
ここにあげていいのかわかんないけど、you do scribble耳コピできたのでもしよかったらなんかに使ってください

527:TR-774
14/07/12 02:23:36.80 .net
Two Months Offが使われたVAIOのCMってどこかにありますでしょうか?

528:TR-774
14/07/12 22:23:55.16 .net
UVERworldがBorn Slippyeo

529:TR-774
14/07/12 22:24:44.39 .net
書き損じたorz UVERworldがBorn Slippyをカバーしとるね。

530:TR-774
14/07/12 22:32:37.81 .net
>528
こんなん見つけた。
URLリンク(www.youtube.com)

531:TR-774
14/07/13 01:00:20.41 .net
>>530
ありがとうございます!
この御恩はTwo Monthsは忘れません!

532:TR-774
14/07/16 23:44:33.73 .net
ダブノのリマスター再発、タワレコは5種類全部扱うみたいだな。

533:TR-774
14/07/16 23:52:30.96 .net
HMVも全種扱うよ

534:TR-774
14/07/17 20:45:24.43 .net
Beaucoup FishまでDATで録ってたのにBlu-rayオーディオで出す意味あるのか?

535:TR-774
14/07/17 21:43:42.02 .net
Amazonで予約するわ

536:TR-774
14/07/18 00:48:26.76 .net
アナタノユメニワタシヲタモテル?

537:TR-774
14/07/18 01:15:15.47 .net
オレハコドクナコウガン

538:TR-774
14/07/18 07:25:42.72 .net
サカナノニオイガシタ

539:TR-774
14/07/18 10:04:06.80 .net
オマエハメイブツアカチャンカイ?

540:TR-774
14/07/18 12:03:44.07 .net
ニンギョウドウシヲクッツケルナコード

541:TR-774
14/07/18 13:43:18.26 .net
10月に生m.eをイギリスでやるのかな?

542:TR-774
14/07/19 00:06:19.59 .net
Spoon Deep→Nuxxの流れでライブやってくれたら最高

543:TR-774
14/07/19 17:28:24.67 .net
アマゾンUKでダブノーBox大幅値下げ

544:TR-774
14/07/19 23:43:42.95 .net
公式で買っちゃたわ……
Barkingのときみたいにオマケつけてくれないかな

545:TR-774
14/07/22 19:11:43.25 .net
しかしベーキングは糞だったよな

546:TR-774
14/07/22 20:14:27.46 .net
ハイライフめっちゃ良いな

547:TR-774
14/07/23 21:06:17.15 .net
>>545
パンでも作るの?

548:TR-774
14/07/24 13:38:43.36 .net
I need sugar...

549:TR-774
14/07/26 22:32:40.97 .net
I Need A Doctor

550:TR-774
14/07/27 15:17:49.20 .net
チノー

551:TR-774
14/07/27 20:04:40.97 .net
資生堂

552:TR-774
14/07/29 22:56:52.35 .net
>>544
もういっそ、ライブチケット優先購入もやってみたら?

ダブノ、国内での扱いがどうなるのかわかんないし、発売日も先すぎるしで、
結局ギリギリ購入になりそう。

553:TR-774
14/07/29 23:50:01.22 .net
ライヴチケのプレセールは瞬殺だったよ
facebook見れば公式でBox買った人たちからの文句のコメントだらけ

554:TR-774
14/07/30 00:07:50.94 .net
>>526
遅レスだけど乙

555:TR-774
14/07/30 21:40:21.22 .net
CD1
1 Dark & Long (Remastered) 7:34
2 Mmm...Skyscraper I Love You (Remastered) 13:10
3 Surfboy (Remastered) 7:33
4 Spoonman (Remastered) 7:41
5 Tongue (Remastered) 4:50
6 Dirty Epic (Remastered) 9:55
7 Cowgirl (Remastered) 8:29
8 River of Bass (Remastered) 6:26
9 M.E. (Remastered) 7:11

CD2
1 The Hump (Wild Beast) [Remastered] 6:25
2 Eclipse (Remastered) 13:01
3 Rez (Remastered) 9:58
4 Dirty (Remastered) 10:19
5 Dirty Guitar (Remastered) 10:01
6 Dark & Long (Hall's Edit) [Remastered] 4:10
7 Dark & Long (Dark Train) [Remastered] 9:54
8 Spikee (Remastered) 12:31

CD3
1 Mmm...Skyscraper I Love You (Jam Scraper) [Remastered] 9:14
2 Cowgirl (Irish Pub in Kyoto Mix) [Remastered] 11:45
3 Dark & Long (Most 'ospitable Mix) [Remastered] 5:56
4 Mmm...Skyscraper I Love You (Telegraph 16.11.92) [Remastered] 7:09
5 Dark & Long (Burt's Mix) [Remastered] 8:48
6 Dogman Go Woof (Remastered) 12:15
7 Dark & Long (Thing in a Book Mix) [Remastered] 20:12

556:TR-774
14/07/30 21:41:15.14 .net
CD4
1 Concord (3 Comp75 id9 A1771 Aug 93A) [Remastered] 6:51
2 Dark & Long (1st ruff id3 A1551 2) [Remastered] 9:35
3 Mmm...Skyscraper I Love You (A1765 Sky Version id4. Harmone6 COMP43) [Remastered] 9:58
4 Mmm...Skyscraper I Love You (After Sky id6 1551 2) [Remastered] 5:29
5 Can You Feel Me? (from A4796) [Remastered] 4:30
6 Birdstar (A1558 Nov 92B.1) [Remastered] 4:51
7 Dirty Epic (Dirty Ambi Piano A1764 Oct 91) [Remastered] 6:48
8 Spoonman (version 1 A1559 Nov 92) [Remastered] 10:04
9 Organ (Eclipse version from A4796) [Remastered] 6:20
10 Cowgirl (Alt Cowgirl C69 Mix from A1564) [Remastered] 10:10

CD5
1 Mmm...Skyscraper I Love You (Live Jam Kyme Rd) [Remastered] 13:27
2 Improv 1 (Live Jam Kyme Rd) [Remastered] 7:27
3 Bigmouth (Live Jam Kyme Rd) [Remastered] 8:16
4 Improv 2 (Live Jam Kyme Rd) [Remastered] 8:03
5 Big Meat Show (Live Jam Kyme Rd) [Remastered] 11:16
6 Improv 3 (Live Jam Kyme Rd) [Remastered] 9:52
7 Spoonman (Live Jam Kyme Rd) [Remastered] 18:05

557:TR-774
14/07/30 23:48:55.05 .net
Spoonman18分とかたまんねぇな

558:TR-774
14/07/31 04:28:42.72 .net
リマスターってあんま意味ないよね

559:TR-774
14/07/31 07:24:26.97 .net
音源によってはBPMが狂って収録されるケースがあるからそういう楽曲がある場合だとリマスター聴くと尺が何秒も変わる場合がある

560:TR-774
14/07/31 21:50:44.76 .net
リマスターの意味ないとかw
意味なかったらなんで世にはリマスター版が大量にあるんですかね。

561:TR-774
14/07/31 22:28:08.62 .net
ライヴのリハCD楽しみだけど、ライヴDVDだったらもっと良かったな
映像残ってるんだし
URLリンク(youtu.be)

562:TR-774
14/08/01 02:00:44.17 .net
リマスターでなくとも色んな盤で音違うのだよ

563:TR-774
14/08/02 00:51:05.81 .net
盤による違いって意味では、ボンスリなんか発売された国や時期ごとに
バランス違いすぎててすごい。最近のは比較的均質になったけど、90年代のなんかもうね。

564:TR-774
14/08/02 08:04:18.98 .net
>>561
これまたレアな映像が残ってるもんだねーw

565:TR-774
14/08/04 21:39:50.30 .net
ステージで踊り狂ってるねーちゃんは何者

566:TR-774
14/08/12 23:12:48.94 .net
なんか残念仕様だなー ユニバーサルの出す国内盤

567:TR-774
14/08/13 09:39:56.53 .net
Oblivion With Bellsまでリマスター出るのかよ。

568:TR-774
14/08/13 12:22:14.55 .net
タフガキからOWBまではリマスター盤じゃないと思う
これから2年掛けて全アルバムのリマスター&デラックス盤出してくって言ってるし

569:TR-774
14/08/13 14:39:34.47 .net
舐めた商売だな

570:TR-774
14/08/13 19:21:16.02 .net
そうなの?
SHM-CDになっているからてっきりリマスター盤かと思った。

571:TR-774
14/08/13 21:53:44.54 .net
Dubnoも通常盤1枚で出るやつはリマスターって書いてない(輸入盤はリマスター)。

572:TR-774
14/08/13 22:05:36.98 .net
それより来日してくれ

573:TR-774
14/08/13 22:55:21.82 .net
デラックスエディションiTunesで予約できないの?

574:TR-774
14/08/14 19:56:05.02 .net
レア音源とか未発音源とか出してくれればなんでもいいや

575:TR-774
14/08/14 21:49:11.69 .net
AHDOかOWBのデラックス版でBiro the Leggyを聴けるのを楽しみにしてる

576:TR-774
14/08/14 23:28:20.02 .net
久しぶりにスレ来たらCD買うとか書いてるから新譜きたのかと思ったら
昔の曲でお布施アルバムかよー…

そろそろかっちょいい新譜出してくれよー

577:TR-774
14/08/14 23:55:29.84 .net
前作でやっと時代に合った音になったのに成績悪かったからな…

578:TR-774
14/08/15 19:35:57.91 .net
世代交代の波に完全に流されちゃったね
オリンピックの仕事が来たタイミングが良くなかった

579:TR-774
14/08/15 23:24:05.21 .net
永遠にメインストリームに戻ってこれないみたいな言い方するなよ。
今はUWの居場所無いけど、また10~20代が興味を持ってくれる時代が来るかもしれないだろ?

580:TR-774
14/08/15 23:41:44.73 .net
日本盤は5CDに1CDを追加した6CD仕様が追加になる模様。
追加の1CDは「2005年の来日公演で収録されたトラックを3曲ボーナスディスクとして収録予定」ってことみたい。
ダブノがらみの曲って解釈でいいのかな。

581:TR-774
14/08/16 00:52:01.64 .net
DISC 6 - 日本盤のみのボーナス・ディスク[予定]
1. MMM...SKYSCRAPER I LOVE YOU (Live In Tokyo 2005)
2. REZ (Live In Tokyo 2005)
3. DARK TRAIN (Live In Tokyo 2005)

これでしょ?
不完全な演奏のSkyscraperよりも、盛り上がったSpikee入れたほうがいい。
どっちにしろショボすぎて買わないけど。

582:TR-774
14/08/16 03:01:28.65 .net
新曲作れよ
DOWNPIPEみたいなのでいいからさ

583:TR-774
14/08/16 04:22:44.30 .net
ひでえ商売だな!

584:TR-774
14/08/16 08:18:36.95 .net
こんな中途半端なライブ音源出すなら、高くても良いから全曲フルで収録したライブ盤出して欲しいわ。

585:TR-774
14/08/16 13:55:18.75 .net
>>579
それには新作が要るんだよ
アルバムみたいなまとまったリリースじゃなくて確かなフックのあるシングルを出し続ける必要がある

586:TR-774
14/08/16 17:13:57.35 .net
復活を見越してのユニバーサル移籍だと思いたい

587:TR-774
14/08/17 03:17:59.55 u+hZDTAEP
思い出してみたら、2005年って会場限定ライブ盤だした時のライブだけど、
だとするとあの音源をそのまま使う気なのかな…。
大阪音源のCD化なら価値があるけど。

588:TR-774
14/08/17 04:48:14.07 .net
おじさんたちが元気で生きてくれてたら十分と思う自分は立派な信者です

589:TR-774
14/08/17 13:24:38.90 .net
まだ解散してないよ。

590:TR-774
14/08/17 22:32:53.98 .net
>>588
ひどいねあなた

591:TR-774
14/08/18 23:41:34.63 hJfYn7WPG
だれか>>589>>590のレスの意味を解読してくれないか。

592:TR-774
14/08/20 13:48:50.31 .net
今でも 今でも

593:TR-774
14/08/20 22:04:42.94 RiyHdRNt.net
これからも これからも

594:TR-774
14/08/20 23:03:16.81 .net
VXVXVXVXVXVXVXVXVXVXVXVXVXVXハメハメハメハメハメハメハメハメハメハメ

595:TR-774
14/08/28 22:42:30.63 .net
カール死んだらエマーソン戻ってくるかな?

596:TR-774
14/08/29 02:04:37.42 .net
>>581
これエレグラの三枚組のやつやろ?

597:TR-774
14/08/29 04:19:24.18 .net
エレグラ東京2005の音源ならNuxx→Nuxx 2003がかっこよかったのに

598:TR-774
14/08/29 19:02:31.14 .net
エレグラ2005でMoanerのカールのウエディング姿の映像を希望!

599:TR-774
14/08/29 20:31:23.30 .net
あの頃のカール気持ち悪かったなぁ
着替える前の通常の衣装も気持ち悪かった

600:TR-774
14/08/29 23:14:34.92 .net
Kittensのoioiに合わせてカールがvxvxやってたのが鮮明に記憶に残っている

601:TR-774
14/08/30 03:59:45.54 .net
kittensでoioiっていつやればいいんだ?
全然想像できねー

602:TR-774
14/08/30 05:12:01.70 .net
>>598
URLリンク(youtu.be)
これか

603:TR-774
14/08/31 23:51:41.72 .net
そのドレス、大阪のMonarのときに客席に投げたんだよな
ゲットした奴どうしてるんだろw

604:TR-774
14/09/02 02:05:23.77 .net
>>603
一緒に行った彼女が結婚式で着た


っていうエピソードだったら素敵やん?

605:TR-774
14/09/03 00:51:21.49 .net
子供がVXしながら生まれてきそうやなw

606:TR-774
14/09/03 18:04:26.79 .net
カールがルパンやればいいんだよ

607:TR-774
14/09/03 21:01:14.39 jf8pEwTi.net
カールがミスター・ビーンやればいいw

608:TR-774
14/09/04 22:17:39.06 .net
iTunes storeでも5枚組の方買えるんだね。
でもせっかくだしCDで買うか・・・

609:TR-774
14/09/05 00:48:53.41 .net
BOXの解説がリック本人のだったらCD買うんだけどな
評論家に書かせるなよ

610:TR-774
14/09/09 00:41:30.24 .net
SoundcloudにUnderworld vs The Misterons mixきてた

611:TR-774
14/09/10 21:37:37.05 .net
海外にもSHM-CDみたいな規格無いの?
いつもCDは原産レーベル買いしてるから、今回のリマスター迷い中。

612:TR-774
14/09/29 23:48:21.30 .net
来年3月からツアーか。
カウントダウンパーティーイベントでも開いてアンダワ来日してくれないかな?

613:TR-774
14/09/30 09:48:39.40 .net
>>612
フジロックあるで

614:TR-774
14/09/30 21:10:38.29 .net
富士いや
単独でお願い

615:TR-774
14/09/30 23:34:43.77 .net
せっかくだから海外と同じように椅子のある会場で座って見たい

616:TR-774
14/10/01 00:37:21.74 .net
じゃ国際フォーラムで

617:TR-774
14/10/01 11:34:25.06 .net
後楽園ホールで

618:TR-774
14/10/02 12:33:44.96 .net
国技館で

619:TR-774
14/10/08 15:05:59.26 .net
今日18時からdubnoライヴ中継するんだっけ?

dubnoから全曲と
organ,big meat show,can you feel me?,eclipse,minneapolice,the hump,
bird star,dirty,dirty guitar,nu train,spikeeあたりから数曲チョイス?

あと、定番のpearls girl,tmo,kos,nuxx,jumbo,moanerかな?


spoon deepやthing in a bookらへんも聴いてみたいんだけど

620:TR-774
14/10/08 18:04:23.08 .net
URLリンク(www.bbc.co.uk)
貼っておく。

621:TR-774
14/10/08 18:09:05.97 .net
URLリンク(www.bbc.co.uk)

こっちは映像

622:TR-774
14/10/08 18:50:47.78 .net
もうすぐ始まる。

623:TR-774
14/10/08 18:55:35.21 .net
>>619
6 Musicのスタジオライヴはそんなに長くやりません

624:TR-774
14/10/08 18:58:27.55 .net
披露するのは2,3曲ってことでいいのかな?

625:TR-774
14/10/08 19:02:53.50 .net
生m.e聞きたいな

626:TR-774
14/10/08 19:13:32.77 .net
リックConcordやれ
単曲買いして後悔しない未発表曲はあれくらい

627:TR-774
14/10/08 19:20:05.42 .net
髪減ったなリック…

628:TR-774
14/10/08 19:20:10.85 .net
始まった

629:TR-774
14/10/08 19:21:33.71 .net
カールの髪のほうが危ない

630:TR-774
14/10/08 19:22:47.76 .net
プライシー出てなくてカワイソス

631:TR-774
14/10/08 19:26:19.88 .net
リックおじさん丸くなった気がする。いい笑顔w

632:TR-774
14/10/08 19:33:34.33 .net
最初の10分くらい聞き逃してしまった
なにか曲流した?

633:TR-774
14/10/08 19:35:22.56 .net
インタビューだけ

634:TR-774
14/10/08 19:35:39.12 .net
カールおじさん記憶力低下したのかな?
08年あたりから歌詞を覚えられないのか譜面台がセッティングされるようになったよね。

635:TR-774
14/10/08 19:36:09.57 .net
>>633
サンクス

636:TR-774
14/10/08 19:40:12.39 .net
今流れているの好き

637:TR-774
14/10/08 20:02:13.17 .net
Sappy's Curryで締めてとか空気読めてないツイートが流れてるw

638:TR-774
14/10/08 20:07:52.38 .net
いいDJツール沢山あるのにまだ卓使ってるんだな

639:TR-774
14/10/08 20:11:16.38 .net
ライブはじまった

640:TR-774
14/10/08 20:11:36.56 .net
原曲に忠実だなぁ

641:TR-774
14/10/08 20:15:44.70 .net
全席指定の会場でやる理由がわかるね

642:TR-774
14/10/08 20:19:46.80 .net
dirty epicきた

643:TR-774
14/10/08 20:23:42.84 .net
クラブアクトのライヴセットというよりバンドのコンサートって感じ

644:TR-774
14/10/08 20:33:08.40 .net
昼の12時なのに若い客がいないw

645:TR-774
14/10/08 20:35:09.28 .net
もうダブノー終わりかよ

646:TR-774
14/10/08 20:35:11.38 .net
チャカポッチャッガー

647:TR-774
14/10/08 20:42:56.92 .net
アニソン、ゲーム

648:TR-774
14/10/08 20:47:58.69 .net
今日のプライシーなんだか下手くそだ

649:TR-774
14/10/08 20:49:34.86 .net
ダドドダドド

650:TR-774
14/10/08 20:50:50.16 .net
怒涛のBoy攻撃

651:TR-774
14/10/08 20:53:51.43 .net
さっきのプライシー本当に普段DJやってるのか疑いたくなるようなビルドアップだったねぇ

652:TR-774
14/10/08 20:55:11.45 .net
普段ならVXVXタイム

653:TR-774
14/10/08 21:01:14.21 .net
エビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチンエビチン

654:TR-774
14/10/08 21:01:41.09 .net
Nuxxでサイレン音が戻ったのは良いね

655:TR-774
14/10/08 21:08:22.98 .net
重くて繋がらない

656:TR-774
14/10/08 21:08:54.77 .net
プライシーやること無いな
罰受けてるみたいに突っ立ってるのは萎える

657:TR-774
14/10/08 21:11:33.50 .net
Jumboもスタジオ版に近い声

658:TR-774
14/10/08 21:16:11.35 .net
いいね

659:TR-774
14/10/08 21:16:45.64 .net
秋の夜長にふさわしい曲Jumbo

660:TR-774
14/10/08 21:19:01.21 .net
終わった。乙!

661:TR-774
14/10/08 21:19:51.87 .net
どうせならNuxxもオリジナルと同じ構成で聴きたかった

662:TR-774
14/10/08 21:21:53.17 .net
PC再起動したら見れたけど終わってしまった・・・

663:TR-774
14/10/10 01:24:55.49 .net
Dubno 5枚組Super Deluxe買った
・既発曲のリマスター効果は想像以上
・ハイレゾ音源のダウンロードカード(ペラ)が入ってる
・5枚目のLive Jam Kyme Rdはノイズだらけでプロの仕事とはとても思えない
・ブックは最近10年くらいのtomatoのスタイルを採ったせいでmemorabiliaの体を成していない

タワレコ通販や英Amazonで5,600円くらいで買えた人は満足できると思う

664:TR-774
14/10/10 02:10:21.29 .net
>>663
ハイレゾのページに行けないんだけど
ペラのwwwから始まるURLで良いんだよね?
どこまで打てば良いのかなぁ?

665:TR-774
14/10/10 20:16:35.52 .net
>>664
redeemまでで行ける

666:TR-774
14/10/10 22:04:52.42 .net
Dark TrainとSpikeeの音質向上が分かりやすくて何度も聴いちゃう。
ブックは確かに残念な内容。こんなの無くてもいい。

667:TR-774
14/10/11 00:25:01.78 .net
>>665
ありがとう!

668:TR-774
14/10/11 09:33:39.02 .net
今日のRoyal Festival Hallでやるダブノーライブってストリーミングやんないの?

669:TR-774
14/10/11 12:52:36.20 .net
ダブノーリマスター俺もようやく聴けたけど、いいねこれー。
Liveで買って、先行DLできるCowgirlを聴いた時はあまり期待できていなかったんだが、
他の曲はかなり良かった。rezとかDark Trainとかは音のバランスがライブに近い感じになっている。
(rezはもちろんBPMはオリジナルなのでライブとはピッチは違うよ)
ちなみにLiveではRoyal Festival Hallのリハーサルを写したポストカードが付いていたw

他のアルバムのリマスターも聴いてみたいなー。

670:TR-774
14/10/11 13:28:45.13 .net
スーパーデラックス、でかすぎて本棚にも入んないよ!

今まで音小さすぎて...やっと聴ける音質になったねダブノー。

671:TR-774
14/10/11 19:51:19.44 .net
Thing in a Bookの音質が一番やばい

672:TR-774
14/10/12 01:44:17.52 .net
underworldliveで買ったdubnobasswithmyheadman届いた
URLリンク(i.imgur.com)
ポストカードついてきたよ

673:TR-774
14/10/12 02:46:46.21 .net
コンビニ受取りしたらでかくて吹いたわ

674:TR-774
14/10/12 11:27:23.93 .net
>>672
Southbankの件で怒ってたファンはどう思うのかな

675:TR-774
14/10/12 18:28:05.88 .net
ほかのアーティストのスーパーデラックス再発に比べてパッケージがショボくない?

676:TR-774
14/10/12 20:18:21.09 .net
とりあえず作ってみたって感じが否めないね
タフガキのboxは充実してるといいけど

677:TR-774
14/10/13 11:41:12.35 .net
ダブノーのデラックス版期待より良かった。
ディスク4とディスク5のためだけでも買う価値あった。
やっぱりアンダーワールドはライブが一番輝くなとディスク5聴いて改めて実感。

678:TR-774
14/10/13 21:03:32.68 .net
俺はdisc 4期待外れだと思ったよ
良かったのはConcordとSky+After Skyだけ

679:TR-774
14/10/13 23:23:34.33 .net
After Skyいいよね!

680:TR-774
14/10/14 22:36:43.40 DO8uyOYZ.net
二番目のタフガキのデラックスも作るのかよ。
レズとスパイキーがdubnobase~に入っちゃうと
タフガキっていまいち弱くないかい?

681:TR-774
14/10/14 23:13:16.21 .net
Born Slippy 3部作やTin Thereがある

682:TR-774
14/10/15 03:36:06.18 .net
telegraphのバージョンちょっと違う?
youtubeでアップされてるのしか聴いた事ないんだが
イントロの最後のI love you ってとこでキックが止まってるとこが
CDだと止まってない

683:TR-774
14/10/15 14:19:34.02 kw+dcBpt.net
全て 全て全て 全て 全て 全て 全て

684:TR-774
14/10/15 19:32:03.89 .net
CDシングルのはキックとシーケンスが抜けるね
日付が変わってる理由は別ミックスだからなのかな

685:TR-774
14/10/15 21:37:54.92 .net
DLしたハイレゾのcowgirl後半音が突然切れるんだが?

686:TR-774
14/10/16 05:00:18.56 .net
Deep Archも忘れんなよボーイ!
今回落選したSpoon Deepとか入ってくれないかなぁ...

687:TR-774
14/10/16 20:28:29.18 .net
タフガキのdlxなのにSpoon Deep入れるわけない

688:TR-774
14/10/16 22:07:32.49 .net
タフガキdxにはnuxxじゃないオリジナルがもちろん入るよな?な?

689:TR-774
14/10/16 22:07:35.76 .net
タフガキ全曲再現ライヴ見たい

690:TR-774
14/10/18 19:47:42.84 .net
それ超見たい。

ところで、リマスターされるって情報はどこにあるの?

691:TR-774
14/10/18 22:11:50.71 .net
>>690
Southbankのプレスリリースに書いてある。
URLリンク(www.southbankcentre.co.uk)

The re-release of Dubnobass… signals the start of a campaign with Universal
where each of the band's subsequent albums will be remastered and reissued
over the next two years.

692:TR-774
14/10/18 22:52:22.38 .net
Dark & LongのMVコンテスト2位日本人じゃん!惜しかったね

693:TR-774
14/10/18 23:36:44.53 .net
>>691
ありがとうー。
2年かけてやっていくってことは、タフガキの後のBeaucoup Fishは堅いとして、
どのアルバムまでやるのかねー。

694:TR-774
14/10/19 09:52:19.04 .net
>>692
どこで見れるの

695:TR-774
14/10/19 13:02:06.87 .net
>>694
これだね
URLリンク(genero.tv)

696:TR-774
14/10/19 13:01:59.76 .net
1位(チェコ)
URLリンク(www.youtube.com)
2位(日本)
URLリンク(genero.tv)
3位(トルコ)
URLリンク(genero.tv)

697:TR-774
14/10/27 19:47:55.59 .net
なぜダークトレインとモストなんとかを分けた

698:TR-774
14/11/13 19:03:02.37 .net
I Love Techno2014のセトリは2011と同じ
Dubno時期の曲は原曲に近くなり、
To HealからMost 'Ospitableに代わり、ライヴ開始になった

699:TR-774
14/11/17 20:40:02.60 .net
Band Aid 30のカール空気じゃねーか

去年のフジロックでも空気だったな

700:TR-774
14/11/27 00:49:41.13 .net
ダブノーデラックス日本盤も買ったが、Blu-ray Audio盤も買ってみた。
BDオーディオだとさすがロスレスでさらに音がいい~♪
対応AVアンプが必要だけど、
・リニアPCM 96Khz/24bit(ステレオ)
・DTS-HD Master Audio 96Khz/24bit(ステレオ)
・Dolby True HD 96Khz/24bit(ステレオ)
の3種類から選んで聴ける。
普通にBDプレーヤー、PS4、PS3で再生出来るから
リージョンフリーなのかな。

701:U*A*U ◆uUEwJoamX.
14/11/29 21:19:36.36 .net
Bird1が渋くて良かった。Videoも良かった。
カールの声やはりいいかもと、エッヂランド借りてみた

702:TR-774
14/12/25 02:01:14.05 .net
イーノとのコラボ2枚目今更買ったけどいいなこれ
イーノ感が少し和らいだ気がする
Tシャツが思ったより質とセンスが良くて気に入ってる

703:TR-774
15/01/11 14:14:45.66 .net
>>509みたいな動画ください

704:TR-774
15/01/17 23:33:31.34 R6bPT7gb.net
>703

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

705:TR-774
15/02/06 13:45:46.29 .net
Mark Knightのショウでカール歌ったんだね
URLリンク(www.youtube.com)

706:TR-774
15/02/08 16:32:51.65 .net
A collectionと1992-2012を所有してるんだけど、5枚組は買う価値ある?

707:TR-774
15/02/12 22:44:15.40 .net
フランキーの追悼カヴァーいいね

708:TR-774
15/02/12 23:40:50.71 .net
かなりかっこいいね

709:TR-774
15/02/14 14:08:26.31 .net
良くも悪くもあまり耳に残らない曲が多いからながら作業では悪くないんだけど
Born SlippyやKing of Snakeのような聴き込める曲ってあんまないね

710:TR-774
15/04/05 06:51:09.26 .net
リマスタフガキまだー?

711:TR-774
15/04/07 00:15:00.02 .net
サマソニに逆オファーしたけど蹴られたんだね・・・

712:TR-774
15/04/07 04:48:29.41 .net
>>711
Kwsk

713:TR-774
15/04/07 18:30:21.29 .net
710じゃないけど多分この事を言っているのでは?

428 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 10:24:40.20 ID:RpDfg3EF [1/2]
ロキノン読んだ
コーチェラ見てファレルに決めるが、ダフパンには引き続きアプローチしてた模様、そして今後もするみたい
もう片方はフーファイかリンキンで交渉進めたが、フーファイが8月はUSツアーで無理
リンキンが決まりかけたところでケミカルからオファーがあり板ばさみ
よくわからんけどリンキンができないと言ってきたのでケミカルにする
プライマルと並んでフジ色が強いアーティストなので意外だった
ディアンジェロにはサマソニでもフジでもどっちでもいいから来て欲しかった
サマソニに決まって嬉しい
プロディジーは前から声かけててやっと決まった
アンダワも来ることになりかけたけど、ケミカルやプロディジーがトリなので
自分たちもトリじゃないと嫌とのことで消滅
ソニックのトリはマニックスとミュー
土曜のオールナイトはホステスと組んで、HCWをやる感じになる
2ステージ4組ずつくらいの出演で、サマソニのチケあれば無料だけど、それ用のチケも若干発売するかも

714:TR-774
15/04/07 22:30:31.56 .net
ロンドンオリンピックの監修に比べたらサマソニのトリなんてどうでもよくね?
と、プロディジーとケミカルはきっとそう思っている

715:TR-774
15/04/07 23:55:14.19 .net
日本でならまだいけると思ってるんだろうか
こういうところで現実を見られないと後に大きく響く

716:TR-774
15/04/08 01:48:17.15 .net
リックの体調不良は影響してないのかな?
ダブノーツアーもカールとダレンだけでリック出てないみたいだし

717:TR-774
15/04/08 15:25:22.69 .net
確かにロンドンオリンピックの方がサマソニのトリなんかより凄い事
でも、やり取りの現場にいないからどんな感じで言ったか分からないよ

718:TR-774
15/04/08 19:40:53.34 .net
オリンピックはリック単独の仕事で、カールは何もしてないよ。
選手入場パレードは外注だし。
オリンピックではUWは名義だけの存在だった。
>>716
ツアー後半は復帰してたよ。復帰後はスタジオ版に可能な限り似せる演奏をやめたね。

719:TR-774
15/04/12 15:59:18.17 .net
去年まで3年も手抜きライヴ続けてたのはそういう理由か

720:TR-774
15/04/12 17:59:24.28 .net
タフガキその他のリマスタはよ

721:TR-774
15/04/15 22:52:30.29 CM8h1Ltw.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

722:TR-774
15/05/18 17:39:16.76 .net
・・・リマスターまだかよ?!

723:TR-774
15/06/03 15:26:29.75 .net
underworld初心者なんだけど
このスレで押されているEverything Everything買おうと思ったんだけど
CD版のEverything Everythingにはmoaner収録されてないんだね……
moaner厨の俺はそれで購入に踏み切れない……

724:TR-774
15/06/04 01:00:41.51 .net
へぇ

725:TR-774
15/06/04 11:50:19.99 .net
エビエビはボークーフィッシュのリマスタ豪華版に付くよ(適当

726:TR-774
15/06/04 18:49:07.97 .net
>>742
いつになったらリマスターされるんですかね……

727:TR-774
15/06/10 09:42:12.47 .net
レフトフィールドの新譜が楽しみ!
先行の「Universal Everything」聴きまくってるケド
スレが無くて寂しい。。。

728:TR-774
15/06/11 22:41:19.14 .net
まさかリマスターは全部20周年にする気とかじゃないよね...

729:TR-774
15/06/13 19:44:14.91 .net
>>727
レフトフィールド生きてたんか。
スレは前あったけど落ちたのかな。

730:TR-774
15/06/15 00:44:35.55 .net
リマスターまだけ???
はよう綺麗なタフガキとKing of Snakeの様々な音源が聴きたいんじゃ

731:TR-774
15/07/18 09:39:11.16 .net
UVERworldがボンスリカバーしてるって聞いて釣りかと思ったらまじだった
酷すぎて泣いた

732:TR-774
15/07/18 10:08:39.75 .net
>>731
今は違うっぽいけど前はボンスリで検索するとそっちが一番にヒットしてた(泣)
そして若者はUnderworldの曲ではなくUVERworldと思ってる者も少なくない(泣)

733:TR-774
15/07/18 12:15:29.58 .net
むしろもっと勘違いを増やして欲しい

734:TR-774
15/07/26 09:23:04.67 .net
ダブノ、6CDの国内盤狙うなら、HMVオンラインで今がいいかもしれんよ。
セール価格で単品で25%OFFの8100円、明日までなら15%分のクーポン還元もついてくるし。

735:TR-774
15/07/26 16:35:43.23 .net
今月アマゾンがもっと安い値段で投売りしてたからもう需要ないでしょ

736:TR-774
15/07/28 22:18:11.57 .net
新作まだー?

737:TR-774
15/07/29 03:46:17.31 .net
ツイートから
URLリンク(www.bbc.co.uk)

738:TR-774
15/07/30 20:39:53.87 .net
夏フェス真っ最中でっせーみたいなつぶやき…日本エ…

739:TR-774
15/08/07 17:53:04.72 .net
リマスターまだっすか?

740:TR-774
15/08/09 13:35:08.94 .net
WOWOWの洋楽主義
ケミカルとプロディジーの回は真面目に作ってるのに、UWの回はカスみたいな内容
なんなのこの差

741:TR-774
15/08/26 00:55:39.59 .net
おまえら生きてるか?

742:TR-774
15/08/26 07:50:25.36 .net
生きてる。
何年か前のソニックマニアで見たきりなんでそろそろ来日してほしい。

743:TR-774
15/08/26 21:48:44.95 .net
オリンピックや映画サントラやソロやイーノコラボやらを経ての新作待ち…

744:TR-774
15/08/29 00:11:59.08 .net
俺は大阪ZEP以来だ
あんなに頻繁に来てたのになぁ。。。

745:TR-774
15/08/29 08:38:49.78 .net
2人になってからの曲も好きだけど、ダレンがいた頃のライヴを経験してみたかった

746:TR-774
15/08/29 10:05:12.90 .net
今もダレンいるで。
プライスの方が。

747:TR-774
15/08/29 21:48:56.40 .net
もうカールも還暦だしライブもあんまり出来ないよね。

748:TR-774
15/09/01 14:12:59.38 .net
結局今年はリマスターなしなのか
ケミカルとプロディジーを被せたアホのせいで来日もなくなったし
ほんと今年はろくなことねーな

749:TR-774
15/09/01 17:52:32.89 .net
この前のアビーロードのニュースレターにタフガキのリマスターがどうとかちょろっと載ってたな

750:TR-774
15/09/01 19:57:33.50 .net
今年のフェス用セット退屈だからサマソニに断られてむしろ良かったと思う

751:TR-774
15/09/01 22:50:35.32 .net
けど来年は蹴られたくないな

752:TR-774
15/09/03 01:02:49.10 .net
スタジオから中継してネットライブとかもうやらないのかなあ
どれもスゴイ良かったから有料でもいいからまたやって欲しい

753:TR-774
15/09/03 21:21:40.05 .net
エレグラ…ねえか

754:TR-774
15/09/03 22:26:41.25 .net
みんな、生きててよかった
スレが息してなかったから

755:TR-774
15/09/04 20:00:35.02 .net
スレ民が生きてても夏ツアーの半数がリック抜きで強行されてる状況が改善しないとな。。。

756:TR-774
15/09/10 21:58:44.11 .net
俺もそろそろ単独でみたいなあ
来年来日するといいね

757:TR-774
15/09/12 01:31:25.82 .net
アンダーワールド『Second Toughest In The Infants』のデラックス・エディションが発売決定
URLリンク(amass.jp)

758:TR-774
15/09/12 03:05:28.97 .net
4CDでこの値段は高すぎ
ダブノーbox売れなかったんだろうな

759:TR-774
15/09/12 09:42:58.22 .net
ソニマニはプロディジーなんか出さずにアンダーワールドを出すべきだったな
両者とも全盛期は過ぎて劣化はしてるけど、プロディジーの劣化ぶりは酷かった

760:TR-774
15/09/12 13:00:55.99 .net
高いっても1万ちょっとだろ。
1枚辺り2500円なら国内盤のアルバムと大して変わらん。
ダブノーのデラックスみたいにゴツい装丁になるなら普通の値段設計じゃね。

761:TR-774
15/09/12 13:53:24.06 .net
値段もクソだが、
TelematicもCarp Dreamsも入ってないトラックリストに萎える。

762:TR-774
15/09/12 23:54:06.97 R+lu9+fVT
またブルーレイオーディオでも出るか気になる。情報求む。

763:TR-774
15/09/12 23:03:53.57 .net
Tin ThereとかBorn Slippy(オリジナル)が入っているのでOKだ

764:TR-774
15/09/12 23:21:44.77 .net
今回もオリジナルのアートワーク無視で空気読めてないパッケージも話題にしろよ

765:TR-774
15/09/12 23:51:50.52 .net
DVDが無いのがな。。。
伝説のレディング1996はもう見れないのか

766:TR-774
15/09/12 23:56:27.81 .net
ブルーレイオーディオで今回は発売されないのだろうか?

767:TR-774
15/09/13 00:21:10.84 .net
>>763
既発曲はどうでもよくね?
とりあえずこのアルバムが出たら来日してくれ

768:TR-774
15/09/13 09:08:09.96 .net
>>767
リマスターなんてそんなもんだと思うよ?

769:TR-774
15/09/13 23:58:44.81 .net
ボンオリ、チンゼア、ディープアーチでとりま満足。

770:TR-774
15/09/14 01:21:47.38 .net
配信と2枚組デラックスで十分だな

771:TR-774
15/09/14 20:38:46.24 .net
ボンオリって一か所ノイズ入ってるよね

772:TR-774
15/09/14 20:58:35.27 .net
Thing in a bookみたいにノイズもそのままでしょーね。
でもアレわざとじゃない?エコーみたいなのかかってるし

773:TR-774
15/09/15 10:10:47.68 .net
ダブノーのリマスターと同様に、MIDIファイルを使って録音し直しなら、ノイズはなくなっているかもね

774:TR-774
15/09/15 22:40:27.64 .net
再録音は未発表曲だけだよ

775:TR-774
15/09/16 21:58:56.46 .net
マニックスのリミックスしてたのか

776:TR-774
15/09/17 00:11:27.30 .net
URLリンク(www.discogs.com)
Confusion The Waitress (Remix)も収録漏れ

777:TR-774
15/09/17 23:30:43.63 .net
Box値上げの言い訳が公式に出たな

778:TR-774
15/09/18 00:25:31.79 .net
Blu-ray audioはどうした?

779:TR-774
15/09/21 15:32:51.82 .net
やっとリマスター来たかと思ったら未発表曲だけとか嘘だろ?

780:TR-774
15/10/15 23:05:29.17 .net
iTunesでもう数曲買えるねタフガキ

781:TR-774
15/11/10 14:59:06.60 .net
オッヘー♪
オッヘー♪
オッヘー♪
オッヘー♪
ハッ!!

ハァーッ!!!!!!!!

782:TR-774
15/11/17 21:07:37.86 .net
あと三日つうのにかっそ過疎やな

783:TR-774
15/11/18 07:01:20.65 .net
新譜じゃなくてリマスターだからな

784:TR-774
15/11/20 19:03:45.96 .net
今回やり過ぎじゃない?
違和感ありまくり。

785:TR-774
15/11/20 21:48:04.72 .net
音質が向上してたら別に構わん

786:TR-774
15/11/20 23:46:43.77 .net
タフガキは元々マスタリングの評価高いからね

787:TR-774
15/11/22 00:19:45.24 .net
今回のリマスターも満足いく出来だったわ
もう全盛期のは出尽くしたからこのスレともおさらばだな
今までありがとうアンダワ

788:TR-774
15/11/22 19:44:08.34 .net
音のダイナミクスが失われすぎで好きじゃないな今回のリマスター

789:TR-774
15/11/22 23:03:47.98 .net
音圧至上主義の時代は終わったのだよ

790:TR-774
15/11/23 00:18:27.21 .net
今思うが、この時のライブが1番だった
URLリンク(i.imgur.com)

791:TR-774
15/11/23 00:20:33.19 .net
>>789
なのにこのリマスターはひどいよな。音圧なんていらないんだよ。
オリジナルアルバムのダイナミックレンジ値が13なのに対して、2015リマスターは8!
ダイナミクスが失われちゃって当然。
Second Toughest in the Infants / Underworld
DR13 [1996オリジナル]
DR8 [2015リマスター]
[1996]→[2015]
DR13→DR7 Juanita: Kiteless: To Dream of Love
DR15→DR9 Banstyle / Sappys Curry
DR13→DR8 Confusion the Waitress
DR13→DR8 Rowla
DR14→DR8 Pearl's Girl
DR13→DR8 Air Towel
DR14→DR13 Blueski
DR13→DR7 Stagger

792:TR-774
15/11/23 18:03:08.66 .net
失われたら何か困るの?

793:TR-774
15/11/24 16:07:05.73 .net
オーディオ素人の俺にも分かるように説明してくれ。

794:TR-774
15/11/24 16:25:29.68 .net
髪が薄いと困るだろ?
それと同じだ

795:TR-774
15/11/24 17:19:05.74 .net
URLリンク(underworld.tmstor.es)
来年出る新作。6年ぶりか。サイン付きのスペシャルエディション高いな。

796:TR-774
15/11/24 18:54:02.14 .net
2人のソロ作を合わせたような音だな

797:TR-774
15/11/24 18:56:02.00 .net
俺もダイナミックレンジ値のことがよく分からん
検索してもカメラが混じってくるし

798:TR-774
15/11/24 18:56:56.38 56ZYxtKs.net
>>795
しかも最初の100枚だけサイン付きで、自分がその100人に間に合っていたかどうかは物が来てのお楽しみという罠。

799:TR-774
15/11/24 19:46:01.77 .net
何とも言えない曲だな

800:TR-774
15/11/24 19:46:43.07 .net
タイトル長え
日本盤はボートラ1曲、限定盤はtomatoTシャツ付きだとさ

801:TR-774
15/11/24 19:51:51.42 .net
またHigh Contrastがプロデューサーなのか

802:TR-774
15/11/24 20:54:40.09 .net
タフガキ再現ツアーやらないのかよ

803:TR-774
15/11/24 21:43:06.88 .net
最初の100枚だけサイン付きか。購入寸前まで行ったら送料60ポンドと表示したのでもしサインが無いと考えると冒険するには高い。

804:TR-774
15/11/24 22:35:00.90 .net
>>803
送料まじ?
送料だけでタフガキのデラックス買えちゃうよw

805:TR-774
15/11/25 19:49:53.98 .net
>>797 >>793
ダイナミックレンジがないと、音圧は増すけど、でかい音と小さい音の差がなくなってつぶれた音になっちゃう。一般的には音質が悪くなったように聴こえる。
だからオリジナル版の方が、音量とか音圧に不満は残るけど、音に抑揚があって良いんでね?
残念なことにリマスター版はまだ聴いてないけど。

806:TR-774
15/11/25 20:20:32.61 .net
音質が落ちるって本末転倒じゃないですかーやだー

807:TR-774
15/11/26 01:57:47.56 .net
コンプを激しくかけたかんじか

808:TR-774
15/11/26 07:52:44.76 .net
>>805
それって結局は使ってるスピーカーとアンプと、どれだけ音量を出せる環境でベストなマスタリングは違うんじゃね?
あとは単純に人それぞれ音の好みが全然違うから必ずしもきめ細かな音が出てる方がベストとは言えない。

809:TR-774
15/11/26 18:14:31.66 .net
NirvanaもNEVERMINDのリマスターはまさに>>805みたいな感じで結構な顰蹙を買ったんで
IN UTEROはそれを反省してオリジナルより大人しくして分離に力入れてたな
俺は激しい方が好きだからIN UTEROのリマスターは売っ払ってオリジナルを再度購入したが

810:TR-774
15/11/26 21:04:35.75 .net
タフガキ1万円の価値ある?

811:TR-774
15/11/26 21:05:41.95 .net
俺はUnderwoldみたいはクラブ寄りの曲が多いアーティストは細かい音潰れてても音圧高めでキックがどんどん響く方が好みだわ。
Breaking&Enteringのサントラみたいな音なら音圧絞った丁寧な音で聴きたいけどね。

812:TR-774
15/11/26 21:47:25.46 .net
Tin Thereはシングル持ってる人なら誰が聴いてもリマスター失敗してると思うはず
かなりひどい

813:TR-774
15/11/26 22:16:24.00 .net
タフガキの頃が好きだから未発表曲集の3枚目楽しみ
NUXXはそれほど好きじゃないから4枚目は別に嬉しくない…

814:TR-774
15/11/26 22:35:29.90 .net
ブックの感想聞きたい

815:TR-774
15/11/26 23:47:26.10 .net
ダブノーは自然に聴けたんだけどな...
好きだった曲が別曲に聴こえてアレー?みたいな

816:TR-774
15/11/27 00:52:54.09 .net
なんか個人差があるみたいだな
好みによって違うのか

817:TR-774
15/11/27 06:00:12.64 .net
まあ今のEDMなんか潰れた音がジャンルの音みたいな感じになってますし…

818:TR-774
15/11/27 23:11:29.05 sa+rVa/e.net
新譜いいね
The Orbの新譜の影響も受けてそうな曲調で

819:TR-774
15/11/28 00:40:12.87 .net
リマスターいいと思うんだけどな

820:TR-774
15/11/28 03:21:34.24 .net
Rowlaの軌跡が気になってしまったぜ

821:TR-774
15/11/28 14:49:12.24 .net
あらためて聴くといろいろとすげえセンスだな
20年前の古いものとは思えない
特に3枚目とかボツ曲集なのに当時ありえたかもしれないUnderworldの新作と言われても信じてしまいそうな勢い

822:TR-774
15/11/28 17:16:00.76 .net
あの時期の曲って、発売元か製造元が音いじったの?ってくらい
盤で音が違う印象がある。日本盤、US盤、ヨーロッパ盤とかで聴き比べると
ボンスリなんかひどい。当時聞いてた盤によっては、差が大きく感じる
っていうのもあるんじゃないかな。
で、よくわからんのですが、周年盤はボンオリとテレマティック入ってるの?

823:TR-774
15/11/28 23:40:14.19 .net
>>819
俺も良いと思うよ。
音ほど他人のレビューが当てにならない物はない。
人によって好みが全く違うからね。

824:TR-774
15/11/28 23:47:12.21 .net
Tin Thereは曲として崩壊してるのに?

825:TR-774
15/11/29 00:25:07.50 .net
>>824
どこをどうもって崩壊したと感じたのか聞きたい。
あなたの好みの感覚でそう思ったなら趣味が合わなかっただけじゃないの。

826:TR-774
15/11/29 03:36:38.89 .net
d'arbly st いいわ 落ち着く

827:TR-774
15/11/29 18:13:53.96 .net
ダブノーは音質向上してたのがよく分かるしおまけの選曲もよかったけど
タフガキはノイズ残ったまんまのあるし音も良くなったのかよく分からんし
おまけにボンスリで一枠潰すわで微妙だな

828:TR-774
15/11/29 23:22:09.31 .net
ナメた商売してるよ

829:TR-774
15/11/29 23:54:22.06 .net
Tin Thereは確かにおかしい。
サビが盛り上がらない

830:TR-774
15/12/05 20:01:09.75 .net
過疎過疎でんがな

831:TR-774
15/12/06 07:44:28.45 .net
アンダーワールドのCDは市販のものならほとんど持ってる俺だけど、tin thereって曲は先日このスレ見て初めて知ったわ。
さっそくパールズガールのシングルを昨日注文したぜ。ありがとな。
あとボーンスリッピーのオリジナル版もまだ持ってないから、タフガキのデラックス版を買おうか考察中。

832:TR-774
15/12/07 12:26:10.49 .net
Confusion The Waitress (She Said) いいね。昔のライヴverってこれだよね?
Bing Hereももっと前に出して欲しかったし、何よりライヴで聞きたかった

833:TR-774
15/12/07 19:50:16.66 .net
未収録集、最初は全然好きじゃなかったけど何度も聴いてくる内に
スルメのような味わいが出てきたわ
ノイズも全然なくて綺麗だし一番気に入ったかもしれん

834:TR-774
15/12/07 22:33:20.26 .net
でもThis is ... で始まるのヤメてほしいな。
ダブノーでもあったけど

835:TR-774
15/12/08 09:58:04.18 .net
最近 2005年のエレグラ聴いてるが、yard beatかっこいいな

836:TR-774
15/12/08 20:54:57.41 .net
>>831
tin thereも最近知ってborn slippyオリジナル持ってない奴の「市販のものならほとんど持ってる」ってたかが知れてんだろ

837:TR-774
15/12/08 21:03:08.88 opKKv+1v.net
>>836
そんなキツく言いなさんな笑
アルバムとシングルは大体持ってるんだよ。
でもマジでtin thereは知らなかったんだ。
たかが知れてると言われれば
そうかもしれんが。

838:TR-774
15/12/08 21:12:52.83 .net
謎の上から目線気持ち悪い。
最近アルバム未収録の曲を知ってそれを好きになったんだろう。優しく見守ってやれよ。

839:TR-774
15/12/09 16:35:10.47 .net
tin thereのリマスターはあかん
オリジナルが壮大な屁ならリマスターはすかしっ屁くらい違うわ

840:TR-774
15/12/09 19:06:47.27 .net
Tin Thereはリアルにどうしてこうなった状態になる

841:TR-774
15/12/11 01:31:09.96 .net
bootlog babys って最近手に入るのかな
最近知った人にぜひ聞いてほしいよね

842:TR-774
15/12/12 01:32:48.84 .net
ありがとう

843:TR-774
15/12/12 01:37:28.85 .net
Bootleg Babiesは今聴くとクソだ
投票で選曲したのがダメだった

844:TR-774
15/12/12 09:42:00.42 .net
そう?
ロウラとボンオリとプッシュ好き

845:TR-774
15/12/14 07:23:19.99 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

846:TR-774
15/12/14 23:07:27.77 .net
BBのボンオリとファニタン聴いて決定的なファンになった

847:TR-774
15/12/14 23:10:52.68 .net
タフガキリマスタ3枚目いいな
しばらくリマスタでお茶濁すと思いきや新譜の発表も嬉しい

848:TR-774
15/12/19 23:29:18.59 .net
結局タフガキはHALF SPEED CUTTINGで2001年位に再発した
アナログが一番良い音っぽいな

849:TR-774
15/12/20 22:00:19.45 .net
未収録の方は音綺麗なんだけどねぇ

850:TR-774
15/12/20 23:57:29.11 .net
>>849
そうなんだよな、ダブノーの時もだけど。
他のアーティストでも言えるけど、ベストや企画モノの収録とかって勝手が違うのかな?
アルバムリマスターは単に元のアルバムを綺麗にした感じで、曲単位とは違った印象。個人的に...

851:TR-774
15/12/29 23:51:47.06 .net
なんとなくRAのコンテンツ色々漁ってたら、uwもpodcastに出演したことあったのね。
EX.043 Underworld / Karl Hyde on Underworld's beginnings, sobriety and why the group will never break up.
URLリンク(jp.residentadvisor.net)

852:TR-774
16/01/01 01:22:59.59 BF87/vuR.net
AppleMUSICにリマスタ盤あったから聴いてるけど
やっぱり123枚目までは凄い オリジナリティ半端ないな
256 kbpsでも昔のCD音源よりいいな

853: 【大吉】 【458円】
16/01/01 23:23:50.24 .net
フジ来るかな

854:TR-774
16/01/02 22:19:42.14 .net
福岡天神のタワーレコードに行ったら、ダブノーのDX盤、
CD5枚組のやつがクリアランスコーナーに1380円で2セットありました
そっこーで1つ買いましたがまだ1つはあると思います
お近くで未購入の方は是非

855:TR-774
16/01/02 23:21:36.94 .net
タフガキ4枚組も来年は叩き売りかな

856:TR-774
16/01/04 22:03:39.05 .net
>>853
お前が大吉をひいてくれたから絶対来るさ!

857:TR-774
16/01/05 16:02:31.38 .net
Coachella 2016 Full Line-Up
URLリンク(www.coachella.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

858:TR-774
16/01/10 10:14:05.94 .net
新アルバム出るんだね。
知らんかったわー
URLリンク(soundcloud.com)

859:TR-774
16/01/11 21:45:19.94 k/WyA7hI.net
386 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7fc-HLfL)[] 投稿日:2016/01/11(月) 20:51:25.66 ID:5TGu78tW0
>>355
ちなみにお前はアンダーワールド知ってるのか?
イギリスを代表するアーティストの一人で世界でメガヒット何度も出してんぞ
デビットさんをよくしらんけど、音楽大国のイギリスでロンドンオリンピックの
音楽監督任されるくらいだからデビットさんより格上の可能性ある

860:TR-774
16/01/12 07:08:39.48 .net
>>858
出るの?
来るなら単独で!

861:TR-774
16/01/12 12:22:34.84 .net
>>860
3月に出るよ
尼でも予約受け付けているし、例によってDeluxe Editionとかある

862:TR-774
16/01/13 15:27:23.55 .net
>>861
何でこんなに盛り上がってないの?
もう過去の人なの?

863:TR-774
16/01/13 23:20:08.67 .net
dubnoの時来日しなかったし
去年も来なかったし 
今年もアナウンスないし

864:TR-774
16/01/13 23:35:44.38 .net
新作の関係者向け試聴会もいい反応無かったし

865:TR-774
16/01/14 20:11:00.81 .net
トレスポ2でも盛り上がらんか

866:TR-774
16/01/14 21:26:23.93 .net
>>862
この板人全然いないから…
10数年前からこの板全体をのぞいてるけど年々人減ってるし。

867:TR-774
16/01/14 21:47:13.74 .net
この板は本当に人いないね

868:TR-774
16/01/14 21:50:46.26 .net
単独じゃなくても良いけど
2005エレグラの時のように3時間位は見たいね

869:TR-774
16/01/15 07:31:10.79 .net
新作はアルバムジャケットがあんまり好きじゃないんだよなぁ。過去作のデザインはどれも好きなんだけどさ(モーナーは除く)。内容も歌モノが多くなってそうだから、あんまり期待しすぎないようにしてる。

870:TR-774
16/01/15 20:38:02.71 .net
>>865
あの映画の続編とかブレラン並みに不毛だろ…
それよりも28週後の続編をずっと待ち続けてるわけだが

871:TR-774
16/01/15 21:29:49.86 .net
>>868
あの時のCD未だに聴きまくってるわ。
間に挟まるアルバム未収録曲が何気に良曲揃いで聴き飽きない。

872:TR-774
16/01/15 22:24:55.34 .net
>>871
エレグラ2005は、最高だよ

873:TR-774
16/01/15 22:35:06.27 .net
>>863
なんで日本に来てくれなかったんだろう
アニバーサリーライブなのに
来日してくれなくてショックだわ

874:TR-774
16/01/19 15:06:55.65 .net
今日 新曲来るね

875:TR-774
16/01/19 18:42:00.19 .net
期待しないでおこう

876:TR-774
16/01/19 23:06:05.50 .net
新曲微妙すぎる

877:TR-774
16/01/20 00:11:43.78 .net
タフガキリマスタDisc3いいね

878:TR-774
16/01/20 03:12:13.35 .net
つまらん

879:TR-774
16/01/20 20:21:59.03 .net
良い

880:TR-774
16/01/20 21:40:13.41 .net
新しさが全然ないね

881:TR-774
16/01/20 22:51:23.46 .net
お前らの感想も新しさが全くないな。

882:TR-774
16/01/20 23:06:55.05 .net
確かにこれは先行曲としてはだいぶ微妙な気が…
逆に最初に出たダイジェストの3曲が良く聴こえてきた

883:TR-774
16/01/20 23:09:36.99 .net
ダイジェストが良さげだったから期待してたのにガッカリ感がハンパない

884:TR-774
16/01/20 23:46:07.45 .net
自分もダイジェスト良くて期待してたのに新曲にちょっとがっかりした

885:TR-774
16/01/20 23:55:10.10 .net
リード曲は、次の曲だよ

886:TR-774
16/01/20 23:58:59.23 .net
んー新曲さすがにきついな。。

887:TR-774
16/01/21 00:02:40.61 .net
8分のフルバージョンで聴いても魅力無くて悲しくなってくる
なんで予約しちゃったんだろう…

888:TR-774
16/01/21 00:24:32.49 .net
まあ、ケミカルといい、そろそろ潮時か

889:TR-774
16/01/21 03:28:54.63 .net
>>888
ケミカルは去年出たの良かっただろ

890:TR-774
16/01/21 07:09:03.76 .net
>>889
今までのアルバムの中では最低だ 何度も聴く気になれん

891:TR-774
16/01/21 07:33:09.74 .net
>>890
お前の耳が劣化したのを作品のせいにするなよ

892:TR-774
16/01/21 07:54:34.86 .net
新曲古臭いけど結構好きだわ。
何回も聴いてたら良くなってきた。
最初のリアクションが微妙だった曲もライブで聴くと印象変わるからまだ何とも。
JALとかBoy,Boy,Boyとか。

893:TR-774
16/01/21 10:09:46.98 .net
>>892
耳に残る曲ではある

894:TR-774
16/01/21 10:14:27.56 .net
何だこれ どうなってんだ?

895:TR-774
16/01/21 10:33:03.78 .net
ケミカル今まで出た中だとダントツでまた聴く気起きないな
印象に残らない

896:TR-774
16/01/21 10:45:07.09 .net
ここケミカルスレちゃうで

897:TR-774
16/01/21 10:56:49.15 .net
アルバムiTunesで予約した
この曲も 結構クセになるな

898:TR-774
16/01/21 12:07:13.72 .net
実際スルメだと思う。
OWBが出た時も最初評判良くなかったけどしばらくしてから良くなってきたし。

899:TR-774
16/01/21 15:22:28.15 .net
Oblivion with Bellsは最初からそこそこの評価だったろ
ぼろくそに言われてたのは、To Healの収録を強行してサンシャインのサントラが発売中止になったから

900:TR-774
16/01/21 16:26:53.97 .net
>>899
サンシャイン20何とかだっけ?サントラ中止になったの? 確か曲は使われてたよね? あの映画も好きだった

901:TR-774
16/01/21 17:57:14.41 .net
ケミカルの新譜は糞微妙だったな
確かに耳に残らん

902:TR-774
16/01/21 18:20:17.48 .net
>>901
Q-tipのやつはキャッチーで良かったじゃん

903:TR-774
16/01/21 19:12:06.74 .net
Oblivion with Bellsは桃木も収録すれば良かったのにね

904:TR-774
16/01/21 22:57:47.72 .net
>>899
いや出てすぐは酷評多かったぞ。
地味で盛り上がる曲がねえだの、音が小さいだの。

905:TR-774
16/01/21 23:13:50.92 .net
あのアルバム一番耳に残ってないな

906:TR-774
16/01/21 23:57:52.83 .net
新作も同じだろうな

907:TR-774
16/01/21 23:59:34.55 .net
何言ってんだ。Beautiful Burnout最高だったろ!

908:TR-774
16/01/22 03:37:51.97 .net
クロコダイル→ビュティホバンナウまでは神

909:TR-774
16/01/22 07:43:56.21 .net
>>900
サンシャインのサントラは
iTunesストアでならあるよ。
Peach Tree俺も好きだ。
音色が綺麗。

910:TR-774
16/01/22 14:41:44.34 .net
たまにはRowlaやCups後半、Twistみたいなのも制作して欲しい

911:TR-774
16/01/23 01:03:13.61 .net
リックにそんな才能はない

912:TR-774
16/01/23 14:15:47.85 .net
>>902
そいつ耳が劣化してんだよ
そっとしといてやれよ

913:TR-774
16/01/23 19:40:31.68 .net
I Exhale良いわ。
聴けば聴くほど味が出てくる。

914:TR-774
16/01/23 22:21:54.97 .net
シングルにする曲じゃないよな

915:TR-774
16/01/24 03:44:26.21 .net
次の曲が リードシングルだぞ

916:TR-774
16/01/24 09:48:46.78 .net
バズシングルでこんなに悪評買ったらリードシングル再生してもらえない

917:TR-774
16/01/24 16:30:11.05 EYQHkZGQ.net
なーなーなななー
きしだん?

918:TR-774
16/01/25 00:08:04.42 .net
T-shirtsのデザイン微妙

919:TR-774
16/01/25 12:16:00.23 .net
サマソニ決まったな
ケミカルじゃなくてレディヘがトリなら納得できるのか
分かりやすいなw

920:TR-774
16/01/25 12:43:06.55 .net
フジに呼ばれなくてよかった

921:TR-774
16/01/25 15:10:31.59 .net
サカナ~アンダワ の流れがいいなぁ

922:TR-774
16/01/25 16:06:27.12 .net
サカナいらん

923:TR-774
16/01/25 17:07:29.00 wW5or7yV.net
またニワカ用セットか

924:TR-774
16/01/25 17:28:03.53 .net
>>912
あんなゴミで満足できる糞耳?

925:TR-774
16/01/25 20:10:59.17 .net
>>924
ケミカルスレでやれよクソ共が。

926:TR-774
16/01/25 21:07:03.08 .net
ソニマニじゃなくてよかった
やっぱりマウンテンのトリかな

927:TR-774
16/01/25 21:32:54.86 .net
メッセで見るの飽きた

928:TR-774
16/01/25 22:37:51.79 .net
リードシングルってティーザーの一曲目かな?
それともまったく未発表のアッパーなやつだったら嬉しいが

929:TR-774
16/01/25 22:49:17.85 .net
020202とかフォーンストラップって購入できんん?

930:TR-774
16/01/26 00:31:00.84 .net
来日記念盤でdownpipeのシングル出すとかトチ狂ったことして!

931:TR-774
16/01/26 01:19:00.45 .net
ケミカルオタきっしょ
さっさと巣に帰れ

932:TR-774
16/01/26 04:29:02.80 .net
今更な質問だけどRezのPVの紐や細胞みたいなのは何を撮影したものなの?
あれが何か、アンダーワールド好きの間では普通に知られてるもん?

933:TR-774
16/01/26 08:30:27.16 .net
顕微鏡で気泡拡大した写真に見える

934:TR-774
16/01/26 11:11:38.49 .net
>>924
ケミカルスレいけやゴミ野郎(*^_^*)

935:TR-774
16/01/26 18:07:24.81 .net
>>934
ブーメラン刺さってんぞゴミ^^

936:TR-774
16/01/26 19:40:11.56 .net
ケミカルをNGですっきり

937:TR-774
16/01/26 20:10:55.67 .net
I ExhaleのPVが出てるぞ。
カールが荒ぶってるw

938:TR-774
16/01/26 20:21:04.35 .net
アンダワとかケミブラ以下だからなぁ
妬みレスが多いのも無理はない

939:TR-774
16/01/26 20:46:16.88 .net
ロキノン系総崩れ

940:TR-774
16/01/26 20:47:33.80 .net
ひどいなI ExhaleのMV
いつもの感じだけどひどい

941:TR-774
16/01/26 20:55:11.61 .net
こういうのを待ってたんだよ俺は!!

942:TR-774
16/01/26 23:48:26.33 .net
ゴミだな

943:TR-774
16/01/27 00:02:39.46 .net
ああ、ケミカルはゴミだな

944:930
16/01/27 05:23:49.51 .net
>>933
なるほどね気泡だと大小様々だもんね
サンキュー

945:TR-774
16/01/27 15:09:08.49 .net
こいつらの来日は別にいらんから代わりにケミカル来てくれよ

946:TR-774
16/01/27 17:15:05.34 .net
ゴミカルブラカースの話はゴミスレで

947:TR-774
16/01/27 21:33:04.11 .net
カウガールの間奏でボウイ歌ったりして

948:TR-774
16/01/27 22:26:37.64 .net
新曲はケミカルに比べると微妙だね
もう流石にネタ切れか

949:TR-774
16/01/27 23:48:09.78 .net
ALAFはやるかな

950:TR-774
16/01/28 07:02:43.37 .net
>>948
やるよ

951:TR-774
16/01/28 18:29:36.12 .net
このグループはだいぶ前に終わったグループだからな
今でも前線で活躍しているケミカルとは格が違う

952:TR-774
16/01/28 20:39:41.26 .net
>>951
このスレは耳が残念なやつらの掃き溜めと思っていい
ケミカルの良さは一生解らんよ

953:TR-774
16/01/28 20:57:13.46 .net
カールの動き健在で安心したw

954:TR-774
16/01/28 21:15:08.23 .net
>>953
俺もあの動き見てにやけてしまったw
公式のMVでVXしてるのって結構珍しい。
というか初めて?

955:TR-774
16/01/28 22:14:25.34 .net
衣装が残念

956:TR-774
16/01/29 08:21:31.11 .net
>>952
ケミカルもアンダワも両方好きだから、安心しとけ
で、
そろそろもういいんじゃね?

957:TR-774
16/01/29 18:55:16.59 .net
俺もケミカルは好きだけどアンダワはゴミ

958:TR-774
16/01/30 00:28:23.66 .net
この動画はお住いの地域では公開されていません
ってならない?

959:TR-774
16/01/30 01:24:10.13 .net
なるね。見られない・・

960:TR-774
16/01/30 01:34:59.96 .net
曲名で検索してみ
liveのほうの垢でみれる

961:TR-774
16/01/30 08:45:04.14 .net
>>958 957
ツベの方はアップする時間違えて制限かけたのか日本以外でも見れない地域あるみたい。
ツイッターの公式垢のツベじゃない方のリンクからも見れる。

962:TR-774
16/01/30 21:16:56.64 .net
ケミカルのクソ信者どもやっと消えたか

963:TR-774
16/01/31 01:09:35.08 .net
ケミカルより格下は嫌だとか何様のつもりだよとは思うけどな

964:TR-774
16/01/31 04:00:44.37 .net
>>963
オブリビベル出した時は勝ってたよ
バーキング以降は……

965:TR-774
16/01/31 07:29:25.12 .net
>>962 961 962
クソみたいな何度も繰り返すなよ。
お前らキチガイなの?
いい加減別のスレ立ててそこでやれよクソ共。

966:TR-774
16/01/31 10:48:03.66 .net
ダッボイダッボイ

967:TR-774
16/01/31 19:38:06.84 .net
レッチリと違ってケミカルらがトリだと嫌がったのは自覚があったからなんだろうなぁ
あいつらより俺らは下だって

968:TR-774
16/01/31 21:42:49.27 .net
早くジョコ来いよ
シネマ観たいんだよ

969:TR-774
16/01/31 21:44:53.12 .net
すまねw誤爆った

970:TR-774
16/01/31 22:31:21.41 .net
フジ'99はケミカルと同格だったと思ってそう

971:TR-774
16/01/31 23:30:30.76 .net
UWとケミカル仲悪いの?

972:TR-774
16/02/01 00:33:28.03 .net
>>971
ケミカルの弟がカールとデキてて兄が嫉妬でめっちゃ嫌ってるらしい
ちなみにケミカル兄も昔ダレンとデキてたんだが嫌がらせで脱退させたりがあってその辺から犬猿の仲だった

973:TR-774
16/02/01 01:46:56.24 .net
ベスト盤再発するんだね

974:TR-774
16/02/01 08:05:48.74 .net
King of Snakeの入ってない変なベストがまた出るのか

975:TR-774
16/02/01 10:36:09.12 .net
>>972
クソみたい妄想垂れ流すなキチガイ。
そんな前からケミカルと遺恨あったらアンダーワールドプロデュースのオリンピックのサントラでケミカルの曲なんか使わねえだろ。

976:TR-774
16/02/01 12:03:59.16 .net
>>972
こんなのきいたことねえ

977:TR-774
16/02/01 12:05:52.28 .net
>>975
>>976
どう考えてもネタだろw

978:TR-774
16/02/01 13:31:14.92 .net
おまえら色々と釣られすぎw

979:TR-774
16/02/01 15:11:35.05 .net
Dig Your Own Holeはカールに向けた言葉だろ

980:TR-774
16/02/01 19:56:49.29 .net
ゲイはオービタルだけだと思ってたよ

981:TR-774
16/02/01 23:28:04.82 .net
ブラザーズとか名乗ってる時点でホモっぽいんだよなあ
アンダーワールドって名前も意味深だし…
男二人のユニットで長く続いてるのは大体そっち系でしょ

982:TR-774
16/02/01 23:44:10.09 .net
アンダワは元3Pだけどな

983:TR-774
16/02/02 01:28:15.56 .net
リックは違うんでしょ?

984:TR-774
16/02/02 03:27:14.62 .net
ダレンだけ違ったから脱退したんじゃないの??

985:TR-774
16/02/02 07:48:38.25 .net
結婚して子供もいるからゲイって事は無いだろw
バイの可能性はあるが。

986:TR-774
16/02/02 19:33:27.29 .net
If Rah フルで聞いたけど、良い感じだわ

987:TR-774
16/02/02 20:20:13.51 .net
どこでもドアでVX

988:TR-774
16/02/02 20:27:47.25 .net
Tomatoはゲイ多そう

989:TR-774
16/02/02 21:35:31.74 .net
どこで聴けるんや

990:TR-774
16/02/02 23:24:19.81 .net
>>986
どんな感じよ?

991:TR-774
16/02/03 08:07:03.20 .net
>>990
BPM低めで、重厚な感じ、らしくないと言えばらしくない

992:TR-774
19/09/22 15:00:56.27 /w0dW5svi
最近の文句なし。

993:TR-774
19/09/24 09:11:45.76 LJp5f6xSO
Rezはどうして別盤なんだろうw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch