\\\discogs.comat TECHNO
\\\discogs.com - 暇つぶし2ch454:TR-774
13/03/03 19:54:08.13 .net
そういう手合いはスルーでおk

455:TR-774
13/03/03 20:38:20.40 .net
コレクションを消そう

456:TR-774
13/03/08 13:03:59.81 .net
入力してリリースしようと思ったら
We're sorry, but we were unable to complete your request.

画面閉じてやり直そうと思ったら
We're sorry, but we were unable to complete your request.

Discogsに入れない ><
たまたまメンテに当たったのか。。。?

457:TR-774
13/03/09 20:12:09.58 .net
俺もそんくらいの時間にちょうど見てたけど
どのリンクを開いてもその表示が出たよ

458:TR-774
13/03/11 17:32:35.45 .net
マケプレで買い物するのってどれぐらいの英語力が必要?

459:TR-774
13/03/11 17:39:21.47 .net
高校1年生

460:TR-774
13/03/11 18:06:58.55 .net
高1からだいぶ経つので微妙だ…

461:TR-774
13/03/11 18:29:35.10 .net
俺なんてヘタしたら中学生レベルだけど今のところ出来てる

462:TR-774
13/03/11 21:18:55.36 .net
そうなんだ
しかしDiscogsのマケプレってメジャーじゃないのかな
調べても日本語で詳しく買い方を説明したサイトってないな

463:TR-774
13/03/11 2


464:2:56:07.33 ID:???.net



465:TR-774
13/03/11 23:15:04.40 .net
気楽にするのがいいよ。ヤフオクするのと変わらん。
本気出すのはトラブル起きて苦情飛ばすときだけだ(笑)

466:TR-774
13/03/12 04:18:49.40 .net
discogsじゃなくてイギリスのレコード屋で注文した時は
連絡用掲示板に何度も早く送れとメッセージを送ったのに無視されたんで
paypalにクレームを付けたらあっさり返金処理になったっけなあ。
クレーム内容はフォームに日本語で書けばOKなのですごく簡単だった。

467:TR-774
13/03/12 08:57:30.19 .net
なんか勇気が出たんで購入挑戦してみますw
ありがとう

468:TR-774
13/03/13 13:21:07.35 .net
>>454
まあそのトラブル起きて苦情飛ばすのがデフォなんだけどw
>>455
クレームって日本語でよかったんだ
むかし未着でクレームしたとき必死に英文作っていた俺はなんだったのか・・・

469:TR-774
13/03/14 10:13:16.69 .net
ヤフオクよりアマゾンの方が近いかも?
質問とかなければ会話ないし。

1)購入
2)送料が入力されたインボイスが来る(遅い場合は1日くらい待つ)
3)クリック数回とパスワード入力でPaypal支払い
4)届くのを待つ

470:TR-774
13/03/17 19:38:26.17 .net
ほんと、コンディション表示は当てになんないな
NMでコレかよってのが来たりめちゃ綺麗なVG+が届いたり

471:TR-774
13/03/17 22:03:44.94 .net
やっぱりコンディション表記て当てに出来ないのか
ヤフオクなんかなら大抵表記通りの品が届くけど
海外はわからないなぁ

472:TR-774
13/03/17 22:57:34.82 .net
コメント無しのニアミントは地雷だと思っている

473:TR-774
13/03/18 00:43:15.31 .net
EXがないから分かりにくいところはあるけど、
出品一覧のNMとVG+の比率を見たら、甘めか辛めか分かるよね。

474:TR-774
13/03/18 08:54:53.33 .net
できれば新品を買いたいけど
コメントがNEWでも怪しい事ってあるのかな

475:TR-774
13/03/18 13:29:48.43 .net
シールド以外は怪しんだ方がいいよ

476:TR-774
13/03/18 15:39:26.15 .net
まじすか…

477:TR-774
13/03/18 23:05:36.01 .net
シールドは偽装すればバレにくいからガクブル

478:TR-774
13/03/19 01:05:02.15 .net
シュリンクラップとファクトリーシールドは別物

479:TR-774
13/03/19 21:16:43.67 .net
偽装無しでもデッド・ストックは盤反ってたりするからね。
輸入盤は紙製のインナーだからスレも多いし。Discogsに限らんが。

>>467 え?別物なの?

480:TR-774
13/03/22 21:18:32.15 .net
shippedになってから一週間ちょい経つんだけど
初めてなもので届くまでどのくらいかかるのか分からん…

481:TR-774
13/03/23 12:46:49.36 .net
そう、それは永遠の謎

482:TR-774
13/04/01 17:22:41.56 .net
相手や配送状況によって変わるけど
早い時は5日、遅い時は1ヶ月くらいかかったな
ちなみにどちらもuk

483:TR-774
13/04/01 20:16:32.98 .net
もっぱらユーロ圏から買ってたけど半月以上かかったことはない。
最短で中5日くらい。

484:TR-774
13/04/01 22:49:39.61 .net
UKから一ヶ月って相当遅延w

ユーロ圏は確かにどこもスムーズ(※イタリア、差出側でのドイツ除く)

485:TR-774
13/04/01 23:48:44.93 .net
DHLはガチで糞遅い。
追跡番号はドイツのHPからじゃないと見られない、何のための日本語HPだよっていう…
しかも更新全然されないし…
民営化の弊害そのものだね。

486:TR-774
13/04/02 19:29:27.26 .net
ドイツに送る場合はEMSより小型包装物(SAL、航空便)の方が早い。
EMSは民間が受け持つから遅いらしい。。。

487:TR-774
13/04/02 20:01:39.98 .net
469だけど�


488:囀x2週間で届いた。ちなみにカナダ



489:TR-774
13/04/14 21:40:11.06 .net
しかしvoteこないのね・・・日本盤ばかりだと反応なくて張り合いが無いな

490:TR-774
13/04/17 23:16:47.38 .net
スレリンク(compose板:547-549番)
「折り込み済み」www 墓穴堀のアホが意味を知らずに使って赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
URLリンク(up4.viploader.net)
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

URLリンク(hissi.org) ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

491:TR-774
13/04/24 18:20:53.85 .net
LP用の段ボールでできたケース以外で送られてくると大抵カドが折れてるのがなぁ
代替の利く無地のスリーブだったら交換すればいいけどそれ以外だとね・・・

492:TR-774
13/04/24 22:55:57.55 .net
レコードを砂埃がついたまま内袋にも入れずに
直接紙ジャケットに入れた状態で送ってこられたことがあった。
輸送中に紙ジャケの内側と盤面の砂埃がこすれて大惨事。

493:TR-774
13/04/24 23:28:54.23 .net
ピザの箱で送ってきやがったとfeedbackで散々叩かれてる奴がいた。
こんだけ叩かれれば…と思いきや俺の所にもピザボックスキタ―(゚∀゚)―!!
発送は超遅いし、あげくに品物は間違えられるしで散々な目にあったよ…

494:TR-774
13/04/29 04:54:59.86 .net
UK御用達のダンボール封筒みたいなやつは勘弁だわ

495:TR-774
13/04/29 18:22:28.38 .net
一番嫌なのが内側に緩衝材が付いてる紙袋
discogsでの買い物じゃないけど、この間イタリアのレーベルサイトで買い物したらそれに入って送られてきた
もちろん折れてた
どんなんで送ってくれるか事前に訊いたほうがよかったかな・・・

496:TR-774
13/05/08 20:36:51.19 .net
1枚のみオーダーしたんだが、頼んでない古いレコードが一緒に入ってた。
これは折れ防止の対策なのかな。

497:TR-774
13/05/09 01:15:27.61 .net
>>484
以前、とあるアーティストのレコードを2,3枚同じセラーから買ったら
そのアーティストが別名義で参加してた他の歌手の7インチが入ってたことあるよ
「こいつこういうの好きみたいだから入れといてやるか」 的な

あるいは本当に緩衝材代わりなのか、単純にミスなのかもしれないけど

498:TR-774
13/05/25 22:48:23.71 .net
マケプレで買った商品で、今までで一番高価だったのってどれくらい?

499:TR-774
13/06/12 11:01:54.39 .net
最近やたらとDiscogs重いな

500:TR-774
13/06/13 02:31:31.73 .net
やられた。
CDでbrand new still sealedと説明にあったのに
届いてみればシールドどころかケース傷だらけの中古で、
しかもカットアウト盤だった・・・orz

501:TR-774
13/06/13 04:21:17.62 .net
うわっ最悪だね。そいつの垢晒してよ

502:TR-774
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
aa

503:TR-774
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
hosyu

504:TR-774
13/08/21 NY:AN:NY.AN .net
▼無職でネカフェに行く金もなく、携帯も持っていないので、親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らしてIDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
URLリンク(hissi.org) ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
URLリンク(hissi.org)
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性を確認されると、慌てて連呼をやめ図星を自白する墓穴

▼そんな孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス▼
スレリンク(compose板:547-580番)
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

URLリンク(up4.viploader.net)
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) NY:AN:NY.AN ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) NY:AN:NY.AN ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) NY:AN:NY.AN ID:+AFvBy93
>>891
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

505:TR-774
13/08/23 NY:AN:NY.AN .net
今まで買ってばっかりだったけど売る方にも挑戦してみようかな・・・

506:TR-774
13/09/29 17:45:59.39 .net
▼好物は千葉とイカ娘とパッチワーク(G5)w 無職で親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らして、IDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
楽器・作曲板を朝から晩まで荒らしてる 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳処女)とは?

もしや千葉が大好きな塩キャラメルのおばさん?と質問され、急に"塩キャラメルAAや連呼"をやめてしまう墓穴や
↓このように賑うスレに便乗して豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われ火消しに躍起の日々でノイローゼに
URLリンク(hissi.org) ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
URLリンク(hissi.org)

▼孤高のオバサンが墓穴連発する原因は強烈な学歴コンプレックス▼
スレリンク(compose板:547-580番)
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「共犯者を人質」と独りで墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる

URLリンク(up4.viploader.net) ご尊顔とお馬鹿な貧乏中年婆の妄想遊び自白の珍言集w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

156 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2013/05/23(木) 10:54:39.59 ID:LlvH5fkI
どうした、ビビッてんのか?(大木笑)
「クチ競馬」はリアル資金ゼロでできる勝負なんだから、ビビリ以外で不参加の理由がないだろ?
参加しないやつは自動的にマイナス1億円がつくルールだから、もしオバサンが外しても-50万円で
オバサンの勝ちになるからねw(新事実発覚笑)

重要事項w
▼措置入院明けの暴走荒し行為で長期規制となっていたが、8月末の●Tor流出事件騒動で檻から解き放たれた模様w

507:TR-774
13/10/04 02:55:38.39 FqS9Pfxl.net
age

508:TR-774
13/10/24 18:59:15.41 .net
フォーラムのスパム攻撃が酷い

509:TR-774
13/12/17 06:46:51.05 .net
 

510:TR-774
13/12/26 08:50:12.48 .net
日本盤のことで質問です。

オリジナルのUSリリースのレーベルがRCAで、日本盤はレーベルはよく分からなくて、Manufacturedとおびの下の方の文字がSony Music Japan International Inc.ってある場合はレーベル欄はどのように書いてますか?

511:TR-774
13/12/26 23:08:23.48 .net
>>498
Sony Music Japan International Inc.でいいんじゃね?

512:TR-774
13/12/26 23:21:34.81 .net
>>498
Label: RCA
Manufactured By Sony Music Japan International Inc.
でおk

513:TR-774
13/12/26 23:23:28.33 .net
>>498
レコードラベルで一番目立つロゴのレーベル名でいいと思う。

514:TR-774
13/12/27 09:22:14.78 .net
どうもありがとうございます。

>>499
僕もそうしてました。

>>500
>>501
例えば、日本のソニーうんちゃらというレコード会社にRCAというレーベルは無くてもレーベル欄はRCAでもいいんでしょうか?

515:TR-774
13/12/27 18:11:34.34 .net
アーティストとレーベルに番号付いたね。昔の仕様に戻った?

516:TR-774
14/01/15 11:38:03.75 .net
マケプレでの価格って安価なものからコンディション表記と合ってないような高価なのまであるけど
値段の基準とかあるの?
バカ高くして売ったら悪く思われそう

517:TR-774
14/01/29 14:15:06.32 pN1ZlBIX.net
すいません、教えて下さい。
オーダー完了した後すぐに、送料記載のない
オーダー番号込みのメールがきたのですが、
また新たに決済メールきますよね?

518:TR-774
14/01/29 15:22:54.65 .net
来るよ。最初のは自動メールでしょ
Sellerが商品確認して送料とかアップデートすると
「Discogs Order #xxxxx-yyyy is ready for payment」
って、PAYPALのリンクついてるメールが来るはず

Seller次第なので気長に待ってね

519:TR-774
14/02/06 22:57:41.59 .net
インボイス来て入金したのにステータス変わらなくて一週間経って、
ちゃんと発送したのかと思いセラーにメッセ飛ばしたら
遅れてごめん追跡番号はこれだよって返信来たわ

520:TR-774
14/02/06 23:23:31.64 .net
入金してからすぐにはメッセージ送らなかったの?

521:507
14/02/07 12:58:09.59 .net
>>508
paypalで払ったよって入金後すぐに送ったんだけどね・・・

522:TR-774
14/02/07 18:26:30.98 .net
えっメッセージなんか送ってんの?そんなことしたことないわ

523:TR-774
14/02/08 16:51:24.97 .net
discogsの配信終わったの?結局一回も買わなかったなー

524:TR-774
14/02/09 18:47:43.61 .net
モノ自体はjunoと一緒なんでしょ?

525:TR-774
14/02/09 19:05:19.63 .net
なかなかVoterになれないな・・
みんな何ポイントぐらいでVoteできるようになるんだろ。
レビュー書いたりしないとダメなのかな。

>511無いとちょっと寂しい 買わないけどw

526:TR-774
14/02/10 03:16:24.41 .net
>>512
Junoにあってdiscogsにないのも多かったよ。

>513
いまRatingどのくらい?
自分も200超えたけどまだvoterになれない。

527:TR-774
14/02/11 14:24:02.57 .net
>514Rank Pointsは500ぐらい。貰ったVoteは一ケタ・・・

「ここ修


528:正してください」コメントだけ入れて修正はしない人が多いけど、 あれは出来るだけ申請者が直すべき、ってことなのかな? 修正/ポイント取得にまつわるマナーがいまいちよく解らん・・



529:TR-774
14/02/11 20:08:29.61 .net
>>515
1. General Rules
1.1.1. You must have the exact release in your possession when you make a release submission.
Basing your submission only on information from websites, images, or anywhere else is forbidden, as is entering information for planned releases that haven't been manufactured.
Items can be submitted before the release date, but you must always have the physical copy in your possession when submitting.

提出及び修正はそのリリースを所有している必要があるから「修正してください」って言うだけなんじゃない?

530:TR-774
14/02/12 22:17:28.10 .net
ソングライターのクレジットで、ASCAPやBMIの検索でも出てこないのがあるとモヤモヤする

531:TR-774
14/02/19 23:14:10.03 .net
新しいsubmission form何か使いづらいな

532:TR-774
14/02/20 12:38:27.39 .net
まあ慣れだよ。いつものこと

533:TR-774
14/03/02 20:20:38.05 .net
ここで一回、コピーしたジャケで送ってきた奴がいたわ
まあ、今思えば80年代物で有り得ないくらいの状態の良さだったからな・・・

534:TR-774
14/03/04 17:31:06.44 .net
セラーでフィードバックよこさないユーザーもいるよね?
悪評付けられなければ別にいいけども

535:TR-774
14/03/06 03:24:07.25 .net
General Credits書いてる時はオートセーブが働かないのか?
大量のクレジット書いてて間違って閉じる押して、慌ててドラフトに戻ったら真っ白とか正直やる気喪失したわ
Tracklist書いてる時はオートセーブ働くのになんでや

536:TR-774
14/03/06 19:58:16.86 .net
そういやオートセーブって何分置きとかじゃないの?
今まで全く当てにしてなかったわ
しこしこプレビュー&セーブで安心安心

537:TR-774
14/03/10 20:30:54.21 N6oolTE2.net
支払い前に突然注文履歴が消えたんだが、これって相手にキャンセルされたってこと?

538:TR-774
14/03/18 21:33:03.19 .net
ロシアどんだけ遅延してんだよ 全然届かない

539:TR-774
14/03/21 14:44:30.57 .net
投稿した日本盤のリリース情報にいつの間にかReissueが付けられてた。
リイシューって再発だよなぁ・・・
自分の投稿したやつの前に日本盤が出てたって情報調べても出てこないし…
直していいものか悩む

540:TR-774
14/03/21 19:30:39.62 .net
オリジナル盤のリリースからどれくらい経ってる?
数年経っての日本盤だったりすると再発でもいいんじゃない?

541:TR-774
14/03/21 20:44:22.62 .net
>>527
確かに数年経ってる。
そういう場合もリイシューなんだね、勘違いしてた。
直さなくていいっぽいね。ありがとう

542:TR-774
14/03/21 20:50:26.69 .net
URLリンク(www.discogs.com)

一応ガイドラインには3年以上?経った後のリリースはreissueをつけてもいいって事になってる

って事でいいのかな?英語よくわからんのよ

543:TR-774
14/04/13 19:45:41.96 .net
初めて値引き交渉をしてみた

544:TR-774
14/04/13 22:15:40.04 0FEDFC6k.net
全くの初心者なのでよくわからないのですが、visaデビットでも買い物できますか?

545:TR-774
14/04/13 22:42:33.15 .net
>>531
PayPalに紐付け可能なら平気
ちなみにVプリカは紐付け可能

546:TR-774
14/04/14 16:08:32.76 .net
PayPalは必須
送料も出てこない(>>505-506)けど、各Sellerのページに大体書いてあるよ

547:TR-774
14/04/14 18:52:36.41 LVcVaNWj.net
>>533
ありがとうございます。
Sellerのページ見たら送料載ってました。
また質問していいですか?
priority mailとregistered mail が選べてpriority mailの方が安いのでこっち選ぼうと思ってるんですが、
問題ないですか?(CDです)

548:TR-774
14/04/14 19:41:37.30 .net
そこは自己責任で判断をw
つか何にも言わないと安い方で請求してくると思うよ

549:TR-774
14/04/15 00:21:29.93 hBbSfytE3
Sc

550:TR-774
14/04/16 01:48:38.33 .net
discogsって18以上でないと利用できないですか?

551:TR-774
14/04/16 20:44:03.26 pAiGYLS1.net
最近クソ重たい

552:TR-774
14/04/16 20:44:32.24 .net
えっちいジャケは閲覧禁止なw

553:TR-774
14/04/19 00:43:46.96 pyg2fiHw.net
スレチだがここで買った事ある人います?
URLリンク(www.rabiadistro.com)

554:TR-774
14/04/30 23:07:06.81 .net
日本盤のタイトル・曲名表記についてなんですが、
・日本語のみ表記
・ローマ字で表記
・日本語[ローマ字] 併記のもの
色々あるんですが、ガイドラインを見る限り翻訳・読めるよう転写すべきでないとあるので
日本語のものは日本語のままでってことでいいのかな。

555:TR-774
14/05/01 00:52:30.46 .net
基本ジャケットに書いてある通りに書かないといけないから、日本語だけだったら日本語だけ
ローマ字でも説明したかったら
URLリンク(www.discogs.com)
こんな風にするといいと思う

556:TR-774
14/05/01 01:43:21.51 .net
>>542
なるほど~
日本語だけだと外国の人は読めないよなぁと思ってたので
Notesに書くというのは思いつきませんでした。どうもです

557:TR-774
14/05/07 23:58:28.35 .net
>>543
Edit Release で Artist を見て
ローマ字検索でも表示されるように登録されてる

558:TR-774
14/05/13 16:59:42.42 .net
輸入・日本組み立て?のCDで、帯とCD本体のカタログナンバーが違うものがあるけど、
これは併記しちゃっていいものなんだろか。

559:TR-774
14/05/14 00:05:46.74 .net
あー直輸入盤でしょ?この辺が参考になるかも
↓カタログ番号IMFYLが直輸入のはず
URLリンク(www.discogs.com)

560:TR-774
14/05/14 21:13:39.82 .net
>546大変参考になりました。

561:TR-774
14/05/17 11:42:23.99 .net
VoteというのはSubmissionの参加者全員に投じられるものなんでしょうか?

562:TR-774
14/05/18 06:39:09.95 .net
voterにならないと無理

563:TR-774
14/05/19 01:26:03.47 .net
送料分払うの忘れてたわ
どうやって送料調べんだ

564:TR-774
14/05/19 12:12:55.52 .net
Seller changed status from New Order to Cancelled (Item Unavailable)

I apologize - that was an error on my part. I do not have a copy of this CD to sell.

Thanks,
Rob
ってどういう意味?キャンセルされちゃったよ

565:TR-774
14/05/19 13:01:41.28 .net
>>550
どうやって支払ったの?PayPalなら送料込みの請求されたでしょ?

>>551
在庫なかったからキャンセルです><

566:TR-774
14/05/19 13:27:46.13 .net
>>552
翻訳ありがとうございます!そうでしたか。
このcopyってのがよくわかりませんでした

567:TR-774
14/05/20 22:39:43.22 .net
>>552
ごめん、スレチですわ。
また別の海外通販をpaypalで送金しちゃって、そしたら送料も払えよと
返事がきてメールで送料教えてくださいと返しても届かないんだよね...
海外とかどうやって送料調べたらいいのかな

568:TR-774
14/05/21


569:12:11:24.24 ID:???.net



570:TR-774
14/05/22 05:09:44.20 .net
かもしれんね
調べる時間も無いし最悪もう諦めモード
今後の通販授業料として前向きに考えるとする

571:TR-774
14/05/29 01:55:41.36 .net
>>556
ペイパルで払ってるなら取り返せるじゃないか

マイアカウント→問題解決センター

572:TR-774
14/05/29 04:42:51.93 .net
重ね重ねありがとう
また調べてみまっす

573:TR-774
14/06/12 20:13:14.17 .net
1000ポイント台でもVoterの人いるんだね
Contributedが1ケタの人とかも・・よくわからんな

574:TR-774
14/06/16 13:05:35.04 .net
自分がupしたLPがCorrectされてたんですが、Votes Receivedにポイントが入りません。
VoteというのはContributorそれぞれ個別に与えられるものなんでしょうか?

575:TR-774
14/06/17 18:52:45.39 .net
ランクあるけど上がってもこれと言って利点あるわけでもないのな・・・

576:TR-774
14/06/21 19:12:02.88 .net
リリースのVideosからリンクされていた動画が削除されてしまって見られなくなったため
リリース側からリンクを外したいのですが
VideosのEditでCurrent Videosの欄に削除された動画が表示されず
リンクを外すことができません。
見れない動画リンクが残っていると気持ち悪いので消せないでしょうか。

577:TR-774
14/06/21 19:27:55.02 .net
表示されてなくても、Save Changesって黄緑のボタン押せば更新されて消えるんじゃないかな?

578:TR-774
14/06/21 22:16:25.26 .net
>>563
そう思ってやってみたんですが、消えないみたいです…

579:TR-774
14/06/21 23:49:41.89 .net
そのリリース纏められてないか?
Update videosの一番下This release also displays the videos linked to
の消された動画がリンクされたリリースから消さないと消えないと思う

580:TR-774
14/06/22 01:06:09.68 .net
>>565
レスを見る前に"This release also displays the videos linked to"先の
リリース(Key Release?)に別のビデオのリンクを入れてみたところ、
リンク切れになっていたVideosが消えていました。
このリリースに>>563をしておいても良かったのかもしれません。

581:TR-774
14/06/23 03:29:01.00 .net
CDandLPとかいうサイト知ってる?

582:TR-774
14/06/23 18:03:45.19 .net
数回そのサイトを通して買った事ある

583:TR-774
14/06/24 03:33:38.53 .net
>>567
discogsで出品してる奴はそこでも出品してる奴がいる
どっちかで欠品しててもちゃんと両方欠品処理してなかったりするから気を付けた方が良い

584:TR-774
14/06/25 18:34:56.15 .net
オーダーしたら何故かこっちの都合 (Per Buyer's Request) でキャンセル
しかし数日後また同じのが出品されてる・・・
メッセージ送っても返信なし
なんなんだよ!

585:TR-774
14/06/25 20:52:46.36 .net
日本人と取引したくないんじゃ

586:TR-774
14/06/26 07:53:51.39 .net
日本のセラーでやたらと高い値段で出してるのがいてワロタ
レアでもなんでもない普通のCDなのに

587:TR-774
14/06/29 07:00:46.52 .net
カタコト日本語の怪しいsellerの話を目にするけど、あれって組織的にやってんのかな
完全にぼったくる気でやってるよね

588:TR-774
14/07/03 13:27:43.75 .net
>>567
登録したけど使ってないわ
他だとmusicstackを何度か利用したくらいかな

ebayとか検索結果をブックマークに入れて一斉表示させてるけど
discogsのwantlistの出品お知らせが便利すぎるな

589:TR-774
14/07/03 18:17:56.70 .net
>>574
ebayもWish list登録しとけば出品のお知らせ来るじゃん

CDandLPは全体的に値段設定が高めだな
あと最近ようやく改善されたけど、検索


590:方法がクソで使えなかった



591:TR-774
14/07/03 22:29:53.32 .net
>>575
キーワードアラートになるから関係ないのも来るし、
確か100しか登録できないんだよね

592:TR-774
14/07/05 22:40:44.63 .net
検索のシステムがあまり良くならないな
ソート機能付いたけどイマイチだ

593:TR-774
14/07/08 15:11:58.83 .net
published by...の項目のアップデートしてるんだけど変わった名前のエントリーが多いね
どういう基準で付けてるんだろう

594:TR-774
14/07/16 21:55:01.37 .net
ドラフトに画像UPしたらポイント入ったんだが・・
しかもサブミットしてまた画像ポイント入るんだが・・・俺だけ?

595:TR-774
14/07/30 21:53:13.86 .net
もうペイパルでいつも通り支払ってしまったんだが、ちょっと心配な事があるんで分かる方是非教えて欲しい。

If you use Paypal the following applies, read & accept this Paypal rules before sending your payment!!

1. Payment with Paypal is only possible if your Paypal account is verified.
2. Your Paypal account has to offer seller protection.
3. We will always use your Paypal (not Discogs) adress for shipping.

We don`t accept Paypal if one of the above is missing!!

If you pay with Paypal and 1 of the 3 above mentioned rules is missing, we will refund your Paypal payment minus the returning fees we have to pay to Paypal.

メールの一部分なんだが、これってもしかしてペイパルでの支払いはやめてくれって事だったのかな?
一応googleの翻訳サイトで翻訳してみたんだがいまいち何が言いたいのか分からん翻訳のされ方してたんで
未だに心配、どなたか英語分かる方教えてください。

596:TR-774
14/08/01 01:04:56.69 .net
ペイパルで支払う前に下記のルールを読んで同意してね。

1.ペイパルアカウントが確認されてないとペイパルでは支払いできないよ
2.君のペイパルアカウントはセラープロテクションを申し出ないといけないよ
3.発送時には常に君のペイパルに登録してある住所(discogsに登録してある住所じゃないよ)を使うよ

上のうち一つでも欠けていたら支払いを受け付けられないよ。返金手数料だけ差っ引いて返金しちゃうよ。

こんな感じかな。

597:TR-774
14/08/01 13:55:17.08 .net
支払い自体はおkみたいなのですね、ありがとう。

598:TR-774
14/08/12 05:57:36.91 .net
“Japanese release” vs “Japanese edition” vs “Japanese version”

「国内盤」や「日本版」の訳としてどれが一番適切なのかいっつも迷う
今それぞれdiscogsで検索したら出てきたリリースの数は左から1690件、1437件、1041件だったけど、皆は何にしてる?

599:TR-774
14/08/12 09:54:38.89 .net
リリースを登録する時の事?国の項目があるからそういうのは入れないけど。

600:TR-774
14/08/12 12:51:12.86 .net
discogs上でそんな完全一致検索できたっけか

601:TR-774
14/08/13 03:25:37.19 .net
>>583
まず、何に対してそのワードを使いたいのか教えてくれないか?

602:TR-774
14/08/14 01:46:50.19 .net
自分の場合“Japanese release”とかは
Submission Notesのところにちろっと書くくらいだな~

603:TR-774
14/08/14 10:34:12.19 .net
色々質問なんだけど、
1)correct入ってるやつに追加ってやってる?
2)voterの人は月に何件くらいvoteするの?現物持ってないとvoteできないの?
3)日本人スタッフ?募集に応募した人いる?何やるんだろ

604:TR-774
14/08/17 22:28:56.70 .net
1)修正や追加に制限はない
2)1回/週 持ってないものには投票してない
3)応募しないとわからない

レコード屋のリンク集みたいな姉妹サイトが出来たけど、地図の精度がよろしくないな
URLリンク(www.vinylhub.com)

605:TR-774
14/08/29 20:03:38.58 .net
ほとんどポジティブのフィードバック(500位)とニュートラルがほんの少ししか付いてなくて、これはいいセラーかなと思って買ったら
あれ??ってコンディションのが届いた

606:TR-774
14/08/29 21:10:10.00 .net
version一覧のタイトル名左に付いてる灰色やら黄土色の帯みたいな印は一体何の印なのでしょうか?

607:TR-774
14/08/29 21:56:27.28 .net
>>591
黄色はvoteが一度も付いていないnewリリース
灰色はvoteが一度付いたが編集されvoteが解かれた状態のリリース
何も無いのはvote(correct以上)されているリリース
赤色はvote(needs minor changes以下)されている編集要求中のリリース

多分こう、間違っていましたらすみません

608:TR-774
14/08/29 22:49:54.43 .net
>>590
コンディションは外人だからほぼ諦めてる

609:TR-774
14/08/30 01:04:57.93 .net
>>590
海外からの輸入だし、その辺は博打よ

610:TR-774
14/08/30 16:27:48.77 .net
>>592
ありがとうございます、あれ勝手にいわゆるレア度(?)だと思ってましたw

611:TR-774
14/09/06 12:07:59.69 .net
スキャンした画像をなぜ背景入り手取り写真に変えるんだよ・・

>>595 信用できるとしたらドイツ人くらいじゃないか?

612:TR-774
14/09/06 17:54:59.59 .net
>>596
ドイツ人もいい加減な人いるよ~
ルーズだと思ってたイタリア人は今のところハズレ無し。運かな

613:TR-774
14/10/11 23:54:14.09 .net
ドイツのショップに今週の火曜に注文したら今日の午前中にキタ―(゚∀゚)―!!
早くてマジ驚いた。最短記録だ。

614:TR-774
14/10/24 19:11:25.06 .net
すんません、パスワードの変更方法を教えてください。
また、discogsではパスワードに@は使用出来るでしょうか?

615:TR-774
14/10/24 22:01:12.86 .net
↑解決しました

616:TR-774
14/10/31 22:57:49.84 .net
便利だった"Lockup"が消された

所で何で消されたか英語分からないので誰か教えて下さい
URLリンク(www.discogs.com)

617:TR-774
14/10/31 22:58:42.14 .net
あっ"Lockup"じゃなくて"Lookup"だった・・・

618:TR-774
14/12/11 10:55:39.86 8EETVN9D.net
趣味で日本盤売ろうと思うんだけど、価格設定に迷ってる
てまひま考えたら国内の実勢×1.5程度を考えてるんだけど、どんなもんだろ?
ボッタクリ価格の売り手が多いけど、どういうソロバンしてるんだろうか

619:TR-774
14/12/13 08:09:41.85 .net
とりあえず手数料は計算しといた方がいいよ。discogsとpaypalの両方から取られる

620:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 21:41:38.09 .net
>604レスthx 手数料けっこう取るよね・・
一枚売れたらビール一杯の儲け、とか考えてたけどそんなに甘くないよなー

621:TR-774
14/12/23 16:21:42.77 .net
スペインに送ったCD届かなかった。。返金とか手続き面倒くさい

622:TR-774
15/01/23 18:01:21.60 Av59c4+g.net
ヨーロッパからの送料って25ユーロも取られるのね…

623:TR-774
15/01/23 18:06:18.46 .net
それは若干ボッタクられてると思うよ
送料にdiscogsとpaypalの手数料上乗せされてんじゃない?

624:TR-774
15/01/23 18:14:08.30 Av59c4+g.net
送料が22ユーロ、包装と手数料で1ユーロ、商品7ユーロで約30ユーロくらいだよってメールだった。
初めて利用するし英語わからんからちょっと大変だね

625:TR-774
15/01/23 18:24:32.11 .net
アナログ一枚?
何も言わないで請求してくる人もいるからまだマシかもね

626:TR-774
15/01/23 18:28:57.86 .net
今回は試しに�


627:ニ思って一枚だけ ちなみに買うときって相手になんか質問とかメール送ってる?



628:TR-774
15/01/23 18:32:21.68 .net
送料が高い時はクレーム入れるw

629:TR-774
15/01/23 18:34:09.75 .net
それで対応してもらえたりするもん?

630:TR-774
15/01/23 18:39:40.11 .net
それは人によると思うけど、
SellerのShipping & Payment Termsに書いてる額より明らかに高い場合とかなら交渉した方がいいかな?

631:TR-774
15/01/23 18:47:26.58 .net
sellerの方に明確な数字は書いてなかったわ

632:TR-774
15/01/23 18:49:52.57 .net
あーそれは交渉出来ない人かなw
書いてない時は事前に質問しとくのが大事

633:TR-774
15/01/23 18:50:21.72 .net
Post buyer is responsible for paying the shipping + extra fee's + packaging
って書いてあった

634:TR-774
15/01/23 18:53:48.89 .net
うわっ若干悪質ww

635:TR-774
15/01/23 18:54:21.78 .net
マジかーw

636:TR-774
15/01/26 13:01:29.47 .net
>>607
bleepからRoyal mailで送ってもらうと6ユーロとかじゃないか?
個人での取引だと何の保証も無いだろうけど

637:TR-774
15/01/26 14:43:19.62 .net
>>620
とりあえず今回は勉強だと思って買ってみたわ
他のsellerにメールで聞いてみたけど追跡ありだとやっぱり25ユーロくらいって言われた

638:TR-774
15/01/26 16:08:09.59 .net
こっちから言わない限りは追跡とか付いてないんじゃない?
書留とかEMSで送ってくれる訳じゃないんでしょ?

639:TR-774
15/01/26 16:18:47.40 .net
そこまで頭回らなかった
でももう支払いしちゃったしな

640:TR-774
15/01/30 12:41:02.68 .net
日本人でvote権持ってる人って何人くらい居るんだろう・・全然日本盤のコレクト貰えないんだけど

641:TR-774
15/01/30 13:35:39.90 .net
日本人voterいない→日本盤のvote貰えない→ポイントつかない
の無限ループだと思われる

642:TR-774
15/01/30 16:10:07.02 .net
日本人voterいるよ。俺です。

643:TR-774
15/01/30 20:46:42.49 .net
とういうか日本人のユーザー自体めちゃ少ない 見てると日本盤upしてるの外人さんばっかだし
>>626何やったらvoterになれましたか?

644:626
15/01/30 21:36:42.39 .net
結構前だけど、エントリーと修正しまくってたら通知きた
フォーラムの方は一切参加してない

645:TR-774
15/01/30 22:31:13.98 .net
>>628レスありがとう
取引する日本人はけっこう居そうなのに、編集に参加する人は何故か少ないよね
貴重な日本人voterがんばってください

646:TR-774
15/01/30 22:51:24.01 .net
前はアーティスト、レーベル内のリリースが一つもvoteがされていなかったら編集は出来なかったが
今は別にvoteしてもされてなくても編集できる
今のvoterはリリース自体の完璧度でvoteつけるものなの?

647:TR-774
15/01/30 22:52:21.83 .net
あっ編集ってのはプロフィール編集の事

648:TR-774
15/01/31 08:07:10.43 .net
けっこうguidelineが更新されるから、forumはちょくちょく覗いた方が良いね。

649:TR-774
15/02/01 22:03:12.92 .net
リリースに載せるジャケ写真の映り込みや反射が気になってしまう。
このためだけに高い書画カメラを欲しいと思ってしまった。

650:TR-774
15/02/01 22:15:55.81 .net
あーそれ分かるな。俺もアナログのジャケ写用にこのスキャナ買いそうだもん
URLリンク(www.amazon.co.jp)

651:TR-774
15/02/01 22:16:28.42 .net
CDはスキャン。
レコジャケは映り込みしないようにわざと斜めに撮影してPCで台形補正してる。

652:TR-774
15/02/01 22:17:42.77 .net
>>634
高っ!( ;゚Д゚)

653:TR-774
15/02/01 22:31:17.79 .net
デジイチで撮影+photoshopで加工してるけど、
そもそも室内のライティングが悪いのであまりキレイじゃない。
簡易撮影ブース?部屋が狭くてなんとも・・・

654:TR-774
15/02/01 22:47:40.06 .net
レコードジャケットは既存のスキャナで四分割または二


655:分割してスキャンしてる それを画像編集ソフトで上手く繋げてるけど面倒くさくて鼻血出そう



656:TR-774
15/02/02 00:44:18.59 .net
センターのレーベルだけ写真撮れば済むから
追加するリリースがプレーンスリーブのプロモ盤辺りに偏ってしまう

657:TR-774
15/02/02 07:31:24.33 .net
日本人はキレイな写真upする人多いよね。
提出も穴の無いように埋める感じ。voteこないけど。
みんなポイントどれぐらいなの?
俺は1500/20correct 早くvoterになりたい。。

658:TR-774
15/02/03 22:12:10.97 .net
コレクトが10でポイントが1000ぐらいかな~
voterになっても面倒なだけじゃない?

659:TR-774
15/02/05 23:39:18.75 .net
ランク2000ぐらいだけどvoteできない。そんなもんだよ。
最近editの通知mailが来ないんだけど、また不調なのかな。
自分が関わったsubに変化あったら通知して欲しいわ。わけ解らなくなる。

660:TR-774
15/02/06 18:36:01.75 .net
Ben SimsのManipulated Remixes買ったら、2枚とも同じレコード入れられてた…

661:TR-774
15/02/09 01:45:25.72 .net
生パン粉なつかしいな
>640最低限の項目だけ埋めた方がvoteくる(らしい)。

662:TR-774
15/02/11 22:22:18.00 .net
クレーム入れたら全額返金してくれた

663:TR-774
15/02/11 23:00:47.60 .net
けっこう返金してくれるもんだね。今のところペイパル通して揉めた事も無い。

664:TR-774
15/02/11 23:14:11.54 .net
なんか得しちゃったよ
とりあえず対応が速くて良い人だった

665:TR-774
15/02/17 02:01:58.90 .net
ここ数日間Discogsがめちゃくちゃ重い、同じようにwikipediaも重い
自分だけかな?

666:TR-774
15/02/17 02:37:23.60 .net
ここ数日普通に使ってたから自分の環境では全く重くない
wikipediaは知らない

667:TR-774
15/02/17 08:48:53.07 .net
重かったね。画像とか全然落ちてこなかった。サブミッションに問題はなかったようだけど。
久しぶりにflacよこせメールを頂戴したが、10枚とかごうつくにも程があるだろと。

668:TR-774
15/02/17 20:02:59.96 .net
プロフィールにファイルアップは駄目って書いてる?
まあ書いててもそういうメール送ってくる厚かましいのはいるけどね。
自分も3週間前にcdcdcdってタイトルでクレクレが来てた、もちろん放置したが。

669:TR-774
15/02/17 23:47:43.49 .net
コレクション非公開にしてるけど、プロフは特に書いてないな。
わざわざ断り書きするのも窮屈な気がするんだよな。
たまに「フラック欲しけりゃお前のケツに突っ込んでやるよ」くらい書いてる人いるけどw

670:TR-774
15/02/19 00:20:11.05 .net
コレクションなんて公開しない方がいいんやな

671:TR-774
15/02/19 01:28:52.23 .net
逆にWantlist公開してて「欲しいなら売るよ」ってレーベル主からメール来たことがある。
はい、実際会って買いました。

672:TR-774
15/02/21 18:57:12.56 .net
もうちょっと英語できればコミュニケーションも楽しいんだろうけどなあ
売り買いもエディットも怖くて突っ込めないわ

673:TR-774
15/02/24 09:18:36.30 r7rHKTZQ.net
MAJ

674:TR-774
15/02/24 09:19:23.01 r7rHKTZQ.net
MAJ

675:TR-774
15/02/24 09:19:50.64 .net
O

676:TR-774
15/03/11 11:32:32.56 .net
バカ高い値をつけてるセラーにはロシア人が多い気がする。

677:TR-774
15/03/11 12:52:51.29 .net
久しぶりにここ利用したんですが、購入してから「Pay Now」みたいな事を書かれたメール等届きませんでしたっけ?
今まではそのメールが来てからPayPalで払ってた記憶があるのですが、ebayとごっちゃになってますかね…?
昨日の20時頃に購入したんで今までなら最低半日以内にメールが来ていたので何か間違ってるのかと思いまして。

678:TR-774
15/03/11 13:39:42.90 .net
>今までなら最低半日以内にメールが来ていた
Seller次第だよ。今回はちょっと残念な人に当たったかもね

679:TR-774
15/03/11 16:57:19.4


680:5 ID:???.net



681:TR-774
15/03/12 11:52:26.80 .net
payment pending っていうstatusが新たに導入されたけど、売り手買い手の双方に誤解を与えるから止めて欲しいな

682:TR-774
15/03/13 02:43:30.51 .net
オーダーキャンセルされた。
negative1つも無いのに何でだ…。

683:TR-774
15/03/13 17:25:04.13 .net
Last Soldの履歴が詳しく表示されるようになったね
あれSellerは困らないか?w

684:TR-774
15/03/14 22:16:05.82 .net
グラフで何を表したいのやらサッパリわからんな
ポイントランキングもグラフで表示されるようになったけど意味なさげだし
グラフ好きな人でもいるのかね

685:TR-774
15/03/30 21:08:21.00 .net
二か月以上動きのない出品者の商品購入したけど未だに請求書来ない
ちなみに二日目

686:TR-774
15/04/11 22:54:41.09 .net
と思ったけど取引進んで届いた
でも両方mintなのにCDケースが素の状態だし、シール跡あるし・・・
肝心の本体は無傷だからいいけどそんなものなの?

687:TR-774
15/04/12 22:11:01.77 .net
MやNMは正直期待できない

688:TR-774
15/04/14 20:51:58.01 .net
どのsellerも送料高すぎ。普通のエアメールで送ってくるのにボッタクリ過ぎでしょー

689:TR-774
15/04/30 18:39:58.64 .net
お役立ちリスト
リリース形状
URLリンク(reference.discogslabs.com)
Vinyl Runout Groove Etchingにあるプレス業者とエンジニアのリスト
URLリンク(www.discogs.com)
CD Matrixのプレス業者リスト
URLリンク(www.discogs.com)
ジャンルとスタイルのガイド
URLリンク(wiki.discogs.com)
他にもまとめあったかな?

690:TR-774
15/06/04 13:52:44.43 .net
ショップ・ディストリビュータのストックでMまたはNMってのも良し悪しだね
擦れたりカビ(!)生えてるのもあるわ

691:TR-774
15/06/05 22:11:33.44 .net
ツイッタのDiscogs Dstabase Huntの4問目は引っ掛け問題かね?

692:TR-774
15/06/10 22:39:23.72 .net
よく解らないなりに不正解だった・・・
最近変な業者が日本盤を法外な値段で売りまくってるけど、どうにかならんのかな。
ぜんぜん無関係なのに苦情malが来たんだが。

693:TR-774
15/06/15 09:44:39.72 .net
イタリアから注文入った。。
税関も郵便事情も最悪みたいだけど、普書留付けといた方がいい?

694:TR-774
15/06/15 09:46:10.40 .net
普書留ってなんだよ。。書留です

695:TR-774
15/06/16 02:19:21.03 .net
セラーズノート特に送料書いてなくて注文したらすぐインボイス来て送料無料だった。EP一枚でロシアの人

696:TR-774
15/06/17 14:10:28.28 .net
何かアーティスト名の後ろにカンマが付くバグ?が出てんね

697:TR-774
15/06/17 16:55:47.13 .net
>>678
よく分からんがこれの事か?
URLリンク(i.imgur.com)

698:TR-774
15/06/17 17:03:17.61 .net
あーちょっと違うのよ。キミのアップした画像で言えば、最後のSandor Palcsoの後ろに付いてくる感じ
Various, とかなってて気持ち悪いw
って書いたけど、今確認したら修正されてたわ

699:TR-774
15/06/17 22:26:13.52 .net
ミントのシールド品で買ったCD開けたらブックレットやCD裏にカビ生えててorz

700:TR-774
15/06/18 00:32:03.27 .net
読み込めなくなる前に取り込んじゃえ

701:TR-774
15/06/25 22:37:50.67 .net
>>674
多分Kから始まってJPで終わる業者だろうな、売っている殆どが20ユーロ以上でバカ高い
海外では入手困難そうなものだからって足元見てる
おかげで自分が提出したリリースにこれがいたらイ�


702:宴bとするようになってしまった



703:TR-774
15/06/26 04:24:07.16 .net
>>683
出品点数10万枚超えてんじゃんwどっかの業者?

704:TR-774
15/06/26 16:24:44.46 .net
たぶん注文入ってから仕入れるんだろ・・
同じリリースにVG~Mまで3点ずつ出品してる
音楽への愛が無いよな・・データベースへのリスペクトも無い

705:TR-774
15/06/27 21:33:40.69 .net
20ユーロってバカ高いの?
テクノの相場はよく知らないけど…

706:TR-774
15/06/27 22:00:13.64 .net
ちょっと見てみたけど、ブックオフの500円以下のコーナーで買えるような商品にも高値付けて売ってるな(笑)

707:TR-774
15/06/28 00:00:35.42 .net
自分のsubが詐欺の片棒担いでるみたいでむかつく。

708:TR-774
15/06/30 04:57:12.01 .net
勝手にむかついてればいいとおもうよ。

709:TR-774
15/06/30 15:44:10.82 .net
>>688
わかる。ちょっと日本盤CDの登録やる気なくなった
しばらくはアナログだけにしとくわ

710:675
15/07/02 04:30:12.99 .net
イタリア最悪だった。。CDで関税取るとか勘弁してくれ

711:TR-774
15/07/11 09:54:39.64 j0qT6QW1.net
相手の支払いを確認したからPayment PendingからPayment Receivedにアップデートしたいんだけどどうやるの?
Order一覧のところにそのオーダーが表示されてなくて変更できないんだけど

712:TR-774
15/07/11 11:42:54.20 .net
アーカイブになってんじゃね?
URLリンク(www.discogs.com)オーダー番号
URLリンク(www.discogs.com)

713:TR-774
15/07/11 12:50:14.36 .net
>>693
まさにその通りだった
Un-Archiveってやつクリックしたらorder一覧に戻ってきた
ありがとう

714:TR-774
15/07/11 17:24:48.94 .net
Discogsに大量の糞情報がアップされている
おそらくスパムだろうけど
ハングルと韓国女の写真ばっかだ

715:TR-774
15/07/11 22:46:48.52 .net
ハングルのスパムは何が目的なんだろ
というかリリース600万突破したんだね ここ数年で一気に増えた気がする

716:TR-774
15/07/11 22:59:03.96 .net
もう無くなってる?ちょっと見たかった

717:TR-774
15/07/12 15:51:32.16 .net
スパムスレで報告されると結構早く削除されるね。

718:TR-774
15/07/12 18:51:30.05 .net
チョンはようつべ再生やらほんとろくなことしないな

719:TR-774
15/07/19 05:44:38.01 .net
Master ReleaseにKey Release以外のジャケが表示されるバグが出てんね

720:TR-774
15/07/19 16:08:05.25 .net
最近アンドロイドでまともにジャケが見れないなあ 半分欠けて表示される
サムネイルがズレるのもいいかげんどうにかなんないのかな

721:700
15/07/24 14:37:40.38 .net
直ったっぽい

722:TR-774
15/07/24 22:05:45.01 .net
無理なんだろうけど、エントリーの大文字小文字を直せるようにならないかなあ・・・
DjやGMBH、SRLみたいなの気になる

723:TR-774
15/07/24 23:47:02.25 .net
あとB'ZとかSmapとか
B'Zに関しては声があった
URLリンク(www.discogs.com)

724:TR-774
15/07/25 16:29:40.53 9Quyzwl5.net
朝鮮人のインチキ投稿発見
URLリンク(www.discogs.com)

725:TR-774
15/07/25 17:51:23.04 +0yT6+OZL
さっきもハングルと韓国女のエロ写真ばっかアップされてたけど英語で苦情を申し立てたら消されました
一瞬サイケのAstrixのページがメチャクチャになってた

726:TR-774
15/07/25 21:20:57.02 +0yT6+OZL
また始まった
本当にチョンってバカじゃないの?

727:TR-774
15/07/25 21:48:52.65 +0yT6+OZL
お、消されたか
仕事が速いなぁ
情報をうpする側からすればとんだ迷惑だぜ

728:TR-774
15/07/28 22:36:22.21 .net
まただ、また始まった
ゴキチョンは懲りないねぇ...

729:TR-774
15/07/31 18:56:13.40 .net
Discogsに写真や情報をうpしまくった結果、議決権をゲットした
これでバカチョンのスパム投稿に反対票を入れる事ができる(かも?)

730:TR-774
15/07/31 19:44:06.06 .net
>>705
リンク先404だけど何があったの?

731:TR-774
15/07/31 20:42:17.76 .net
>>711
URLリンク(www.discogs.com)
↑こういう事ばっかやってる
これもすぐ消えるだろうけど

732:TR-774
15/07/31 21:05:37.11 .net
検索するといっぱいあるね
URLリンク(www.discogs.com)
見た感じ韓国のオンラインカジノのスパムっぽいな

733:TR-774
15/07/31 22:31:35.06 .net
>>713
漏れはそこで一部のスパムに英語で「いい加減にしろ」とコメントを付けて反対票を入れたよ

734:TR-774
15/08/01 17:39:45.54 .net
玉音放送のマトリックスナンバーはどんなかな・・・

735:TR-774
15/08/02 14:12:54.76 .net
Discogsにアダルトビデオの情報をうpすることはできるんですか?

736:TR-774
15/08/02 19:51:29.48 .net
>>715
見た感じアセテート盤っぽかったけどどうだろう?

737:TR-774
15/08/02 20:25:17.37 .net
have: 1
want: 1945

738:TR-774
15/08/06 18:22:48.98 .net
Sellerです。最近Airmailが届かない率が高くて困ってます。月に20回ほど取り引きしててここ2ヶ月で3件届いてないよーって連絡が。。
いずれもヨーロッパですが。
嘘ついてる感じではないのですが。。
皆さんそんなもんです?

739:TR-774
15/08/06 20:48:38.64 .net
具体的にどの国?同じ国で続いてんなら書留付けとけば?

740:TR-774
15/08/06 21:35:03.02 .net
発送する時って12インチも小形包装物でできるの?

741:TR-774
15/08/06 22:39:46.92 .net
追跡有りの郵便じゃないの?

742:TR-774
15/08/07 18:22:21.59 .net
716です。
国はUKとかドイツとかフランスとかこれといってバラバラですね。書留410円プラスなんですよねー。トラッキング付くのはありがたいですが。。
レコードはスモールパケット、エアメールで送れますよ。追跡は無いです。

743:TR-774
15/08/07 22:04:32.84 .net
eパケットだともうちょっと安くなるね
ドイツの場合、税関じゃない?運が良くて2週間、通常で4週間とかでしょ
EMSでも2週間以上かかってクレームきた

744:TR-774
15/08/08 00:09:05.13 .net
ドイツからはピンキリだな2週間で届く事もあるし3ヶ月で届いたこともあった

745:TR-774
15/08/08 03:50:58.46 .net
>>723
ありがとう、スモールパケットかエアメールかぁ
てかgemm無くなっちゃったんだな

746:TR-774
15/08/08 14:29:00.28 .net
またバカチョンがスパム投稿してる...

747:TR-774
15/08/08 16:46:01.92 yHjE4VD5.net
ドイツは関税で止まる時がけっこうあるんだよね
最近はストもあったし、ここ何年かで郵便事情は一気に悪くなった
イギリスとフランスは偶然だろうね。本来はトップクラスにスムーズ。

748:TR-774
15/08/17 01:37:16.06 .net
持ってるレコードが200ドルで出品されてる
Have11 Want85でLast Soldが2年前平均4000円だけど買い手が付くのか気になる

749:TR-774
15/08/18 06:28:13.82 .net
初注文来たけど自分のPaypalがパーソナルで代金受け取れなかったorz
とりあえず後払いで商品先に送ることにした

750:TR-774
15/08/21 00:03:00.95 .net
プレミア変更が面倒なんだよね
2chのpaypalスレ見といた方がいいよ

751:TR-774
15/08/21 02:13:43.16 .net
ドイツにエアメールで送ったCDが5日で届いて戸惑ってる
税関が劇的に改善したのか偶然なのか。。

752:TR-774
15/08/21 14:08:36.20 .net
500¥ワゴンセールで買ったCDが10000¥で売られてる・・そんなのばっかだねここ。

753:TR-774
15/08/21 15:19:42.86 .net
>>733
もしかして出品者は>>683かな?

754:TR-774
15/08/21 21:48:38.70 .net
>>685
>>688
アマゾンの業者でもよく見かけるけど
「帯などは付属しないとお考えください」みたいな書き方がなw
Report Item→Requires stock checkで消されるかも?

755:TR-774
15/08/22 21:08:44.72 .net
>>734そうかもしれないw やっぱりおかしいんだね。
結構お世話になってるサイトだけど、マーケットは利用したことがない。
値段の付け方って完全に自由なのかな?ボッタクリを制限したりしてないの?

756:TR-774
15/08/22 23:16:01.32 .net
値段の付け方はオークションやフリマと同じ様に自由
だから運営もこんなリストを作れる
Most expensive items sold in Discogs Marketplace
URLリンク(www.discogs.com)

757:TR-774
15/08/23 01:33:17.43 .net
ホラープライスが並んでいるのは誰も買わないから残ってるだけ
毎日にようにitems i wantをチェックしてるけど
キター思ってカート入れたら時間差で「売り切れ」もけっこうあるからね

758:TR-774
15/08/26 19:55:30.57 .net
コレクションの売買価格の平均値とか意味無いってことだな

759:TR-774
15/08/29 03:43:44.75 .net
中国からCDの注文来たんだけど梱包はダイソーのプチプチ付いてる封筒でいいのかな
タワレコでCD買った時の使用済み段ボールも丈夫そうでサイズ的にも丁度いいから使い回そうか迷ってる

760:TR-774
15/08/29 18:44:57.47 .net
CDの場合はダンボで挟んでプチプチ封筒に入ってくるのが多いな~

761:TR-774
15/08/29 23:50:50.69 .net
>>740
中国の人に送るなら厳重にしたほうがいいね、こういうことが多いみたいだから。
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(news.livedoor.com)

762:TR-774
15/08/31 00:52:19.67 .net
>>741
>>742
ありがとう、やっぱトラブルあるみたいだね
見栄え悪くなるけどプチプチでくるんでタワレコの段ボールで発送することにする

763:TR-774
15/09/06 14:22:01.71 .net
アーティスト名のTheの位置が前になったね

764:TR-774
15/09/08 01:28:50.95 .net
IMPORTANT - "Artist, The" guideline being removed, database update planned
URLリンク(www.discogs.com)
○○, Theは過去の産物になりました。

765:TR-774
15/09/08 01:44:37.63 .net
各国語の定冠詞は対応しないのかね

766:TR-774
15/09/08 01:45:52.14 .net
対応しないというか英語を各国語に合わせたのか

767:TR-774
15/09/09 12:20:19.46 .net
これvoteはこのbotに入るのかな。ちょっと残念だぞ。

768:729
15/09/20 02:49:25.01 .net
やっぱドイツの税関改善したみたいだね
最近は一週間以内に全部届いてるわ

769:TR-774
15/09/21 10:04:22.88 ZCWv2GzP.net
visaカードしか持ってないけど、買い物できます?

770:TR-774
15/09/21 17:04:32.26 .net
paypalアカウント持っていたほうが有利
送金方法がpaypalのみのセーラーもいるからね

771:TR-774
15/10/09 22:56:33.08 wefX+WR+.net
商品の説明欄にRAR!って書いてあるんだけどどういう意味か解る人います?

772:TR-774
15/10/09 23:07:42.21 .net
>>752
恐らく「RARE(レア)」のEが抜けてるものだと思う
きっとEを付け忘れるほど貴重なものなんだろう(適当)

773:TR-774
15/10/10 00:28:49.76 .net
>>753
なるほど。言われてみれば廃盤のCDでした
ありがとうございます!

774:TR-774
15/10/11 03:17:43.47 tn/ZRLXP.net
discogs初心者です
とりあえずアカ作って3人の相手と取引をしてみたんですが
その全員がregistered mail?という発送方法でいくみたいなんですけど
これはamazon.jpのマケプレで海外の業者が使ってる発送方法より届く確率が高いですかね?
マケプレだと今のところ6回買って二回紛失してるだけにその辺が不安です。
あと取引相手に文章を書くのは取引が終わったあとのフィードバックだけでヤフオクみたいに
文章のやり取りをする必要はないんですよね?2つも質問すみません。

775:TR-774
15/10/11 07:57:09.51 .net
>registered mail
書留のこと。追跡番号付いてるから普通に送るよりは安全。国によると思うけど、補償もあるかな?
ただ、sellerが追跡番号連絡してこないことも。。
>文章のやり取りをする必要はないんですよね?
こっちからの要望がないなら支払いだけで大丈夫

776:752
15/10/11 21:38:31.92 .net
>>756
返信ありがとうございます!補償は6000円以下だとアリみたいですね。
とりあえず追跡番号が付いてて安心しました。
ご丁寧にありがとうございました。お陰様で不安から解放されました

777:TR-774
15/10/12 00:20:30.22 N1lscVJY.net
韓国人がまたスパム登録はじめたもよう。
URLリンク(www.discogs.com)

778:TR-774
15/10/14 00:51:53.17 .net
他人のsubmissionって勝手に編集していいの?よくHistoryのコメントで指摘だけする人多いけど

779:TR-774
15/10/14 15:50:23.33 6jrJl2t1.net
ぜんぜんokよ。じゃんじゃん直しましょう。
・そのコピーを持ってない(現物持ってないと編集できない)
・遠慮して直さない(vote対象が移る)
・ちょっと自信ないorめんどい
ので、コメントで修正を促す人が多い。
「なんで自分で直さないの?」ってフォーラムでたびたび議論になってるので、チェックするといいかも。

780:TR-774
15/10/14 16:36:58.93 .net
レーベルとレコード会社がよくわからん
国内盤アップするといつも同じ人が編集してる

781:TR-774
15/10/14 22:19:42.48 .net
>>760
あ~そういう理由ね、ありがとう

782:TR-774
15/10/17 00:01:48.67 .net
日本語なっててビビった

783:TR-774
15/10/17 09:33:15.11 .net
日本語が変だよね
もう少し現実的な日本語でお願いしたい

784:TR-774
15/10/17 11:42:04.88 .net
英語表示の方に慣れちゃったから日本語だと逆に見づらいよね

785:TR-774
15/10/17 19:41:39.49 .net
何か英語表示に慣れた所為か日本語表示だと胡散臭いサイトに見えてしまう
英語表示に戻せるから戻したった

786:TR-774
15/10/17 23:31:25.11 .net
よほど日本からの注文が多いのか
最近使ってないけど

787:TR-774
15/10/18 03:16:46.83 YeemKviz.net
about \○○○ → discogsについて
+shipping → +誘導
なぜこうなるのかw

788:TR-774
15/10/19 04:17:58.56 .net
jpop以外のアルバムの情報や他の利用者とのコミュニケーションは英語必須なんだから特に意味ないよな

789:TR-774
15/10/21 13:06:15.29 .net
どこでプレスされたCD・レコードかで異なるリリースになるけど
かなり前に追加されたのに画像もジャケット一枚だけ、baoiの項目も無いと困る
最初にsubmitした人がもういなくなってて、実際は違うプレスだったかもしれないのに途中で誰かがマトリックスナンバーを追加して・・・実際そういうのって多いんだろうな

790:TR-774
15/10/22 01:16:39


791:.56 ID:???.net



792:TR-774
15/10/22 03:59:13.31 .net
まあ早いsellerもいるよ
評価高くて、フィードバックにfastとかquickとか書いてあれば大丈夫じゃないかな?

793:TR-774
15/10/22 17:26:39.85 .net
>>772
ありがとう
fastやquick多くて、very very very fastなんて書いてる人もいたけど流石に動揺するわw
しばらく様子見るしかないか…

794:TR-774
15/10/22 18:36:14.42 .net
「バカンスで今はどこどこに居るから発送するのは一月後」
とか言われるよりよっぽどマシ

795:TR-774
15/10/26 18:33:11.12 .net
数時間でshippedはドイツならたまによくいる
>>774
どんどん悪いがふえてくイタリア人セラーの理由が
子供が生まれた!だった。2か月くらいで届いた

796:TR-774
15/10/26 22:48:38.65 wOb0fOepX
すみません、助けてください
ドイツ人のセラーからCD買ったんですけど、ペイパルで払いたいと言ったら
yes, you can pay with paypal.という英文と共に相手のヤフーのアドレスだけが
送られてきたんですが、この場合の払い方がさっぱりわかりません。
普通ペイパルで払える時はorder画面のところでcheckoutボタンが出てきてそれで払える
と思うんですけど、今回は何故かそれが表示されず‥相手のaccepted methodsにpaypalはなかったけど
paypalもokと言うのでそっちにしましたが、相手のアドレスを使ってpaypalや銀行振込でお金を払うなんて
出来るんでしょうか。discogs経験がほとんどないので困ってます。よろしくお願い致します‥

797:TR-774
15/10/26 23:45:45.25
自己解決しました。失礼しました

798:TR-774
15/10/27 21:39:51.85 JIcoB8fBq
wantlistに入れてるブツが売りに出された時は簡単に知る術はないの?
unread massageのとこが0から1になるとか?なぜかこれまで一度も出品されたことがないので謎です

799:TR-774
15/10/28 09:42:33.31 .net
このスレ本家でいいと思うけど、そろそろテクノ板を飛び出してもいいんでないの?

800:TR-774
15/10/28 18:01:24.73 .net
たしかにテクノリスナーが利用者の大半てわけでもないよな
もし移動するなら次スレはDJ・クラブ板( URLリンク(yomogi.2ch.net) )とかどうだろう
マケプレの話題中心で考えるならオークション板( URLリンク(anago.2ch.net) )もAmazonのマケプレスレ等があるから板違いじゃないと思う

801:TR-774
15/10/28 19:03:05.36 .net
つか次スレとか大分先の話でしょ
別板に立てたいなら、このスレ関係なく立てちゃった方がいいよ
板変わると見なくなる人いるしね

802:TR-774
15/10/28 20:18:02.69 .net
>1 :TR-774:2005/11/03(木) 15:49:37 ID:p/slzfec
>テクノ好きなら当然お世話になってるであろうdiscogs.comについてのスレです。
>+雑談などもありです。
10年前ワロタw
個人的にテクノ、ヒップホップ、DJクラブ系とかさっぱりだけど
音楽の話するわけじゃないし気にしてないよ

803:TR-774
15/10/30 10:40:55.81 .net
最近の日本語化とかもそうだけど、ますます日本人が利用しやすい環境になりつつある。
ここ数年来、日本人による編集や取引も盛んになってきてるよね。
ディスコグスは確かにクラブミュージックの畑から発生したものだけど、今では音楽全般を網羅する存在だ。
スレを別に立てるなら、この本スレをリンクした上で、音楽全般を扱う板にするのが良いと思うのだが。

804:TR-774
15/10/30 11:28:24.36 .net
買い物とかの方がいいんじゃないの?
音楽系板みんな過疎ってる�


805:オ



806:TR-774
15/10/30 11:44:26.57 .net
確かになぁ・・需要という面では売買目的の人が多いんだけども。
たんなる通販サイトみたいに扱われるのは寂しいなぁとも思うな。

807:TR-774
15/11/01 23:59:33.04 .net
音楽一般板かね。人居ないかもしんないけど ユニオンとかはそこに立ってるね
オールミュージックはどっかにスレあるのかな?

808:TR-774
15/11/04 02:04:23.17 .net
祝! スレ誕生10周年

809:TR-774
15/11/04 02:13:03.77 .net
フォーラムにも日本語でディスカッションや質問ができる場が欲しいな

810:TR-774
15/11/04 06:36:48.55 .net
10年もってんのかこのスレw
次スレなんていつになることやら

811:TR-774
15/11/04 21:43:36.11 .net
2008年から取引開始してたわ俺

812:TR-774
15/11/04 22:08:10.56 .net
2005/11/03にスレ立て
>>31 2006年最初の書き込み
>>130 2007  〃
>>160 2008  〃
>>208 2009  〃
>>245 2010  〃
>>280 2011  〃
>>304 2012  〃
>>408 2013  〃
>>504 2014  〃
>>607 2015  〃
>>790 2015/11/04現在
2012から年100レスほどになり今年は200レスいくかも
長寿スレだけど来年か再来年には消化しそう

813:TR-774
15/11/09 20:02:07.10 .net
フランスからAir Mailで発送されて25日経ちましたが届きません
何らかのアクションを起こすべきでしょうか

814:TR-774
15/11/09 22:11:38.31 .net
25日は経ちすぎだと思うが、アクションを起こすといっても書留かEMSじゃないと追跡できないのでは
俺も待たされた時は到着日数についてよくググるけど、エアメールで一か月かかる場合もあるなんて説も
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>フランスの地方から日本の地方だと、1ヶ月近くかかる
>こともあるみたいです。パリで集積して、成田でばら撒くので

815:TR-774
15/11/09 22:49:56.38 .net
ありがとうございます
もう少し待ってみます

816:TR-774
15/11/09 23:23:32.60 .net
>>792
Thank you for the shipping.
I haven't received my items, would you have tracking number?

817:TR-774
15/11/10 11:39:32.87 .net
指摘したい箇所があってコメント書き込んだんだけど、最近のThe関係のアップデートで自分の前にbotが編集してるんだよね
この場合コメントはbotに行くんだろうか
botをスルーしてコメント行くように出来ないかな

818:TR-774
15/11/11 00:39:58.60 .net
多分HistoryにいるContributor全員にコメントされたってメールが届くと思うけど

819:TR-774
15/11/11 11:48:31.81 .net
>>792です
フランスからのエアメール便は27日目で無事に到着しました
皆様ありがとうございました

820:TR-774
15/11/18 22:30:45.37 .net
オーダーしたものの一週間経っても全く反応が返ってこない時はどうしますか?
オーダーしたことをメッセージで送っても無反応。
あんまり反応悪いと心配なのでキャンセルしたいと思いつつ、このままフェードアウトしてもいいのでしょうか。

821:TR-774
15/11/19 03:24:26.26 .net
フェードアウトでもいいしネガティブ付けるのも妥当かと

822:TR-774
15/11/19 03:25:48.69 .net
まぁでも最初の一ヶ月くらいは様子見かな

823:TR-774
15/11/19 09:57:54.94 .net
一ヶ月このまま待ってみます。
それでも反応なければ諦めることにします。
ありがとうございます。

824:TR-774
15/11/21 00:16:04.96 .net
Discogsが機材をメインにしたデータベースサイト作ったのな
ただGearogsは足跡機能付いてるから残したくない人はログインしないほうが良い
Gearogs
URLリンク(www.gearogs.com)

825:TR-774
15/12/12 00:34:00.81 .net
discogsって予想到着日って分からないんでしたっけ?
ebayだと大よその到着日が記載されるのですが・・・。

826:TR-774
15/12/12 01:31:20.47 .net
わからないよ。送るタイミングとかもあるし気長に待つしかないね

827:TR-774
15/12/12 20:57:41.50 .net
個人取引だからねルーズな外人相手だから気長に待つ

828:TR-774
15/12/13 23:54:19.89 .net
なるほどさんくす

829:TR-774
15/12/13 23:59:23.41 .net
発送に一週間かかるとかはざらだけど商品来なかったことは今んとこないな
グレード明らかに低いのはあったけどヤフオクでもそういうのあるし

830:TR-774
15/12/15 22:23:39.95 fem7Fb95.net
ヤフオクだとDJ使用のボロ盤はだいたい見分けつくけど
Discogsだと分かりにくい

831:TR-774
15/12/23 00:04:24.51 .net
ここ画像出る様にしてほしいわ

832:TR-774
15/12/23 10:38:25.69 .net
えっ普通に出るよ?表示がText Onlyになってんじゃない?

833:TR-774
15/12/29 11:48:29.22 .net
セラーの説明欄に休みの事書いてなければ年末年始に注文してもいいのかな?

834:TR-774
15/12/30 12:23:50.18 .net
そんな時期に注文の確認や発送作業なんか誰もしないのは書くまでもないこと

835:TR-774
15/12/30 14:00:31.91 .net
元旦だろうが夜中だろうが即座に発送しないとネガティブなフィードバックをお見舞いしちゃうぞいいのか

836:TR-774
15/12/30 14:24:56.06 .net
どこのブラックだよw
つか欧米はクリスマス休暇終われば大丈夫じゃない?

837:TR-774
16/01/23 13:32:08.94 .net
なんか「Japan + Discogs = ♥」とかいう題名のアンケートメールきたね。回答した?

838:TR-774
16/01/23 19:00:14.74 .net
そんなの来てないぞw 翻訳プログラム参加者なのかな。
それともIPやなんかで送ってくるのかね。

839:TR-774
16/01/23 23:26:24.07 .net
回答したやで~

840:TR-774
16/01/24 00:22:44.15 .net
>>817
多分、Sellerだけ。それ関連の質問ばっかよ

841:TR-774
16/01/24 04:41:28.21 .net
>>819そでしたか。俺もアンケートしたい・・
日本語(現地語)併記の話って、結局どーなったんだろ。
併記しても良い、って感じ? 美しくないんだよなー

842:TR-774
16/02/05 21:49:31.84 .net
コントリビューター向けのアンケートが来た。
Discogsが日本に訪問したら...なんて質問もあったけどどうなんだろ

843:TR-774
16/02/06 00:14:23.76 .net
可能性は低いけど景品ほしさに回答しておいた。

844:TR-774
16/02/08 23:39:01.57 .net
swag bagって何入ってるんだろね。
database huntも景品あったなぁ。面白かったから再戦希望。

845:TR-774
16/02/11 11:11:58.54 .net
デフォで日本語版になるのが地味にウザいな・・・・半端な翻訳は胡散臭いだけだと思うのだが。

846:TR-774
16/02/16 15:38:37.79 .net
同じ国のセラーから買った中の一つがいまだ届かない
先月27日にshippedになって今月の3日に二つは届いたんだけどなあ
届くまで遅くて1ヶ月ってのは今まであったけど不着は勘弁して欲しい

847:TR-774
16/02/16 16:53:45.87 .net
何百回と利用してるけどイギリスからのエアメールが不着で届かなかったことが一回だけある

848:TR-774
16/02/17 15:02:43.69 .net
paypal返金は40日以内だからな

849:TR-774
16/02/18 03:09:03.60 .net
マケプレで代金受け取ってから6日後に発送したら、遅すぎるから他のも安く売れとか言ってきたんだけどどうしよう

850:TR-774
16/02/18 03:25:04.33 .net
キミ次第。ネガティブ付けられてもいいならスルー
俺なら相手が欲しがってる物をデータであげるかな?

851:TR-774
16/02/18 22:15:31.33 .net
>>829
ありがとうございます、そんな対応もあるんですね
今回は相手がいきなり汚い英語でマイストアに出品してもいないアイテムをねだってきたのでそっけない返事をしてしまいました。
もう手遅れかも知れませんが、次回から参考にさせていただきます

852:TR-774
16/02/18 22:31:07.44 .net
まあ仕方ないよね
足元見られてるけど、


853:自分が損しないで相手に得したと思わせるのが大事かな?



854:TR-774
16/02/18 23:52:51.87 .net
日本発バイヤーは足元見られがちなんだよね 普通に舐められてる
脅せば何でも押し通せると思ってる悪質な奴はハッキリ拒絶するべきだよ
運営やフォーラムで相談して解決すれば、ヘンなのも寄り付きにくくなるし信用度も上がるよ

855:TR-774
16/03/01 11:53:56.91 .net
DiscogsのiOSアプリが公開
URLリンク(jp.residentadvisor.net)

856:TR-774
16/03/04 07:47:12.75 .net
>>829
理不尽なネガティブは消してくれるから、下手に出る必要もないよ

857:TR-774
16/03/04 12:25:32.54 .net
発送遅いのは事実だから、理不尽なネガティブってことにもならないんじゃない?
入金から発送まで一週間かかるとか書いてあるなら話は別だけど

858:TR-774
16/03/06 08:50:50.77 .net
>>835
ただ遅いだけならそうだけど
経緯に「汚い言葉でレコードよこせ」があるなら消えるよ

859:TR-774
16/03/10 13:25:40.64 .net
角の潰れないレコード梱包材の登場が待たれる
セラーの手元にある時点ではMかもしれないのに・・・

860:TR-774
16/04/01 22:25:56.19 .net
欲しいものが何枚もあって、送料を考えると個別に買うのは大変なので
なるべく同じ出品者から買いたいんだけど、
それが出来るフィルター機能とか付いてないのかな?

861:TR-774
16/04/02 18:08:13.92 .net
普通に出来るでしょ。各sellerのページに検索窓付いてるよ

862:TR-774
16/04/02 20:36:00.08 .net
検索? 無いよりマシだろうけど面倒だな。

863:TR-774
16/04/02 20:55:38.39 .net
つかごちゃごちゃ言ってないでsellerのページ見なって

864:TR-774
16/04/02 23:13:20.41 .net
フィルターあるやん。気付かなかった。ありがとな。

865:TR-774
16/04/24 17:37:36.51 .net
国内のセラーだが、NegativeやNeutralをつけたバイヤーへの罵倒がひどい
URLリンク(www.discogs.com)

866:TR-774
16/04/25 18:49:00.29 jJyrsDV3.net
>>843
送料のところの LIST OF TRICKSTER ワロタw
レコ屋みたいやね

867:TR-774
16/04/28 23:33:35.72 FnXUIFaM.net
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが、
genericっていうコンディションってどういう意味なのでしょうか?
ジェネリック医薬品みたいに正規品ではないイメージに感じるのですが正規のものなのでしょうか。
discogsのgenericの英語説明が難しくて理解できなかったので分かりやすく教えて頂けると助かります。

868:TR-774
16/04/29 03:47:57.84 .net
ジャケのコンディションの説明で出てくるgeneric sleeveてこういう一般的なジャケのことです
URLリンク(www.musicamrecords.com)

869:TR-774
16/04/29 08:05:59.14 .net
正規ではないジャケ
自分で用意したジャケ
通常は無地のジャケが多い
けど正規のピクチャースリーブを精巧にカラーコピーしたジャケの時も一度あった

870:TR-774
16/04/29 11:03:02.42 Ll2GB6igw
>>846 >>847
なるほど…わかりやすい説明ありがとうございます。
気になってるLPのスリーブがジェネリックって表記されてるんですけど、うーん、迷うなあw
とにかくお二人ともありがとうございました!

871:TR-774
16/04/29 11:03:47.87 Ll2GB6igw
>>846 >>847
なるほど…わかりやすい説明ありがとうございます。
気になってるLPのスリーブがジェネリックって表記されてるんですけど、うーん、迷うなあw
とにかくお二人ともありがとうございました!

872:TR-774
16/05/08 09:37:43.22 M88eVCNS.net
勝手にジャップ語にすんなよ・・・ありがた迷惑にも程がある

873:TR-774
16/05/13 03:00:44.74 .net
よくある日本語ローカライズ失敗例

874:TR-774
16/05/27 22:32:41.55 .net
英語に戻せるし良いじゃん

875:TR-774
16/06/13 00:07:31.86 .net



876:ワたクソチョンがスパム投稿をしやがる 本当に呆れたもんだ



877:TR-774
16/06/13 18:46:23.57 .net
音楽のスタイルにHard Danceを追加してほしい

878:TR-774
16/06/18 02:43:15.12 XqkHdMPL3
気づけばテクノやハウス以外も普通に網羅してきてるな
レゲエのバージョン違い探しがこんなに簡単にできる世の中になっているとは

879:c
16/06/22 23:49:33.86 sBc+/D77/
【話題】安楽死を選択したオランダの元数学教師 死の当日に盛大なパーティ

URLリンク(news.livedoor.com)

880:TR-774
16/06/27 14:19:41.38 B048fkOj4
【BS11:エンターテイメント】 <あのスターにもう一度逢いたい>放送時間:毎週火曜日 よる8時00分~8時54分 URLリンク(www.bs11.jp)

881:TR-774
16/07/18 19:30:53.18 .net
super catのboopsがプレミアついてんのに3000円くらいの値段はおどろいた

882:TR-774
16/07/21 23:46:00.21 WNKLx8+K.net
>>843
バカなアメリカ人とかバカなイタリアンってw
絶対に自分の非を認めないんだな

883:TR-774
16/07/29 23:22:59.22 .net
特定のセラーが毎日同じ商品出品してて鬱陶しいんだけどブロックできないのかな

884:TR-774
16/08/06 15:38:10.03 .net
もうMintは信じられないな
CDの背ヤケにブックレットに噛み跡まであったわ
自慢のコレクションから出品はいいけど発送する前にチェック位してくれ・・・

885:TR-774
16/08/13 15:57:03.92 .net
日本盤は悪徳業者の巣窟みたいになってるな・・・
というか売ってるの香港人っぽいけど。

886:TR-774
16/08/13 17:17:45.02 .net
そのお陰で相対的に安く見える俺の方に注文入るから歓迎かなw
つか円高で注文減って困るわ。今月は調子いいけど

887:TR-774
16/08/19 00:10:01.81 C1LLJrYP.net
Sellerの先輩方に質問です。昨今の円高で米ドルでリスティングする旨味が無くなってきました。
paypalの為替変換もレート低いしやってらんないです。
皆さん何か対策打ってますか?
最初から\でリスティングしておけばよかったと後悔しています。。

888:TR-774
16/09/04 00:48:35.01 .net
5日前に注文来た外人二人から連絡来ない
バックレたか

889:TR-774
16/09/07 01:17:08.14 .net
最近やっすいレコばっか売れて、たっかいレコ全然売れねぇ

890:TR-774
16/09/09 00:57:30.59 .net
レコードブーム終了

891:TR-774
16/09/09 18:26:53.07 .net
【特別インタビュー】音楽に掛ける情熱の作り方。Discogs創業者ケヴィン・レヴァンドフスキーが語る – FNMNL☓All Digital Music共同企画
URLリンク(jaykogami.com)

892:TR-774
16/09/21 00:50:15.32 .net
日本じゃちっともメジャーにならないな。

893:TR-774
16/09/21 01:57:59.90 .net
どの程度をメジャーっていうのか知らないけど、
コレクター以外の普通の音楽好きでも使ってるイメージよ

894:TR-774
16/09/22 19:36:55.54 .net
submission notesにfrom releaseってやって番号にdiscogsのページのリンク付けるのどうやるの?

895:TR-774
16/09/23 07:49:50.15 .net
Edit Release (リリースを編集) > Copy to Draft (下書きへコピー)

896:TR-774
16/09/25 16:25:00.22 .net
ディスコグス関連の日本人コミュニティで一番大きいのはここ?

897:TR-774
16/09/25 16:43:20.04 .net
違いますよ。

898:TR-774
16/10/02 20:05:52.20 .net
給料日の


899:週なのに売れない!



900:TR-774
16/10/08 12:16:33.52 .net
昨日ログインしてexploreみたら露出の多い女性画像と韓国語のキャプションばっかりになってた
今日は削除になってるみたい。なんだったのか。
そのスクリーンショット
URLリンク(light.dotup.org)

901:TR-774
16/10/09 02:00:35.17 .net
韓国人が韓国盤の記事upしてるだけじゃね

902:TR-774
16/10/09 22:18:12.13 .net
>>876
大分前から居座ってるカジノのスパム
スパム報告専用のスレッドあるし見つけ次第書き込んでるがきりが無い

spam subs to be removed?
URLリンク(www.discogs.com)

903:TR-774
16/10/09 23:03:24.21 .net
youtubeといいゴリ押しが酷いな

904:TR-774
16/10/17 14:49:43.38 .net
名前がローマ字か漢字か統一しろよな
全部バラバラなんだけど

905:TR-774
16/10/18 20:26:32.91 .net
公式にローマ字表記を名乗ってればPANもローマ字になるの?

906:TR-774
16/10/22 15:37:26.61 .net
初出品したいんだけど
気をつけた方がいい事って何?

907:TR-774
16/10/22 18:18:37.39 .net
最初は気持ち安めの価格設定にする
送料でボラない
しっかりとした梱包
迅速な連絡と発送
↑この辺はヤフオクとかと同じ
あと大体、買い手が外人だから関税も気をつけないとダメ

908:TR-774
16/10/22 18:32:17.61 .net
あとペイパル受け取りだと思うけど、プレミアアカウント必須

909:TR-774
16/10/23 19:57:02.47 .net
注文があったわけでも通知があるわけでもないのに、出品数が二つ減ってるんだが、どういうことだ?
ブートの出品がブロックされたって事?にしても通知なしなの?

910:TR-774
16/10/23 20:01:46.56 .net
リンクを貼ってくれんとわからん

911:TR-774
16/10/23 21:44:31.59 .net
トッドテリエのリエディットとかブロックされてんね。この辺はいつから禁止になったの?
欲しいのあるんだけどな―
URLリンク(www.discogs.com)

912:TR-774
16/10/25 03:08:02.30 +tfRJSHF.net
Discogs見てるとたまに見かけるとんでもなくレアなアイテム、ああいうの見るだけでも楽しいんだよね。出品されたら幾らになるんだろう?とか。
ジャンルなんでもいいからそういうのあったら教えて!貼ってくれ!

913:TR-774
16/10/26 01:49:51.07 .net
>>888
Most expensive items sold in Discogs Marketplace
URLリンク(www.discogs.com)

914:TR-774
16/10/26 05:38:12.59 .net
おお!こんなページあるんだ!サンキュー!

915:TR-774
16/11/15 17:50:49.42 .net
いい加減朝鮮のクソ荒らしの対策しろよ・・・

916:TR-774
16/11/16 14:47:59.81 .net
日本人に注文後即入金されたんだが
ペイパルとdiscogsに登録された住所が違うからどっちに送れば良い?と訊いてから
数週間音沙汰ないんだがどうすればいいんだ
どうやら二人で管理してるアカウントらしいのだが注文した一人のほうが喧嘩していなくなったとか?

917:TR-774
16/11/17 15:52:59.35 .net
この狂った韓国語の荒らしは何なんだろ。何が目的なのかさっぱりわからん。

918:TR-774
16/11/27 03:00:31.88 .net
今60歳のお爺さん相手にしているんだけど、システムを介さずに連絡用のメアドに送金してきたり
挙句の果てにDiscogsのアドレスに送金したとか言い出してもうシッチャカメッチャカ
全部終わるまでねむれねぇよ、クソ

919:TR-774
16/12/09 21:50:57.93 .net
ヨーロッパへのSAL便配達が遅れてるのか
商品届かないぞ!の問い合わせが立て続けに来て震えてる

920:TR-774
16/12/10 15:07:06.55 .net
まあこの時期のあるあるだよね
税関で時間かかってんじゃないかな?

921:TR-774
16/12/10 15:09:02.63 8sBfufSs.net
ここって欲しい昔の音源が手に入って好きなんだがなにせ送料が高くて萎


922:えるわ。



923:TR-774
16/12/10 15:14:22.60 .net
送料のボッタクリは多いね
基本個人売買だし、良心的なsellerを見つけるしかないかな?

924:TR-774
16/12/10 16:56:13.59 .net
欧米に注文入れるならこの時期は最悪の時期だわな
12月初頭にオーダーして2月直前に来るとかザラにある

925:TR-774
16/12/11 03:35:12.79 .net
謎の韓国語荒らし ホアンアトキンスのディスコグラフィーまで荒らす

URLリンク(www.discogs.com)

926:TR-774
16/12/12 01:21:32.13 .net
ゴールドカジノねえ…性格腐り果ててんな

927:TR-774
16/12/13 20:15:21.14 .net
世界一の音楽アーカイブサイト、DISCOGSのオフィシャル・グッズ
URLリンク(diskunion.net)

色々出してんだね。別に欲しい物ないけどw

928:TR-774
16/12/14 02:52:00.64 .net
売買で良い思い出もまああるが悪い思い出も多いからグッズ使う気になれないw

929:TR-774
16/12/14 07:56:58.00 .net
買ったらステッカー付けてくれるセラーいたなあ
discogsのやつ2つ持ってる

930:TR-774
16/12/19 22:14:41.79 .net
国内の米軍基地に2週間前ゆうメールで送ったのに届かないって言われた
米軍基地に送ったことある人いる?普通こんなもんなのか時期的なものなのか

931:TR-774
16/12/20 18:56:34.77 .net
どっかで止まってる可能性あるね。ググったらAPO/FPO方式とか結構めんどうな感じ。。

932:TR-774
17/01/13 14:10:51.87 .net
あれ、日本盤ボッタクリショップのアカウント変わってるな。さすがにクレームで真っ黒だったのかな。

933:TR-774
17/01/14 01:27:47.00 .net
>>907
URLリンク(www.kupiku.com)

創業者はカナダ人と日本人
登録住所はオランダ
支社は日本、ベトナム、ロシア、イギリス

あとaffordable pricesって書いてあるけど・・・ねぇ・・・

934:TR-774
17/01/15 16:36:31.90 .net
シールドのミント品をよく出品してるけど
古い日本版CDでも未開封ってそんなに残ってるのか?

935:TR-774
17/01/17 21:58:55.51 .net
日本盤が高値で取引されるだろう理由って色々あるとは思うけどね。
価値は市場が作るつっても、市価の何十倍とかで出品しまくるのはどうなんだろ。
けっきょくは日本盤についての信用を失って混乱を生むだけだと思うわ。

936:TR-774
17/01/21 18:01:58.39 .net
そんなことより誰かvoteくれ・・・

937:TR-774
17/01/23 18:55:14.20 .net
>>909
日本には発送しないらしいから、確かめようがないよな

938:TR-774
17/02/04 23:38:54.61 .net
トランプが大統領に就任してから驚くほど売れない件
アメリカ人は今レコード買うどころじゃない

939:TR-774
17/02/06 17:07:00.89 .net
ここ数ヶ月で軒並み値下がり傾向のような・・・気のせい?

940:TR-774
17/02/07 23:40:13.65 .net
円が安いのがつれぇ

941:TR-774
17/02/10 17:18:56.27 .net
フランスにエアメールで送って4日で届いた。。
割りと税関厳しいイメージだったけど何だろう?偶然?

942:TR-774
17/02/26 12:35:02.88 .net
Discogs史上最高額のダンスフロア・レコード
URLリンク(jp.residentadvisor.net)

943:TR-774
17/03/27 21:28:52.63 .net
Discogsがオーディオ機器のマーケットプレイスをローンチ
URLリンク(jp.residentadvisor.net)
URLリンク(www.gearogs.com)

944:TR-774
17/04/14 01:09:37.96 .net
Discogsがマーケットプレイス「Gearogs」をオープン
URLリンク(jp.residentadvisor.net)

945:TR-774
17/04/29 20:44:43.97 xmB8YSJ4.net
Notes欄で他のリリースにリンク張るのってどうやるんですか?

946:TR-774
17/04/29 20:58:32.40 .net
[r=リリース番号]

947:TR-774
17/04/29 21:00:34.31 xmB8YSJ4.net
>>921 ありがとう!



949:TR-774
17/04/30 14:18:35.71 .net
>>920
How Can I Format Text?
URLリンク(support.discogs.com)

950:TR-774
17/05/01 03:07:46.22 /t+JQo/P.net
>>923 ありがとう!!

951:TR-774
17/05/21 23:47:23.58 .net
台湾にEMSでLPと7インチ送ったら、熱で全部反っちゃって聴けないんだけどって言われたんだけど
そんなことある?

952:TR-774
17/05/22 07:30:28.73 .net
どう対処すんだろね

返金か?

953:TR-774
17/05/22 23:03:06.11 .net
買い手優位なのでとりあえず返金して送り返してもらう

954:TR-774
17/05/31 10:54:58.41 .net
意外にみんな知らないなディスコグス。

955:TR-774
17/05/31 14:21:18.07 .net
そうなの?俺の周りは皆知ってるけどね

956:TR-774
17/06/02 21:11:33.67 .net
Discogsのアーティストデータベースが500万を突破
URLリンク(jp.residentadvisor.net)

957:TR-774
17/06/03 01:11:57.63 .net
完璧に同定してったら100万ぐらい減りそうだけどw

958:TR-774
17/06/04 02:13:43.23 .net
まあ単に音楽アーティスト以外にもエンジニア、デザイナー、プロデューサー、マネージャー、フォトグラファーその他諸々
音楽アーティストだけだったら300万位だろうね

959:TR-774
17/06/25 00:46:53.87 lC7+6w1h.net
フィードバックって変更できるんですか?
一度Removeしちゃったらもう評価できないんでしょうか...

960:TR-774
17/07/05 12:04:57.76 .net
送料高いなあ
注文後に来る送料みてキャンセルとか失礼かなあ

961:TR-774
17/07/05 12:16:21.04 nFExOatw.net
確かに商品が安くてニンマリしても送料が高いから悩むケースが多いな

962:TR-774
17/07/08 00:54:11.68 .net
Interview 世界最大の音楽データベース・Discogsとは?
URLリンク(r-p-m.jp)

963:TR-774
17/07/12 15:21:27.85 .net
マーケットプレイスのhave,want数の表示おかしくなってないか?
そして通常のときでもおかしいときあるよな
人気のない盤のwant数がやたら多いなと思ったら
いつの間にか修正されて不人気盤になってることがある

964:TR-774
17/07/12 15:24:34.46 .net
>>934
買う前に送料訊けばいいだろ

965:TR-774
17/07/13 18:15:53.74 .net
>>937
discogsのバグだよ、未だ直ってない
見るたびに気になるからuBlockのフィルターで消したわ

966:TR-774
17/07/18 00:28:13.25 .net
>>937
運営に訊いたら修正中って言ってたけど訊いてから時間たってる

BAOIに
Pressing Plant ID
Distribution Code
Price Code
SPARS Code
Deposito Legal
ISRC
が追加されてるけど
Pressing Plant ID
Distribution Code
Deposito Legal
が何を入力するのかがわからん

967:TR-774
17/07/18 09:59:15.10 .net
ブート買えなくなりつつあるからアカウント消したわ
取引履歴を変に掘られても嫌だしな

968:TR-774
17/07/19 00:54:42.13 .net
crate diggersが日本来るけど出品する人いる?

969:TR-774
17/07/21 21:56:05.09 .net
新しい出品が全然マイストアに反映されないバグを何とかしてくれ

970:TR-774
17/07/21 22:16:30.07 .net
なんかシステム的に色々と調子悪いみたいだね・・・

971:TR-774
17/07/22 03:28:57.68 xmJBEYiqE
安くしてるのに全然売れないよ~。

972:TR-774
17/07/24 03:50:12.39 .net
>>943
それたまにあるな
そのうち反映するさ

973:TR-774
17/07/28 23:16:58.99 .net
NMで売った盤に「これはVGだろ!ゴールドマイン基準ではな~」ってフランス人が言ってきてうぜ~
めちゃくちゃグレーディングに厳しいとしても、VGはねぇわ

974:TR-774
17/07/29 00:14:58.93 .net
なんか曲検索のアンケ来たね。便利っちゃ便利そうだけど、重いな・・・

975:TR-774
17/08/06 10:09:23.96 .net
>>947
VG+で音に影響なしになるから
ちょっとでもノイズがあればVG
みたいな人は確かにたまにいる

976:TR-774
17/08/07 18:54:39.72 .net
台風これダメなやつだよね?shippingなんだけど

977:TR-774
17/08/09 02:18:50.27 .net
急に韓国から注文がきだしたんだけど、何かあった?

978:TR-774
17/08/09 18:55:03.94 .net
なんもないよ

979:TR-774
17/08/17 08:19:17.35 .net
ブートで取引不可になってるモノとそうでないモノの違いは何なんだろ

980:TR-774
17/08/23 20:25:54.84 .net
みんなCrate Diggers Tokyo行ったりするの?

981:TR-774
17/08/24 11:49:12.99 .net
海外通販ダルいななんかもうどこのあるのかわかんねーわ追跡にしたって時系列滅茶苦茶で理解不能

982:TR-774
17/08/25 20:22:25.42 .net
>>954
行くよ、用事があるからアフターパーティーは参加しないけど

983:TR-774
17/08/27 15:07:59.04 .net
海外に送るとき伝票に商品の値段正確に書いてる?
正確に書くと関税取られやすくなって買い手に払いたくないとゴネられるし
正確に書かなかったら郵便事故あった時に補償されないしどっちにしろしんどい

984:TR-774
17/08/28 00:00:12.68 .net
>>957
皆さんどの様にしているのでしょうね?
買い手は安く書いてほしいけど売り手は保障時の問題で正規で書きたい
「安く書くけど補償は無しよ」って通用するのかな?
いざ補償問題が出た時にはゴネられるだろうね。
Discogsの規約では売り手が保証しなくてはならないしね。
それと皆さん6000円以上の商品売った時には簡易書留で賄えないので別途保険に入ってるのかな?

985:TR-774
17/08/28 00:05:27.10 .net
>>41
家の近所に回転寿司だけど「イルカ寿司」てのがあったよ。
なんか食欲わかないんだよね

986:TR-774
17/09/01 20:10:07.93 hT8C4Esh.net
>>957
郵便事故で紛失/破損したら申告した価格とは関係なく6000円まで出る
>>958
6000円超えるモノは祈ってから出す

987:TR-774
17/09/02 01:26:52.68 .net
>>960
レスありがとうございます 神頼みw
申告価格に関係なく6000円まで出るのは知らなかったDiscogsなりの取引履歴が要るのかな?
もしくは言ったもん勝ち?
どっかで無くなってくれーて神頼みしたりしてw
皆さんは値段付け円以外でやってますか?
為替変動の事考えて円が良いのかな?

988:TR-774
17/09/02 04:23:11.14 .net
書留で紛失したことあるけど手続き面倒くさいよ
時間もかかるしね

989:TR-774
17/09/02 14:34:24.20 .net
みんな口をそろえて海外の輸送事情は悪いというので万が一の保険は要りますよね
SALで送ってる人はトラブった時自腹かな?

990:TR-774
17/09/02 14:58:55.31 LC87SvJB.net
新曲
URLリンク(www.youtube.com)

991:TR-774
17/09/02 23:14:26.25 .net
>>960
俺は一万うん千円のやつ、伝票に書いた分の2~3千円しか出なかったよ
曰く海外の郵便局に請求するから、伝票に描いた分しか取れないと言われた
最近中国の爆買いで、伝票正確に書かないのが多くて、それも厳格化に繋がってるとか

992:948
17/09/02 23:56:54.12 +1w5uflg.net
>>965
最近も一件未着があったんですけど
郵便局に調査依頼→局から紛失確定の電話(ここで返金の説明)→郵送で返金手続きの書類受け取り→提出→返金って流れで

993:948
17/09/03 00:12:20.96 ujm9kDM0.net
途中で送信してしまった・・・
>>965
最近も一件未着があったんですけど
郵便局に調査依頼→局から紛失確定の電話(ここで返金の説明)→郵送で返金手続きの書類受け取り→提出→返金って流れで
電話の段階で「私物をギフトで送ったので価格に○百円って書いたけど、相場は○千円位のモノなんです」と言ったら
「では○千円で請求して下さい」って感じで請求額通りに返金された
ゴネた訳でも威圧的に交渉した訳でもないよ もちろん金額もこちらがバイヤーに返金した額面通り
ちなみにe-packet

994:TR-774
17/09/03 21:18:12.35 .net
ここ重要なとこですよね
金額安く書いてくれっていう買い手も多いし
「安く書きますよ」ってセールスポイントにしている売り手もるし
安く書けて、補償は実際の賠償額満額ならそれが一番いいよね
実際、受け取り側の関税は書いた金額にかかるのかな?
金額高いけどギフトだから安くついてるのかな?

995:TR-774
17/09/04 00:47:45.82 7ZIUgCai.net
土曜日のイベ行った奴おらんの

996:TR-774
17/09/04 08:23:28.27 .net
イベントせめて一ヶ月前にはメールで通知してくれよと・・・
盛り上がったのかな。HMVも出店したんだっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch