台湾共和国【台湾国】Part4at TAIWAN
台湾共和国【台湾国】Part4 - 暇つぶし2ch66:美麗島の名無桑
23/03/19 23:29:21.26 .net
台灣的軟實力價值
04:10 2023/02/28

自冷戰時期以來,「台灣」,這座位於西太平洋第一島鏈帶上的島嶼,一直都是民主自由陣營
在遠東區域對抗共產主義的最前線。雖然隨著越戰的結束,除了讓美國意識到無法用民主自由的大義名分,
去阻止一個國家內部的民族自決,加上當時中國的改革開放,使得台灣在國際上的定位一度被各國所忽略。
民國38年國民政府播遷來台後,差一點就被國際放棄,變成亞細亞孤兒的我們,
所幸在民主及共產兩陣營的對抗下所產生的區域代理人戰爭:
韓戰、越戰及金門戰役,讓全世界看到了台灣的戰略價值。
那時候西方世界的戰略目標,僅在於防堵共產主義的外擴,所以對當時國共兩黨政府的內爭,
由原本支持取得民心民意的中國蘇維埃,轉而支持國民政府。
而後,隨著冷戰的結束,中國的經濟改革開放後,台灣的戰略價值,轉變為防止中國的乘勢崛起;
而西方世界的戰略目標,則改為防止中國取代蘇聯並讓全球再次回到兩極強權的時代。
當時的中華民國,在國際上確實是風光無限,經濟、科技及軍事等實力,幾乎是走在世界的尖端。
但沒有運勢會一直往好的方向持續下去,起起落落才是真理。當西方世界發現中國市場這塊大餅
可以賺取大量金錢時,遂逐漸向中國展現友好的態度,所以,台灣又再次不被世界所重視。
雖然沒有了西方世界的贊助,但多虧日本在殖民時代的用心經營,影響了後來台灣的各項發展政策。
以十大建設為例,當時許多政策都是以大清、日本時期的規畫繼續沿用下去,
再加上曾經舉世聞名的代工生產,使得台灣的經濟發展逐漸穩定。
筆者曾說,一個國家的發展只要穩定,接下來就能夠往其他方面展開。
而當時的中華民國自詡為正統中華文化的傳承者,特別是在中國經歷過文革時期,
造成整個中華文化上的浩劫,更加凸顯出台灣當時中華正統的存在意義與價值。
況且台灣地區是民主自由的國家,加上台灣擁有高度的文化接受度與包容力,
使得我們在藝術、學術、音樂、表演、信仰及遊戲等等,
逐漸發展出有別於中華傳統文化的不同之處,創造出屬於台灣自己的特有文化。
像是每年的媽祖遶境活動,從宮廟文化發展出的將官街舞,結合東西方文學所創作的舞台表演,
以及台灣特有的布袋戲文化表演藝術,這正是筆者提到的,台灣對各國文化擁有的包容力,
才能創造出如此繽紛的現在。
近年來,中國為了恢復中華文化,宣揚其正統性,曾大量派人來台學習,成效良好。
較廣為人知的,是將傳統服飾結合現代設計,所發展出來的漢服文化。而傳統樂器的推廣,
或是棋藝、茶道、詩詞歌賦等等,好比廣東潮汕的英歌舞,也是同樣的概念,
都是中國為了能與台灣爭奪「中華文化正統」的名分,在政府的支持下,才有的成果。
與中國不同的是,台灣的各項文化交流,是由人民自發性的主動推廣,而非政府的強勢主導。
在如此自由奔放的環境中,才會讓我們的文化如此多元,而沒有一個主體。
也正因沒有文化主體的我們,既可包容外來文化,又能不忘傳統文化,
才能發展出屬於我們自己的人文價值,搭起世界各國文化交流的橋梁。
好比許多國外旅行者,對於台灣人的熱情及熱心感到不可思議,縱使人民素質不一,
但樂觀的個性及思維,不就是長期的民族及文化融合下的結果嗎?
所以,台灣的未來,不僅是朝著區域和平穩定發展,更可在文化上以橋梁自居,
搭建能讓各國文化互相交流的平台,又或者可以這麼解釋:甲與A能否順利融合為一?
放到台灣來就可以知道答案了。

67:美麗島の名無桑
23/03/19 23:35:59.33 .net
因訪台獲中國警告信 美議員回嗆:不在乎
13:58 2023/02/28

日前訪台的美國聯邦眾議員歐清傑,在返美後立刻接獲中國駐美大使館警告信。
歐清傑今天透過推特表示,中共生氣但他不在乎,會繼續支持台灣等自由民主國家,
「總不能因為會惹毛中共就退縮」。
歐清傑(Jake Auchincloss)、肯納(Ro Khanna)、龔薩雷斯(Tony Gonzales,另譯岡薩雷斯)、
傑克森(Jonathan Jackson)等4位美國聯邦眾議員19到23日訪問台灣,
期間晉見總統蔡英文及拜會重要首長,就強化台美安全與經貿關係交換意見。
歐清傑今天在推特(Twitter)轉貼其辦公室向美國媒體「每日野獸報」(The Daily Beast)
披露的內容,透露他24日一返抵美國,立刻接到中國駐美大使館於同日以Email寄出的警告信。
根據報導披露的信函,內文特別點名抗議訪團會晤了總統蔡英文與副總統賴清德,但皆未加上職稱。
信函指出,「據報導,國會議員歐清傑最近訪問了台灣,並會見了蔡英文、
賴清德以及其他台灣高階官員,中國駐華盛頓大使館對此表示嚴重關切(serious concern)。」
信函除重申「一中原則」,指控質疑一中原則的人,是造成台海緊張的根源,
並加註「中國不會允許台灣以任何形式從中國分裂出去。」
報導認為,信函似乎意圖藉此警告美國議員不要介入台灣問題。
每日野獸報指出,這並非中國對美國議員訪台首度提出抗議,
不過此次中國駐美大使館的回應更為「即時」,在中國不斷加強對台進攻的能力與企圖之際,
中國共機擾台數量與頻率大增,也讓許多美國軍事情報專家警示,中國侵台的時間表可能愈來愈靠近。
報導引述歐清傑指出,中共很生氣,但他不在乎。
他強調將持續支持全世界的自由與民主,無論是在烏克蘭、台灣或德黑蘭街頭,
「總不能因為惹毛中共就退縮」。
報導轉述歐清傑指出,議員團在訪台期間,也會見了台灣的國防部長以及民進黨、國民黨立委等。

68:美麗島の名無桑
23/03/20 18:42:50.97 .net
ホンジュラス大統領、中国との国交樹立の方針 台湾と関係解消か
3/15(水) 18:39
 中米ホンジュラスの左派カストロ大統領は14日、中国との国交樹立を目指す方針を明らかにした。同国は現在、台湾と外交関係がある。中国と国交を結べば、台湾との外交関係は解消することになる。
 カストロ氏は2021年11月の大統領選で、台湾と断交して中国と国交を結ぶと表明したが、選挙戦終盤にトーンダウン。22年1月の就任に先立って頼清徳副総統と首都テグシガルパで会談した際には、台湾との関係を維持する意向を示していた。
 今回の方針について、カストロ氏はツイッターに「(レイナ)外相に中国との公式な関係を開始する手続きを取るよう指示した」と投稿した。
 一方、台湾外交部(外務省)は15日、声明を発表し、ホンジュラス政府に対して深刻な懸念を伝えた上で「慎重に検討し、中国のわなに陥り、誤った決定をしないよう」求めた。
 台湾は蔡英文政権が16年に発足した際、22カ国と外交関係があった。しかし、中国は、蔡政権が「独立を図っている」と主張して台湾への外交攻勢を強化。米国の「裏庭」と呼ばれる中南米ではパナマやニカラグアなどが台湾と断交し、中国と国交を樹立した。
 台湾と外交関係があるのは現在、ホンジュラスを含めて14カ国。南米で唯一、台湾と外交関係があるパラグアイでも、今年4月の大統領選に向けて左派の野党候補が、当選すれば中国と国交を結ぶ意向を表明している。

69:美麗島の名無桑
23/03/20 19:09:59.86 .net
市民活動の自由度 台湾は4年連続で「開かれている」 アジアで唯一=国際組織調査
3/16(木) 13:20
市民活動の強化に取り組む国際ネットワーク「CIVICUS」(本部ヨハネスブルク)が16日までに発表した2022年の世界の市民活動の自由度調査報告書で、台湾はアジアで唯一、「開かれている」に分類された。台湾が「開かれている」に位置付けられるのは4年連続。
197の国・地域が対象。集会の自由、結社の自由、表現の自由などの面から市民社会スペースの自由度を5段階で評価した。調査には世界の20余りの人権団体が協力した。
最も評価が高い「開かれている」に格付けされたのは台湾を含む38の国・地域。上から2番目の「縮小している」は42の国・地域、「妨げられている」は40の国・地域、「抑圧されている」は50の国・地域、最低評価の「閉ざされている」は27の国・地域だった。
アジア太平洋地域の26の国・地域では日本や韓国、モンゴルが「縮小している」、中国や北朝鮮、ミャンマー、香港など7の国・地域が「閉ざされている」の評価を受けた。
CIVICUSアジア太平洋地域研究員のジョセフ・ベネディクト氏は中央社の取材に、台湾が最高評価を受けたのは、市民的自由を享受できる環境が台湾に築かれている証しだと説明。昨年、各国で抗議者らを鎮圧する状況が増加した中で、台湾に開かれた市民社会スペースがあることは、アジア太平洋地域にとっては前向きなシグナルだとの考えを示した。一方で、台湾は外国人労働者の仕事や生活条件の改善、虐待を防止する法律の制定など台湾の人権記録を向上させるためにより多くの取り組みを行うことが可能だと指摘した。

70:美麗島の名無桑
23/03/21 21:49:15.12 .net
蔡總統:盼台美達成雙邊貿易及避免雙重課稅協定
16:25 2023/03/02

蔡英文總統今天接見美國智庫「傳統基金會」創辦人佛訥(Edwin J. Feulner Jr.)時表示;
台美21世紀貿易倡議已兩度協商談判,期盼台灣與美國未來能更進一步達成雙邊貿易協定,
及避免雙重課稅協定;佛訥透露,美國眾議院議長麥卡錫有興趣訪台,他支持且鼓勵。
佛訥也表示,台灣在蔡總統的領導下,他見證了美國政界無論哪個黨派,都給予台灣高度的支持,
例如去年當時的美國眾議院議長裴洛西訪台引起亞太騷動,雖然有些人並不樂見,
但這是個強而有力的訊號,顯示台美間有跨黨派的支持,支持台灣的自由民主,
以及台美雙邊關係持續的活力。
蔡英文總統今接見美國智庫「傳統基金會」創辦人佛訥時指出,「傳統基金會」是美國重要的智庫,
每年所發布的經濟自由度報告一直是各國政府精進的重要資料,而台灣今年的經濟自由評比名列全球第4名,
在亞太僅次於新加坡,創下歷年最佳成績,台灣會繼續努力打造自由開放的經貿環境。
總統指出,接下來會繼續努力,打造自由開放及公評的經貿環境,也會跟民主盟友加強經貿合作,
一起維持全球供應鏈的安全。
蔡總統提到,台美近幾年來重啟貿易及投資架構協定TIFA會議,更積極拓展對話平台,
台美21世紀貿易倡議也已經兩度進行協商談判,期盼台灣與美國未來能更進一步達成雙邊貿易協定,
及避免雙重課稅協定,持續深化雙方經貿合作關係,並提升產業競爭力,台美關係能創造新的里程碑。
佛訥致詞時指出,他擔任主席的37年間與台灣歷任總統一起合作,促進與落實台灣關係法,
這樣的法典是台美關係的重要基礎。
佛訥說,台灣在蔡英文總統的領導下,能夠達到全球經濟自由評比第4名的最佳成績;
能有亮點的經濟自由的表現,不僅對政府與政府之間的關係十分重要,對人民與人民之間也很重要。
他強調,經濟越自由就代表能創造越多的財富,也能為人民帶來越多的經濟繁榮。」
佛訥也透露,美國眾議院議長麥卡錫(Kevin McCarthy)是他的好朋友,
麥卡錫表達有興趣想要訪問台北,他支持並鼓勵。
他還說,我認識的一位獨立媒體人曾在美國報紙寫過社論,與其麥卡錫訪問台北,
不如邀請蔡總統到華府到眾議院大議事堂演講。
如果此行能夠促成,也希望蔡總統務必要來傳統基金會。

71:美麗島の名無桑
23/03/22 00:16:14.24 .net
是效仿的榜樣!斯洛伐克經濟部次長大讚:台灣是創新領導者
2023/03/03 23:05:00

斯洛伐克經濟部次長史維茲接受媒體專訪說,俄羅斯入侵烏克蘭後,斯國公司積極尋找新市場,
台灣政府提供的中東歐融資基金及投資基金兩項目,均有助斯國企業擴展海外市場,無疑是雙贏策略。
斯洛伐克第一財經大報「經濟日報」(Hospodarske Noviny)3日以
「台灣是創新的領導者,斯國效仿的榜樣」為題,發表專訪斯國經濟部政務次長史維茲(Peter Svec)報導。
史維茲於專訪中以2月21日與駐斯洛伐克代表李南陽共同出席雙方舉辦的「中東歐融資基金」
說明會為例,強調基於民主價值理念相近,台斯兩國是緊密夥伴。
他對媒體詢及是否擔憂發展對台關係會遭中國誤解並影響中國投資時強調,
斯洛伐克是一個民主國家,「我們將與誰,以及以何種方式發展關係完全取決於自己」。
史維茲指出,除台達電、鴻海及友達光電三大知名台灣廠商,期盼更多台商進駐,
雙方企業、大學及技術研究單位迄今簽訂16項合作備忘錄,均有助深化合作。
為鼓勵斯國企業申請「中東歐融資基金」,
駐斯洛伐克代表處與斯洛伐克經濟部舉辦的說明會,吸引約40家斯國企業約50人參加。
李南陽於說明會中表示,這項融資基金是繼「中東歐投資基金」後,
另一個台灣政府對包括斯洛伐克在內的中東歐國家的具體支持,
顯示台灣與斯國的雙邊合作在傳統的台商直接投資生產事業之外,
更擴大延伸至政府端投資及融資領域的新型態合作。
他說,在俄烏戰爭、能源危機及通膨的情況下,台灣政府特別提供融資基金,
協助包括斯國在內的中東歐國家,希望斯國企業善用及踴躍申請,
與台灣企業發展合作關係,共同擴大全球事業版圖。

72:美麗島の名無桑
23/03/22 00:28:07.60 .net
捷克眾議長將訪台 黃偉哲:歡迎與台南強化高科技合作
13:14 2023/03/21

雖然中國表達強烈不滿,但捷克眾議院議長艾達莫娃(Marketa Pekarova Adamova)
本週仍將按照原定計畫出訪台灣,並將會面蔡英文總統。
對此,台南市長黃偉哲表示,感謝捷克友人堅持自由價值,無懼威權打壓,
十分樂意推動台南與捷克之間的高科技產業合作。
黃偉哲說,台灣與捷克雖然分處歐亞大陸兩邊,但兩國有類似的經歷,
例如捷克在八零年代末的天鵝絨革命,促進和平民主轉型,
在時間點上台灣也有前總統李登輝的寧靜革命;
此外,在中國大舉推動以經濟影響政治的戰略時,
捷克與台灣也都曾面臨到龐大的壓力,但都仍堅持民主價值。
黃偉哲指出,近來全球局勢十分強調矽盾、可信賴的自由晶片重要性,
而台積電目前最先進且投入量產的三奈米廠,就位於台南;
台南可以說是台灣、乃至於全球最重要的高科技產業城市。
黃偉哲強調,根據去年的資料,捷克是台灣在歐洲的第四大投資國,
其中又以高科技產業成長最為顯著,十分歡迎捷克與台南的高科技產業鍊有進一步的合作,
透過自由晶片,深化民主價值。

73:美麗島の名無桑
23/03/22 01:16:15.93 .net
厄國強震台灣搜救做好動員準備 外交部:暫無需求
13:33 2023/03/19

南美洲厄瓜多爾當地時間18日上午11時12分發生規模6.8地震,震央位於首都基多西北方、
安地斯郡西北岸埃斯梅拉達斯以南82公里處,地震深度約65公里,當地多棟建築物受損,
已造成多人傷亡。
消防署特種搜救隊立即進行國際人道救援任務整備,隨時監測關注南美洲厄瓜多爾地震最新情況,
今(19)日上午10時外交部拉美司回覆消防署,暫時無派遣搜救隊需求,
將持續觀察後續災情發展狀況。
消防署表示,上個月土耳其震災我國搜救隊立即馳援,
3月分國際人道救援任務第一梯次輪值縣市為屏東縣消防局、第二梯次輪值縣市為新北市消防局,
皆為通過消防署「全國各級搜救隊伍能力分級檢測」NAP評核縣市,若接獲外交部指示前往救援,
隨即連繫財團法人賑災基金會啟動專案包機救援機制,搭乘專機馳援,盡力搶救受困災民。

74:美麗島の名無桑
23/03/23 17:53:11.08 .net
蔡総統、米下院議員団と会談 連携強化、地域の安定確保に意欲/台湾
3/16(木) 18:56
蔡英文(さいえいぶん)総統は16日、ケン・カルバート米下院議員(共和党)率いる超党派の議員団と総統府(台北市)で会談した。米国や理念の近い国々と連携を強化する姿勢を改めて示し、地域の平和と安定、全世界の民主主義の強靭(きょうじん)さを守るため力を貢献していきたいと語った。
一行はいずれも米下院歳出委員会のメンバーで、カルバート氏は同委員会国防小委員会の委員長を務めている。蔡総統は、米国の国防政策や資源配分に重要な影響力を持つ議員たちだとし、台湾の安全や台米関係への重視を十分に示していると歓迎した。
また、台湾は民主主義を守る最前線にあると言及し、自己防衛能力を高め続け、国家の安全を確保し地域の平和と安定を維持していくとの立場を表明した。
カルバート氏は、地域の平和と繁栄を促進するための訪問だとし、米台関係のさらなる強化に期待を寄せた。

75:美麗島の名無桑
23/03/23 18:01:49.04 .net
対中国交樹立「これが現実」 台湾とは通商維持 ホンジュラス外相
3/16(木) 20:01
 中米ホンジュラスのレイナ外相は、カストロ大統領が中国との外交関係を樹立するようレイナ氏に指示したことについて「世界で171カ国が中国と関係を結んでいる。これが現実だ」と述べた。
 大統領府のホームページ上で15日、明らかにした。
 現在台湾と国交があるホンジュラスが中国と外交関係を確立すれば、台湾とは断交することになる。レイナ氏はこれに関し、台湾との通商関係は維持する方針を示した。
 レイナ氏は対中国交樹立に関し、「国民の利益になる貿易、投資、開発のより良い条件をつくり出すものに他ならない」と強調。「台湾との関係は通商レベルで維持される」と述べた。
 同氏は地元テレビに、台湾に6億ドル(約800億円)の債務再編と支援の倍増を求めたが、返答がなかったと明かしていた。

76:美麗島の名無桑
23/03/23 18:18:51.13 .net
台湾と日本、法務司法分野での協力に関する覚書に調印
3/17(金) 14:08
法務部(法務省)は16日、台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会と日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が同日、東京で台日間の法務・司法分野における交流と協力に関する覚書に調印したと報道資料で発表した。同部は双方の関係がより緊密になり、司法外交の新たな局面を切り開いたことを示しているとした。
調印により、双方は今後、法と法制度の情報、専門知識と意見、公表された資料と出版物の交換や会合の開催、調査・研究訪問の実施などを通じて法務と司法分野での協力を深化させていく。
同部の幹部職員によれば、同部は台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)などの協力を通して2020年から調印に向けた準備を進めてきた。双方は3年余りの努力を経て、関連分野で協力することで合意したという。
覚書には、関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長と交流協会の大橋光夫会長が署名した。

77:美麗島の名無桑
23/03/23 22:25:13.15 .net
台湾国防部、総統外遊中の中国の動きに警戒 対応計画を準備
3/22(水) 12:47
台湾国防部(国防省)の柏鴻輝次官は22日、蔡英文総統外遊中の中国によるいかなる動きにも備えた対応計画を有していると述べた。
蔡総統は来週から外交関係を結ぶグアテマラとベリーズを訪問するが、ニューヨークとロサンゼルスに立ち寄る予定となっている。
カリフォルニアではマッカーシー米下院議長と会談する見込みだが、台湾総統府は21日、会談実施について確認を避けた。
柏次官は、蔡総統の外遊中に中国が軍事演習を強化する可能性について記者団から問われると、「中国共産党が過去に行ったことに関して国防部は把握できており、より悪いシナリオを検討するだろう」と述べた。

78:美麗島の名無桑
23/03/24 02:53:13.12 .net
蔡英文親自接見!台英國會小組主席史都華讚:台灣是世界的民主燈塔
2023/03/20 17:17:00

總統蔡英文今(20)日接見台英國會小組訪問團,她希望,台英能夠有更多的合作交流,
創造雙贏的發展。
台英國會小組主席史都華(Bob Stewart)則稱讚,台灣是世界的民主燈塔、世界的典範。
蔡總統下午在總統府接見台英國會小組訪問團,蔡總統致詞表示,這
是國會小組這屆會期第一次訪問台灣,她相信將為台英雙方帶來更加緊密的交流。
蔡總統說,近年來英國國會挺台灣的力量越來越大,例如,去年2月,
英國下議院由史都華發起舉行台英友誼與合作的辯論,當時多名議員為增進台英關係積極發聲,
去年11月,英國國會的外交委員會也來台灣訪問,展現對台灣的重視。
蔡總統感謝史都華對台灣的情誼,她同時感謝英國從2021年起就多次透過G7等多邊及雙邊的平台,
重申維護台海的和平及穩定的重要性,她期待,台灣和英國不論是在維護區域和平或各領域發展,
都能夠有更多合作交流。
蔡總統說,英國是台灣推動離岸風電產業發展的關鍵夥伴,目前已經有超過30家的英國離岸風電業者
在台灣設立營運辦公室。她說,除了離岸風電產業,台灣和英國在供應鏈的韌性、網路安全、
醫療生技產業等領域也能夠相輔相成,創造雙贏的發展。
蔡總統祝福英國順利加入跨太平洋夥伴全面進步協定(CPTPP),也希望英國秉持高標準的精神,
支持台灣的申請入會案,讓台灣和英國能持續深化夥伴關係。
史都華致詞時表示,這次訪團6名國會議員,有一半是保守黨、一半是工黨,
共同點在於大家都是台灣堅定的友人。
他說,台灣跟英國還有更多共通之處,英國是歐洲大陸之外的一個島嶼,
台灣是亞洲這塊大陸之外的島嶼,雖然台灣的人口約英國的一半,但態度與相信的價值是相似的。
史都華表示,台灣比英國還要民主,經濟學人的民主指數排名當中,英國排名全球第18名,
台灣排名全球第10名,這顯示台灣過去30年來民主蓬勃發展、歷經非常大的變化,
英國在800年內的變化可能都還不及台灣的變化。
史都華說,台灣是世界的民主燈塔、世界的典範,他很高興看到台灣跟英國有非常深刻的經貿連結。
他說,很高興看到有許多台灣人民到英國生活、工作或就讀大學,希望未來能有越來越多英國學生來到台灣。
另外,史都華指出,他曾在2016年訪問台灣,但當時台灣正遭受颱風侵襲,他們在飯店被困了2天,
蔡總統則忙著視察災區,因此這次他們非常榮幸能與蔡總統會面。

79:美麗島の名無桑
23/03/25 20:24:23.94 .net
半導体や新エネ関連の超党派議員連盟発足 日本との科学技術交流に意欲/台湾
3/18(土) 17:10
与党・民進党の鍾佳浜、郭国文両立法委員(国会議員)らは17日、台北市の立法院(国会)で半導体や新エネルギ-に関する超党派議員連盟「台湾半導体戦略国会議員連盟」と「台湾与亜太国会新能源推動連盟」を発足させた。関係者は、今後の日本との科学技術交流に意欲を示した。
鍾氏は、日本は台湾の半導体技術を必要としていると指摘。台湾も世界をリードする日本の技術で相互交流を図り、半導体以外の科学技術を強化・補強し、日本とウィンウィンの協力をすべきだと語った。
水素エネルギーについては世界で次のステージの新エネルギーとして注目されているとし、日本の技術は成熟し、世界をリードしていると強調。水素エネルギーの商業化は核融合よりも早いとした上で、エネルギーを輸入に頼る台湾にとって、水素エネルギーは日本から学ぶべき協力事業だと述べた。
また台湾と日本の国会議員による交流プラットフォームの構築をきっかけに、双方の科学技術協力の互恵関係を促し、台湾の新エネルギーの商業発展を加速させ、早期に世界進出させると意気込みを語った。

80:美麗島の名無桑
23/03/25 20:33:47.80 .net
英下院議員が台湾を訪問 蔡総統と会談へ
3/19(日) 12:58
外交部(外務省)は19日、英国のボブ・スチュアート下院議員(保守党)らの訪台を明らかにした。同日から24日までの滞在期間中、蔡英文(さいえいぶん)総統との会談などが予定されている。
 
同部によれば、スチュアート氏は台湾との関係強化を目指す議員連盟の代表を務めており、政府の招待に応じ他の議員らを率いて訪台した。スチュアート氏が台湾を訪問するのは2度目だという。
英下院からは昨年11月末から12月初めにかけて外交委員会の議員も訪台していた。
 
同部は、台湾と英国は自由と民主主義、法の支配、人権などの価値観を共有する堅実なパートナーだと言及。インド太平洋地域の一員として今後も英国など理念の近いパートナーと協力を強めていく姿勢を示した。

81:美麗島の名無桑
23/03/25 20:39:30.67 .net
台湾の政権、蔡英文総統の訪米を発表 米下院議長とも会談の可能性
3/21(火) 19:35
 台湾の蔡英文(ツァイインウェン)政権は21日、蔡総統が今月末から米国を経由する行程で、外交関係を維持する中米のグアテマラとベリーズを訪問すると発表した。総統府は同日の会見で、米国滞在中の予定を「決まれば公表する」とした。政権関係者によると、帰路にカリフォルニア州でマッカーシー下院議長と会談する見通しだ。
 蔡氏の訪米は政権1期目の2019年7月以来となる。総統府は今回の歴訪には「民主主義国との交流を深め、世界の安定を維持する狙いがある」とした。
 政権関係者によると、マッカーシー氏が早期の訪台の意向を示していたが、台湾側は、中国が昨年8月のペロシ米下院議長(当時)の訪台に猛反発したことや、来年1月の台湾の総統選への影響を考慮。蔡氏が米国に行って会談する形をとることにしたという。
 今回の蔡氏の訪米には、総統選への立候補を表明した与党・民進党主席(党首)の頼清徳(ライチントー)副総統による将来の訪米を地ならしする狙いもあるとみられる。
 台湾は米国と外交関係が無く、総統の訪米の際には、正式な外交関係がある中米や太平洋地域を中心とした国々への訪問の経由地とするなどの形がとられている。

82:美麗島の名無桑
23/03/25 20:42:26.06 .net
独閣僚、26年ぶり台湾訪問へ 対中関係見直し図る
3/17(金) 21:03
 ドイツ政府は17日、シュタルクワツィンガー教育・研究相が20日から3日間の旅程で台湾を訪問すると発表した。
 独閣僚の訪台は1997年以来26年ぶりで、中国の反発を招きそうだ。半導体や水素エネルギーの分野などでの協力強化を図る狙いという。
 独政府の報道官は「科学や研究の連携を広げる。台湾は特に半導体の開発と生産で世界をリードしている」と説明した。ただショルツ独政権は、覇権主義的な動きを強める中国との関係見直しを進めており、今回の訪台にも政治的な思惑が透けて見える。

83:美麗島の名無桑
23/03/25 21:27:46.89 .net
台湾と日本の与党が外務・防衛協議 21日に初の対面式で
3/20(月) 19:15
与党・民進党は21日、自民党と外務・防衛分野での連携についての協議を台湾で開催する。対面式での開催は初めて。民進党関係者によれば、協議では日本の安全保障関連3文書の内容の他、台湾の軍事改革や米国との軍事交流の進展、インド太平洋と台湾海峡の情勢などに重点が置かれる見通し。
「外務・防衛2プラス2」と呼ばれる両党の議員外交で、2021年8月に初開催された。同年12月には外交や経済分野での「2プラス2」も行われたが、いずれもオンライン形式での開催だった。
民進党からは羅致政立法委員(国会議員)と郭国文立法委員、自民党からは外交部会長の堀井巌参院議員と国防部会長の国場幸之助衆院議員がそれぞれ参加する。民進党関係者によれば、自民党の2氏は20日に台湾入りし、21日の会合を終えるとすぐに帰国する予定だという。
民進党関係者は今回の協議について、過去の2回の協議後に自民党内部で人事の入れ替えがあり、民進党も党首が頼清德(らいせいとく)副総統に変わるなどの変化があったことに触れた上で、両党がそれでも「2プラス2」を推進していることから会合の制度化を望む双方の意向がうかがえるとの見解を示した。日本での開催についても期待を寄せた。

84:美麗島の名無桑
23/03/25 21:42:56.54 .net
蔡総統、英の親台湾派議員連盟の代表と会談 多分野での連携強化に意欲
3/21(火) 13:58
蔡英文(さいえいぶん)総統は20日、英国のボブ・スチュアート下院議員(保守党)率いる超党派の議員団と台北市内の総統府で会談した。訪台により互いの交流がより緊密になると信じていると述べ、地域の平和維持や他の分野で相互の連携を強化できればと期待を寄せた。
台湾の洋上風力産業の推進において英国は重要なパートナーであるとも指摘。それ以外にも、双方はサプライチェーン(供給網)の強靱(きょうじん)化やインターネットのセキュリティー対策、バイオ医療などの分野でも相互補完的でウィンウィンの関係を構築できるはずだとの考えを示した。
スチュアート氏は英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」(EIU)が発表した2022年の民主主義指数報告で、台湾が世界10位と英国の18位よりも上位に入ったことを取り上げ、台湾は英国より民主化が進んでおり、世界の民主主義の灯台だと評価。経済面での台湾と英国の強いつながりは望ましいことだとした。
スチュアート氏は台湾との関係強化を目指す議員連盟の代表を務めており、今回は2度目の訪台となる。一行は24日まで台湾に滞在する。

85:美麗島の名無桑
23/03/26 22:33:27.33 .net
台湾再び民主サミットへ 米、招待国8カ国増
3/23(木) 7:12
 米政府は22日、オンライン形式で29~30日に開催する第2回「民主主義サミット」に台湾の唐鳳(オードリー・タン)デジタル発展部長(デジタル発展相)が参加すると発表した。2021年12月の第1回会合より8カ国多い約120カ国・地域を招待した。唐氏は前回会合でも登壇しており、2度目の出席となる。
 台湾は対中関係の極度な悪化を避けるため首脳ではなく、閣僚級の唐氏の出席にとどめたとみられる。開幕前日の28日に米国務省が主催する閣僚級の関連会合には、ウクライナのゼレンスキー大統領も参加する予定。
 サミットは米国、韓国、オランダ、コスタリカ、ザンビアが共催する。

86:美麗島の名無桑
23/03/26 23:35:18.20 .net
金融時報:麥卡錫擬在加州會蔡總統 避免刺激中國
2023/03/07 00:55:00

英國「金融時報」指出,美國眾議院議長麥卡錫計畫4月初在加州會晤總統蔡英文,
而不是台北,以避免刺激北京對台灣作出侵略性的回應。
此外,蔡總統也將在加州雷根圖書館演說。
今年1月就任聯邦眾議院議長、共和黨籍的麥卡錫(Kevin McCarthy)去年夏天曾說,
有意在當選議長後訪問台灣。
「金融時報」(Financial Times)報導,麥卡錫已跟蔡總統達成共識,將在美國加州會面,
以避免前眾議院議長裴洛西(Nancy Pelosi)去年8月訪台時中國共軍大動作回應的情況重現。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch